★★★★ FM10/FE10 P ..
[2ch|▼Menu]
710:名無しさん脚
05/02/05 01:59:41 LxkNzF8U
いや〜、でもオートってやっぱり便利だよ

711:709
05/02/08 08:33:40 4cZjLibi
>>710
いや、オートはD70があるんで、、

712:名無しさん脚
05/02/15 02:08:06 CEZTYA73
FM10って軽いのが良い。
コレ大切。

スレのびないね〜。

713:名無しさん脚
05/02/15 20:13:48 g8/O6K6a
電池が無くても動く、これもっと大切。

714:名無しさん脚
05/02/16 01:03:15 1tH6Do2A
>>713
いちばん大事だよね〜。電池無し駆動は。

715:名無しさん脚
05/02/16 02:12:15 QLXKhL0s
うーん…いまどきLR(SR)なんてコンビニでも売ってるし…
俺どちらかというと慎重派だからスペアの電池は持って歩くし。
電圧低下するほど寒いとこはカメラの前に俺が作動不良になるし。
今となっては必須項目ではないな。軽くて必要充分な機能、まわりの
一般人を威嚇しないさりげない大きさ、このへんがFM10/FE10の魅力。

716:名無しさん脚
05/02/16 19:53:56 ii1xuEbG
電池が無くても動くカメラは、それだけで自慢ができる時代なのだ。
いまどきの若いもんは、デジカメの大食いぶりを当たり前に受け入れているからな。

717:名無しさん脚
05/02/16 20:53:16 8eZa/FkS
デジカメと比較すること自体どうかとw

718:名無しさん脚
05/02/16 20:57:39 f2tg+ovq
まあ電子派も機械派も好き好きじゃないかな。
おいらはどうせMFだしどっちも選べるのなら機械式にするが。

719:名無しさん脚
05/02/16 22:32:57 rphnp6EU
電子派が選ぶカメラじゃないだろ

720:名無しさん脚
05/02/16 23:58:32 EcUigIVD
みんなFM10sに期待しましょう、AFぐらいは付くかもしれない。

721:名無しさん脚
05/02/17 00:45:27 DkO3O9Yp
Angled Finderかなぁ…。

722:名無しさん脚
05/02/17 19:36:51 g7qaUWEy
>>720
あの電池でオートフォーカスをやってくれる超省電力型一眼キボンヌ。

723:名無しさん脚
05/02/17 19:50:12 NSttc/K0
1コマ撮ったら終わりそうな予感(w  LRのAF

FM10/T希望。金箔ならぬチタン箔がプラ外装の上に貼ってある。直ぐに剥げるので置物専用。

724:名無しさん脚
05/02/17 21:15:51 EMIWUb12
スポット測光のFM2000

725:名無しさん脚
05/02/18 02:09:51 XV0iIGCK
iFM10
白い。

726:名無しさん脚
05/02/18 11:34:11 cp+jpIt1
FM802
大阪限定販売

727:名無しさん脚
05/02/21 02:31:36 faGo4vwC
保守

728:名無しさん脚
05/02/21 06:56:13 emjjOwRt
>>726
ワラタw

729:名無しさん脚
05/02/21 09:00:49 qbkJ535g
FM551
大阪限定発売

730:名無しさん脚
05/02/21 12:58:44 UHz4l+8T
キ××ソと共同開発 神戸限定発売
kiss-FM

書いといて、どんなカメラか想像つかん

>>729 臭いますね。

731:名無しさん脚
05/02/21 13:58:12 A9SinBL3
>>729
冬モデルと夏モデルがありそうだな。

732:名無しさん脚
05/02/21 20:28:04 Rq6I6msp
>>730
FマウントとFDマウントが交換できる、キャコンFM10kissでどうだ。
完全マニュアル機なら、実現できるかも(大嘘)


733:名無しさん脚
05/02/23 19:21:00 fc/jS3t2
いつか買おうと思ってamazonのカートにしばらく入れっぱなしなんだけど、1〜2ヶ月に1度は売り切れて再入荷してるね。
もともと入荷数が少ないからすぐ売り切れるんだろうけど、結構コンスタントに売れてるんだな。


734:名無しさん脚
05/02/23 22:54:29 r9Q8VTFo
>>733
高くない?アマゾソって。

735:名無しさん脚
05/02/23 23:06:51 2uNoW5HV
アマゾンの家電って本当に売る気あんのかな?

736:名無しさん脚
05/02/24 00:28:22 wrmGVBMs
>>734
amazonだと30300円(3000円クーポン還元)で実質27300円
価格コム最安店が30290円だったから安いかと思ってしまったんだが・・・。

737:名無しさん脚
05/02/24 02:14:01 g8QqUdVK
ヨド.comだと28200円の18%還元だね。

738:名無しさん脚
05/02/24 02:41:15 wrmGVBMs
ほんとだ。
淀の方が安いね。
すぐ手に入るamazonで買うか、少し安い淀で買うか・・・。

親父がニコンのAFレンズ持ってるんだけど、MFのFM10でも使えるの?

739:名無しさん脚
05/02/24 02:53:33 G/08NGgC
使えるが、AFレンズを手動で使うのはお勧めしない。
手応えが軽すぎてピントを合わせずらいと思うぞ。

740:名無しさん脚
05/02/24 02:54:51 G/08NGgC
ちなみにFM10本体は中古で十分。
市場には程度の良いのが数あるし。
レンズとフィルムに金かけろ。

741:名無しさん脚
05/02/24 15:30:33 X+fAgrli
コシナC1系のボディ(OEM派生モデル含む)はフィルム巻き上げに
問題があり、よく故障する。俺のFM10は毎月10本位使っていて、
4ヶ月目に症状がでたよ。
中古は勧めない。安いので新品買いましょう。現行品なので修理も効きます。

742:名無しさん脚
05/02/24 15:46:07 Ipnnptyc
>>741
修理代は1回お幾ら位?

743:名無しさん脚
05/02/24 17:41:37 OY3vSlBa
FE10だったら問題でないんでっしゃろか?

744:名無しさん脚
05/02/24 21:30:31 RBSxPUo3
>>743
大差ないと思われ。

745:741
05/02/25 10:47:35 j+1RbemD
税別8500円(ヨドバシ)でした。

746:名無しさん脚
05/02/25 21:34:43 3eAl03Ec
修理3回で新品価格。。。
修理5回でFM3Aとの差額分。。。

747:名無しさん脚
05/02/27 23:42:49 kKUXubjM
SB800で「距離優先マニュアル発光が可能」ってどうゆうこと?

748:名無しさん脚
05/03/01 19:26:01 ngelIHnu
FM10にコシナ24mm。
これ正に王道。

749:名無しさん脚
05/03/01 20:22:56 lH9Fw0u3
>>741
巻き上げのトラブルってコマ間のダブリとか?それとも
そもそも巻き上げられなくなるのかな。

>>748
同意。

750:名無しさん脚
05/03/01 20:25:28 0smV09Sj
>>749
知らないうちに多重露光レバーを操作して、みたいなパターンが多いんでないの?

