横浜市営バスの… 33� ..
[2ch|▼Menu]
540:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 21:45:59 4Z7YJpfV
>>540
日本語でぉK

541:↑日本語
07/09/19 22:01:31 t2E7uyUx
LPガスで廃車早まったバスなかった?

542:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 22:04:57 qWb3i6Vp
LPガス併用だと1363が鶴見にあったな・・・事故で廃車になったけど。

543:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 22:08:12 BV9iPN3r
LPで走ってるバスなんてあったの?

544:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 22:42:00 t2E7uyUx
三菱車もあった。

545:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 22:45:40 NN3PV/jH


546:546
07/09/19 22:52:26 NN3PV/jH
誤爆スマソ。

90年式は長生きしたな。てっきり横浜市も寿命が伸びたかと思ってたのに。

ところで、横浜市内在住の親戚で、バスに頼ってる人がいるけど、
古いのをそのまま走らせて、少しでも経費を落とせば良いのにと言ってた。
実際、新車入れるのと古いのを走らせるのとどちらがコストかかるのかな?

547:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 22:54:34 t2E7uyUx
88年式だよな。
いすゞは液晶パネル車両があった。

548:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 23:14:08 uFGZLbYP
>>547
横浜の場合、ディーゼル車は排ガス規制という規則の縛りがあるので
現在は車検の時期がうまくいったとしても13年弱しか使えない。

古い車両を使った方が安上がりというのは地方のバス会社を見れば
それが正解なんだろうと思うが、大都市では規則を変えない限り無理。

>>548
いすゞもふそうも89年車。どちらもミレニアムを迎えられなかった。

549:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 23:15:24 uFGZLbYP
>>548
追伸:液晶パネル式の方向幕(幕なのか?)は88年車で2台いた。

550:名74系統 名無し野車庫行
07/09/19 23:43:09 kvUgw2l/
>>531
掲示板を今井に荒らされたため、自分も仕方なくサイトを閉鎖した。
この恨みを晴らすため、今井の家を探し中。

551:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 00:09:01 JEt2wEeC
>>551
以前の情報が正しければかつて交通局の本局があったところの近く。
何げにあのあたりマニアが多そう。滝○坊○なんてのもいるようだし。(あ、場所書いちゃった)

552:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 07:00:24 b/Wv9jSk
保土ヶ谷に新型ポンチョキタ━(゚∀゚)━!!
車番は見なかったorz
今22系統和田駅回り運用に入ってるよ。
多分5-3560の代替かな?
ちなみに方向幕はLEDだった。

553:sage
07/09/20 08:00:50 WV9TbE4f
>>548
液晶表示車ナツカシスwww
表示が見づらかったんだよな、あれ。

554:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 08:07:53 0EpGONZo
今日は“バスの日”だぞ。

555:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 09:50:05 Dt03ZoKf
保土ケ谷4台と磯子4台かな。番号は3887~3894

556:94・95年式現役車両
07/09/20 12:09:49 mSol8+Se
4-4418滝頭 3-4001保土ケ谷 3-4002保土ケ谷 3-4003保土ケ谷 5-1432港北 5-1433港北 5-1434港北 5-1435港北 5-1436港北 5-1437港北 5-1438港北
5-2496若葉台 5-2497若葉台 5-2498若葉台 5-2502若葉台 5-2508若葉台 5-2517緑 5-2518緑 5-2519本牧 5-2520本牧 5-2521本牧 5-2522本牧 5-2525本牧
5-3544保土ケ谷 5-3545保土ケ谷 5-3546保土ケ谷 5-3547保土ケ谷 5-3548保土ケ谷 5-3555保土ケ谷 5-3556保土ケ谷 5-3557保土ケ谷 5-3558保土ケ谷 5-3559保土ケ谷
5-3560保土ケ谷 5-3561保土ケ谷 5-3564磯子 5-3565緑 5-3566緑 5-3567磯子 5-3568磯子 5-3569磯子 5-3570保土ケ谷 5-3571磯子 5-3572保土ケ谷 5-3573保土ケ谷 5-3574磯子
5-4441磯子 5-4444磯子 5-4445磯子 5-4446磯子 5-4447磯子 5-4448磯子 5-4450磯子 5-4451磯子 5-4452磯子 5-4454滝頭 5-4455滝頭 5-4460滝頭

次は、どこが廃車するのか?


557:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 12:18:38 tuPBfz26
はいはい基地外さん、>>431-434 のあぼーん喰らった感想は?

おまえのカキコは イラネ ってことなんだよ。
わかったら回線切って氏ね。

558:中村浩之
07/09/20 12:37:46 Athf3VG+
>>558
中村浩之だ。お前も回線斬って首吊って氏ね。
この野郎。中村浩之に歯向かうな。馬鹿バカ。
お前が基地外だ。中村浩之を舐めんじゃねぇ。

559:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 13:34:58 0EpGONZo
さっき藤塚インターの前を市営バスが新桜ヶ丘方面から来て栗の沢方面に左折してったけど、あれは75系統の回送かな?

560:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 13:46:03 qeBCQ3n4
>>553
落ち着け、和田町駅だw
22の星川町廻りかな。大門通から行く表示が青い奴。

561:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 13:46:39 Dt03ZoKf
そう!
その方法しかない。保土ケ谷車庫→星川町→桜ヶ丘→藤塚インター→新桜ヶ丘東→市沢団地入口→西原住宅入口→鶴ヶ峰駅南口

下りは、鶴ヶ峰駅南口→市沢住宅→新桜ヶ丘東→藤塚インター→桜ヶ丘→大門通→天王町駅前→保土ケ谷車庫の回送

562:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 14:49:46 0EpGONZo
>>562
そか、じゃああの道路(藤塚インター~公園橋)がなかった頃は水道道から浄水場の横を市沢町のほうへ上がっていってたのかな?

563:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 14:52:09 Dt03ZoKf
5-4460が滝頭から消えた

564:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 15:23:39 Dt03ZoKf
>>563
その頃も、同じ通りだとおもう。

565:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 21:18:09 PYCNcBwZ
相鉄線の鶴ヶ峰の踏切を渡っていたので、
16号からの回送か、5系統のグループだったのだと思う。
踏切待ち(星川で渡るか鶴ヶ峰で渡るかを比べるとはるかに鶴ヶ峰のほうが込んでいる)と、
梅の木の渋滞で経路を変更したのだと思う。
浄水場の横は通っていないはず。

566:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 22:01:29 Dt03ZoKf
>>566
75系統で始まるシフトや終わるシフトは、鶴ヶ峰駅南口&くぬぎ台団地→市沢上町→新桜ヶ丘東→栗の沢→星川ランプ→星川町→保土ケ谷車庫となり
5・115系統の鶴ヶ峰駅発または、鶴ヶ峰駅→南口発がある場合は、南口から踏切を渡り鶴ヶ峰駅にいく。

567:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 22:08:22 0EpGONZo
>>565->>567 ㌧ 
しかし鶴ヶ峰の踏切は、昔はあそこまで開かずじゃなかったよね?

568:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 22:25:37 Dt03ZoKf
昔は、急行と各停しかない、快速が出来て、最近ダイヤ改正(二俣川・西谷・星川の待ち合わせダイヤの改正)で、上りは二俣川駅、下りは、西谷駅で、急行が先発するために、鶴ヶ峰駅前の踏切を通過する電車が増えたため。

569:↑
07/09/20 22:28:34 Dt03ZoKf
鶴ヶ峰駅の発車時刻表があれば、踏切が開く時間がわかる。

570:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 23:02:07 Dt03ZoKf
新車・廃車情報を

571:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 23:10:41 JEt2wEeC
>>567
?
書いていることが全然わからん。
75は75単独で5や115などが絡む運用は昔はともかく今はない。
相変わらず妄想ばかりだな。 Dt03ZoKf こと t-imai。

572:名74系統 名無し野車庫行
07/09/20 23:59:33 JGWd40J9
今井が書くことはガセネタばかり。
それにレスするヤツはかわいそう。

573:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 00:15:15 MLPGly1l
>>561
スマンw
焦って書いてしまったw
夜、保土ヶ谷駅で再び遭遇したよ。
車番は7-3889だった。
(朝は別だったかも?)
LED表示は「22星川駅回り」だったよ。
やっぱり幕の方が色分けされてて見やすいね。
(22は青が星川駅回り、緑が桜ヶ丘回り)

574:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 00:38:04 I3BtzPH9
>>573
ということはNOVAの77終バスが芹ヶ谷到着後上大岡まで回送その後深夜バスもガセ?


575:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 00:38:52 W8R1xB4p
7-3887保
7-3888保
7-3889保
7-3890保
7-3891磯?
7-3892磯?
7-3893磯?
7-3894磯?

ハイブリッド10台
7-3895
7-3896
7-3897
7-3898
7-3899
7-3900
7-3901
7-3902
7-3903
7-3904

576:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 00:42:13 E5Co0IrJ
>>574
仏向町に行く22の表示としては3代目か。
機会があったら見に行きたいところだ。

577:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 00:47:44 a/H/Dvbc
 浅間担当の26系統に乗っていて警察本部前停車後、発車してすぐ次のアナウンスが流れたので
降車ボタンを押したら、すぐ止められて警察本部前で扉を開けられた。次のアナウンスでボタンを
押したんだから手前で降りるわけないでしょう。

578:有馬 ◆13wx.ARIMA
07/09/21 00:50:49 b0FfzQyC
そのウテシはおそらく放送し忘れの常習犯なのでしょう。
押した瞬間「またやっちゃった!」と思ったのかも。

579:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 09:45:56 Bi+lQslU
だからさ、池沼に相手するなよ。

あ、おまえも池沼なんだっけ?(プゲラ

580:94・95年式現役車両
07/09/21 11:38:37 YW21Uj4l
4-4418滝頭 3-4001保土ケ谷 3-4002保土ケ谷 3-4003保土ケ谷 5-1432港北 5-1433港北 5-1434港北 5-1435港北 5-1436港北 5-1437港北 5-1438港北
5-2496若葉台 5-2497若葉台 5-2498若葉台 5-2502若葉台 5-2508若葉台 5-2517緑 5-2518緑 5-2519本牧 5-2520本牧 5-2521本牧 5-2522本牧 5-2525本牧
5-3544保土ケ谷 5-3545保土ケ谷 5-3546保土ケ谷 5-3547保土ケ谷 5-3548保土ケ谷 5-3555保土ケ谷 5-3556保土ケ谷 5-3557保土ケ谷 5-3558保土ケ谷 5-3559保土ケ谷
5-3560保土ケ谷 5-3561保土ケ谷 5-3564磯子 5-3565緑 5-3566緑 5-3567磯子 5-3568磯子 5-3569磯子 5-3570保土ケ谷 5-3571磯子 5-3572保土ケ谷 5-3573保土ケ谷 5-3574磯子
5-4441磯子 5-4444磯子 5-4445磯子 5-4446磯子 5-4447磯子 5-4448磯子 5-4450磯子 5-4451磯子 5-4452磯子 5-4454滝頭 5-4455滝頭 5-4460滝頭

次は、どこが廃車するのか?

581:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 11:59:38 zxmnVWXp
3台続行で来て、終点駅はターミナルに入るのに混んで
待たされることがあるので1台目に乗ったら、
途中で後ろ2台を先に行かせやがった。案の定
前のバスの客は先に降りれてこっちは待たされたぜ。

582:モヤシコヤシハヤシ
07/09/21 12:07:04 xi1W4dtK
池沼三人がコンビニでたむろしていた。

583:94・95年式現役車両
07/09/21 14:42:51 YW21Uj4l
7-3887保→5-3555
7-3888保→5-3556
7-3889保→5-3557
7-3890保→5-3558
7-3891磯?→5-3564
7-3892磯?→5-3557
7-3893磯?→5-3558
7-3894磯?→5-3559

ハイブリッド10台
7-3895
7-3896
7-3897
7-3898
7-3899
7-3900
7-3901
7-3902
7-3903
7-3904


584:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 17:12:00 VE4AnDRP
桜木町に7-4612が停まってる。横浜200か2543。

585:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 17:33:10 4YWyG2f+
さっき滝頭に行ったら、市電保存館のバス停横の掲示板に『はまりんフェスタ2007』と書いたチラシが貼ってあった。
22、23日開催と書いてありました。
事務所に聞いたところ「協力会主催で盛大ではないですよ」との事!
協力会主催だからホームページに載ってないのかな。ともかく連休の楽しみが出来ました!

586:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 19:45:59 GYz/Ew0r
>>575
それは本当だよ。


587:ケリ
07/09/21 21:56:06 xY/twp5u
イーマ、イーマ?

588:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 22:57:20 W8R1xB4p
>>586
ポンチョ2も展示に来るのかな?

