No.1マジックショップはどこ!? at MAGIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:芸も名前もありません
05/11/30 14:43:45 pf2sUG5Q
アレだ
手品だよ

301:芸も名前もありません
05/11/30 14:48:56 6Gpuha+X
>>298 >>299
店舗で買い物したときに住所を書いたとかじゃなくて?
迷惑なら「カタログを送ってくるな!」と言えばいいと思うよ。

302:芸も名前もありません
05/11/30 18:13:29 qt5KVE+Z
マジックハウスってどうでしょうか?
二川先生の店だから信用できます?

303:芸も名前もありません
05/11/30 20:20:37 wYHSu/iV
>>302
質問にも迅速に答えてくれたし、注文から商品の到着まで早くて丁寧だったし、結構いいかと。
あと関係ないですけど、ここの猫物パケットトリックお気に入りです。

304:芸も名前もありません
05/11/30 20:28:49 qt5KVE+Z
レスありがとん。
利用してみるね。

305:芸も名前もありません
05/11/30 20:56:50 gOaSdKhL
買い物した店からカタログが来るのって嬉しくね?
俺全部保存してある


306:芸も名前もありません
05/11/30 21:15:03 TmtB1OpO
自分が利用した店だったら嬉しいけど、
謎屋って全く利用したことないのでちょっとこわくなって聞いてみました。

307:芸も名前もありません
05/11/30 23:13:53 u+tQjkfD
どっかの店の顧客名簿か所属団体の名簿が流出してんじゃない?
漏れはSAMに入会したら、全く利用したことが無い店(海外からも)
からもDMがしょっちゅう来るようになった。

308:芸も名前もありません
05/11/30 23:43:53 r8KsToeF
謎屋、わざわざよそから名簿を取り寄せて、仕事を増やすとは思えないんだけどなぁ・・・
前にちょうどカタログ発送のタイミングに出くわして、かなりえらいことになってたし。

309:芸も名前もありません
05/12/01 07:47:21 aWgokbPC
謎屋は行った事あるけど、
とても狭い・・・3人も入ったら、
すれ違いも困る。
あの店の狭さを、なんとかして欲しいよ。

310:芸も名前もありません
05/12/01 07:52:42 MCmrnL8d
ディーラーのいる方が広いよね

311:芸も名前もありません
05/12/02 00:18:19 6VjI1/a2
ウォーキング・リバティ・コイン買いたいんだけど、どこにもないみたい。
どこでもいいから仕入れてほしい。

312:芸も名前もありません
05/12/02 02:55:24 ACujKrwI
ヒント:コインショップ

313:芸も名前もありません
05/12/02 07:38:13 LJi2YZtT
倍はするからお勧めしない。

314:芸も名前もありません
05/12/02 10:43:44 FsVWHeNS
Gsのカタログ見るとコインって売れるんだな

315:芸も名前もありません
05/12/02 16:13:14 xgZ+kBIH
>>313
貧乏人にはオススメしない。って事か?w
デザインも質感もGoodなのでコストパフォーマンスも良いと思うがねー。

316:芸も名前もありません
05/12/02 19:49:37 4s6KMLfP
>>311
Warehouse で1枚6j

317:芸も名前もありません
05/12/02 20:02:08 4s6KMLfP
>>311
海外が無理なら、メールで買いたいって言えば取り寄せてくれるはず。
まずは聞いてみ。

318:芸も名前もありません
05/12/03 00:21:40 WXiSniAK
>>315
こいつはなんでエキサイトしてんだ?

319:芸も名前もありません
05/12/03 08:52:31 h+S3mAHK
しらね

320:芸も名前もありません
05/12/04 10:50:39 uo9qWyPn
>>318
正確には、エキサイトされてるだな。

321:芸も名前もありません
05/12/04 20:57:51 K+3LFOiN
Gsの 50way to Rock a LIGHTER って新商品は
あっという間に売り切れたじゃねーか。もっと多めに仕入れとけっつーんじゃ。

322:芸も名前もありません
05/12/04 21:29:30 Zbc/jnBq
Ellusionist で注文したよ

323:芸も名前もありません
05/12/05 03:49:18 7nstOA9R
初心者スレでも色々書きましたが
ショップ関係のスレのこちらでまとめておきます

ショップ:wow
URLリンク(www.1wowshop.com)

注文内容
・カードガード
・アビエーターレギュラー(赤)
・アビエータージョーカーデック(青)
・アビエーターストリッパーデック(赤)
・アビエーターインビジブルデック(赤)

以上も物を注文したところ
ジョーカーデック、ストリッパーデック、インビジブルデック
の三つがブリッジサイズで届きました
ページを確認したところ、サイズの表記がなかったことに気がつき
ダメもとでメールを送りました

その返事でもう一度驚くことになります
「ポーカーサイズで届いたレギュラーデックも、ブリッジサイズに交換しましょう」
という内容…

・先のメールで僕がポーカーサイズを欲しがってるほアピールしてること
・注文内容からマジック目的で使われることが予想できること
・マジック用品を扱う貴店として、ポーカーサイズをブリッジサイズと交換することが得策と判断したのかということ

といった内容で再度送信しました
結果、店長さんから電話がかかってきて丁寧な謝罪の後に
ブリッジサイズで送られてたもの返品という形になりました


どこかアビエーターのジョーカーワンウェイデック(ポーカーサイズ)
を売ってるとこ知りませんか…orz

324:芸も名前もありません
05/12/05 03:53:09 7nstOA9R
イケネ書き忘れ

今回の件で、wowさんはサイト上にサイズを表記すると言ってくれました

325:芸も名前もありません
05/12/06 00:47:57 ffJHhTJn
G'sとかに売ってるクラッシュジョーカーってやつちょっと興味あるんだけど持ってる人よければ感想聞かせてくださぃ。感想とゆうか客ウケがいいかとかそんなかんじで!

326:芸も名前もありません
05/12/06 01:42:24 nhYvUpZU
WOWで初めて購入したら会員番号付いたんだけど、
2000番台だった。
顧客3000人もいないってこと?