751:名無しさん脚
05/03/02 00:21:35 LcMO8fU6
昨夜、尼で注文。早く発送してくれよ〜。
4日夕方から旅行行くんだが、ギリギリ間に合うくらいかな?

752:名無しさん脚
05/03/02 02:46:57 YxzwqkcV
昔EOS5を買ったけど重くてあまり使わず押入に。
その後デジカメを何台か使い回し、くだらない画像データを撮るのに飽きが来て
中古でFM10を購入(取り説なし)。
不慣れなマニュアル機に、まずフィルムに入れ方から試行錯誤。
その後シャッターロックをかけたままシャッター切れね〜!とか
アホなことやりながら、次第に写真を自分の手で撮ってる感覚にハマり、
ピンの合わせ方、状況に応じての露出補正などをなんとか覚え
だいたい月に4,5本のフィルムをコンスタントに消費するようになった。

久方ぶりにそういやいろいろカメラを買ったな〜と
持っているカメラを全て出し眺めつつなにげにEOS5を手に取って構えたら
視線入力のAFやフレーム内の情報の見せ方、ボタンの多さなんかに衝撃を受けた。

未来のカメラ?つー感じ、


753:名無しさん脚
05/03/02 23:13:40 wY0bBmQj
>>749
漏れの場合(使用9年)

<お客様ご指定内容>
フィルムキズ
<処置内容>
巻き上げ機構部摩耗のため部品を交換いたしました。
<ご請求額>
修理工料 4,900
部品代(スプールギア部組) 90
消費税  250
合計 5,240

部品代 90って………。


754:753
05/03/02 23:20:30 wY0bBmQj
>>753
スマソ。97年購入の使用7年ですた。

755:名無しさん脚
05/03/03 17:47:40 sFrQzmKY
発売開始から10年か

ロングセラーだな。

756:名無しさん脚
05/03/07 21:33:31 biZzWraa
そろそろモデルチェンジの次期だな、後継機はMD-12ぐらい
付くようにしてくれ。

757:名無しさん脚
05/03/07 23:31:51 oymBBza4
せめてボディーカラーを黒にしてくれ。

758:名無しさん脚
05/03/07 23:35:26 C+xQrz1e
Bessaflexベースのが出てきてもおかしくないけど値段は今のままって訳には行かないだろうな。

759:名無しさん脚
05/03/08 21:43:18 RpRvm615
FM10の後継機予想。
FM10X;露出計表示が16秒タイマー付きで便利に!
FM10S;さらに加えて、OM2000から移植のスポット測光を装備!!
FM10D;さらに加えて、日付又は時刻写しこみ機能を装備!!!
FM10T;さらにペンタ部・軍艦部・底部がチタン色塗装に!!!!
FM10 ;ぬわんと、あの名機FM10を復刻して予約限定販売!!!!!



760:名無しさん脚
05/03/08 21:49:13 Bg9Atjzm
>>758
やっぱがちゃがちゃなんか?

761:名無しさん脚
05/03/08 21:53:17 xoJm7LGL
>>759
FM10AFキボンヌ

762:名無しさん脚
05/03/09 02:58:26 DcOyUz52
↑おまえ、FM10を全否定してるじゃないか(w

763:名無しさん脚
05/03/09 03:01:51 DcOyUz52
ずーっとまえにFM10の本体裏フィルムケース開閉部分のゴムが
はがれて汚いので全部はがしたいって言った者だけど、
アドバイス通り、エタノールをかって布に浸して拭いたら
きれいにゴミがはがれてプラスチックむき出しのきれいな体になりました。

エタノール薬局で350円
つるつるのプラスチックボディFM10 プライスレス。

764:名無しさん脚
05/03/13 14:39:52 iTSlytYD
24枚撮り終えてフィルムを巻き戻すとやけに軽い。
どうやらフィルムがちゃんと巻かれていなかったもよう・・・

765:名無しさん脚
05/03/13 16:52:00 ipdOJvB7
フィルム装着時のカウンター合わせの巻き上げ時に
捲き戻しクランクの回転確認しないのか?

てか途中でも巻き上げ軽いから気付くだろ。

766:名無しさん脚
05/03/13 17:45:32 gBw9J7YW
>>764
1回失敗すると次からは気をつけるものさ
イキロ、、、

767:名無しさん脚
05/03/13 18:02:10 Y6Cy82Aa
FM10<NewFM2
FE10<FM3A
借金してもお奨めしたいのだが・・・

768:名無しさん脚
05/03/13 18:35:31 RsU81ABs
>>764
折れもそれ経験ある。
しかも新婚旅行でorz

769:名無しさん脚
05/03/13 19:02:31 ipOfzUFU
結婚なんかするもんじゃないな

770:名無しさん脚
05/03/13 19:12:01 nl7L2nWm
>>769
ワロタ

771:名無しさん脚
05/03/13 21:01:04 IW8/Q5y6
>>767
メイン機ドラブル時の予備として持って行くなら、FM10>NewFM2ですよ。
あの軽さが良い♪、プラスチック製のため、金属製のメインボディに傷を付けにくいのが良い

772:名無しさん脚
05/03/13 22:16:48 iTSlytYD
>>765
確認はしてるよ。
途中から巻き上げのツメが外れてちゃんと巻き上げられなくなる事もあるのかな?

773:名無しさん脚
05/03/14 00:59:47 hmaTjvvq
そう。軽さはマジでFM10のステータス。

774:名無しさん脚
05/03/17 22:54:51 h/lX9Vv8
amazonのFM10ズームレンズセットの価格が上がったような

775:名無しさん脚
05/03/18 03:42:35 5c4KYune
5000円くらい値上げされてるな

776:名無しさん脚
05/03/22 04:29:17 qhzPQfDB
またフィルム負けてなかった…orz

777:名無しさん脚
05/03/22 12:26:41 MnG0lj8B
<フィルム装填の際の注意事項>
1、フィルムの先端が巻き上げ軸にしっかり差し込まれていますか?
2、フィルムを巻き上げる際、スプロケット(歯車)とパーフォレーション(フィルムの縁にある穴)がずれてませんか?
3、巻き戻しクランク(ハンドル)を軽く回し、フィルムのたるみをとりましたか?
4、フィルム巻き上げの際、巻き戻しクランクが回転していますか?


778:名無しさん脚
05/03/22 14:47:25 qhzPQfDB
>>777
巻き戻しクランクを巻いても、手を離すと何回転か戻ってしまう。
フィルムの筒の中に弛みがあるんだよね?
巻き上げ成功してる時も失敗の時も、撮影後にフィルム巻き上げる時は巻き戻しクランクは動かないんだよなぁ・・・

779:名無しさん脚
05/03/22 20:09:51 MnG0lj8B
>>778
> 3、巻き戻しクランク(ハンドル)を軽く回し、フィルムのたるみをとりましたか?
これは、フィルム先端を巻き上げ軸に差し込ん
で、1回巻き上げてからの話ね。

> 巻き戻しクランクを巻いても、手を離すと何回転か戻ってしまう。
フィルムを撮り終えて、巻き戻すときに、発生しま
すけど、フィルム装填時になったことはないです
ね(自分の場合)。

> フィルムの筒の中に弛みがあるんだよね?
う〜ん、どうなんだろう。

> 巻き上げ成功してる時も失敗の時も、撮影後にフィルム巻き上げる時は巻き戻しクランクは動かないんだよなぁ・・・
巻き上げ成功してる時でも、たまーに(フィルムが
弛んでて)巻き戻しクランクが動かない(or動きが
少ない)場合があるけど、撮影終了までの数十回
にわたる巻き上げすべてで、巻き戻しクランクが
動かなかったことはないです。
う〜ん、巻き上げ成功してる時に、巻き戻しクラン
クが全然動かないなんて、考えられないなぁ。
巻き戻しクランクが浮いた状態になってませんか?


