【ワッホイ】ラブが一 ..
[2ch|▼Menu]
2:わんにゃん@名無しさん
06/12/12 15:22:32 9CxZEwV2
2(´・ω・`)
>>1

3:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/12 21:08:23 LDH5H5/M
もう新スレが立ったんですね。>>1さん、有難うございます。
毎年の事ですけれど、この季節になると秋に繁殖した子犬が予約完売。
サンタさんが私の愛しい作品の子犬達を暖かいお家に運んでくれるのでしょうね。
新春に散歩デビューして、このスレで互いに知らずに飼い主さんとお会い出来る
かもしれませんね。
ラブラドール・リトリーバーの飼い主の皆様、今年もありがとうございました。


4:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 00:49:34 d6ga8K4j
なんか、いきなり暗い話題で申し訳ないけど…。

今日、まさお君が天に召されちゃったというニュースがあったけど、
このリンパ系の病気って、なんとか逃れることはできないのかな。
たとえば、予防とかさ。 飼い方でどうにかなる物なのかな。

(まさお君もそうだけど、ウチの黄ラブも、5月に天に召されちゃったよ。
リンパ系の病気だったよ。肉腫だった。
最後はガリガリにやせちゃって、可哀想で見るに絶えなかった。)

5:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 13:24:02 InvOeilu
人間の食い物バクバク食わせたら早死にするって

まさお君カワイソス

6:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 13:48:38 FDRjEKbb
>>5
それ書くと殺伐としそうなので書かなかったが…
激しく同意w
繁殖もしてるし、ああいう犬猫かわいいだけのな娯楽番組は止めて欲しい

まさおくんカワイソス
番組が寿命を縮めたようなもんだよね。

7:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 16:07:51 SR6tWCJR
やっぱり、人間の食べ物は味付けしてなくても犬にとっては良くないのですね。
まさお君、いっぱい食べてたし。

8:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 16:11:07 FDRjEKbb
味付けしてなかったの?
なんかおにぎりとかまんまがっついてなかったっけ?
店先でお菓子とか食ってたと思ったけど
それ見て気に食わんな!とだんだん見なくなったんだけど
ある時ふと見たら繁殖してたから、余計に嫌いになった

まさおくんじゃなくて番組をね。

9:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 17:12:50 InvOeilu
岐阜県大垣市上面で今月六日、散歩中の近くの女性(60)が連れていた飼い犬二匹が
市道脇に置いてあった鶏肉を食べた直後、死んだことが分かった。大垣署は器物損壊容疑で捜査している。

調べでは、鶏肉は同日午前十時ごろ、発泡スチロールのトレーにのせられていた。
犬は食べた直後に泡を吹いて倒れ、近所の動物病院に運ばれたが死んだという。

肉は青色に変色していたといい、同署では殺虫剤が混ぜられていたとみて、残った肉の分析を進めている。
近くの小野小学校は、各クラスの担任を通じて児童に「不審物を見つけても、触ったり持ち帰ったりしないで」と注意を促した。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

10:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 18:46:06 K0ElhS9L
>>8
ちゃんと
「まさお君のためにタレなしで焼いてくれました。」
とかのコメント、毎回あったよ。

11:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 18:53:31 bFxVjNpR
人間の食べ物は一切あげないほうがいいのかな。
まだラブ飼いはじめて一ヶ月で、年齢5ヶ月だから
下痢しないようにドッグフードのみにしてるけど、
たまにひき肉茹でたのとかあげちゃってる。
少量だけど、オヤツ感覚で。


12:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 21:27:22 4it4zrtu
肉球のあいだにピンクの肉の塊みたいなもの(7ミリぐらい)が出来てたんですけど
こんな経験ある方いますか?

13:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 10:21:55 8lqsX8Es
松本君のブログでさ、「飼い主」という言葉が出ていたけど、
本当に飼っていたの?
まさお君はどこかの犬で、収録の時だけ一緒だと思っていたんだけど・・・


14:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 10:57:27 Ixbnv5Dl
>>11
ドッグフードもぴんきりだよ。
人間の食べ物を与えたから、まさお君がリンパ腫になった
とは一概には言えないと思う。



15:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 11:00:25 1I90dbIi
一応、人間の食べ物がっついてるように見えて、あれは全部まさお君ようにちゃんと作られた物らしいです。


16:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 11:36:25 6W+N8E+U
>>11
ひき肉を茹でたものなら大丈夫じゃない?
まさか味付けはしてないだろうから

>>15
そういうのが問題なんだと思うんだけどな…
TVの中でまさおくんは人間の食べ物をがっついてる画があってさ
観てる方はそれを当たり前だと思うでしょ
悪影響だと思います

17:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 11:43:04 4rrt41Xk
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
チワワです。

18:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 12:15:08 reUZSzek
>>12
それって、家のもできるよ。草むらとか、水に濡れたりとかすると悪化する。

19:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 18:05:44 HaUK8BHe
>16
時々できて数日したら消えてるけど7mmは少し大きいかも。
見逃せない大きさになったら化膿してるかもしれないので素直に
病院に行った方がいいのかなぁ。

食べ物繋がりで。
3日前、うちの4歳のラブ男が玄関でおもらしして洗面所に隠れて頭だけ
だして様子を見てた|ω・`)
前日から異様に水を飲んでたので、すわ糖尿か?とパニックになりかけたけど
原因はフードでした。
同じ会社のA→Bに2週間前から変更を進めてたんだけどBの味がすっごく濃くて
調査の為に私も数粒うがいをしながら食べ比べしたけど、人間の私でも胸焼け
するような濃さだった…。ちょうど前日から全部Bに変更してたんですよね。
混ぜてあげる分にはいいだろうし、毛ヅヤも最高、いつも気にしてる外耳の皮膚の
状態もすごく良かったのに残念。
いつも味見をしてたのに今回はしなかったのが悔やまれる…orz

20:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 18:06:51 HaUK8BHe
>>19
×>>16さん
>>12さん

21:18
06/12/14 18:37:34 1RKZPuio
>>19
家のはそれがもっと酷くて、ピンク直径5ミリ位が、水に濡れたり、草むらに入ると、直径が1センチを超す大きさに・・・
皮は薄くなり、破れて血膿のようなのが出る。痛がるが、消毒して絞ってやると、治りが早い。
病院で何度も薬を変えられても、結局治らず、一度細胞を病理センターに送って、調べることになった。
直径6ミリのパンチみたいのでくり抜き、傷は2針縫った。

病名は、「化膿性肉芽種性炎症pyogranulomatous inflammation」だった。
組織所見など  送付材料中に腫瘍性変化は見られず、表皮直下から材料深部にかけて好中球とマクロファージを主体とする強い炎症が起きていた。
云々・・・・で、炎症の原因は組織上は不明だった。

病理組織診断書見ながらカキコしてる。

縫った傷の化膿止めにもらった抗生物質で、一時期綺麗に治ってしまったが、雨が続き再発した。

色々ググってみて、解ったことは、細菌が原因らしかった。強酸性水も有効とあったので、消毒に徹してる。
今は、散歩の度に手足を濡れタオルで拭き取った後、オロナインの消毒液みたいなので前足の指の間を消毒してる。
血膿が出るまでには至らなくなったよ。

いぬやさん、質問なんですが、馬の生肉にはこのような皮膚の弱い子にも有効な成分があると聞き、
食べさせていますが、いぬやさんの経験上、いかがな物でしょうか?


22:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/14 22:29:42 EGEQzhob
>>21さん
私は獣医ではありませんので、全く科学的な根拠の無い犬屋の思い込みだと思っ
読んでくださいね。
腫瘍もね、「アレルギーなんですよ」犬それぞれアレルゲンは違う。遺伝もあるよ
うに思います。もっと言えば環境で犬が感じるフラストレーシンもそれが抗体を暴
走させて、ストレスとして悪性腫瘍を育ててしまう。
それを繁殖で排除するのが犬屋の仕事です。

馬の生肉が食品衛生マニュアル道理に加工されいると言う前提であれば、確かに犬
には良質な食材だと思います。衛生管理上ではカナダ産が良いと思いますよ。
そして生肉ですけど、常食させるならサット熱を通すべきです。
食肉加工の段階でどうしても肉は空気に触れて酸化脂肪を持つし、解体で内臓の
悪い虫の卵が転移してる場合もあります。魚肉を茹でたらアクが出るでしょう?
それが悪性脂肪なんですよ。
サット熱を通すなら栄養素も壊れません。レアの焼肉でもシャブシャブでも良い
のです。シャブが簡単ですよね。
ごめんなさい。これくらいの意見しかありません。



23:GS
06/12/15 07:36:06 UeiUPiJH
追記します。
皮膚が弱い子には食の改善が一番だと思います。フードの質を変える事で胃腸
を強化して抗体を正常にする。そう言う意味では馬肉は良いと思います。
昔から言われてきた事なのですが、健常な犬にはチキンベースのフード。アレ
ルギー体質の犬にはラムベース。そして、他の食材はシンプルである事。
健常な犬にとってはなんでもない小麦・コーン・大豆・副産物がアレルゲンに
なっている場合が多い。油脂は動物性より植物性が好ましい。しかし、植物性
油脂は酸化が早いので賞味期限は短くなります。玄米や白米が好ましい。
オメガ3・6脂肪酸が皮膚の健康を保ちます。その上にハ^−ブやブロッコリ
ーを茹でてトッピングする。市販のジャーキー類はもっての他。
そう言う視点でフードを変えるとイボ、瘤の出来やすい子は改善されますよ。
あと外耳炎を起こしがちな子も。
くれぐれも生肉の常食はやめてくださいね。欧米でも生肉派の鰤さんは減って
ます。馬肉王国のカナダでも茹でて与えてる。
私はフードメーカーの回し者ではないので、特定のメーカーを推薦はしません
が、現在の日本のフード事情は小型犬が9割と言う飼育実態の中で消費量が減
少しており、消費金額を維持するために(売る側が)オーガニックを謳う高価
なフードが出回ってますが、単に高いものを売りたいだけです。大食漢でワン
ゲル係数の高いラブさんにはつらいところですね。ですから、アレルギーの体
質改善のポイントを抑えてフードを選べば良いと思いますよ。
手作りでピュア&シンプルでも良いでしょうが、時間の無い飼い主さんはその
ようにフードを選んであげてください。

24:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 12:40:51 VA8MLWQA
>>23いぬやさん
市販のブタミミとかもやらない方がいいんですか?
ジャーキーはやってないけどブタミミはガジガジするからたまに与えてます。
ちなみに前スレ985です。
アドバイスありがとうございました。


25:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 12:42:14 VA8MLWQA
失敗、>>23はいぬやさんじゃないんだ。


26:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/15 14:14:46 Xa0e2axH
>>23さん
>>25氏は私の友人ですよ。なにしに来たんだろ?聴いてみよ。彼は硬派のシェパ
ード鰤さん。
それでブタミミですけど、総じて市販の乾燥食肉は防腐剤が不明。今は多くは中
国からの輸入ですね。健康にすぐれた犬でも止めておいた方が良いと思います。
たまに与えるハジハジならば、牛スジ肉を茹でて脂肪分を落として一晩干して
与えてあげれば喜びますよ。茹でた出し汁はおでんとか煮物に使えばよろしいか
と。犬もご家族もコンドロイチンとグルコサミンが摂取出来ます。

それと、犬を庭に出して留守番させるなら繋留じゃなくて、狭くともサークルを
作ってあげた方が良いですよ。繋留は犬に拘束を強いるので心理的に良くありま
せん。別に家の中で留守番でもかまいませんが、それでも三畳のサークルにケイ
ジが安全だです。ただし、犬は自分でビタミンCを作るので、そのために日光浴
はかならずさせてあげてください。極端な日照不足だとクル病になっちゃいます
ので。



27:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 14:30:40 LQ2lE2cr
サークルって貧弱なイメージあるんですが倒したりってする子いないんですか?
なんせ室内飼い初挑戦なんで心配で心配で…
うちのラブはもうすごくやんちゃなもんで
でも、今のところはケージの中では大人しくしてますが。

28:GS
06/12/15 17:04:04 UeiUPiJH
>>27
犬のサークルでググればいろんなサークルがありますよ。
でも、大型犬用は高価だからホムセンのガーディニング、材木コーナーに行けば
自分で安く丈夫に作れる材料があります。高さはラブなら1mあれば十分で
しょう。

>いぬや先生、俺のスレは定期的に荒れたり、常時荒れたりでつまらんので
ここを覗いてみました。それでは新年会でお会いしましょう。

29:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 20:41:36 kIlo4dtq
ウチのラブ男は ラティスでつくった大型のサークルを
たった一日で咬み壊しました
ちょうどいい固さだったようでw 

30:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 20:59:59 g6LdtmIa
これから飼うものですが、サークルではなく、ケージを
用意するようにペットショップから勧められました。

大きさはXXLで780×1245×860くらい。
下のトレーを引き出すようになっていて、3万8千円です。
これから買おうと思うんですが、ケージでもよろしいんでしょうか。
ちなみにこれが一番大きなサイズでした。

