【蟻】アリ総合 2匹目【飼育】
at INSECT
[前50を表示]
650::||‐ 〜 さん
07/06/17 20:31:12 JlxIrnp7
2年目のトビケを石膏巣に引越ししましたよ。
初めての石膏使用だったので上手く出来るか不安だったが、まぁどうにか
上手く出来ました。
そのままでは面白くないので、水性の蛍光緑サインペンのインクカートリッジ
を一本投入して作り、パステル調の黄緑石膏巣にww。(ケースが小タッパー
なので石膏は180cc程)
UV光を当てると怪しく輝きますww。
今度はムネアカを石膏ケースに引っ越す際に、蛍光ピンクのポスターカラー
を混ぜて作ろうかと。
2色以上を適度に混ぜてマーブル柄なんてのも面白いかなと。
蟻への影響的にはどうなんだろう。多湿過ぎて色が溶け出すって事は無い
かと思うけど。
蛍光だからと言っても色付けてみるついでの事で、普段からUV当てるわけ
ではないです。
651::||‐ 〜 さん
07/06/17 22:36:57 YGjzqGa5
け、蛍光石膏!wwww
もう8個石膏巣作ったけど色付けるって発想は無かったなあ。
マーブル柄とかオモシロそうだから次は俺も色付けてみよう。
652::||‐ 〜 さん
07/06/18 01:29:51 uz3LNVZ+
ムネアカが氏んだので真似して加湿のままほったらかしたら一晩で白カビが盛大に(´・ω・`)
これが死因なのか展翅しようとして触りすぎたのか
ところでおまいら標本って作る?
653::||‐ 〜 さん
07/06/18 01:55:51 aLv2NkEk
>>638
若干ワーカーを補充してやったほうがいいんじゃ?
アリを指で強くつまむと、1〜3日後に死亡する事が多いです。
容器内への無用な有機物の混入は極力さけるべきです。片栗粉の意図がよくわ
かりませんが、今の時期微生物が異常繁殖しやすいです。最悪の場合、酸欠や
二酸化炭素中毒で全滅すると思います。
>>650
UVはアリの一番いやがる光線なので、ほどほにしないとアリがかわいそうだと
思います。UVをカットして、アリに見えないとされている波長の長い赤色の光
だけにするために、赤色のセロファン紙で容器を覆っている人もいるぐらいで
す。
654::||‐ 〜 さん
07/06/18 17:34:50 cWZZ4tuu
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
655::||‐ 〜 さん
07/06/18 17:46:48 vJFinG/b
あぁ、有名なコピペだな
656::||‐ 〜 さん
07/06/18 19:12:42 izdjaNz5
637 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2007/06/14(木) 11:33:42 ID:0MTKtWM/
いまさらだけど子どもの頃やってた虫遊び、思い出せる限り描いてみた
URLリンク(akm.cx)
あと、こっちはやったことはないけど友達がやってるのを見たり聞いたりした遊び
URLリンク(akm.cx)
657::||‐ 〜 さん
07/06/18 19:47:27 uz3LNVZ+
>>656
いい遊びだな
ラジコントンボとかあぶロケットとか自由研究に最適じゃね?
トンボのほうはなんとなく嘘臭いけど
658::||‐ 〜 さん
07/06/18 19:50:49 WjiwiDFn
クロオオの女王がC←こんな形になって尻舐めてた。
よく見たら先から卵が出てた。
なんか感動
659::||‐ 〜 さん
07/06/18 21:03:47 PUyrUYpp
>>654
>245見れこのマヌケェ
660:650
07/06/18 21:15:46 /c2Vqvm/
>>653
どうもです。
アリがUV嫌うのは、以前いろんな色のLEDをアリ達に照らして試した
事があるので、どうもそうらしいって感じで知ってました。
赤セロファンも実はある程度Wが増えるまでの間は巣箱にかけてました。
(飼育タッパー全体ではなく、その中に入れた壁を桧角棒、床天井をPET
板で作った小箱。)
効果の程ははっきり判りませんが、かけている間はなんとなく落ちつい
ている様にも見えましたね。
今回の蛍光石膏へのUV照射も、作った初めの頃に4、5回やってみただ
けでトビケを引っ越した今は普通に安置してます。
661::||‐ 〜 さん
07/06/18 22:44:58 w67PmXdH
ムネアカが近くの木に巣を作って腐らせようとしています。
駆除方法を教えてください。
ありの巣ころりは喰いません、殺せません。
今のところはカルスメイトを木に塗り捲って出入り口をふさいでいます
有効な駆除方法は?
662::||‐ 〜 さん
07/06/18 22:57:54 vJFinG/b
>>661
園芸板の方が詳しいかもしれないよ
663::||‐ 〜 さん
07/06/18 23:21:51 izdjaNz5
害虫統合スレッド 9匹目
スレリンク(engei板)
アリだー!! @害虫板
スレリンク(goki板)
664::||‐ 〜 さん
07/06/19 12:44:52 myDao4Qh
ムネアカが腐らせようとしてんのかなあ
蟻ってカビとか嫌うから逆にそういうのから守ってくれてるような気もす
665::||‐ 〜 さん
07/06/19 14:40:28 PRA1ENXt
夕べなんだが、庭にトビケの群れが沸いてた。
3箇所ほど数10から2、300匹ほど固まっていて、周辺にもウジャウジャと。
どうもモグラが来て巣の有る場所を破壊されて逃げ出してきたらしいんだ
が、集中している3箇所を良く見るとそれぞれに女王が居た。
今朝見たら群れているのは1箇所で、他は穴掘り直して潜ったらしい。
つうかトビケって多女王コロニーにもなるのかい?
