【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 4 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
981:pH7.74
06/12/07 21:15:08 CVHWXgXA
だめだ

982:pH7.74
06/12/07 21:15:58 CVHWXgXA
違うスレに書き込んでたすまん

983:pH7.74
06/12/07 21:36:23 doRQ13v1
だめだ

984:pH7.74
06/12/07 21:38:31 NcoM8FoV
四日前にあげた御飯粒がカビ生えて白い綿みたいなのに覆われてた
スポイトで吸い取ってやろうとしたら、カワニナが食べ始めました
ラッコのように裏になって御飯粒、吸盤で支えながら食べてた(´・ω・`)カワイイな

985:pH7.74
06/12/07 21:50:00 OlEfl9bm
売ってプリ

986:pH7.74
06/12/08 00:59:13 dtihfacO
小さなレッドラムズホーンを水槽にいれて、
1日経ってさっき見たら水中で泳いでたよ。Σ(´д`;)
フィルターの水流が強くて足場から離れたらもう
どこにもつかまれずに漂ってたらすぃ・・・

987:pH7.74
06/12/08 01:57:19 jFLLMYKp
レッドラムズってどんぐらいの大きさから卵産めるの?
今、5o〜1pぐらいでまだ小さいのしかいないんだが

988:pH7.74
06/12/08 06:12:50 GSYN9BPm
弱アルカリ性維持してる水槽にラムズぶちこんだらどうなるかしら(´・ω・`)

989:pH7.74
06/12/08 10:07:25 eMZVKCn2
>>987
1cm弱から、2、3粒生み付けはじめる

990:pH7.74
06/12/08 10:50:38 aLBgldVh
>>988
弱アルカリのほうが好ましい
ラムズ増やしたいとか綺麗な殻を作らせたいなら
弱アルカリの硬水で育てるべき

991:pH7.74
06/12/08 10:52:43 Bg+afftG
>>990
弱アルカリの硬水でやってるが、コリに襲われて空になってしまう。。。。

992:pH7.74
06/12/08 11:50:47 GD2R06Ze
ようし1000取り合戦じゃーー

993:pH7.74
06/12/08 12:39:33 GSYN9BPm
>>990-991
そうなのか!ありがとう!!
じゃあ珊瑚砂で育ててみるよ。

994:pH7.74
06/12/08 14:10:38 bPpqPCzo
1000取りの前に次スレたてヨロ

995:pH7.74
06/12/08 14:24:13 aLBgldVh
ラムズホーンにかかわらず
貝の殻は酸で溶け出していくから
貝培養狙うなら珊瑚入れてアルカリ寄りの硬水で飼育がいいことが多い。

ただ、普通の水草やら魚やら入ってる水槽は酸性寄り。
タンクメイトに入れてる貝も、ときどきアルカリ水槽に入れて回復させるのが
綺麗な殻を保つコツです。

ラムズは特に殻が薄いから、このへん敏感な感じ。

996:pH7.74
06/12/08 17:53:07 q2P9xEbN
そでつか

997:pH7.74
06/12/08 18:00:03 mfbq78v9
そうみたい・・
ごめんね、尼舟さんorz

998:pH7.74
06/12/08 18:15:01 sQPbPGvM
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 5
スレリンク(aquarium板)

また淡水巻貝スレ建てちまったじゃないかー、モマイラめんどくさがってないで建てろーヽ(`Д´)ノ、
と、ノロウィルスで会社休んでいるはずなのに新スレ建ててるバカから一言でした。

999:pH7.74
06/12/08 18:20:32 q2P9xEbN
あそこ 立てた

1000:pH7.74
06/12/08 18:22:00 q2P9xEbN
しぼんだ 

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4170日前に更新/203 KB
担当:undef