寝るときにハウスって言って入れるのかな。

31:21
06/12/15 23:07:18 sqbiLWxE
>>いぬやさん >>GSさん
ご丁寧にレスありがとうございました。
うちでは野菜をどんぶりに一杯、レンジでチンして温野菜にしたものに、馬肉とフード(医者から購入の関節サポート)
カップ半分、目のサプリメント、関節のサプリメントを毎日朝晩食べさせています。
今夜はしゃぶしゃぶにしてから与えました^^
チョコラブ5歳♀です。健康で長生きして欲しいです。
ありがとうございました。

32:わんにゃん@名無しさん
06/12/16 09:44:57 9OIfHwDh
>>gsさん
ぜひ住み着いてください。
勉強になります。

うちのはらティス食っちゃったけどね

33:わんにゃん@名無しさん
06/12/16 14:09:10 LQPt5BA+
私はGS氏の大ファンです。
いぬや氏=GS氏 ではないかと推測していた事もありましたが、友人でしたか。

いぬやさんもお忙しいようでこちらのスレをご無沙汰する事がありますし、
GS氏も某スレで変なのを相手にしているくらいならたまにはこちらのスレに
書き込みして頂きたいです。

34:わんにゃん@名無しさん
06/12/16 15:32:14 pw9a3EWA
わんこの達人が増えて心強い!
後、黒ラブ?歳さんはお元気ですか?

35:わんにゃん@名無しさん
06/12/16 15:35:48 wRWyNmgi
質問です。
ラブ飼ってて心強くないですか?

36:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/16 18:44:57 CKEwnycL
>>30さん
犬を買われるショップさんの商売の邪魔はしたくありませんが、そのタイプの
ケイジは止めておかれた方が良いですよ。それは犬を閉じ込めるための文字通
りのケイジ(檻・籠)ですから。寝るのも食べるのも排泄も同じと言う前提で
作られたものです。だから底が引き出しになってるんですよ。
ケイジは「バリケンネル」「ペットシャトル」が便利ですよ。
サークルと言うのは、人間の赤ちゃんがハイハイしだして目が離せなくなった
ときのサークルと同じなんですよ。仔犬もケイジから出すと危なっかしい赤ち
ゃんと同じで何でも口にします。そこで、仔犬が悪さをしないように、仔犬を
危険から守る為にサークルに入れる訳なんですね。ケイジはサークルの中に入
れて起きます。トイレもサークルに入れる。ケイジとトイレは別の物である事
を知育が伴わない仔犬に認知させるのですね。仔犬は1日十数回オシッコをし
ますから、サークルから出しっぱなしだと必ず部屋を汚すでしょう。

ちなみに私の所では、フード3キロとミルク缶一個、ビール酵母(ミネラル)
給水器、トイレトレイ、トイレシーツ一袋、躾教室無料券、サークルをスター
ターキットで19,500円で販売してます。ケイジはお客様のご要望がそれぞれ違
いますので別売りです。
一度、通販の「トムキャット」「マブチ」を調べてください。なんでも安いで
すから。楽天市場にも多くの犬屋が出店してますから、賢い買い物をしてくだ
さいね。ご養子さんの為に。


37:30
06/12/16 19:48:37 AOSqQv06
>>いぬやさん
色々と細かくアドバイスありがとうございます。
私の言うケイジはやめておいた方がよいのですね。
室内飼いで、寝るときだけ入ってもらおうと思っていました。

バリケンネルというのを見たのですが、大きなラブラドールでも入るんでしょうか。
そんなに広い家ではないので、サークル内にトイレやケイジが少し難しそうです。
部屋にトイレ、ケイジと考えていました。

いぬやさんの教えてくださった「トムキャット」「マブチ」を今見ているところです。
あと色々な本を買って勉強中です。
良い子にすくすくと育って欲しいので頑張ります。

38:19
06/12/17 02:23:36 E93oTESM
>18さんのラブさんの腫れ物はすごかったんですね。
私はアトピーなんだけど、>21にあった診断書の内容って
よく診察の時やテレビで言われてる内容と一緒(^_^;)

>23 GSさん
すごく参考になりました。ありがとうございます。
フードを変えて外耳炎まで良くなる経験が初めてでした。
毎食全て手作りはちょっとキツいので、濃ゆい味のフードは
そのままで野菜を混ぜ込む工夫を続けようと思います。



39:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/17 07:39:53 Fh0sHd9W
>>37>>30さん
バリケンはここの皆さんの大半がハウスとして、行楽の犬のバケットシート
としてお使いになってますよ。
メスなら#400.オスはどんなに大きなラブさんでも#500です。
まず、仔犬を迎える翌日に獣医の予約をとって置きましょう。予約時に検便
検尿の容器を貰う。仔犬を迎える当日は、家に帰ったらまず水を与える。環
境の変化で仔犬は「おびえ」を持ってる可能性があるので、あまり構うのは
仔犬を疲れさせてしまいます。水を飲んだらすぐにオシッコをするでしょう。
オシッコをふき取ったティッシュをトイレシーツに少しだけこすり付けて匂
いを付けてそこがトイレである事を認識させる。子犬が自由にうろつけるス
ペースには新聞を敷いて粗相に備える。電源コードなんかは大好物。部屋の
整頓。仔犬の口が届く所に物は置かない。アマ噛みと乳歯の抜歯に備えてロ
ープのオモチャを与える。
本を読むのは大切な事ですが、目の前の仔犬の行動観察をして、子犬の行動
予測が出来るように飼い主さんご自身が犬を見る目を養う事が大切です。
なかなか本に書いてあるようにはうまく行きません。
幼い仔犬は叱ってもなかなか意味が理解出来ません。良いことをすれば褒める。
トイレが上手に出来れば心から褒めてフードを一粒ご褒美に与える。オシッコ
をしている時に「シーシーヨーシヨーシ」と声をかけると、そのうちに「シー
シー」と言えばその場で排泄をするようになります。それが仔犬の学習です。
褒める時にフードを与えるのは、子犬が行った行動に「食べる」と言う生得性
(本能)の快刺激を随伴させる事でその行動を強化するのですね。その上に
「褒め言葉」も随伴させると褒め言葉が習得性(経験学習)の快刺激と認知
して、褒めるだけで行動を強化出来るようになります。
解らない事や、困ったらここに来てカキコされれば良いですよ。本は一方通
行ですが、ここは双方向ですから。