589:名74系統 名無し野車庫行
07/09/21 23:24:56 P2+C6srs
バス運賃さらに4千万円不明  URLリンク(www.nhk.or.jp)
 横浜市交通局の職員3人が市営バスの運賃を盗んだとして相次いで逮捕された事件を受けて市が調査したと
ころ、新たに4700万円余りの運賃が不明になっていることがわかり、交通局は調査委員会を設置して詳しいい
きさつを調べることにしています。
 横浜市交通局では、ことし4月以降、市営バスの営業所長など職員3人がバスの運賃を盗んだとして相次いで
逮捕され、これまでに、平成15年からことしにかけて本牧営業所など5つの営業所であわせて1億円あまりの運
賃が不足していることが明らかになっています。
 これを受けて横浜市交通局が調査したところ、本牧営業所ではさらに、平成10年度から14年度までにあわせ
て2200万円あまりの運賃の不足が見つかったほか、新たに港北営業所でも平成10年度から13年度までに、
あわせて2400万円あまりの不足があることがわかりました。
 このため、横浜市交通局は今後、弁護士でつくる調査委員会を設けて関係者から事情を聞くなどして詳しいい
きさつを調べることにしています。

交通局現金紛失で懲戒処分 URLリンク(www.nhk.or.jp)
 ことし5月、横浜市交通局の総務課の金庫の中から現金18万円がなくなり市は「公金の管理がずさんだった」
として総務課長ら3人を懲戒戒告などの処分にしました。
 横浜市によりますと、ことし5月29日、横浜市交通局総務課の金庫にあった現金18万円がなくなっているのに
職員が気づき盗まれた疑いがあるとして警察に被害届けを出しました。警察は職員から事情を聴くなどして捜査
を続けてきましたが、これまでのところ現金は見つかっていません。
 この問題を受けて、横浜市は「公金の管理がずさんだった」として、49歳の総務課長を戒告の懲戒処分にした
ほか、総務部長と当時の総務課庶務係長を文書訓戒の処分にしました。紛失した現金は当時の総務課の職員
全員で補てんしたということです。

590:有馬 ◆13wx.ARIMA
07/09/22 01:41:51 ZteXuXbb
ウテシ批判になると脊髄反射のように>>580みたいなのが出てくるから面白い。
これからも組合の庇護の元、ぬるい人生を送ってください。

591:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 01:42:30 MCAgATQR
>>591
ホモ野郎死ね

592:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 03:37:20 7C9TW0S1
おととい、赤旗&ハザードでバス停に止まってたんだけど、
こういうのって故障? ウテシは車外でヒマしてたな

593:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 04:10:35 wqDzB/+r
昨日保土ヶ谷駅西口17:55発の22系統で新車の7-3888号車に乗務してた
ウテシ「早く」乗れと言うな。

594:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 04:34:44 wqDzB/+r
はまりんフェスタ2007廃車部品どこの営業所の
方向幕とスターフが出るかな俺的には、浅間町と本牧のスターフが
欲しいな。浅間町の不要になったスターフは、なかなかお目にかかれないから
本牧の不要になったスターフもなかなかお目にかかれないね。

595:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 04:54:08 wqDzB/+r
はまりんフェスタ2007は、どこで行われるのですか。

596:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 05:38:21 wqDzB/+r
はまりんフェスタ2007は、本当にあるの?ガセでは、ないよね。

597:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 05:38:57 BWXvhu1R
ポンチョ磯子にも来たの?まだ見てないんだけどカラーは普通の小型色?

598:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 06:14:12 H8vTm5yd
>>594
今井だと気付いたから からかってみたんだろ。

>>597
あんたが情報を流したんでなければ真実。

599:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 06:23:50 wqDzB/+r
600だったらはまりんフェスタ2007で過去に浅間町と本牧で
使われたスターフが欲しいです。

600:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 06:31:51 wqDzB/+r
10月1日のダイヤ改正92系統なんで平日だけなの土曜、休日もダイヤ改正する
必要性がある。俺の予想では、36系統か39系統のどっちかで92系統の出入りを
行うかと思っていた。36系統と39系統は、10月1日ダイヤ改正なし。

601:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 06:40:04 H8vTm5yd
ヴァカがダイヤ改正の内容を予想する必要は無し。
池沼用のタダパス使って乗車しておいて、くだらない文句を言うな。

602:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 11:15:24 lRwn9gOa
はまりんフエスタ2007って、港北NT営業所でやったよな?

603:名74系統名無し野車庫行き
07/09/22 11:16:09 5QyBMKvC
435
俺NTのフェスでA7の夏季ダイヤ買って持ってる


604:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 11:54:55 aMa1xAUr
>>581が見難いので。
順不同
94 95年式 車両配置
滝頭の部
4-4418
5-4454
5-4455
5-4460
緑の部
5-2517
5-2518
5-3565
5-3566
本牧の部
5-2519
5-2520
5-2521
5-2522
5-2525


605:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 11:56:29 aMa1xAUr
保土ヶ谷の部
3-4001
3-4002
3-4003
5-3544
5-3545
5-3546
5-3547
5-3548
5-3555
5-3556
5-3557
5-3558
5-3559
5-3560
5-3561
5-3570
5-3572
5-3573

606:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 11:58:44 aMa1xAUr
若葉台の部
5-2496
5-2497
5-2498
5-2502
5-2508
港北の部
5-1432
5-1433
5-1434
5-1435
5-1436
5-1437
5-1438


607:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 12:00:52 epuZWG7h
今、鶴ヶ峰駅でポンチョとリエッセが並んでた


ん~……

ポンチョかわゅぃ
なんか萌えるゼ

608:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 12:04:54 aMa1xAUr
順不同
94 95年式 車両配置

磯子の部
5-3564
5-3567
5-3568
5-3569
5-3571
5-3574
5-4441
5-4444
5-4445
5-4446
5-4447
5-4448
5-4450
5-4451
5-4452

609:94・95年式現役車両
07/09/22 12:24:09 b7QNO4RN
ポンチョの写真UPしてくれ

610:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 12:43:46 LqPrQYSf
ポンチョって扉が手前(外側)に開く車種だっけ?
市営に入ると何か未来的だなw

611:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 13:01:48 7ZwwLefh
マスクがちゃっちい。
リエッセと同じ面も選べたらよいのに・・・

612:94・95年式現役車両
07/09/22 13:38:42 b7QNO4RN
>>605-607
>>609
廃車された車両は、削除すること

613:94・95年式現役車両
07/09/22 13:44:49 b7QNO4RN
7-3887保→5-3555
7-3888保→5-3556
7-3889保→5-3557
7-3890磯?→5-3564
7-3891磯?→5-3564
7-3892磯?→5-3567
7-3893磯?→5-3568
7-3894磯?→5-3569
ってな感じかな置き換えは?

