【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.17【美味い酒】 at BIKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:774RR
07/08/13 00:33:07 0M4Zq2pd
>>344
おまえ、特定した。
調子こいてんなよw


351:774RR
07/08/13 02:19:29 PQ55g82L
明日新潟市までツーリングしますが、市街で安全に単車停められる駐輪場ないですか?

352:774RR
07/08/13 05:49:30 xJELZQ5l
>>351
多分ない。1回ヨドバシ行くのに駅南の駐車場に管理人に頼んで停めさせて
もらったことあるが、出るときにセンサー働かなくてゲート開かず・・・

353:774RR
07/08/13 07:02:55 wryPfRKI
>>350
あっそ
じゃあ誰だか言ってみろよ珍古くんw 
おまえが調子こいてんじゃねえよ直管ゼファー

354:774RR
07/08/13 08:19:25 ITnoVMpI
>>350
直管はDQN、ナンバー無しは完全なウンコだろ。

ってことで通報しますた!

355:774RR
07/08/13 10:44:43 4QVfgGyg
暑いので‥ age

356:774RR
07/08/13 12:15:48 OucYwW5f
>>344
ナムナム

357:774RR
07/08/13 15:33:56 VhrPs8ss
>>1-1000
お前ら特定した調子のってんなよwwwwwwww

358:774RR
07/08/13 15:43:08 +JIswbEL
笹川流れで
塩ソフト食べたんだが
バニラに塩振りかけただけだったよ

359:774RR
07/08/13 15:47:18 FTKUKSaQ
その塩がメイドイン笹川流れで特別なんだよ。

360:774RR
07/08/13 16:55:34 tdnaLsuk
今、名立の風車が外された様なトコでマターリしてる。
こっちは天領や間瀬と違ってマターリ出来そうなトコ多くて良いな。

361:774RR
07/08/13 16:59:13 9UC4avuA
NHK登坂アナの老けっぷりを心配する

362:774RR
07/08/13 19:54:39 +JIswbEL
>>359
それは判るんだが
塩が生地にブレンドしてあるのかと思ってたんだ
石山味噌のソフトみたいに(W

363:774RR
07/08/13 21:05:36 4THiW8H0
スイカ食う時に塩掛けるのと同じやん。

364:774RR
07/08/13 22:33:23 pCBWR5DN
生地に塩をブレンドして塩味が判るほどだと塩分とりすぎと思われ。

365:774RR
07/08/13 23:21:03 mNI1G8Qq
某海水浴場にてキャンプ中のテントからカキコ。
新潟の海は最高ですね!
海でとってきたサザエやら岩ガキやらを肴にビールが進みました。
明日、ちゃんと起きれるか不安ですw


366:774RR
07/08/13 23:28:08 XRTtAltt
密漁野郎はとっとと帰れ。

367:774RR
07/08/13 23:47:57 +3QQ973g
小笠原よおー 死ぬなら一人で死ねよ!
子供道連れにすんじゃねーよ つか、おまえ死んでねーし

368:774RR
07/08/13 23:51:40 Gv/gr3bw
>>365
楽しそうだなw

369:774RR
07/08/14 00:03:31 6ZvSdUza
>>365
それ犯罪です。

370:774RR
07/08/14 01:08:14 P2ZbRYbE
700kmに及ぶ福島ツーでしたが、我が家まで後10kmくらいとゆうとこで、加速の際荷物が落下、ジャケットがマフラーの熱で溶けてボロボロ、荷物入れのバッグもボロボロ、マフラーにはジャケットの溶けカスがこびり付き、最悪ですたorz
でも中身が無事だったので良かった事にします…('A`)

371:774RR
07/08/14 09:41:06 Yx4FyIUk
>>365
地元漁協に通報しますた!!

372:774RR
07/08/14 10:46:33 u0uMB1dS
嫁子は実家帰ったし、家に居てもつまんねーからシーサイドでも行くか。
お盆だから海水浴客すげー居るかな?

373:774RR
07/08/14 11:04:35 DO+LwouH
>>372もちろん、サンデーパパさんドライバーが沢山居ます。
気を付けれ!!


374:774RR
07/08/14 11:47:29 L0pgnQJY
明日ツーリングはどこがいいかな? 暑いよね、裏磐梯かな?

375:774RR
07/08/14 12:23:35 P2ZbRYbE
ここ最近の天領ってどんなもん?バイク海苔たくさん居るのかな?

376:774RR
07/08/14 13:05:32 DJdBiasF
土曜夜から仙台にソロツー逝って帰ってきた



やっぱ盆は家が良いわorz

377:372
07/08/14 13:29:02 kBrYOnQY
さすが盆。
石地、天領、間瀬公園ドコも風評被害って何?って程人が居る。
ただしバイクはほとんど居ないがな。
こんな暑い日に走ってるヤツはドMに違いないw

378:774RR
07/08/14 13:32:10 ag3zbPbM
バイクってマジ趣味だけだよなぁ。
小さな買い物くらいしか使えない。
雨降ると悲惨だし。
夏は妙な焼け方するし。
車のが断然使えるよな。





でも乗ってて楽しいのは断然バイクなんだよね。
そんな俺はスカブタイプMを新車購入しますたw
変態イエローのスカブ見たらヨロシクw

379:774RR
07/08/14 14:37:41 6efj8RAT
ガイシュツかもしれんが信じられないこのニュース
気づかないほど必死に走っていたんだろうかw

オートバイの54歳男性、足切断に気づかず2キロ走行
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

380:774RR
07/08/14 15:05:24 zDig0U2s
すごすぎ、高速走っててエンドルフィンでまくりだったのか...

381:富山
07/08/14 18:35:19 n0sCva/D
以前、新潟縦断ツーリングの相談をした者です。
地元の方々のアドバイス等を参考にして、ある程度プランの見直しをしてみました。
そこで、再びアドバイス願いたいのですが、越後七浦シーサイドラインと笹川流れのどちらか1つ
を選択したいと思ってます。
地図の景勝地解説を見ると、笹川流れは新潟随一の景勝海岸と書いてあり、
越後七浦シーサイドラインについては、地図上には赤文字で書かれている程度で解説はありませんでした。
シーサイドラインは単に海沿いの走りやすい道路と解釈すれば良いのでしょうか?
笹川流れを選択した場合は午前9時前に走る様にしたいと思ってます。
早い時間帯であれば、海水浴客の混雑は回避できるのでは?と考えました。
シーサイドラインを選択した場合も西山I.Cで高速を降りて、新潟西I.Cから再び高速に
入ろうと考えてます。
殆ど高速区間で新潟の空気をあまり味わえないプランになってしまいますが、
ある程度時間をみながら、高速と一般道の使い分けをしていきたいと思います
因みに明日、お邪魔します



382:774RR
07/08/14 18:45:57 gXQ5hUGu
越後七浦シーサイドラインと笹川流れ

どちらか一方を景色で選べといううなら後者。
で、景色をもっと楽しみたいんなら笹川流れで遊覧船に乗る事も進める。
遊覧船に乗るなら、おまいが食うかどうかは別としてカッパえびせんも持って行け!と。

383:774RR
07/08/14 18:58:50 9LI/b8DJ
うみねこでも出現するの?