女王一匹のコロニーだとばかり思ってた。
場所は北関東。
666:665
07/06/19 14:41:47 PRA1ENXt
ちなみにこの辺りではまだトビケは飛んでないです。
667::||‐ 〜 さん
07/06/19 14:53:03 IKBgy10u
661はネタだと思っていたんだが。
犬の飼い方のコミュニティーに
「野良犬を殺す方法を教えてください」
ってまじめに聞くか?って思ったんだが。
>>664
内部を食われて空洞になれば、朽ちてしまう。
みた感じ枯れた=腐ったの錯覚コンボで「アリが俺の大事な木を腐らせる〜」って言いたいのかも。
668::||‐ 〜 さん
07/06/19 18:13:12 S1ymJQjJ
蟻が家の中徘徊しています。どうにかしてください
669::||‐ 〜 さん
07/06/19 18:34:22 bDeBckiy
>>668
>>663
668はネタだと思っていたんだが。
犬の飼い方のコミュニティーに
「野良犬を殺す方法を教えてください」
ってまじめに聞くか?って思ったんだが。
670::||‐ 〜 さん
07/06/19 18:40:47 S1ymJQjJ
いえ、蟻なんて人間の害を成す害虫と思ってますから。
こんなものを飼ってる人の気がしれませんよ(溜息
僕に言わせれば、人類の敵っすね。
671::||‐ 〜 さん
07/06/19 18:49:09 fHljI9N4
残念。
蟻飼いってのは虫を飼う人間の中ですらマイナーな方だからそういう無理解には慣れている。
殺虫剤による駆除なんて虫の進化を促しているようなものだ。
じ後はスルーで。
672::||‐ 〜 さん
07/06/19 18:57:38 mn/g1Dy8
と言うか蟻飼いってあんまりねぇ
大量生産するもんだし、ちょっとやそっと死んだって「もったいね」程度で終わるよねぇ
かなりの人が幼少期に殺して遊んだだろうし
673::||‐ 〜 さん
07/06/19 19:14:21 S1ymJQjJ
お前ら、蟻さんだって精一杯生きてるだお。
無闇に殺しちゃだめだお。
あんたらに、人の情って奴があるのかね
674::||‐ 〜 さん
07/06/19 19:18:12 myDao4Qh
害虫として存在するならさっさと駆除したほうがいいと思う
もちろん益虫としての面も強いし無駄に頃すのは避けたいけど
つかトビケとかトビシワ自重汁
>>670
天然の防カビ剤撒いてくれたり土を耕して腐らないようにしてくれてるんだぞ
動物の死骸は処分するしクロナガなら草の種を地中まで持っていってくれる
短所だけ見てて長所まで失うことがないように気をつけれ
675::||‐ 〜 さん
07/06/19 19:28:38 mn/g1Dy8
>>673
別に無闇に殺すなんて誰も言ってないけど・・・
妄想で人の台詞を作り出すのは良くないよ
676::||‐ 〜 さんこと667
07/06/19 20:19:51 wDx9GH+o
個人の感情まで否定する気はねぇ。
蟻飼いの気が知れねぇっていうのも止める気はねぇ。
ネタじゃなくまじで困ってるならそれはスマヌ。
まあ俺も、蟻が害虫だからというグループでくくって、それに関わるモノも同じ害だという考えを持つなんとかの壁に阻まれている奴の気が知れねぇけどね(ため息
ついでに言えば、俺だったら聞く場所間違えていたら恥ずかしくて同じ場所には来ないかも。
だって、魚屋に行って「鶏胸肉と大根をクレ」って聞いてるように思えるから。
あ、匿名だから何食わぬ顔で来れるのか。
まあ、俺はその場違いな質問した当人じゃないからわからんけど、俺だったら自省して、質問する前にその場がどんなところか確認してから質問するがな。
とりあえず困ってるなら適切な方法で駆除すれ。
適切な方法は?ってここで聞かれても多分俺らは「え?だって何もしてないと、普通死んじゃうじゃん?」って答えるかもなwww
生かすのに苦労してるぐらい弱い生物なんだからなwww
677::||‐ 〜 さん
07/06/19 20:26:00 wDx9GH+o
>>668
どうにかすれって言われても、何をどうして欲しいんだ?
藻前んところまで行って観察すればいいのか?
蟻に特に好意持ってないんなら叩いて潰せば?
678::||‐ 〜 さんこと667
07/06/19 20:44:43 wDx9GH+o
げ、668、670、673って同一じゃまいか。
殺せと言ったり殺すなと言ったり煽りに来ただけの(ry
引っかかるなよ俺orz
679::||‐ 〜 さん
07/06/19 22:59:21 S1ymJQjJ
いえ、私はただ無目的にあおりにきたわけではありません。
蟻がいるんです、これはほんとうです。それじゃ、なきゃわざわざこんなスレに
現れたりはしませn。。
大きな実害はまだ出ていませんが、出てからでは遅いんです。
可及的速やかに効果的な善処って奴をしなければいけません。
お分かりですか、蟻オタクども。ウッヘッヘ
680::||‐ 〜 さん
07/06/19 23:12:19 bDeBckiy
>>679
>>663
681::||‐ 〜 さん
07/06/20 04:10:47 6LmZ92O5
いやでも蟻飼いってほんと少ないよな
飼っててもせいぜいアントクアリウムくらいで
コロニーまで飼ってるやつなんていない
周りに話しても理解されたことないし
まともに話も聞いてもらえないし
無理解にはまじでなれたなwww
チラ裏スマソ
682::||‐ 〜 さん
07/06/20 07:47:54 NVvaWc1j
蟻飼いほど楽しめるものないのにな(・ω・)
コロニー形成していく過程や巣を作っていく楽しさ。
他にも色々あるし。
小さい時から何十回も飼ってるよ
683::||‐ 〜 さん
07/06/20 12:11:52 TVsocUWg
職場でカミングアウトしてることが2つある。
痔持ちと蟻飼い
痔はカミングアウトしたとき皆に笑われたけれど、その後
「俺もなんだよ…」
ってこそっと言ってくるのが沢山いた。
「これって痔かな?」
「…それ痔だよ。」
ってのもいた。
でも蟻を飼っているとか飼いたいとか言ってくる人はリアルじゃ未だにいない。
アントクアリウムも知ってるって人がいるぐらいで見かけない。
684::||‐ 〜 さん
07/06/20 12:49:43 upRLv6PN
誰かがメンテナンスの楽なアミメ飼育キットとか作って、アリ込みで通販すれば売れると思う
685::||‐ 〜 さん
07/06/20 13:10:13 j9N2a+7A
アミメは容易に増えるからこそ脱走とかでやばくね?
686::||‐ 〜 さん
07/06/20 14:18:57 uj4xDqWU
増える前に全滅しそうだけどね
687::||‐ 〜 さん
07/06/20 17:45:52 PnbwwAxI
アリの餌用にミールワームって買ってきたんですが、どのくらい育成すればいいんでしょうか?
一応ドックフードと鰹節をミックスしてケースに入れておきましたが・・・。
また、水の補給などは必要でしょうか?