327:芸も名前もありません
05/12/06 01:43:03 SiifITg+
ってこと。

328:芸も名前もありません
05/12/06 01:46:19 nhYvUpZU
>>327
レス早っ!
マジックショップ利用する人の絶対数ってかなーーーり少ないのかな。
それともWOWの顧客数が少ないだけか・・・


329:芸も名前もありません
05/12/06 01:56:26 nhYvUpZU
ここってWOWの人見てる?>WOWの人
トップページから検索機能がなくなって使いにくいでーす。
通常在庫商品の所から検索できるけど、検索結果から商品に
リンクされてないので使いにくいでーす。
それと、大人買いしようと思ったのに欲しいものの大半が
売り切れで買えないでーす。
在庫あるもののみだと送料無料の1万にギリギリ届かなかったから、
買うつもりなかったものまで無理して買ってしまったよ・・・。


330:芸も名前もありません
05/12/06 02:13:24 QtzPiPxX
>>329
直接メールするのがいいよ
それなら確実に店に伝わるわけだから
返事もくるだそうし

331:芸も名前もありません
05/12/06 08:19:23 Alq2/Z6e
>>321
ペンギンでも扱ってるよ。

332:芸も名前もありません
05/12/07 23:37:28 mXpwvlJW
Wowの限定品誰か買って感想聞かせてください(σ´∀`)σゲッツ!!

今回も高額品揃い!!

333:芸も名前もありません
05/12/07 23:50:20 dg3nRsWk
WOWで注文した。
感想は評価スレに書くよ。

334:芸も名前もありません
05/12/08 00:18:58 hzY0aNRZ
おぉ楽しみにしときます
待ってれば判ることだけど、何を注文ですか?

335:芸も名前もありません
05/12/08 11:40:55 KI9fgoXQ
ちょっとスレの趣旨と違うけど一番入りやすいマジックショップってどこ?

マジックショップはまだ一度も行ったことないんだが
狭い店内に自分だけとか、店員にじっと見られてるとかは
凄く居づらいので池袋、新宿、赤羽付近でオススメあったら教えてください〜。

みんなは実演出来るようなうまい人が店員のほうが良いんだろうけど
初心者にとっては「こんなの選んじゃって・・・ププ」とか店員に思われそうで
緊張して買えないぽいのよ(・ω・`)

こんな自分は少数派かなぁ・・。


336:芸も名前もありません
05/12/08 12:33:44 wfsYjHlh
>>335
なんか気持ちわかるような気がする。
オレも今まで専門店って行ったことないし。
ファンタジアとか歩いて行ける距離なのだけど
どうなんだろう。
振り込み手数料とか送料を考えると店で買う方が
断然得なのだけどね。


337:335
05/12/08 13:11:35 KI9fgoXQ
>>336
お〜、俺もファンタジアに自転車で行こうかと迷ってるとこだったのよ。
マジック専門店となると入りにくくてどんなもんなのかなと思ったわけで
店員と1対1になっちゃって「何をお探しですか?」みたいな雰囲気は嫌なのよ〜。

338:芸も名前もありません
05/12/08 13:12:34 291O/Nfy
>>335・336
●ファンタジアは年数回のバーゲンの時なら、人が多いから入りやすい(というか、その時しか行ったことない)。
●マジックランドは、マダムが意外と気さくな人で、入る前は緊張したけど、そうでもなかった。
●トリックスは朝は早かったせいもあり、他の客がおらず、少し居辛かった。

どこの店もやはり結構せまく、行ったことない人だと入り辛いかもしれないので、HP等で買うものある程度、ピックアップしておいたほうが吉かと。

339:芸も名前もありません
05/12/08 13:21:56 KI9fgoXQ
>>338
参考になったよ、ありがとう。
とりあえずファンタジア行ってこようかなぁ〜。

バーゲンの時なら入りやすそうですねぇ

340:336
05/12/08 13:29:40 wfsYjHlh
>>337
オレも徒歩というよりは自転車という距離かな。
「何をお探しですか?」ってやだね〜。
相手が一人ならまだしも二人以上いて無言だったら辛いのぉ〜

>>338
そっか、ファンタジアはバーゲンの時は行きやすそうだね。


341:芸も名前もありません
05/12/08 13:34:47 PdVNFbdH
>>340
喋られるのもイヤ
無言もイヤじゃどうしようもないと思われ

342:芸も名前もありません
05/12/08 13:38:06 wfsYjHlh
>>341
ぐはは。
店員同士がしゃべってればいやすいかなと。

>>339
もし行ったら店内レポよろしく!


343:芸も名前もありません
05/12/08 14:55:36 Pw9dVR8h
マジックショップって行ったことないけど、
初めて入るショップ(何系でも)では、店員に
「こんにちは、自分、こういうの初めてなんですけど、
流行とかオススメとかあります?」って尋ねちゃう。

そうすると趣味趣向を聞いてくれて、みつくろってくれる。
こうすれば次行った時も「前回のアレ、良かったからまた来ました」って
会話も弾むもんです。

344:芸も名前もありません
05/12/08 21:13:07 enIQiKnN
店の買い物の仕方なぞ手品板じゃなくて友達とかママに聞けよ。
人として最低限のレベルの問題だろうが。

345:芸も名前もありません
05/12/08 22:46:55 KxwV979a
俺はいがいと客をナメてる店の方が多いと思うぞ。(特に通販)
>344は良い接客されたこと無いから気付いてないだけでちゅ。

346:芸も名前もありません
05/12/09 00:47:41 ys1U8qMH
経験から言わしてもらうと食わず嫌いせず、とにかく店員のいる店に通うべし。
多少お金がかかろうと、その店員に顔と名前を覚えてもらうべし。
そして買った商品の見せ方なんかのアドバイスをしてもらうべし。
そしたら上手くなるし、色々な知識もつく。

ま、店員がまともに手品出来ないヘボ店員や、金にしか興味のない詐欺店員なら知らんが…。

347:芸も名前もありません
05/12/09 02:00:59 yc8x1AZ0
ファンタジアに自転車で行ってきた昨日の339です〜。
住所だけ覚えて行けばわかるだろと思ってたら凄い脇道っぽいとこで
探すのに苦労しました。行ったのは昼すぎの3時くらいでした。

そんでもって「偶然店を見つけてたまたま立ち寄っただけ」
みたいな設定で気楽に入ろうとしたら・・・
もう入り口からして初心者お断りだったorz

なんかもう人の家って感じの入り口で、チャイム鳴らして
「ごめんください〜」って言わないとダメな気さえした!
あの入り辛さはかなり客数を減らしちゃうんじゃないだろうか?

まあそんなわけで入れずに帰ってきましたよorz

348:芸も名前もありません
05/12/09 02:03:57 yc8x1AZ0
あ、でも店に入れさえすれば
>>343みたいな態度になるかもしれんなぁ。
入れなかったが・・・。

じっと見られてるよりは気が楽だし良い物買えそう。

349:芸も名前もありません
05/12/09 02:45:16 HZCedgQe
気が弱すぎでないか…?

