【東奔】コスモバルク ..
[2ch|▼Menu]
69:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/20 14:28:07 lEHjM9UB
>>67
春のクラシックの出走権に「春の芝重賞1着」が追加された。
バルクの頃は皐月賞(桜花賞)4着までに入れなかったカク地馬がダービー・オークスに出るためには
再度ダービー(オークス)トライアルで権利取りをしなければならなかったが、
バルクは弥生賞を勝ったので、現行ルールならダービーへも登録はできるようになっている。


70:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/20 14:50:19 r8eOPYVq
>>69
おおっなるほど!dです!

71:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/21 14:19:51 m/R+Kk6j
DIが出ても出なくてもこの馬本命やで!

72:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/21 17:50:06 95UIOlcb
天皇賞まであと一週間、シンガポールの薬殺騒動以来のオナ禁することに決めた。

73:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/21 19:58:55 m/R+Kk6j
完全な逃げ馬は不在。ダイワメジャー、バランスオブゲームあたりがハナを切る?
いずれにせよ、府中の傾向も加味して超スローの上がり勝負、前残り競馬になりそうです。
自在性出てきたコスモバルクですが、ハナを切っても面白いです。
岡田氏は変な注文つけないでほしい。
不動の本命馬です。やはり先行流れ込みのダンスインザムードとの馬券で勝てそうです。

74:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/22 12:58:50 ZeXKaXHc
追い切りも無事終わったみたいだね。
バルクがんばれ

75:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/22 17:20:49 LxzdcjqM
ディープ回避っぽいな

76:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/22 17:23:12 9n5dNJYb
デープは回避
とりあえずは最大の難敵が消えたが、
これでインティライミが出られるんだよなぁコイツ要注意だと思う

本日入手のレープロに「バルク優勝争いまでは難しい」と書かれてるが、
節穴か?

77:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/22 19:21:14 b5G/mFdO
世代比較からみて5歳馬中心の天皇賞・秋です。
バルク、ダンス、それからボーラーとスランプから立て直してGTで勝ち負けできる馬、
ゆっくり成長曲線描いてきたスウィフト、シェイデイ… 楽しみです。

78:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/22 21:46:00 LxzdcjqM
味のある面子が揃ったな〜

79:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/22 21:56:56 V/GfSfkn
門別22日
80.8−66.1−53.6−39.9−26.9−13.0 (一杯)

んー、追い切り動かなくなったな

前走
81.0−66.5−53.5−40.7−14.2
札幌日経OP
65.0−52.1−39.9−13.3

80:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/23 22:21:56 EUxqydXk
まろやかにホス

81:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/23 22:43:32 dOOqP0fi
大宇宙保守

82:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/23 23:31:27 ZN7g4j6r
今日の読売の地方欄にバルクの追い切りの記事載ってたな
レース前に一般紙にカラー写真つきで出るなんて久し振りなんで何だか嬉しかった

83:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/24 01:21:50 FCZ4NcV2
ディープ回避でこの秋天は
バルクにとってG1取れる最初で最後の最大のチャンスだと思う・・・
凄い強い馬がいるわけじゃないし まあスイープはいるけど
混戦模様だしガチガチ本命で硬く決まるとは思えん。今年も荒れる多分。
そんな中バルクよ波乱を起こしてくれ・・・

84:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/24 01:39:51 k2lxmYP8
んにゃ、バルク勝ってもそんなに波乱とは思わんよ
考えてみりゃ、去年の有馬程走れば勝ち負けなんだし

しかし、所謂血統派の人が本命に挙げてくるのは面白いな
個人的には集保が本命に挙げるか、楽しみにしてる

85:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/24 02:30:15 dTULB+/+
秋天は、本命バルクで、豊、ペリエ、池添を押さえとけば馬券取れる!

86:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/24 02:30:15 FCZ4NcV2
出来ればあんま人気してほしくないな・・・4〜5番人気ぐらいで
まあ配当的には単も馬連も全体割れるはずだし面白くなるね


87:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/24 18:01:52 0o5LA7Yv
今度はバルクは何よりもバルク自身のために走り、勝利を目指して欲しい☆

88:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 00:38:09 wZjpnX8D
単10倍くらいかな

89:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 09:12:25 bz7QZNKP
単勝は相変わらず売れるだろうし、混戦だろうし
さすがに10倍以上は無いような

90:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 10:41:38 qm3rJ9vw
コスモバルク雰囲気○、天皇賞へ態勢整う

ホッカイドウ競馬のコスモバルク(牡5、田部)が、国内初のG1制覇をかけ29日の天皇賞・秋(芝2000メートル、東京)に初挑戦する。
追い切り翌日となった23日は門別競馬場のダートコースに入り、ダクで1周、キャンターで1周し体調を整えた。
「周りに馬がいたのでさすがにカリカリする面は見せたが、前走よりも踏み込みなんかもいいし、すごく雰囲気はいい。完全に態勢は整っている」と田部調教師は、順調さに明るい表情で話した。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

コスモバルクの鹿島厩務員が盾獲りに自信

ホッカイドウ競馬のコスモバルク(牡5、田部)が、国内初のG1制覇をかけ29日の天皇賞・秋(芝2000メートル、東京)に初挑戦する。
2歳のデビュー時から世話をする鹿島秀樹厩務員(47)にとって、今回が17度目の遠征になる。
「一番使いたかったレース。今のバルクならチャンスがある」。寡黙な普段とは違って、G1勝ちに向け意欲を見せている。

バルクは新冠ビッグレッドファームでの調整を経て、19日に門別競馬場に入厩した。
9月のオールカマー以来対面した鹿島厩務員は、わずか1カ月ほどの間で成長を感じたという。
「腰回りが丸みを帯びてきたし、トモもしっかりした。すごく頼もしくなった」。5歳秋を迎え、競走馬として完成形に近づいてきたことを実感した。

