深夜のドライブ 第三 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 16:07:43 ET3fxzdK0
終了します

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 16:31:44 2if6Iea50
>>2
エエエェェェェェェェェェェェ?

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 18:23:32 W2TEtD8d0
再開します

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 19:15:06 5q94gETu0
>>1
はげ乙!

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 21:57:42 VrHbFckJ0
今夜滝川オフやらないか?0時に集合ってのはどうですか?


7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:00:57 lAQ1hIQz0
久しぶりに行ってみるか!

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:03:54 XrKefZq30
んじゃ何か飲み物を持って観光案内版の前に集合ね。

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:11:34 NDwO6Gim0
え、「滝山」じゃなく「滝川」なの?奥秩父の方の道の駅?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:15:36 FR4qCB/40
滝山だったらいくぞ
何時になるか分からんがw

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:17:08 D+42lj5G0
北海道のたきかわじゃないの?

12:6
07/05/05 22:23:25 VrHbFckJ0
「滝川」じゃなくて「滝山」でしたorz正確には八王子滝山だっけ。
何人来る?目印はペットボトル??ってか自宅が埼玉県戸田市なんで0時集合危うい。。。




13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:31:07 yomfLBTg0
行きたいけど0時集合じゃ下道使いの漏れは無理だな。
ちなみに群馬県高崎市。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:33:15 FR4qCB/40
>>6
俺大宮だぞ。
一緒に行くか?

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:34:03 D+42lj5G0
>>13
0100着だったら、まだみんな居るんじゃない。たぶん。

16:6
07/05/05 22:35:34 VrHbFckJ0
道の駅・八王子滝山に25時00分到着で来られそうな人、挙手シテ下さい

(;´Д`)つ

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:36:25 yomfLBTg0

その時間ならなんとか

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:43:48 IBQnyNbR0
前すれ1000
俺も同じコースすることあるw
昼間だけど、城南島車がすごかったw
たぶん夜は夜ですごそうかも

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:46:28 1U0lDVDA0
俺も大宮なんだが、どうしようかまだ迷ってる・・・

20:前スレ992
07/05/05 22:56:33 ejq2l0UEO
八王子の滝山へ行きます^_^;
富士スカイライン経由で道志みちを使っていくので25時は難しいかもしれないです

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:00:31 abFvdmnI0
最近乗ってないな、と思ったら、
車のドアミラーと駐車場入り口の門に蜘蛛の巣はってた。
連休も終わりだし、久々にエンジン回しにちょっとでるかな。

でも、どこに行こうかその時点で迷ってしまう。
想像しただけでそこに行った気になるくらい、
ほとんどの道を制覇してしまったからな。。。

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:02:51 zvSIUSX70

黄砂だらけになってるから洗車機通してくる

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:02:56 wSpYsqZ40
中央道上り、まだ渋滞してるよ!?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:05:45 FR4qCB/40
滝山での目印は?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:07:02 VrHbFckJ0
>>23
 休日のこの時間で本当にっ??っと思ってJARTIC見たら結構渋滞発生してるね〜
 サンドラ原因と思える事故表示もチラホラ・・・


26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:25:23 D+42lj5G0
滝山も混んでそうだね。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:31:32 lQWCtF4m0
おおお・・・近所!!
IN高崎市

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:33:00 lZQ1BESFO
秒数の下桁で占う
0から2で滝山
3から5で台場方面
6から9で寝る
どうよ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:33:59 NDwO6Gim0
八王子に25時ならいけるかも。所沢から行きます ノシ
目印は>>8でいいのかな?

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:34:33 yomfLBTg0
>>27
市内かw

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 23:52:19 VrHbFckJ0
DQN出没情報まで出始めたorzいかん。今日は寝るわ
−−以下情報
755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 23:32:04 ID:ZlUSvq9G0
只今上里SAナリ。
向こうでDQNどもが集結してバカでかい音楽を
かけてたむろし始めた。
SAにまで浸出してくんのかYO! 安寧の地がまた一つ...orz


32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:09:43 JfHAIXYAO

飯能より滝山に向け進行ちう

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:12:48 5PiRUCsb0

今から向かいます〜@大宮

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:14:00 htbECbvU0
結構人数いそうだな。


35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:15:34 dr+rDiglP
東京、町田。
これより滝山目指して出発します!

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:18:40 EbblFPUO0
うおー滝山オフ行きたい〜〜
けど今、6時間のロングドライブを終えやっとこさ
帰宅したところ・・・・
眠くて眠くて、、、@大宮

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:19:32 zj7QQ3860
うー、飲んじゃったから行けないや…
裏山

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:31:16 FLJ7IPCG0
なんかたのしそうだな・・・滝山
おれもいこう!

39:32
07/05/06 00:43:42 JfHAIXYAO
滝山到着。
サンドラ結構出ているから向かっている方々注意されたし

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 00:50:23 EbblFPUO0
みんな、レポよろ!!

