バルナックライカ 4台目 at CAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん脚
06/11/22 16:48:54 +qVen5Hq
俺のは臭わないぞ。
スプールが欠品しているのが多いのが残念だな。

401:名無しさん脚
06/11/22 17:59:14 BvzbH/XB
ちゃんと使えるゾルキーはCanonIVsbと同じくらいの値段するからなぁ。

402:名無しさん脚
06/11/22 18:28:26 OpxTIyb0
>>389
まず、IIIfかIIIc。次にIIを買おう。
アイレットが無い、ただそれだけで、とてもコンパクトに感じられるよ

403:名無しさん脚
06/11/22 21:04:43 BtassiqN
明日、横浜の大貫カメラにばるなっくたんを買いに
行くのでついてきて選んでくれる人いますか。

404:名無しさん脚
06/11/22 21:10:03 +LZWi/yu

スペックは?

405:名無しさん脚
06/11/22 21:20:43 Mm9PRZRw
ウエスト 88cm
中性脂肪 352

406:名無しさん脚
06/11/22 21:49:13 5vjyOzPV
バルナック型なら、ライカを超えたとまで言われたキヤノンIVSbあたりも渋いぞ

…って、もうスレの流れが違うのか。

407:名無しさん脚
06/11/23 00:33:51 GmJQ6My8
>>406
「改」でもファインダーが狭い…

408:名無しさん脚
06/11/23 11:32:38 i0Qnsh+e
↑ビドム付けれ。

409:名無しさん脚
06/11/24 20:38:33 8ZOaom7V
一眼からバルナックに持ち替えて、パララックスを忘れたまま36枚一気撮り
してきますた。

410:名無しさん脚
06/11/24 20:47:34 BAJhbhMA
どうするのパララックス補正は。

411:名無しさん脚
06/11/24 21:23:48 8ZOaom7V
>>410
勘を磨きまつ。
または35_で撮ってトリミング。だめ?

412:名無しさん脚
06/11/24 22:57:43 wgzqYdzL
>>403
あの店は、横浜のカツミ堂といったら良いのか?
あそこに気持ちよく、仲良くいけるやつとわ?
お金持ちで、高いのを買うのをためらったことがなくて?
ヤバイわと思ったこともなくて?
どーいうやつなら、いっしょにいけるというのか?

413:名無しさん脚
06/11/29 10:25:50 5gWMoAC6
アンダーパーフォレーションはうざいね。
スペーサー必須だね。

414:名無しさん脚
06/11/29 10:29:34 0DGa19Po
僅か数cmの視点の差によるパララクスが問題となってしまう場面では
素直にSLRを使いなされ。

415:名無しさん脚
06/11/29 22:23:37 1/OBd8Q1
つい酔っ払ってフォクトのカラスコ35_を落札してしまった。。。
19000円も金ねーよー。。。

416:ニュー速の街金スレを読んだばかり
06/11/29 22:39:08 +Av1EZbt
>>415
腎臓でも売れよ

417:415
06/11/29 22:59:00 1/OBd8Q1
きついなぁ。

418:名無しさん脚
06/11/29 23:20:30 +Av1EZbt
いや、そんなに必要無いと思うから書いた
同僚から麻雀でかっぱぐのが手っ取り早いよ

419:415
06/11/30 17:31:11 FgMvUviz
これから麻雀行ってきまつ。
35_だとファインダーは必須かねぇ?

420:名無しさん脚
06/11/30 20:15:12 j5MLhje6
35mmはファインダー無しで勘でやってるな、なんとかなると思うぞ。

421:415
06/11/30 21:44:48 /zCnuvMJ
もう一本分が飛びますた。国士親マン直撃ですた。
>>420
それでは勘でなんとかしてみます。

422:名無しさん脚
06/11/30 23:14:32 IZ7Bn82z
あっちゃー・・・
「勝たなきゃならん理由」を説明すると、過不足無しに勝たせてもらえると思います
とアドバイスしようと思っていたのですが・・・

423:名無しさん脚
06/11/30 23:17:38 npbtgf2/
人間勝たなきゃ負けですよ

424:415
06/11/30 23:20:58 /zCnuvMJ
とりあえずプラマイゼロでフィニッシュしてきますた。
よくがんばったオレ。

425:名無しさん脚
06/12/01 02:50:47 7VFFaamr
人生、勝ったもん勝ちだ

426:名無しさん脚
06/12/01 22:06:37 z1IeBL7e
今日、中川一夫著『ライカの歴史』を読んでいたら、
p146に”IIIa型から、スローシャッターダイヤルにクリックストップが設けられた”と書かれていますが、
1/8なり1/4なりの目盛で、いったん止まるということですよね?
我がIIIaのスローダイヤルは、シームレスというか、スムーズに回転しますが、
これって故障でしょうか?

427:415
06/12/01 23:21:14 Ukq9AF5H
パチでレンズ分取ってきた。持ってるわオレ。


>>426
部品の欠落でないの?

428:名無しさん脚
06/12/02 14:20:55 1tCEluEX
>426
おれのIIIa(24万台)のスローは、弱いながらもクリックはあるよ。

429:名無しさん脚
06/12/02 14:23:54 BRR4IERW
>>428
> >426
> おれのIIIa(24万台)のスローは、弱いながらもクリックはあるよ。

うちのIIIaもクリックある。


430: ◆BiogonVMZM
06/12/02 22:15:58 SoQSuqqE
前持っていたIIIaにもちゃんとクリックあった。

手元のIIIf、スローが早く切れる様になっていたので底蓋から開けて調整。
さっき終了。ちゃんと1秒が出るって精神衛生上にもよろしいね

431:426
06/12/02 23:56:17 ZudIZJhx
>>427-430
ありがとうございました。カメラ店に相談してみます。
しかし、他の人のカメラを見る機会が無いと、不具合にも気がつかないままになるんですね。
(今の状態がデフォルトだと思ってた)

432:名無しさん脚
06/12/02 23:57:26 rBMmDyua
おれもVaのクリックを確認した。
さて。今日はNOOKYについて述べよう。
24枚撮ってみたが、かなり良く写っていた
さぞかしピンボケ続出だろうと思っていたが期待以上である
カキの実、葉っぱなど全てピントは良好だ。ジョロウグモさえ鮮明な描写である。
NOOKYにはVa以前用とVb以降用があるそうではないか。
おれが買ったのはVa用なのか確信はない。
ファインダー枠の幅で区別するのだそうだ。相違を示す刻印もないのでな。
どこかヌーキーを数多く扱っている店はないものだろうか
自分の物と見比べてみたいものだ。
だがNOOKYは気に入った。これは撮影の幅を広げてくれよう。



433:名無しさん脚
06/12/05 13:45:36 29qOQgkV
IIIa持ってるヤツ結構いるんだね。
オレもIIIcを買いに行って、きれいなのがなくてIIIaにしたな。