780:名無しさん脚
05/03/23 20:21:48 IWlqOs0t
>>763
やっぱ、FM10にはエタノールですよね(笑)
僕もエタノールでツルツルにした一人です。
でも、はがしてから思ったんですが、裏蓋の隙間から光が入ったりしませんよね?(汗)

781:名無しさん脚
05/03/24 17:29:52 ZWJ19/Ti
巻き上げ成功してるのに、巻き戻しクランクが
全然動かなかったなんて事、一度も無い。

782:名無しさん脚
05/03/27 23:34:16 CBsxdDXp
F6ほしいにゃ、貧乏人には買えないにゃ。

783:名無しさん脚
05/03/28 02:27:54 M4/876BA
>>780
さすがに大丈夫だろう(w
明日一本フィルム現像に出すから
問題ないか見ておいてやるよ。

784:名無しさん脚
05/03/28 02:31:48 M4/876BA
> 巻き戻しクランクを巻いても、手を離すと何回転か戻ってしまう。

コレはある。
FM10では俺一度もフィルム装填を失敗したことはないけど
巻き戻しクランクがくるくると戻るのはあるなあ。
特にシャッター切って撮影枚数表示を1にする前。

785:名無しさん脚
05/03/28 10:35:48 NAYOaVbd
>>784
当然だろ

786:名無しさん脚
05/03/28 15:49:18 VQIwJlWF
フィルム装填の時、フィルムの先端はスプロケットと巻き取りスプールの間に入れるの?
それとも巻き取りスプールの右側?

説明書の絵だと巻き取りスプールの右に入れるように見えるが、
巻き取りスプールは左回転だとおかしいし・・・わからん

787:名無しさん脚
05/03/28 16:30:36 dKXst1XE
スプールの右とか左ってなんだ???・・・わからん

788:名無しさん脚
05/03/28 20:33:12 HncWarRd
FE10中古で買っちゃった。


789:名無しさん脚
05/03/29 01:02:02 eBRxIzgz
>>787
背面カバーを開けた時、シャッター窓の右側に回る棒が2本あるっしょ。
説明書によると左側の棒がスプロケット、右側の棒が巻き取りスプールらしいが・・・。
んで装填時にフィルムの先端はスプロケットと巻き取りスプールの間(2本の棒の間)に入れるのか、
巻き取りスプールの右側(右の棒の右側)に入れるのかどっちかな?って。
説明書の絵だと後者のように見えるけど、巻き取りスプール(右の棒)はフィルムの進行方向とは逆に回るし
正しいのはどっちなのか分からんってこと・・・

790:名無しさん脚
05/03/29 16:36:05 fWBfZBbv
釣りなのか?
海老で鯛を釣るとは良く言うが
この餌は伊勢海老なみだな。

791:名無しさん脚
05/03/29 18:45:00 eBRxIzgz
>>790
釣りじゃないよ。
何度やってもうまくフィルムが巻き取られない。

792:名無しさん脚
05/03/29 20:13:35 TwdmjAvE
巻き取りスプール(巻き上げ軸)に「溝」があるっしょ?
その溝に差し込んだらOK!
<一般的なフィルム装填の方法>
URLリンク(www.arisawa-web.com)

793:名無しさん脚
05/03/29 20:49:31 bHjvkHYl
>>791
ちみは Us にすべきだったね。

794:名無しさん脚
05/03/29 22:54:21 ml0yZ1tk
コンパクトとかの自動式巻き上げしか使ったこと無いのか・・・。

始めて自動巻き上げ使ったときは感動したものだが。(←ちなみにα7000)

795:名無しさん脚
05/03/29 23:02:36 JjS5bCoJ
某オークションでFE10+セットレンズが1万ちょい。
FM10+セットレンズ+50が2万ちょいでした。

どっちがおとく?

796:名無しさん脚
05/03/29 23:25:09 eBRxIzgz
>>792->>794
サンクス。
コンパクトデジカメ、一眼レフデジカメしか使った事無くて、フィルムの装填は初体験なのですよ。


797:名無しさん脚
05/03/30 03:44:38 iNtISkOd
フィルム装填初めてってすごいな。
ジェネレーションガップ

798:名無しさん脚
05/03/30 22:09:18 wl4KmP/N
>>795
50次第

799:名無しさん脚
05/03/31 17:26:56 cwz+tZ++
聞けば教えてくれるんだから良い時代になったものだ。

800:名無しさん脚
05/03/31 21:54:17 ETdmu5g+
(σ^∀^)σ>>800ゲッツ!!明日は4月1日。

801:名無しさん脚
写暦17/04/01(金) 23:41:56 M/gbCsl6
就活でコシナに逝ったらFM10の製造現場を見れて微妙に感動。
ただ、隣でC1s作ってるのはどうかとも思いますた。まだディスコンじゃなかったのね。


・・・ちなみに凄く70年代の香りのする工場ですた。田舎だし。

802:名無しさん脚
写暦17年,2005/04/02(土) 15:30:31 y/7niuZB
うちのFM10のために 50/1.4S 注文しちゃった。
楽しみ♪

ただ中〜上位のAF機は今のところ買う予定がないんで
思い切ってSに絞ったんだけどDの方が良かったのだろうか・・・?

803:名無しさん脚
写暦17年,2005/04/02(土) 16:01:20 +kjGjvkC
>>801
で、コシナカラーは健在なのですか?

804:801
写暦17年,2005/04/02(土) 22:38:05 1f3JLuk1
>>802
 ヘリコイドの重さがかなり違うので、MFメインに使うのだったらAi-sレンズで
問題無いと思います。さらに、AF機でもデジタルでも使えるので(中央重点測光&
フォーカスエイドのみですが)良い選択をしたのではないでしょうか。

>>803
 健在です。FM11(?)を作れるだけの体力はありそうです。

805:名無しさん脚
写暦17年,2005/04/03(日) 07:04:15 erLR7jjx
FM10だとAFニッコールのほうが感触が似てて好きかも。

806:802
写暦17年,2005/04/03(日) 11:36:09 zXioIsWW
>>804
レスdクスです
うちの子は、しまいっぱなし3年物で35-70の標準レンズしかなかったのですが
これを機に引っ張り出してMFメインでいこうと思ってます。
AiSのレンズの質は心配してなかったんですが、AFとの将来的な利便性で
一抹の迷いがあったもので・・・安心しますた(・∀・)

>>805さんやこのスレの上の方でも、AFレンズも評判悪くないですよね。
(↑FM10とのマッチングという意味で)
そういえばDの方はあまりモノに触って試してないなぁ(汗

807:名無しさん脚
写暦17年,2005/04/04(月) 15:03:27 FEVIYJLF
いままでFM10を使っていてFM3Aに変えたらかなり重く感じますかね?