41:38
07/05/06 00:57:49 76TIaFU+O
滝山到着


42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 01:01:28 FycBK24j0
おまいら、気をつけるんだぞ

43:35
07/05/06 01:02:39 dr+rDiglP
到着です。
他にも続々と集まってきてます。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 01:08:24 uTweUMmz0
こちらも今から滝山行きま@西東京市
2時は過ぎるなぁ・・・

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 01:12:30 mbMdrr7t0
楽しそうな事してるなぁ、一人カラオケなんて行ってないでこっち行けば良かったw

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 01:42:11 PRcBTbJ20
旅行帰りで山陽道を走行中。
途中のSAも混んでるね。

47:1000
07/05/06 01:51:35 BO8cYIvi0
>>18
只今、予定のコースから帰宅しました。
24時頃でしたが、城南島は空いていました(周囲の道路ですが)
平和島のドンキはかなり混んでいました。

気温が丁度良く、少し開けた窓から心地よい風が車内に入ってきて最高でした。
レインボーブリッジに覆面パトが速度取締りをしていて、一台捕まっている
現場を目撃してしまいました。
この付近を走る方がおられましたら、注意してくださいね。
プチ深ドラ(35km)でしたが、爽快感があり楽しめました。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 02:34:14 Za76FJJbO
まだいる?着いたのだが…

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 02:40:25 dr+rDiglP
いるよ。出ておいで。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 02:40:59 JfHAIXYAO
居ますよ〜

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 02:54:19 Za76FJJbO
まさかあの集団ですか?
多いですね

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 03:04:11 dr+rDiglP
そうですよ。早く出てらっしゃい。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 03:05:43 mWpJzGlx0
楽しそうだなぁ。今気づいたよ。

54:44
07/05/06 03:48:20 uTweUMmz0
最初に離脱したものです。
滝山乙でした。
2度目の滝山、やはりジェットタオルの威力凄杉w
他のオフでお会いしたことの有る方が2名もいてびびったw

つーわけで、明日から仕事なので寝ますzzz

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 04:26:09 bm9EwgWe0
八王子原住民帰宅しました。
滝山参加の皆さん、おつかれさんでした。
雨降ってきたんで、気をつけて走ってね。

愛知の方、ドライブ楽しんでください。
うなぎパイごちそうさまです。

>>54
もしかしてもう一人は俺? かなぁ・・・
なんか、チーズバーガー食べながら話したような記憶が・・・w

滝山のジェットタオル初体験したけど、ブン回しすぎ。
ほんと、うるさい。w

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 04:29:04 dr+rDiglP
マーチ@町田、帰宅です。
皆様今日は遅くまでお疲れ様でした。
遠方の方はお気をつけて。
では、おやすみなさい。

57:32
07/05/06 04:49:38 cQNygM7G0
4時過ぎに帰宅しました。
滝山に集まった皆様、乙でした。

愛知から来られた方>
うなぎパイ、(゚Д゚)ウマーでした

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 04:50:53 Za76FJJbO
Tシャツ今帰宅しました。
ウナギパイありがとうございました。
そういえばジェットタオル試してなかったorz

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 05:06:22 MgVuws2b0
ハマのボロ車帰宅しますた
突発でよくあれだけ集まったな、とw

夜のお菓子ごちそうさまでした
空腹だったんで早速いただきました

60:29
07/05/06 05:32:30 u9QT5lSO0
滝山に集まった皆さん乙です。意外と肌寒かったですね。
初めてのオフだったけど楽しかったです。お菓子も頂いちゃって。

…眠さ限界なのでもう寝ますw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 12:46:35 DiqYd1t/0
うなパイは何本あったのか気になる・・・

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 22:34:24 z9jQRgTK0
あー行きたかったなぁ。サッカー観戦とかぶっちゃった。
でも道の駅潮来に行けたからいいんだもーんだ。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 22:35:31 WrpeP4Dl0
今このスレ見て気が付いたんだが

昨夜の1:30位に深ドラ途中で滝山に寄ったんだよねorz
トイレ前の案内板の所に何人か人が集まってたのは見たんだが、
まさか、ここの住人の集まりとは思わなかったなぁ・・・orz

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 22:48:22 WASUcBjOO
前スレ992@愛知です。

ただいま帰宅しました。
昨夜、滝山まで来て頂いた方はお疲れ様でした。
突発なのにあんなに集まって驚いています。
最終的に8、9台でしたか?

本日は秩父の方まで足を伸ばしてみました。
羊山公園の芝桜を鑑賞しましたが男一人だと浮きますねw

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 22:53:09 dr+rDiglP
>>64
長旅お疲れ様です。
全部で9台だったかと思います。
うなぎパイさっそく頂きました。ご馳走様です(-人-)

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 23:19:56 WASUcBjOO
9台でしたか
お土産を持って来てたのをすっかり忘れていて先に帰られた>>54さんに渡せなかったのが残念ですね

>>61
一応10本用意してました^_^;

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 23:28:08 HJ64E5N/0
なんかこのスレ、イイ奴が多いみたいだな。


68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 23:58:19 JgQuVXjP0
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:12:40 UTFNZTeL0
静岡から今夜出発して長野へ向いたいんだが、うおおおおおおお信州!!!!11的な所ってない?
霧ヶ峰ビーナスラインってのが信州っぽかったんだけど、なんか走ってて楽しい道をおしえてくだしあ><

ちなみに帰宅は本日中ならいつでもおkです。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:13:28 M+5k2sIB0
>>66
見通しいいね(^_^)