350:芸も名前もありません
05/12/09 03:12:51 I0Uue1kf
50way to Rock a LIGHTER を
日本語サイトで売ってるとこ他にないかな〜。

ミスターマジシャンで注文するって手しかないか・・・

351:芸も名前もありません
05/12/09 03:28:36 lzZFz6G3
>>347
まぁ…気持ちはわかる。塀の中に入るまでがキツイかもしれん。
どう見ても民家だからな。
ただ奥まで突き進んでみると、意外とありがちな個人ショップっぽい雰囲気で、
別にそこまで行っちゃえばドアをあけるのは平気だ。

あと、ファンタジアは入ってからもちょっと困難だ。
なぜなら、店長より店員の方がカッコイイし身長も高いから。

ちがった、店長より店員の方が親切だから。
店長しか居ない日(=人手が足りない時)に行くと実演もしてれなかったり、色々大変。
だが、店員さんが複数人いる日に居ると色々見せてくれるよー。

352:芸も名前もありません
05/12/09 03:43:20 6LxwyZJx
>>347
昨日の336です。
ファンタジア、中の雰囲気以前に入り口でダメでしたか・・・残念!
まぁHP見てもあまり客商売うまそうには見えないよね。
明日時間あったら行ってみるかなー。


353:芸も名前もありません
05/12/09 03:54:08 yc8x1AZ0
>>352
行ったらどんな感じか教えて〜

354:芸も名前もありません
05/12/09 04:39:40 wEn1vCNJ
昔よくあった個人経営のファミコンショップとたいして変わらん気がするんだけど
最近の若い子はこういう雰囲気の店はしり込みするのかな

355:芸も名前もありません
05/12/09 04:59:34 6LxwyZJx
>>353
は〜い。
なんか家近そうだから一緒に行ってもいいんだけどね。

>>354
まだ現場見たことないから何とも言えないけど、
普通の民家みたいでチャイム鳴らすような所だとしたら
若い子でなくてもしり込みすると思うよ。
「ホントにここなのか!?」ってw


356:芸も名前もありません
05/12/09 05:17:37 3O1tx+Xo
マジックショップって、普通の店とは違う雰囲気はあると思う。
マジックという特性上、そんな入りにくい店の方が、秘密基地っぽくてよいと思う。

357:芸も名前もありません
05/12/09 14:00:39 kgV4aofF
大人のおもちゃ屋みたいでもあるw

358:芸も名前もありません
05/12/09 15:47:49 e6/Qmzlv
>>350

URLリンク(homepage1.nifty.com)


359:芸も名前もありません
05/12/09 19:08:40 iB8fpw+B
>>357
あーそれはないわ

360:芸も名前もありません
05/12/09 23:54:13 LekA5Qfe
>>338
バーゲンって毎年いつ頃やるんだい?

361:芸も名前もありません
05/12/10 00:51:44 fo3emJqi
>>353
昨日の355だけど、夕方にファンタジア行こうと思ったら
注文してたものが届いて行くタイミングを失ってしまった。
(到着したMasterMind2は評価スレに評価済み。)

その後車で外出して帰りに寄ってみようと思ったのだけど、
お店があると思われる場所に通ずる道が狭すぎてオレの車
(3ナンバー)が出られなくなりそうな感じで、人乗せてた
というのもあって今回は断念したよ。
車じゃいけないような場所なのかな。

次回はやはり自転車か徒歩かなー。
あの周りは商店街という訳ではないだろうし、知ってる人しか
知らないお店って感じなのだろうね。


362:芸も名前もありません
05/12/10 07:28:47 6QwRnkBi
>>358
サンクス

363:芸も名前もありません
05/12/10 17:16:44 C4K2A+7v
>>361
3ナンバーどころかケーでも厳しい路地だよ。狭すぎ。

364:芸も名前もありません
05/12/10 18:12:22 YUto7D0s
で、結局ナンバー1はどこなの?


365:芸も名前もありません
05/12/10 23:16:23 SXWOhb/z
都内でアビエイター・ブリッジサイズが売ってる店ってありますか?
新宿・池袋のハンズと銀座博品館と
ヨドバシのおもちゃ売り場等を探したのですが見あたらず・・。
デック1つに通販ってのももったいないかなと思い探しています。
知っている方いましたら教えてください。

366:芸も名前もありません
05/12/11 01:57:39 MoAKQOG+
ファンタヅアの店長って渋谷師なのか?

367:芸も名前もありません
05/12/13 12:34:33 FkUmxVw2
WOWっていつ更新するんですか?定期的なんですか?

368:芸も名前もありません
05/12/13 14:25:41 p6aczSJD
月一に決まってんだろ

369:芸も名前もありません
05/12/14 00:19:23 Sh5qQ1Jv
通販比較。

・フェザータッチ
・I-MAGIC
・Mr.Magician

3つのお店に12/11(日)の夜に注文し、Mr.Magician は代引きだが、
フェザーとI-MAGICはその日のうちにネットから振込み予約
(月曜朝に振り込まれる)。

フェザーは注文後すぐに注文確認のメールが届く。
月曜に入金確認と出荷のメールが届く。
商品は火曜に到着。
(前回注文時も早かった。)

I-MAGICは注文後すぐに注文確認のメールが届く。
月曜に入金確認のメールが届く。
火曜に出荷のメールが届く。
多分水曜に到着。

Mr.Magicianは注文後すぐに注文確認のメールが届く。
「順じ商品を発送させて頂きます」と書かれていて
その後メールなし。
発送完了のメールが届くのかどうかもわからない。
商品がいつ届くのかもわからない。

また、フェザーは商品到着後に商品について問い合わせを
したのだけど、比較的早く回答が来た。

I-MAGICは注文時のことについて問い合わせをしたのだが、
こちらも深夜にも関わらず比較的すぐに回答が来た。

今の所、この3店舗では、
フェザー=I-MAGIC>>>Mr.Magician
って感じかな。

Mr.Magicianは、2回目の注文までは代引きしかできない
というのもマイナスポイントかな。
商品到着時に現金があるとは限らないし、不在の時に宅配
ボックスも使えないし、代引き手数料も取られるし。

あと、以前利用したWOWとG'sもフェザー並みに早かったし、
発送しましたメールが届いた。


370:芸も名前もありません
05/12/14 02:02:35 xxt/ypcb
でもMr.Magicianは実演が見れるぞ。

店に行けば…だがw

371:芸も名前もありません
05/12/14 05:28:59 CTtdUX45
実演の見れない店があるのか

372:芸も名前もありません
05/12/14 08:22:16 t80lJJCt
上野トリックス
見せてくれたことない

373:芸も名前もありません
05/12/14 15:11:51 lq6951yu
>>371

他は通販専門って意味じゃねーか?