434:名無しさん脚
06/12/06 00:42:10 OyHO7phg
Vaはバルナック卿が存命のときに作られた、第三帝国の遺品である。
ドイツが最も輝いていた時代だ
ベルリンオリンピックもあの頃だ
Vcはドイツ軍が使用したカメラとして有名だが
Vaも使われていた
ゆえに価値がある。しかもVaより造りも良いと聞く
すばらしきナチスの時代に作られたカメラを使うことの喜びを感じよう
偉大なる総統閣下の遺志を無碍にしてはならない




435: ◆BiogonVMZM
06/12/06 13:42:47 cZUPNaj8
別にナチス云々はどうでも良いけど
使ってて一番楽しいカメラだから一番よく使ってます


436:名無しさん脚
06/12/06 16:48:44 oZmyhaZI
ナチと国防軍を混同してるところ『も』痛いな

437:名無しさん脚
06/12/06 20:07:01 iBNJIAeC

 バルナック「卿」って・・・www

438:名無しさん脚
06/12/06 20:12:23 ZCCKxy88
むしろバルナック狂

439:名無しさん脚
06/12/09 12:33:02 YMpMp81k
Vcをシンクロ付改造したきれいな固体が48k

440:名無しさん脚
06/12/09 16:52:07 drdjdJHl
シンクロ改造いらね

441:名無しさん脚
06/12/11 09:04:51 epAmjZOI
使わなきゃいだけのことで、改めて主張するようなことでもないのだが

442:名無しさん脚
06/12/11 14:23:09 BZfrJgU5
余計なところに穴開けてあるシンクロ改造品は、安い。メリットはそれだけ

443:名無しさん脚
06/12/11 17:22:31 8FTRPMUA
他人と違うウリジナル気分も味わえて二度美味しい

444:名無しさん脚
06/12/11 17:57:42 DN9xOmJE
売ることを考えるなら、改造品には手を出さないことだな。
買い叩きの理由になるからな。

445:名無しさん脚
06/12/12 00:34:04 t877zPQ+
↑死死死

446:名無しさん脚
06/12/12 10:12:21 Tl8JccCL
売却処分するなんてこと考えた事もねーや
ある意味カルチャーショック

447:名無しさん脚
06/12/12 10:37:13 yl4Ma2B7
ライツの正規改造なら、そんなに嫌な気はしないなあ

448:名無しさん脚
06/12/12 21:58:03 Nx1zwRXJ
バルナックなんて、売っても大した額にはならんさーねー。

449:名無しさん脚
06/12/12 23:15:52 TZKplDtW
レンジファインダー素人が買ってもかまわないものなのでしょうか?
まともなカメラはMF一眼レフしか使ったことがないのですが

オクとか通販は怖いので、普通に店舗で買おうかと思うのですが、
なにかアドヴァイスがあればおながいします

450:名無しさん脚
06/12/12 23:43:27 bulzsP7q
いんでねの?

451:名無しさん脚
06/12/13 17:43:29 EAcEeGx8
>>449
一番高いの買えばおk

452:名無しさん脚
06/12/13 19:12:50 0Y2vC53m
素人が銀座に行くと虐められます

453:名無しさん脚
06/12/13 21:05:25 fKbVgueG
>>449
一眼を使ってるなら、だいたいの勘処は判るよな。
動作がスムーズか、レンズの曇りやらシャッターの精度やら。

不具合があったら返品できる旨を確認したのちに
(最近は委託が多く、厭な顔されるのだけど)
安っぽなカラーネガで、無限遠とよく使う距離の撮影し
20分現プリ。

フォーカスが合うか、幕に孔が開いてないか確認だな。

外したら諦めろ!(^ω^)

454:名無しさん脚
06/12/13 21:10:45 fKbVgueG
あと、スプールの欠品が多かったりするので
一応確認しとき。
ま、市販のを買ってもいいんだけどね。

455:名無しさん脚
06/12/13 23:19:59 HbX6vi9w
>>450-454
サンクスです!
一応何件か回ってみてさわって確かめます
古いものが多いとのことなので、わかるかどうか自信がないですが、
最悪修理もきくみたいだしなんとかやってみます。

456:名無しさん脚
06/12/13 23:36:07 fKbVgueG
古いもの『しか』ないんだけどねw
チョーガンガレ

457:名無しさん脚
06/12/14 00:09:20 HXh5QVOb
フィルムの装填に戸惑うかもしれん、店のヤツによく教われやー。

458:名無しさん脚
06/12/14 08:46:10 5kq0DZKq
漏れは全部ネットで買ったけど、今んとこ全部当たりだな。
ズミタールのフィルターが特殊形状だったことにはびびったが。

459:名無しさん脚
06/12/15 00:19:42 8xBXuSM3
>>456
449は「レンジファインダー素人が買ってもかまわないものなのでしょうか?」
と言っているので、ベッサ(コシナ)でもいいんじゃない?新しいぞ!


460:名無しさん脚
06/12/15 09:42:58 rI5vIpll
俺は初めがバルナックだったが

461:名無しさん脚
06/12/16 01:22:23 dqgNlWfv
おれはバルナックの形が好きで買ったわけだが・・
でかい弁当箱のM型は好きになれんしw

462:449
06/12/16 11:40:59 SKSmR4SX
これから新宿に行ってきます!
皆様サンクス!
一応カメラ屋の書籍コーナーにも目を通して、役に立ちそうなのを購入しておきます

>>459
実は、いいなあと思ったのがIIIaだったので・・・
ベッサは新宿ヨドで遊んで楽しんでますw

463:名無しさん脚
06/12/16 13:15:17 1nKBfqUK
IIIaに惹かれたならばそれが賢明な選択肢だ
ベッサなど買う必要なかろう
あの玩具の如き外観をもってなにがBESSAだ
偉大なるゲルマン民族の誇りを汚すようなもの

464:名無しさん脚
06/12/16 21:14:53 wW11s19k
だって倭民製だし

465:名無しさん脚
06/12/16 22:27:05 M6EyoGNG

■ゲロマンスキー軍曹
・下痢マンスキー(軍曹)とも呼ばれている。
・中古のズイコーマクロ50mmF2の取り置きを
断られた腹いせに、泥酔した同僚を利用して
ミヤマのシャッターをゲロまみれにさせたこと、
ナチスドイツが大好きなことに由来。
・ナチスドイツが大好きで日本人が嫌いなのに、
LEICAよりOMをこよなく愛する関東在住の自称
日本人。親からの愛情をたっぷり受け、ひねくれ
て育つ。ナルシスト。
・最終学歴は、大卒。
・職業は、会社員。
・主な撮影場所は、熱帯のジャングル。日本兵の
屍を踏みつけて歩くことに生きがいを覚えている。
・「ジャップ」「Von Maitani」「(自分は)れっきと
した日本人」が口癖。
・1936年製イコンタ、1936年製ライカ、ゾルキ
ー、OM-1をはじめとする各種OMを愛用。
・カメラ・レンズはほとんど中古しか購入しない
が、2006/02/28(火) にズイコーマクロ90mmF2
の新品を購入したことが唯一の自慢。
・右のポッケには28mmF3.5、左のポッケには
21mmF3.5、首からぶらさげたOM-4TiBには、
90mmF2か50mmF2を装着するのがマイブーム。
・軍曹が登場するスレはなぜか荒れる。
・トリップをつけることを拒絶している。
・2006年5月下旬〜6月上旬に中古のOM-3Tiと
F280を入手したことを、自慢したくてたまらない。