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:21:23 6UNaH6mE0
>>69
R152を北上

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:24:31 OdYs77ng0
楽しそうで裏山 (´・ω・`)
次回の滝山オフは俺もさそってね。

ところでこういう突発オフの時って、既に数人集まってたらそれと分かる
だろうけど、集まり始めってどうしてるの?
合言葉とかあるの?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:27:49 UTFNZTeL0
>>71
サンクス
ビーナスラインからいけるみたいね。
両方行ってきます><

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:47:55 6UNaH6mE0
>>72
携帯をいじる怪しい人に
同じく携帯をいじりながら接近すればよいかと

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:49:08 cVtGgeyq0
合言葉は・・


  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   深夜の・・
     /    /


   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) ドライブですか・・?
フ     /ヽ ヽ_//

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 01:33:59 EB21wlw30
深ドラの某所付近でぬこを轢いてしまった・・・。
正直動物虐待の話を聞いてもああひどい奴もいるもんだ程度だったんだが
実際自分で殺してしまうと非常に凹む
虐待する奴はキチガイですな。。。スマンぬこ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 02:05:33 lnHq9xsBO
仕事帰りにドライブ
奥多摩湖にきてしまった
さすがに車走ってないな…

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 03:55:45 Ww6uy7APO
遅番の後のドライブ最高(´∀`)2時頃に道の駅おがわまちに居ました

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 14:32:31 nTtqZb/EO
某所の24時間営業の洗車場に行って来た。

住宅地の中にあって、とてもじゃないけど深夜は洗車する気になりません…

鶴見はどうかな?

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 15:00:56 i/fRWjY40
>>79
たまプラ?

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 17:39:20 nTtqZb/EO
>>80ちゃいます。埼玉○○市っす。

>>77俺も奥多摩行けば良かった。
深夜にドラム缶橋を一人で渡ったら神かもw

82:77
07/05/07 20:15:17 lnHq9xsBO
>>81
奥多摩湖は霧が湧いていて…
ドラム缶橋は怖くてむりだなorz


83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 22:42:46 OdYs77ng0
さて、これからどこいくよ?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 22:51:32 OOL9iLhH0
>>69
もう、静岡→信州に出発してしまったか? 行くなら食料と水、トイレットペーパー、毛布、ラジオ、
道路地図、懐中電灯、方位磁針等々 車中泊できるように準備をすすめる。ガソリンも一杯にしておくよう。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 22:54:06 Na1R/crJ0
>>79

俺は夜な夜な洗車場を探して深ドラしているw
URLリンク(waiwai.map.yahoo.co.jp)


86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 23:07:44 L3783RUO0
眠いな

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 23:30:42 VQ8X7y4/0
>>71
おまwwwwそれは洒落になってないだろ・・・ホントにいっちゃったらどうすんだよ!

88:71
07/05/07 23:48:52 lnHq9xsBO
>>87
この前通ったが通過に問題は無いと思うが

無事諏訪までたどり着ければひとまわり大きいシンドラーになると信じている

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 23:51:17 Na1R/crJ0
URLリンク(www.carsensor.net)

やばい、風が気持ちよくても窓は閉めるべきだね
オープンカー恐ろしい

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 23:53:13 VQ8X7y4/0
>>88
酷道走った経験があるかどうかも怪しい人に、夜中の152号はどうかと思うぞ(´ヘ`;)
そりゃ、行程の大半は問題ないけどなー。信州らしく?もあるんだろうけど。
今頃、>>69が泣きべそかいてなきゃ良いがw

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 00:06:44 XP5m8CpZ0
まあ>>69の報告を待とう

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 00:35:39 YfOAb1AT0
大鹿村付近は文字通り野生の鹿がたくさんいてハァハァしたなぁ
ホント大自然を堪能出来る場所ですね
逆に言えばひと気がほとんどないw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 00:51:28 hcojNoakP
今新着レスを読み終えたんだが、滝山でオフ会やってたんだ。

5/3になら滝山に行ってたんだが…(´・ω・`)

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 02:06:09 th4sc0WL0
今度の金曜の晩、中央乗るから滝山寄ってみよう。


95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 04:17:44 GGqENncn0
滝山行ってきた。
トイレのジェットタオル、めっちゃ元気だった。

96:69
07/05/08 10:11:31 yeECScJb0
>>84
ガソリンは満タンにして出かけました。
あと、カーナビがついているので頼りっぱなしでした。
信州に行くためにはそんな重装備が必要なのでしょうか…?

>>87
そんな酷いみちなんですか?
実は、仮眠のつもりが寝過ごしてしまって、出かけるのが明け方になってしまいましたorz
それで、渋滞に巻き込まれたり色々あって、野辺山で引き返してきてしまいました。

>>90
…行かなくてよかった…のか…?