688::||‐ 〜 さん
07/06/20 17:51:27 j9N2a+7A
ミルワーム好きが大いに語るスレ
スレリンク(insect板)
漏れは買ってきた状態のまま放置してる
よほど小さいのでなければそのまま餌にできるし、育成しなくても勝手に大きくなるはず
689::||‐ 〜 さん
07/06/20 18:37:36 PnbwwAxI
>>688
レスども。
買ったままの状態だと栄養のバランスがかなり悪いみたいで
栄養にもなんにもならないと書いてあったので・・・。
690::||‐ 〜 さん
07/06/20 21:17:14 7zo5Uc88
広島今日はいい飛行天気だと思ったんだけどなあ
691::||‐ 〜 さん
07/06/20 21:19:50 FR1WNHsm
>>690
広島はクロヤマが今盛んに飛んでますぜ。
山がある所の道路や砂利道探してみな
692::||‐ 〜 さん
07/06/21 07:36:20 fclC66Y7
連れてきて2週間
クロナガ女王が一向に卵産んでくれない
693::||‐ 〜 さん
07/06/21 18:06:16 QLPVbZi5
W6のクロオオのコロニーに
雄蟻が生まれました。
女王はえさ交換してあげるけど
ワーカーはさぁ殺せといわんばかりの強襲…
飼い始めて1年足らずなんですが
蟻系のブログで雄蟻が生まれる可能性があること(小コロニーでも)
生まれたら食べられてしまうことは知っていたのですが
どうしようもないんでしょうか?
皆さんは雄蟻が生まれたらどうされてますか?
もし対策案があればお願いしますm(_ _)m
694::||‐ 〜 さん
07/06/21 20:41:14 uFPGAerD
自然に任せるしかないぽ
まだコロニーが小さすぎるしね
695::||‐ 〜 さん
07/06/21 20:49:23 APfFkzMl
小さいコロニーで雄蟻が生まれるような女王様は手持ちの精子が少ないという噂があるかも
696:狙撃手 ◆EXrMQccvTk
07/06/21 21:03:45 /OiwmFN8
コロニーか・・・
私(ガンダム)にはニュータイプを増やす絶頂の場だ
697:665
07/06/21 21:11:12 9mjs4rxH
>696
蟻酸の吸い過ぎは言語中枢に異常を来すみたいだな。
698::||‐ 〜 さん
07/06/21 21:30:25 kx3Ks8SM
〜アリンコエアウェイズ ハネムーンフライト情報 2007初夏〜
>403-405(*昨年度運航実績等参考情報)
>413 >418 >421 (>425)
>427(機材故障) >428 >431
>441 >445 >446
>459 (>441) >464 >509 (>441)
>525 (526) >536 >542 (>418,446,447)
>548(出発地不明) >580 >588
>591 >593 >631
>691 > >
> > >
699::||‐ 〜 さん
07/06/21 22:03:20 gvWfvBio
>>695
そういや多種の精子持ち杉な女王は死に易いとかいう話もあるな
700::||‐ 〜 さん
07/06/21 22:27:17 QLPVbZi5
>694-695
レスありがとうございます。
そうですね、自然の摂理にまかせて(飼育してる時点で違うけど)
メスのタンパク源になってもらおうと思います。
手持ちの精子が少ない という場合もあるんですね…。
精子切れとかってあるんでしょうか?
701::||‐ 〜 さん
07/06/22 01:35:37 CtWOA4XR
クロオオの飛行時期って、もう終わっちゃいましたよね?
今でも石どかしたりすれば見つかりますか?
702::||‐ 〜 さん
07/06/22 10:31:30 WAMwW990
>>701
まだ意外と飛んでるけど厳しいかな。
山道歩いたら結構素穴から出て来てるよ。
でも今からはクロヤマアリが圧倒的に多くなるよ。
703::||‐ 〜 さん
07/06/23 00:40:29 KS4zX/WO
さて、明日は神社や城跡を探索するか
704::||‐ 〜 さん
07/06/23 02:20:08 Tv82LYAo
蟻って死んだ仲間を外に運びだすのですね。
蟻が室内とかに入りこむもので蟻の巣コロリを置いたら数日後・・・
蟻が仲間の死を悼むように運んでるのを見て猛反省。
705::||‐ 〜 さん
07/06/23 04:42:59 8P/AvIXC
家屋害虫になるならさっさと頃したほうがいいんじゃね
まずないとは思うけど耳とか入られると困るし
706::||‐ 〜 さん
07/06/23 15:23:22 E0CTy9Fc
夏休みの自由研究のお助けグッズでアントアクアリウムが有って吹いたw
URLリンク(shop.gakken.co.jp)
それよりも双眼実体顕微鏡が欲しいぞ。
707::||‐ 〜 さん
07/06/23 20:21:46 KS4zX/WO
3時間歩き回ったが収穫ゼロ
708::||‐ 〜 さん
07/06/23 21:38:55 7rCAtkkW
同じく三時間ほど歩き回って、女王はゼロだったけど、生まれて初めて
サムライアリの奴隷狩りを見れました
709::||‐ 〜 さん
07/06/23 22:01:45 E0CTy9Fc
同じく3時間ほど歩き回って、クロヤマアリの結婚飛行を見ました。でも新女王は確保できずorz
710::||‐ 〜 さん
07/06/23 23:28:11 s11qiwjc
蟻ってなんでアブラムシの世話するんですか?
711::||‐ 〜 さん
07/06/24 03:21:28 sW/Va2vQ
>>710
アブラムシが出す甘い汁をもらう為じゃなかったか?
712::||‐ 〜 さん
07/06/24 05:42:55 PFaOtkAR
>>710
いつまでも自宅警備じゃ居心地悪いからさ
713::||‐ 〜 さん
07/06/24 17:43:56 l6bWMmI3
ビッダーズに蟻が安く出品されてるね。
714::||‐ 〜 さん
07/06/24 19:02:57 fLIM+XQw
今日は広島雨でだめだった
715::||‐ 〜 さん
07/06/25 00:37:55 v+GNCE3E
今日はシバンムシのような物とか羽虫がいっぱい発生しましたorz
どうせならアリが飛べばいいのに
716::||‐ 〜 さん
07/06/26 07:07:47 O8xCzyxN
平日は仕事があって女王捕獲は難しいなあ
717::||‐ 〜 さん
07/06/26 12:28:45 zI+RNkCR
別スレから誘導されて参りました。
この蟻の種類をご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか。
写りが悪いですが、全て同じ個体です。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
捕獲場所は沖縄本島の屋内です。
沖縄に分布はないけれど、ハヤシナガアリの女王かも?との意見を頂きました。
そこで、ハヤシナガアリで検索した所、よく似ている画像を見付けました。
URLリンク(white.ap.teacup.com)
↑ここの上の方で横に3枚並んでいる画像の左端が、名前はわかりませんが、色合い、胸腹部の形がよく似ています。
ただ、手元にある個体は、この画像の蟻よりも体に対して頭部の比率が小さく幅も狭く、
眼もかなり小さくて、顎は殆ど見えない位目立たず、触角は細くてあまりはっきりとは曲がっていません。
頭部の印象は、普段よく見かけるリュウキュウアシナガアリに酷似しています。
上で紹介させて頂いたページにあるハヤシナガアリの女王の画像は、
頭部を除く体の形はよく似ていますが、色合いが違います。
718::||‐ 〜 さん
07/06/26 14:04:22 mWBq9tNi
アメイロオオアリじゃね?
