人形に本気で恋したこ ..
[2ch|▼Menu]
2:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 00:04


3:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 00:04
あるサイトさんに紹介されてたお人形が可愛くて可愛くて惚れた。
幸い、一点ものの創作人形とかSDじゃなくて、量産されてる安価な1/6なのですが、
現在では発売してないのでオクで即入手。
その後、同じ種類の子を見かけるとオクでポチしてしまう。
20人くらいいるけどみんな可愛くてしょうがない。同じコがたくさんいても
微妙なアイプリの差異とかに個性を感じるんだよね。

4:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 03:04
1タン乙っ!

5:1
04/04/26 20:16
書き忘れた…さ、sage進行です。どうやらそうです。

>>4
どうも!

6:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 20:53
恋するっていうのとはちょっと違うかもしれないんですがずーっと
一緒だった人形がいました。洋服を作ってやったり話しかけたりして
何十年になるのだろうか。ある時怖ろしくなって人形供養に出してしまった。
なんで人形に魅せられるんだろうかと思いますね。

7:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 21:09
ずっと人形に恋しています。
今日、その人形に似ているといわれて(雰囲気がです。)
とても嬉しく思いました。
人形も似てくるんでしょうか?


8:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 21:12
>>6
長い間ずっと一緒にいられて嬉しかったわ。
あなたの愛情を受けて私は魂をもらえたのよ。
だから、人形の体がだんだん窮屈になっていっていたの。
私の悲鳴を聞いてくれてありがとう。

供養に出してくれてありがとう。
無事に天国に昇れました。
今度人間の子に生まれ変わるから、
いつか会えると良いね。

9:もしもし、わたし名無しよ
04/04/26 23:16
とてもステキなお返事ありがとうございました。ホッとしました。

10:もしもし、わたし名無しよ
04/04/27 08:16
8さん良い人だ…。大事にしていた人形がそう思ってくれたらやっぱり嬉しい。
うちの子はSDなんだけど、全く人形の顔をしてる時もあれば生きてるように生々しい目で見てくることもある。そんなときはドキドキするねー。

ワカッタヨ。アタラシイフクガホシインダナ?イマツクッテルカラ・・・

11:もしもし、わたし名無しよ
04/04/28 01:24
グラスアイが好きで人形が好きになったので、
目が合うとどきどきしてしまう。
アイだけの時は宝石選んでるような気分なんだけど、
人形に入れると表情が出て、見てるとうっとりしてる。
アイだけでも、綺麗だな〜とたまに手にとってしまう。
そして、うちの人形ってば、
グラスアイもアクリルもシリコンもどんなアイも似合う。
だから、とっかえひっかえ付け替えてしまう。
服やウィッグは少ないのに、アイはごろごろしてる我が家。
一度につけられる目は二つしかないのにねぇ。

12:もしもし、わたし名無しよ
04/04/30 23:08
人形が持ち主な似るってのは多かれ少なかれある気がする。うちの一人娘、友達に初めからなんか似てるねって言われて喜んでたんだけど…なんか最近太った気が…。ほっぺあたりがぷくっとして見える。自分痩せなきゃ…。

13:もしもし、わたし名無しよ
04/05/02 02:20
>12
ていうか、持ち主が自分に(どこかしら、無意識レベルで些細なとこでも)似ているものに
惹かれるところがあるんだと思う。
人間の脳がそういう、自分に近いものに注目するつくりらしいよ。

14:もしもし、わたし名無しよ
04/05/08 15:54
私も自分に似ている人形を選んでいるような気がする。
自分を1000倍くらい美人にしたものだけどね。

15:もしもし、わたし名無しよ
04/05/20 09:23
5/2のHTドルパでお迎えした遠夜がようやく家になじんでくれたみたいで表情が柔らかくなったよ。なんかすごい嬉しいや。お迎えしたての写真と比べると一目瞭然。

16:もしもし、わたし名無しよ
04/05/28 20:15
>>15
これって思い込みではなくて、本当にそうなんですよね。
他人が見ても表情が変わったってわかりますもんね。


17:もしもし、わたし名無しよ
04/05/30 23:03
どうしよう・・・あるサイトのSDに惚れてしまった・・・
毎日 頭から離れない…

18:もしもし、わたし名無しよ
04/05/31 23:34
カッチマイナー!!(AA略

19:もしもし、わたし名無しよ
04/06/01 01:34
17は人のものになってしまっているSDに恋をしてしまったのだと思うよ。荊道な恋だね…。

20:17
04/06/01 18:05
>>19
ああ、そうか、横恋惚ってことになっちゃうのか。・゚・(ノд`゜)・゚・

21:もしもし、わたし名無しよ
04/06/01 21:22
>17
前スレで同じ思いをここで癒してもらった奴だ、漏れ。
横恋慕は結局失恋に終わった。
そして、フルチョで全く違う子を手に入れ、自分で手をかけたら
横恋慕の子より愛しくなった。
なんたって、この子は漏れだけ見てくれる。
いつまでも横恋慕はつらいよ。オーナーさんが売ってくれるとかでなければ
なるべく、早めにふっきったほうがいい。

22:21
04/06/01 21:25
ゴメソ。下げ忘れた…

23:もしもし、わたし名無しよ
04/06/01 23:03
>>21さん、レスありがとうございます。

おそらく確実に手に入らないだろうと思います。
だから、サイトにアップされていたお持ち帰りOKのフォトを保存しました。
私もフルチョを考えていました。どのヘッドを使っているかは知っているので…
昔好きになった人(永遠に思い続けるであろう人)に似ていたんです。
自分で創作も考えています。時間がかかりそうですが…
一歩踏み出す勇気をもらいました。ありがとうございました。

24:もしもし、わたし名無しよ
04/06/06 11:32
このスレ2になった途端に勢いなくなった・・・(´・ω・`)

25:もしもし、わたし名無しよ
04/06/06 19:41
あげてみる

26:もしもし、わたし名無しよ
04/06/06 20:19
ない!!
人形に恋なんてしない
人間だけで十分疲れた

でも、そんな心を何故か人形が癒してくれる
眺めているだけで癒される

27:もしもし、わたし名無しよ
04/06/06 20:55
わたしが人形に対して抱いてるのは、恋愛に近い感情だとは想うけど、どうなんだろうなあ…。
恋愛かもしれないが、ちょっとよくわからないな。

28:もしもし、わたし名無しよ
04/06/06 21:26
現在恋愛進行中でつ
抱きしめたりキスしたりしてると幸せ・・・


29:もしもし、わたし名無しよ
04/06/08 01:55
ある!!
人間に恋なんてしない
人間にはもう疲れた…恋愛関係になりそうな年代の人なんかもう嫌!