374:369
05/12/14 16:40:09 Sh5qQ1Jv
今日、Mr.Magicianから商品が届いた。
商品発送通知や配達伝票番号の連絡も何もなくいきなり届くのね。

4商品注文したのだけど、届いたのは2つのみ。
納品書には残り二つは「品切れ」の記述。
サイト上に「品切れ」の表示をしろよ。

Mr.Magician は店舗がメインで通販は片手間なんだろうな。
このお店にしかないものとかでなければもう利用しないと思う。
(このお店にしかないものでも品切れの可能性が多いかもだけど。)

今まで使ったことある通販5店舗の印象は
フェザー=I-MAGIC=WOW=G's>>>>>>>Mr.Magician


375:芸も名前もありません
05/12/14 18:01:35 hbASVmYo
ミスターマジシャンはしつこいくらいメールで在庫確認、発送確認をしないと
中々商品が届かないよ。初めて注文したときなんて、2週間届かなかったよ。
電話で問い合わせたら届いたけど一つは品切れ中とか。それなら品切れだけど
構わないか位電話で言って欲しいもんだ。他のショップで買いたくても代引きで
払っているから待ち続けた。1ヶ月たっても届かないからメールを送ったが返事無し。
その後毎日メールを送ったらやっと届いた。

2回目からは注文したら即メール。あるいは電話で注文。
3回目からは振込んだら即メール。
これでも他のショップより対応は遅いよ。

376:芸も名前もありません
05/12/14 18:16:12 Sh5qQ1Jv
>>375
やはり通販はやる気ないお店なのね。
多分店舗での店員の対応も悪いんじゃないかな。

ちなみに納品書に「品切れ」と書かれてた商品って、
もしかして入荷次第後から送られてくるってこと!?
他の店で買おうかと思ってたのだけど。
メールしてみるかな。


377:芸も名前もありません
05/12/14 19:21:31 +F/6iyis
Mr.マジシャンの根本さんって、
無愛想だけど人はいい人と思うよ。

ちなみに自分は頼んでもしない商品が
間違って送られてきたこともあります(w

>>376
自分も納品書に品切れって書かれてたとき
ありましたけど、のちにモノ送ってきました。


378:芸も名前もありません
05/12/14 19:46:34 Sh5qQ1Jv
>>377
品切れのモノは後から送ってくるのですね。
一応確認のメールはしてみたのだけど。
そういうの納品書にメモ程度でも書いてくれれば
客も安心できるのにね。
また送料取られるのか・・・。


379:芸も名前もありません
05/12/14 21:31:38 hbASVmYo
>>378
品切れの物は送料取られなかったよ。
ただ、こちらから確認を取らないと中々送ってこないよ。

380:芸も名前もありません
05/12/14 21:43:09 CTtdUX45
ミスターマジシャンは確かに届くの遅いけど俺はちゃんと品切れすいませんのメール来たよ。
伝票に遅れてすいませんも書いてあった。

381:芸も名前もありません
05/12/14 22:12:25 Sh5qQ1Jv
>>379
送料取られないならまだいいのだけど、
あやうく他のお店に注文出すとこだった。
とりあえず午後7時前に出した確認メールに
まだ返信が来ない。。。

>>380
メールもなければ伝票にも何もなしだもんなぁ。
そういう一言あるだけで印象が全く違うのだけどね。
今回フェザーもI-MAGICも問い合わせメールにすぐに
返答があったから、余計に差が目立ってしまうよ。


あと、I-MAGICの商品が昨日お店から発送されたものの
未だに届かないのは、多分雪のせいだろうね。
九州から東京の間は今は険しそう。
ガンバレ!>佐川急便


382:芸も名前もありません
05/12/15 02:01:19 kR46aiSj
うむ。その通りなんだけど、ファンが多いのも事実。
なぜかというと、根本さん自体はとてもいい人だから。
不器用で、パソコンが苦手なのが悪い。


さて、ミスターマジシャンを利用する為の手段。
確実度・安心度・利便性 などの総合点を考えると、

店頭>>FAX>>電話>>>>>>インターネット

こんな感じ。
インターネットで発注して、その後電話すれば完璧。
電話の応対も苦手みたいでぶっきらぼうだけど、怖い人じゃないよー。

383:芸も名前もありません
05/12/15 02:22:26 p4sMnGVE
>>381
メールは店舗でしか見てないので、19時手前発信だと明日見ることになろうかと。

なれてくると、そのあたりの「不器用さ」が愛せるようになるから不思議。

384:芸も名前もありません
05/12/15 02:57:27 kR46aiSj
> ただ、こちらから確認を取らないと中々送ってこないよ。


コレを見て思わず笑ってしまう…というレベルになると
なぜか独特の味が出てくる、そんなお店w

385:芸も名前もありません
05/12/15 12:38:39 wMxCHS1P
Mr.Magicianから返答がきた。
「品切れ」は待っていても届かない(注文は無効)ってさ。
これで安心して他の店に注文できる。

2回メールのやりとりしたけど、そのメールで今後取引するに
値しないお店(社会人としての常識もない、いい加減なお店)
だと確信したよ。
もう二度と利用しねぇ。


今日はI-MAGICからの商品が到着する予定。
楽しみ〜。


386:芸も名前もありません
05/12/15 13:18:20 bHGeAH2w
社会人としての常識もない

387:芸も名前もありません
05/12/15 13:18:33 Z8+5TQyM
>385
芸術家ってだいたいそんな人ばかりだよ
まあ、君にはマジックは似合わないってことは確かだ
別な趣味を探したほうが良いよ

388:芸も名前もありません
05/12/15 14:21:35 wMxCHS1P
いや、単に「まともな」お店に変えるだけ。
無理に信用できないお店で買う必要全くなし。
芸術家から買う必要もなし。
そもそも芸術家でもなんでもないし。

389:芸も名前もありません
05/12/15 14:58:39 UN+oSAAK
まあ、個々人が買いたい店で買えばいいだけの話だし。
自分がこれこれこういうトラブルがあった、と書けば、
それはそれで他の人にとっても有益な情報になるんじゃないの?

