■メルセデスCクラス総合スレ■10台目 at AUTO
[2ch|▼Menu]
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 01:54:20 cLQAqUS90
>>956
>また、軽はあくまでも俗に言うシティトランスポーターだね。

Smartが欧州だとそういう位置づけだね。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 07:47:15 YsFBE8H/0
>>961
あ、やっぱそういう小細工あるんだ。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 08:18:51 meb3sR8b0
>>964
こちらも新車から12年目のW202糊。
先日はガソリンが漏れてきて、ヤナセでゴムホースを交換した。
さすがに嫌気が差して、買い換えようとしたけど気に入ったクルマがない。
意味があるなら100万でも、200万でも突っ込むけど、古い車は保険面でも
不利なようで、どこまで金をかけるか思案中。


971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 13:38:40 LInFI7dwO
とにかく徹底的に情報収集して予防整備も含めたコスト見積もって納得いくなら維持すれば良い。
こんなスレよりは具体的な情報書いてあるサイト山程有るから。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 16:08:54 KHr0Y3920
>>971 >こんなスレよりは具体的な情報書いてあるサイト山程有るから。

そのサイト教えてください。ここで晒してください。お願いします

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 16:17:47 BO+DKAqt0
>>972
だな。次スレのテンプレに打って付けなのを>>971おながいします。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 17:47:46 YsFBE8H/0
とりあえず、簡単な入門書。
「ベンツ定番トラブル解決事典!!」
密林でも買える。

ただ、続巻の「ベンツ極上・・・」はこれの焼き直しの上、間違いが指摘されているので新しいからといって買ってはダメです。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 02:47:24 3VC3eGr40
最近の日本車は出来がいいよ。日本車にしたら?

976:971
07/09/23 05:38:15 x6bchCWO0
>>972 >>973

2chとは雰囲気違うから書き込むのは半年ROMってからにしてくれ。
URLリンク(www.benz-web.com)
URLリンク(club202.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

2つ目がW202なのは自分がW202乗りだから。W203/204は他にもコミュニティが有ると思われ。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 17:13:27 j3zgi//+0
>>975
あなたの車歴を教えて欲しい。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 15:30:54 0pdRZUTg0
URLリンク(www.drivingfuture.com)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.mercedesbenz-net.com)

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 02:09:29 GTma2kTR0
うんこ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 09:32:15 m6eaUPiCO
>>979
オシッコ

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 20:33:29 xcrVCwbj0
カーマガXの後ろの方のページに、試乗記が載っていた。
ああ、この人、まだベンツコンプレックスに囚われている人だな、と思った。

W203については、マトモに試乗していないのがよくわかる。

寝そべって運転するのがクセの、元プロドライバーって・・・・

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 22:31:02 t2hIDKZ60
今のベンツは全くダメだろ。大体Eが売れ線でSがフラッグシップ。Cはベンツ欲しいけど買えない貧民人用だろ。ABCはオシメ

っというわけでおCっ子は論外


983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 23:08:16 4bbN99M60
>>982
たった2行の文章で、誰しもが低脳だということがわかる例。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 23:15:46 cHd7aYoz0
ベンツ、販売台数。前年度比13%減。
苦戦してますなー。BMは前年度比ほぼ変わらずなのに。
LSに客とられてんの?

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/28 02:31:16 Ml1N9rnf0
都市部でBMに客取られてるようにも思う。
田舎じゃBMもまだまだだが。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/28 12:13:32 HOpnCMqB0
うちの近く(東京23区)BMW増えたなあ。
ベンシはほとんどいない。
なんか安っぽいもんなあ。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/28 13:04:23 hA35qOIj0
ここも寂しくなったね

988:985
07/09/28 13:27:56 Ltle3FXJ0
俺の地元の九州某所じゃBMWは3の4発ばっかだけどなw
認定中古車の店なんか在庫の過半数がE46の318で笑える。
んで街で見るのも特に大きなのはほとんどベンツばっかり。

東京には用事があったり親類がいたりなので時々行くのだが、
近年のBMWの増え方にはびっくり。
E60がうじゃうじゃいるしE65もちらほらいるし。
とは言え、高級車の台数が出るのは東京とかなんだな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3712日前に更新/317 KB
担当:undef