384:774RR
07/08/14 18:59:24 JQbDWgCs
オレも笹川流れ一票!

雰囲気が最高に好きだけど、
海水浴シーズンより春とか秋の方が程よい寂びれ加減で情緒がある。

385:774RR
07/08/14 19:15:52 gXQ5hUGu
笹川流れ行きたくなって来た。w
すいてる笹川流れは、透き通った海と砂利を転がす波打ち際の音も癒し系だよね。

386:774RR
07/08/14 20:00:51 RhqLKpyE
>>381
シーサイドは海水浴シーズン以外なら走りやすいが、今は路上駐車も多いし
人の飛び出しも多いから気を付けたほうがいい。
それと寺泊〜野積は分水大橋の信号がネックで土日でも渋滞するほど、ましてお盆の
シーズンはなおさら。だから寺泊に立ち寄ったとしても一旦R116へ迂回し再びシーサイドへ戻る
ルートを勧める。

387:774RR
07/08/14 20:11:32 xMds+06B
シーサイドあたりで良い走りスポットない?

388:富山
07/08/14 21:15:29 n0sCva/D
やはり笹川流れを選択するべきですね。では、明日お邪魔します!
>>382>>385>>386
アドバイス、注意ポイント等情報感謝します。今回は高速メインで秋には下道メインで
走りたいと思います

389:774RR
07/08/14 21:31:49 3Mf2KZCx
>>382 おいら便乗。
遊覧船からカモメをかっぱえびせんで釣るw
今の時期じゃイルカの併走?は見られねぇかなぁ。

390:774RR
07/08/14 22:39:39 Ir/iBrLH
>>389遊覧船に乗るならかっぱえびせんは必須。
これマジレス。
ただ、勇気があるならカラムーチョで釣れるか実験してみてくれ。


391:774RR
07/08/14 23:25:34 EA/wiKVY
>>390
動物虐待w

392:774RR
07/08/15 01:26:33 +BHEVFC9
諸元入力完了。富山ナンバーにロックオンしますた。
今日は覚悟してくださいby図書券警w

393:774RR
07/08/15 08:56:23 9R5R9isF
朝方に、R113を北上してゆく珍古車軍団に起こされますた。
頼むから、そのままどっかにいって消えてくれ。


394:774RR
07/08/15 12:30:24 A79ZgjoG
オマイら、いくら暑いからって自分の足無くしたのも気付かないほどボケんぢゃねーぞ!

395:774RR
07/08/15 12:59:00 brwHuTRp
野積からスカイラインの入り口までって結構走りごたえあるな

396:774RR
07/08/15 13:21:01 oXODs/j+
今日出勤してきたらバイクの人達たくさんいましたよー天領です。

397:774RR
07/08/15 16:22:33 hs3QD7FI
出勤??天領ヲタ乙!おしゃべりヲタいっばいいましたか。天領スレ全く動いてないぞ。

398:774RR
07/08/15 16:29:11 FpcmV14R
天領スレが動かねっけこっち来たんじゃね?
また埋め尽くされるんじゃねw

399:774RR
07/08/15 17:30:59 Eu/vu9KM
>>391
鳥はカプサイシンを感じないから虐待にはならないよ。というか、唐辛子は鳥に食べられ
他の動物に食べられないために辛くなった。

400:774RR
07/08/15 18:47:22 oXODs/j+
>>397
職員です。たまたまこちらを見つけたもので書き込みました。
天領のスレもあるんですね!

401:774RR
07/08/15 20:20:21 8Bm+7nIn
天領って、いつもあのCB居るよな?
焼き色ついたマフラーのやつ

以前ここで出てた動画にも、あのCB居たし・・
いつも何やってんだろ?

402:774RR
07/08/15 20:28:18 brwHuTRp
天領のどこが面白いんだろ?

403:774RR
07/08/15 21:05:57 Z3pkEhKV
>>401
それはひょっとして赤白の1300ではないか?

404:774RR
07/08/15 21:30:49 jbbtkA3W
おっと、また、天領ねた荒れる予感・・・。
常連ビクビクで見てるな・・。

405:774RR
07/08/15 21:44:07 8Bm+7nIn
>>403
それそれ
あそこの「常連」って、あそこで何してるの?
品評会?

「オタクのコレすごいっすねぇ〜」とか
「マルケジーニがブレンボで、ビートがナサートっすかねぇ」みたいな?

ちなみに、常連ってあと何?

406:774RR
07/08/15 22:46:24 SGk86Op3
感じるままに書くと、件のCB、ピカピカZ、忍者、あと何だろ?

407:774RR
07/08/15 22:57:51 9EMyeTAB
次々やって来るバイクをニヤニヤしながら品評会してる常連はウザイな。
バイク屋で馴れ合ってる常連たちと似たものを感じる。

それはともかく、>>402に禿同。
頻繁に行くほど天領に魅力があるとは思えん。滅茶苦茶ウマイ料理が
売ってるとか、超美人の店員がいるってんなら別だけど。

408:774RR
07/08/15 23:27:55 Z3pkEhKV
彼女と車でたま〜に天領行くけど、あそこのたこ焼き好きだな。
後、海と、海猫、鳩を見て和む(・∀・)
最近バイクでは行ってないや。

409:774RR
07/08/15 23:41:04 T6Nu+nR9
火曜日、新新を足を左で組みながら?走ってた黒のカワサキ乗りきもかった
姿勢が辛くてって感じでやってるならいいんだけど、かっこいいだろ?ってオーラ出しまくりで

410:774RR
07/08/15 23:51:06 6Um3vmuM
日本語でおk

411:774RR
07/08/16 00:03:47 Nst6rVOM
>新新を足を左で組みながら?走ってた

スクーターなら不可能じゃねーと思うが・・・カワサキ乗り?走りながら????

412:774RR
07/08/16 00:13:54 K4kFKqJk
カワサキのビクスクあるよ。鈴木のOEMだけど。

413:774RR
07/08/16 00:43:42 nUzjqGyj
>>411
バイクを跨がず下半身を横に向け足組をし、上半身は前向いてハンドルを持つって感じでできるお

414:774RR
07/08/16 05:46:22 HpA7sEyA
余裕こいてると、いずれ悪魔の鉄槌は再び下るよ

415:774RR
07/08/16 06:25:36 vSRtDbGR
天領、確かにやかましいおやじいるね。俺も話かけられたよ。


416:774RR
07/08/16 06:45:17 fzXunIWr
ここ見てて思ったんだけど、天領って、寂しい人の吹き溜まりですか?