一方で、そういったトラブルを気にせずに買う人は買うんだし
(だからこそ、数十年のあいだ、つぶれもせずに営業できてるんだろう)。
そういうひとは、そういった面以外でのポジティブなことを書いていけばいいんだと思う。

そうやって、自分に合ったNo.1ショップを見つけたらいいんじゃないかな?
それと見つける行為自体も楽しもんだと思うよ。

だから、自分の好きなショップを批判されたからって叩く必要もないし、
逆に自分がこういう目にあったから買うなって強制することもないんだろうし。

390:芸も名前もありません
05/12/15 15:21:05 wMxCHS1P
そう思う。
オレはMr.Magicianで買うななんて強制はしてないし
これからもするつもりはないよ。
オレは自分の体験と感想を書いただけ。
それをどう判断するかは自由だよ。
買いたいやつは買えばいい。

> 一方で、そういったトラブルを気にせずに買う人は買うんだし
> (だからこそ、数十年のあいだ、つぶれもせずに営業できてるんだろう)。

だろうね。
芸術家だしw


391:芸も名前もありません
05/12/15 16:03:53 saahY2XX
Mr.Magicianで銀行振込等使えるのは3回目・4回目の利用、どっちからなのでしょうか。
HPの書き方だと、どちらにもとれる表記があったので・・・。詳しい方、どなたか教えていただけないでしょうか。

392:芸も名前もありません
05/12/15 19:03:20 zksoRQdh
>>391
俺もそれ迷ったが、3回目から銀行振込にしても大丈夫だった。
注文後即振込んでしまったから、駄目だとしても言えなかったのかも知れないけど。

393:芸も名前もありません
05/12/15 19:48:06 4N45yPVZ
相当頭に来たんだろうなw
うむ。気持ちは分かる。
かわいそうに、としか言えん。

大人の対応ができるショップに出会えるといいね。
そういうところも含めて、いろんなつきあいを選んでいけるのはアマチュアの特権でもあるし。


394:芸も名前もありません
05/12/15 20:17:19 wMxCHS1P
「もう二度と使わねぇ」ってあたりが頭にきてるように見えたのかな。
ちなみにオレはそんなに頭にきてる訳じゃないよー。
世の中にはいろんな人間がいるだろうし、いろんなお店があるだろうしね。
ショップは山ほどあるのだから気に入るお店を使って気に入らないお店は
使わないってだけ。
でもそれがあのお店を気に入ってる一部の人には気に触ったようで。
別にあのお店を潰してやろうなんて思ってないから安心しておくれ>気に入ってる人


今日I-MAGICから商品が届いたよ。
クリスマスキャンペーンで無料で商品貰えるのっていいね。
12月に買うならI-MAGICだな。
ここはメールの反応も早いし、ちゃんと会話が成立するw


395:芸も名前もありません
05/12/15 20:19:57 1kQdcNoq
俺も手を出さないことにした

396:芸も名前もありません
05/12/16 00:45:48 TVCuM1bD
年末、新年はマジックやる人間が増えるからさぞマジックSHOP
も忙しいんだろうよ〜
企画や実演、セールの多い店はいいよな、なんかマジックshop
も客商売なわけだし。

397:芸も名前もありません
05/12/16 07:11:28 1rWXH453
態度の豹変ぶりが笑える

398:芸も名前もありません
05/12/16 08:28:02 IjsAo1t0
忙しいと態度が豹変するお店


399:芸も名前もありません
05/12/16 13:00:49 yBmt8zMs
Mr.Magicianではもちろん買わないが、支払い方法の選択肢の少ないI-MAGICなど論外だな。
あとあの糞重いサイトをどうにかしてくれよ。

400:芸も名前もありません
05/12/16 17:10:44 6gfjRsaP
WOWイリュージョンに電話したら、留守電だった。
平日の昼間に電話してるのに・・・(怒)

#土日祝日と平日の17時以降は閉店らしい。。。 金曜の昼は電話に出られるんじゃないのか?

401:芸も名前もありません
05/12/16 18:33:58 IjsAo1t0
メシに出てるってこともあるでしょ。
携帯番号掲載されてるんだから携帯に電話してみたら?


402:芸も名前もありません
05/12/17 13:39:18 FW7gFU30
違うよ、電話に出られないのは
きっと「マスタースレイト」に変身中だからなんだよw

403:芸も名前もありません
05/12/18 23:06:38 y/RsS1A1
某A店ではギミックが入ってなかったり、某B店では3つ頼んで、
1つ商品間違い、もう1つはギミックが間違ってたりと・・・。
マジックのお店というのはどこもこんな感じなのでしょうか?

404:芸も名前もありません
05/12/18 23:08:25 fa4NSZgP
客に対してマジックしてるんだよ

405:芸も名前もありません
05/12/18 23:22:20 R8Rq9/ET
>>403
店によると思うよ。
ちなみにどこ?

406:芸も名前もありません
05/12/19 01:11:00 0EOe/3gJ
Mrマジシャンは電話で注文した方が良いと思うよ。
電話で注文する限り394の人みたいな不愉快な思いをしたことは無いなあ。
対応は無愛想だが...

407:芸も名前もありません
05/12/19 12:33:09 exHTF3Co
ミリオンカード専用のカードが売ってるショップってありますか?

408:400
05/12/19 16:08:30 cG78fsUO
WOWは電話つながらなかったけど、メール打ったら、ちゃんと返信来た・・・ 安心

409:芸も名前もありません
05/12/19 17:33:12 01+bIp05
フレンチの対応はものすごく丁寧。大阪商人ってかんじ

410:sage
05/12/20 00:53:28 PYtPzTn/
>>409
自己演乙

411:芸も名前もありません
05/12/20 00:57:27 4bVDXeXf
デーーーーーーーーたーーーーーーーーーーーーーーーー

412:芸も名前もありません
05/12/20 02:34:56 hI0UYLZb
大阪商人の対応って・・・
Mrマジシャンも大阪だよね・・・

413:芸も名前もありません
05/12/20 15:12:03 B02KMr06
ねもっち恐いよ

414:芸も名前もありません
05/12/20 15:27:52 P1vVflOo
根本さんは元が大阪のひとじゃないしなぁ。

415:芸も名前もありません
05/12/20 16:25:32 9KiG5kwN
自己演なんて書かれているけど、フレンチドロップは本当に対応がいいし、
安心して使えるショップだと思います。
わたしはよほどのことがなければ国内のショップはフレンチかフェザーしか使いません。

416:芸も名前もありません
05/12/20 16:32:31 9KiG5kwN
このスレにはWowの店員がうろついているらしいので、
また何か嫌がらせをされるかもしれませんが、415に補足します。
フレンチドロップはいつも1万円以上注文しますので送料がかかりません。
またカード決済ができて、もちろん、手数料などびた一文取りません。
メールのレスポンスも、商品の交換に関する対応も言うことなかったです。
このスレの住人の中にもまじめによいショップについての情報を
ほしがっている方がいるかもしれませんので、
『店員乙』なんて書くやつもいるかもしれませんが、
あえてマジレスしました。

417:芸も名前もありません
05/12/20 16:34:30 9KiG5kwN
できれば、他にもこのショップはこんなところが良い!などという
情報がありましたら教えて頂けると嬉しいです。


418:芸も名前もありません
05/12/20 16:41:58 uUGHwoHw
長いよ

419:芸も名前もありません
05/12/20 16:45:32 rahYzPL2
>>418
「長」まで読んだ。

420:芸も名前もありません
05/12/20 17:12:45 QDYIUp59
携帯しかないんであまりショップは選べない…

マジックだとカタログは有料なとこばかりなんでしょうか?