URLリンク(alinko.gozaru.jp)
南限が怪しいけど沖縄の最普通種にもあるし
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)
ハヤシナガアリもリュウキュウアシナガアリも腹柄節が2つで、そいつは1つだから違う
あとそこの一番上の3枚の左端はアカヤマアリで南限が富士山だから沖縄にはいないぜ
719::||‐ 〜 さん
07/06/26 14:36:50 mWBq9tNi
あ、ごめんもしオスだったらね
メスだとサイズが倍はありそうだ
頭は小さいんだけど羽無いしメスかなあ
720::||‐ 〜 さん
07/06/26 14:59:23 GF3loFaM
オオアリ系の女王でないのは形からしてほぼ間違いないけど、詳しいことは分かんないw
721::||‐ 〜 さん
07/06/26 15:57:56 1eKF64Kc
アシナガアリの仲間の女王である可能性が高いと思う。
>>手元にある個体は、この画像の蟻よりも体に対して頭部の比率が小さく
幅も狭
ワーカーと女王を比較すると、当然そうなる。
南には、一般には見る事のできないアシナガアリが沢山いるみたいだし、
その女王を同定するのは不可能です。
自分でがんばるしかないです。
722:717
07/06/26 20:00:35 zI+RNkCR
皆様、レスありがとうございます。
アメイロオオアリとリュウキュウアシナガアリで検索してみました。
体の形や模様はアメイロオオアリが似ているのですが、
web画像で見るような光沢のある飴色とは、少々違う感じもします。
光沢が無いのは死んでいるからかも知れませんが。
素人考えなのですが、やはり頭の比率が違う印象を受けますね。
グーグルのキャッシュなのですが、かなり近いアリの画像を見付けました。
URLリンク(cart1.fc2.com)">URLリンク(72.14.235.104))
+%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%82%
B7%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%A2%E3%83%AA&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja
723:717
07/06/26 20:02:15 zI+RNkCR
↑ここの2段2列目の、リュウキュウアシナガアリの女王が、かなり似ています。
ただ、手元にある個体は>>718さんの仰るとおり、腹柄節というものが一つしか無いように見えます。
(バラの棘みたいな形のものが、胸と腹との間に一つあるように見えます。)
でもリュウキュアシナガアリは腹柄節が2つとの事ですし、上記画像のものも、二つあるように見えますね。
手元の個体の体を伸ばしてみれば、もしかしたら二つあるのかも知れませんが、
壊れてしまいそうで触るのにも躊躇しています。
全く関係無いしなんの情報にもならないとは思いますが、手元の個体の胸背部の黒い模様が、
ウロコみたいに、尾部寄りの方が少し浮き上がってきました。
ただの模様で、表面はつるんとしていると思っていましたが、形があったのですね。
アリって面白い!
上から見た図 横から見た図
○←頭
▼ 尻方向 頭→○∠_∠_
▼ ▼ ↓
▼ ▼ 尻方向→
724::||‐ 〜 さん
07/06/26 20:32:25 O8xCzyxN
広島地方、16:00過ぎ頃クロヤマ女王1匹捕獲
人目気にしてあせって強くつまんじゃった
725::||‐ 〜 さん
07/06/26 21:25:57 OYWqGj9G
>>723
それなんて新種?
リュウキュウアシナガアリモドキアメイロオオウロコアリ?
726:717
07/06/26 23:13:27 zI+RNkCR
>>725
新種…でしょうかw
模様の部分が、三角の太い棘のように、背中から少し浮いてきたのです。
一晩経って乾燥してきたのが原因かも?
727::||‐ 〜 さん
07/06/27 16:14:37 2zEPUBvi
>>724
やっと取れたねww
いままで毎日取れないという報告聞いててカワイソスだったけどやったね
728::||‐ 〜 さん
07/06/27 16:31:40 Y3CSnniX
石膏の巣を作って導入してみたけど女王やワーカーが移動してくれない・・・。
クロオオ、ムネアカ、どっちも石膏の巣は嫌いなのかなorz
729::||‐ 〜 さん
07/06/27 18:33:33 Pp5cHtwD
>>728
それはおまいさんが
「ほぅら〜!新しい“巣”だよぅ! 気持ち良く生活できる”巣”だよぅ!」
「君達が快適に住めてどんどん増える事願って、ボク自らの脳をフル回転
して設計、自らが手を汚して施行した、新しい”巣”だよ〜ぅ!」
って思ってても、アリさん達からしたら
「うわ!なんか来た!又なんか来た!」
「白いの何か来たよ!何だろうこれ?安全なの?食べれるの?」
「なに?食べ物なの?甘いの?辛いの?酸っぱいの? それとも、毒?」
「何だか判らないけど白くておっきくて広いよ?」
「そこ歩いていけるの?歩けるの?走りまわれるの?なんの空間なんだろう?」
「わかんない きっとこの餌くれる人間がまた何かしようとしてるんだよ!」
「随分広いよ?ボク達の新世界?」
「何だろ恐いね 広いけど怪しい空間だね きっと”魔空間”だよ あそこに居ると
目が回ったり吸い込まれたりして、齧るとお腹壊したりするんだよ」
「なになに?”魔空間”なの? ”魔空間”じゃ行ったらお家に帰ってこれないよ!」
「新世界、白い”魔空間”!!ひゃー恐いよぅ!」
「じゃぁ”魔空間”は食べても甘く無いんだね?食べられないんだね?」
「そうだよ”魔空間”は苦いから近付かない方が良いよ!!」
って、警戒してるんだよ。そのうちには好奇心旺盛な奴が出入りして、今居る所より
居心地良さそうだと思ったら引っ越してくれるよ。
新しい巣を暗くして今いる巣を常に明るくしておくとか、今居る方を水攻めで水分過多
にして引っ越させるとか、冷却して動きを封じ込めておいて強制移住とかもあるけど、
自然に引っ越してもらう方が変なインパクト与えずに済む。
”巣”と認識されるまで、気長に見よう。
730::||‐ 〜 さん
07/06/27 19:38:54 ac783JVw
>>717
典型的なフタフシです。オオアリである事は、100%ありません。
そのようなシルエットの女王は、クロナガ・アシナガ・トビシワ・オオズ等です。
アシナガの仲間というのが、妥当な線だと思います。
細かい同定は、鮮明なワーカーの写真と詳細なデータがないと無理です。
731::||‐ 〜 さん
07/06/27 22:13:22 2zEPUBvi
アズマアリの巣を根こそぎスコップで取ってみた。
女王が16匹卵・幼虫が数え切れないほど・・・。
今外に捕獲しておいていた虫かご覗いたらサランラップ食い破ってコンクリートの隙間に大移動中・・・
732::||‐ 〜 さん
07/06/28 00:42:04 2BvKlwOw
山に採取行く人多いね
河原は人気ない
733:717
07/06/28 01:40:49 lNs1Qjf7
>>730さん
レスありがとうございます。フタフシとは、腹柄節が二つという事でしょうか。
やはりリュウキュウアシナガアリ(またはその変異種?)の女王かもしれませんね。
734::||‐ 〜 さん
07/06/28 14:38:50 kUOzIdNK
>>729
すっごいわかりやすい例えですねw
かれこれ1週間以上おいてますけど、一向に動こうとしません。
暗くして入るものの、まだメラミンスポンジをおいたほうの巣がいいみたいで。。
あと水分補給の小さい穴をフタにあけて、そこに茶漉しのようなものをはりつけておいたんですけど
そこを噛み切ろうとしてワーカーが躍起になっていた時期もありました。。。
735::||‐ 〜 さん
07/06/28 23:20:30 24KpM3Hp
捕獲からちょうど一ヶ月で卵が孵化して一匹うまれた。
どんどん卵減ってるけど何コレ?