466:449
06/12/16 22:36:39 SKSmR4SX
買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
IIIaを捕獲しますた。一応クラカメの本を1冊買って、フイルム入れるところまでは
問題なくいけたのですが、2種類あるシャッタースピードのつまみがよくわかりませぬ
どなたか愛の手を・・・
Mライカと比較して、バルナックはいまいち情報源がないんですね

それと、なんか油のようなうさんくさい臭いに包まれてるんですが、古いしこんなもんでしょうか?
抱いて寝ようかと思ったけどこれはむりぽ(´・ω・`)
LXは抱いて寝たのに・・・

467:名無しさん脚
06/12/17 00:43:17 SP6e30Ev
>>466
購入おめ!

まずはここを読んでみて。それでも解らないことがあったら質問してみてね
URLリンク(www.geocities.jp)ボロライカクラブ

468:名無しさん脚
06/12/17 00:46:03 SP6e30Ev
ちなみにURL入力(又はコピー)する時は、カタカナの「ボロライカクラブ」まで入力してね

469:名無しさん脚
06/12/17 13:46:22 FYZc8TIH
>>467
ありがとうございます!
なんとか機構は大体わかったので、これから試写の旅に出てきます
露出計なしはちと緊張しますがネガなので大丈夫ですね
いってきまー

470:名無しさん脚
06/12/17 19:01:30 21GfHByI
ネガであれば露出計なしで十分撮影できよう
昔の人は皆そうして勘で撮影していたのだ
おれとて幼稚園の頃より勘で撮影していたのだぞ


471:名無しさん脚
06/12/18 03:03:56 jNVBn/dc
で?
幼稚園は卒業できたのか?

472:名無しさん脚
06/12/18 12:21:35 AhaM0Db7
スタンダード買っちまった。

473:名無しさん脚
06/12/18 13:27:53 rlk9wudx
オレにも買ってくれ

474:名無しさん脚
06/12/18 15:35:30 AhaM0Db7
>>473

いや。

475:名無しさん脚
06/12/18 15:55:02 cjvXLvpM
>>472
いいの買ったな。オメ

うちにも安〜く買ったIIIcがある。久しぶりに使ってみたくなったヨ

476:名無しさん脚
06/12/18 16:26:08 AhaM0Db7
>>475

ども。

エルマー探してたら、ボディつきでみつかったもんで、ボディごと買っちまった。
でもレンズはニッケルよりは新しいみたい。

477:名無しさん脚
06/12/18 19:04:48 JlSQVDFH
ええなぁスタンダード。
おれもほしい。
俺はVcなんで古い機種にあこがれる。
とはいえVcも相当古いんだけどね。

478:名無しさん脚
06/12/18 19:57:25 5rj8Cwp7
>>466

〔臭い〕ね、それ数十年蓄積された、汚れの臭い。
グッタベルガを濡れ過ぎてないウェットティッシュでこすってみな。
「色が落ちてるんじゃねーの?」ってくらい汚れがつく。
でもね、20枚くらい使い終わるころには、全く汚れない。
勿論、革の色が落ちるわけもない。

 ファインダーホールを掃除し終わる頃に、臭いは消える。完全に。


479:名無しさん脚
06/12/19 00:29:09 cSKXmN41
距離計が見づらい上に、スローシャッターの音が怪しくなったIIIaを、
「ちょっとかさばるスタンダード」と思って使うのはダメですか?
(どっちの機能も、使ってないんですよ)
やっぱりオーバーホールしなきゃダメかなあ。
名古屋だったら、どの店がいいんだろう。

480:名無しさん脚
06/12/19 00:32:12 LWQuw3JC
>>478
  _, ._
( ;゚ Д゚)  ヨゴ・・・レ・・?

まじですか
70年分の蓄積された汚れということか・・・キタネw
がんがって掃除してみます!

481:名無しさん脚
06/12/19 00:37:18 4NH1Gans
革、張り替えた方が気分良くね?

482:名無しさん脚
06/12/19 00:45:31 J/F/pspn
しかしバルナックの臭気はロシアカメラよりはマシだ
耐え難い悪臭を放っていたおれのゾルキー1も
今は殆ど無臭だ。
Vaもゾルキーもエツミのアンティックボディメンテナンスオイルで
トドメを刺した。これは金属だけでなくグッタベルカに使っても問題ないそうだ。
もっともゾルキーはオキシフルで拭いたり天日に晒したりしたがな。
汚れが取れ、臭気も微々たるものになったら愛着も増そう。
>>471
くだらぬ輩だ。去ね

483:名無しさん脚
06/12/19 07:21:45 rxCb0Sk5
>>481
そーゆーひとは現行かデッドストックに行って。

484:名無しさん脚
06/12/19 08:09:19 LdWQ10wK
>>479
うちにあるIIIaもスローはめちゃくちゃだな。
距離計もひどかった。こっちは自主調整したけど。

485:名無しさん脚
06/12/19 09:01:53 WpVTAhow
>>482
今はゲロの臭いがするけどな。

486:名無しさん脚
06/12/19 09:19:18 rxCb0Sk5
>>482
《愛着も増そう》
 おさむらいさんですか?
 年金でカメラ買わないで、来年のおむつ代にしてね。
 もう、日本経済に貢献していない自覚もってね。


487:名無しさん脚
06/12/19 11:34:46 CrAkNeFK
>>481
オレのIIIaなんて、70年モノだから、買ったときすでに
グッタペルカはカチカチに硬化していて、一部剥がれていた。
そんで全部剥がして、張替えたけど、気分エエよー。

488:名無しさん脚
06/12/19 20:18:04 J/F/pspn
>>482
日本に貢献しようなど、かような考えは全く持ち合わせていない。
このおれの体を、どこを抉ろうが愛国心など欠片もないのだよ。
おれの嫌いなものが分かっていないようだな。

おれはこの板あるいはこのスレに喧嘩を売りに来ているのでもなければ
荒らしに来ているわけでもない。
そこのところを覚えておくのだな。

489:名無しさん脚
06/12/19 20:50:04 GMrA5EUH

おまいはアンカーの使い方を覚えろw

490:名無しさん脚
06/12/19 23:24:08 J/F/pspn
なんということだ。まぁいい
誰に対するレスかはお分かりだろう
敢えて追い討ちはすまい。