421:芸も名前もありません
05/12/20 17:56:12 /OiwzsLj
携帯だとG's、マジックショップM、楽天、ヤホー系 他にあったっけ?

422:芸も名前もありません
05/12/20 18:25:38 B02KMr06
>>420デック一つでも注文すれば?一緒にカタログくれるから。UGM、ミスターマジシャン、謎屋、テンヨーはくれる。他はしらん

423:芸も名前もありません
05/12/20 19:58:29 m0N3Or2+
群馬の福正堂が良いね。
こおいうの有りますか?って聞くと・・・・
ん〜〜〜〜;;あったかなぁ〜〜・・って考え込む。
で。あまり客に長居させたくみたいだ。

424:芸も名前もありません
05/12/20 21:51:38 bN1rXaol
UGMははじめていったときメチャこわかったよ・・・・
でも買ったらカタログくれたし、悪い人ではないんだろ〜な〜。

425:芸も名前もありません
05/12/21 00:37:07 SS9D2M9z
閉店したね

426:芸も名前もありません
05/12/21 04:22:46 24QSkDSA
WOWの閉店って凄い急だな・・
マジックショップは儲からないのだろうか。
もっと儲かる仕事を見つけたのだろうか。

427:芸も名前もありません
05/12/21 04:28:21 GThfA/V6
WOWで売ってたフラッシュガンが欲しいんだけど、他で売ってるとこない?

428:芸も名前もありません
05/12/21 07:10:26 LJ+Wb/dz
>>426
このスレ見てやる気なくなったんじゃね?

429:芸も名前もありません
05/12/21 07:22:35 hkAYoL5g
Mr.Magician通販利用5回目、銀行振込で注文した
振り込んでもいないのに翌日届いた。
しかも3点注文して、1点が違うものだった
早速電話
私「1点違う物なんですけど」
根「そっちのが良いですよ、同額で同じ現象+違う現象も楽しめるから」
私「でも解説書は注文したやつなんですが」
根「送った物の解説書がなかったもんで、それでやってみて下さい」
私「はぁ・・・・」
根「嫌なら送り返していただければ、最初のやつ送りますけど」
私「・・・・いえこれで良いです、今から振り込みます」

おでは根元氏好きだから、まぁ良いが
できれば送ってくる前に「どうします?」くらいの
メールがほしかったかな〜

430:wow
05/12/21 09:42:35 HkU9BXkI
みなさま本当に長い間ぼったくられてありがとうございました

431:芸も名前もありません
05/12/21 12:43:52 ib2r3Ife
↑あんまり面白くないね

432:芸も名前もありません
05/12/21 12:50:29 /TM2meME
そりゃそうさ。冗談になってないもの。

433:芸も名前もありません
05/12/21 16:40:25 Dx3zKzjk
>>421-422 情報ありがとうございました。

434:芸も名前もありません
05/12/21 17:38:37 /uRJ+HMi
>>429 「そっちのが良いですよ、同額で同じ現象+違う現象も楽しめるから」

何を注文したの?

435:芸も名前もありません
05/12/21 19:50:56 24QSkDSA
I-MAGICのクリスマスサンタはタダで商品が貰えるからいいのだけど、
欲しい商品に必要なサンタを貯める為に無駄に買い物してしまうと
いうのは、得してるようで無駄にお金使わされてるような・・・。


436:芸も名前もありません
05/12/21 20:11:35 Plo1KJ7U
まさに店の思うつぼ!


437:WOW
05/12/21 20:20:43 vsyUclOx
WOWのつぎはIMAGICか・・・

438:芸も名前もありません
05/12/21 20:53:43 24QSkDSA
まぁ金額としては他店と比べると合計でかなり安く入手できたことに
なるから損するどころか得してるのだけど、デック1つだけ欲しかった
のに2つ買ったり、今すぐ必要ないけどラフスプレー買ったり、
スレッドも一つでいいのに2つ買ったりと、、、、
確かに店の思う壺だーな。

WOWはトップ&ダイスだけは安かったよ。
オフィスニシカワで\1,890だけどWOWは\400だった。
それ以外は他よりかなり高かったからWOWは一度しか利用してないな。


439:WOW
05/12/21 22:08:37 vsyUclOx
ま、ぼられたことに変わりはないがな

440:芸も名前もありません
05/12/21 22:27:21 24QSkDSA
だからぼられてないっちゅーの。
いずれ買うだろうものを先に買うことになったということよ。


441:WOW
05/12/21 22:40:41 vsyUclOx
まあまあそんなに興奮しないで

442:芸も名前もありません
05/12/21 23:02:50 24QSkDSA
得したって書いてるのに、ひがみでぼられたと言うしか
できない貧乏人は放置。
貧乏人はぼられることもないから安心していいよ。


443:芸も名前もありません
05/12/21 23:43:16 GThfA/V6
G'sの無理やりホットロッドとフレンチのマジカルホットロッドって
同じ物? 説明みるとG'sは客に好きな色を選んでもらえるみたいな
事を書いてるからようわからん・・・
あと、フレンチで売り切れのドラッグスターってパドルを売ってると
こは他にないかな? 
さらにG'sのプロパドルってのは相手に手渡し可能かどうかも知りたい。


444:芸も名前もありません
05/12/22 09:58:41 6ooXguor
>>443
プロパドルは手渡し不可。っていうかパドル系は基本的に手渡しなんか出来ないんじゃない?
俺が持ってるのはワームだけど、演技の最後にワームの小さい人形に変えちゃうから、
そうすればもちろん手渡し可能。

445:芸も名前もありません
05/12/23 20:50:09 1IY8MGg4
Funnyってとこでバニシングデックが1575円で安いんだけど、
品質とかってどうなの?