417:富山
07/08/16 07:21:58 Rn9B+cPT
おはようございます。
昨日、朝4時に黒部を出発して新潟縦断ツーリングを敢行しました。
ルートは黒部から8号→朝日I.C→西山I.C→402号シーサイド→新潟市内(少し道に迷う)
→新潟バイパス(間違って富山方面に走る)→新潟西I.C→中条I.C→113号→345号→山形温海
復路は中条までは345号と113号を走って途中でナゼか7号に入って何処をどう走ったか3号で
新発田を抜け、豊栄新潟東港I.Cから黒部まで走って帰ってきました。

出発前日にシーサイドと笹川流れのどちらか1つを選択すると言ってましたが、早朝6時30分に
西山I.Cに着いたので、シーサイドを走ろうと思い、走る事にしました。渋滞に遭遇はしませんでしたが、
バイク乗りは沢山いましたよ。天領の里ってトコでは、沢山のバイク乗りが一服してましたね。
402号は走りやすいですね!信号も少なく、あっと言う間に新潟市内まで連れていかれましたよ!
新潟市内では細い路地に迷い込み、しかも途中から一方通行で慌てて適当に左折して、県庁前の大きな
道路に出て、何となくバイパスに乗ったはいいが、行きたい方向とは逆で、バイパスを降りてウロウロ・・・
高速のI.Cを見つけて何とか中条まで行きました。
笹川流れも渋滞には遭遇しませんでした。山形道の駅温海には11時ぐらいに到着して、食堂で定食食べて休憩。
温海温泉まで行って、足湯に浸かって1時ぐらいに帰路に着きました。
帰路はかなり適当に走ってましたので、ルートは殆ど覚えてません・・・
ただ、中条から新発田までは、渋滞にハマリました(ーー;)高速もかなり混雑してましたね。
上越を抜けるまでは本当に凄い混雑でしたよ。行きの高速では米山SAでサバサンドのレジュラ―サイズを食べて、
帰りも食べようと思ったんですが、帰りの米山SAではサバサンドが無くてがっかりでした。
教えていただいた黒崎茶豆も帰りに購入しようと思ってたんですが、すでに売り切れ・・・
今回のツーリングのお土産は、キューピーストラップと笹川流れの塩だけになりましたよ。
 


418:富山
07/08/16 07:22:35 Rn9B+cPT
新潟はやはり道路整備が行き届いていて、走りやすい感じがしました。高速を走っていても
広大な新潟平野を見ながら走っていると、このままずっと何処までも遠くに走って行きたくなる
衝動に駆られましたよ!今回の縦断ツーリングの所要時間は16時間。走行距離726`になりましたが、
高速走行区間が多かったせいか、家に着いても疲れた感覚はあまりなく、むしろまだ走り足りない気がしましたよ!
今度は秋に下道主体でお邪魔したいと思います。

419:774RR
07/08/16 07:24:35 Ic1q68vz
>>413
両手放してテールグラブも入れれ

420:774RR
07/08/16 07:40:00 Gp3Sk3T7
>>418
おつかれさま!
茶豆買えなかったのが残念だけど、あれは当たりハズレあるので無問題
また新潟に遊びに来てぬ

421:774RR
07/08/16 09:53:07 SV4ZUj+R
>>418
暑い中おつかれさ〜ん

新潟縦断して山形?16時間走って足りない?タフですねぇ…

今度は下道でマターリ新潟の旅を満喫して下さいな。

422:774RR
07/08/16 10:58:49 vSRtDbGR
そーそー。天領は吹き溜まりです。

423:774RR
07/08/16 11:17:13 HpA7sEyA
ここもある意味吹き溜まりだけどな

424:774RR
07/08/16 11:25:22 vSRtDbGR
吹き溜まりの中の吹き溜まり

425:774RR
07/08/16 11:36:01 3oA9LdHO
このスレはツーリングライダーが多いのか?

426:774RR
07/08/16 11:36:35 lKDLN6CK
海沿い走っててちょうどいい休憩場所だから天領が混むんだと思います。
バイク乗ってて「道の駅」で休憩ってのはけっこうよくやりませんか。

ずーっと朝から晩まで毎週そこにいるんだったら正直どうかとおもうけど、
晴れた休日によく海沿い走っていて、習慣的にいつもの場所で休憩するのは、
別に不思議じゃないのでは。

たまに私も寄りますけど、たしかに同じ車両をよく見かけることもあるけど、
そういうもん(単によく海沿いを走っていて習慣で天領で休んでる人たち)だと思ってた。
自分が寄るのもだいたい同じ時間なので、見かける他の車両もけっこうかぶります。

あまりに混んでて止めるところがなくて素通りすることも多いですが。
そんなときは116の和島でソフトクリーム喰って休憩してます。ここはいつもすいてるので楽ですね。


427:774RR
07/08/16 11:38:31 lKDLN6CK
>>425
私はバイクでの走行距離の大半がツーリングの、ツーリングライダーです。
でも、チョイっと乗ってる人も結構多いと思いますよ。


428:774RR
07/08/16 12:23:58 popANNta
俺はほとんど山走ってるかな。

429:774RR
07/08/16 13:45:33 Ic1q68vz
折れは光が原が近所だからよく走ってる。茶屋池まで20分掛からん。

430:774RR
07/08/16 13:50:14 Ic1q68vz
キャンプ場の上でテント張ってる観光客が・・・と思ったら自衛隊の野営だった。
こんな楽な場所で野営かよ!

431:774RR
07/08/16 14:18:44 CRpjn42f
溜り場っていうかバイクがいっぱい集まる休憩所ってありますか?
下越の方で

432:774RR
07/08/16 14:28:35 uYC+4tF6
天領って盆栽さんの集まりなんですか?