最初たくさんあったのになんか挙句の果てには2,3個って・・・
普通?
736::||‐ 〜 さん
07/06/28 23:32:41 1QbKnGUy
卵なんて女王様の餌さorz
737::||‐ 〜 さん
07/06/28 23:39:21 24KpM3Hp
>>736
それマジレス?
738::||‐ 〜 さん
07/06/29 00:08:44 B6h0kWyA
コロニーが若いうちはよくある事。
小さい蛾や蚊、メープルあげなさい
739::||‐ 〜 さん
07/06/29 00:13:46 wNnPerA3
卵はそういう保存食にも使われるよな
栄養失調が先か卵の死亡が先かはわからんけど
初期コロニーじゃないけど、逆に卵も蛹もあるのに2齢くらいの幼虫が全然見当たらないぜ('A`)
成長早いだけ?
740:441
07/06/29 18:43:24 98M/EvAl
うちは、捕獲後、巣と認定されて卵が一つ二つぐらいの時に、巣の入り口から少量の砂糖を入れて置いた。
最初すげぇ動き回ってたが、そこで砂糖に気付くと、すげぇ勢いでなめまくってたよ。
結果、羽化まであまり卵減らなかった。
問題は、うちのクロヤマ女王が、蛹になったばかりのやつの皮を剥いちゃうこと。
全部裸蛹ってどーいうことよ・・・orz
741::||‐ 〜 さん
07/06/29 20:08:43 ATEcOSrH
>>738
>>739
>>740
レスdクス。
実は蟻伝説で飼ってるんだけど、
どうやって餌あげたらいいかな?
あと、この後も卵産む?
厨レスすまそ。
742::||‐ 〜 さん
07/06/29 20:52:29 G+l2ero1
ストリップ蛹にされても、無事に羽化すればまだ良いよ。
うちのムネアカ女王なんか、繭が羽化初めても全く手伝わない。
それで出てくるワーカーは羽化に時間が掛かってしまい、繭の殻がひっ付いた
ままだったりしていつも足や触覚に障害が出来てしまう。だから皆短命orz=3。
一匹だけでも五体満足なWが居ればと羽化初めたのを見つけたら取り出して
3匹剥いて見たけど生き残ったのは1匹だけ。
今年2年目で今居るWはその一匹のみ。
今も新たな繭がいくつか有るけど、これは頼みの一匹が手伝って丈夫なWが
羽化して欲しいよ・・・・
あ、新女王は飼い初めにメープル飲ませたよ。本当は栄養豊富であろうカブクワ
ゼリー食って欲しいんだけど、あたえても汁すら飲まなかった。
743:441
07/06/29 21:06:35 0HBFZyxT
>> 741
今後産むかどうかで言えば、しばらくは産むとは思う。
ただ、タンパク質が不足するから、その分を、卵や幼虫で補おうとすると思う。
餌は、入れるとアリ伝説のゼリーが黴びると思う。
正直、石膏巣にしたほうがいいんじゃないか?と。
うちは、去年の失敗から、最初からプラスチックケースにして、アントクアリウムは、外で採集したワーカーのみにしている。
744::||‐ 〜 さん
07/06/30 08:45:38 3QKqDpCS
今日は飛ぶかなあ
745:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
07/06/30 11:10:50 JYEf3f2i
顔射したら頭を飛び越えました(^^
746:735
07/06/30 11:17:29 KmB5NL2H
エアコン付けたら壁がくもってきた・・・・
またカビるのか・・・・・orz
747:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
07/06/30 11:18:49 JYEf3f2i
頭を飛び越えたザー汁が壁に張り付きました(^^
またカビるのか・・・・orz
748::||‐ 〜 さん
07/06/30 11:21:43 sDN1VhRG
エアコンつけなきゃいいじゃない
749:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
07/06/30 11:24:25 JYEf3f2i
コンドームつければいいじゃない(^^
750::||‐ 〜 さん
07/06/30 12:02:45 KmB5NL2H
エアコンやめて
窓前回+扇風機にしたら直った。
でももうすぐエアコンはやむを得なくなるんだが
どうしたらいい?
751::||‐ 〜 さん
07/06/30 12:39:22 3QKqDpCS
メープルシロップうめー
752::||‐ 〜 さん
07/06/30 14:02:43 FWKqYO9k
>>744
お前広島だろ?
クロヤマの女王ゲンキ?
753::||‐ 〜 さん
07/06/30 14:47:55 uTwMMSsf
トビシワの脱翅メスが居たので捕まえた。
直後にクロオオのワーカーが2匹いたので捕まえて、トビシワ脱翅雌と一緒に
直径3cm高さ1.5cm程の小物ケースに入れてみた。
5時間ほど経つけど予想に反して3匹とも元気だ。
クロオオは時々トビシワ脱翅雌を触覚でチョンチョン調べるけど、その時に
一瞬ちょっと飛び掛る様な動作をするだけで直ぐに興味を無くすみたい。
興味を持たない時は体がぶつかっても触覚が触れても無関心。
種類が違っても女王のフェロモンの力が多少なりとも及ぶ部分があるのかな?