491:名無しさん脚
06/12/20 02:10:09 UWOKSVSJ
なんということだ(笑)まぁいい(笑)

492:名無しさん脚
06/12/20 14:10:59 Hcc2M2ka

50過ぎたら、おとなしくしてて。


493:名無しさん脚
06/12/20 15:29:16 Ph+qz5iB
三行も書くなら普通に訂正したほうが早いのに。
鰈臭漂う人ってこれだから…

494:名無しさん脚
06/12/20 19:53:38 CnTdRjRk
なんということだ。まぁいい
本人も充分にお分かりだろう
敢えて追い討ちはすまい。

495:名無しさん脚
06/12/20 23:51:17 79IcfshI
外で撮影中、スローシャッターが効かなくなった
(20-1に合わせてるのに、バルブシャッターと同じ動作をする)と思ったら、
帰宅後しばらくして、元に戻りました。
これは、寒さが原因なんでしょうか?(油が冷えて、部品を固着させるとか)

496:名無しさん脚
06/12/21 00:40:37 BMhzOaIe
>>495
バルナックじゃないけど、これまで2台ほどクラカメのシャッターが壊れたことがある。
それらのうち、お気に入りの一台は完全に修理不能になって泣いた。
外気の影響は結構あるんじゃないかしらん。
金属は冷えやすいしね。

497:名無しさん脚
06/12/21 00:53:49 6uN4HOPA
>>495
普通の一眼レフだけど、-20℃で撮影してたとき、シャッター周りの
グリスが低温で粘度があがって、シャッターが切れなくなったことがあった。
冷凍室の中だったので、外に出して温度上げたらまた動き出した。
10年くらいOHしてなかったというのもあるけど、低温だとグリス固着があると思う。
そのあと、メーカーに話してOHしてもらったら低温でも問題なく動作するようになった。

電子式は低温だと電池がすぐにだめになってだめだけど、機械式は
各可動部のグリス粘度に注意しないといかんと思う。
古い油は劣化して、だめになってることが多いと思う。

498:名無しさん脚
06/12/21 08:52:08 uAk+hWnS
>>495、497
山の頂上に住んでるのとちゃうかなあ

499:495
06/12/21 10:13:13 FBBj/CLK
>>496-497
ご教示ありがとうございます。やはりグリスの固着があり得ますね。
修理不能になる前に、修理依頼してきます。
(ただ、1ヶ月以上かかるって言われたんだよなぁ…その間の代替に、ゾルキーでも買おうかな)

>>498
山頂まではいきませんが、固着が起こったのは、木曽川の河川敷でした。
風つめたかった〜。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 12:36:08 uAk+hWnS
500GET
いわゆるスルスルのライカの設定でオーバーホールされると
トルク弱くて極寒環境に向かない気もする

むかしの探検隊みたく南極にいくから油抜いてくれなんて、言っても理解されないかなあ

501:名無しさん脚
06/12/21 13:37:37 wjeujlOx
ズボンの中にしまって、撮影直前まで温めとけw

502:名無しさん脚
06/12/21 15:00:47 6rXZDvuF
>>498
スローガバナのグリスでしょ。
簡単なのはガバナの上にベンジン流す。これで直るよ。

私のキヤノンIIF、同一症状でドライヤで加熱したら、暖かいうちはいいんだガ、冷えるとだめ。それで、ベンジン流したらオケ。でも完全に冷えてからやることね。

503:名無しさん脚
06/12/21 16:30:48 dQSHcvbD
一時しのぎじゃん

504:名無しさん脚
06/12/21 17:34:33 6rXZDvuF
>>503
いや、いまんとこ二年くらい持ってるよ。
まあ運がいいだけかも知れんが。

505:名無しさん脚
06/12/22 20:17:49 XnfC9cJW
素直にメンテ出せばいいのに

506:名無しさん脚
06/12/24 16:50:58 0yiAcPbe
>>505
> 素直にメンテ出せばいいのに

金がない。

507:名無しさん脚
06/12/25 12:33:23 O3NIFyfd
2年かけても貯まんないのかよw

508:名無しさん脚
06/12/25 13:14:11 krj8g9q2
>>507
> 2年かけても貯まんないのかよw

カメラ買っちまうもんで。

509:名無しさん脚
06/12/25 21:34:16 MOIyGNBC
おいらはフィルムと現像液でピーピーだわ

510:名無しさん脚
06/12/26 21:13:07 zIWSWEx1
現代のカメラと比較し、決して実用的とも安いとも言えない代物を使う道楽者のくせに
おまいら貧しすぎwww

まぁ、俺もだが

511:名無しさん脚
06/12/26 21:33:13 QXJ3WwkM
貧乏な奴はロシア(ry

512:名無しさん脚
06/12/26 23:16:22 wTxSZbdl
貧乏な奴はコシナレ(ry

513:名無しさん脚
06/12/27 16:16:18 zoIl+0bm
ロシアは持ってるが腰名はどうも買う気が起きない。
貧乏なのは確か。

514:名無しさん脚
06/12/27 19:59:31 2lUijfoQ
>>513
バルチックライカですね。

515:名無しさん脚
06/12/27 21:24:29 yhyYoj3R
ライカもLマウントキヤノンもロシア製もコシナも持ってる。
それぞれ気分しだいで時代や生産国を関係無しに組み合わせる。
楽しいよ。

516:名無しさん脚
06/12/27 22:12:51 /kDfhVtZ
漏れはVcにキヤノン、ズミタール、コシナ連打でマターリ

517:名無しさん脚
06/12/28 07:55:56 GDaO1zG/
>>514
> >>513
> バルチックライカですね。

バルチックといえばミノックス

518:名無しさん脚
06/12/28 11:53:42 VMi3k0n6
バルチックライカいいね
日本製に負けるところとかw

519:名無しさん脚
06/12/28 21:49:44 Zvowxf5b
バルチック型についてマターリと語るスレッド
URLリンク(mentai.2ch.net)

バルチック型についてマターリと語るスレッド2
URLリンク(mentai.2ch.net)

>100 名前: 名無し三脚 投稿日: 2001/08/08(水) 16:52 ID:2eAxuUUs
>
>「バルナック型」スレッドのストーカースレッドです。
>中身は「バルナック型」スレッドのコピペとAAです。
>あげ荒しの一種だと思われます。
>よろしければ削除お願いします。
>
>■バルチック型についてマターリと語るスレッド
>URLリンク(mentai.2ch.net)