433:774RR
07/08/16 14:28:52 WivU8T9Z
無い。終了

434:774RR
07/08/16 14:32:26 grijtIaw
>>430
どんなに暑くてもどんなに雨降っても彼らはテント生活だぞ。
場所くらい楽させてやれ。
朝から晩まで働いてくれてるんだから。

435:774RR
07/08/16 14:55:11 2Of5EOGu
糸魚川から海沿いをひたすら走って新潟市内を抜け49号に乗り只今津川の川の近くの茶屋でかき氷食ってます。はぁ〜帰りがメンドイ

436:774RR
07/08/16 16:06:27 3oA9LdHO
光ヶ原は早朝と日中で全然ライダーの層が違うからおもしろい

437:774RR
07/08/16 16:10:44 FAl51wfe
・・・だからどうした

438:774RR
07/08/16 16:49:05 llINSx7E
ちょっと前に駐輪場聞いたモノですが、無事に行ってきました。

っていうか、新潟駅南口に無料で止め放題ジャマイカw
なんて素晴らしい土地だ。
こっちは原付以外強制排除…(´・ω・`)

米めちゃめちゃ美味かった。また来るぜ新潟。
長岡で白馬の王子様に捕まりかけたw

439:774RR
07/08/16 16:56:56 04wdQR13
>>436
今度行ってみたいんで参考までkwskキボン

@糸魚川

440:774RR
07/08/16 17:06:53 44L1Qalv
今日の天領は空いてたなー。俺が行った時はバイク1台・・・
そのまま俺も素通りして良寛の里へ。ガンジーソフト喰ってきた。ウママー

441:774RR
07/08/16 17:48:37 z4jeq01y
盆栽屋が集まる所に休憩するのが、はづかしいので行かない。

442:774RR
07/08/16 18:04:59 /4zlMPgr
母親の公園デビューと一緒だろ
バイクに乗ってる仲間が欲しいけど
最初の会話と言えば公園であれば子供の話
天領で言えばお互いのバイクの話ししかないんだし


443:774RR
07/08/16 18:37:54 popANNta
天領=鳥かご(^Д^)

444:774RR
07/08/16 18:55:51 D6IXCr+5
>>431
豊栄パーキングとか?
少ないけど見かけるぞ。


445:774RR
07/08/16 19:34:25 d9wnRyli
>>439早朝はローリング族
日中はちょっと走ろうかな!っていう人が多い

446:774RR
07/08/16 19:49:10 W7R5YbUy
>>438
乙でした。
まあ新潟の道の感想でもヨロ。

447:774RR
07/08/16 20:33:08 Rr98lyuU
今日始めて天領で休憩しました。
夕方俺一台ww
ぼっちいトレッキングバイクなんで、いつもは素通りして違う所で休憩して
るんですが今回はのんびり一服できましたw



448:774RR
07/08/16 20:57:28 3VBMvOHq
黒埼茶豆、家族にお土産と買っていったら、大好評でした。

449:774RR
07/08/16 22:39:53 xAeO5EHP
>>399
遅レスでスマンが勉強になった。ありがとう。

450:774RR
07/08/17 01:59:09 l0yp7+ev
盆休みも終わり…あぁ、またつまらない日々が始まる…orz

451:774RR
07/08/17 02:58:38 +CGQm/X6
やっちまいましたよ…Tシャツで1時間ぐらい走ったら日焼けが激しく出た。もう腕がポッキーみたいになった。
みんなはやっぱ完璧に武装して走ってるんだよね?
偉いなぁ。

452:774RR
07/08/17 05:45:10 bEdwAzfx
>>451
せめてメッシュジャケット着てくれよ。


453:774RR
07/08/17 07:09:12 F0JE+YUF
糞ウイングヲタのチョンマゲ切った痩せチョンマゲ、マジむかつく
マジ早く死ね

454:774RR
07/08/17 10:41:03 LQbuvUNR
>>453
通報しますた

455:774RR
07/08/17 11:54:36 F0JE+YUF
すれば?
感謝の気持ちもない、故意に情報流すカスには相応しい表現だろ

456:774RR
07/08/17 12:44:13 Z+hgPbeO
ウィングヲタって?
ウィングガンダム?ウィングマン?
電王ウィングフォーム??
ちょんまげ切った?

すまん、いみがわからず悶々としてる
バイク板のみんな、おらに力を!!

457:774RR
07/08/17 13:30:32 MG6txokw
>>456
分裂病患者の造語なので、意味のない文字列です。

458:774RR
07/08/17 14:07:33 F0JE+YUF
バイクに関係するウイングといえば決まってるだろカス
本人に伝わりゃいい
一秒でも早く死ね

459:774RR
07/08/17 14:09:18 5ttf0Ql8
馬鹿丸出しだな

460:774RR
07/08/17 14:41:34 F0JE+YUF
わかった、お前も死ねザコ

461:774RR
07/08/17 14:44:08 +CGQm/X6
>>438
古町モールの中も停め放題だ。モールだから雨風も無問題。

462:774RR
07/08/17 15:18:56 pMfADANa
458 ここで愚痴るなら直接言えよ!
そんなちっこいお前が氏ね

463:774RR
07/08/17 15:28:07 qlCZ6fZI
あははは、ほんとおもしろそうな、チョンだな。

ウイングって何処?

464:774RR
07/08/17 15:50:43 F0JE+YUF
直接伝えても変わらんカスだから書いてる
まあまた今度直接伝える予定だがな

暇ついでに釣られてくれてありがとう

465:774RR
07/08/17 16:21:02 Z+hgPbeO
赤白(?)のCBが
立腹してファビョッテんの?

ちょんまげ切った痩せちょんまげて…

466:774RR
07/08/17 17:07:50 qlCZ6fZI
あーあ、言っちゃた

467:774RR
07/08/17 17:13:15 5ttf0Ql8
結局天領の常連がファビョってるだけなん?

うぜぇからどっか行けよ

468:774RR
07/08/17 17:22:51 F0JE+YUF
はいはいファビォッた
大漁オレ乙

469:774RR
07/08/17 17:24:34 soRPGMwd
皮膚ガンに要注意

470:774RR
07/08/17 17:35:56 z4y+RhtU
昨日津川の茶屋にわざわざ会いに来てくれた人ありがとうでした!
時間があれば一緒にかき氷食いたかったです。
またちょくちょく行くんでその時は楽しい道教えてください。宜しくお願いします。

471:774RR
07/08/17 19:35:04 KsvoKy1g
そういえば、オフ会の連中はどうなったの?地震後さっぱりだけど…

472:774RR
07/08/17 19:52:50 7Kxy0liW
オフ会に参加いただければ津川の人に会えますよ。
……多分

473:774RR
07/08/17 20:01:52 z4y+RhtU
>>472
確か会いに来てくださった時にオフ会で〜と言ってました。

474:774RR
07/08/17 20:10:23 7Kxy0liW
>>473
「新潟バイク海苔」
これで探すとオフ会情報が見れるかも……
そこでお願いします。

475:774RR
07/08/17 20:17:57 tsxt+f4w
気がついたら、まわりの人間み〜んなバイク降りてしまって
乗ってるの俺一人になっちまいやした(ToT)

オフ会あるなら、まぜてくらはいm(__)m

476:774RR
07/08/17 20:35:47 ibjFGfQt

      ∧ ∧
     ( *・ω・)  俺も俺も〜♪
    . _/  っっ  
    └ー-、_) 





477:774RR
07/08/17 20:38:26 b5RDtx00
孤独なハゲばっかだな

478:774RR
07/08/17 20:45:29 7Kxy0liW
是非とも参加して下さいませ。
………孤独な禿げ上等です

479:774RR
07/08/17 20:49:21 cdqKhM1N
>>472
津川の人って、会うと何かご利益でもあるのでしょうか?(棒読み)

なんかそんな印象を受ける書き方だったので。

480:774RR
07/08/17 21:07:19 /q8mvXn0
>>477
呼んだ?