途中清里でこいのぼりとかも見れましたが、長野まで1.3の車ではキツいなと感じました。
どうかオービスに引っかかってませんように…
微妙に、深ドラじゃなくてごめんなさい(´・ω・`)

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 10:48:23 NRsdbsJVO
>>96
大丈夫、去年に軽でR152を北上してビーナスラインを回って、野麦峠や御岳を走破した俺がいる

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 11:35:22 yeECScJb0
>>97
スゴス…(;^ω^)
何かアクセル踏んでも加速していかない。
ずっと5000回転ぐらいだったしトラックが道譲ってくれたけどなかなか追い越せなくて焦った。

夏に長野に旅行に行く予定だけど、その時にでもR152行ってみるw
清里で鹿はねそうになってビビった。
急ブレーキかけたけど後少し遅かったら車も鹿もあぼんしてたorz

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 12:21:46 Y6hH+pk20
>98
加給機付のに買い替えだ。
乗り潰しても惜しくないのなら結構転がってる。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 12:57:59 5hD6p/Jj0
無人島ってどんなスポットなのでしょうか?
地図だけじゃ判りにくいので教えていただけますか?

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 13:36:10 6HkgRnQo0
誰も住んでない島だな。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 14:30:14 oeq0cTKW0
あげ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 15:20:11 k/jXOlXY0
>>98
軽NAで長野県内を走り回ってる俺にとってみても、2倍の排気量でキツイとはまだ甘い。
乗鞍岳を走れたころ、友達3人乗っけて20km/hちょっとしか出なかった時は笑ったけどな。


104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 18:13:06 yeECScJb0
>>99
とりあえず来年3リッタークラスのSUVに乗り換える予定w

>>103
そう考えると踏み込めば80出る俺の車はまだいい方なのか…w
けどあれだけブン回してもエンジンが悲鳴を上げないのはさすがホンダだと思った。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 18:15:29 aLqcwkW00
知らんがな
いつから日記帳なんだ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 18:17:06 p0/H4Jdg0
このスレは報告日記のようなものだろ

107:29
07/05/08 20:31:33 Sr826maT0
平日の夜は、酒飲みながらこのスレ読んで楽しんでるよ。報告大歓迎!

この前の滝山オフ面白そうだったな、行けばよかったよ。
報告ないけど高崎から向かってたやつは合流できたのか?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 20:59:05 Sr826maT0
ああごめん。よそのレス番付けてたw
GWも終わって落ち着いてる頃だろうし、週末は久々にシオヤに行ってくる。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 21:04:04 KJLNes6s0
俺も滝山行ってみたかったな@太田

うおっ、地震(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 21:36:34 98oxpwpD0
>>96
> 信州に行くためにはそんな重装備が必要なのでしょうか…?
万一を考えてだよ。特に、夜間のR152は慣れないと危険と思うので。
食物と水が十分あれば落ち着いて判断し、行動できるよね。
今度は準備と計画をしっかりと !

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 23:02:45 dqyUrYpy0
GWも休み無く仕事して、かと言って連休も無し・・・
最近深ドラ欠乏症になってる俺
明日朝から仕事だけど、プチドライブで軽く東海環状ループしてくる|Д´)ノ 》

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 23:38:43 XP5m8CpZ0
今日、ふじあざみラインで富士山5合目まで行ってきた。
この時期通行できないと思ってたんだけど、通れた。
5合目からの眺望と遅い桜が見れた。

深ドラじゃないけど。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 23:48:06 YTxEpv9s0
>>104
R152は縦走してみると、土産話が出来るからw
でも昼がいいよw

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 00:15:09 At5TE/RoO
八王子に友人を送った帰りなので話題の滝山に寄ってみまつ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 00:46:48 5OkcxrQs0
ドライブの途中で伊那から浜松へウナギを食べに行こうと思って152を走った。
旧規格軽自動車よりも遅い車なので浜松に着いたら深夜だった。
何回も鹿と目が合ったり、
ガソリンスタンドが無くてエンジン切って惰性で走ったり、
上り坂で1速を使ったり、
1時間以上他車を見なかったり、
とにかく思い出の多い道だ。

ガソリン満タンで、深夜に2人以上で行くと楽しいと思うぞ。
1人ならオヌヌメできない

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 01:15:49 Rs9EVjX30
眠いな

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 04:43:44 VBlmCPt60
>>108
なにー。俺もシオヤ行ってきたぞ。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 04:45:26 VBlmCPt60
>>117
あ。。今週末だったのね。。。
早とちりすまそ。

119:タマ
07/05/09 05:19:26 CZe9ooHF0
>>76
オマエか!漏れを轢いたのは(怒
ま、ワザとじゃないから許してあげよう。

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 08:05:27 S5FYshDj0
>>119
ハイセンスだなぁ、ワロタ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 08:36:53 vGhi3A5z0
>>115の車種が気になる
1500インプとか言うなよ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 12:52:18 xSnF60SV0
>>105
ごめんなさい(´・ω・`)

>>110
そうだったのか…次回は色々持って出かけますw
…けどその前に昼間に挑戦してみますww

>>112
実は俺も清里に行く前にちゃっかり富士山に行ってました><

>>113
結構オススメルートっぽいですね。
今年は避暑地ドライブをしてみようと思う。

>>115
(((((((゚д゚))))))

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 17:31:58 VBlmCPt60
さ、今夜はどこいく?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 19:30:57 S5FYshDj0
>>123
会社、夜勤だからorz