「人形は人間と違って裏切らないから」なんて痛い発言はしないけど、
冷静に振り返って、人形にここまで入れ込んでしまった理由を鑑みるにその中には
「人形は裏切らない」「人形は私を傷つけない」というのも含まれるんだとおもうと微妙な気分・・・

30:もしもし、わたし名無しよ
04/06/08 21:29
前スレの1です。
気がついたらその2まで行ってるんですね。
人形に恋をしている人が思ったより多いので嬉しいです。
私の恋している人形もかわらず美しいです。
そして、私の気持ちも変わらずにいます。
昔は写真でしたが、今は携帯に入れています。年代を感じますね。
たった3年ですが・・。私が、老婆になっても少女の心で少女の人形を
愛しつづけるんでしょうね・・きっと。

31:もしもし、わたし名無しよ
04/06/11 02:18
ちょっと前の話に繋がることでスマソ。
私も数年間連れ添ってる1/6青年ドールがいる。私は、もうその子がすごく大好きで、
(もともと元キャラが大好きだったから…)一時は週末は必ず外に連れ出していたり
したこともあった。今も指定席は私の真隣。
そんなある日、複数ドールを持って友人宅へ遊びに行った時、思い切り言われた。
「なんかこの子だけ人間っぽい」
って。私はあまりそう感じたことは無いのだけど、自分カスタマーなのに確かにこの子
だけ首すら引っこ抜けない…。素体が傷んできて変えたいと思ってるのに。
いつかこの子も魂がこの体に収まらないほど大きくなって、一緒にいられなくなる日が
来るんだろうか、と思うと、ふっと切なくなっちゃった。

その一方で、最近SDに手を染め始めたのですが、すぐにアイを翠色にしてしまうのは
この子のせいなんだろうか…。

32:もしもし、わたし名無しよ
04/06/11 21:58
>>30
そこまで人形に深い思いがあるってすごいです。(ちなみに前スレ全部見ました)
ずっとその子と一緒に幸せでいてください。

33:もしもし、わたし名無しよ
04/06/18 19:41
久しぶりに前スレを全部読み直して思ったこと。
自分語りでイタイので、ウザかったらスルーしてください。

ウチには自作の子が数体と、カスタムドールの子が一体いるんですが、
やっぱり愛し方というか、扱い方が違うんですね。
なぜかカスタムドールの方が、気を遣って構ってあげなきゃいけない気がしてしまうんです。
自作の子は多少放っておいても、絶対的に私に愛されてる自信があると思うから。
だって、愛してなきゃ、あんなキツイ思いして粘土こねて作ったりしませんから。
それでさっき前スレを読み直してたら、カスタムの子は「気を遣う」とかじゃなくて、
もっとちゃんと愛してあげなきゃいけない、と思い(イタくてすみません)抱きあげて目を見たんです。
「これからもっといっぱい愛してあげるからね」って言おうと思って。
そしたら、その子はキリッとした目で、綺麗な微笑を浮かべてました。自信ありげな顔をして。
もしも言葉が話せたら、こう言ったんじゃないかと思います。
「今はまだ、無理に愛そうとしなくても良いの。そのうちきっと夢中にさせてみせるから。」
その顔を見て、何だかびっくりしたのと同時に、これからこの子をもっともっと可愛くしてあげようと思いました。
他人行儀に気を遣うんじゃなくて、大切な子への愛情表現として。
自作の子とはやっぱり思い入れの種類が違うけど、これからこの子に夢中になる自分が簡単に想像できてしまいます。
これで今日から改めて、「愛しいウチの子」になりそうです。ずっと大事にするからね。

34:もしもし、わたし名無しよ
04/06/19 02:05
元々かなり好きな子がいるけれど、
ある日夢の中でその子が人間サイズ?になって
ものすごく優しくしてくれた。
それ以来変に意識してどきどきしてしまう。
でも真面目に向き合うと恥ずかしいから
わざとアホなポーズとかにしてしまったり。
ごめんね。でも好きだよ。
今度かっこいい服作るから、待っててね。

35:もしもし、わたし名無しよ
04/06/22 18:44
おまいら羨ましいです
ここ読んでジェニー見てきたけど出会えなかった・・・
いつか愛せる人形に会えるかな

36:もしもし、わたし名無しよ
04/06/22 20:54
>>35あえるよきっと。人生は愛を探す旅だから

37:もしもし、わたし名無しよ
04/06/22 21:29
実を言うとフランス人形が怖いんですが。
ずっと前TVでフランス人形の特集をやっていた時に、ものすごく惹かれた子がいた。
他の人形を怖いと感じつつ、その人形だけは泣きたくなるほど可愛くて可愛くて仕方が無かった。
薄い金髪巻き毛の、空色した目がきれいな子だった。
いまだに思い出すと切なくなる。やはりこれは恋ですか。
視聴者プレゼントでその子がだされて、一杯はがき出したけどだめだった。
…縁がなかったんだろうなぁ(´;ω;`)

38:もしもし、わたし名無しよ
04/06/22 21:50
大好きなこの子が、1体きりの創作人形やアンティークや限定品でなく、
安定供給されている人形でよかった。本当に良かった。
劣化とメイクの剥離が心配だけど・・・。愛してるよ。

39:もしもし、わたし名無しよ
04/06/22 23:59
友人に言われてしまった。
私はうちの人形のうちの、最初に買った一体を
自分の子供かペットみたいに扱ってるって。
他の人形はそんなことないのにって。
言われるとたしかにそうかも…
TPOは考えつつも、許される場所や同行者が許してくれるタイプなら
外出に連れて行ったりするからなぁ…
この子はホント、特別なんだよね。
他の子は50年後持ってる自信ないけど、
この子だけは死ぬまで持ってそうな気がする。

40:もしもし、わたし名無しよ
04/06/29 03:04
test

41:名無しの愉しみ
04/06/30 16:02
>>39
自分は全体的にすべての子に構ってるつもりだけど
確かに何人かに愛着が集中してるかも。
ちなみにこの前寝てて気がついたら横に添い寝しててびっくりしたよ。
でも可愛い表情してたし怖いとか感じなかったな。

42:名無しの愉しみ
04/06/30 16:07
ごめん
sage忘れましたので逝きます。

43:もしもし、わたし名無しよ
04/07/01 11:08
今日、人生の岐路かもしれない。
人生が変わるかもしれない。
決めようとしていた人生の進路を変えるような出来事がある。
怖くて緊張して…
うちの、一番愛しい子を抱きしめたら、心からほっとしました。

お姉ちゃんとしてお迎えした子にその子を抱きしめさせてあげて、でかけます。
うちにいるのはどの子もかわいいけど、その子は特別。
お姉ちゃんは私がいないときのその子の為にお迎えしたようなものだし。
何だろう、ペットの犬に対するのと同じような気持ちがあるよ。