でも時間が経てばやっぱり食い付かれるんだろうな。
754::||‐ 〜 さん
07/06/30 17:38:19 O2NucM6L
【オート板】最悪コテ【昆虫板】
スレリンク(vote板)
王鍬大使:荒し、板違い、低脳 、下品、性格悪い
ガンダム:荒し、板違い、乱暴、低脳すぎる
偽デザートイーグル:荒し、板違い、低脳、乱暴
755::||‐ 〜 さん
07/06/30 17:48:05 3QKqDpCS
>>752
元気。まだ卵は生んでないけど。
今日は昼から歩き回ったけど女王見つからなかった。
少し風強かったからか
756::||‐ 〜 さん
07/06/30 18:02:56 Y9/9WOTA
>>755
灯火に期待してください
757::||‐ 〜 さん
07/07/01 00:46:59 IN1rsmLY
捕まえて3週間。クロナガ女王が未だ産卵しない。
何か対策考えねば。小部屋作ってみよう。
758::||‐ 〜 さん
07/07/01 11:16:24 IN1rsmLY
雨降ってる。昼から止めばもしや
759::||‐ 〜 さん
07/07/01 11:16:53 VxWWVH5B
アリが好みそうな土を入れて石を置いとけば2日で産むよ。
観察しづらいけど
760::||‐ 〜 さん
07/07/01 11:18:07 mgTxLBXt
石入れると蟻がつぶれそうでつぶれそうで。
761::||‐ 〜 さん
07/07/01 13:05:05 vw4E15iJ
潰れないよ
そのために土入れてるんだよ
>>758
雨やめばいけるよ
762::||‐ 〜 さん
07/07/01 13:49:56 IN1rsmLY
よし、行ってくるか
763::||‐ 〜 さん
07/07/01 17:16:54 IN1rsmLY
ケアリ4匹発見。3匹は瀕死だったり逃げられたりしたから1匹捕獲
また雨が降ってきたからあんまり探せなかった。
しかし問題はトビイロかアメイロか分からんことだ。
764::||‐ 〜 さん
07/07/01 17:44:55 vw4E15iJ
>>763
広島だよね?
765::||‐ 〜 さん
07/07/01 18:48:23 32qR2mAU
>>763
ワーカーだと小あごひげの長さで見分けるみたいだけど、女王ってどうなんだろう
766::||‐ 〜 さん
07/07/01 18:54:21 32qR2mAU
ごめんなさいそれはトビケとアメイロケアリで、アメイロアリならまた別でしたorz
767::||‐ 〜 さん
07/07/01 21:58:59 iCZ4yEHi
7がつ1にち
ケアリ4匹発見。3匹は瀕死だったり逃げられたりしたから1匹捕獲
また雨が降ってきたからあんまり探せなかった。
しかし問題はトビイロかアメイロか分からんことだ。
768::||‐ 〜 さん
07/07/02 02:26:54 2PsTQ5D9
過剰反応
769::||‐ 〜 さん
07/07/02 12:44:36 5b9YtM5N
>>763
アリがかわいそうなので、あえて書かせてもらうけど、アメイロケは3〜4日で死
んでしまうので、アリが好きならすみやかに逃がしてやってくれ。
一般に梅雨時に飛ぶのが寄生主で、梅雨が明けてから飛ぶのがトビケ。
あくまで一般論。
アメイロケは翅がツートンカラーなので有翅を見つければ、わかりやすいと思う。
テラニシケとクサアリモドキはトゲアリ女王を小さくしたような感じのアリで、
寄生種独特の美しいつやのある黒色をしているので分かりやすいと思う。
寄生種は腹部が小さいので、体型がトビケとは全然違う。
ピンボケ写真でも容易に判別できるので、分からなかったらアップして聞くなり
して、寄生種ならすみやかに逃がしてやってくれ。
770::||‐ 〜 さん
07/07/02 17:39:55 Ir4qBn3Z
うちのクロヤマ一家が盛んにグルーミングしだしたんだけど
何かの前兆?
771::||‐ 〜 さん
07/07/02 20:50:08 w1QWeUoO
自販機に羽アリがビッシリいたんで何匹か捕まえてきた。
これからどうすればいいだろう?
URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www.imgup.org)
772::||‐ 〜 さん
07/07/02 21:00:18 rb9BLBsm
>>771
トビケかその近縁種。
小さい容器に、濡らしたティッシュとかメラニンスポンジを入れ
1カ月ほど暗い場所に放置でおk
773::||‐ 〜 さん
07/07/02 21:49:43 5b9YtM5N
>>771
この蟻は翅を落とさずに産卵する事がけっこうあります。
最初は女王同士仲がいい場合が多いけど、一緒にしておくとある瞬間から
壮絶な殺し合いをはじめるので、必ず単独飼育しる。
774::||‐ 〜 さん
07/07/02 23:31:34 w1QWeUoO
>>772 >>773 どうもありがとうございます。とりあえず
1匹づつに分けたら体の大きい個体は全部で8匹だった。
卵産んでくれるといいんだけど…。
URLリンク(www.imgup.org)
775::||‐ 〜 さん
07/07/03 00:39:10 BqYQAkEI
>>774
写真の容器で飼育するのは大き杉
できれば、フィルムケースとか100円均一で一番小さなタッパー程度(30x50mm以下ぐらい?)が理想。
密閉できる容器が基本。
776::||‐ 〜 さん
07/07/03 05:56:19 54YkzWov
>>769
翅がツートンカラーで体も黒、腹もそんなにでかくないし
トビケのワーカーもいないからさっき逃がした。
777::||‐ 〜 さん
07/07/03 11:09:28 R2LHK383
W100くらいの取ってきたコロニーで卵が孵化しなくてとうとう卵と蛹だけになったんですけど、
あまりにも高湿だと孵化しないとかありますか?
その他気温は26-28℃、餌はメープルとミールワームなどでこの辺は問題ないと思うんですけど
778::||‐ 〜 さん
07/07/03 11:13:52 BqYQAkEI
>>777
蟻の種類は?
その温度ではたいていの種類は問題なく飼育できると思うよ。
餌不足が疑われています。このスレノみんなから白い目で見られるよ。
779::||‐ 〜 さん
07/07/03 17:13:34 2odcnKSm
トビイロシワアリを女王×2、W×30程度で飼っているのですが、
わからないことがあります。
採取の際に一匹だけデカイ幼虫も取ってきたのですが、無事成体になりました。
しかし、この個体が女王なのかオスなのかわかりません。
どうやって見分けられるのでしょうか?