481:774RR
07/08/17 21:12:37 tsxt+f4w
赤○爵駐車場集合!で50円の缶コーヒー飲んで現地解散!
んなオフ会とかだったら・・・・迷惑だろうな〜www

ふつ〜は、やっぱり走りに行くんすかね〜??

482:774RR
07/08/17 21:20:08 7Kxy0liW
御利益あるかも………

483:774RR
07/08/17 21:25:40 awoTFtvI
確かに天領常連うざいな。ネット番長みたいな奴いるし。
ネットで仲間増やそうとしてるみたいだし、、。


484:774RR
07/08/17 21:37:29 ibjFGfQt
別にネットで仲間を増やしたっていいんじゃね?
天領のリアル常連はウザイが、このスレを盛り上げてる奴らは悪くねーと思うぞ。


485:774RR
07/08/17 21:43:07 tsxt+f4w
天領って、行った事無いんだけど、そんな楽しい所なんすか??
海岸沿いの道の駅でしたよね〜?

走る所も無さそうだけど、海を見に集まるんですかね〜?
新潟ライダーは一度行く価値あるかな??

486:774RR
07/08/17 21:44:23 awoTFtvI
確かにそうでした。すんまそん。このスレはいいんだけど、天領のリアル番長は
ウザがられてる情報聞いた。

487:774RR
07/08/17 22:32:08 fFN3Eq9f
>>477
漏れも呼んだ?

488:774RR
07/08/17 22:44:53 l0yp7+ev
リアル番長って誰だよw
例のCB?

489:774RR
07/08/17 22:46:58 /NIJ15H/
原付オフやると何台くらいあつまるかな

490:774RR
07/08/17 22:56:12 sxVsdLZf
CB1300??赤白??

491:774RR
07/08/17 23:39:34 z4y+RhtU
CB1300SBに乗ってる身としてCB1300の悪評はヤダなぁ・・・
そのCB1300って何かしたの?

492:774RR
07/08/18 00:05:49 3BKQWcNU
>>489
え・・・原付じゃなきゃ駄目ですか・・・

    _, ,_  
  (;゚д゚) 
   レV)  
    << 


>>491
いつ行っても同じCB1300(赤白)とその仲間?が天領でたむろってる。
ただそれだけなんだが、それが他のライダーには自分のバイクを品定めしてる
様に見えたり、いつも駐輪スペースを占領しやがって・・・ってなるんじゃね?

さて、今日の予報は微妙だけど、雨さえ降らなきゃ久しぶりに走ってくるか〜


493:774RR
07/08/18 01:07:48 vObqOtHn
>>491
おっ、全身真っ黒のSB海苔さんでは無いでつか?(・∀・)
例のCBは、天領の常連さんらしいですよorz

494:774RR
07/08/18 01:33:24 /0EbihYc
>>481
売りたいやつだけ集まって、現地解散。てのはどう?

495:774RR
07/08/18 02:06:28 +KF6/HQ5
俺いつも石地だったんだけど
今時期海客で石地すごくて、ここん所は天領なんだけど
そんなに悪い感じはしないよ

俺は知り合いも友達もいなくて
いつも一人で休憩だけど・・

496:774RR
07/08/18 07:30:49 dvN/2W64
>>485
行ってみたらよくわかるかも、

「なんで走らないであんな狭いところで、缶コーヒーのんでるんだろう」・・って思った。

>天領のリアル番長は
>ウザがられてる情報聞いた。

やっぱあいつか!。

497:774RR
07/08/18 08:09:52 KKSAgMNr
CBではありません。



498:774RR
07/08/18 08:19:38 /0EbihYc
折れもCBだよ750だけどw

499:774RR
07/08/18 09:58:53 yUxsiuNo
天領なんてキモくて行く気にならんが、やっぱ孤独なハゲばっかなの?

500:774RR
07/08/18 10:12:02 9L0ilD6N
ハゲってなんだよ(爆)
天領を聖地って言ってる奴までいるよな。ところで常連組って何時頃いるの?

501:774RR
07/08/18 10:37:29 eh7hqyDz
>>493
呼びましたか?(^-^;

502:774RR
07/08/18 11:05:44 K8YaMg5w
ぶった切ってわりぃ

おすすめのコースおしえてくれ〜。
旧新潟市から1〜2泊で。

休日に3時間で往復100キロくらいは走るけど、
泊りがけって驚くほどやらないわ。

天気予報みたら北方面はよくないんでそれ以外と思ってるんだけど。
タイヤ1フィンガーアマリングだけど、ちょっとした曲道があるとうれしい。

よろしくおねがい。




503:774RR
07/08/18 11:24:42 /0EbihYc
>>499
眉まで剃ってるけど孤独じゃないよ。仲間も大勢いる。

504:774RR
07/08/18 11:44:02 yUxsiuNo
ハゲ仲間でつか?

505:774RR
07/08/18 11:49:52 YnQl97Gb
>>503
DQN丸出しじゃねーか
珍走と一緒に走ってろよクズ

506:774RR
07/08/18 12:03:09 TcRMsJek
>>502
URLリンク(www.google.co.jp)

507:774RR
07/08/18 12:49:01 uFk/26iI
いい天気でつね!
こんなバイク日和に天領に行けば
大勢のライダーいまつかね?
((o(´∀`)o))ワクワク

ところで天領って美味い物とか、ありまつか??
ただ暇なライダーの溜まり場と言うこと、だけなんでつか??

508:774RR
07/08/18 13:02:14 cf5eIk6T
自分で行ってみろ、カス

でつ

509:774RR
07/08/18 13:02:15 8Dov00ex
>>507
海老フライの定食?がうまいと聞いた。
漏れは自販機でコーヒーかって飲むだけだから
建物の中は詳しくないorz
>>510お前のオヌヌメは?

510:774RR
07/08/18 13:16:10 uFk/26iI
ソフトクリームとか美味しかったら,嬉しいでつね!
えびフライのような定食も、あるんだφ(`д´)メモメモ...


511:774RR
07/08/18 13:31:54 8Dov00ex
>>510
こらっ!お前のオヌヌメさらさなきゃダメでしょ(゚д゚)!