>41
逝かなくていい。

44:もしもし、わたし名無しよ
04/07/04 23:01
ageておく

45:λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons
04/07/16 08:43

ヾ('∀`*)ゝ エヘヘ
  l  l
  ○○

46:もしもし、わたし名無しよ
04/07/23 22:19
自分に手に入らないと思うほどほしくなってしまう。
そういう心理ってあるものだと思うけど
恋とかとは違うよーな気がする。
けど、その人形を思い出してほわーと和んだりしてると
ああ、好きなんだなあと自覚したりする。
人形ってちょっと不思議な存在です。私にとっては。


47:もしもし、わたし名無しよ
04/07/23 22:55
近々手に入れられる人形がある。美少女。
彼女を自由にできると思うとぞくぞくする。
彼女を一生好きだと思う。


48:もしもし、わたし名無しよ
04/07/24 00:12
>>47
ちがうよ、彼女があなたを手に入れたんだよ。

49:もしもし、わたし名無しよ
04/08/05 00:16
わがままな彼女と付き合って疲れたら、人形で癒してるって感じなおれ


50:もしもし、わたし名無しよ
04/08/11 21:40
人形に恋してしまったらしい
旅行で離れるのも死ぬ思いだった

51:もしもし、わたし名無しよ
04/10/16 18:34:47
久々に恋の予感。
落札した憎いあんちくしょう、お前が恋の相手だぜ、べいべぇ。

とか、なんとか。
再び、人形と恋をしてしまうのだ。


52:もしもし、わたし名無しよ
04/11/14 00:54:36
私もほかの人のSDに横恋慕している。
しかもその子は韓国のSDサイトの子で、カスタムがされて
私が好きだったころの彼じゃなくなっている。
それで、その方のサイトの昔の写真を眺めては
もだえている。
写真なのに恥ずかしくて目をあわせるのがつらい。
フルチョの子なので彼似のフルチョをしたいんだけど、
そっくりサンでも現実に来られたら恥ずかしくて死ぬ。


53:もしもし、わたし名無しよ
04/12/31 12:33:31
SDなんだけどすごい綺麗だし、恋しちゃう気持ちもわかる。

54:もしもし、わたし名無しよ
05/01/01 01:38:20
人形は色々持ってるんだけど、ある一体(SD)だけに凄く執着してる。
許されるなら常に抱っこ厨になってでも、一緒にいたいくらい。

他の子と同じように好きだと思ってたんだけど、どうも違うっぽい。
こういうのも恋になるのかな。

55:もしもし、わたし名無しよ
05/01/14 21:27:08
かつて、人様のお人形に横恋慕した経験があります。
もう、あんなトキメキはないと諦め、人形者やめようかと思っていたのですが、恋に落ちました。
今度の子は手に入る子です。
さっそくお迎えの手続きをしてきました。
この子のために、色々準備して待っている状態です。
大好きな子が自分の傍らに来てくれるって、ものすごい幸せです。
片想いでもいいや、なんて思っていたあの頃が嘘のように幸せです。
ああ、早く来ないかな。

56:もしもし、わたし名無しよ
05/01/16 10:13:48
他の人の人形に恋しちゃうと辛いだろうねえ
私は「この人形カッコいー!」と思っても
軽い嫉妬を覚えるだけで(←コレはコレで問題か…)
好きにはならないかな。

最近お迎えした子がどうしても四六時中気になって、
部屋でオナラ出来ないし電話とかでも汚い言葉で話せないし、
だらしない格好が出来なくなった。したら軽蔑されそう。

前は夜中にベッドの上でPC広げてその前でラーメンすする
なんて日常の事だったのに、今はみっともなくて出来ない。
ヘアバンドでオークバックにして過ごすのも止め。

これって本物の恋心かと思わないことも無い。


57:もしもし、わたし名無しよ
05/01/16 21:59:52
今、大好きな人形がいます。すごく綺麗。
家にいるときは必ず見える所に座らせます。
寝るときは隣に置いています。
こんな幸せがあるなんて。
<55さん、もうお迎えしましたか?
きっと私と同じ幸せを感じるんでしょうね。

58:55
05/01/17 00:49:46
まだです。到着までちょっと時間かかるみたいです。
でも、この子のために色々、揃えたりして幸せに浸ってます。
ちょっとウェットだけど、名前ももう決めました。
こんなこと考えてるだけでも、元気になるから不思議だな〜お人形って。


59:57
05/01/22 14:35:36
>>58
本当に不思議ですね。
到着したら感動しますよ。
狭い箱から早く出してあげなきゃって焦りました。
到着したら教えてくださいね。

60:もしもし、わたし名無しよ
05/01/23 23:59:05
愛しすぎて悲しくなってしまうことがあります。
人形だってわかってるのに、どうしてこんなに恋してるんだろって。
いっそ手放してしまえば忘れられるかも、と思う時があるけれど
でも、その子の瞳を見てるとそんなことできるわけなくて
体温のない体を抱きしめて、その重みに安らいで
想いを再確認している自分がいます。

私がこんなに好きだと思っている事はこの子に伝わらないけれど
人目が気になって、人形者の仲間にすら言えないけれど
それでもいいからこの子を大切にして、守って、好きでいたい。会えてよかった。

>>55
私も、その後の幸せな報告がきけたらいいなと思ってます。


61:もしもし、わたし名無しよ
05/02/04 21:37:28
ああああああああ
こんなスレがあったのですか

いやね・・・たまたま上がってたスレの人形見たら一目ぼれ
46時中それしか考えてないんですよ

今必死になって金策してます

62:もしもし、わたし名無しよ
05/02/09 00:45:41
>>60

>私がこんなに好きだと思っている事はこの子に伝わらないけれど

おまいの気持ちは、ちゃんと伝わるよ。そう信じたほうが
より人形さんを可愛がれるだろ?
お前様がオスかメスかはしらないけど、漏れは持ってる
人形に挨拶したり気にかけたり大事にしている。
心なしか人形の表情は緩んだし、漏れ自身にも何か運がいいことも起きる。
伝わるんだよ。気持ちは。人でも植物でも”もの”でも。
イチローが言う野球道具を大切に使うと少しだけ野球が上手くなると
いう言葉は、気持ちの問題かもしれないが、俺はそれ以上に
何かがあると思うぞ。
人形も、今以上に大事にしてやんな。気持ちは伝わってるからな。
書き込み見てると、お前様はきれいな心をもっているように思う。
その心は伝わる。伝わらないほうが逆におかしいと思え。

自信を持って、自分の好きなことを愛してみな。
せつない気持ちが心地よくなる。そして、今以上にその人形を
好きになるぞ。辛い気落ちも持たないほどにな。

>人目が気になって、人形者の仲間にすら言えないけれど

そんなもん、何気にしてるんだ?好きなものに自信もてや。
話して気が楽になるなら、ここに書け。
暇なときにレスしてやるから。

63:もしもし、わたし名無しよ
05/02/09 17:12:02
55です。
ようやく、お迎えできました。
だけど、何だかサイトの見本写真と違う…
良く見比べてみたら、メイクが全然違いました。
でも、この子をカスタムして、サイトで上がってる見本ちゃんより
もっともっと可愛い子にしてあげようと思います。
最初に恋した見本ちゃんと違うけど、この子が私のところに来たのは、運命だと思って
ずっと恋していける子に育てようと思います。