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 19:48:49 vySqB54UO
>>124

よいな夜勤。
折れ日勤に替わってしまったから週末までモヤモヤ…

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 22:53:13 7vt278IP0
先日、23区南部発⇔千葉県富津市の深ドラをしました。(往復160kmほど)
R357→R16→R127というコースでしたが、とても走りやすい片側2車線の道が
大部分で渋滞もなくとても快適でした。(総コースでの平均時速も40km/hぐらいでした)
特にR16からR127に入った木更津市のあたりは、周りに大きな建物などが
あまり無く、雰囲気が良かったです。またR357は観覧車や夜景がとても綺麗です。

ただ、私は木更津、富津のあたりに目的地(休憩地)になるような場所を知りません。
例えば、道の駅のようなものがあれば、このコースは、夜景&らくらく運転&高燃費コース
としてポイントが高いと思いました。
道の駅は一番近いところでも、館山の“きょなん”で少々遠い気がしています。

結局、私はコンビニ数軒とR16沿いのドンキをハシゴしながら帰ってきましたが、
ちょっと味気ない感じもしました。
何方か、あの辺(木更津、富津周辺)で深ドラに適した安全な休憩場所
ご存知ありませんか?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 23:32:37 txKQnREd0
>>126
海ほたるはどでしょうか? 実質有料ですが・・・
でも空気が澄んだ夜などベイエリアが一望できてふいんきは良さ気です
食事もできるし、貧乏DQNの心配も少なくて安全だと思います

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 23:43:19 Mot4lJWL0
眠いな

129:126
07/05/09 23:53:21 7vt278IP0
>>127
海ほたる、いいですね。アクアラインがもう少し安くなるといいんですが・・・
今、たしか3000円ぐらいですよね。
2000円ぐらいになったら気軽に使えるんですが・・・

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 23:55:19 9IeMh2oa0
>>129
ETCなら2,320円だよ

131:スモーキー長門
07/05/09 23:58:17 XyZHbQ2R0
こんばんわ


132:126
07/05/10 00:14:34 YAgg+nlR0
>>130
そうなんですか。意外に安くなってきたんですね。
ETCを付けてないので知りませんでした。

私は基本的には深ドラは下道が好きなんです。深夜に一般道を走っていると
意外な物に遭遇して(知らない店や、電車を運搬しているトレーラーなど)
探検感覚があってワクワクするんです。
それと高速代をガソリン代に回したいという思惑もあるんですが・・・

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 00:46:57 65OIG0D60
富津なら岬さきっちょの高台に上ってまったりするのがよいかと思う。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 01:02:06 3C4td/+v0
あそこの展望台何年か前に行ったら閉鎖?されてて
入れなかったんだが入れる様になったのだろうか?
確かにあの辺りは何もないけどね。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 01:21:24 nYlI0K24O
>>134
富津岬の展望台は改修されて今は登れます。
あそこ昼間しか行ったことがないから
深夜はどうなってるかわからないけど、
想像するに、あまり雰囲気よくない気がする。

136:126
07/05/10 01:23:07 YAgg+nlR0
>>133
情報ありがとうございます。富津公園ですね。今、地図で確認しました。
距離的にも丁度良さそうですし、道もR16をそのまま走れば良さそうですね。
近々行ってみたい思います。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 01:30:13 65OIG0D60
>>136
でも、あそこの高台って嫌な噂話があった気がする。。

138:126
07/05/10 01:33:56 YAgg+nlR0
>>135
展望台の手前の富津公園の駐車場は雰囲気(治安)どうでしょうか?
まぁ、でも深夜ですから、100%安全ってことはないんでしょうね。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 01:34:38 UdkpaNQy0
千葉だし…なぁ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 01:35:25 65OIG0D60
>>137
ごめんなさい。「嫌な噂話」の件、富津公園の展望台じゃなくて、同じく富津市にある東京湾観音でした。
さ、あした休みだから今から滝山でもいってこ。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 01:52:05 6/+Mkmz40
URLリンク(route.alpslab.jp)

前スレで紹介されていた東京湾一周のルートってこんな感じ?
今週末行こうかな♪

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 02:16:08 3C4td/+v0
>>140
その東京湾観音の嫌な噂をKwsk

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 03:12:11 Udd7N2ff0
>>141
そのサイト、面白いね〜
[ALPSLAB route]
URLリンク(route.alpslab.jp)

阪神間で申し訳ないけど、よく行くルートを引いて遊んでみた。
ベースは国道構成で、極力ニュータウンの幹線道路を取り入れて巡航速度を上げてます。
URLリンク(route.alpslab.jp)

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 07:33:20 1uLerJIPO
富津岬は自殺の名所だよ。
地元に聞けばわかるけどね。
東京湾観音もあまりいいものじゃない。
確か戦没者を慰めるためにできたとかなんか。


145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 07:56:27 hhYiK0Qi0
>>125
そうか?夜勤は動く気になれないから嫌いだ

2勤目は0:00に仕事終わるから寄り道して帰ることもしばしば
ここのスレ住人からしてみたら2勤目は最高だな

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 08:04:24 /KBuThHa0
根拠もなく東京湾観音が心霊スポットとかいってるアホ。
そのうち訴えられるよ?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 12:39:11 1JxI/931O
こないだバックライトが切れて
深夜はVTECゾーンしか見えなくなった件

148:115
07/05/11 00:14:31 fqru+IZi0
>121 つfiat500

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 00:38:43 Jdbm2iWr0
>>141

今気づいたんだけどALPSLAB routeに印刷機能付いたんだね

「ミニ地図帳」をクリックすると本物っぽい!