512:774RR
07/08/18 15:06:35 uFk/26iI
>>511
すま○こm(__)mマジ天領行った事無いんで、わからないでつよ
もし行ったら、案外面白い人ばっかしだったりして
>>512の人
代わりに、おぬぬめ詳細きぼんぬm(__)m





513:774RR
07/08/18 15:18:42 89eFP4eh
おヌヌメ言われてもなぁ
俺にとっては、天領は便所ですから。

514:774RR
07/08/18 15:28:07 uFk/26iI
初天領とやらを行って見ようと思いつつも
明訓の試合が気になって、出かけなかったでつ・・・

天領=便所??
こんな試合なら便所とやらに行ってみりゃ、よかったでつかね

515:774RR
07/08/18 15:31:20 cf5eIk6T
いつまでも可愛いスヌーピー言ってんじゃねえよ

516:774RR
07/08/18 16:38:18 7WEN1KTf
天領なんてどこが面白いんだか…
代わりに>>517が天領の面白さを

517:774RR
07/08/18 16:41:55 DdvzQBKz
朝7時頃から走り始めて、栃尾道の駅〜八木鼻〜大谷ダムでコーヒータイム。
そこから弥彦のスカイライン通って天領へ。天気は良いし涼しいしで最高!
午前10時半〜11時頃まで天領の自販機前でマターリ。でも誰もいなかった・・・

帰りに和島でガンジーソフト食って帰ってきた。

518:774RR
07/08/18 17:32:00 qIuxswS6
天領の外の売店でクレープ頼んだら中身が無く皮だけだった…。

519:774RR
07/08/18 18:01:52 cf5eIk6T
ひでえ
金出して皮だけのクレープは食いたくないなあ…

520:774RR
07/08/18 18:04:56 aWrmHxGN
>>518
ハンバーガー買ったら肉がなかったようなもんだなw

521:774RR
07/08/18 18:07:41 SpA4oDtd
だから安いんよー。皮とチョコシロップで200円だっけ?

522:774RR
07/08/18 18:41:18 vObqOtHn
天領のたこ飯なる物が気になるんですが…

523:774RR
07/08/18 18:58:45 9L0ilD6N
鳥篭は朝、磨き盆栽がいるんじゃね?

524:774RR
07/08/18 18:59:43 SpA4oDtd
>>522サザエの炊き込み飯!うまいよ♪

525:774RR
07/08/18 19:29:58 vObqOtHn
サザエの炊き込み!!
(゚д゚)ウマソー!!
近い内行こう。

526:774RR
07/08/18 20:44:56 UPCrfDZl
天領はハッキリ言って、海岸沿いを走る際の休憩地点です。何がオススメとかじゃないと思う。〇天領ごときでガタガタ荒しに入るな!
ちなみにオススメは冬マッタリできる。

527:774RR
07/08/18 21:05:51 LnnqBqUJ
リアル番長www笑える、超〜笑える


そして、そういう人間





目茶苦茶ウザイ、裸の王様が

528:774RR
07/08/18 21:34:41 B2bBNtqT
番長って何に乗ってるんですか?
やっぱり、挨拶とかしないといけないんですか?

529:774RR
07/08/18 23:26:18 YhDXK3P4
天領つうたら
藻舞等良寛牛乳の
コーヒー牛乳だろうが!

530:774RR
07/08/18 23:49:18 DdvzQBKz
>>529
わざわざ天領行かんでも原信に売ってるし・・・

531:774RR
07/08/19 00:09:32 bS9QDXiX
バカチン!
良寛っつったら、良寛パインだろうが!

番長はパインしか飲まねぇっつってんだろうがよ!

じゃあ、天領出発(でっぱつ)すんぞ?!ゴルア

532:774RR
07/08/19 00:30:29 gS3l5x4H
なんでこんなに荒れてるの?www

533:774RR
07/08/19 01:07:12 TRzCu3QQ
さーね。天領ってネタにし易いんだろ。

534:774RR
07/08/19 01:39:04 A2htIteg
久しぶりに彼女たんとガンジー(゚д゚)ウマーしたいな。
上越からは遠くてorz

535:774RR
07/08/19 07:51:28 jcARCk8p
旧車會がイパーイいるよー


536:774RR
07/08/19 09:47:19 mKN46qso
さーて、今日はどこ行くかなぁ・・・
長岡からのチョイ海苔だと、天領・和島・栃尾・弥彦の道の駅巡りばかりで
飽きてくる。シーサイドもスカイも飽きてきたし。。。

八方台でも行って来るか・・・

537:774RR
07/08/19 12:12:28 A2htIteg
微妙な天気だ…曇ってるのに日か当たってる。
どこ走るかや(*´д`*)

538:537
07/08/19 13:19:25 A2htIteg
しょうがないから光ヶ原へ行って来た。
一番上はまだやってるんだな、とゆうか今の時期だけだろうけど、人がたくさん居てビックリ。
蕎麦だかそうめんでも食べられるのだろう。

539:774RR
07/08/19 14:58:34 TRzCu3QQ
しょうがないは余計だろ。オマイ昔から一言多いよな。

540:774RR
07/08/19 17:44:50 AX3mQN2N
番長への挨拶は敬礼でよし。
といっても向こうから寄ってくる。

541:774RR
07/08/19 18:03:02 cUvFMMQI
番長って何に乗ってるの?

542:774RR
07/08/19 18:36:43 5010dM2b
SUZUKI CARRY660KC

543:774RR
07/08/19 18:48:32 ZeP70a5t
>>273
亀ですまんがそれ俺
側頭部を打った「ごつん!」て音が忘れられない

ところでコレ、嫁のバイクなんだぜ…どうしよう……

544:774RR
07/08/19 19:02:10 7YE3XEIs
>>543
やりながら、謝れ。

545:774RR
07/08/19 19:44:06 mbXZasCQ
>>445
トンクス!今朝早朝に行って来たよ。
走り屋?が10人前後膝スリまくってましたwwww
久々にゼッケン入ったレプリカを見てちょっとワロタ

546:774RR
07/08/19 19:54:15 kaTEGvqL
新潟市、花火の音が聞こえるけど、どこで上がってるの?

547:774RR
07/08/19 20:14:20 IJHUmLq4
確か黒崎じゃね?大野町

548:774RR
07/08/19 20:24:23 kaTEGvqL
黒崎なんだ
教えてくれて、どうもありがとう

549:774RR
07/08/19 21:29:02 5ql15Po5
なんでみんな漢字間違えるんだろ('A`)

550:774RR
07/08/19 21:32:43 4Bny6okj
おまいら、今日見たバイク報告しる!