懐かしいねw

520:名無しさん脚
06/12/31 13:19:50 9ePAgV1A
硫黄島から還ってきたライカ

私のいた検査部にドイツ製カメラのチェックやその修理を頼みにくる人は多かったが
        (中略)
ある日、すらりとした和服の女性が訪ねてきた。無一文のこの時代、人びとの姿は
みすぼらしかった。しかし戦前のきもの姿が時たま焼け跡に現れ、白昼夢のような
華やかさを添えることがあった。戦時中は派手なきもの姿は町中から消えていたのだ。
この美しい女性は革ケースに入ったライカを大切そうに手に持っていた。この人の
話を聞き私は胸がうずいた。
昭和19年晩秋、東京の連隊に召集されたこの女性の夫は、横浜の桟橋から行方の
わからない出陣をした。その日の桟橋には小雪が舞っていた。夫が着いたところは
硫黄島だった。ただちに栗林忠道中将の司令部に入った。島では米軍の進攻に備えて
陸海二万名を超す防人たちが黙々と地下壕を掘っていた。大阪の妻の実家から、
かつて結婚の祝いに贈られたライカも、この陸軍中尉とともに硫黄島に上陸した。
中尉はもう手に入れるのがむずかしい35ミリフィルム数本を、後生大事に携えての
出陣だったのである。
        (中略)


521:名無しさん脚
06/12/31 13:21:18 9ePAgV1A
最後まで降伏の呼びかけに屈せず戦った栗林中将は、三月二十七日、洞窟で自決した。
この女性の夫もその日、自決の道を選んだと推測された。
「主人は戦死しましたが、主人のこなカメラは遺品として保管され、戦友の方が先日
カメラをもって訪ねてこられたのです。カメラにはまだフィルムが入っているようだと
言われました。近くの写真屋では35ミリフィルムだからと現像を断られました。
ここがカメラ会社だとお聞きしていましたので、フィルムを取り出して現像していただけ
たらとお伺いしました」
これはたいへんな依頼である。
「取り出して現像することは容易にできます。しかし撮影後日時がたっているので、
はたして像が出てくるかどうか・・・・・」
「それはいいのです。期待はいたしません」
背筋をのばしこの女性がきっぱり言った。
         (中略)

522:名無しさん脚
06/12/31 13:22:30 9ePAgV1A
約束した翌日の午後、きのうの女性がこの日も和服で現れた。私は机の上に二十八枚の
写真を並べてこの人を迎えた。きのうより硬い表情で女性は写真を一瞥し、最後に一枚の
写真に視線が釘ずけになった。
「一枚だけありました。主人が写っています!」
その人は口元に手を当てて、
「あら、お友達とお茶を飲んでいるのねえ」
と小さく笑って声をつまらせた。やがて婦人は紫色の繻子の袋から、何通かの封書を
取り出した。「軍事郵便」と印刷された古びた封筒から用箋を取り出しながら、
「主人は若いのに和歌などを学生のころからやってました。この手紙に
こんな歌が書かれています。『つわものは僅かに甘き紅茶なれど故郷語りつつ涙落としぬ』
これですね。この写真はこれなのね」
女性はハンカチで瞼をおおっていた。私も封書に目を通した。二十八枚の写真を、昨夜
すでに一枚ずつ私は丹念に見ていた。その写真に符号する二、三の文面がそこにあった。
          (中略)


523:名無しさん脚
06/12/31 13:24:19 9ePAgV1A
「兎に角艦砲射撃をうけつつ洞窟内で久し振りで手紙を書いている」
三十一歳の中尉が、洞窟からかい間見た敵艦を、ライカのエルマーレンズはたしかに
捉えている。遙か彼方に点々と写るゴマ粒のような群れがそれに違いなかった。
「生易しい戦ではないので仮に僕に万一のことが生じても、二人の子供はお前が元気
でありさえすれば、安んじて託し得ると思っている」
この手紙が書かれた二週間後に、米軍の上陸が始まったと想像される。
この女性はやが深々と頭を下げ、私たちの前を去った。目が美しく充血していた。
          (後略)

めざすはライカ! ある技術者がたどる日本カメラの軌跡
 神尾健三 著    草思社 2003年11月 初版
P121〜127より

※著者は旧千代田光学(現コニカミノルタ)の元技術者です。

524:名無しさん脚
06/12/31 21:04:47 Va/sttW5
>>520-523

なるほど。
      みごとに著作憲法違反だけど、どうする?


525:名無しさん脚
07/01/01 00:24:37 83IWjt0T
石原完爾が持っていたライカで…、まで読んだ。

526: 【だん吉】
07/01/01 02:16:36 gVkiRdv9
今年のライカ運

527:名無しさん脚
07/01/01 06:26:51 IqE7+uWR
ILFORD3200を詰めて、人気の少ない神社でシャキシャキ撮ってたら
お参りしていた米人さんに話しかけられました。

「ライカデスネー、ワタシモ持ッテマース」(訛強調)

いや、いいんだけどネ。
あんた、切支丹じゃないのかとw

528:名無しさん脚
07/01/01 14:50:49 i+283bxz
>>524
年も変わったし馬鹿の一つ覚えは止めなされ。


529:名無しさん脚
07/01/01 15:58:26 Fik2Ajxh
>>527

> いや、いいんだけどネ。
> あんた、切支丹じゃないのかとw

アメリカ人だったらユダヤ教徒も結構いるよ。


530:名無しさん脚
07/01/01 16:04:16 F0ICVcOP
そーゆー話ではないと思うのだが

531:名無しさん脚
07/01/01 20:24:17 ETwCGZVx
>>528

???ボケ???

532:名無しさん脚
07/01/02 16:16:58 5qSv8TaO
>>529
ブスーイ

533:名無しさん脚
07/01/02 16:30:37 5qSv8TaO
思いっきり旅客機ジャマイカw

534:名無しさん脚
07/01/02 16:31:51 5qSv8TaO
誤爆 orz

535:名無しさん脚
07/01/02 21:16:07 zEmw2N0U
昨年最後の買い物がIIIaでした。
初ライカです。
よろしくお願いします。

536:名無しさん脚
07/01/02 21:51:26 3tKERoi1
>>535
おめ!

俺の唯一のライカもIIIa
よろしくね

537:名無しさん脚
07/01/03 04:22:10 da1w3LQO
>>535

おめ2

俺ももってる。小さくて良いよ。
レンズは何?

538:名無しさん脚
07/01/04 02:26:49 Lw4eBk25
>>535おめ。
またIIIaが増えたね。生産台数が多いから当然なんだろうけど。
小さい割に、機能が充実してるのが嬉しいよ。
しかし、常用がISO100〜400だと、せっかくの緩速度シャッターや1/1000は、ほとんど使えてない。
(500以下は4回しか使ってない上に、1回は未露光扱い)
皆さん、活用してますか?