808:名無しさん脚
写暦17年,2005/04/04(月) 18:41:02 hrYuD359
どうなんでしょう。
単純に持ち比べればかなり重いんでしょうが
重さなんて気の持ち様ですからね。
それぞれの機能適正重量バランスなどを意識して持てば
中判カメラでも軽く感じる事も有るし、
FM10でも重く感じ・・・   ないな。

809:名無しさん脚
写暦17年,2005/04/04(月) 20:52:48 VKAsEv6m
>807

 首にかけて持ち歩いているなら結構重く感じるかも。
肩掛けならFM3Aのほうがしっくり来ていい感じの重さになると思う。

 ただ、FM10は軽いレンズなら片手撮り出来るからなあ・・・。

810:名無しさん脚
05/04/08 14:53:38 LpkQpRZ+
このスレ板違いだから、次スレはおもちゃ板で立ててくれって意見が出てるんだけど。

811:名無しさん脚
05/04/08 15:48:48 zoz/KKVs
>>810
もう立ってるよ
スレリンク(toy板)l50

812:名無しさん脚
05/04/08 21:02:18 NeEVQeFd
>>810
アダルトグッズのほうがふさわしいと思われ。

813:名無しさん脚
05/04/12 02:19:43 GcF0q/4J
>>312
死ね

814:名無しさん脚
05/04/12 12:35:20 Qbm6LFvS
1年以上も前のレスに向かって何を言ってるんだい(w

815:名無しさん脚
05/04/13 16:30:28 E3PNBiOT
>>412
MFにしろ

816:名無しさん脚
05/04/13 22:48:39 YbfK/HX+
>>809
Ai-S 50mmつけたら重くてかなわん
AFなら軽かったんだろうが…

817:名無しさん脚
05/04/14 23:15:58 I+jW3xfS
>>816
F1.8ならそんなに重くないはずだが?

818:名無しさん脚
05/04/17 22:31:18 J1HZz5RA
FE10+35-70ズームが12800円。MZ5+28-300ズーム(シグマ)が9800円。
どっちにしようかな。リサイクルショップにあるんだわ。

819:名無しさん脚
05/04/17 22:34:39 3TQ9MzOA
mz-5だな。

820:名無しさん脚
05/04/17 23:12:58 mPYb3dwF
28-300ズーム(シグマ)はオクでドナドナ・・・。

821:名無しさん脚
05/04/17 23:15:42 8ykNg09o
>>818
このスレの面子を立てるためには、FE10なのだが。
FE10はFM10より希少っぽいから、それもいい感じ。

822:名無しさん脚
05/04/18 04:04:03 jIK7nYaO
FM10みたいなオモチャと違って、FE10にはAEがあるからね。
雲泥の差だよ。

823:名無しさん脚
05/04/18 20:42:39 bpW3rx9t
818です。結局FE10+35-70買ってきました。
ところで、レンズ脱着ボタンの上の細長いボタンって何?
絞り指標の緑と黄色の点は35と70で違うってこと?50の時はまん中あたり?
すみませんが、御指導ねがいます。パカーンというシャッター音は良いですね。

824:名無しさん脚
05/04/18 22:05:00 iNJDrqai
>>823
その35-70ってF値可変のズームでしょ。その通り。

825:名無しさん脚
05/04/18 22:41:13 V1QJEcDt
>>823
あと、自動露出保持釦な。

826:名無しさん脚
05/04/18 23:07:36 GYdXqw6l
なるほどAEロックね。使いやすそう。
セルフタイマーのボタンと発光がいっしょなのね。
かなり、気に入りました。

827:名無しさん脚
05/04/19 03:27:25 cyjS46YQ
FE10>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>FM10

828:名無しさん脚
05/04/19 09:04:38 rQPUPAwI
んなこた皆知ってる。アホちゃうか?

829:名無しさん脚
05/04/19 23:18:23 Gzuznf7a
俺の中では、FM10>FE10だが。
と言うよりFE10の必要性を感じない。

830:名無しさん脚
05/04/19 23:47:57 QHyaCiya
FM10二台使ってる漏れは勝ち組(w

831:名無しさん脚
05/04/20 00:34:44 OEGsAauT
>>829
FM10みたいなオモチャと違って、FE10にはAEがあるからね。
雲泥の差だよ。

832:名無しさん脚
05/04/20 01:30:14 eL6drkIf
>>652
同感。冬山用によいかと思ってFM10買ったが、マット面でピントが合わせられないので
速攻あきらめた。店でFM3a覗いていてもどうもときめくものがない。結局中古でF2買った。
シャッター音がぴしっとしてていい。これでいくつもり。カメラは重いけどその分
軽くていいレンズを厳選してゆこうと試行中。
 マット面でピントを合わせられないと、絞りの効果を活かせない気がする。FM10も
スプリットイメージでのピント合わせはちゃんとしているのだけれど。


833:名無しさん脚
05/04/20 10:19:29 kaovYQrM
明るいレンズはピントが見やすいし、絞れば深く合う。重くなるけど。
モノクロ、ネガカラー、リバーサル、それぞれ測光も違うだろうし、
もちろん、自分の独自のやりかたがあるはず。
FM3aのファインダーのように明るいものやFE10みたいに暗いものも
ある。それぞれの好みなのでしょう。
僕はFE10でアスファルトや草でAEロック、パンフォーカスなので絞って、
ピントはそこそこ。プレスト400を現像時間少なめのネガ薄め、
印画紙硬めが好きです。
軽くて、使いやすいから、気に入ってます。貧乏臭いのは知ってるけど。



834:名無しさん脚
05/04/20 11:16:25 W2OAYgjs
>>832
をいをい試行してる間に既に冬山シーズン終わってるじゃん

835:名無しさん脚
05/04/20 15:44:12 Pz7wbfP3
これから南半球を攻めるので大丈夫です。

836:名無しさん脚
05/04/20 19:58:36 NQ/Ts0MY
FM10って、FE10からAE機能を外しちゃった貧乏人向け廉価版じゃん。
とりあえず一眼レフの形をしたアクセサリが欲しいって奴以外には使い物にならないでしょ。

837:名無しさん脚
05/04/20 20:04:26 lMKrtp4b
FE10って、FM10にAE機能を付けちゃった貧乏人向け廉価版じゃん。
とりあえず一眼レフの形をしたアクセサリが欲しいって奴以外には使い物にならないでしょ。
(カル→セル麻紀にオチソチソを付けちゃったような話だ)

838:名無しさん脚
05/04/20 20:07:54 ZOMRjNGN
貧乏人向け廉価版カメラを使ってるヲタ同士が罵り合うスレはココでつか?