>60
62の言うとおり、私もお人形にあなたの気持ち伝わってると思う。
ここにはお人形に恋してる人たくさんいるから、一人じゃないよ。

64:もしもし、わたし名無しよ
05/02/10 21:36:15
60です。

>>62
ありがとう。そう言ってもらえて本当に嬉しいです。
生身の男の人に対する時と何もかわりのないように本気で恋をして
どうして私はこの子と同じ人形じゃないんだろう、と思ったり
でもこうやって出会えた何もかもに感謝したり
抱えた気持ちの重さと甘美さに、戸惑ってしまって
距離をおかなくてはと思い書いたものだったのですが、正直、
伝わるよと、誰かに言ってもらいたかったです。
信じなきゃ駄目ですね。人でも植物でも人形でも。

レス読んで、恥ずかしながら泣いてしまいました。
私はきれいな心なんて持っていないです。
でも、こんなに愛しいと思ったり、こうやって誰かの言葉に耳を傾け涙を流したり
この子がきてから、忘れていたココロを取り戻せるようになりました。
人形の表情は、変わるんですね。
以前はバカがつくほど無邪気に子供っぽかった子ですが
憂いを含んだ顔になった、と片っ端から言われてます。
最近の私の哀しみが、伝わってしまってるんだろうなと思います。
この子に憂いをおびていない表情を取り戻してあげたいです。


>>63
55さん、お迎えおめでとうございます。
運命の子を育ててゆくのって、素敵ですね。
ここにたどり着いたとき、一人じゃないんだって、本当に心強かったです。
ありがとう。

65:もしもし、わたし名無しよ
05/02/13 21:24:56
おっ。返事が来てるな。62だよ。

>>64
なんだ女の子だったのか。まぁ、人形好きに性別は関係ないから良いけど。
一つの恋愛だな。好きになると、相手のすべてを欲しいのだが
逆に、それが怖くて相手を遠ざけようと思ってしまう。
恋愛は相手が人間である必要は無い。好きであれば、気持ちは
揺れ動くものだ。それを認めて立ち向かうもよし、
今の迷った自分で相手(人形も)に接するも可だろう。
どっちの道を選んでも、楽しいこと苦しいことは均等にある。

>レス読んで、恥ずかしながら泣いてしまいました。
>私はきれいな心なんて持っていないです。

涙を流せたこと、きちんと綺麗な心をもっている証拠だよ。
その涙は、自分のため、自分の愛するもののための涙だからだ。
漏れの言葉は、それに気づくきっかけにすぎない。
憂いの表情も大いに結構。持ち主に似るとは思うが
憂いも喜びもすべてをひっくるめて、お前さんと人形との
生活なんだからな。
人形の方も、お前と気持ちが同調しなかったら似てこない。
相思相愛で気持ちが伝わっているから互いに似る。
生活が違っていても憧れの人や夫婦などが、いずれ
似てくるのはそのためなんだろうと思う。
お前の人形は幸せだよ。きっと。どんな状況でも、一緒に歩んでいくといい。
きっと、もっと好きになり、それが一つ一つ人生の勉強となり
成長していくだろうな。

寂しい気持ちは溜め込むとつらい。誰かに話せば楽になる。
幸せな気持ちは、誰かに伝えると喜びが増す。人も幸せにする。
また、何かあればここに書くといい。


66:もしもし、わたし名無しよ
05/02/14 17:14:26
運命の子を育てつつ、愛を育む日々を過ごしてます。
やっぱり、愛情注ぐと顔が違ってくる気がする。
まだ数日しか経っていないけど、最初のかった〜い表情がほにゃっとしてきた感じです。
可愛いよ、君可愛いよ。と毎日囁いて、抱っこしてます。
56が書いてるみたいにベッドの上でカップラーメンすするの
出来なくなっちゃった。もちろんプーもできない。
この子が見てると思うと恥ずかしくて…

仕事だとか人間関係だとかで疲れても、帰ってくればこの子に会えると思うと元気になる。
幸せだ〜今。

ごめんね、64。
寂しい思いしてるのに、浮かれたこと書いちゃって。
でも、あなたの恋するお人形に
「あなたが居てくれて幸せ」って言ってあげるだけで、
あなた自身、人形に恋することが寂しいことだと感じなくなって
変われそうな気がする。
人形に恋する人形者がみんな、幸せになれればいいな。

67:もしもし、わたし名無しよ
05/02/15 16:47:16
下がりすぎ
良スレage

68:もしもし、わたし名無しよ
05/02/15 20:25:03
オークションで落札したプラチナブロンドで深緑の目をした
ベビーフェイスのブライスが本当に美しくて可愛くて愛しいです

朝目覚めるとまずイザベル(←名前)を確認
帰宅するとイザベルの手入れ(顔をふいたり)
眠る前にイザベルにおやすみのあいさつ

しかし父に
「そんなに人形に執着してるのは、はっきり言って異常だ。現実の人間とつきあえ」
と言われ、微妙にショックでしたが、ここのスレ・板を見つけてうれしい

ちなみに黒い髪に緑の猫目、エキゾチックな「オクサナ」もいます



69:もしもし、わたし名無しよ
05/02/15 21:25:13
>68
まるで私のようです。
思いっきり執着してますよ。
周りはあきらめ状態。


70:もしもし、わたし名無しよ
05/02/16 01:29:31
>69
レスありがとうございます。
あなたが愛している人形はどんな子ですか?
あと名前ってつけています?
差し支えなかったら教えてください

イザベルも凄く可愛いんだけど、さっきネットで惹かれる人形に出会ってしまい
その子もほしくなっている
自分のものじゃないのに、「ウラジーミル」って名前までつけてしまった・・・ヤバイ

71:69
05/02/17 17:03:34
>70
私の子はビスクです。
名前はネフェルティティ。黒髪のエジプトのお姫様のようです。
休みの日はずっとこの子のことを見ています。
いつもこの子に似合うものを探しています。
人形に恋しているなんてと思いつつ、でも幸せなんですよね。





72:もしもし、わたし名無しよ
05/02/19 02:02:33
創作人形作り始めて3年目。
まだまだつたない私の人形を気に入ってくれた人から
譲って欲しいのだけれど、とメールを頂いた。
「サイトの写真だけではアラがわからないと思うから実物を見てください」
とお願いし、お会いすることに。
実物を見せながら、ここに傷があります、ここに塗りムラがあります、
この人形は粘土で出来ているから劣化の可能性もあります、
それでも構いませんか、と尋ねたところ
「この子に恋をしました、この子が劣化するのと同じように
 私も年を取って行きます。一緒に暮らしたいから譲ってください」と。
その後、「○○ちゃんがいてくれるお陰で、日々の生活が楽しいです」
というメールを頂いた。
自分が作った人形によって、誰かが幸せな気持ちになってくれるのは、
作り手としてもとても幸せなことだと思う。