614:名74系統名無し野車庫行き
07/09/22 14:23:50 5QyBMKvC
昔の中山駅南口は良かったな~
23・65・12で緑・若葉のふそう95年車
73でNTの日産ディーゼル95年車
41で港北のいすゞ95年車
136で保土ヶ谷の日野95年車が運がよければ1度に見れたんだよな~

615:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 14:26:35 DakamLpO
>>613
最近なんだが、大昔に感じるな


俺の中では、昔の中山といえば、平屋の駅舎で(ry



616:名74系統名無し野車庫行き
07/09/22 14:41:12 5QyBMKvC
>>616
僕は平成生まれなんで、小さいころに41のいすゞが止まってた時は
いびつな形してるな~、なんて思いましたよ
なんセ、NTの日デしか慣れてなくて(笑)

617:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 14:47:13 epuZWG7h
>>610 スマンな…
急いでたのとヲタだたってのがバレたくなかったから写真はとらなかった


それにしても可愛いかった……

618:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 14:49:05 BWXvhu1R
>>612
ポンチョを最初見たときはキモって思うけどあれはあれでいいんじゃない?
市営カラーはそんな似合わなくはなかった
かっこいいとは思わなかったけど

619:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 15:00:28 DakamLpO
>>615

俺も小さい頃は、いすゞ車に違和感あったな。
昭和50年代のお話。






620:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 15:09:35 x3kSwpgB
漏れは54年の三菱の冷房車が違和感あったよ。
川和でよく乗ったけど、前が古い形なのに冷房がついてて、後ろがそれほど丸くなかった。
一番後ろが片側だけ固定窓で反対がわは普通に引き違いだったけど。
あと59年式のエアロスターも良かったな。若葉台で乗った。
あれが全国的に珍車とは当時は知らなかったけど。

621:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 15:27:38 Dnx3+1KS
系統表示の横に通気口らしきスリットがある顔が一番違和感有った俺が来ましたよ

622:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 15:46:40 2JwrSq5L
>>615
今まさに中山に来ている漏れが居ますよ


というか、駅南側にあるビッグボーイはイイ!!
通り沿いを走る市営相鉄香奈厨バスが見られるし、
大俵ハムバーグはうまくて安いし、
スープバー頼むとコーンスープ他が飲み放題!!

何時間でも粘れてしまうという両刃の剣。
素人にはおすすめできない。

623:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 15:48:59 SuU2EleQ
リアに方向幕がついた時に違和感が

624:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 16:26:46 S3elzgN/
>>615
同感。
市営の4大メーカー車が全て揃うところはここと東神奈川・横浜駅程度だったからな。

625:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 16:52:41 2JwrSq5L
73系統中山南口発センター南行、13分遅れで折り返していった。
ゆるゆるガバガバダイヤの市営といえども、渋滞には勝てないな。

626:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 17:25:25 XQtWZafN
>>610
青線の管理人さんが撮影してたとしたら明日もしかしたら見れるかもよw

>>626
逆にこの前106系統が5~6分近く早発してったよ。
いくら何でも早r (ry

627:↑
07/09/22 17:38:20 lRwn9gOa
先週のように月曜更新かもな。

628:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 18:07:58 wqDzB/+r
このところ俺のパソコンで青線が見られない。

629:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 19:21:02 2h2URZB5
>>610
どぞ。
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

630:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 20:31:54 MCAgATQR
>>618
写真なんか撮ってるうちに全く恥ずかしくなくなるぞ

631:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 20:41:31 2h2URZB5
追加したよ。
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

明日にでも乗るかな。

632:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 20:42:57 PhH6XDoe
昔5Eが新車中の新車だと知って腰抜かしたっけ、、、
ブルリも古臭かったがそれ以上だったように感じる、、、
ブルアちゃん塗装が懐かしい、、、
それが今では6Eだらけの地域に住んでる漏れ

>>612
現行ポンチョと現行リエッセは同じ顔が元だと何度いえば、、、

633:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 20:54:40 MCAgATQR
ブルーリボン古くさいか?

634:94・95年式現役車両
07/09/22 21:23:49 4kGo/5ps
>>630
磯子にもポンチョがでた?

635:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 21:31:39 wqDzB/+r
101系統A1平日出庫ー〉
保土ヶ谷車庫前5:43→根岸駅前6:31ー〉(5分休憩)
根岸駅前6:36→保土ヶ谷車庫前7:25ー〉(10分休憩)
保土ヶ谷車庫前7:35→根岸駅前8:31ー〉(9分休憩)
根岸駅前8:42→保土ヶ谷車庫前9:38ー〉(60分食事休憩)
保土ヶ谷車庫前10:38→根岸駅前11:34ー〉(7分休憩)
根岸駅前11:43→保土ヶ谷車庫前12:39ー〉入庫

636:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 21:31:46 2h2URZB5
>>633
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)
リエッセ、ポンチョ並びのチャンス逃したよ。

637:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 21:58:18 wqDzB/+r
101系統A2平日出庫ー〉
保土ヶ谷車庫前6:00→根岸駅前6:48ー〉(10分休憩)
根岸駅前7:00→保土ヶ谷車庫前7:56ー〉(10分休憩)
保土ヶ谷車庫前8:06→根岸駅前9:02ー〉(14分休憩)
根岸駅前9:18→保土ヶ谷車庫前10:14ー〉(60分食事休憩)
保土ヶ谷車庫前11:14→根岸駅前12:10ー〉(17分休憩)
根岸駅前12:29→保土ヶ谷車庫前13:25ー〉入庫

638:名74系統名無し野車庫行
07/09/22 22:17:08 wqDzB/+r
92系統のダイヤで36系統、39系統で横浜駅西口に出入りを行わないのは、
1系統の方が36系統と39系統より早く横浜駅西口に着くから?
今度のダイヤ改正で92系統で横浜駅西口に来て折返し1系統緑車庫行きになるダイヤと
1系統緑車庫前発横浜駅西口行きで横浜駅西口で折返し92系統笹山団地中央行きになる
ダイヤは、緑車庫~横浜駅西口(回送運転)か92系統横浜駅西口行きで横浜駅西口に
来て折返し笹山団地中央行きになるのかな。

639:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 23:05:59 lRwn9gOa
1系統はもうすぐ加奈中に移管される。

640:保土ヶ谷ポンチョ
07/09/22 23:39:19 h58jWxLp
保土ヶ谷にポンチョが入ったな。何台入った?


641:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 23:40:54 2JwrSq5L
>>626
鶴ヶ峰BTなどでは、発車時間調整などで停まっていても、
後続のバスが来たらあわただしく早発していくよ。
特に横浜駅西口行乗り場は、新横浜行と福寿荘行、
相鉄のズーラシヤ便も絡むから。

発車まで数分ある場合は、一旦バスベイに入った方がいいんじゃないのかね。

642:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 23:41:59 2JwrSq5L
>>627 だた orz

643:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 23:49:35 MPefaX7/
>>641
磯子には4台入ったから、保土ヶ谷も4台だな
磯子のポンチョは原則293系統専用。10系統の場合、峰の郷に入れない為。


644:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 23:54:52 MCAgATQR
HRは入れるのにポンチョはダメなんだ

645:名74系統 名無し野車庫行
07/09/22 23:55:03 lRwn9gOa
>>641
保土ケ谷3台
磯子5台

残りは、保土ケ谷4台
緑2台

646:↑
07/09/23 00:17:18 2xey0HtE
95年式リエッセが残る車両

1.保土ケ谷 5-3558~3561の4台
2.緑 5-3565~3566

647:保土ヶ谷ポンチョ
07/09/23 00:19:20 +OwbmKq7
保土ヶ谷3台に磯子5台か。
残りの95年式リエッセ6台は来年にポンチョと交換だな。

648:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 00:31:56 2xey0HtE
多分そんなかんじ、
保土ケ谷95年式の4台は、本牧の新路線で、転属するんじゃない?

649:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 01:03:16 kWMjVL6Y
>>626
ららぽーとのせいで土日の上麻生を通る路線はボロボロだな・・・

650:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 01:19:56 2xey0HtE
グリーンラインが開通したら、73・80・88・301・305・306・310は、再編成する。

651:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 01:34:35 wOnJ8EA6
>>649
保土ヶ谷ってリエッセに余裕あるの?

652:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 01:54:08 B3WF3Oqn
>>644
215系統はダメですかそうですか

653:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 02:38:35 EdtoYLOK
>>651
どのように再編成されるの?

654:名74系統名無し野車庫行
07/09/23 03:49:49 shBoQTrU
>>651
124系統も再編成する可能性があるよ

655:名74系統名無し野車庫行
07/09/23 04:12:00 shBoQTrU
昨日32系統に6-3880が入っていた。保土ヶ谷橋~久保山間を
ハイブリットノンステップバスが走るとは、32系統にノンステップバスが
入るのは、初めてかな?今後もノンステップバスが32系統に入る可能性が
出てきたな。

656:名74系統名無し野車庫行
07/09/23 04:41:44 shBoQTrU
101系統A3平日出庫ー〉
保土ヶ谷車庫前6:13→根岸駅前7:01ー〉(7分休憩)
根岸駅前7:10→保土ヶ谷車庫前8:06ー〉(11分休憩)
保土ヶ谷車庫前8:17→根岸駅前9:13ー〉(19分休憩)
根岸駅前9:34→保土ヶ谷車庫前10:30ー〉(61分食事休憩)
保土ヶ谷車庫前11:31→根岸駅前12:27ー〉(30分休憩)
根岸駅前12:59→保土ヶ谷車庫前13:55ー〉入庫

657:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 05:15:45 KR+vQviF
今日のガセネタ注意報

ID:shBoQTrU

658:名74系統名無し野車庫行
07/09/23 05:23:57 shBoQTrU
1999年頃土曜ダイヤに珍しいダイヤがあった。
28系統平和台行きで保土ヶ谷車庫を出発して平和台に着いて折返しは、
79系統県庁前行き。県庁前に着いて折返しは、32系統保土ヶ谷車庫行きで入庫。

659:名74系統名無し野車庫行
07/09/23 05:58:12 shBoQTrU
101系統A4平日出庫ー〉
保土ヶ谷車庫前6:25→根岸駅前7:13ー〉(5分休憩)
根岸駅前7:20→保土ヶ谷車庫前8:16ー〉(12分休憩)
保土ヶ谷車庫前8:28→根岸駅前9:24ー〉(25分休憩)
根岸駅前9:51→保土ヶ谷車庫前10:47ー〉(61分食事休憩)
保土ヶ谷車庫前11:48→根岸駅前12:44ー〉(28分休憩)
根岸駅前13:14→保土ヶ谷車庫前14:10ー〉入庫

660:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 06:06:11 DJ6ILf0Y
>>649
来ないよ!来るのはノンステだけ。残念だねw

661:名74系統名無し野車庫行
07/09/23 06:33:01 shBoQTrU
はまりんフェスタ2007は、年内中にやるよね?

662:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 08:41:24 /IQPcQb8
>>634
知ってるとは思うが
昔のブルーリボンは方向幕左右がガラスではなくて鉄板
窓の天地寸法も小さく車体も妙に角が、、、

663:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 08:54:36 JTNv8m2W
昔の話だけど、保土ヶ谷に86年が一台だけいた(後ろの看板がオリマツ)とき、あの変速音は惚れたもんよ
ブルーリボンの愛称はモノコック時代からだけど。

664:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 09:27:01 m9m1iLdw
キーワード【 廃車 横浜 系統 滝頭 今井 奈中 若葉台 】

今井大人気だなwwwwww


その今日の今井
ID:shBoQTrU

665:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 10:51:16 EclYMWB5

651、655の今井友哉へ

「再編成する」と書いているけど、おまえが再編成するのか?
正しい日本語が書けるようになってから書き込めよ!
656も言いたいことがわからない。

(カラオケ屋の写真をもとに、今井が住んでいると思われる建物の前で
張り込み中。)

   

666:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 10:53:29 4duczZKx
>>656
新車ノンステ登場時、旧20系統にも入ったことあるけどね
路線変更まで知ってるだけで2回入った
試運転や車両のやりくりが出来なかった時ぐらいしか入らんだろ

667:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 12:14:01 E4PzWIvA
>>664
RC、RE、RDもブルーリボン?