839:名無しさん脚
05/04/20 20:08:42 ucYTsAEQ
>>836はなんでFE10なんて一眼レフの形をしたアクセサリを使ってるんだ?
U2なら露出だけじゃなくてピントも自動で、フラッシュまで内蔵しているぞ。


840:名無しさん脚
05/04/20 23:35:26 QHzurWpv
高価な、あるいは高機能なカメラを所有しているにも関わらず、
状況に応じて使い分けている者がいる一方、そうではない者もいる。
また、所有することに意味を見い出す者と使用することを
目的とする者がいる。
そして、このカメラは廉価な機能のみのカメラと解釈することも
できるが、実は曲面の構成や稜線の取り回しなどを見ても分るように
じゅうぶん美しくもある。そういう二面性をいくつももっている。
だから、罵り合うのでしょうね。

841:名無しさん脚
05/04/20 23:48:25 T09qpDX8
>>834
冬山用というのは第一はメカニカルシャッターが必要ということで。
他には手袋をしたりしなかったりでの操作性。手袋もどれが使いやすいか
考えます。
そしてたいていカメラを出したまま雪の中を歩くので雪が上から落ちてきたり、
胸の前の雪の中に没したりなどします。
カメラもレンズも寿命が短くてもしょうがないと思って使ってます。
F2も早速巻き上げレバーによるメータ電源on/off機能がおかしくなった。
今のシーズンは安くて軽くて写りのいいレンズを探して中古カメラ屋を
回っています。また重さの手応えを確かめがてら春山を歩こうと思ってます。

842:名無しさん脚
05/04/20 23:50:33 ngOd5qw5
でも、背面のラバーは何とかして欲しかったぞ。
C1sを触るたびに思う。

843:名無しさん脚
05/04/21 06:10:30 9wH/ntpi
てゆーか、重たいだけでFM10とかFE10とかと比べてもさして取り柄のないFM2やらFE2やらのほうがよっぽどゴミじゃん。

844:名無しさん脚
05/04/21 07:41:00 I8ttdJko
FM2やFE2は過剰に評価されているとは思うが、決してゴミではないな。


845:名無しさん脚
05/04/21 08:19:05 vx4pcIox
FM10の巻き上げレバーの影にある、重ね撮り用の小さなレバー。
しっかりとした三脚を使っても、ぶれそうで不安なんだけど、
実際に多用している人は居ますか。

846:名無しさん脚
05/04/21 13:55:36 5d5U+HAJ
>>844
FE10、FM10に比べりゃゴミでしょ、旧式だし

847:名無しさん脚
05/04/21 14:07:36 C9FkpDnK
今ならD50のほうがいいだろうな>>839


848:名無しさん脚
05/04/21 19:50:05 UB7Qu60J
ニコンユーザーって、こんなにも他人のカメラを罵るのが好きなのか・・・

849:名無しさん脚
05/04/22 08:32:39 iWZGm0TO
Fマウントの互換性を信じている時点で洗脳されすぎてるし

850:名無しさん脚
05/04/22 11:39:14 9zEkgJzy
Kマウントに対するアドバンテージは無いな

851:名無しさん脚
05/04/23 07:44:23 /FqRmixF
まあ、コシナ製のトイカメラとはいえ手持ちのFマウントレンズが使えるのはありがたい。

852:名無しさん脚
05/04/23 10:55:15 N3t2iCQJ
FE.FM2.などの金属外装メッキ処理または真鍮に塗装処理のカメラは
使用中の傷や摩耗が、より質感を高めていき、愛着に深みが増すが、
FE10.FM10は、表面の梨地が脆弱なためと下地のせいでその外観は
みすぼらしくなる一方だ。エントリーモデルの位置付けにある
このカメラは上級機種への移行を促すことも役割としてもっている。
今、使っているカメラに疑問を感じたら、迷わずに買い替えることを
お薦めする。疑問を感じないのなら他機種に惑わされることなく、
自信をもって使い続けなさい。


853:名無しさん脚
05/04/23 11:36:09 i9Wi+GZj
FM10。使い込んでボロボロになったら買い換えればいいや、
と思ってたけど、あと何年位供給が続くのだろう?チト心配。

854:名無しさん脚
05/04/23 11:47:51 J0x4jOhv
ボロボロのプラスチックというものもそれはそれで味わいというものがある。

855:名無しさん脚
05/04/24 22:22:53 pCFM7epg
プラモデルの得意な人に頼んで、
使い込んで地金(ホントはプラスチックだけどさ)が剥き出しの感じを
出してもらうというのはどうかな?

856:名無しさん脚
05/04/25 09:43:15 35LebpOI
プラスチックにもいろいろあるけど、カメラに使われているのは
プラモデルに使われるポリスチレン等の安物とは全然特性の異なる
ポリカーボネイトや炭素繊維をたくさん混ぜ込んだ複合材料。
むしろ、金属よりも性能が良い部分も多い。
だから、イオス1やF4は性能を追求した結果、そんな材料を使った。
しかし、性能よりも所有欲を満たすことを優先させるユーザーが
大部分を占める現在のカメラマーケットの趣味志向に合わず、
性能が損なわれるのを承知の上、現在の高級カメラの外装は
金属を使っている。複雑な設計に対応でき、軽量で、強い。
詳しくは知らないけど、拳銃の外装もプラスチックが使われているものが
あるらしい。きっと、所有欲や趣味性とは関係ないシリアスな場面での
使用を想定されているのだろう。

857:名無しさん脚
05/04/25 09:56:09 WsvPKDtj
じゃ、New FM2チタンじゃなくて、
New FM2プラスチックっていうのを
発売したらよかったのにね(・∀・)

858:名無しさん脚
05/04/25 10:14:32 35LebpOI
メーカーの持てる技術をどのようにひとつの機種にまとめ、
購買につなげていくかというような商品企画や商品開発は難しいのです。
もちろん、売れればいいというものでもなく、競合他者を視野に入れた
そのメーカーのブランドイメージ(ブランディング)
に合うのか。または他機種との系列の整合性がとれるか等も重要。
それから、ニューFM2プラスチックはニューFM2のあの形では
だめなのです。プラスチックの特性を生かした設計にはなっていないからネ。



859:名無しさん脚
05/04/25 10:20:08 35LebpOI
ちょっと、思い出したんだけど。
何年か前にキャノンT70NAVYが中古カメラ屋に売っていた。
あれは、そのために開発したのではなく、US.NAVYの求める方向性に
あのプラスチックカメラが合致したんでしょうね。


860:名無しさん脚
05/04/25 10:21:40 WsvPKDtj
>>858
ニューFM2のあの形ではだめなのに、
FM10のあの形ならOKなの?(‘∀‘)
FM10は、プラスチックの特性を生かした設計
になってるのでつか?(‘∀‘)

861:名無しさん脚
05/04/25 10:28:10 35LebpOI
プラスチックの射出成形の形と板金プレスの形は違うんだけど、
表面よりも裏面に特徴が出やすいから見てみるとすぐに分かると思う。
あと、ラグやリブを立てるときはプラスチックは一体で設計できるけど、
金属は後加工になるの。などなど、、、、まだまだあるけど、
インダストリアルデザイン、工業デザイン、
プロダクトデザインに関わる方が知り合いにいたら、もっと詳しく
説明してもらえると思う。