40:GS
06/12/17 13:21:46 oyngT+et
俺はラブ飼ってないし、俺が常駐するとアラシさんを呼び込みそうだから(笑
以前から覗いてるけど、このスレは遠慮します。時々はいぬや師匠に会いにく
るくらいですね。
一言だけ言わせてもらうと、ペット先進国と言う神話を信じて欧米の動物学者
の躾話を信じている人も多いと思います。しかし、その飼育実態は日本よりず
っとヒドイ。先日TVで放映されたUSの動物虐待の実態の番組を見られた人
も多いと思います。
今はイギリスで食い詰めて、アメリカでも食い詰めて日本の出稼ぎに来た時代
遅れの動物学者である位案段婆なんかが叱らずに誉めて躾る科学的トレなんて
ホザイてるけど、その結果があの番組で紹介された虐待殺処分に繋がってる。
あのやり方に適合しない犬は悪とみなされ、その存在をいとも簡単に否定する。
叱らずに誉めて躾るってのはドメスティックバイオレンスの本場であるキリス
ト教徒の犬の擬人発想ですよ。
あのような番組が放映されるようになったのは、その間違いを指摘する心理学
者が増えているからだと思うし、欧米も使役犬ブリーダーが反攻をしている。
日本においてもいぬや師匠のグループが業を煮やして本当のイヌとの付き合い
方を一般の飼い主に啓蒙するようになって来た。
前スレでいぬや師匠がレスしてた四つの原則、どなたかコピペ貼って下さいな。
あれは和訳では正の罰、負の罰と言うのだが、あの人は罰ではなく、弱化と言
い換えてる。さすがだね。

俺は基地外スレに戻ります(笑 役割分担ね。

41:30
06/12/17 17:26:12 6Vi+jwcm
>>39いぬやさん
詳しく教えていただき感謝します。
メスを飼う予定ですので、バリケンネルの#400を用意しようと思います。

病院の件やトイレのこともありがとうございます。
その様に出来るようやってみます。
褒めることがとても大切なのが良く分かりました。

実際にやってみなければ分からないことが沢山出てきそうですが
そのときはまたお力を貸してくださいね。
このスレも過去の分を読んでみたいと思います。
ありがとうございました。

42:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/17 21:40:21 5NdV1Ntu
>>40
いらぬ事を云わずにとっとと自分の本スレに犬・猿・蛙!!

この季節は年間で一番犬が売れる季節です。多くの人が犬を飼いはじめて、そして
そのうちの多くの犬達が最期の愛護センターと言う里に帰ります。

どうか、犬を飼う事が「苦しマス」でないように!
               幸あれ!

43:わんにゃん@名無しさん
06/12/17 22:09:27 eHVgdDj3
630 名前:いぬや ◆lnZVK4a4IM 投稿日:2006/11/03(金) 14:29:27 6T6KO32w
>>607さん
初めまして、私はどこかの家庭犬犬屋団体の公認訓練士認定試験の審査教官なんか
をしている犬屋です。犬の訓練士を訓練している者の参考意見です。

誰でも最初は初心者ですから。私も37年前はラブの名称を発音できませんでした。
そんなものですよ。
犬の躾は小さな子供に対する教育・躾と同じですよ。子供の学習心理学です。
最近流行りの「犬の気持ち」を覗きますと。

好ましい行動を強化(良い行動の増加;習得)して、好ましくない行動を弱化(制
御・消去)するために行うのが躾ですね。4つの原則があります。

@正の強化
その行動を行えば良い事があるからもっとその行動をしよう。
良い事とは、誉めてもらえる・オヤツが貰える。快刺激・快感
A負の強化
行動すれば悪い事がなくなるからその行動をしよう。
この行動を行えば不快刺激がなくなるから、この行動をしよう。
B正の弱化
この行動を行えば悪い事があるからこの行動は行わない。
悪い事というのは、不快刺激・嫌悪刺激。
C負の弱化
この行動を行えば良い事が無くなるからこの行動は行わない。快氏撃を奪う。
無視作戦とか散歩に行って快感に浸ってる事に、好ましくない行動を取れば、散歩
を辞めて家に帰ってしまう等。

正負は表裏一体ですから、どちらも施す必要があります。



44:わんにゃん@名無しさん
06/12/17 22:10:11 eHVgdDj3
633 名前:いぬや ◆lnZVK4a4IM 投稿日:2006/11/03(金) 14:50:42 6T6KO32w
あら?ageちゃったWAN!失礼。

それで、躾の基本中の基本は犬にスキになって貰う事です。我々訓練系犬屋
は、「犬と親和を取る」と申しまして、一番大切にしています。犬を愛して
あげて、その気持ちを言葉の理解出来ない犬に身体で表現してあげる。撫で
てあげる。極端に申し上げますと、犬の頬を上から舐めてあげても良い。が、
下から舐めると犬にナメラレたりします。
犬に好きになって貰わないと、行動の強化も弱化も出来ないのですね。だか
ら、@が大切です。お母さんが良い事をしてくれるから、お母さんの言う事
を聞こう。お母さんが怒ったら言う事を聞こうと言う素直な気持ちに犬はな
れるのですね。犬を誉める機会を作る。ゴハンの時に、一度座らせる。マテ
で犬が座ったままでいると心から大げさに誉めて、ゴハンをあげる。座れが
待てない場合は、食器を胸に持って待たせる。

スミマセン、タイムアップです。イメージを捉えますか?私の文章が稚拙で理解
出来ない事があればご質問下さい。

長文レス連投ゴメンナサイ。ウザイと思う人はどうかスルーして、ネタを投
下して楽しんでください。

45:わんにゃん@名無しさん
06/12/17 22:13:41 eHVgdDj3
>>42
>いらぬ事を云わずにとっとと自分の本スレに犬・猿・蛙!!

いぬやさんって結構照れやさんなんですねw

46:わんにゃん@名無しさん
06/12/17 23:42:40 NzofSGsU
ホントだ^^いぬやさん、かわいいとこもあるんですね。

いぬやさん、あなたが居てくれて、心から感謝します。
GSさんも色々ありがとうございます。
是非是非、住み着いて頂きたいですね。
いぬやさんとの、会話も素敵ですよ。


47:わんにゃん@名無しさん
06/12/18 01:24:23 X+lL8zbc
>>40
私達は特にラブを愛する者ですが、ようするに犬の一種です。
専門家の方のお話はどんな事でもきっと為になると思います。
コテを変えるのもありだと思いますし、
良ければ時々遊びに来てお話を聞かせて下さいね。

48:わんにゃん@名無しさん
06/12/18 19:47:14 M0qt7+5l
プロ同士の掛け合いワロス(・∀・)www

ベッドに腰掛けてノートPCで2ちゃん。
男性風に組み上げた左足にはラブさんの頭。
冬の定番スタイルになった。
至福の時かな。

49:307
06/12/18 23:17:43 CqRdZbgP
>>40
>あのような番組が放映されるようになったのは、その間違いを指摘する心理学
>者が増えているからだと思うし、欧米も使役犬ブリーダーが反攻をしている。