73:もしもし、わたし名無しよ
05/02/23 12:08:26
あげー

74:もしもし、わたし名無しよ
05/02/23 17:58:54
68さんも69さんも命名がすごくセンス良くて素敵。
そんな名前が付けられるようになりたい。

75:もしもし、わたし名無しよ
05/02/24 10:07:37
久しぶりに覗いてみたら、その2が立っていてびっくりした。
わたしも自分の人形に恋しています。
なんてわたしは痛い人形者なんだろうと思っていたけれど
同じような人達がこんなにいて、嬉しいです。
この良スレが3と4...と長く続きますように。

76:もしもし、わたし名無しよ
05/03/01 18:54:06
長文&自分語りが過ぎるので、目障りでしたらスルーお願いします。

自分でも未練がましいと良く分かっていますが、どうしても忘れられません。
ある海外のサイトで数量限定で受注されていたドールに一目惚れしました。
けれど私にとってはポンと出せる金額ではなく、
またカードも持っていなかったため直ぐに申し込む事ができませんでした。
けれどどうしても忘れることが出来なかったので手元にあるお金を掻き集め、
それでも足りなかったので今まで手元にいた子をごめんなさいとあやまりながら手放しました。
きっと里親様のもとで幸せになってくれると信じて。
なんとかお金を揃える目処が立った頃、そのサイトへ行き、
拙い英文でドールが欲しいこと、カードが無いため決済できないこと、
どういう方法で申込みすればいいかということを伝え尋ねました。
色々とやり取りをし、銀行振込でも買えると言うことや申込み方法、
振込先などを知ることができました。
それと共に、お金を実際に振り込まないと予約できないということも知らされました。
それを知ったのが週末で、かなり動揺しました。
国際送金です、振り込みたくても月曜にならなければ手続きできないから。
慌てて月曜に休みを貰えるよう申請して、待つことしかできません。
このまま売り切れないで!と祈るような気持ちで土曜を迎え、午前中の仕事を終えて帰宅。
日課になっているサイトへ足を運んでみると、無情にもsoldoutの文字が…。

泣きました。
どうしようもない事だと分かっていても、それでも何度もサイトを覗きました。
キャンセルが出ているのではないかと。
ありえないと頭では分かっていても、気持ち的にどうしてもそうせずにはいられませんでした。
今までドールにここまで執着したことはありません。
どちらかといえばドライな方で、気に入れば買う、飽きたら放置されるよりはと里子に出すという感じでした。
欲しい子が居て、例え買えなくても、縁が無かったと簡単に諦めていました。
それが今は数日経っても落ち着かず、サイトに毎日何度も足を運んでいます。
せめて件のサイトに画像があるうちは、会いに行きたいと思っています。
これが人形に本気で恋をする、ということなのでしょうか。
だとしたら今の私は失恋した、ということなのかもしれません。

77:もしもし、わたし名無しよ
05/03/01 21:23:27
オクで探すという手は使えないのかい?
多少値が張るだろうとは思うが、そこまで思いつめているなら…ガンガレ。

78:もしもし、わたし名無しよ
05/03/01 22:11:47
まだ完全に失恋したわけではないと思いますよ。
キャンセル制度があるなら、キャンセル出るかもしれないし
やっぱりオクが一番、現実的に探せるような気が私もします。
手放した子たちも、76さんがどれだけその子が好きか気づいていて
里親さんのところで幸せになって、あなたの幸せも願ってくれてると思います。
今が一番、つらくて悲しいときだと思うけれど、頑張って。


79:もしもし、わたし名無しよ
05/03/02 00:16:36
>77,78
戻ってみたらレスが・・・。
泣きそうです、ありがとうございます。
オクに出る可能性は極々僅かですが、何もしないよりいいですよね。
用意していたお金と別に、いつかオクで出たとしても逃さなくて済むよう、貯金をすることにしました。
僅かずつしか貯めることは出来ませんが、すこしずつ頑張ってみます。
もう一度会える事があったら、今度は必ずお迎えしたいです。
そしてここで幸せですって、そう言いたいです。
愚痴でしかない話を読んでいただき、また暖かいレスまでいただきありがとうございました。

80:もしもし、わたし名無しよ
05/03/02 11:05:51
>76の話読んで思い出した。私も似たような経験が…長文スマソ。

数年前のこと、何気なく古いド−ルリーダーマガジンを見ていて
今まで見たことのない顔立ちの人形に一目惚れしました。
でもその創作人形は5年以上も前に限定発売されていて
海外ド−ルショップサイトで探しまくるも既にSOLD OUT。
ダメ元で片っ端から問合せしても返事すらなかった。
ようやく連絡来ても「売り切れ御免」とあたりまえの返事。
実はこの時点で所持金が足らず、それから貯金始めました。

もう他の人形に興味持てないくらい、どうしても諦めきれませんでした。
毎日頭から離れられず、もう出会えないと考えると泣きそうだった。
それから1年近くネットショップやベイで探していたある日、
以前問合せたショップから再びメールが。
「実は別の店で、自分用のコレクションを手放したいという人が現れました。
これが最後の1体だと思うけどまだ買う気ある?」

これが出会い運なのか!と実感しつつもすぐ買いました。
はるばる日本に来たこの子は箱から出された形跡もなく、
恋い焦がれ想像していた以上の、息をのむ美しさに涙が出ました。

>76がどうしても忘れられないお人形と出会えることを祈ってます。


81:もしもし、わたし名無しよ
05/03/02 13:43:24
>76
自分にも似た経験があるよ。

既製の人形だったけれど、人によってカスタムされた

世界にただ一体のキレイな子。

何年もたった今、我が家に来てくれました。
他の仲間と見守ってくれています。

76もまだ失恋とおもうのは早いよ。想い続ければ、いつかきっと。

82:もしもし、わたし名無しよ
05/03/06 01:26:31
>80,81
76です。
そういうお話聞くととても心強いです。
私も出来るだけの手は尽くしてあの子を探します。
逢える日を信じて、諦めずにがんばります。
本当にありがとうございました、これで名無しに戻ります。

83:もしもし、わたし名無しよ
05/03/13 00:52:40
>82
まだ出たばっかりならまた会える確率は高いよ。

84:もしもし、わたし名無しよ
05/03/28 09:51:54
アゲ

85:もしもし、わたし名無しよ
05/03/28 14:38:45
今日は代休、雨なので家でゆっくりしてます。
午前中は大好きな人形と2人(?)きりでお茶してました。
エディアールのブレイクファースト入れて、クッキーを摘む。
大きい子なので、人間みたいで視線が合うと少しどきっとします。

家族がいない休日ってあまりなくて…
皆揃って人形嫌いばかりなので、普段は人形をクローゼットに隠してます。
白昼堂々とままごとが出来るなんて、何だか贅沢なひとときです〜