862:名無しさん脚
05/04/25 10:40:53 yqhrjZZw
F4とかとは違って、FM10/FE10のは相応にオモチャ用のプラスチックでしょ。

863:名無しさん脚
05/04/25 11:08:13 8Dd5uhc7
金属だって一体で設計できるし、実際そうしてる。
そもそも金属ボディは板金プレスじゃない。
カメラやレンズに使われるプラスチックはエンプラと呼ばれているが、
実際にはエンプラと呼ぶには微妙なものが多い。


864:名無しさん脚
05/04/25 11:37:06 Bz9SH+WH
>>863
板金プレスはニコマートの頃だな。その昔のレンジファインダには砂型鋳物のものだってある。

>>862
FM10のプラはポリカーボネート。別名『透明な金属』。

>>860
コストを考えると、確かにプラ向けの設計かも(w

まあ、写真家からすれば、写ればなんでもいいわけですから。


865:名無しさん脚
05/04/25 17:50:40 mR9IZjr9
自分のカメラを理解して納得して使うよ。安くて、軽くて、ちゃんと写って
ありがとう。感謝です。

866:名無しさん脚
05/04/25 19:34:53 xMLJPZYj
プラでも金属でもいいよ。軍艦と底のカバーが容易にばらせりゃそんでいいよ。
塗装禿げたら自分で簡単に色が塗れる。

867:名無しさん脚
05/04/25 20:33:40 3I/RXiRg
FM10/FE10の軍艦部って側面のネジが外しにくいよねー。他のCT系列の
カメラは速攻取れるのに。。

868:名無しさん脚
05/04/27 00:10:11 fbu6Vq6R
URLリンク(www.asahi.com)

このカメラはなに使ったんだろう。FM10じゃないか…。

869:名無しさん脚
05/04/27 00:16:29 pkRfwxEG
ふつーにF5かD2Hあたりじゃないかと。

870:名無しさん脚
05/04/27 01:52:07 uznjGDun
FM2とかFE2って、FM10/FE10からすると型番からしてロートルのゴミカメラじゃん。
他社のカメラとかだって、最新型はプラスチックが主流だし、なんだってあんな旧式に優越感を
持てるのか理解に苦しむ。

871:名無しさん脚
05/04/27 02:36:07 QaFHCt4p
FM10とかFE10って、FM2/FE2からすると型番からしてローテクのゴミカメラじゃん。
他社のカメラとかだって、高級型は金属が主流だし、なんだってあんなOEM式に優越感を
持てるのか理解に苦しむ。

872:名無しさん脚
05/04/27 07:03:31 lU6SuP/W
カメラに優越感を持つとは、さすがニコ爺でつね

873:名無しさん脚
05/04/27 16:29:56 3GS8Xoeh
>>870-871
一生やってれば?  

874:名無しさん脚
05/04/27 23:29:36 Xko1YPnL
>>868
極寒冷地だとゆっくりと巻き上げないとフィルムが切れてしまう。
F2やF3だと油交換とかした寒冷地専用仕様機がありましたね。
デジだと熱ノイズの点でも寒いと有利か?電池は大丈夫なのか?
地元なんでいって見てこよう。

875:名無しさん脚
05/04/28 00:11:09 ig6fEZlX
ヨロシク(って、極地に住んでるって意味じゃないよね?)

F3の時代だともう油は入れ替えなくても大丈夫なんじゃなかったっけ?
巻き上げは順巻に改造するのかな。。

876:名無しさん脚
05/05/03 00:59:29 Y6DGntFl
 使ってて楽しければ何でもいいじゃん・・・

877:妄想家
05/05/03 01:18:35 yjT3W8XJ
FM2好き

878:名無しさん脚
05/05/06 12:07:27 XLr5+Kh+
グリップタイプのストロボに繋ごうと思ったら
シンクロターミナルが見つからない。

いやぁ、今日まで気が付かなかったよ、ビックリした。

879:く○ちんのFM10論
05/05/07 02:51:46 sIL+E9P6
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

880:名無しさん脚
05/05/07 06:11:17 1LoMtiUe
>>879
2ちゃんのニコンスレに投下すべき内容ですなw

881:名無しさん脚
05/05/11 00:24:58 mxgNftwi
基本的にEOSなのですが、マクロなどどうしたってMFが必要、というジャンル用
にファインダーの良いMF機を手に入れようかと思うんですけど、FM10はそうい
う意味ではどうでしょうか? 上を見るとファインダーが暗いというので、MFにはい
いかと思うんですけど。

882:名無しさん脚
05/05/11 00:47:25 Q96UVhS3
MFでは暗いファインダーが優れているというわけではないよ

883:名無しさん脚
05/05/11 21:46:33 ISwjvrTV
>>879
>EOSが業界標準であり

ギャッハッハww(^Д^)

884:名無しさん脚
05/05/11 22:05:26 4+xK9Mo3
業界的にはそんなんでしょうね
少しづつニコンのカメラもEOSに近づいているような気もします

と言ってみたり

885:名無しさん脚
05/05/11 23:40:29 NuiKuH4j
 FM10のファインダーを分解清掃しようと思ってるんですが、情報が見つかりません。どなたか詳しいサイトとか知りませんか?

886:名無しさん脚
05/05/11 23:46:32 Q96UVhS3
FM10で解説してもらわなければわからないようなら、自分でやるのはやめておいた方がいい。

887:名無しさん脚
05/05/12 01:06:40 FDKQNime
何をもって業界標準なのか、、、

888:名無しさん脚
05/05/12 01:07:58 iKlQeqgM
沢山売れてるってことなのかな?

889:名無しさん脚
05/05/12 08:34:49 ov20Kn1C
ぐわっぐわっぐわっはっはっはっはっは!!!!!!!!!!(超大激爆笑

890:名無しさん脚
05/05/12 11:03:46 3VX9kivx
コシナにボディをつくってもらえないようなマウンコのどこが業界標準なのだ?!

891:名無しさん脚
05/05/12 11:08:05 MNRh9BYC
それなら業界標準はKマウントだろ

892:名無しさん脚
05/05/12 16:22:27 xjaqKyEw
なんで最近レス多いの?
おかしくね?