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 11:49:22 zTuP/hIl0
>>115 (>>148)
イタ車で酷道を行くとは、漢だな!
いつ山中で身動き取れなくなってもおかしくない


151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 12:39:33 g0QQ67r90
>>148
いいなーチンクちゃん
今度出るNewチンクも気になるこのごろ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 14:59:31 F7w0sfP20
さて今日はどこいこかー

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 15:38:57 0epzioBQ0
今日はシオヤにいくんじゃろ?

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 21:25:58 OLv0VVSo0
春の交通安全運動週間だけど、さすがに深夜は大丈夫だよなぁ、、、、、

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 22:00:52 76aYCCyu0
明日12日の夜は、つくば学園都市の、つくばエクスプレス研究学園駅付近に
係留される予定の飛行船を見に行く予定です。(係留地の詳細な場所は不明)
普段、桶川に係留されているツェッペリンNT号が、イベントで研究学園駅付近で
お客さんを乗せて数回フライトするらしいです。
土曜日の昼間に行けば、割と近くで離着陸の様子を見れるかと思います。
その場所は日本自動車研究所の、かつての高速テストコースの跡地でもあり、
雰囲気があるのではないかと思います。

しかし、私は夜中の人気の無い暗闇に係留されている不気味な飛行船が
好きなので、あえて深ドラで見に行く予定です。
問題は昼のイベント終了後に、どこに係留されるかが現段階では
発表されていません。(つくばということだけは確定しているようです)
私の勘では、イベント会場の離着陸場所と同じ研究学園駅付近で一泊する
のではないかと読んでいるんですが・・・
もしそうだとすると、かなり雰囲気があっていいのではないかと期待しています。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 22:17:45 JnCY3bSf0
ホンダエアポートのあれですな。
GW前のブームが懐かしい。

157:155
07/05/11 22:39:33 76aYCCyu0
>>156
そうです。あのブームの時、いい写真を撮っていた方がいましたね。
桶川は近づこうとすると、道が悪い場所があるんですよね。
今回のつくばは道がいいといいんですが・・・

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 23:15:53 gRvyKSaf0
今からサクッと西廻りで伊豆一周してくるわ。

トヨタ+白+絶版車を見かけても後ろ指差さないでね。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 23:16:57 eP/PHvva0
>>158
サイノスか。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 23:37:28 28+DKACa0
セリカか

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 23:38:01 PP6tO/Du0
コンフォートGT-Zかも


162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 23:38:32 z+a7IXPD0
>>158
AE86か?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 23:49:05 ifXheVkH0
スープラかな

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:02:29 8KIuVolG0
>>154
交通安全週間は、終わった翌週の方が危ない。
これ豆知識な。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:07:09 B7ka6D8o0
>>164
ν速民乙

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:15:17 kKAXzth9O
今からちょっくら焼津いってくる
そのまま用宗港に旅立ってくる
明日も仕事だけど関係ない
行きたい時にいかんとね

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:15:47 KLUcDxVJ0
>>158

2000GTか??

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:19:26 YLpmsIAe0
>>167
コロナ?

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:20:41 gKx8aLf70
眠いな

170:眠いな
07/05/12 00:29:57 p9BPYz3z0
眠いな




昔はこうだったろ?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:54:56 iR1TNMdB0
>>168
チェイサー?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 00:57:01 pI8AXWEm0
この流れいいな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 01:06:57 8gj4QU690
>>158
ランクル20?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 02:01:35 54RGgtPy0
今日22時くらい、やたらと環八外回りが空いてた。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 02:17:29 YLpmsIAe0
>>171
それを言うならマークUだろ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 02:22:59 /ebRtpgG0
>>164
そうなの?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 02:40:38 basq5RKz0
今からC1ぐるぐる回ってくる。でも、ZとかGT-RとかRX-7じゃなくて、
ミニバンなんだけどね・・・

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 02:41:45 okxHakMSP
>>177
構うもんか。いてら。
気をつけてね。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 02:45:33 q1rigQib0
>>177
気をつけて行って来い。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 03:06:20 APIj6geEO
あぁ!朝になってしまう!

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 03:42:19 R9jOPlk10
朝日を浴びて深ドラ〜が死んどら
彼は真の神ドラキュラだった・・・

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 04:20:08 YLpmsIAe0
山田君。>>181の座布団を全部持っていって。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 04:34:05 R9jOPlk10
  ヽ(・ω・)/
 \( \ノ  デドー

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 06:41:02 CumrJje50
>>155
俺も今晩行ってみる。
桶川の時みたくライトアップされてるといいな。。。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 06:52:50 RMTOVaqX0
>163
正解!