また、トビシワは多女王制ですが、交尾できていない女王は巣立ちしないと
喰われるとの情報も聞いたことがあるのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
780::||‐ 〜 さん
07/07/03 17:15:45 BqYQAkEI
>>779
羽化した成虫と、女王が(羽以外)同じに見えるなら新女王
明らかに小さければ雄
781::||‐ 〜 さん
07/07/03 21:09:59 2TBqXQfv
クロヤマの集団の中に家の中で見つけたケツが倍くらいある赤っぽいヤツを投下。
7人ががりで穴に連れ込まれてる(w
782::||‐ 〜 さん
07/07/03 23:56:23 vT1mQW/W
>>780
いや、トビシワはオスとメスのサイズがそんなに違わないよ。
ケツがでかいかどうかだけど、見比べないと解り難いだろうな。
自分のところの女王と比べると良いと思うけどな。
>>781
この時期だから、トビケの女王だろうな。
エサになったな。南無、、、
783::||‐ 〜 さん
07/07/03 23:58:58 BqYQAkEI
だから比較すれば分かるじゃん???
784::||‐ 〜 さん
07/07/04 00:40:02 ShSE2UTd
>>783
あきらかに小さいって事は無いからね。
よく見ないと解らないってことを指摘しただけ。
結構解りにくいからね。
785:779
07/07/04 17:37:34 NzYWnd5n
>>780 >>782
レスありがとうございます。
ほぼ、最初の女王と同じに見えるので、女王だと思います。
コロニー内にオスがいないので交尾できませんが、しばらく様子を見てみます。
786::||‐ 〜 さん
07/07/04 17:57:46 2okoFaPk
蟻は女王蟻がいなくてもダイジョブなの?
787::||‐ 〜 さん
07/07/04 18:09:22 kDWSmnNz
>>786
アミメアリなら産卵もするし
788::||‐ 〜 さん
07/07/04 18:23:39 Z7cu9gmS
初めての卵で生まれたのは4匹だけだった。
また新しい卵産んだけどまた食ってしまうのだろうか・・・
789::||‐ 〜 さん
07/07/05 00:14:58 Jk39SVdD
>>786
女王がいないと当然増えないし、ワーカーもじっとして、ほとんど動かなくな
る事が多いです。 飼ってもあまりおもしろくありません。
今からケアリが灯火で容易に採集できます。
アリ界最強の萌えキャラです。 たぶん・・・
たくさん飛ぶのは梅雨明けです。
自動販売機で採集する場合、地面をトコトコ歩いているものに脱翅したものが
多いです。
>>788
たまに卵を食べる女王がいるけど、ワーカーが誕生すると状況が一変する場合
が多いです。たぶん無問題。
790::||‐ 〜 さん
07/07/05 18:10:42 Vnsdo3vj
おれんとこの女王(クロオオ)幼虫が1匹も居なくなってたOTL
卵が4個ほどある・・・。
砂糖水もあげてたのになぜ・・・
791::||‐ 〜 さん
07/07/05 18:17:50 ZcltsAQM
>>789
d。
792:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
07/07/05 19:06:16 ZnltGPHa
豚足(^^
793:(^^(^^(^^(^^
07/07/05 19:07:39 9x60jfvV
>>792 ブタ(^^
794::||‐ 〜 さん
07/07/05 19:14:53 SK9mkZ6l
>>792
, , ,、r=",、-‐‐‐--,-,-,-,-、、、、、_ ヽヽ
/ / / </  ̄`゙'''''''ー‐-.、、_  ̄ ̄/
,,_ /l l.lf `,ー.、_ /
 ̄`t, ll ll `ニ‐-''、、
''''''''''''''ー=‐` 、、.、ヾ、 ヘ,、ヽ `' 、 `'-、 / ̄/
,、r''"´ `キ`、、'、'、ヾ,‐ヘ,、`、ヽ ヽ,`'、 / ̄/
,、r'"‐''""フ `,,、ヾ ヾ、,ソ,´ \. ヽ'、 ヽ'、` 、 . /
. ,r'" ,r" ,,、-‐l´ ヾィヾ,>。'i \ ヽ\ r'"´`、 .\'ヾ `、
. /././ , i,ト、 -zソヽ'ヽr'" ヽ.ヾ、,`, l , ヽ.ヾ、 | ┼
/,r' ./ / lゝ‐-。、 `´ ヽ ヽi,,、ノノ '、ヽ ヽ ヽ | o、
/ i /l/ `i'''7 l‐‐< ヾ、`、ヽ
l/ ll . l,/ ,、、 .l ヽ i, ヽ \`.、 ー
l. l ヽ`''‐ ,,、、,-'" .l キl, 、ヘ \ヽ ー /
l . \‐=゙-'" .丿 . ll ヽ ヾ, .ヽ /
l \‐ ‐'"´ / i l ヽ .ヽ---゙--、
\ / l . ヽ i ヘ iヽヽ ‐┴ァ
. \ / l ゙l ゙l キ ヾ . /
. `i‐''" l l l /| ヽ
l l
││
・ ・
>>790
乾燥しすぎてない?ストレス与えすぎじゃない?
どちらも、心当たり無いのなら子育てが下手な女王なのかも。
幼女w養女を連れてくるという手もあるけど、蛹を見つけてくるのは手が掛かるし喰われる危険もあるし。
まあ、1ワーカーでも生まれれば勝ちなので気長にガンバ。
一応ノーワーカーでも冬までは余裕で生きるよ。
795::||‐ 〜 さん
07/07/05 19:35:29 Vnsdo3vj
>>794
乾燥はややしているかも・・・
毎日観察してストレス与えてるかも・・・
以後気をつけます
質問なんですがエサでたんぱく質を与えたいのですが虫は何がいいでしょうか?
ミルワーム以外で
796:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
07/07/05 19:36:38 ZnltGPHa
>>793
でぶのぶたでふか?(^^
>>794
幼女、ハァハァ(^^
797:ニート連合組合
07/07/05 19:40:34 9x60jfvV
>>796
まず妄想を抑えましょう!