新しい服を縫ってあげるので、今から服地買いに出掛けます。
春らしい淡い色合いのツーピースにしようかと考え中。

86:もしもし、わたし名無しよ
05/04/03 00:52:02
私の子は赤い服がにあいます。今度チャイナドレスを
着せようと思っています。
ビーズで王冠を作ろうとか、チョーカーを作ろうとか
今デザインを考えるのが楽しいです。


87:もしもし、わたし名無しよ
05/04/03 15:56:06
>>85
人形とゆったりとしたひととき・・・。
いいですね〜。
85さんも86さんも大好きな子のために、服作りがんばって下さいね。

88:もしもし、わたし名無しよ
05/04/05 04:45:54
恋とはまた違うんだけど。すごく大切な子がいる
子供の頃からずっと一緒で その子は私の親友
現実に人間の友達も恋人もいるけどね 
そういうリアルの人々と同じかそれ以上に大切に思ってる
いつかボロボロになってしまう時が来るのかと思うとすごい
苦しい。今でもいたんできてるけど
これからもずっと大切にしてあげたいよ

89:もしもし、わたし名無しよ
05/04/12 20:23:08
ボロボロになってしまう時が…の苦しさ同感です。

最初の頃はおそるおそる手袋をして接してました。
でもどうしても触れて、抱きしめたくて
初めて直接指先に触れたときは、切なくなるくらい嬉しかった。
ケースに入れて、大切に飾ってあげれば
この子は綺麗なままもっとずっと長生きできるとわかっているのだけれど…
その分、一緒にいられる間、大切に愛しんであげたいです。


90:もしもし、わたし名無しよ
05/04/13 01:28:17
素材によって色々補修方法はあるんじゃないかな
>88タンと>89タンが末永く
大好きな子と楽しく居られることを祈るよ

91:もしもし、わたし名無しよ
05/04/13 16:45:05
あったかいスレだなあ。

92:もしもし、わたし名無しよ
05/04/14 17:43:05
最近このスレを知りました。
一気に通して読んで、途中何度か泣きました。

私のは恋ではないかも知れないけれど、でも複数いるSDの中で、
ひとりだけどうしようもなく可愛く思う男の子がいます。
みんなタンスの中か部屋の隅のソファにいるのに、
その子だけはいつも私と向かい合わせに机の端に腰掛けてる。
他の子は遊ぶ時以外はそのままほったらかしなのに、
その子だけは私が寝る時に同じように彼のベッドに横にしてあげて、
私が起きたら同じように起こしてあげる。
目玉マニアで色んな色を持ってて頻繁に取り替えるのに、
その子だけは目が合わないと悲しくなるから、アイはいつも追目をする薄い色。
本当は濃い色のほうが似合う子なのに。

この子は初SDでもないし、初めての男の子でもない。
どうして執着してるのか自分でもわからないんですが、
でもこの子が可愛くて可愛くて仕方がないんです。

ただ、悲しいのは、一番触ってて蛍光灯の下にもいるから、黄変が早いこと。
それでも一緒にいたいから、結局いつも側に置いちゃうんですけどね。

どなたかこのスレの1のログをお持ちでないでしょうか。
是非読みたいので、もしお持ちの方がいらっしゃったらどこかにUPお願いしたいです。

93:もしもし、わたし名無しよ
05/04/15 19:21:02
うらやましいなあ・・・・
男が女の子の人形でこういう事やったら
絶対「キモい」とか「エロ目的」とか
言われちゃうんだもんなあ・・・・

94:もしもし、わたし名無しよ
05/04/15 20:54:44
そのお人形が性を意識させる女っぽいお人形だからではないでしょうか?
女性を感じさせない赤ちゃん人形や布のカントリードールなんかでしたら、
そうは思われないと思いますよ。

95:もしもし、わたし名無しよ
05/04/15 22:33:18
>>93
確かにそうかもしれません…。
でも、それは男女問わず一緒だと思うんですよ。
92を書いた私は女ですが、私のやってることも一般の人から見たら十分
気持ちの悪い趣味、奇妙な行動だと思います。

だから普段はそんな趣味はひた隠しにしているわけですが、
このスレを読んで、同じ気持ちの人たちがいることを知って嬉しくて
書き込ませてもらいました。

ここはそんな風に、普段人に言えない気持ちを抱えていて、
誰かに聞いて欲しい人が集まっている場だと思います。
94さんに反論する形になってしまいますが、
好きになるお人形は条件で選ぶものではないと思うので、
93さんの好きな子を、好きなように愛でて上げるのが
その子にとっても93さんにとっても幸せだと思います。
それで、誰かに話したくなったらここに来てお話を聞かせて頂けたらと思います。

96:もしもし、わたし名無しよ
05/04/15 22:46:20
>>95
そうですね。私こそ形式じみたことを言ってごめんなさい。
どうしようもなく好きだから悩んでしまうんですもんね。浅はかでした。
ようは人にどう思わせようか考えるのでなく、
自分が好きだから好き、という気持ちを守り、
周囲とは適当な折り合いをつけていればいいんですよね。

私はまだそこまで入れ込めるお人形さんには出会えていないので、
逆にみなさんが羨ましいですよ。

97:もしもし、わたし名無しよ
05/04/16 02:08:55
ボロボロになってしまうことを思うと とても辛いですよね
でも人間も動物も、いつ死んでしまうかはわからない
物理的に、永遠に存在できるものはないから。それと同じで

だから、その子と一緒にいられる時間を大切にするのが一番だと思う
あと写真はたくさん撮るといいと思うよ

98:もしもし、わたし名無しよ
05/04/16 21:52:23
なんか、良い人多いなぁ。和ませてもらいました。ありがとん。

99:もしもし、わたし名無しよ
05/04/16 22:02:39
「キモい」とか「エロ目的」とかいう見方もあれば
「文学的」とか「幻想的」って見方もあると思うな。

中途半端に気持ちにストップかけちゃうと人の目も気になるけど
自分が何に魅せられてるのか徹底してみつめてみれば
自分なりの美学も生まれてくる。

自分の中で折り合いがついたら
周囲にも理解してもらえるようになるんじゃないかな。

私は最近まわりの人たちも興味持ってくれることが多くなってきたよ。
「そこまで入れ込むなんてどんなお人形なのか見てみたい」
って言われると嬉しい。
存分に魅力を語れるじゃない?