視聴者はもっと敏感でDogWhispererっつー番組が人気だそうだ。
日本でもやるそうだ。

50:わんにゃん@名無しさん
06/12/18 23:23:10 CqRdZbgP
うは、名前欄消し忘れゴメソ
GS氏いぬや氏。
以前いろいろアドバイス貰ったです。
ラブか、シェパかを欲しかったんでつが。
結局、なんだかんだでシェパMIX引き取っちまったです(爆)
超、無駄に元気の良い犬で、楽しんでまつ。
場違いとは思いますが、ここでお礼を一言まで。<(_ _)>

51:12
06/12/18 23:23:52 GyYavP0t
以前肉球の腫瘍のことで質問したものです。
獣医さんの見解では、3つの可能性が考えられ、
1、ばい菌が入って炎症を起こしている
2、良性の腫瘍

3、悪性の腫瘍

1,2の場合飲み薬で治療するようですが、3の場合手術で除去するらしいです。
1,2なのか3なのか判断するには腫瘍の細胞(?)を注射針で吸い、検査機関に送るらしいです。
ただ、この方法でも100パーセント確実とはいえないようです。
ピンクのものが出来たら病院に行ったほうがいいですね。
手遅れにならなくてよかった。

私は今は検査待ちですガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

52:黒ラブ(6歳7ヶ月) ◆wQ4hiANQTs
06/12/19 10:33:26 lgDUXeyE
>34さん
カッチリ生きておりますw

最近、某フードのモニターやったんですが逆に太っちゃった(;・∀・)
ここのところ運動させれば体重が落ちるってワケにもいかなくなったから
色々と期待してたんだけど。戻すのに苦労したー。
やはり地道に食事・運動・メンタルのバランスを取りつつ精進するほか
ないのですね。

53:わんにゃん@名無しさん
06/12/19 13:40:29 1gJELp9t
初心者です。生後半年のラブがいます。わんぱくで大変です。
一定期間をプロの訓練に出した方がいいのでしょうか?
{離れるのはつらいので、できるなら自分で教育したいですが}

54:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/19 15:26:49 9cgK7t1s
>>53さん
家庭犬の躾は飼い主さんがプロと同じようにご愛犬をコントロール出来るように
に、ご愛犬と飼い主さんの絆を橋渡しするのがプロの仕事です。
プロが飼い主さんから仕事を請け負うには、飼い主さんのご都合に合わせてパ
ターンを飼い主さんが選べます。
@
まず、プロには訓練所を構えた所。訓練所で強制収容所のような修行して独立
したフリーの訓練士。プロのショーハンドラー(トリマー)の元で修行して独立
した訓練士。
A
専門学校で2年勉強しただけのトレーナー。高額な受講料を払って十数回の講
習を受けたインストラクター。欧米帰り(大抵はビザの関係で2年)のカタ
カナトレーナー。

現在、うまくいかないのなら@の訓練士が良いと思います。
次にパターンですが、
・「躾教室」飼い主さんが訓練所や訓練士の指定の場所に出向いて、他の飼い主さ
んと一緒にご愛犬とペアを組んで訓練士の指導を受ける。@はAと違ってご愛犬
のリードを持って手本を示します。一回90分くらいで2,500円〜4,500円くらいの
料金です。
・「出張訓練」訓練所ではご愛犬を訓練所から送迎して直接訓練します。フリーの
訓練士は飼い主さんのご自宅に出向いて近くの公園なのでご愛犬を直接指導。料金
は週1回〜3回で月25,000円〜50,000円。むろん、飼い主さんは訓練の時は、一種に
訓練を受けてもお忙しい時は預けて訓練をまかせても良いのです。
・「預託訓練」犬を一定の期間預けて訓練を任せる。しかし、その期間の終盤は必
ず飼い主さんに犬のハンドリングを指導します。料金は50,000円〜70,000円。ただ
し預託訓練は、ご愛犬が飼い主さんを噛むとか深刻な場合か、高度な訓練を入れる
場合です。
※料金の格差は地域経済格差です。
なお、訓練所やフリーの訓練士は初回相談や体験躾教室は無料です。躾教室を行っ
ていない訓練所は避けたほうが良いでしょう。
NTTタウンページをググれば訓練所やフリーの訓練士が掲載しています。
生後6ヶ月のラブさんであれば躾教室が良いと思いますよ。犬の訓練と言うものは
ご愛犬も飼い主さんも楽しんでもらう遊びだと思ってくださいね。躾教室だけでも
JKCのトレーニングチャンピオンや競技会の表彰台に立てるのがラブさんですか
らね。飼い主さんがサイフから落としたコインを拾うのは、それが命の犬種ですか
ら訓練を楽しんで下さい。継続は力なり、犬も生涯教育です。

55:わんにゃん@名無しさん
06/12/19 15:51:16 Ia3gbL9V
>>52さん
6歳7ヶ月ですか・・・。
わんこは、あっという間に年をとるものですね。

うちの黒ラブ男はもう少し太らせたいのに
ご飯増やすとお腹こわすし・・・
悩みは色々ですね(ww)

56:わんにゃん@名無しさん
06/12/19 19:35:05 dfFzG20D
みなさんのラブは英国系?米国系?
日本のラブはほとんどが米国系って聞いたんだが・・

57:GS
06/12/19 22:05:04 /BB5nvmO
>>55
>23を読んでよ。普通はいつもの倍の量を食わせても下痢なんて勿体無い事
はしないのがラブさんだよ。子犬の時は別だけど。アメ車のように燃費が悪
いが頑丈なのがラブさんですよ。
単純に同じ量で犬を太らせるのならハイカロリーのパピーフードで良いよ。
食の細い犬種なんかそれで良いんだよね。燃費の良いのはハスキーだね。

>>56
犬のブリードには国籍は関係ないのですよ。AKC登録の輸入犬でもね、ラブ
の鰤さんはKC血統繁殖なんですよ。
アメリカって、もともとイギリスの植民地だったでしょ?それも流刑植民地と
言ってね、イギリスでアングロサクソンのイングランドに差別されたアイルラ
ンド人(狩猟民族ケルト)が清教徒革命のあと、クロムウエルによって征服さ
れて、囚人としてアメリカに追放されたんだよね。ラブさんと一緒に。
そんな祖先を持つ血統の鰤さんがラブさんを繁殖してるんですよ。だから一緒。
それがスタンダードなんですよ。
例えば、アメリカからAKCチャンピオンの犬が日本に輸入されたけど、登録
名はハリウッド映画の「ハイランダー」「ブレイブハート」なんてのがいます。
アイルランドを舞台にした娯楽作品ですね。アメリカのアイリッシュ血統の鰤
さん丸出しですね。鰤ってのは犬種の番人ですから。

58:わんにゃん@名無しさん
06/12/19 22:51:26 XM0tvQqR
>>強制収容所のような修行して独立したフリーの訓練士

の元では、飼い主もラブも強制収容所に入らなくてはいけないのですか?

59:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 01:16:07 znThhT4S
>>58
あなた、どういう読解力してるんですか!

一部タイプミスはあるものの
『フリーの訓練士は飼い主さんのご自宅に出向いて、近くの公園などでご愛犬を直接指導。』
です。

60:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/20 08:21:23 87tsR6+e
>>57
また突拍子もない事を言い出した。あなたはアーリア人の作った犬種の番人
でしょうが。まあ、歴史記述に誤りがあるけど言いたいことは概ね合ってる
からいいけど。

そうですね、例えば数年前アメリカからテディベアと言うAKCCHが日本
に来たんだけど、このイエローのラブさんは日本中に種をばらまいてアメリ
カに帰つたのですけど、このラブさんの父親はサンディランズマイガイと言
うイギリスの有名犬舎のラブさんなんですね。このサンディランズ犬舎が現
代のラブさんの基礎を作ったのですよ。マークとタンディと言うラブさんの
血は現在生きているラブさんの5〜10代祖にほとんど入ってますよ。
私はイギリスを中心にアメリカ、カナダ、フィンランド、スエーデン、ドイ
ツからラブさんを輸入してますけど、全部英国スタンダードです。
昔はKCとAKCではスタンダードのサイズが違ってて、AKCが体が大き
かったのですね。それで、アメリカタイプとかイギリスタイプとか言われる
場合がありましたけど、現在では同じスタンダードに改変されています。

ラブさんは犬種のグループ分けではスポーティンググループといいまして、
イギリスの貴族のスポーツである鳥猟犬として作出された犬ですけれど、そ
のスポーティングの能力にこだわったラブさんの血統をフィールドトライア
ルタイプと呼びます。ラブさんにはショー血統とFT血統の二つがあります。
血統はどちらが良いとか悪いとかではなく、好みですね。使役犬としてのラ
ブさんは警察犬協会の競技会で臭気選別の部で優秀な成績を収めています。
アジリティを日本で定着させた犬はFT血統のイエローのラブさんでした。

61:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 11:46:45 sv3x1p7D
>>57
>普通はいつもの倍の量を食わせても下痢なんて勿体無い事
はしないのがラブさんだよ。

って言われてもうちのラブ男は腸が弱い。
固体差ですね。なんせミニラブもいるこの頃です。
そんなラブ男とまた〜り付き合っていきます。

62:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 14:04:44 Fqadk/wi
ラブって結構 下痢多いよね
食べすぎかウィルスか変なもの口にしたかは知らないけど・・・・・

63:GS
06/12/20 14:28:06 aaHDK9BQ
>>61
ゴメン。誤解を与えちゃった。そう言う意味じゃないんだよ。
俺の犬種は比較的下痢をしやすい個体が多いんだよね。
61氏がいろいろフードやサプリで試行錯誤してきたのを承知で、「食」を
改善する事で下痢はなくなるんだと言いたいの。
下痢もアレルギーなんですよ。んー表現がムズカシイな。
人間も犬も食物を摂ると、同時に大量の雑菌を胃に入れるのですよ。それを
ほとんどは胃液に含まれる強酸でほとんどを殺処分する。胃液の分泌を抑え
ると、生き残る雑菌が多くなり、腸に送り込まれる。
腸の中には腸内細菌が雑居しています。「善玉」「中間」「悪玉」に別けら
れる。人間社会と一緒で善玉が元気なら中間は善に変異して、悪玉が元気な
ら悪玉に変異する「風見鶏玉菌」なんだよね。
胃酸の分泌が不充分だと消化酵素が活性化できず、食べたものが消化不良の
まま腸に送られてそれは腸内で腐敗発酵して悪玉菌が異常繁殖する。
そんな「食」だと免疫力全般も低下するんだよね。
そう言うメカニズムなんですよ。
間違っても下痢する子にヨーグルトなんか与えたらダメだよ。
サプリメントも与え過ぎると逆に胃酸を制御してしまう。
身体を構成している細胞は全て常に新しい物に生まれ変わってますよね。
その細胞を作る材料は水と空気と食べ物なんですよ。
シンプル イズ ベスト。そんなフードを探して見て。

64:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 15:23:38 Fqadk/wi
>>63
中途半端な解説ありがとう

この前いた獣医さんまだいる?>>63を添削してあげてください

65:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 15:51:03 T67GfEyA
うちのウホホイ
URLリンク(upload.fam.cx)

66:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 16:30:23 ZHNPiuT1
垂れ目かわいすwwwww

体はあんまり大きそうじゃないですね。
最近は小さめなのかな

67:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 16:35:02 u5xK3kRN
>>65
可愛い!ピンクのくまさんが!

冗談はおいといて、うちの黒らぶはそんなにてからないけど
手入れの差かな?

68:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 16:47:10 GJawfPn3
53です。
いぬやさん、ご丁寧な解説をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

69:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 17:02:00 GzQT88If
年末で忙しい時期にスレが賑わっている…
皆わたしのように何かから逃避しているのか>大掃除


今日は私の地区最後の荒ごみの日だったので昨夜3時まで
捨てる捨てないで格闘。
ラブさんはお祭か何かと勘違いして怒られなさそうなもの、靴下とかを
振り回して格闘。

70:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 17:27:33 Hmyreefy
>>64
マターリしろよ

>>67
写真の加減だとは思うけど
ウチのラブ男も最近テカテカになってきた
ひょっとして手垢が付いてるのか? 触りすぎ?w

>>69
釣りに行くので早起き(2〜3時)したら 妙に興奮して
バタバタ走り回ります。
昼間はぐーすか寝てるくせにw



71:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 17:29:52 zAzTJ4+G
もとがイギリスだったとしても国柄というか好みで変わってくると思うんですよ。
あるラブ専門鰤さんはラブのタイプとして
英国系=骨格が大きめ 英国FT系=英国王室系の血統
米国系=英国系に比べて全体的に小さく全体的に引き締まった感じ。
かなり省略しましたがこんな感じの事を聞きました。
で現在日本に多いのが米国系でJKC受けするタイプだと。
英国系は警察犬協会に多く、JKCでは受けないから日本には少ないと聞きました。
現在でもKCとAKCのラブのスタンダードって結構違いがあると思うんですが・・・。
ちなみにうちのは両親ともマークの血が入ってます。


72:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 18:18:21 ixyyJq0E
うちのラブさん、最近朝起きるにの時間がかかる。
若い頃は、5時頃から「散歩連れてって!」と起こしにきた。
それが今はコタツにもぐりこんで「お散歩行くよ」といっても返事なし。
3回くらい言って、ようやくゴソゴソ出てくる。
耳も遠くなってるんだろうな。

73:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 20:00:29 sv3x1p7D
>>63さん
61です。丁寧なコメントありがとうございます。
シンプル イズ ベスト 1年ほど前から
正にそういう食事に切り替えてます。
馬肉をメインにゆでた豚軟骨、白米、野菜等々。
ずいぶんお腹の調子、改善されました。
それでも、ブロッコリーの量が少し多すぎとか、全体量が多すぎとか 
過敏に反応する。彼のお腹は悪玉に支配されやすいんだww
先代のラブさんは違った。何をいくら食べても完全消化。

やっぱりアレルギーではかたずかない負の因子を持った個体はいる。
だからといって、あきらめるわけではないよ。
日々努力はする。うちのラブ男はそういうのに値するいい奴だからね。



74:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 22:35:08 KOMpRyCL
>>73
「食」の改善で体質が改善されてきているという事実は変わらないのだから、
原因がアレルギーか負の因子かはどうでも良いのでは?
理論は後から付いてくるっていう考えはダメ?

俺には、
・GSさんは、ある物質の摂取によって病的症状が現れるメカニズムを
 「アレルギー」として表現している。
・一方、73さんは、ある物質の摂取によって病的症状が現れやすい
 体質の原因を「負の因子」と表現している。
と感じる。

GSさんって何でも自分の中に理論があって、
それを歴史とかメカニズムとかで理屈っぽく説明するのが好きなんだよね。
別にGSさんを悪く言ってる訳じゃないよ。俺はそういう説明が好きだから。


75:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/20 22:48:27 TzA+9M23
GSさん
あなたノロウイルスをここに持って来てないかい?

>>71さん
以前のKCの犬種標準は体高の上限は58cmです。AKCの上限は62cm。
従って、あなたが鰤から聞かれたKCとAKCの話は逆なんですよ。
好みは人によって千差万別ですね。それだからこそ、犬種を維持発展させるために
犬種標準が定められているのですよ。
オールブリードのショーでは評価はマチマチですが、米も英もスペシャルティ
ショーでは同じですよ。
なにより、ラブさんはみんなラブさんなのですから。このスレの飼い主さんは
みなさん、それぞれに世界一のラブさんとお暮らしになってます。



76:わんにゃん@名無しさん
06/12/20 22:51:08 eGphF05i
下痢には2通り小腸性と大腸性

水分が九州されずに完全な消化された水便なら大腸でしょ
アレルギーね。。。。。。

小腸で吸収されてないなら、たんに病気でしょ
食とかいう以前に・・・・

77:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 00:06:24 7lWCgmuk
>>74
んだんだ、オラのラブ男が世界一だ!

78:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 00:35:22 rVew4gdD
>>75いぬや氏
そうですね、やっぱりうちの犬はうちの家族にとって世界一です。
寝言がうるさかろうがプウッとおならをしようが。

と書きながら、血統書の名前が赤面するほど愛らしい名前だった
ことを思いだしました。おならプウッなのに。

79:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 03:46:19 hFLQEGDK
下痢止めにはご飯がいいよ。
人間用に炊いたのを分けてあげるの。by近所の獣医

80:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 10:27:52 RPNKGZM7
>>65さん
もしかして、ミニラブのレトですか?
違ったらごめんなさい。

81:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 11:36:31 MpLPcU0D
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
チワワです。

82:虹の橋はわたりたくニャいワン 
06/12/21 11:38:58 rn+SUFRR
(´;ω;`) 虹の橋は渡りたくニャイワン
ぼくたちをたすけてください

たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)

全国各地での処分待ちの引きとり方

他団体 自治体での里親募集 ←ココ 
URLリンク(www.lifeboatjapan.com)

一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭

低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、

たすけて (´;ω;`)

買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます

★明日 21日 に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください

広島 082 243 6058

メリースクイスマス (´;ω;`)

83:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 13:19:31 6wEqJOTY
うちのラブ雄が同居犬と喧嘩して口元怪我したんだけどほっといても大丈夫ですか?
傷口は点ぐらいの小さなもので出血もしてないんですけど
行きつけの獣医さん今日休みだし、
オロナインとか塗っても大丈夫かな。

84:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 13:24:33 7lWCgmuk
>>83
点くらいなら。パックリ割れてかさぶたで塞がらないようなら
早めに縫った方がいいかもしれないけど。

>79
そいえば、子犬の頃下痢の時に重湯を飲ませてました。
意外にあってたのね…

85:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 13:43:36 6wEqJOTY
>>84
仲裁に入ったおれの方が太ももかまれて重症です。
血出るしズボン破れるし。

86:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 18:44:23 N9IgbDqD
うちのイヌは最近よく嘔吐します(朝が多い)
吐くのはクリーム色っぽい液体だけなんだけど…
元気もいいし食欲もあるんだけど、どこか悪いのかな(;_;)

87:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 21:50:59 hFLQEGDK
うちも。
空腹だとそうなるみたい。

88:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 21:52:40 7lWCgmuk
>>85
それはマキ○ンで(ry
お大事にしてね。散歩に行けないとラブさんが困るから!

89:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/22 08:45:45 rZ38lme3
>>86さん
おやぢの痰吐きみたいな咳はしませんか?グェッグェツガハッみたいな。
それならケンネル(犬)コフ(咳)つまり犬の風邪。
仔犬なら速病院!
ワクチンの免疫がある犬なら大丈夫だと思いますけど、青鼻汁が出るよう
だと病院で一万数千円の抗生剤を打ってくれます。(経験上ではあまり意
味が無いような・・・)
もしケンネルコフだと、他の犬に移りますからね。

90:わんにゃん@名無しさん
06/12/22 11:55:30 zfXsv185
>>78
おならプウ、うちもよくしますw
よいしょと力入ったときにプウっとしてますねw
お散歩のときウンチする直前なんて、ブウウウゥーーー!!!ってすごい音です。
通行人に私がしたんじゃないかって思われてたら恥ずかしい・・・。

>>86
犬屋さんの仰るように病気だったら違いますけど、
>>87さんみたいに、うちでも空腹時に黄色の液体(胃液)を吐くことが多いです。
朝の食事を早めにあげるとか、寝る前に夜食をちょっとあげてみるとかしてみてはどうでしょう?