798::||‐ 〜 さん
07/07/05 20:13:45 2+cO/PfP
アミメアリは生まれつき働かないものがいてたくさん卵産んで
生まれつき働くものの産卵抑えるんだってね。よく滅びないね。
799::||‐ 〜 さん
07/07/05 21:47:30 Jk39SVdD
>>795
成長中の幼虫がいないと、動物性のエサはほとんど食べてくれない場合が多い。
ただ、アリは小昆虫には目がないので、蚊や小さな蛾なら食べてくれるかもし
れない。
オススメは、卵黄にメープルを少々加えたもの。
800::||‐ 〜 さん
07/07/05 21:59:40 Vnsdo3vj
>>799
マジトンクスコ!!
卵黄って生?
801::||‐ 〜 さん
07/07/05 23:14:20 LAYsEmXV
目玉焼きの卵黄あげたけれど食べなかったな。生は食べるのか。
802:771
07/07/06 00:24:54 WfBmaSpY
8匹捕らえた女王アリのうち4匹が卵を産んでくれました。
そのうちの1匹だけ卵を壁麺に貼り付けていますが
これは特におかしな行為では無いのでしょうか?
何にしても嬉しい、早く孵化して欲しい。
URLリンク(www.imgup.org)
803::||‐ 〜 さん
07/07/06 01:17:34 W0BkjNsH
卵黄は、生。 当然たくさん出来るけど、タッパー等に入れて冷凍しておけば
それなりに保存は出来る。
>>802
ただの個性だと思う。
ティッシュの水分が多すぎじゃ?
あと心配なのが、ティッシュを容器の底の一部に置いている事。
このままだと結露で床がぬれた時、卵を直撃する事があると思う。
床よりちょっと大きめにおりたたんで、それを床に敷いて、キリフキで湿ら
せて、指でならして、床全体に敷き詰めたほうがいいと思う。
804::||‐ 〜 さん
07/07/06 01:26:06 HwQzrKWt
>>778
シワクシケです
とりあえず食い残すくらいまでは増やしました
さすがにまだ変化は見えませんが、餌の種類も多くしてしばらく続けてみます
一般的にみられるらしい割には飼育報告が少ないですよね
805::||‐ 〜 さん
07/07/06 07:19:24 zdf0+jbK
>>802
クロヤマの女王?
806::||‐ 〜 さん
07/07/06 07:25:54 yLNwW2k1
トビケじゃね
807::||‐ 〜 さん
07/07/06 20:53:50 BsOYL3SK
URLリンク(www.bidders.co.jp)
お前ら頑張りすぎww
808::||‐ 〜 さん
07/07/06 21:02:47 Krc3a87W
>>807
出品者乙
>>805
トビケでおk
今日はトビケが飛びそうな気がするが自販機めぐるとすると時間がw
809::||‐ 〜 さん
07/07/06 21:23:54 yLNwW2k1
>>717
各種アリの糞の処理の仕方探してたら見かけたんで貼っとく
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(machineant.sakura.ne.jp)
810:536
07/07/06 22:27:16 LSgqZz8M
栃木県の北の方だが、夕べ肌寒いくらいだったけど今日は朝から天気が良くて
ちょっと蒸す感じで暑く、昼過ぎに庭のクロヤマの巣2つから雄アリが飛びました。
雌の飛び出しは、自分が見てた間には無かった。
夕方にクサアリモドキの脱翅雌とアメイロケアリの未脱翅、脱翅雌発見。
トビイロケアリは気の早い雄が巣から出て来てるのでそろそろ飛びそう。
811::||‐ 〜 さん
07/07/06 22:56:20 BsOYL3SK
>>808
出品者じゃないよww
いや、2千円くらいなら買いたいけどなんでムネアカで2万近くもするの?
ニシムネアカってそんなに凄いの??
812::||‐ 〜 さん
07/07/06 23:39:04 W0BkjNsH
ニシムネアカ飼ってみたい。
ニシムネアカ、アメイロオオ、カラフロクロオオ、ここらへんのアリは購入す
るしか基本的に入手方法がない。
でもほとんど売ってない。
5〜6千円ぐらいなら買うから、誰か出品してくれ。
クサアリモドキは美しいね。自分の環境だとほとんどいない。
まだ2回しか見た事がない。
813:771
07/07/06 23:44:25 WfBmaSpY
今日帰ってきたら更に2匹が卵産んでいた。残り2匹はこのままっぽいかな。
>>803
どうもありがとうございます。ティッシュを床に敷く形に変えてみようと思います。
814::||‐ 〜 さん
07/07/07 05:38:40 hv1MFRGU
昨夜推定トビケQと羽ツートンなアメケ♂が飛んでました山形
曇り続きでろくに気温上がってないはずなのによく飛んだなあ
815::||‐ 〜 さん
07/07/07 10:06:02 aPvQb3dT
羽根が付いているうちは羽根の色で簡単に見分けられるけど
羽根を落とした後のトビイロケアリとアメイロケアリの女王の
見分けのポイントってどこなんでしょ??
ネットで画像見ても良く判らんorz
アメイロケの方がなんとなく頭の幅が大きそうだけど、実際に
実物を目にしてどちらだか見分ける簡単な方法って無いん
でしょうか?
816::||‐ 〜 さん
07/07/07 10:23:48 tpcMKMk8
〜アリンコエアウェイズ ハネムーンフライト情報 2007初夏〜
>403-405(*昨年度運航実績等参考情報)
>413 >418 >421 (>425)
>427 (機材故障) >428 >431
>441 >445 >446
>459 (>441) >464 >509 (>441)
>525 (>526) >536 >542 (>418,446,447)
>548 (出発地不明) >580 >588
>591 >593 >631
>691 >709 (出発地不明) >724
>763 (>776) >771 >810 (>536)
>814 > >
> > >
817::||‐ 〜 さん
07/07/07 10:27:43 DfVVw06Y
朝方まで降ってた雨が止んだ
11時過ぎ飯食って行くか
818::||‐ 〜 さん
07/07/07 12:29:42 M21ygX7D
>>815
せめて過去ログぐらい見てくれ。 >>769 参照
819::||‐ 〜 さん
07/07/07 13:57:22 7T8LVp0c
実を言うと俺も、翅を落とされた後ではトビイロケアリなのかアメイロケアリ
なのか、判断付かないうちの一人だ。
腹の大きさが小さいとか言っても、そんなの有翅で比べてみても明らかに
小さいってほどの違いは無いしなぁ。トビイロケアリだけで見ても腹が細みな
個体とか割りと丸っこいのとかも居るわけだし。
820::||‐ 〜 さん
07/07/07 14:01:45 D+D5B/mg
トビイロケアリ→単独で卵を産み羽化までもっていける >>802に写真がある
アメイロケアリ →単独では_ >>802の腹よりも明らかに小さい
ためしに飼育してみればいいと思うw
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4175日前に更新/245 KB
担当:undef