668:94・95年式現役車両
07/09/23 12:54:14 VwaVUnnA
83年頃から1999年まで、95年式までは、HT、96~99までHUとなった。

669:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 12:55:20 BpYOTxms
>>666
だから、これは別人だって。
まあ、いわゆる池沼を今井と総称するのであればそうなのかもしれないが。
しかしまぁ、変なのが2人以上はびこっているスレも珍しいな。
こんな連中相手にしていた横浜市営バスワールドが閉鎖するのも仕方ないか。

それはさておき、張り込み中らしいが家ってやはりT車庫の近くなの?

670:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 16:31:48 AvxBm1UA
昨日久々に暇ができたので全線定期で周ってきて50・28・133に初乗車しますた
50は国道から右折するときつい坂とえらく狭い道を通るね。狭隘路線の話題に
なっても25と35・50が全く挙がらないのは本数が多いからか?
JCでほぼ缶詰状態での急坂は凄まじいものがあった。
28は本数が少なくて前から乗りたい路線だったけど、ほぼ全区間神奈中路線が
併走するせいか立ち客が出るほどの乗車率で、なんか拍子抜けした。
133は昨日乗った路線の中で一番楽しめた。駅周辺以外はほとんどカーブの続く
狭い道を通るのでひたすらクネクネと路地みたいな道を曲がっていく。
一時間に1本な割には結構現金・カードでの乗車率が良くて黒字なのには頷る。
上大岡駅の一つ前のバス停を過ぎたところでやっと大通りに出るのにはなんか笑えた。
個人的には9系統より面白いと思ったけど、この路線もあまり紹介されないね。

671:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 18:28:01 yz7lXr4k
>>671IDがナイス

672:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 21:10:41 2xey0HtE
磯子には何台入った?

673:上から読んでもイマイ
07/09/23 21:22:59 zib21TMI
>>668
漏れもしらなかったけどそうらしい。

674:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 21:34:33 fDIQSECv
>>670
URLリンク(t-imai1983.spaces.live.com)
>>671
133は本当狭い場所ばっかだなwかつて港南区総合庁舎前まで行ってた頃がナツカシス。あの頃は、環2が整備中だったから30も今とルートが違ってたけな。

675:名74系統 名無し野車庫行
07/09/23 21:59:09 BpYOTxms
>>675
GJ!
良く見つけてきたね。
他人の掲示板は荒らしに近いようなことを書き殴っているのに自分の所の更新量のお粗末なこと。
掲示板や2ちゃんでそんなに目立ちたいのかな?自分の所を充実させればそれはそれで目立つと
思うんだけど。

ちなみにお友達リストに入っているところを見に行くと、先方さんからt-imaiはお友達扱いされていようで・・・。

676:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 00:54:27 l84vnC0l
>>650
ららっぽって、そんなひどいんだ…

未だにどこに出来たのか知らないし行ってないから、
どんなもんか分からない。

677:名74系統名無し野車庫行
07/09/24 04:51:04 R5xd6NGM
53系統、83系統、92系統全便スロープ付きダイヤ変えてください

678:名74系統名無し野車庫行
07/09/24 04:56:18 R5xd6NGM
80周年記念祭は、来年の11月15日、16日に
赤レンガパークであるのかな

679:名74系統名無し野車庫行
07/09/24 06:45:00 R5xd6NGM
101系統A5平日
保土ヶ谷車庫前6:35→根岸駅前7:23ー〉(6分休憩)
根岸駅前7:31→保土ヶ谷車庫前8:27ー〉(12分休憩)
保土ヶ谷車庫前8:39→根岸駅前9:35ー〉(29分休憩)
根岸駅前10:06→保土ヶ谷車庫前11:02ー〉(63分食事休憩)
保土ヶ谷車庫前12:05→根岸駅前13:01ー〉(26分休憩)
根岸駅前13:29→保土ヶ谷車庫前14:25ー〉入庫

680:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 09:05:07 Uf+sIg8X
今日のNG
ID:R5xd6NGM

681:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 09:08:24 6zi8P3dK
>>677
初めてららぽにバスで行った時は平日だったから殆ど渋滞もなくスムーズにバスターミナルに入ったよw
ただ平日でも土日でも近隣に住んでない人だと帰るのが面倒。
俺は、ららぽ→センター南駅→中山駅→横浜駅って感じに戻ってきたw

緑車庫~中山駅はやっぱり1系統として残るみたいね。減便だけど…

682:名74系統名無し野車庫行
07/09/24 09:23:37 R5xd6NGM
よこすかさん9月16日を最後に書き込み無いねどうしたのかな?

683:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 09:52:30 jjdxiN2h
101系統B2平日
保土ヶ谷車庫前11:25→横浜駅西口11:42ー〉(8分休憩)
横浜駅西口11:50→根岸駅前12:31ー〉(10分休憩)
根岸駅前12:41→横浜駅西口13:23ー〉(4分休憩)
横浜駅西口13:27→保土ヶ谷車庫前13:43ー〉(65分食事休憩)
保土ヶ谷車庫前出庫ー〉回送で横浜駅西口ー〉
横浜駅西口15:20→根岸駅前16:01ー〉(10分休憩)
根岸駅前16:11→横浜駅西口16:56ー〉(4分休憩)
横浜駅西口17:00→根岸駅前17:41ー〉(10分休憩)
根岸駅前17:51→横浜駅西口18:36ー〉(4分休憩)
横浜駅西口18:40→保土ヶ谷車庫前18:54ー〉入庫

684:よこすか
07/09/24 10:29:03 KwySpMit
>>683
心配してありがとう。暫くの間仕事の関係で2チャンネルが出来なかったんです。
横須賀駅の情報は29日に教えます。

685:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 12:40:07 uWFy7cmn

678の今井が書いた文章の意味がわからない。

「53系統、83系統、92系統の全便スロープ付きダイヤを変えてください」
なのか、
「53系統、83系統、92系統を全便スロープ付きダイヤに変えてください」
なのか。

こんな文章を書いているようじゃ、23歳自称派遣社員は一生派遣以下だな。
「t-imai」(=k-209など)と「よこすか」の二重人格のようだし。

685のよこすかの「心配してありがとう。」というセリフは、いかにも今井。
良識がある者ならば「心配してくれてありがとう。」だよな。


      

686:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 12:41:54 NXPCz48v
106系統に何で昼間から浅間町の車両が入ってるんだろうって思ったら
今日は振替休日だったのか…

687:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 13:50:44 G8Y/FJE8
>>677
休日の41系統や市03は1時間遅れはザラだからな・・バスナビの待ち時間見ると笑えるよ。

佐江戸から藪根で40分とか

688:名74系統名無し野車庫行き
07/09/24 13:54:56 xdvARHYh
ウィキペディアに書いてあったんですが

95系統
廃止の際池辺地区などの住民から横浜へ出る足が無くなると、存続運動が行われた
ってほんとですか?????