いま風呂から上がった。
誰もおらん無料の伊豆スカイラインは気持ちよかったよ。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 07:12:57 5OGEWoZ90
>>164
ぼっさんにあったら宜しく伝えといてくれ

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 07:47:30 bVgduW0D0
>>172
お前はそれしかいえないのか


188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 09:39:54 Hi+Q1IiD0
>>181は間違いなく50代w

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 11:13:39 xdMyOn0lO
久々に深ドラいってきた。
静岡側から箱根、椿ラインあたりをウロチョロ。

ひょっとしたら↑のスープラさんとすれ違いしてたかもですね。
スープラ見かけた記憶はありませんが。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 11:28:20 8gj4QU690
明日の昼間、桶川で飛行船の着陸が見れるんだよね。
近い人羨ましい。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 21:48:57 k3tZwbrlO
まじ?
見に行ってくるかな?

でも、r17から空港に向かう所の交差点ってやたら混むんだよな…

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 21:53:03 EfeMf6kj0
>>191
大丈夫だよ。
秋が瀬公園で駐車して、後はチャリでサイクリングコースをひたすら北上すればいい。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 23:24:57 cGBYxsT10
いつも車通りの少ないお気に入りの場所に車を停めてたそがれている時
なぜかその日に限って車がたくさん通るとめっちゃムカつかない?
自分の道じゃないから偉そうなこと言えないんだけど
真夜中にこんな道通るなよと思ってしまう

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 23:29:27 weXHlxRc0
今夜はみんな行かないのか。
飲んでない人は今夜もお出かけしましょう。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:07:19 roEOOQ2o0
オレの深ドラは、北海道を一周したときを思い出す山岡家へ行ってラーメンを喰ってくる
コース。23区在住なんだが、千葉とか神奈川の郊外に点在しているんでわりといい距離
走ることになる。千葉の3軒は制覇したんで今夜は神奈川の店舗行くか…。
山岡家って北海道に多いんだけど、発祥は北海道じゃねえのな。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:23:10 yRaqOwZ6O
>>195かなり近所に山岡家あるんだけど、東京にある唯一の山岡家。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:32:56 gYbGkknP0
4月4日に修理に出した我が愛車、ようやく来週の週末には車検を終えて復活です
諸般の事情でナンバー外して早7年、久しぶりに愛車で深ドラに行けます!

先ずは伝説のドライブイン「オートパーラー・シオヤ」の
グーテンバーガーを捕獲して来ようと思います(`・ω・´)

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:42:37 BZWztVcr0
>>196
東京都はひとつしかないのか・・・
事実ならおいらと御近所さんだなw

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:58:10 hJh8Jx7a0
>>197
希望を奪って申し訳ないが、シオヤにあるのはグーテンじゃないぞ。
グーテンはとっくの昔に潰れてる…。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:58:14 N0AVSFjd0
>>197
マジレスすると「グーテンバーガー」は無い。
マルシンマックが作るのを辞めたから。
今、シオヤにあるバーガーがシオヤ特製。

201:訂正
07/05/13 00:58:46 N0AVSFjd0
今、シオヤにあるバーガーはシオヤ特製。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 01:31:01 1U9u8OcSO
ああ〜飲んじゃったから今夜はもう出られないや。
グーテンバーガーってえらく懐かしいんだけど、知ってる人はそんなに若くないのかな?
それとも結構最近まであったの?最後に食べたの20年くらい前だよ。
シオヤって行ったことないけど、行ってみようかな。

203:197
07/05/13 01:32:34 gYbGkknP0
>>199-201
情報サンクスでつ
昔SAなんかでよく見たグーテン、潰れちゃってたんですか。・゚・(つд∩)・゚・。
だがしかし、今はシオヤ特性バーガーなんてものがあるんですね
やっぱり捕獲に行ってきます!

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 01:57:34 YKEclH0g0
俺の中でラーメンは長浜(相模原店)がNo1なんだけど、
他にお勧め(美味さで)ってある?
神奈川、東京、埼玉あたりで、深夜も営業だと助かる。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 02:12:28 4BFq71uB0
>>204
相模原の長浜旨いよな。混んでるのがアレだけど。
八王子の長浜は改装してからイマイチな希ガス。

ウリは並びにある「おやじ」の味噌も好きだ。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 02:34:33 ep00gmge0
>>203
あっちの隔離スレに行けばもっと仲間がいるよ。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 02:38:47 JeTtuwHW0
>>204
ラーメン板の相模原スレ住人だけど長浜はあまり評判良くないんで、なんと言えば良いか…
俺は独自性があってアリだと思うけど
まぁ客があれだけ来るんだから、どうこう言うことじゃないか

深夜までやってる店で、となると相模原では六角堂かな、もう行ってるかも知れんが
共和(淵野辺近辺)、橋本に続いてアイワールドのすぐ近くにも新しくオープンしたぞ

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 02:59:14 4JpMQEmS0
>>204
俺的にはまこと家が最強。
URLリンク(www.mapion.co.jp)

家系なんだけど、通常の家系に更にパンチを効かせた感じ。
年中無休で朝までやってるよ。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 04:43:23 YQbAkOf2O
湘南、江の島付近へ深ドラ行ってみたいのですがどんな感じですか?