91:86
06/12/22 11:56:56 W42ySnKZ
>>87さん、>>89いぬやさん
レスありがとうございます。
親父の痰吐き…みたいな咳はしませんが、吐く前をよく観察してみると
口を閉じたままゲップをしているみたいに喉がングング鳴ってます。
苦しくてたまらず吐いてしまうというより、自分で吐こうと頑張ってる
みたいに感じます。なんとなくですが…(;_;)

92:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/22 13:36:48 P928hLWf
ゥング、ゥング、ゥング、ゲポ!ですか?で、吐くのは胃液だけ。
書かれてないから下痢は併発してない。
異物誤飲で消化出来ない胃の中の異物を吐出そうとしているのかな?
何か、神隠しのように無くなった物はありませんか?
一度、レントゲンを撮って獣医さんに診てもらって、ついでに健康診断
をしてもらえばいかがでしょうか。獣医さんも年末年始は休みますから。

93:わんにゃん@名無しさん
06/12/22 15:33:26 W42ySnKZ
>>92いぬやさん
そうです、まさにそんな感じとタイミングで吐きます。
まるでポンプで口まで吸い上げてゲポッと吐くような…

言われてみれば半月ほど前に眼鏡をカジカジされてダメにされたのですが、
その時のパーツが一部行方不明でした。
今の今まで異物の飲み込みなどは全然考えても無かった自分に腹が立つ…

明日さっそく病院へ行ってきます。ありがとうございました!

94:わんにゃん@名無しさん
06/12/22 22:17:56 1aAeUaXg
初めて来る子犬にあげるえさなんですが、まずは今まで食べていたものを
与えて、徐々に他のものに変えるということを言われました。

みなさんは生後3ヶ月のラブさんにはどのフードをあげてらっしゃるのでしょうか。
たくさんありすぎてホームセンターなどでも見るのですが、どれを選んでいいのか
分からず困っています。

95:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 02:52:51 Pdb3bzbJ
フードは、はまると抜け出せなくなるぐらい奥が深いらしいよ。
別スレがあるから興味があればそちらへどうぞ。
1kg袋で実売1000円前後のプレミアムフードを使ってる人が多いんじゃないかな?
それの仔犬用を適当に選べばいいんじゃないの?

96:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 10:40:56 7+ci0GTh
>>いぬやさん、
いつも的確な助言をありがたく拝見してます。^^
93さん、良かったね!ここで、いぬやさんに出会えて。
早く元通りのラブさんに戻ることを祈ってるね!

97:わんにゃん@名無しさん
06/12/24 10:38:25 aPzUyb0P
うちの黒ラブ子テンカン持ちなんですが
どうしようもないですかね。

98:わんにゃん@名無しさん
06/12/24 12:25:34 7a/wm/8E
うちのチョコラブもてんかんもち。
てんかんスレも見てみるといいかも。

99:わんにゃん@名無しさん
06/12/24 15:02:37 s5Tnt9jf
うちの黒ラブ男もてんかん持ち。
気長に付き合っていくしかないような・・・。

100:わんにゃん@名無しさん
06/12/24 16:30:24 2p6D43EE
競馬新聞を見ながら馬券を検討していると
必ず、新聞の上に乗っかってきて邪魔する
うちのラブ子さん。
試しに今日の有馬記念の勝ち馬を予想させたら
ディープインパクトを本命にした。
偉いぞ!うちのラブ子さん。

101:わんにゃん@名無しさん
06/12/24 17:31:35 b4j1AMQ+
>>97,98,99サン
ラブって、てんかん多いのかな。
何歳で発症しました?

102:いぬや ◆lnZVK4a4IM
06/12/24 21:18:19 IBxbxm7r
>>101さん
ラブさんの癲癇は多くなりましたね。多くの原因は繁殖者に求められます。
乱繁殖が原因です。突発性癲癇が比較的多いようです。1歳〜5歳くらい
に発症するようです。
癲癇にはいろいろなタイプの発作があります。脳の病気であり、脳が身体全体
に送る生命活動の信号を部分的に停止する病気とでも理解してください。その
部分がタイプによって異なるので、発作にも違う型があるのです。そして、そ
の発作パターンによって投薬処方は異なるのですね。

ですから、一口に「てんかんは?」と言う質問には、私のようなたかが犬屋が
無責任に口を挟む事ではないと思っています。以下は独り言です。

発作が起きて獣医さんのところに掛け込んでも、獣医さんの元に着いた時には
発作が収まっており、獣医さんはその発作症状を見ていません。
見たのは飼い主さんだけなのですね。ここが重要なポイントです。
飼い主さんの獣医への説明が的を得ないと獣医は間違った投薬処方を行いません。

発作が起こった場合、心配して介護をする必要はありません。発作そのもので犬
が死ぬことはほとんどありません。ですから、発作の動作を観察して記録して、
そっくりそのまま、獣医さんに飼い主さんが形態模写の演技が出来るほど観察し
て報告すべきなんですね。

次に、記録出来たら大学の獣医学部付属病院に遠方でも一度出かけてください。
なければ、付属病院に近くの専門医を紹介してもらいましょう。
そのような病院では癲癇の検査も出来ますし、経験も豊富です。
何故なら、その研究は人間の癲癇症の研究とリンクしているからです。犬はそ
の生命を投げ出し、人間の医療の進化に貢献してきた動物です。
人間の癲癇は投薬処方によりその60%を制御、あるいは治癒に成功している
そうです。
癲癇症の犬をお飼いになっている飼い主さんは是非、犬ではなく、人間の癲癇
の文献をよまっる事をお進め申し上げます。小児癲癇とかでググルべきです。
癲癇を理解する、ご愛犬の症状を特定する作業を惜しんではなりません。

103:犬屋 ◆lnZVK4a4IM
06/12/24 21:45:06 IBxbxm7r
一般的に癲癇の予防は、睡眠不足にしない。ストレスを与えない、興奮させない。
ですよね。しかしその具体的方法を述べられる事はあまりありません。

癲癇犬のケアマネジメントの部分では少しは訓練屋も物申します。
オビディエンストレーニング(服従訓練)を楽しんでご愛犬と遊びながら、ラブ
さんと飼い主さんとの絆を強固なものにする事によって、犬はその飼い主さんへ
の信頼と安らぎでメンタルが安定するのですよ。
癲癇犬だからと言って腫物のように扱うのではなく、一緒に作業をして、誉めて
その作業を達成した喜びを心から伝える。高度な訓練ではなく、オスワリでも、
コイでも良いのです。そこからスタートして、犬にオノレの行動に自信を与える。
犬が自分の行動に自信を持てば、多少の事には動揺しません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4786日前に更新/359 KB
担当:undef