551:774RR
07/08/19 21:41:27 9cvzEHEs
オマイラ今日はバイクの日ですよ 乗ったかい?
漏れは乗ったが一粒雨が当たっただけで帰って来ましたよ(^ω^)

552:774RR
07/08/19 21:42:55 VvX5WdnL
三輪のチャリに日本一周中!
って段ボールつけてる椰子はみたが
バイク的にはインパクト有る車両は見なかった。

553:774RR
07/08/19 21:43:05 IJHUmLq4
あ…。

黒「埼」か。

住民のみんなスマヌorz



昼過ぎに割野付近でV3氏とすれ違った。
こっちは仕事車だったが。

554:774RR
07/08/19 21:46:27 5010dM2b
>>551
バイクの日なんで愛車も休日ですたよ。
だって微妙な天気だったし寝過ごしたし・・・

555:774RR
07/08/19 21:47:07 5poKxYRg
こんな時間にセミが鳴いている@岩船

556:774RR
07/08/19 21:53:10 P6G70w8J
今日はバイクの日だったのに・・・擦れ違ったバイク・・カブの親父くらい(+_+)

557:774RR
07/08/19 21:57:51 cUvFMMQI
今日分水刀見

558:774RR
07/08/19 21:58:02 9cvzEHEs
>>554 微妙な天気で車に乗り換え赤男爵にバイク見に行って来た
距離走ってる割に高価なバイク取り揃えでビクーリして帰って来ましたよ

559:774RR
07/08/19 22:16:28 oNGVIGHw
仕事の帰り夜のツーリングやってる。田んぼの中の道通ったりして。
と言っても10kmとか20kmぐらいまでだけど。


560:774RR
07/08/19 22:20:26 4Bny6okj
もっと、なんか・・こう派手なバイクの話しる!!

つか、天領どうだった?
件のこととか・・

561:774RR
07/08/19 22:43:32 Jy9P9of3
>>543
いやぁ漏れがみたときは
周りのひととか大注目してて、スタンドの人とかも慌てて外でてた
から一瞬、めっちゃ不安になったが普通に路肩で座ってたから安心したよ。
そんとき横切ったNSR50って、覚えてないよねぇwww

562:774RR
07/08/20 01:15:08 2QEA8cNs
>>539
すまん、昔から一言多くて困ってるんだよねw
まったく(゚д゚)

アッー!
8/19バイクの日忘れてた…
まぁ検挙されなかっただけ良しとするか。
と無検挙五年目の俺が言ってみる⊂( ^ω

563:774RR
07/08/20 04:47:15 c3B64Yxs
エエな。折れなんて通勤途中でも捕まってるっつの。

564:774RR
07/08/20 07:06:52 QO1ybX79


565:774RR
07/08/20 08:53:28 eb1DNY6Q
8号栄町付近激混み。事故か?
会社遅刻したぜ…

566:774RR
07/08/20 09:56:17 sGHQI1Pu
その8号を横切って通勤している俺は勝ち組w
それより、こんな涼しくて快晴ならバイクで走りたいぜ…
仕事休みてぇorz

567:774RR
07/08/20 12:15:09 2QEA8cNs
>>566
YOU仕事サボっちゃいなYO!

568:774RR
07/08/20 12:49:01 f1lBoJzb
>>566
俺と同じだ。確かに混んでたな。



569:774RR
07/08/20 14:01:46 p/3MYXUK
柏崎、朝までの雷雨が嘘みたいな快晴の天気
こんなとき、大きな余震とかこないといいけど…

怖いなぁ

570:774RR
07/08/20 15:20:11 /b+NXC43
心配性ですなー

571:774RR
07/08/20 15:56:14 JFZ3ZkbE
これから仕事だけど・・・
天気良いなぁ!
バイクで現実逃避しそうだ!


572:774RR
07/08/20 16:38:52 sGHQI1Pu
もうすぐ仕事が終わるー!
天気もいいし、夕日を見にシーサイドでも走って、寺泊で温泉にでも入ってくるかな〜

573:774RR
07/08/20 16:51:39 2QEA8cNs
じゃあ俺は孤独に山を走っ(´;ω

574:774RR
07/08/20 18:45:57 c3B64Yxs
朝駆けで長野の栄まで行ってきた。R117ってネズミやらねーのか?車でもガンガンとばしてっけど。


575:774RR
07/08/20 19:33:39 nN7wN/9/
>>574
そこで朝の5時にネズミ捕りにつかまった、
オレが来ましたよ。

通ってる半分以上の車が捕まってました。

場所は登録してあります。
URLリンク(nezumi.my-svr.com)

576:774RR
07/08/20 19:40:01 gjIPtrE8
R117で朝5時からネズミ捕り???
そりゃ酷すぎる・・・

ってか、どの道でも早朝からネズミ捕りなんてやられたら
ほとんどの車が捕まるよな。。。

577:774RR
07/08/20 19:52:35 c3B64Yxs
>>575
アリガト。こんど気をつけるわ。
今朝はタヌキの死骸ならいっぱい見たw

578:774RR
07/08/20 20:30:07 c+qLZ5Zo
>>575 トンネル抜けてすぐにいてスタンドの辺り止めるとこ?
聞いたことあるけど漏れ未だに遭遇したことないな

579:774RR
07/08/20 21:01:52 fgF6ZSn9
>>392 富山県警の白覆面にロックオンされましたw
赤灯回してたからダメだと思ったんだけど、速攻で減速したら離脱していった。
追尾が不十分だたのかな?

580:774RR
07/08/20 21:55:55 DBD4ZYo7
>>579
覆面の場合はわからないけど確か警察は捕まえる前には200mは追尾しなきゃいけないんじゃなかったっけ?

明日柏崎に行くんだけど柏崎から上越方面に抜ける峠ってどこですか?
今は通行可能なんでしょうか?

581:774RR
07/08/20 21:58:02 vLKn4XMn
>>580
地図見ればわかるけど、すげー色々あるよ
吉川とか安塚に抜ける峠
柿崎に抜ける峠
柏崎から上越方面って・・

言ってることが広すぎ

582:774RR
07/08/20 22:04:06 DBD4ZYo7
>>581
安塚方面でお願いします。クジラの形した地下道入り口から入ってく道はどこへ行くんでしょうか?