539:名無しさん脚
07/01/04 13:54:45 y24vKLFu
夏になれば使えるよ、、、多分w

540:名無しさん脚
07/01/05 00:10:34 CbbVkqKz
IIIa持ってる香具師多いね。
オレのは、グッタペルカが劣化していて、剥がれかけてきたので
張り替えたよ。手触りも良くなって気分いいね。

541:名無しさん脚
07/01/05 12:23:20 8+VI6HVj
>>540
オレのIIIaの革も寿命だなぁ。激しく色落ちしてる上に、雑巾で拭くたびに
ボロボロと粉が落ちるw

542:名無しさん脚
07/01/07 20:45:25 aQlu4tq/
バルナックを買うときは、単純に新しい3gを買っておけばいいのでしょうか?
種類も多いし、価格も区々で、お店に行くと??になってしまいます。
よろしくお願いします。

543:名無しさん脚
07/01/07 20:47:37 wCik0Mx6
単純にあたらしいベッサお買いなさいな
実際そっちのほうが幸せだよ、きっと

544:名無しさん脚
07/01/07 20:53:22 2oSZT0WV
IIIg買うなら、M型を買えばいいかと・・・
バルナックの形はしているが、別物と考えた方がよろし。

545:名無しさん脚
07/01/07 21:00:48 siV2NhyC
バルナックにこだわるならIIIfで良いんじゃないでしょうか?
セルフ無しとかだとお手頃価格で買えると思いますよ。
私はIIIfのエプロンが嫌なのでIIIaの方が好きですが。

IIIgはデカい(背が高い)から嫌いです。やっぱバルナックは小さいのが良いです。

546:名無しさん脚
07/01/07 21:01:18 S+C9QKoV
機種はどれでもいいけど信頼できるところから整備済を買うのが吉

547:名無しさん脚
07/01/07 21:27:14 58fQ5JAO
つ銀座三共カメラ

548:名無しさん脚
07/01/08 00:13:05 JWZqlpPf
皆さんありがとうございました。
3f レッド セルフなし を注文しました。並品・保証付@40kです。
バルナックは,Mと比べて操作感が繊細で上品な感じがします。
使ってるMが4−2だからかも知れませんが。
M3や2ならこんな感触なんでしょうか。

3gは人気ないんですね・・。
3gは大きくなった分ファインダーはたしかによかったのですが,
測距に関しては変わらない感じがしました。
個人的には,バルナックは,小型なのを活かして,広角+外付けファインダーで,
散歩&スナップに使うつもりなので,測距が便利になってない以上,
3gの魅力は薄いです(その割に,価格が跳ね上がる)。

ところで,使い方なのですが,フィルムカウンターの手動セットは,
ただクルクル(というかカリカリ)回してしまっていいのでしょうか?
また,巻き戻しノブの下にあるレバーの用途がさっぱりわかりません。


549:名無しさん脚
07/01/08 00:20:48 lxKsfzn2
早えぇ上に意味がわからん

550:名無しさん脚
07/01/08 00:26:20 H3eefiqb
カウンタは反時計周りに手で動かす。36EXを使い続けるなら動かす必要は
ほとんどないという賢い設計。
リワインドノブ基部レバーはビューファインダー視度調整。

551:名無しさん脚
07/01/08 00:36:27 JWZqlpPf
>540
わかりにくくてすいません。
お店で3gも触らせていただいたのです。
あと,ムック本も多少は読んでます。
数年前は3g,20万以上していたのですね。
今なら,美品が15万程度で買えてしまう。が,M3・2も買えますね・・。

>550
視度調整ですか。なるほど〜。ありがとうございました。




552:名無しさん脚
07/01/08 01:18:18 CKm45EuC
>>548
>個人的には,バルナックは,小型なのを活かして,広角+外付けファインダーで,
>散歩&スナップに使うつもりなので,

こういうの読むと、ますますスタンダードが欲しくなるなぁ。
ライカがやけに安くなってるのは、デジカメの普及による銀塩市場縮小のせいか。

553:名無しさん脚
07/01/08 11:18:01 Gjgn2Oc2
それもあるだろうし、自動モノマンセーの風潮で
自分の力ですべてやる度胸の無いヘタレだらけなんだろう。
年寄りほど全自動デジタル大好きだし

554:名無しさん脚
07/01/08 11:43:54 gJftMY8F
俺はVcだが、これに広角を付けると広角になればなるほど
コマ間が狭くなる。
21mmだと細細。
Vfは大丈夫?

555:名無しさん脚
07/01/08 11:50:28 H3eefiqb
>>553
ライカみたいにノブを回すだけで次のフィルムが送られ、
シャッターもセルフコッキングされ、秒時指標を合わせるだけで
スリット幅も幕速も自動的にセットされるような、自動化満載の
カメラを使っておきながら、ずいぶんな言い方だな。

556:名無しさん脚
07/01/08 12:38:17 Ov2w02n0
距離計連動も当初はオートフォーカスと呼ばれてたわけでして w

557:名無しさん脚
07/01/08 17:10:20 WdbE9/yJ
距離計を操作するだけでオートマチックにフォーカスが合ってしまう訳だから当然ですな。

558: ◆BiogonVMZM
07/01/08 17:12:17 A9wssGzv
>>554
IIIfもそうだよ。そもそも50mm付けた時点でコマ間1mmちょっとしかないw
SWHとか付けたら繋がってしまうだろうね。

559:名無しさん脚
07/01/08 18:08:04 PHtUKhFd
>>555
SMENAから乗り換えた俺は、まさにその感動を味わったよ。

・多重露光もシャッターチャージ忘れも無い
・フイルムカウンターが信頼できる
・連動距離計で目測いらず

等々、近未来テクノロジーの塊にすら思えた。

560:名無しさん脚
07/01/08 18:10:15 gJftMY8F
>558
おおおお、やっぱりそうですか!
cs21mm付けたときに「何じゃこりゃ!Vcだからか?」
と思ったのですよ。
よかったぁ。これでVcと添い遂げられます!
ありがとお。

561:名無しさん脚
07/01/09 03:48:43 vFjdSnOx
>>554
レトロフォーカスじゃない広角は、フィルム向かって光路が広がって行くから。

画像がフィルム枠に対して斜めに差込むから、広角になればなるほどフィルム枠よりも実際に写る画像が大きくなる。


562:名無しさん脚
07/01/09 07:10:30 RwOjg34L
>>561
それって、レトロフォーカスか否かは、関系ないよ。

563:名無しさん脚
07/01/09 08:50:32 ZU9dmJts
レンズタイプにレトロフォーカスを選ぶ目的を考えればって事でしょ。
ビオゴンとか大変な事になるみたいだし。