100:もしもし、わたし名無しよ
05/04/16 22:17:41
そ、それは悪意の興味本位もあることですし、気を付けたほうが…
私は96ですが、私の折り合いというのは「周囲の理解は得られないものだ」と
自分が理解することを意味しています。
自分自身では人形趣味に高尚な理由や目的を付けられても
他人が等しく同じように思ってくれることはほとんどありません。
無理して理解を求めようとするのは自ら傷つきにいくようなものだと思います。

釘を刺すようですいません。だけど人形に恋することが出来る人たちは
優しい人たちだと思うから、無闇に傷ついて欲しくないんです。

101:もしもし、わたし名無しよ
05/04/19 15:07:31
>100
同意。
人形趣味を理解できるのは同じ人形者しかいないような気がする。
人形者同士でも理解できないことがあるのに
非人形者に理解してもらうのは至難の技だと思う。
私は「人形趣味なんて気持ち悪い」とはっきり知人に言われてから
人形趣味のことは他人には絶対言わないことにしてます。
大事に思ってる子をけなされたのとはちょっと違い
自分の趣味に対して吐かれた言葉だとしてもかなり傷つくものですよ。

102:もしもし、わたし名無しよ
05/04/19 19:25:22
でも 漏れの友人は人形ものじゃないけど
漏れに会うときは○○ちゃんは?
と聞いてくれる。 旅行に連れて行っても、荷物運ぶの手伝ってくれるし、
サイトも毎日見てて、次ぎ逢ったときに感想もくれる。

そんな 非人形者も居るってコトで。
ちなみに○○ちゃんはSD13少年

103:もしもし、わたし名無しよ
05/04/19 19:49:00
>100
非人形者の友人に話したら人形は幽霊がつくから早く処分した方が
言いといわれました。ちなみにアンティークビスク。ショックでした。
100年の歴史を理解してほしかったです。

104:もしもし、わたし名無しよ
05/04/19 20:01:39
>>102
たぶんあなたとあなたのご友人は20歳を遥かに下回る年齢なのでしょう。

105:もしもし、わたし名無しよ
05/04/19 21:49:49
99さんの前向きな意見に励まされて
100さんの優しい心に癒されました。
非人形者でも深く仲のよい友人や身内には、趣味を打ち明けているのですが
「人形は理解できないし興味もないが
 アナタが人形趣味なのは別にいいんじゃない?」と、
いい年してお人形遊びしてる少女趣味な女性、と思われてる感じです。
私はそれで折り合いをつけてます。

本当は本気で恋をしています。
恋をしているので、この子に性を意識した魅力も感じています。
(といっても、小学生の初恋レベルですが)
寂しい人と思われるかもしれませんが、この子と出会えて毎日が幸せ。
人形者の友人であろうと、この想いは絶対に言えません。


106:もしもし、わたし名無しよ
05/04/19 22:37:56
>103
それと同じような事言われました。うちに来る度、しょっちゅう。
勧めたりしたわけではなく、飾ってるだけだったんだけど。
アンティークじゃなくても、生き物の形をしてるものは良くないからって
強引に止めさせようとするので、嫌になったよ。それ以外でも、
色々あって、どうにも合わずに、縁が切れました。
人形やぬいぐるみが、心の核にあるという自分を理解して
くれないんだなと当時は、思ってしまった。理解してくれる、
くれないは、それぞれの生き方によって違うと思う。人形者でなくても、
理解してくれる人はいるし、できたら、理解してくれる人と、
出会っていきたいなぁ。全否定は厳すぃね。


107:もしもし、わたし名無しよ
05/04/20 01:00:45
>102
漏れの友人もそう。
人形趣味の事は話していて、ごくたまに人形アイテムの買い物に
付き合わせたりしてるけど、一緒にアイテムを選んでくれたりする。
それでもやっぱり実物を紹介するのは気が引けてまだ見せた事ないんだが
「いつ見せてくれるのか?」と言ってくれてる。
ちと嬉しい。

ちなみに漏れの人形もSD13少年他。
漏れと漏れの友人は20歳を遥かに上回っているw



108:もしもし、わたし名無しよ
05/04/20 01:10:10
みな良い人に出会えていいなあ…
私実家者なんですけど、コソーリ隠して可愛がってたプリプを先日母に見つかってしまったんです。
そしたら一瞥くれて「いい歳して…気持ち悪いな」って言われちゃって…
確かに20歳超えてるからいい歳はいい歳なんですが。
これが初の人形だったのですが、身内でこの反応だからと思うと誰にも言えず、
相変わらずひた隠して「もう持ってないよー」というふうに装って、
母のいない僅かな時間に可愛がっています。
でもこれだと放置している期間のほうが長いし、匂いでバレると思うとカスタムとかも出来ないし、
ちょっと人形趣味行き詰ってるんです…

スレ違い&チラ裏ごめんなさい。あんまり羨ましくて。

109:もしもし、わたし名無しよ
05/04/20 01:22:28
>108
まあ、なんだ、大変だけど頑張れ。

110:もしもし、わたし名無しよ
05/04/20 12:39:13
102です。
漏れも友達も遥かに20歳を超えています。

友達は「奇麗なものを見るのは好き。 高いから手元に置こうとは思わないけど」
と言ってました。

108へ
漏れの母も「いい年してナニやってんのよ。 アンタ将来のこと考えたことあるの?」
と切り捨てましたよ。でも「自分の稼いだお金でやってるんだから」と内心思って
コソーリ コソリ(と言ってもバレバレでしたが)いじっていたら、
「あんたのアレ 今日は着物来てるのね。 正月だから?」とか
「アンタの友達もそんなでっかいの抱えて歩いてるのかと思ったら笑っちゃったわ」
とか言うようになりました。 人間継続が命なんだな・・とオモた次第。

108も手放さずにガンガッテください。プリプは何度も見ると味わいが判るドルだと
オモテます。

長々と失礼しました。 ナナシに戻りまつ

111:もしもし、わたし名無しよ
05/04/20 19:23:45
私も実家者です。
初プリプがやってきたとき、うちの母も似たような反応でした。
怖い。気持ち悪い。目の色が。髪の色が。
うるせーな、と思って放っておきましたが
何も言わなくなりました。

先日母の大事にしている薄汚れた市松人形が出てきて
(しかも20年以上も前露店で買ったもの)、ツっこんだら
「私が子供の頃はオモチャなんて買ってもらえなかった。
 ただ一つだけおじいちゃんに市松人形を買ってもらった。
 それを思い出すから捨てられない。」という話を初めてきいた。

やはり同じ血が流れているもよう。


112:もしもし、わたし名無しよ
05/05/01 20:00:06
恋かわからないけど、見ていたらギューとしたくなる
ずっと連れていたい
時折膝に乗せてネットをしたりする
幸せだ