583:774RR
07/08/20 22:04:54 mwcskZS/
>>575
おまえさん、某二気筒乗りか?
何か前にも別な事で聞いた気もしないでもないが

584:774RR
07/08/20 22:25:53 83uwPKzu
>>582
水源地は米山大橋に抜けるだけ。
ものの15分くらいでまた元のR8に合流するよ。
あと地震で崩れてる。

585:774RR
07/08/20 23:05:17 vLKn4XMn
>>582
おれんち・・嘘のような本当の話です
ちなみに、>>584の言ってるのは、鯨から入って右に逸れていく道のこと
通常ではそのままR353を横断、R252を横断
そのまま行くと8号の曽地に出ます

一個目の信号(R353)で右に曲がれば真っ直ぐで安塚
R252で右に曲がれば、十日町方面

ちなみに、一個目の信号を左に曲がって20メートル位に
美味い蕎麦屋さんがあります
小嶋○系のふのり蕎麦、すげー美味いです

その辺でコール切ってくれれば飛び出ますw(いや、迷惑

586:774RR
07/08/20 23:31:42 DBD4ZYo7
>>584
>>585
レスどうもです!
参考にして明日行ってみようかと思います。
蕎麦屋いいですねぇ!
なぜか車の時はそうでもないけどバイクの時は不思議と蕎麦を食う機会が多い。

587:774RR
07/08/20 23:39:56 vLKn4XMn
>>586
明日??仕事は?!
ちなみに、蕎麦やは「シミフ」手前左側です

R353で安塚に行く場合、途中かなり道幅が狭くなるので
注意してください

大佐ならうまくやれますよ

588:774RR
07/08/20 23:41:23 83uwPKzu
>>587
シミフで誰だか判ったwww


俺まだバイク乗れません(´・ω・`)

589:774RR
07/08/20 23:48:50 DBD4ZYo7
>>587
アドバイスありがとう!
明日は仕事休みなんです。


590:575
07/08/20 23:51:47 nN7wN/9/
>>578
そうそう、その場所です。
直線で道幅も路肩も広いのに、なぜか50km制限で、
10kmオーバーくらいから捕まえているので、
ほとんどのクルマは捕まっていました。

捕まった後Uターンして、
手前の栄の道の駅で休憩中のライダー達数組に警告しまくりました。


>>583
あたりです。

591:774RR
07/08/21 00:06:51 C2xswiwI
>>588
ゆっくり養生しる!
その間俺バイク練習しておきます

>>589
気をつけて楽しんできてください
R353は、信号右折から3キロ程は
ガス管の新設などでアスファルトはいである所があります
またマンホールも若干浮いてるので、少し気をつけてください

592:774RR
07/08/21 00:34:02 I6zt29Cw
>>591
はい。気を付けて楽しんできます。
ありがとうございました。

593:774RR
07/08/21 06:11:43 q92L5xsE
朝方のネズミ取りガタブル…
一発免停くらいそうだ罠…

594:774RR
07/08/21 08:57:49 s2Od/EKM
>>593
KWSK

595:774RR
07/08/21 09:24:56 wLJahRL9
>>594
この↓レスの流れで話が見えると思う。
>>574
>>575
>>576
>>578
>>590
>>593

596:774RR
07/08/21 16:31:36 YYHP1nju
井鼻の辺りで白バイ民家に隠れて居やがった。

天領行く奴ら気を付けれ。

597:774RR
07/08/21 18:02:54 V+mal3UR
おそろしや

598:774RR
07/08/21 18:16:17 oSgkPTkx
隠れる必要あんのかな。白バイみてスピード落とせば済むことじゃん。
なんか取り締まり方法間違ってるだろ。

599:774RR
07/08/21 18:30:14 q92L5xsE
(゚д゚)?

600:774RR
07/08/21 18:33:45 GB/xvNMJ
>>599
前しか見ていないようなセンスのないヤシが捕まるんだよ。
>>598は運転がうまいんだ。


601:774RR
07/08/21 20:03:47 wLJahRL9
たぶん598が言いたいのは、
隠れてないで見えるところにいた方が、
事故の抑制効果はあるだろ…って事じゃないか?

602:774RR
07/08/21 20:32:03 +zYLv+B9
>>598
白バイ見たら急ブレーキかけりゃいいのさ♪

     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ







603:774RR
07/08/21 21:16:01 oSgkPTkx
スマソ、通じてなかったみただが、>>601が全部喋ってくれた。

604:774RR
07/08/21 21:17:17 tm7Jd9CM
交通違反の反則金は警察の予算に組み込まれていますw

605:774RR
07/08/21 23:02:19 wLJahRL9
見えるように普段から警官が立てば、
違反や事故の抑止効果もあるだろうに、
市場操作のように一定の違反者がでるような取り締まりしかしない。
集金目的なのが見え見え。

606:774RR
07/08/21 23:49:21 YmT/NIxs
ようするに
振り切れってことだよ

607:774RR
07/08/21 23:55:48 9aiOaNgM
>>590
あんた、特定したよ。
公務執行妨害で任意求めるから。
明後日あたり行きます。

608:774RR
07/08/22 00:10:26 MYbP2umM
wwwww公務執行妨害wwwww

609:774RR
07/08/22 00:18:30 0xAOVbnJ
せめて営業妨害にしとけよwww

610:774RR
07/08/22 00:34:50 4cBH2qS5
馬鹿ハケーンwwwwwwww
違反の抑止して公務執行妨害とはねwwwwwwwwwwwww

611:774RR
07/08/22 00:38:10 JBueinlC
確かに集金の妨害だから、営業妨害にはなるなwww

612:774RR
07/08/22 01:09:38 qZ050Uzy
>>607
牛乳吹いたw

笑わせんでくれよ。

613:774RR
07/08/22 01:18:28 MYbP2umM
>>607 の人気に嫉妬wwwww


614:774RR
07/08/22 01:24:53 JBueinlC
実際、ネズミ捕りのレーダーの前で停車し計測不能にするとどうなるんだろう?
奴ら隠れてるから、即公務執行妨害にはならないだろうけど…

今度嫌がらせで、レーダー係りの警察官に道を尋ねてみよう思う。

奴らのしているコトに比べれば、
このくらいの合法的なお茶目なイタズラ許されるだろう…

615:774RR
07/08/22 02:52:51 t/grjIxF
うぉいっ!
今、サイレンならしたパトカーが県庁付近通ったが何があったんだ!?
ナイトライダーの誰か知ってない!?

616:774RR
07/08/22 06:27:18 zxa8KHxi
ジムカーナ板でジム屋の陰湿さが暴露されております。

617:774RR
07/08/22 06:35:54 hMC5lfLe
>>614
対向車線に停車してパッシッングでネズミ捕りを知らせていたドライバーが逮捕・送検されたことが過
去にあったはず。たしか「道路の不許可占有」だったと思う。
うちの死んだ婆(大正製)は歩道にある配線を足で引っ掛けてレーダーを倒したことがある。もちろん
お咎めなし、逆に「こんなもんを道路に置いて、コケたらどうするの?!」と説教してきたそうだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4202日前に更新/200 KB
担当:undef