689:名74系統名無し野車庫行
07/09/24 13:57:04 R5xd6NGM
浅間町担当の106系統平日編
保土ヶ谷駅東口6:00→本牧車庫前6:41
元町橋交番前6:13→本牧車庫前7:01
境木中学校前6:26→本牧車庫前7:19
境木中学校前6:43→本牧車庫前7:41
境木中学校前7:07→本牧車庫前8:12
本牧車庫前8:20→境木中学校前9:19
境木中学校前9:31→本牧車庫前10:31
本牧17:47→境木中学校前18:51
本牧車庫前18:00→境木中学校前19:04
本牧車庫前18:14→境木中学校前19:20
本牧車庫前18:44→境木中学校前19:50
境木中学校前19:06→本牧車庫前19:59
境木中学校前19:18→本牧車庫前20:11
境木中学校前19:33→本牧車庫前20:26
境木中学校前20:01→本牧車庫前20:54
本牧車庫前21:07→保土ヶ谷駅東口21:46
本牧車庫前21:35→保土ヶ谷駅東口22:14
本牧車庫前21:53→保土ヶ谷駅東口22:33


690:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 14:20:09 Cp3P07N4
>>651
73系統グループでの使用が多い
元39系統用のエアロミディはその頃には廃車出るかな

691:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 15:16:32 XiHdVhms
自問自答に根拠のない予想、スターフずらずら、突如として飛ぶ思考・・・ウぜぇんだよ。

692:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 15:31:24 XiHdVhms
磯子のポンチョ発見、293系統で7-3880かな?

693:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 15:31:44 r76k9+0W
t-imai≒K-209=K-233=K-201

694:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 16:06:24 1XkbXI6P
>>693
3890だよ。3880は、ハイブリッドノンステップだよ。

695:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 16:25:57 ExP61S2B
>>692
うーん、みんなわかってくれないなぁ。
スターフ厨はt-imaiじゃないんだって。あれは横浜市営バスワールドのパクリ魔
浅間町大好きだっての。お母さんと笑点を見に行く自称陸上部だろ。

どちらもうざいことはうざいのだが。

imaiといえば>>675にあるブログにいきなり昨日の日付で書き込みがある。
ちゃんとここを気にして見ているんだね。横浜市営バスワールドがなくなろう
としている今がチャンスだぞ。2ちゃんなどに居座っていないで自分の牙城を
作った方が良いぞ。あと、ちゃんと仕事もしろよ!


696:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 17:11:04 bSLjFnDQ
その基地外はこいつだな。

26系統 海づり桟橋での折返し運転 浅間町大好き
 【2007/09/15 06:39:04】 [編集][削除]
 KHP059139211035.ppp-bb.dion.ne.jp Mozilla/5.0
(Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419
(KHTML, like Gecko) Safari/419.3

dionに電凸してアク禁だな。

697:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 17:16:16 P/A1l0XG
>>651
301は変なところでぶった切るのはほぼ無理な気が・・・
仲町台側はどうかよく知らないけど江田駅~茅ヶ崎南3丁目間の乗客が結構いるし。
横浜方面の通勤客は仲町台使ってるし無理矢理グリーンラインに乗せたらそれこそ遠回り。

それ以前に葛が谷に折返し出来るスペースがあるかどうか

698:よこすか
07/09/24 17:23:29 KwySpMit
>>686
仕事中に焦って書き込みしたのでくれてを入れ忘れました。
私を今井扱いにするなら横須賀に来ないでください。

699:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 17:31:20 ExP61S2B
>>698
同感。
だいたい、江田~仲町台は全線乗っても所定では20分かからないショート路線なので、
これ以上切りようもないと思う。赤字を出しているならばともかく、黒字路線だし。
ま、651はリアルなt-imaiのようだからお得意の妄想癖の表れでしょう。

700:名79系統 名無し野車庫行き
07/09/24 17:31:21 C/yf+rg0
            (      ヽ、_
             ', | | /し、    ヽ
             | | |   し、_   ヽ
             _lニニL     ヽ    
                | :::|         ヽ   ヽ
                | :::|   .,''" ̄ヽ、\\\
          ,. -‐ ァ ┴─- 、 ,,..:::::::i   \\ 
         /   l      \ : :::|      \
        /     」 _      ヽ ̄`''''―-、
        l _,. -‐'´   `ヽ、     ヘ \   |  
       _ノ´ __       _> 、.. i   _.._  |\\\\
       L_ィ7´\`7ー= ,,-''" 、个\|┴┴┐,〉 ||::|_ \\ 
       ハli{ ィrュ、{ヾ__イヱュ、 |::::::::i,    .|:\ ||::| |\  \ 
         lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ:::::::i   | 1`i|::| | | i\
        {`二´ノ  `ー--‐′/ ::::,r'    | | ||::| | | ||li|\   今井友哉です!
          `!   , ` ´     ,イ:::::└─┴┐.||::| |   | ”|
         ヽ、ヾ三三ラノ /::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=
   r─-┐,r''" ̄>、 ⌒ ,. ィ´__::::::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''=
   |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /,

701:698
07/09/24 19:17:51 QaeZnAUN
>>700
ただ301で唯一欠点を挙げるとすれば富士塚~江田駅間が両方向時間がかかることくらいかな。
地元民だけどよく江田駅周辺の道路がマイカーで詰まることが多いから江田駅方向なら大体6~8分、
仲町台方向は7~10分かかることが日常茶飯事だよ。
仲町台方面なんてバスが左車線に拘ることが多いから中央車線が先に埋まって江田駅出てすぐの交差点を青信号なのに曲がれないなんてザラだし。

グリーンライン開通後主要路線を弄くるにしても306をセンター南~高山間廃止して二の丸経由池辺方向にするくらいだろうね。
買い物客の需要があるのなら別に弄くらんでもいいけど。

702:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 19:40:05 GGR5fPkE
都筑総合庁舎前があり限りセンター南まで運行するよ。
区民の区役所への足がなくなるからね。

703:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 19:57:30 ExP61S2B
>>702
確かに246との交差点周辺がネックだね。あと、江田駅を出たところでぐるりと回るところもそうかな。
この前江田から仲町台まで乗ったが、見送ったセンター南行が焼き肉屋の所を回るのに10分くらい
かかっていた。逆に自分の乗ったバスは運が良かったのかすんなりと曲がれたのだが・・・。

昔のように駅の反対側にすればいいような気もするが、それはそれで問題がありそうだね。

>>703
NT地区は市営バスとしては整理がある程度出来たのであまり変更はないのかもしれない。
あるとすれば73と80かな?

704:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 20:54:50 tq2gpOC8
さて、日野車はついに890番台まで行ったわけだが
900番台まで突入させるのか、はたまた300番台に戻るのか…

705:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 21:04:08 dpyP5LZ0
33系統たまプラーザまで復活してくれ~

706:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 21:18:56 r76k9+0W
横浜市のホームページに繋がらん

707:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 21:21:35 r76k9+0W
あ、繋がった

708:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 21:23:59 r76k9+0W
新型磯子ポンチョって293しか使ってない?総だったら乗りに行こうかな?

709:名74系統名無し野車庫行
07/09/24 21:41:44 R5xd6NGM
浅間町大好きです。事情があって今週でお別れです。今週の土曜日に
お母さんと一緒に笑点に行きます。陸上大会は、12月にあります。
文化祭を2日間やって疲れて風邪気味です。浅間町大好きは、12年間横浜市立の学校で
頑張りました。2年前神奈川県立の学校に入学してたら横浜市立は、9年間でした。
このスレ住人の皆さんまたいつか帰ってこられたらよろしくお願いします。
よこすかさんをはじめその他住人の皆さん今後は、図書館、ネットカフェなどから
見守ります。約3カ月間ありがとうございました。浅間町大好きは、
永久に不滅です。

710:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 21:48:04 uWFy7cmn
自作自演ウザイ

711:名74系統 名無し野車庫行
07/09/24 22:33:22 1LM9VZtJ
>>696
今井の弁明乙

712:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 00:57:16 9QgmmN9q
710の句読点の打ち方が今井。

713:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 01:06:53 rCBwyoxg
やっぱり手帳見せてタダで市電保存館に入ってやがるな?

714:あぼーん
あぼーん
あぼーん

715:名74系統名無し野車庫行
07/09/25 05:21:30 IF50b86v
市電保存館は、小学生の時お母さんと妹で行きました。

716:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 06:21:53 PU0luy7a
市電保存館スレないからここで言わせてもらうが、改装されたらだめになった。
なぜ、スピーカーをあと付けしたんだろう。
空調もイラネだが。


717:名74系統名無し野車庫行
07/09/25 06:41:53 IF50b86v
洪福寺の広告放送は、何で2歳から深夜なの



718:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 06:48:45 og8C8tfr
sageた方がよいかと…。

719:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 08:51:50 SrcvUm0s
2才で改名して信也になった

720:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 12:13:57 622lYeNd
中山発で
移管1系統の入庫便なくなると30分も空く時間帯があるな
12と入庫便の同時発とか1、2分差発ってなんとかできないのかなあ。


721:あぼーん
あぼーん
あぼーん

722:93・94・95年式
07/09/25 13:21:56 AYApwtyY
若葉台:5-2496・2497・2498・2502・2508
保土ヶ谷:3-4001・3-4002・3-4003・5-3544~5-3548▲・5-3555~5-3558・5-3570▲・5-3572▲・5-3573▲
滝頭:4-4418・5-4454・5-4455・5-4460▲
磯子:5-3564▲・5-3567▲・5-3568▲・5-3571・5-3574▲・5-4441▲・5-4444~5-4448▲・5-4450~4452▲
緑:5-2517~5-2518
本牧:5-2519~5-2522・5-2525
港北:5-1432~5-1438・5-1440

▲:9月~10月で廃車の可能性がある車両

723:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 17:38:31 k15XTFFN
三ツ沢球技場 → ニッパツ球技場
スレリンク(news板)


三ツ沢グランドは三ツ沢グラウンドに表記変更したほうが良いと思うの

724:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 19:21:34 w71trrR2
企業が命名権を買わない限り変わらない!

725:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 20:25:39 rCBwyoxg
亀甲山・・・ある趣味の人はどうしても「きっこうさん」と読んでしまうだろうな。

726:名42系統 名無し野車庫行き
07/09/25 21:18:08 2kvRFR6t
            (      ヽ、_
             ', | | /し、    ヽ
             | | |   し、_   ヽ
             _lニニL     ヽ    
                | :::|         ヽ   ヽ
                | :::|   .,''" ̄ヽ、\\\
          ,. -‐ ァ ┴─- 、 ,,..:::::::i   \\ 
         /   l      \ : :::|      \
        /     」 _      ヽ ̄`''''―-、
        l _,. -‐'´   `ヽ、     ヘ \   |  
       _ノ´ __       _> 、.. i   _.._  |\\\\
       L_ィ7´\`7ー= ,,-''" 、个\|┴┴┐,〉 ||::|_ \\ 
       ハli{ ィrュ、{ヾ__イヱュ、 |::::::::i,    .|:\ ||::| |\  \ 
         lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ:::::::i   | 1`i|::| | | i\
        {`二´ノ  `ー--‐′/ ::::,r'    | | ||::| | | ||li|\   きっこうさんの今井友哉です!
          `!   , ` ´     ,イ:::::└─┴┐.||::| |   | ”|
         ヽ、ヾ三三ラノ /::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=
   r─-┐,r''" ̄>、 ⌒ ,. ィ´__::::::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''=
   |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /,


727:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 23:03:45 PFgw2Jmn
きっこうざん
亀甲山=木津鉱山
今井友哉の蒸気機関車か。ダサイ!

728:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 23:16:38 +HNynXUM
漏れは今日気づいたのだが、本牧通りからアメリカ坂へ向かう
交差点の手前で、バス停設置らしき道路工事をしてる。
アメリカ坂へ向かう方は縁石を凹ましてる。
本牧通りへ向かう方は木と花を退けて一部をアスファルトで埋めてる。
本牧満坂線のか?

729:名74系統 名無し野車庫行
07/09/25 23:33:49 9QgmmN9q
今井友哉!
正しい文章を書けないならWikipediaに書き込むなよ。
おまえが書いた文章は文頭と文末がつながってねぇんだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

5104日前に更新/223 KB
担当:undef