446:MN
05/12/23 22:30:38 u8fhn+LW
>445
紙製。酷使しなければ問題ないくらい。
店頭には青箱が飾ってるけど、実際には赤しか置いてない。

しかしFunny Magic Goは沿岸の吹きさらしなので、紙製品は潮風によって危険な状態のものも。

447:芸も名前もありません
05/12/24 08:26:41 bVsi2xNh
千葉か都内でフレンチの商品を多めに扱ってる店ってないかな?
通販はなるべく使いたくなくて。
ジェミニ・リングが欲しくて新宿とかのハンズで探してるけど見つからない…。


448:芸も名前もありません
05/12/24 09:15:06 9WWMYoMi
>>447
マジで言ってるのか?
フレンチの商品って・・・・・・。


449:芸も名前もありません
05/12/24 09:40:33 1VprXAHP
ファンタジアにあるんじゃないかな?
一応トランプと悪知恵はフレンチの商品だしなw

450:芸も名前もありません
05/12/24 23:14:11 bVsi2xNh
>>448
ごめん、「フレンチの通販に載ってる」って書かなきゃ駄目だったね。
で、>>449は特にありがとう。
東十条なら自宅から池袋ハンズと距離変わらないから、明日にでも早速行ってくるよ。
ジェミニ・リングがあるかは分からないけど、ファンタジアのサイトに
同系統の「ヘキサゴナル・エリスリング」があったから、
ジェミニが見つからなかったらそっちにしようと思う。

451:445
05/12/25 00:12:41 F1LPJT9g
>>446
なるほど。サンクス。
やっぱり多少高くともフレンチで買ったほうがいいか


452:芸も名前もありません
05/12/25 11:48:54 hlwFwP0I
G’sに 22日16時 ネットで注文。
24日12~14時に届けるとのメール。
いまだに届かないが、大雪の影響か?
こちら関東。 

453:452
05/12/25 16:13:59 hlwFwP0I
先ほど品物が届いた。
サガワが「一日遅れてしまって、申し訳ありません」と
謝罪していたので、雪で遅れとのだと勝手に納得。
物はDVDなのだが、パッケージを振るとカラカラ音がする。
案の定、DVDがフリーの状態で、傷だらけ。
現物が海外物だと、日本のショップで注文してもこんなもんか。

454:芸も名前もありません
05/12/25 17:28:17 dytBGAvb
>>453
確認しない販売店が悪いのか、発売元が悪いのか・・・
答えは風の中・・・

455:芸も名前もありません
05/12/25 17:55:07 pV14ePEK
販売店の責任だろ。

456:450
05/12/25 18:39:24 kWlk4o18
ファンタジア行ってみた。細い路地にあったけど駅からは近い。
普通の一軒屋っぽくて、広くは無いけどけっこう色々あって面白かった。
ちゃんと質問にも答えてもらえたし(物によっては演技も見せてくれる)、
目当ての商品もゲットできた。


東十条は秋葉から20分もかからないので、暇な人は行ってみるといいかも。

457:芸も名前もありません
05/12/25 22:30:32 RPh6oyo+
>>453

ショップに問い合わせるべき

458:芸も名前もありません
05/12/26 02:11:15 2FcI7Z35
>>456
> ちゃんと質問にも答えてもらえたし(物によっては演技も見せてくれる)、

おー。店員さんがいる日でよかったな。
店長だけだったら質問にも答えてもらえないし、実演も見せてもらえない。
意外と都心から近いし、なかなか面白いお店なんだけどな。

459:芸も名前もありません
05/12/26 03:44:40 g0o2aSyt
ファンタジアは近いけど、ネットで見る限りは
他店より値段が高いような気がして行ったことないけど、
店舗ではどうなんだろう。
ネットに掲載されてないものもあるのかな。


460:マン
05/12/27 00:01:24 UjwlAYlI
東武のテンヨーショップの藤巻氏のとこ。
ファンタジアはヘボだぁ!

461:芸も名前もありません
05/12/27 00:44:23 vUgWrlK4
池袋東武って…
あれほどまでに客に不快な思いをさせる店もなかなかないぞ。
むこうのディーラースレでも最悪って有名だし。俺もそう思うぞ。

462:芸も名前もありません
05/12/27 01:55:06 Zi4KyCPZ
フレンチが1番じゃない?
HPも見やすいし、注文するとすぐ送ってくれるし。

463:芸も名前もありません
05/12/27 20:27:15 siaaipe6
そうかな?

送料が安くて、かつ、長年営業してきたショップの方が信頼性高いと思うよ。
例えば、ユージーエム、ミスターマジシャン、マジックランド、マッドマジックetc..

464:芸も名前もありません
05/12/27 21:13:50 C1SH0DRA
マッドマジックは高い

465:芸も名前もありません
05/12/27 22:10:34 2gYgBBqU
>>461
どのあたりが?

466:芸も名前もありません
05/12/28 00:10:46 BqxpAM9j
なんかこのサイトもりあがっとりねー
某ショップの店員が紛れ込んでそうな感じだけど・・・・
もしまぎれこんですなら店員サイドからの客への注文なんかもかいてみたら〜
なんか叩かれっ放しのSHOPばかりな気がしてならんよ。
>462 フレンチ確かにいいし、好きだけどHPは見難いでしょ??
全国的に雪で商品が遅れている!!ファンタジアとI−MAGICからの
商品到着おくれてるし・・・・
都内友人情報ファンタジアまたセールをやるらしい。
地方住人には関係のない情報だが、都内の人は行ったら是非レスをくれ!!
友人に買いに行ってもらうから。

467:芸も名前もありません
05/12/28 05:13:51 vr6jKucu
>>466
あなたどこの変態ですか?気味が悪くてたまりません

468:芸も名前もありません
05/12/28 15:26:21 /yTKd7Kh
一番値段高いのはファンタジアだと思うな。
セールで半額になるならいいけど。


469:芸も名前もありません
05/12/28 17:44:28 2VdkMeHm
>>467
まあまあ。
こういう味わい深い書きこみも、この過疎板ではそうそうお目にかかれない。

470:芸も名前もありません
05/12/29 16:00:41 R/HUaxMh
年末年始も、営業してる所ってあるの?

471:芸も名前もありません
05/12/30 23:59:22 Mk4Ltdfx
>>470
知ってる範囲では、ないような・・・。

472:芸も名前もありません
06/01/02 22:18:19 wn6GwiQH
ファソタジアのセールは
1月20〜22日の三日間開催されます。

結構遠くから来る人もいるらしいが・・

473:芸も名前もありません
06/01/02 23:30:06 //nh9n1H
でも余り大したものを安くはして無いんだよね。
バイスクル1デッキ300円がいつも一番売れ筋な気がするよ。

474:芸も名前もありません
06/01/02 23:58:00 wn6GwiQH
たしかにね。
まあ、お祭りみたいなもだし。
オレも300円バイシクルをまとめ買いしてる。


475:芸も名前もありません
06/01/04 03:21:53 bDbmdKs5
300円安いな…。
買いに行こうかな。

476:芸も名前もありません
06/01/04 11:54:44 0r+Cg42s
こんなとこ見つけたよ。ここでなにか頼んだことある人いる?
URLリンク(www.geocities.jp)

477:芸も名前もありません
06/01/04 18:24:37 zyEzr1HH
トミーワンダーがやってるワイルドカード(似たようなものもOK)を売ってるショップってありますか?