中央への挑戦は、2歳秋の百日草特別(東京)から始まった。
出走するたびに、門別から関東や関西へ向け、20時間以上かけて馬運車で移動した。
そろっての長距離移動は今回で17度目を数える。
中央に挑戦後2連勝となった2歳12月のラジオたんぱ杯2歳S勝ちで走ることは確信できたが、
「輸送で体が減るし、それを目安に調整していた」と苦労の連続だった。

鹿島厩務員にとっての自信の裏付けは、昨年の有馬記念での状態の比較だ。
当時はハーツクライ、ディープインパクト、リンカーンといった強豪に続いて4着に入った。
「有馬記念は復調途上。あれを物差しにすれば今の状態、このメンバーなら力が入る。
国内のタイトルを取らせてあげたい」。レースまであと5日、仕上げにも一層力が入る。

◆バルクのライバル 天皇賞(秋)には、フルゲート18頭に対して21頭が登録している。
ライバルともくされるのは、秋初戦の毎日王冠を勝ったダイワメジャー、同2着のダンスインザムード。
前走11カ月ぶりで京都大賞典を勝ったスイープトウショウもG1を3勝している実力馬。
夏の札幌記念で4歳以上の古馬を一蹴した3歳馬アドマイヤムーンも侮れない1頭だ。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

91:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 10:50:43 qm3rJ9vw
【天皇賞・秋】バルク念願の盾挑戦!北の国から日本一へ!

夢にまで見た府中の“盾舞台”だ。5月にシンガポール航空国際Cを勝ち、
地方所属馬初の国際GIウイナーに輝いたホッカイドウ競馬のコスモバルクが天皇賞に参戦する。
2年前のジャパンCで世界の強豪を相手に2着に好走した東京競馬場で悲願のJRA・GI制覇を果たすか。

自らの手で道を切り拓いてきた北の勇者コスモバルクが、自らの手で宿願のビッグタイトルをつかもうとしている。

「秋の天皇賞にはずっと出走させたかったからね。バルクのベストは2000メートルだし、
東京はジャパンCで2着になっている。一番大きいチャンスだよ」と田部和則調教師は待ちに待った舞台へ期待をこめる。

地方所属馬が天皇賞に駒を進めるには、ステップレースで出走権を得なければならない。
春の天皇賞挑戦は2度逃がした。昨秋は毎日王冠で11着に敗れ、盾への道が閉ざされた。
それは国際GI馬となっても変わらない。
この秋は札幌日経オープン(2着)で始動。
権利(2着以内)をかけたオールカマーでは包まれて外に出せなかったが、
直線最内から馬群をこじ開けるように伸びて、バランスオブゲームのハナ差2着。
“ギリギリ”で条件をクリアした愛馬に「59キロでもこういう競馬ができたのは収穫だよ」とトレーナーは精神力と勝負根性を再認識した。

2歳時から中央に挑み、5歳秋にもなっても成長し続けるバルク。
その根底には「レース後は牧場で昼夜放牧に出し、青草を食べ、自然に近い状態でリフレッシュするから健康で元気なんです。
1回も脚元が悪くなったりしていませんからね」というビッグレッドファーム・岡田繁幸氏の信念がある。充実一途で衰え知らず。
この秋のGI3連戦はもちろん、タフガイは来シーズンも走り続ける。

22日に門別競馬場のダートで追い切った(5ハロン66秒1)後も順調そのもの。
「気合が乗って、すごい馬力」と鹿島秀樹調教厩務員は目を細める。
鹿島さんが好不調のバロメーターにしているのは手綱から伝わる痺れるような感触。
「オールカマーはこれまでで一番良かったが、今回はそれ以上。精神的にもどっしりしている」と明言した。

この後は26日に門別を出発し、翌27日に東京競馬場に入厩。
頼れる主戦の五十嵐冬樹騎手は「東京2000メートルはスタートして1〜2コーナーの入り方がカギ。
スムーズにクリアして中団の少し前で折り合い、東京の長い直線で前走のような脚を使ってくれれば、チャンスはある」と闘志を燃やす。
府中のターフで新たなバルク伝説が誕生するか。


■生涯現役
 この秋、コスモバルクは天皇賞(29日、東京、GI、芝2000メートル)→ジャパンC(11月26日、東京、GI、芝2400メートル)
→有馬記念(12月24日、中山、GI、芝2500メートル)と中長距離GI3連戦の“チャンピオンロード”を歩む。
「バルクは健康で元気。競走能力は落ちていませんし、頑張ってくれる以上は地方競馬のためにも走らせます」と
岡田繁幸氏は話しており、来年も現役を続ける。
来年から海外の国際GI、ダートの交流GIを勝っている地方馬は、天皇賞・春秋などのGIに直接登録できるルールに変更することが検討されており、
「そうなれば、すごくいいことですね」と岡田氏。GI制覇のチャンスが増えることはバルクにとっても追い風となる。

URLリンク(www.sanspo.com)

92:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 10:56:05 eYwsOONq
バルクっていつになったら道営開催で走ってくれるんでしょうか?
[地]なのに中央や海外ばかりで旭川の競馬ファンとしては不満です(´・ω・`)

93:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 11:03:06 dx/p+sNV
旭川でやっとこさ勝つとこなんて見たいの?

94:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 14:53:07 TQctOUpP
バルクって2000の連対率100%なんだな
香港G1もそーだったけ・・・?


95:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 15:22:46 4eUxgN7X
香港はマイルだけど。シンガポール国際?

96:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 15:23:33 4eUxgN7X
使えばいいって話か。勘違いした

97:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 15:33:20 TQctOUpP
>>95
っスマン間違えたシンガポールだったね

98:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 16:30:08 I8ETr/Q1
またダメジャーと再戦か!ワンツーキボン

99:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 16:41:38 DELyG4j2
国際GI馬が、いまさらリステッドなんて勝ってどうするんだよ

100:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 17:11:23 JAXHJjoC
( ^ω^)100ゲト

101:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 20:18:07 p8aQAnps
>>94
シンガポールは2000でした
なかなか縁起のいいデータですね



102:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 20:52:56 Z/KbAlX0
問題は鞍上が気負わないことだな!


103:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 21:15:11 19SJZH9E
バルク→ダメジャーで決まったら泣く

104:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 22:21:55 Dyh1PCje
スポニチの美浦黄門が馬体NO.1指名してたな

105:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 23:08:30 JAXHJjoC
バルクが勝ったら通報されるくらい叫ぶ

106:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/25 23:15:47 iwZTPQ5o
29日仕事だorz

107:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 00:23:10 HyG02sne
どうでしょう→駒苫→日ハム→バルク優勝
北海道ブームktkr

108:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 01:42:38 Go6e3WTf
>>106
ナカーマ( T∀T)人(T∀T )

109:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 09:37:32 0gbDoIiI
コスモバルクは落ち着き戻ってリラックス

ホッカイドウ競馬のコスモバルク(牡5、田部)が、
国内初のG1制覇をかけ29日の天皇賞・秋(芝2000メートル、東京)に初挑戦する。
24日は門別競馬場で軽いキャンターでダートコースを2周した。
23日はややテンションが上がっていたが、この日の朝は馬が周囲にいても動じなかった。
19日に門別入りして日数もたち、すっかり落ち着きを取り戻している。
「リラックスしていたし、力んだところもなかった。フットワークも軽くなった。引き続きいい雰囲気だね」と田部師は話した。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)


110:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 14:19:33 0gbDoIiI
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/29 東京11R 芝・左 2000m
┃悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━┯━┯━┻○┯○━━┯━━┓
┃1 │1 │(外)アサクサデンエン    [牡7]│58│藤  田│(東)河野通│毎日王13┃
┃1 │2 │(父)カンパニー         [牡5]│58│福  永│(西)音無秀│毎日王 5┃
┃2 │3 │サクラメガワンダー     .[牡3]│56│内田博│(西)友道康│毎日王 9┃
┃2 │4 │ダンスインザムード     .[牝5]│56│北村宏│(東)藤沢和│毎日王 2┃
┃3 │5 │ローエングリン        [牡7]│58│柴田善│(東)伊藤正│毎日王 3┃
┃3 │6 │(外)トリリオンカット    ..[牡6]│58│和  田│(西)音無秀│朝日CC1┃
┃4 │7 │スイープトウショウ      [牝5]│56│池  添│(西)鶴留明│京大賞 1┃
┃4 │8 │[地]コスモバルク       .[牡5]│58│五十冬│(北)田部和│オ-ルカマ-2┃
┃5 │9 │(父)インティライミ      [牡4]│58│佐藤哲│(西)佐々晶│京大賞 7┃
┃5 │10│スウィフトカレント       . [牡5]│58│横山典│(西)森秀行│オ-ルカマ-4┃
┃6 │11│(父)ファストタテヤマ     [牡7]│58│武  幸│(西)安田伊│京大賞 2┃
┃6 │12│(市)ハットトリック      .[牡5]│58│岩  田│(西)角居勝│毎日王12┃
┃7 │13│オースミグラスワン      [牡4]│58│四  位│(西)安藤正│毎日王 8┃
┃7 │14│ダイワメジャー       [牡5]│58│安藤勝│(東)上原博│毎日王 1┃
┃8 │15│アドマイヤムーン     ..[牡3]│56│武  豊│(西)松田博│札幌記 1┃
┃8 │16│グレイトジャーニー    ..[牡5]│58│蛯  名│(西)池江郎│毎日王 7┃
┃8 │17│ローゼンクロイツ     ..[牡4]│58│小  牧│(西)橋口弘│京大賞 4┃
┗━┷━┷━━━━━━━┷━┷━━┷━━━┷━━┛

111:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 14:48:41 WQ2bYXXY
ダンムーの出方次第だけど

  こ れ は も う 行 く し か な い ん じ ゃ な い か



112:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 14:59:34 72IjcY/n
バラゲーが「なんか様子が変です」になってしまった。。。
バルクは無事に出走できますように

113:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 15:21:53 g/pqKNlp
いい枠じゃないか〜

114:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 16:06:16 JiprVMOi
バルクが掛からなければ、どうにでも動ける枠だね。

115:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 17:57:17 sOEaTFhN
とにかくコスモバルクから馬連総流し。

116:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 18:01:10 0YmXhR88
>>103
その夢馬券買ってみよう

皐月は馬連とったけど、馬単にすっかな

117:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 21:51:44 4PJrsJ+L
日ハムは勝ったぞ!
バルクもがんがれ!

118:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 21:59:05 D4UvvUX+
中日ファンだが、北海道おめでとう
Y(>_<、)Y
僕の好きなバルクがサムソンショック、中日ショックをバルク激走で晴らしてください。

119:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 22:40:28 A2md4qnZ
当日雨降らないかなぁ〜〜

120:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 22:40:34 ipP2fQgI
バルク単勝1万勝負

121:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/26 23:23:11 A2md4qnZ
馬単で〜 バルク→ダメジャー・田園・スイープ で勝負
と言いつつもこの4頭の3連単ボックスも買いたい所。。

122:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 02:05:35 wCGvATm5
バルク頭はなんだかんだで売れるから
馬連勝負のわたし

ただ、バルクが連対するようなときは
そんなに変な奴連れてこないから
あんまり穴は狙えないのが玉に傷

ヒゲの高倉、熱く(ちと恥ずかしいくらい)ブログ更新
URLリンク(wwwblog.keibabook.co.jp)
状態で穴を(無謀に)狙うひとなんで、状態だけは申し分ないかも

123:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 02:59:18 /sGeHKxn
バルクは4枠8番ですね
これは日本一になった日本ハムと深いつながりがありますね。
まずは1つ目は北海道、2つ目は日ハムと中日の成績で4勝勝ってますし
で3つ目はヒルマンの背番号が88ということです
4つめは44年ぶりということでなかなかの縁起物なので
馬単8−1と8−4と8−6できますハムつながりですw

124:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 05:42:09 sprvTDn8
ダメジャーにかりを返すぞ!日ハムは日本一になったしディープがいないしチャンス(^-^)/バルク頑張れ

125:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 08:28:17 kqYrZCEr
素直に新庄の背番号の1番からバルクに厚めに総流し。

126:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 09:16:53 aeQRfDSY
バル君は2000の連対率100パー

127:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 09:17:40 aeQRfDSY
誤爆した

128:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 11:50:41 sSYmlFKm
29日はバルクの番だ、天皇賞へ向け出発

日本一に向け、バルクが出陣!
29日の天皇賞秋(G1、芝2000メートル=東京)に出走するコスモバルク(牡5、田部)が26日午前、門別競馬場を出発した。
馬運車で約21時間の輸送を経て、今日27日朝に東京競馬場に入る。

水色のメンコ、脚元には赤の保護バンテージ。
いつものように長距離輸送仕様に馬装されたバルクは、午前10時30分すぎに馬運車に乗り込んだ。
2歳時から北海道−本州の移動を繰り返しているとあって、落ち着いたもの。
早朝に計量した馬体重は518キロ。
帯同する鹿島厩務員は「前走(オールカマー=2着)の出発時とまったく同じ。あとは自分で体をつくる馬だから」と、
順調な調整ぶりに笑顔を見せた。

馬運車にはファンから贈られた千羽鶴2束、好物のリンゴやニンジン、キャベツなどが積み込まれた。
田部師の妻満智子さんは「ファンの方の気持ちも一緒に持たせました」と期待を寄せた。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

129:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 12:03:08 QNKIXR2O
普段は競馬輸送を請け負わないトカチ運輸が競馬輸送を引き受けるんだな。

130:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/27 12:32:46 sSYmlFKm
ハムに続け!バルク手応え4枠8番

 G1天皇賞・秋(29日、東京芝2000メートル)の枠順が26日、JRAから発表され、
ホッカイドウ競馬所属コスモバルク(牡5=田部)は4枠8番に決まった。
この日、主戦・五十嵐冬樹(31)は道営で騎乗後、夕方から札幌市内ホテルで行われた「サポートオーナーの集い」に参加。
「理想的な枠順」と語り、悲願の国内G1制覇に闘志を燃やした。

 日本ハムに負けていられない!伝統の天皇賞でバルクと日本一になる。
そんな意気込みが伝わる精かんな顔つきの五十嵐がレース騎乗を終え、馬主、ファンとの交流会に駆けつけた。
「コスモバルクと天皇賞に挑む…」と紹介されると、ひと際、大きな拍手がわき起こった。

 4枠8番。五十嵐は「(東京芝2000メートルは)トリッキーなコースなので枠順が鍵だった。
(当初は)真ん中よりやや外がいいと考えていたので、ここは理想的。
まだ相手の枠順をじっくり見てないが、スッと行けそう。中団の前につけたいですね」とキッパリ。
1角のポケット地点から発走後、すぐに2角となり、馬が殺到する点に細心の注意を払った。

 秋天皇賞の舞台、東京競馬場は思い出が詰まっている。
バルクとのコンビで挑むのは04年5月のダービー以来、2年5カ月ぶり。
当時はファン、関係者の大きな期待が重圧にもなり、早め先頭で8着に終わった苦い経験がある。
また自身、03年秋天皇賞での中央馬トレジャー(15着)が中央G1初騎乗だった。

 一方で今回はバルクの状態に確かな手応えがある。
22日門別競馬場の追い切りで自ら手綱を取り、
「力みがなく、リラックスして走っていた。ややズブさが出てきたことがいい方に出ている。チャンスは十分ある」と感じ取っている。

 さらに「今は自分の体調もいい。(今週の道営の騎乗を終え)いいリズムで本番の天皇賞に挑めそう。
日本ハムにあやかって、自分もいい報告(G1制覇)をしたい」と五十嵐。
今年5月シンガポール航空国際CでのG1制覇に続き、今度は国内G1で“日本一”を誓った。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

冬樹の顔真っ赤だなあw

131:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 09:45:09 dGHLBUgu
雨降るなよ!

132:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 11:54:54 oZMkVaeQ
雨もやばいけど総帥来るの?

133:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 13:09:20 X+FO4fjo
デビル杉本清の本命です。

134:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 13:19:13 9dHlgqjZ
ターフィーショップでバルクのクリアファイル売ってた
あの写真(シンガポール国際のゴール)でポスター売ってくれよ。すごくかっこいい

135:対抗〇は
06/10/28 18:45:04 iNFepj6S
皐月賞のリベンジ‥けれどコスモバルクはダイワメジャーに先着したことあったっけ?
日ハムに続け!北海道はあなたを応援しているよ。

136:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 18:54:10 2Begjp3r
明日コスモバルク勝ったらマジで泣きます!!
勝って俺を泣かせ下さい!!て

137:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 19:19:28 AbYWjA2g
明日は札幌競馬場で応援するぞー

138:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 19:41:13 oZMkVaeQ
>>133
清水成駿も◎

139:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 21:50:30 2f90/RtM
バルク→インティ→ローエン1点で逝くぜ


140:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/28 22:32:26 4ZvVSN+W
コスモバルク完成の域!時は満ちた

 日本ハムに続き、天皇賞でもホッカイドウ旋風が吹き荒れる。
道営の星・コスモバルクが27日朝、「天皇賞・秋」(29日、東京)の決戦地の東京競馬場に到着した。
旅慣れたタフガイは、馬房に入るとすぐに横になってリラックスしていた。

 時折、小さな雨粒が落ちてくる肌寒い曇り空。
昨年のジャパンC以来になる東京競馬場。午前7時30分。
北海道・門別をたってから約21時間のドライブはもう慣れっこだ。
周囲を気にするふうもなく、コスモバルクは静かに馬運車から降りてきた。

 いつものC7-1。
最終追い切り直前に、大阪在住の女性ファンから送られてきた千羽鶴が、その馬房横につるされた。
そこに収まったバルクはすぐにゴロンと横になった。
「いい感じだろ。追い切り後にガラッと変わってきたよ。ホントに偉いヤツだよなあ」と鹿島調教きゅう務員も目を細める。

 バルクの充実ぶりを物語るひとつの例として船揺すりがある。
これは俗に、精神的に不安なことがあるときに見せる馬の癖だが、
これまでは馬房に入ると必ずと言っていいほど体を左右に揺すっていた。
今回は違う。ジッとたたずんで、新しいカイバと水が出てくるのを待っている。

 一段落すると鹿島きゅう務員が「日本ハム勝ったねえ。八回まではフェリーの中で見てたけど、最後はラジオで聴いてたよ。
北海道は日本ハムの応援ですごかったよ。これでバルクも勝ったらすごいだろうね」と、いつになく冗舌だった。
それくらいバルクの仕上がりは完ぺきだ。

URLリンク(www.daily.co.jp)
URLリンク(www2.daily.co.jp)

【天皇賞・秋】競馬も“北の勇者”!コスモバルク盾獲りへ
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

コスモバルク21時間の輸送にもリラックス
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

バルク ハムに続く!〜天皇賞
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

141:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 01:14:19 tNId8z4t
なんか色々考えちゃって眠れない

142:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 01:57:37 F/QtDcSo
新聞やテレビ等の予想で今回はバルク本命の奴多いな
珍しいというかなんというかなんか不安になる・・・

まあでもそれでもバルク軸で買うけどな

143:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 01:59:57 QQ02MtH/
よりによって本日の仕事15時からだ……orz

144:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 06:17:25 rM+ewHdP
頑張れコスモバルク!今度こそ

145:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 08:08:52 Y/TbSdic
>>142
そういう時はだいたいt(ry

146:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 12:30:18 M7kPOIS+
一馬では良くて▲注だなぁ・・・
それでも単一点で買うけど
勝ってほしいと願うだけ

147:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 13:53:34 jj8PCyQQ
バルクがんばれ

148:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 14:07:47 UsxfTZl/
バルク悲願G1へ V条件そろった

次はバルクが日本一!道民の期待を担い、ホッカイドウ競馬所属のコスモバルク(牡5=田部)が29日、中央競馬の天皇賞・秋に挑む。
28日の前売りでは道内6カ所の競馬場、ウインズで北海道地区34・21%の高い単勝支持を集め、全国での12・53%を3倍近く上回った。
(後略)

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

相変わらずスゴス

149:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 14:18:09 8Mvh5bqn
駒大苫小牧・日本ハム等北海道の勢いをそのまま…と言いたいところだが
道営競馬に殆ど参加していないからなあ

150:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 14:36:19 Q5JfnlGg
馬体重
500 +2

ま、いい感じ

151:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:14:24 qIyrIhVf
やる気満々じゃん

152:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:15:26 /pikzHqH
勝て!俺のPAT全額 1,300円を乗せて!

153:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:19:44 h3s6GK2q
バルクがんがれバルク!
冬樹がんがれ冬樹!


154:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:38:06 45OSt0a2
外差し馬場になったのは残念。あとは超スローになって前残りを期待。

155:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:45:03 KQKdmPva



格付け〜武は競馬をつまらなくする奴

S カネヒキリ ディープインパクト
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
A++ メイショウサムソン
A+
A
A- ソングオブウインド
A-- ロジック
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
B+ カワカミプリンセス アドマイヤムーン
B アドマイヤメイン ドリームパスポート
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ コンゴウリキシオー
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
C アドマイヤキッス ダイワパッション エアメサイア アグネスジェダイ
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSS タイムパラドックス
栄誉 SS ブルーコンコルド
栄誉 A スイープトウショウ ダンスインザムード コスモバルク ハーツクライ


156:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:46:00 h3s6GK2q
よれすぎ

157:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:46:42 LcJrmH38
だが審議にはならず

158:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:48:47 7wxMGrEO
4着かぁ。もうちょっとなんだけどな。

159:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:52:06 X659XLHQ
馬券買ってる者からすれば一番中途半端な着順だな

160:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:52:49 Q7wT0KoF
審議はバルクかと思った

161:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:54:28 7wxMGrEO
もうちょい併せられるのが早めにいたらな。
直線入って単走の時間が長かった

162:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:00:41 pmOn21XW
あの道中絶好の位置から4着だから、
今回は無念だが完敗だな…

