今度のセルボはどう? at AUTO
[2ch|▼Menu]
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 12:05:59 KpBWNeSQO
MT仕様って半年後位に出ますかね?

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 19:16:16 BTz3z4/i0
G納車待ちでつ^ω^はやく来ないかな

この純正オーディオってどうですか?

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 20:43:58 tzcwI9pl0
純正オーディオのハンズフリーのマイク穴が
ワイパーレバーの影にあるのに
最近気が付いたオーディオレスのオレ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 07:56:46 pzBItPzn0
>>704
現行ワゴンRに乗っていてGに乗り換えましたが、音は
Fドアだけの2スピーカーだから大したことなし。
ただちょい足が硬めだから路面の段差などで純正CDは音が飛びやすいですよ。
(ワゴンRでは飛ばないところでもセルボは音が飛ぶことが多々ある)

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 08:07:57 hz9fHZLK0
ヒント 車重

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 08:15:04 pzBItPzn0
私の乗っていたワゴンRは車重810Kg
セルボGは790Kg その差20Kgだけど。
ワゴンRで1名乗車で飛ばないところを、セルボで大人4名乗車でも音飛びますよw
タイヤサイズ・銘柄も同じ。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 08:18:02 a2q3fBJ70
車板のカーオーディオスレではリアスピーカーは要らない事になっているのだが。


710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 10:19:04 xvIb34hl0
ウチはTXだけどまだCDで音が飛んだことはないなぁ?
CDの音飛びは車体の振動以外にもCDユニットのキャッシュメモリの有無とかCDメディア自体の傷とか原因は色々考えられるよ。
ちなみに自宅で焼いたCD-Rとかだとピックアップとの相性差が大きいので音飛びチェックには必ず市販の音楽CDを使うこと。
以前使っていたCDユニットをそのまま移植して音飛びするなら車体振動が原因だけどユニットが別物なら原因は多岐に渡るはず。
それから音飛びしやすい路面状態の場所というのも確かにあるのでそうした個人差の部分も考慮しないとね?

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 15:24:04 RUlY5dOc0
漏れは専らiPodなのでCDもMDも使ったこと有りません。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 20:19:13 oWCeuyTq0
age

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 20:28:00 RqmH535SO
MT仕様は2型で、おそらく出るハズ…?

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 23:22:56 IVq6AYW10
MAGX総括ボロクソおめ
☆1つという意見が多かったが、かわいそうだから大甘で☆2つだって

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 23:38:56 xBWeKqre0
MTは出ないだろうけど、いずれCVTになるんだろうな

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 00:56:33 Cy3nw4m90
>>714

総括の内容、アルトに比べたら良いよね。

アルトのときのボロクソに比べたら、
少なくともデザインは嫌いじゃない、というような意見が多かった希ガス。

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 01:10:51 H3+D8U6zO
MAGX(笑)読者がまた湧いてるな。
あんなクソ雑誌立ち読みすらしねぇw

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 01:15:18 fakJ+UTF0
セルボ、デザイン抜群に良いと思うよ。
唯一180度真後ろ(リア真正面)からが残念。
ほんの少しでも角度を付けて見るだけでリアも抜群なんだけどね。
試乗もしたけど問題はAピラーだけ。

>>714
総括、普通に軽なんだからあんなもんでしょ。

デザインが好みならお勧め。
Gのコスト対パフォーマンスは抜群に良いと思う。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 05:20:41 CgoJhNoy0
>問題はAピラー

作ってみて分かったと思うので、次のモデル(どれになるか不明だがワゴンR?)
からはもっと立てるでしょう。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 09:26:40 re9blc0J0
>>716
とにかく、足回り関係が総じて叩かれてるね。もう限界だろって感じ。

なんか、スイフトのようにホイルベースを含めた足回り全般を替えてくると思ってたら、
そうじゃなかったから、ブーたれてるような。そんな感じがした。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 10:05:17 EPr1GWGg0
JR西のリニューアル車みたいなもんか

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 18:40:14 NhYcg+BOO
715 MT出ないって確実なの!?

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 21:32:11 PZrVCq8q0
コーナーリングは、結構たのしいけどね。ひらひらと軽快で。
同乗者がいたら、楽しめないけどw。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3626日前に更新/185 KB
担当:undef