564:名無しさん脚
07/01/10 07:55:49 Z8vWOMs5
>>552

> こういうの読むと、ますますスタンダードが欲しくなるなぁ。

スタンダード、いいよ。とっても。
へへへ。

565:名無しさん脚
07/01/12 16:21:49 hsofz5AS
急に欲しくなくなった。

566:名無しさん脚
07/01/12 18:14:17 FhQDNIqg
>>565

いーよ。当面のお気に入り。

探せば安いのあるし。

567:名無しさん脚
07/01/14 02:29:17 KHkNmnz7
>565
俺はI型(C型)を散歩カメラに使ってるけど「どうせピン合わねー」って感じはあきらめがついていいぞ。
ちなみに,1/30くらいまではシャッター切るけど,それより遅いとぶれそうだからあきらめる。
あと,28mm以上の広角になるとファインダーで悩む。基本的に何カットか撮れば構図もいいのがあるだろうと楽観的に考えてるけど。所詮,趣味だし。
前の方でも誰か書いてたけど,(業者が少なくなったとはいえ)安い単体ファインダーが欲しいね。

568:名無しさん脚
07/01/14 10:17:19 k8hdMcKz
>>567

> 1/30くらいまではシャッター切るけど,それより遅いとぶれそうだからあきらめる。

俺のはスタンダードだから高速ダイヤルしかない。最低が1/20。

569:名無しさん脚
07/01/14 16:20:22 0SoKg7GP
3Fを不便を楽しみながら使っているのですが(趣味なので)、
使い込むほどに実際は苦労します。

そこで、3G購入も検討しているのですけれども、
3Fと比して、撮影上の利点の他、いじる楽しさの向上は少なからぬものがありますでしょうか?
90mm使用時に便利なくらいかなと思っているのですが。


570:名無しさん脚
07/01/14 16:52:24 Sqs2KfWu
>>569
大差ないよ
ブライトフレームが出るぐらい

571:名無しさん脚
07/01/14 16:59:40 8sJY26tb
>>569
図体が大きくなってフレームが付いただけでIIIfと同じ。
個人的にはIIIG買うぐらいならM型買ったほうがよっぽどいいと思う。

>使い込むほどに実際は苦労します。
具体的に何を苦労してるのかを書いたらアドバイスとかもらえるんじゃない?


572:名無しさん脚
07/01/14 23:27:24 xIeD6slL
VgとVfじゃ雲泥の差があるよ。ファインダーが全く違う。
大きく、クリアーではっきりしている。
でも同価格のM3には全くかなわない。それがVg。

573:名無しさん脚
07/01/16 12:44:39 bp0jwrv0
MDとTGとTFと較べるとバルナックだから使いやすいボディ
というわけだよね

574:名無しさん脚
07/01/17 00:58:24 v/nzglAd
フイルム装填等の苦労は、手間を楽しむ(?)ので気にはならないのですが。
ただ、写真はきちんと撮れていてほしいところ、
いざピント合わせしようとすると、やはり窓が小さくて合わせにくいです。
この点は3Gも同じでしょうが。

お散歩パンフォーカススナップには、小さくて質感の高いバルナックが魅力的です

575:名無しさん脚
07/01/17 06:52:41 SM18wVXj
>>574

> お散歩パンフォーカススナップには、小さくて質感の高いバルナックが魅力的です

そおなんだけど、パンフォーカススナップだと距離計が必要なくなるんだよね。そうなるとますますスタンダードに傾くんだよ。

576: ◆BiogonVMZM
07/01/17 09:19:42 /9ziHxoj
スタンダードだってバルナックだからいいじゃんw

577:名無しさん脚
07/01/17 14:41:20 SM18wVXj
>>576
3gはねえ。帯に短し襷に長し。

578:名無しさん脚
07/01/18 20:05:20 +LqX4jH8
バルナックは、そういったカメラじゃないと思うのね
気に入ったもん使えと

579:名無しさん脚
07/01/18 22:07:03 ori01/p5
使いにくさも楽しさのひとつと思えないのなら、
最新のフルオートカメラを使うべし。

580:名無しさん脚
07/01/19 10:59:42 nnwrDzXB
俺は操作法が異なるとは思うが使いにくいとは全く感じない。


581:名無しさん脚
07/01/21 23:42:27 1CSneHV3
小型で自分の好きなように操作できるから
フルオートカメラより使いやすいがな。
それに、よほどへぼな修理人で無い限り
幾らでも修理が効くし

582:名無しさん脚
07/01/22 12:46:35 XpDpxHYm
5cmSBOOLが3B3Fどちらのシューにもひどくキツいのです。
いったんハメたら外すのが一苦労。脚がもげそうな気がするし指をケガしそう。
バネじゃなく幅がキツいようなのですが、そんなもんでしょうか?

583:名無しさん脚
07/01/22 12:52:59 wK/zPn7d
SBOOIをベッサTやキヤノンIIS改につけてるけど
そんなもん

584:名無しさん脚
07/01/24 23:05:26 Ou7u0voo
あれの寸法が国際規格になったのは随分あとのことじゃなかったかな。

585:582
07/01/25 13:29:38 I0DXCQsn
>>583 584さん
へぇ、そんなもんですか。規格もなかったのですか。
と、納得しつつもキツくて外れない。屋外で無理してて手を滑らせでもしたら。。。
脚を削ればいいがそれはしたくない。
ずっと付けっぱなしにもできないし、擦動部をオイルでふいてみます。

586:名無しさん脚
07/01/25 16:17:39 ZqaFNIKe
SBOOI売り払ってコシレン50mmファインダーにすればどうじゃろ
萌えんかもしれぬが

587:名無しさん脚
07/01/25 16:22:05 W2SLXfKb
>>585
引っ張る角度にもよる。
比較的力を入れなくても外せる角度があるから。
無理やり力で外そうとすると歪んじゃうよ。

588: ◆BiogonVMZM
07/01/25 16:24:43 dLhgcw3U
フジショウの5cmファインダー
安く買える割には良く見えるよ。
こちらも萌えんかもしれんが・・


589:582
07/01/26 10:38:34 Y9n4cx3A
いろいろアドバイスありがとうございます。
CANON35mmファインダも両機にはかなりきついんですが、シューのクリップ(と言うのか?)の板バネを
下から押し上げているねじを可能な限りゆるめたら脱着が楽になりました。
しかしSBOOLはゆるめても効果なし。そもそも幅の寸法じたいに遊びがない。
CANON35mmファインダなら脚がアルミ削り出しだから少し研いでみることもできそうですがSBOOLは
板金なのでそれもしづらい。
ふと疑ったが、SBOOLのコピー(偽物)ってあったりしますか?

590:名無しさん脚
07/01/26 13:03:40 KXp8y0WX
コシレンとかフジショウとか書いてあるやん
文盲でつか?