次の馬券的狙いは、JCじゃなくて有馬だ

163:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:04:54 YrsTiP2n
JCスキップして有馬に行って欲しいな
香港登録して無いだろうし

164:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:09:08 9Awvlhiq
しかし前に馬を置かなくてもしっかり折り合ってたのは良かった
バルク&冬樹 乙! カク地の初出走で掲示板なんだからよかったとします

165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:10:40 M7kPOIS+
残念だった・・・G1勝ってほしいなぁ

166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:10:40 qIyrIhVf
でも本当に折り合いの心配は無くなったみたいだね

167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:10:49 7wxMGrEO
>>164
なんか、もう秋天2回は出てる感じがするw

168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:11:40 U/43ybWX
ただズブイだけかも。追ってズブズブ。

169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:14:43 /pikzHqH
もうイヤイヤって感じだったな。
疲れてるのかも。

170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:17:35 9Awvlhiq
このままJC→有馬のローテだと また来年スランプに陥りそうな悪寒

171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:18:15 7wxMGrEO
有馬には出れるん?

172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:22:45 YrsTiP2n
>>171宝塚と同じ理屈でシンガポールとオールカマーで稼いだ分で
確実に出れると思う


173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:27:25 7wxMGrEO
なる。d

174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:27:45 I7Ak/6+o
少し休ませてあげてほしいな。いくらタフな馬でも今日みたいに苦しがってる姿見ちゃうと、心不全でも起きるんじゃないか心配になる、

175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:36:19 8U4iMCOu
いい競馬はしてるんだけどな

176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:01:59 iKrAc4Vy
スタミナに勝っていてスピードが足りないと分かってんのに何で秋天走らせるのか分からない。金が目的か?

177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:03:29 9Awvlhiq
「馬主が強欲ですから」by田部調教師

178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:06:55 LIEffxR/
バルクがスタミナ自慢だなんて初耳だなあ
テスコボーイのスピードを受け継いだ馬じゃなかったの?

179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:35:50 uG61nNgL
残念だなぁ。しかし故障も無く終わって良かった。
無事之名馬

180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:40:25 peqLsoXR
スタートのときスウィープを警戒してたのか、冬樹後ろばかり見てたね。
また総帥の指示あったのかな?

181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:07:11 HQj9wQXS
惜しかった。まあ馬券取れんかったのはしょーがないな・・・
JCは回避させて無理せず休ませれ。
スイープや最弱4歳勢には先着したし
有馬では期待もてる。(ディープとハーツはいるが)
展開次第では3着はありと思う

182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:23:48 0aAKP++5
もう
無理せず
香港行ってくれ

183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:43:38 9Awvlhiq
いや
ひとまず
やすませようぜ

184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:45:50 jj8PCyQQ
ヨレたって言うよりも、口向き悪かったように感じたなあ。五十嵐も強引に前向かせてたし。
でも、馬体合わせてからは「流石バルク」と思わせる根性だったね。

バルクお疲れ!

185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:46:02 pC8+C4g3
もともとズブい面はあったけどだんだん進化してきたな

186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:52:52 9Awvlhiq
オールカマーより更に完璧に折り合ってる姿を見てると
本当に別の馬見てる感じだ、勝負根性も健在だしね。

4着だったからってグチグチ言いはしない、また次で元気に出走してくれ。

187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 19:32:54 FOciSlH2
>>160
確かにw
でもあれって元をただせば、
まずダイワメジャーが外に進路をとって、
その影響で他馬がヨレた影響を被った形だよね?


でもまぁ、馬が精神的に成長して安定感が増したのは良いことだ
ただ、差す競馬ができるようになった反面切れ味が足りなくて負けてしまう

188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 20:01:41 t3l99M8b
この先何年か現役続けてももうG1勝利の可能性は無くなったね。(ほぼ0%)
でもG2で勝ち負けするだけでも十分じゃないかな?
ダメジャーが勝っただけに可能性はあったんだろうけど・・・
残念だ!

189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 20:28:15 MQyuTuN1
ダイワメジャーはホントあの頃とは比べ物にならないほど成長した。
これがサンデーの成長力か。

190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 21:20:09 tZcqmiNh
コーナー通過順位
2コーナー 9-14,4(3,5)-8-1,7,10,15,12(16,2)(11,17)13
3コーナー 9=14-4(3,5)8-(10,1)7-15-12(16,2)11,17,13
4コーナー 9-14,4(3,5)(10,8)1-7,15(12,16)-(11,17,2)-13

2着になった10番の馬と一緒に動けなかったので
今日の4着もいたしかたがないか。

191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 21:49:57 WEpSomf2
切れる脚はないけど、長い脚を使うね
しかも二枚腰完備だし
ただ、中団からの勝負だと展開の助けが要りそうだ

折り合えるようになったという確固たる前提があるのなら、
昔みたいにもう少し前で競馬をして、
早め抜け出しをはかって最後は力でねじ伏せる・・
そんな戦法の方が本来の力が活きると思う

192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 22:03:32 IzzOuRP9
>>189
サンデーの成長力じゃなくて3度化けると言われた母父ノーザンテーストの血でしょう

193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 22:13:06 bJF6YmVB
>>191
うむ
結果論だが今回のメジャーのような競馬が良かったかも試練
有馬では思い切ったレースを頼む

194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 23:05:20 Q5JfnlGg
>>193
確かに今回に関してはダメジャーの位置が思う、まったく同意

でも、勝負のあやは4角のダメジャーが進路を中央にとった時が大きかった気がする
今のバルク+五十嵐であれ(ある意味汚い乗り方ではある)が出来たかな
>>187の通り、かなりの馬が影響を受けてるからな

