▲▼▲やっぱり!軍刀 ..
[2ch|▼Menu]
358:名前なカッター(ノ∀`)
05/05/22 07:11:59 pmALLnNV
私もやはり護国は2級品だと思います。
多分地鉄の感じが白っぽい感じを受けると思うのですが?
何故か護国銘には謹作を切った銘が多いですネ
出来に関係なく?
それと鼈甲のサーベルですが鼈甲の強度を
考えて木製に鼈甲張り付けも多く存在します!
本来無垢鼈甲もそんなに厚みのある物で無いので
何層かに重ねて圧縮して加工してる様です
ただ注意する点は近年樹脂加工の代用鼈甲の存在が
ある事を考慮に入れて見る目も必要って事だと思います。
無垢の場合は特に!

切羽ですが通常は柄側一枚、ハバキ側に一枚計2枚が
多いのでは本身の場合

刀緒は将官のサーベル刀緒では無いですネ
本来サーベルの場合略刀緒を付けてる場合が
多いので、帯黒毛、金線編の玉、
指揮刀は正刀緒、帯、玉。全て金線編

今回のは将官用の刀緒、正、略の様式とは違いますので

釘穴ですが!どちらがうぶ穴か調べてみては
本来将官用のサーベル等は特注品でしょうから
うぶ穴に合わせて柄を製作する筈ですから?
入れ子は刀屋さんに依頼すれば作れますよ

ただ値段的には雰囲気を考えれば安いでしょうね
護国も24〜5万位はするでしょうから



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4093日前に更新/276 KB
担当:undef