210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 04:52:01 1RqIsye8P
>>209
今の季節は分からないけど、夏になると深夜でも脳みそのユルイ連中がゴロゴロいてあんま気持ち良いもんじゃないよ。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 04:53:12 3dtrFi810
只今、23区⇔つくばの深ドラから帰宅しました。
今日は昼に出発したので、帰路のみ深ドラというパターンでした。
飛行船の離着陸を見に行ったのですが、約100mほどの近距離まで近寄れて
離着陸を見れたので大迫力でした。
それと日本自動車研究所の高速外周路は現在一般道にするための工事が行われて
いるのですが、テストコースの面影が少々残っていて、思わずマガジンXの
スクープ写真はこのあたりで撮られたのか?とか想像したりしました。
今日の深ドラは、とてもワクワク感のあるものになりました。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 05:51:12 B9thQv8R0
0:30出発 只今帰りました。
豊中→池田→173→9→175→明石→2→疲れたんで阪神高速→名神豊中



213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 06:08:02 N0AVSFjd0
>>203
潰れたわけではない。
会社はしっかりあるぞ。
マ〜ルシン♪マ〜ルシン♪ハンバーグ♪
まだあるだろw

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 08:49:11 CxjLAhMT0
琵琶湖〜宇治田原〜R307〜R24〜屋台餃子〜R163〜沈下橋〜R163
〜R25〜R1〜R306〜R421〜琵琶湖

自分の定番的ルート&食を

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 09:46:59 phWuSIuF0
衝動に駆られて行って来てしまいましたorz

名古屋→環状線→R22→名神一宮→東海北陸郡上八幡→R472→せせらぎ街道→
ラベンダーハウスで折り返して、上と逆のコース

2:30に出発して、7:30に帰宅。ネムー

でも、久々のせせらぎ街道はガラガラで面白かった〜(・∀・)

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 10:12:19 jp6/N5qq0
筑波に係留中のツェッペリンNT号を観てきました。

だだっぴろい草原にたたずむツェップ
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

愛車のバックに横たわる巨大なミサイル
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

帰ってきたら愛車が虫まみれになってました (´・ω・`)

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 10:14:54 jp6/N5qq0
あ。。。直リンクしてしまった。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 11:21:35 J84++jsjP
この飛行船て赤くないんだね。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 11:38:01 jp6/N5qq0
>>218
レッドツェッペリンは Red Zeppelin ではなく Led Zeppelin だよ、と釣られてみる。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 11:38:29 dJG1JvpG0
>>216
助手席彼女?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 11:39:18 jp6/N5qq0
>>220
嫁さん。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 12:59:44 qnPnQOmx0
うちの嫁空気抜けば痩せるよ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 13:06:06 509aGnIi0
うちのは平面で平べったい

224:211
07/05/13 13:07:40 3dtrFi810
>>216さんも、つくばに行かれたんですね。離発着は見れましたか?
私は最終回にギリギリ間に合いました。
飛行船と愛車の写真いいですね。
学園都市の周辺の道は、走り甲斐のあるいい道が多いので、
コンパクトFRはとても気持ちいいのではないでしょうか。

これから、つくばに見に行こうと思われてる方がおられましたら、
残念ですが、もう係留されていないはずです。
飛行船は今日の午前11時に桶川に戻る予定だとのことです。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 14:16:21 YKEclH0g0
>>205
自分も八王子はイマイチな気が・・・
「おやじ」も、まあ好きです。

>>207
共和、知らなかったんで今度行ってみます。

前の長浜の向かいに出来た店を一風堂だと見間違い
近付いてから「一国堂」だと気付いが、そのまま入店。
味はしっかりしてるけど、ふつーのラーメンだったorz。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 18:25:37 5DOSrhSO0
流れに便乗して藤沢近辺でオヌヌメのラーメン屋ないかな?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 19:30:17 CYx+dTmB0
>>226
べたですが、藤沢本町の「はじめ」とかは?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 22:15:41 ECInOnPG0
真鍋家とか?



229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 05:53:36 dYgjTq4nO
相模原なら町田屋は?あと夜鳴き亭とか…

230:226
07/05/14 09:39:12 GGtMHaoN0
>>227
ありがとう!早速調べて行ってみるw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 09:41:04 WN+R8Wm10
夜鳴き亭食べてみたいんだよねぇ
今度深夜の徘徊がてらいってみよかな

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 17:07:55 OGfMStPe0
夜鳴き軒は殺伐としたあの雰囲気にやられて最近行ってないw
味は悪くないんだけどね。
最近はアイワールド付近にラーメン屋が充実してるんで、そっちに行っちゃってます。

地元にしか分からないネタに終始しちゃうと他地方の方の迷惑になりそうなんで、行き方を。
国道16号、八王子方面からは陸橋いくつかを越え、左側にサークルKが見え、歩道橋のある
交差点を過ぎたらその先2つ目の交差点「相模原駅入口」を右折。
横浜方面からは、左側に相模原警察署が見えたら同じく2つ目の交差点を左折です。
その先、最初の信号(歩道橋あり)を右に折れると、夜遅くまでやってるラーメン屋がいっぱい
あります。

忘れた頃に駐禁を切られるくらいなら、付近に24時間コインパーキングが複数あるので、
そちらに駐車するのがオススメです。警察署が至近なこともあって、たまーにポリさん達が
夜中でも巡回されてます。

人気店の長浜は結構重たいので、食べたいならお腹を空かせて行った方がいいです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4235日前に更新/240 KB
担当:undef