あと、我慢して内に残っていればスウィフトカレントの前で
スウィフトカレントコースを取れたんだよな、こればかりは本当に運としか言い様がないけど

195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 23:06:46 Q5JfnlGg
あら

>>194
×ダメジャーの位置が思う
○ダメジャーの位置が良かったと思う

196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 23:39:56 zHYcxSyx
 
競馬はやっぱり関係者情報なのかな。
ここの予想GTレース、3連勝だもんな。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
 


197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 00:12:13 RlDekDHP
とりあえず何があってもある程度何とかなる事が分かったから今年は年内休養でも構わないと思う。

198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 02:09:19 JqVDX5Wq
五十嵐騎手のコメント
「ダイワメジャーの後ろにつけたかったのですが、結果あの位置になりました。
道中はリラックスして折り合っていましたし、追い出してからはしぶとく伸びて
くれましたので良く頑張ってくれました。」


結果論、位置取りだったんだろうな
ただ、
・インティライミの平均ペース逃げ
・サクラメガワンダーとローエングリンのスタートが思いのほか良かった
ここら辺は予想しずらいところ

せめてダンスインザムードの後ろにつけられれば
4角で内よりダイワメジャーと馬体を合わせる事が出来れば
# これも、あんな風にダイワメジャーが外に進路とらなきゃ、悪い内を通る事になるから難しい
残念

199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 02:57:27 DlLiKKwQ

アンカツ>五十嵐という格の差

200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 03:13:44 RlDekDHP
アンカツと比べるのはかわいそう。歴代の騎手の中でも化け物の部類に入る騎手と。

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 06:59:25 NsWnkyCa
冬樹も悪くないけど、アンカツは日本の現役No.1ジョッキーだからなぁ

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 08:05:25 kB5PM2En
新庄に続けず バルク4着まで〜天皇賞

 日本ハムに続く北海道のサプライズはならなかった。闘志に火がつくのがあまりに遅かった。
6番手でしっかりと折り合ったコスモバルク。
「後ろからの競馬をする気はなかった。メジャーとダンスを見ながら行くのも想定通り」(五十嵐冬)という理想の展開。
だが、直線坂下で追い出してもスパートできない。ダイワメジャーの背中が遠のく。
並んで追い出したスウィフトカレント、馬群を割ってきたアドマイヤムーンにも離された。
「もう駄目か」。鞍上があきらめかけた坂上でバルクの闘志にようやく火がつき差を詰めたが時すでに遅し。
3着ムーンから3/4馬身差の4着に入るのが精いっぱいだった。

 引き揚げてきた五十嵐冬は
「反応が鈍かった。坂の途中でこのまま下がってしまうと思った。最後にもうひと伸びした時には、なんて凄い馬だと思ったが…」と振り返る。
5歳秋を迎えて以前の掛かり癖が解消した代わりに反応が遅くなった。ズブさが出たのだ。

 10度目の中央G1挑戦。天皇賞は昨年の春秋、今年の春と出走権利獲りに失敗。
4度目の挑戦でようやく出走にこぎつけた悲願の舞台だ。
「折り合いがつくことが再確認できたからね」と田部和師は収穫を口にするが、表情には無念さがにじんだ。
次走はジャパンC(11月26日、東京)。
師が「一昨年2着に来ているレース。頑張ってくれる」と語れば、
五十嵐冬も「折り合いがつく今なら2400メートルの方がいいかもしれない」とリベンジを誓う。
復活の成否はズブさを解消できるかにかかっている。

 ≪道民大声援も≫コスモバルクの走りに北海道の競馬ファンも熱視線を送った。
レースを生中継した札幌市駅前通りの街頭ビジョン「メガ・ビジョン」前では往来する人が足を止めて大声援。
4着に敗れると深いため息が漏れた。
買い物帰りの50歳の主婦は「ファイターズのようにはいかなかったですね。残念です」と寂しそうに語った。
バルクの単勝支持率は全体で12・7%だったが、北海道地区に限定すると23・1%だった。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 08:15:08 8VOXcpbU
確かに、アドマイヤムーンに交わされて沈みかけてから
もうひと伸びしたのには感動した

この点は昔とまったく変わっていない

204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 09:20:56 qPtWZ3Za
直線隣を走ったアドマイヤムーンが上位馬の中で最速の上がりなのを考えると
バルクは最後はすごい伸びているんだよな。
五十嵐騎手が酷評される内容ではないし、バルク自身の力も極端に落ちた訳ではない。
バルクが若い頃はまさかこんなにズブくなるとは思えなかった。
陣営にとっては意外に深刻な事態なのかもな。

それにしても絶好条件だったとはいえ勝利をものにしたダイワメジャーは強かったね。

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 10:26:18 /iMLXMjt
最後の直線で(煽りくらってか?)外によれた(外の馬にぶつかってそう?)のが痛かった感じだなあ?
あのよれで後ろで(左右に)うろうろしてるムーンの進路も開いたし・・・。
シンガポールでの(前から2,3頭目の)展開だったらあわやという感じ?
その位置にいた・展開だったのがダイワだっただけであって・・・。


206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 11:03:24 Nw3XkpXd
バルク厩舎先スタッフもTV観戦/天皇賞
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

バルク、北海道では「1番人気」/天皇賞
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)


バルク4着惜敗も底力再確認/天皇賞

<天皇賞・秋>◇29日=東京◇G1◇芝2000メートル◇3歳上◇出走16頭

 地方馬初の中央芝G1制覇を目指して挑んだホッカイド競馬のコスモバルク(牡5、田部)は、4着に惜敗した。
優勝したダイワメジャーから0秒3差、3歳の皐月賞(2着)以来、10度目の国内G1挑戦となったが、悲願達成はならなかった。