893:名無しさん脚
05/05/12 19:39:12 TpnMzeYH
>>892
ハァ?
氏ねよ

894:名無しさん脚
05/05/18 18:56:04 ihNu1VSV
Usが払底したし、次に無くなるのはなんだろ?
まさか「Fの伝統を一身に受け継ぐ最新にして最後の(違)」F6以外は
全て終了とかじゃないだろうな。
FM10には生き残ってもらいたいもんだ。

895:名無しさん脚
05/05/20 07:50:06 1QP6DWUe
FM10とFM3A、どっちを残すかって話になったら…。

どっちだろ?w

896:名無しさん脚
05/05/20 21:02:48 4CoPWbdr
FM10は止めても負担へらないだろ。
残したからといって収益出るとも思えんが。

897:名無しさん脚
05/05/20 21:34:52 BviM3AkA
元気ですか?
1、2、3、??mm、もちろん50mmが一番。
元気があれば、標準レンズが一番。

オイラは、昔ニコンF4を新品で買いました。
ニコンF4は、その当時フラッグシップでかっこよかったのです。
若気の至りでした。

重くピントが合わないF4は、AFカメラとしては駄作でした。
F4でなくて、もしEOS1nを買っていたならば、楽しい毎日だったと思います。

それから、ニコンの一眼レフを、タブン7台買ったと思います。(ニコンnFM2の白黒チタンを)
7台目は、(ミノルタMFなんて、貧者の、心豊かになれる機材だと思うが)
(いまのキミはピカピカに光って)で有名なミノルタ]−7ではなくて、
中古のニコンF70dだった。
そこで悟りました、F70dを。(倒置法で強調だぞ)

F70dは、すばらしいカメラですぞ。
F70dは、F4より遥かに傑作カメラでつ。


898:名無しさん脚
05/05/21 02:32:16 3RM+pmKR
明日FM10標準セット買いに逝くよ

899:名無しさん脚
05/05/21 09:10:47 jbRy/BR2
行ってよし

900:名無しさん脚
05/05/21 15:39:42 wlQu8Znm
こないだ、小旅行に久しぶりにFM10にフィルム入れて持って行ったんだが、
装填するとき最初にフィルムのたるみをとるのを忘れてしまった・・・

901:名無しさん脚
05/05/21 18:58:09 pjLBk2U2
俺なんか装填失敗してるのに弛み取ろうとして
未使用フィルムのベロ巻き取っちゃった

902:名無しさん脚
05/05/21 20:48:32 1OxWzkSR
>>895
FM10ならコシナの事情でなくなる可能性のほうが高いんで無い?
Fマウントの新型ベッサと競合するとか。

903:名無しさん脚
05/05/21 21:06:57 PIr+iG9O
でるのか?Fマウントの一眼ベッサ?現行のTMもさっぱりなようだが。

904:名無しさん脚
05/05/21 21:13:28 pjLBk2U2
/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ:: 
イ::oi゙{:`l  'f. :ア。}V:::: あやまれ!! 
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!:::  ベッサがさっぱりなんて ! 
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/:::: FE10/FM10を作ってくれる会社なのに!! 
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::  全国のFE10/FM10ファンにあやまれ!! 


905:名無しさん脚
05/05/21 23:44:22 BZNqXD6Y
地図に委託であったFE10レンズ付きキレイだったな。
しかし今日はなくなってた。もうすぐ給料日だったが、、、。

906:名無しさん脚
05/05/22 19:02:42 3gl7db6X
オートニッコール 50/1.4ってFM10に使用できまつか?


907:名無しさん脚
05/05/22 19:11:34 A7NFsStB
Ai改造してあれば使える
未改造だとAi連動爪に干渉するから使えない。つーか壊れる。

908:名無しさん脚
05/05/27 10:23:02 KXXNmiv9
ビクコムで下取りキャンペンやってる間に1台逝っとくか。

909:名無しさん脚
05/05/27 17:00:12 djAJSS/y
>>908
> ビクコムで下取りキャンペンやってる間に1台逝っとくか。
マヂ?

 URLリンク(www.biccamera.com)

キャンペーンの対象商品にはなっていないようだけど?

910:名無しさん脚
05/05/27 19:31:06 GOijXSWS
フジヤで1万以下で買えるから、初めてのMF機でいいかなーって思ったんだけど
これ、露出補正がないんですよね?
不便ではないですか?


911:名無しさん脚
05/05/27 21:18:29 mY2bFVKa
フィルム感度を変える。
っていうか、別にシャッター速度が1/3段刻みで変化する訳でもないので、絞り変えるしか
方法がないんですが > 補正
露出補正の意味解るよね?

912:911
05/05/27 21:28:29 mY2bFVKa
FM10の場合ね。FE10はしらん。

913:名無しさん脚
05/05/27 22:51:00 zCk7QsW9
いくらなんでも釣りでしょ、これは。

914:名無しさん脚
05/05/28 09:08:56 aUg5wy7G
>>909
ズームセットの方が3万円超えてるから、
下取り5000Pの対象になってるみたい。

915:名無しさん脚
05/05/30 00:55:33 n4FBy3vZ
買ってきましたFM10。ボディのみ10k。
上↑をガーーっと読んで余計初レンズに悩みまくっています・・・
ちなみに今まで使用したことあるのはレンズシャッターゾーンフォーカス機のみ。
誰か背中押してくれ〜

916:名無しさん脚
05/05/30 01:06:17 Bec6nvnR
とりあえず50/1.8の安いのでも買っとけ

917:名無しさん脚
05/05/30 01:22:38 q63AW7Y7
>>915
Ai 45/2.8P or Ai 35/2s or Ai 35/2.8s(中古しかないけど)
ゾーンフォーカス機の画角って40mm前後が多いでしょ。
しかし、一眼レフの面白さは望遠や接写だと思うので、Ai 105/2.5sも
かなりお薦め。

等と、親切面して結局混乱させるわけだ(w


918:名無しさん脚
05/05/30 01:53:14 Bec6nvnR
45/2.8は見た目もイイけど写りもイイYO
ちと高いけど

919:915
05/05/30 21:32:28 n4FBy3vZ
お三方御指導ありがとうございます。
45/2.8Pはカタログのサンプルのお嬢にモエーっとしてたので
かなり傾いてきました(w
50/1.8Dに接写リング付けて定価30kか・・・
今週末に新宿あたり練り歩いてきます!
(とりあえずTRIP35も持って出掛ける)

920:名無しさん脚
05/05/31 07:54:50 qu0Jlze9
このチープさはAF50/1.4にピッタリなんだがなぁ

921:915
05/06/01 21:38:28 e/8tIrBR
週末まで待てなかったオイラ・・・
Ai-s 50mm/f1.8国内版を中古で買いました。
AF50mm/f1.8Dも8Kで置いてあったんだけどAFのピントリングって
あんなにスカスカしてるとは思わんかった・・いくら安くてもこれは・・
「AF機も持つおつもりでしたらお得ですけど」と言われたが
「いや、しばらくMF修行なんで」といったら「では修行用を」と笑いながら
Ai-s 50mm/f1.8を勧めてくれた。
さぁ、これから頑張って本気で遊びます。
アドバイスくれた方ありがとうございました!