591:名無しさん脚
07/01/26 22:45:10 s2a5jPNH
>>590
その二つには惹かれないんだろ。

592:名無しさん脚
07/01/26 22:54:59 YYI7oOny
>>589
意地悪を承知で言うけど、そのSBOOLってのは、SBOOIのコピー(偽物)かいw

俺は持ってないけど、>583 >587両氏の言によるなら、
そのきつさこそ、SBOOIの純正品である証しなんじゃないか。

>>590
たぶん、「こんなにも合いが悪いということは、これは偽物じゃないのか」と疑ってるんだと思うよ。

593:名無しさん脚
07/01/27 22:54:44 iJlXqYNY
ゾルキーには、コシナの50mm用もフジショウもはいらん
コシナをヤスリで0.4mm削って、ゾルキ専用にしてるーつまり、規格などない

Vb、VFきついくらいが良いと考えた方が良い
緩いとどっかに、SBOOLおとす可能性が高いんだよ

コシナのボディは、ちょっと、使うとシュウが緩めになるので?と思ってる

594:名無しさん脚
07/01/28 22:05:36 rnOwzk76
バルナックライカ(V)を買ってしまいました。
今日からこのスレにお世話になります。
スロー不調で馬鹿安だったので、ちゃんと写るかとても不安。

595:名無しさん脚
07/01/28 22:58:55 Ia35pLGb
>>594
馬鹿安っていくら?
スローシャッターって、コンデジのRAWや動画機能みたいなもんで、
使わない人は使わないもんだと思うから、いいんでない?

596:名無しさん脚
07/01/28 23:06:01 WUrHly4F
喩えが変だと思うのだが・・・

597:594
07/01/28 23:36:23 rnOwzk76
>>595
2万円台です。。。
不具合はシャッターだけでしたが、後塗りのブラックで、何というか、、
ライカに造詣の深いその筋の方々が見たら眉を顰めそうな個体です。
安いのはこちらの理由も大きそうです。
私は全く気になりませんが。

>>596
おまけ的な機能という意味では?
BESSA-Lを普段使ってますが、スローを使う機会って無いんですよね。
夜景撮るときはバルブ使いますし。

598:名無しさん脚
07/01/29 01:43:46 y+BIQBzX
アルプスにある3fセルフなしのハンマートーン@7万円台
ちょっと欲しいと思った。

599:582
07/01/29 10:39:59 /BrY/2mk
>>592
そのとおりでございます。合わなさといいガワにローレットがないところといい、そう疑ったのです。
ニッケルエルマーを使っているIIIbのほうがIIIfよりさらにきつく、587氏がおっしゃられるようにひどく力が必要で
壊すんじゃないかという心配が常にあります。でも583氏もおっしゃっておられるのでそういうものだと思うべきでした。
SBOOLは、SBOOIのまちがいです。

>>593
そうですね。脱落防止の意味合いもあるのですね。今後は常時装着を基準とします。

600:名無しさん脚
07/01/30 22:52:41 U4FF6vNJ
ニッカって、コピーのくせして
本家のVAよりずっと後に作られたので、きれいだし、
VAよりメッキは、分厚いしニッカのVBって最高!

601:名無しさん脚
07/01/30 23:34:28 ziexYlb8
国産のライカコピーって鍍金仕上げしか無いのが残念。
ブラック欲しいよぅ。

602:名無しさん脚
07/01/31 06:17:09 LUH4GHsG
さて、出張だ。久しぶりの銀座・上野巡り楽しみ。

603:名無しさん脚
07/02/01 08:20:52 BVWe0cLO
働けよw

604:名無しさん脚
07/02/01 23:04:14 Af4MUeD+
>>601
べっさL

605:名無しさん脚
07/02/01 23:05:22 W8E8+ACL
>>604
スレタイを100ぺん嫁と

606:594
07/02/04 01:07:35 ZKXXwtIt
酔っぱらって帰宅〜。
2まんえんのライカはちゃんと働いてくれました。
スローが不安定という以外は全く問題無しでしたよ。うれし〜。
手持ちレンズはコシレンの25mmとインダスターしかないので、明日はレンズを
買いに行きます。
とりあえずエルマー50mmですかね。。。

607:名無しさん脚
07/02/04 01:08:34 izSYe8B2
>>606
そこは敢えてフジノン50/1.2

608:名無しさん脚
07/02/04 01:11:51 8qA2qGOF
んじゃあオレはズミクロン50を勧めちゃえー

609:名無しさん脚
07/02/04 02:19:08 PGfbr+73
漏れならセレナー50/1.8

610:名無しさん脚
07/02/04 08:31:44 e8P4Y8F4
2マソのボディに8マソの美品エルマーてのも洒落

611:名無しさん脚
07/02/04 17:00:55 3mmlme/y
安くて美品が多いズミタール。

612:名無しさん脚
07/02/04 18:07:12 ZEmhCTMl
もっと安くて、でもクセがあるけど、そこが愛おしいズマール。

613:名無しさん脚
07/02/04 18:50:48 JgEvDdE5
というわけで >>606 は、とりあえず
エルマー、ズミタール、ズマールの3本逝っとけw

614:594=606
07/02/04 23:06:10 Z5rNBzcO
みなさんレスありがとうございます。
色々ありすぎて迷ってしまい、結局買わずに帰ってきました。
ちょっと頭を冷やそう。。。

>>607,609
国産レンズはなんか高かったです。
ライカコピー時代の国産レンズ品質ってどうなんでしょう?

>>608,610,611,612
なぜ皆で異なるレンズを薦めるですかw
ガラスケースを覗いてると、ついピカピカの美品に吸い寄せられますが、
ボディのボロさと合わないような気がしてきました。迷う。。。

>>613
今日、現金をいっぱい持っていたら危なかったです。ホントに。

レンズの話題はスレ違いっぽいので、この辺でボディの話を。
自分の2万円ライカ、スロー付ですがシリアルで検索するとUと出ます。
改造品?こんな大規模なアップデートって可能なんでしょうか?


615: ◆BiogonVMZM
07/02/04 23:17:18 OLt0236t
出来る出来る。
ライツは当時そういうサービスをやってたそうだ。

616:名無しさん脚
07/02/04 23:19:15 +qlbjqy2
>>614
II型ベースの改装は、II Syn、III、IIIa、IIIa Syn の四種が可能だったらしいよ。
(ところで、III型に改造したら、アイレットも増設されるの? これは見たことないので知らない)

わざわざ有料でアップデートされた個体って、当時のオーナーの愛着を受けてる証拠だよね。
レンズ買うのもいいけど、元のオーナーのためにも、スローダイヤルを修理してやったら?

617:614
07/02/05 00:08:27 255JosUH
>>615,616
レスありがとうございます。
出来るんですねー。設計時にそのような冗長性を持たせてあったという事でしょうか。

>>616さん
アイレットは付いてます。アイレット付を探していましたので。
オーバーホールは行う事を前提に購入してます。
でもその前にちょっと使ってみたいって感じなんですよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4126日前に更新/214 KB
担当:undef