478:芸も名前もありません
06/01/04 18:49:33 LSKyGIvd
>467
そんな泥棒野郎の素人解説に無駄金使うなら、商品なり本なり買って覚えろ。


479:芸も名前もありません
06/01/04 18:59:46 yoW4pYwY
>>476
いない

480:芸も名前もありません
06/01/04 20:14:42 0r+Cg42s
478意味不明

481:芸も名前もありません
06/01/05 15:07:47 As3XHjHp
>>453
遅レスだが、
もしかしてサンキ-マジックの?
Gで買ったサンキーマジックのは100パーそんな状態だった。
Gで他のは5パーくらい。
他のところではそういうのに当たったことはなかった。
フレンチはヤマトだからもしかして大阪の佐ry

482:芸も名前もありません
06/01/05 20:22:19 1RaoeUfS
>>481
サンキー側の問題が大きいみたいだよ。

ペンギンと仲良くしていた頃、サンキーが低クオリティな
DVDやらネタを出しまくったから、ペンギン側から「質上げてよ」と
文句いったらしい。DVDがケースから外れちゃう件もそう。

一時期は調整が上手くいっていたみたいだけど、結局ダメで
最後はケンカして「ペンギンから俺の製品を買わないでくれ」って
ユーザーにメール出したらしい。
で、基本的に自分の製品は代理店通してしか売らなくなった。

でもネタはしょぼいまんま。

483:芸も名前もありません
06/01/06 00:37:14 IqGwi6dX
一方で、サンキーが10個くらいしか卸してないような商品を
ペンギンが大量にさばいていた、なんていう状況があったから、
という噂もある。

484:453
06/01/06 13:13:31 cvDq7PPU
>>481
サンキーのものではないです。

485:芸も名前もありません
06/01/06 13:20:51 xu1X4qvD
まあ>>483が真相だろうね
よくある話だ

486:芸も名前もありません
06/01/07 03:14:34 JYmZeFCH
コピーしてたってことですか?
サンキーマジックの商品そんな簡単に自作できるんですね・・・

487:芸も名前もありません
06/01/07 10:14:47 zmHXs7+H
マジックのギミックは簡単なものも少なくない
ようは思いついた事に対するアイデア料
コピーできるからコピーしちゃえという中国や韓国のような姿勢は批判すべき


488:芸も名前もありません
06/01/07 11:38:24 D6cs+Li4
やっぱり通販なら、フレンチ・UGMあたりが信頼できる。
G’sも面白いしフェザーも嫌いじゃないけど。

色々と総合するとフレンチが一番いいような気がする。


489:芸も名前もありません
06/01/07 13:05:26 e63rtJ/V
フレンチに限らないんだけど
どこのHPも商品の検索機能が弱いと思う。
似たような商品名も多くあるし難しいのかな?

490:芸も名前もありません
06/01/07 16:29:56 KoQXFXBo
>>489
HP作成費用をそんなに出せないのだろう。
素人、知り合いが作っているレベルのが多い。
専門会社に検索機能付きHPの作成費用、幾らか聞いてみれば判る。

491:芸も名前もありません
06/01/07 18:35:02 R66ki+Ug
「ぱれっと屋」という店でマジック用品買った人いる?
どうでしたか?


492:芸も名前もありません
06/01/08 00:34:42 TLr7jCr9
i-magicよかったよ。
いろいろなネットショップみてまわって、一番安かった。
一度頼んでみたら、到着も3日後でびっくりした。
ただ、その数日後にキャンペーンがあって、おまけがついたらしい。。。
先に言ってくれれば、少し遅らしたのに。。。

まあ、もとが安いのでありです。

493:芸も名前もありません
06/01/08 01:00:09 ipYevWDp
パレットは行ったことあるが商品は中古だから安い。
品揃えも見ればわかるだろ?
何を聞きたいのか分からないぞ?

あとIマジックは
3日後に届いたのって普通じゃない?
他の店でもだいたい3日以内に届いてるし
値段が安いのは何がどれくらい差があるのさ?
おれも利用した事あるけど、説明書はしょぼくて親切には感じなかった

個人的にはいきなり総合1位を決めるより
ジャンル毎で投票して善し悪しを決めて
それを総合的に見ればいいんじゃないかと
カテゴリー分けるのがめんどくさいがな

494:芸も名前もありません
06/01/08 01:26:19 eXC79Azt
i-magicってサイト見る限りトリックコインが安いと思う。
他は普通かな?使ったことないからなんともいえないけど。

495:芸も名前もありません
06/01/08 02:07:19 4jmdf253
I-MAGICは大半のものが安いと思うよ。
特に消耗品とか。
・LOOPS / G's=\1,500、ファンタジア=\2,100、I-MAGIC=\1,200。
・マイケルアマーのパテ / フェザー=1,000、I-MAGIC=\700。
・ウルトラエラスティックスレッド / ファンタジア=\5,000、フェザー=\4,800、I-MAGIC=\3,200。
・スパイダーペンスレッド / フェザー=\1,800、I-MAGIC=\1,300。

ファンタジアと比べると全商品が格安かもw


496:芸も名前もありません
06/01/08 02:12:30 TLr7jCr9
I−magicはフォーシングデックが安い。

497:KIT ◆KIT/F2IaZQ
06/01/08 02:16:38 EHyWqUCO
UGMは地元だから行けるけど結構いいよ。
ギミックコインはマジョックで買う。


498:芸も名前もありません
06/01/08 02:43:14 TLr7jCr9
マジックショップへのりんく
URLリンク(lilliput-magic.com)
さらに安いとこもあるな

499:芸も名前もありません
06/01/08 04:02:33 rN8bUqSr
>>497
お、君名古屋?その2つ俺もよくいくよ。
大須の手品屋ってどう?

500:芸も名前もありません
06/01/08 07:45:20 yJZdRQ2e
ファンタジアは高いよ。
セール時のバイスクルは安いけど。

501:芸も名前もありません
06/01/08 09:09:56 fmVjSPaa
「ぱれっと屋」は店主には悪いけど、
2ちゃんとかで広めて欲しくないなあ。
ちょっとでも不信感あるなら利用しないで欲しい。
穴場的ショップがあってもいいと思う。


502:芸も名前もありません
06/01/08 11:36:52 b/d2px9k
過去にファンタジアのセールに行った人に聞きたいんだかだいたいどんな商品が売ってるのか教えてくれ!基本的に去年の売れ残りなのか?

503:芸も名前もありません
06/01/08 11:55:08 yJZdRQ2e
ファンタジアのセールは主に
バイスクルが300円と
オリジナルで売り出してるパケットトリックものが安いと思う。
でも大量に買う人以外は交通費とか総合的に考えて決める方が良いかな。
客が多くて品物をよく見ながら買えないし、汗くさい空気が嫌だし。

504:芸も名前もありません
06/01/08 12:49:47 IYI+/HM0
>>480
本人かよ。宣伝乙。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4447日前に更新/248 KB
担当:undef