922:名無しさん脚
05/06/02 03:06:21 581vFscd
AFのピントリング感、FM10にはぴったりだと思うがなあ。

923:名無しさん脚
05/06/02 06:51:41 b7EFNfY1
FM10を馬鹿にするニコ爺

924:名無しさん脚
05/06/02 21:52:47 oWipqa4s
>>921
ついでに、接写リングのいちばん薄いやつ(8mm?)も逝っておけば?
50mmF1.8の近接性能を有効に使えまつ。

925:915
05/06/03 00:56:03 G+Id6Za/
>>924
おおっヤパーリそうですか、PK11Aですね。
近距離で雑草・虫狙いとかが多くなりそうなんで逝く気マンマンです。
50/1.8は輸入新品が1k高で売ってたが店員はしきりに国内品を奨めてきた。
帰ってきてエロエロ調べて納得。仕様がかなり違うんですねー

926:名無しさん脚
05/06/03 10:48:03 4szg4c4b
>>925
詳しく


927:915
05/06/04 02:21:48 cSYMR23/
あちこち見たがここが決定打では
URLリンク(shinsaku.homeip.net)

928:名無しさん脚
05/06/06 13:16:11 egZVQ/mt
50/1.8は国内版、US版両方持っていますが、質感的にはUS版のプラ
鏡筒のほうが、FM10のボディにはあっていると思います。
好みはそれぞれあると思いますが、プラボディはプラ同士で揃えて
あげたほうが気軽に使えて良いと思ってます。
FM3Aには国内版の金属鏡筒を付けたいです。
勝手な独り言でした。

929:922
05/06/07 03:17:25 D+3YUhVe
>>928
あんたもそう思ってくれるかい。
持った時のほんわか感というかボディとの一体感がいいんだよね、

930:名無しさん脚
05/06/07 04:18:18 I6dG84Ge
トイカメラにはおもちゃのレンズが良く似合うってことだな。

931:915
05/06/10 00:14:51 WRdT1LC2
う〜ん、私の場合は店員に「もうちょっと寄りたいな、って時に
15センチの差は大きいですよ」と言われたのが効いた。
紫陽花とかパチパチ撮って修行中ですが確かにそうかも、と実感してます。


932:名無しさん脚
05/06/18 02:20:06 mFOfoKNP
寄りたいならごちゃごちゃ言わず広角買っとけよ

933:名無しさん脚
05/06/20 23:43:16 4BvU29k6
寄りたいならマイクロだろ。

934:名無しさん脚
05/06/22 10:15:48 iHki8QCL
寄りたいならGOKO

935:915
05/06/28 19:30:00 Gsy2aRA9
age
みんな写真撮ってるかー!?

936:名無しさん脚
05/07/05 03:13:58 7QA61ntA
空押しついでに絞りこみレバー弄ってたら突然シャッターが切れますた。
無意識のうちにボタンに指がかかってたんだろうが、ちょっとびっくり。

937:名無しさん脚
05/07/24 16:50:53 /RKXMhvn
あげます


938:名無しさん脚
05/07/24 17:25:41 SrVFy1Zp
寄りたいならリバースリング最強

939:名無しさん脚
05/07/31 00:03:45 6Zuseule
このスレ進まないねぇ…
とりあえずあげときます。。。

>>935
夏休み入ったらバンバン撮ります!

940:名無しさん脚
05/08/01 00:14:24 kEdvtRaA
ばしゃ!ばしゃ!撮ってまつ
ドラがつかない理由がよくわかります

941:名無しさん脚
05/08/06 02:35:58 KIS4t8/z
FM10 + Ais 50mm/F1.4
両方とも状態のいい中古で、合計4万にて一眼レフデビューです。
明日さっそく花火撮りにチャレンジ。
三脚類まで手がまわらなかったので、手ぶれしまくりで行ってまいります。

942:名無しさん脚
05/08/06 11:54:10 oq8/JilT
まともに撮れたのかどうか禿しく気になる…

943:名無しさん脚
05/08/07 22:16:40 DGSXepT8
三脚無し手持ちで花火撮り成功したら神かも
そんなワシはつい最近同じ組み合わせで携帯三脚使って撮った。

944:名無しさん脚
05/08/08 09:03:27 6Z4dVIn5
打ち上げ花火の流し鳥

945:941
05/08/09 01:21:14 gpTvuVwy
小さくいっぱいぶれてました。
ある意味綺麗ではありますが。
三脚類は必須ってのを経験できたので、まあ満足です。
それにしても手って細かく動いちゃうのねorz

946:名無しさん脚
05/08/10 02:59:57 aGEH9QPM
「こういう花火なんだよ!」と強弁

947:名無しさん脚
05/08/11 23:58:36 RnGQQ4Tz
>>945
でも、今度はこうやって撮ろうとか考えてるときって楽しいよな。

948:名無しさん脚
05/08/12 00:42:16 970yrKJb
「次はこうやって撮ろう」ってのが出来そうなカメラではある。俺もよく思う。
やる前に忘れちまうのが問題だが。

949:名無しさん脚
05/08/12 02:40:35 7BgwMqT4
>>945
それ、自分なりに極めたら「941撮り」という花火撮影スタイルを
確立できるかもよ。
決してマイナス要因じゃないと思うのだ。


950:名無しさん脚
05/08/16 21:22:23 Ioh09GKQ
うめ

951:名無しさん脚
05/08/18 09:05:07 VXg4+tU/
埋めるなw

952:名無しさん脚
05/08/19 18:18:05 C9TKw9cQ
みなさん、何かネタないっすか…?


953:名無しさん脚
05/08/19 18:37:06 VhDs4E3S
巻き上げレバーの影にある、多重露出用の小さなレバー。
皆さん、あれ使ってますか。

954:名無しさん脚
05/08/19 18:59:58 /OgNbw7S
なんか950と951のやり取りに愛と感じつつワロタw

955:名無しさん脚
05/08/20 14:02:33 ZH3mFKAx
埋め立て

956:名無しさん脚
05/08/20 14:19:22 JYVgplv0
>>953
最初に買った時に使った。自分を二人写してみた。
でも使い方が難しいですね。レバーも固いし。

957:名無しさん脚
05/08/20 15:48:03 aitoPS9+
うっかりレンズキャップしたままシャッター切っちゃったときくらいだな…

958:名無しさん脚
05/08/20 19:24:42 8/aAa4+J
手軽に心霊写真作れるからね。「シャッター押すだけでいいから」とか何とか言って、
友達を引っかけるとか。

959:名無しさん脚
05/08/22 11:05:01 YXqOXzE9
>>957
あまりありえんとは思うけれど、なるほど。

960:名無しさん脚
05/08/27 05:47:47 +sBcNcGj
最近、こいつって写真好きなヤシにとっての「写るんです」じゃないかって気がしてきた。
50mm/F1.8でもつけてTMYでも詰めときゃたいていの条件でとりあえず「写る」。
玉さえあれば一面の青空も彼女のポートレートもブルトレも天体写真も一応撮れる。
1/3段ブラケティングだの秒速10コマだのはできない。そんなのは上位機種に
任せておきゃいい。とりあえず感度高めのネガ詰めて撮りたいものを撮りたいように撮れる。
おまけに軽い。話半分で内蔵露出計の出目をチェックする以外、電池もいらん。
うっかり壊しても後腐れなんかない。所詮コシナ製の安物カメラだ。
首から下げててもニコ爺や暗亀オタが寄ってくるわけじゃない。

だから、使いやすいカメラだよ。シャッターがやかましいのが難点だけどね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4796日前に更新/203 KB
担当:undef