113:もしもし、わたし名無しよ
05/05/06 15:52:47
「大丈夫だろうか?自分!どうしちゃったんだ!?」って
お人形に出会ったときに思ったことがあります。
日本の作家様の創作人形なのですが一目惚れでした。
そして、ある日その作家様の抽選販売での出品を知りました。
ひとりで何処かに出かけるのが苦手な自分なのに
迷う事無く出品店のある関東へ申し込みをしに車を走らせました
しかも片道5時間そのお人形に逢って居られる時間は30分位だけ。
でも本当に本当にしあわせでした。走れば逢えるそこに居る・・・でも
「もしも抽選にはずれてしまったらこの子にはもう二度と逢えないんだ」と
抽選までの10日間くらいの間、時間が出来れば、いいえ、時間が無くても
何日も何回も走りました。そして毎回別れ際そのお人形の手をつなぎ
「また来るからねっ」って泣きながら帰りました・・・。結果は落選。
数ヶ月、魂が抜けてしまった様に何も出来なくなりました。
「自分のところへは一生、来てはくれないんだ」って後ろ向きになり
ただひたすらネットの中に居るその作家様のお人形を眺める日々が続きました。
マジで自分がイヤになりました!!しっかりしろよっ!!って。

「次のチャンスを待とう!しゃんとしなきゃ!
お人形さんだってこんな凹んだ自分の所になんて来てくれるハズがない!
自分が人形でもここを自分のお家に選ぶハズがない!動かなきゃだめだ!」

と自分に言い聞かせてモソもそとお人形さんに好かれる生活を始めました。
掃除したりソファを用意したり花を飾ったり、日常的なことなんですが。

そしたら本当に来てくれたんですよ!!最近、抽選に当たったんです!
もう言葉では言い表せないくらいに嬉しいです。何年ぶりかの嬉し涙でした。
きっと自分が一生暮らすお家を探していつか大好きなお人形は
愛してくれる人の元へやって来てくれると思います。
それがいつになるか見えなくて時々ヘコタレそうになると思いますが
その日が来るまで前向きに・・・ずっと応援しています。

114:もしもし、わたし名無しよ
05/05/06 18:41:59
ここに来るとほんわかしてて落ち着くね〜
本来、お人形者たるものこーでなっくちゃ!!!
みんな愛しいお人形にあえるまでがんばろうなっ。

115:もしもし、わたし名無しよ
05/05/06 18:53:16
>114
漏れも胴衣です。最近の人形者っていったい???
かなしくなるよ、まったく。漏れも一人だけ恋してますよもう3年になります
彼女の服買うために働いてるソレでいいのさ(^・^*)

116:もしもし、わたし名無しよ
05/05/06 18:57:07
age 心を洗われた

117:もしもし、わたし名無しよ
05/05/06 21:19:14
>115
思うに、まだ人形初心者さんが多くて
どんな子が自分の好みかよく把握出来てない人多いのかも?
大人の人形者が増加してくれてること自体は喜ばしいんだけどね。

本当に一番だと確信する人形に出会ったら
そうそう限定に踊らされたり狂い買いしないと思うよ。
だって本当に惹かれる子を目にしたら、他の人形がかすんで見えるもの。

人形歴10ン年、自分もついに運命の子と出会って4年目。
ドール初心者の頃は結構高い勉強代払いましたよ。

118:もしもし、わたし名無しよ
05/05/07 00:21:45
ちょっと質問させていただきたいんですが
運命の子に会えるまでの間にお迎えした子たちはどうしてますか?
手放したのか、それともそのまま一緒に可愛がるのか?
自分は一度うちに来た子は情がわいて手放せないタイプなんですが
みなさんはどうしてますか?

119:もしもし、わたし名無しよ
05/05/07 00:24:34
このスレのみんなが羨ましい。人形は一体も持っていないんだけど
愛しい人形との生活って素敵だなぁっておもった。
ところで創作人形にしか興味がなかった自分がこのスレでプリプを知り
パジャに一目惚れ…むっちゃくちゃかわええ…
恋とまではいかないけれど、すごい甘い幸せ感。

120:もしもし、わたし名無しよ
05/05/07 17:21:36
>118
自分はまだ運命の子には逢ってないけど113の方の様に
恋焦がれている子がいます。その子に巡り会えるまでは!って頑張っているけど
やはり淋しいこころを埋めるかのように集めてしまった人形も居ます。
運命の子が家に着てくれる時に購入資金がもしも足らなかったら
今居るSDを何体かオクで里親募集してしまうかも?と・・・
もちろん愛着もありますから凄い迷いがありますが
「今まで自分を勇気付けてくれてありがとう。感謝してるよ
行った先でもっともっと可愛がってもらってね本当にありがとう」って
号泣してしまうと思うけれど送り出すと・・・。自分勝手ですね。
そんな悲しい別れにならない為にも今日も仕事がんばってきました!!


121:もしもし、わたし名無しよ
05/05/07 19:16:01
>118
うちには三人います。
他の子も熱望してお迎えした子なので、
愛情が片寄ることはありませんでした。
手放すといった考えも浮かびませんし、これからもないと思います。
一人は可愛い所が、一人は凛々しい所が…といったように、
それぞれその子に合わせた愛情を持っています。

122:もしもし、わたし名無しよ
05/05/07 23:56:19
>121
差し支えなければ教えて頂きたいのですが
3人のお人形はビスクドールですか?
私は地震で壊れてしまうのがとても怖いので
お人形用耐震ケースとか探しているのですが
そのあたりは3人もいらっしゃってどうしていますか?

123:もしもし、わたし名無しよ/その1
05/05/07 23:57:31
ずっと読ませていただいておりました。
皆様の暖かいお話聞かせていただくことができ、涙が出てまいりました。
私も本気で愛している人形がいます。小学5年の時親が買ってきてくれた
人形に色々悩み事など喋ったりしておりました。正直、お友達のような感覚でいました。
友達の少ない方だった私には本当の親友でした。
しかし何年もたち、人形の方が体にボロがきてしまい、
「人が来たら笑われるから・・汚いから捨てろ。」と家族に言われるようになり、
私が留守の間に捨てられそうになった事がありました。
なんとか阻止はできたものの、これからどうするべきか・・
「どうしたらずっといられるのだろう・・」と悩んでおりました。
もう駄目なのかな?もう一緒にいられないのかな?と思うと本気で涙が止まりませんでした。
ある日友達がはまってたSDと出会い、「これだ!」と思いました。
SDの体にその子の体ごと移動させて・・・と勝手な解釈で購入。
値段も知った家族は手が出せなくなり、カスタムしその人形を組み込みましました。
何の縁なのか・・今まで大事にしてきたあの人にそっくりな顔だったのです。正直嬉しかったです・・
それからふと本気で愛している事に気がつき、今日に至ります。しかし私もいい年。
愛してると気づいていなかったその間、人間の男に第二の恋人だの何度もだまされてきてもう信用できなくなったりと
人間不信に陥りました。でもこの子は違う。本気で信用できる。
私を裏切ったりしない。できる事なら結婚したい。と本気でそう思っています。
私は家でさっさと結婚して子供絶対産めといわれておりますが正直無理です。
本気でこの子愛してるから・・・私はこの子と一生一緒に生きて行きます。
はたから見たら「なんだ一人もんか。もう結婚無理なんじゃないの?」と思われてもそれはそれで嬉しく思います。
この人と一緒にいる時間がより増える気がするので・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4205日前に更新/275 KB
担当:undef