 インティライミがつくる前半1000メートル58秒8のハイペースの中、バルクは6番手で折り合い追走。
ラストも3ハロン(600メートル)34秒9の末脚を繰り出し、先に抜け出したダイワメジャーらを追ったが、あと1歩届かなかった。
田部和則師(60)は「最善を尽くしてのこの結果。仕方ない」と素直に敗戦を認めた。

 ただ、収穫は多かった。道中で騎手の意に反して行きたがるそぶりをほとんど見せなかった。
前走のオールカマーに続き折り合いがついての走りに、田部師も「もう折り合いは大丈夫」と精神面の成長を感じ取った。
余力がなくなりかけた直線、坂を上ってからもたれながらもジリジリ伸びてきた内容に
「これがバルクの真骨頂。本当にすごい。距離が延びても大丈夫だよ」と底力も再確認した。

 今後は11月26日のジャパンC(芝2400メートル、東京)、
12月24日の有馬記念(芝2500メートル、中山)と、引き続きG1を目標にする。
さらに厳しい戦いを強いられるが、田部師は
「チャレンジをやめるわけにはいかない」と力強く語った。
チームバルクの挑戦は、まだまだ終わらない。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)


バルク、体を洗って貰ってすごく気持ちよさそうな顔しているなあ。


207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 12:16:42 6LTpzyYp
シンガポール後の伝染病騒ぎのときに俺は生きてくれさえすればそれでいいと思った。
今も変わらない気持ちだ、G1はもう取れないかもしれないが無事に走ってくれたらそれでいい

208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 14:01:27 pXMBFWrS
集保、何で本命じゃないんだよ、と思ってたんだけど

> コスモバルクはまだ衰えもかげりもない。だが、今回の2000m、
> 一時のほとばしる闘志を前面に行きたがっていた当時とは違って、適距離でもないように思えた。
> ゴール前まだ脚があった。こちらは2400mのジャパンCだろう。

ひょっとしてJCで本命ですか


209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 14:33:34 SiX7xYJb
昨夜のテレビダイジェストでは
「スピードは多少衰えてきたかも知れないので2400メートルの方が良い」
とも言ってた
テレビ収録と原稿執筆とどちらが先だったんだろう?


まぁどちらにせよ
柏木集保のバルク愛に変化はないようだw

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:35:31 kh7/Oh+0
俺には札幌日経に出したのが余分だった気がする
有馬まで余力が残っていないような。。。
それに馬の勢いみたいなのにも翳りを感じた
皐月賞での内容はダイワメジャー(当時の騎手ルメール)以上と感じていたのに完敗だったし
G2やG3ならチャンスはあるかもしれないけどG1はきびしいな。。。

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:49:36 NsWnkyCa
今のところ強力なステイヤーもいないし、来年の春の天皇賞はそこそこチャンスあるんじゃないかなぁ

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:49:40 wsySO/v2
やっぱり海外G1を狙うべし

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:56:54 kh7/Oh+0
まあ、そう言いつつもJC出てきたらやっぱりバルク買うんだけどね

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 21:18:42 +fRkNWTN
だからコックスプレートにしろとあれほど(ry

215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 21:24:26 F40sf/LO
ズブくなったと言われてるけど、
これで変に前の方に行ったらまた掛かりそうな気もするんだよな…
多分冬樹もその恐れ抱いてると思うんだが

216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 21:44:22 QCaBjprx

格付け〜武は競馬をつまらなくする奴

S カネヒキリ ディープインパクト
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
A++ メイショウサムソン
A+
A
A- ソングオブウインド
A-- ロジック
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
B+ カワカミプリンセス アドマイヤムーン
B アドマイヤメイン ドリームパスポート
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ コンゴウリキシオー
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
C アドマイヤキッス ダイワパッション エアメサイア アグネスジェダイ
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSS タイムパラドックス
栄誉 SS ブルーコンコルド
栄誉 S ダイワメジャー
栄誉 A スイープトウショウ ダンスインザムード コスモバルク ハーツクライ


217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 22:25:18 2i+PgtqF
大宇宙保守

218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 22:44:38 IWnO/lHP
バルクって難しい馬なんだね...

219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 22:53:54 99RDiG1+
バルク、昨日は本馬場入場時の大歓声にも動じずに返し馬できてたよね。
ズブくなったのもあるかもしれないけど、気性面で成長したんだね。

220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:06:04 mehIcxsy
レース前に終わるんじゃないかとヒヤヒヤもんだったが
今となってはちと寂しいね

221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:15:10 DlLiKKwQ
いいじゃん、ズブくなったのなら。
逆パターンで、ズブかった馬が馬鹿みたいにかかるようになったらレースにならんから。
某バンケーティングともいうが。

222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:27:59 6I7n4Kwf
いっそ、3部3厘から仕掛けっぱなし、のミラコー系のレースが嵌るんじゃないか、
つうのは素人の浅薄な考えですかね

しかし、今回もサンデー系3頭にやられて4着なんだね
頑張ってるよバルクは

223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:32:44 yUcPf9aa
>>222
バルクに先着したサンデー系は2頭だよ

224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:36:33 6I7n4Kwf
あ、ごめんブルメも入れて、の勘定してました

225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 00:35:51 1lrE4654
>>210
皐月はデムーロじゃね?

226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 12:32:05 cRcqPyVH
次はJC走れるだけでもホント凄い話だよね
海外予備登録馬がそのまま出てくれば凄まじいメンバーになりそうだ

227:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 16:45:27 myiH8pa+
やっぱり鞍上変えたほうがいいよ!
ALL道営に固執しすぎ!
陣営はもっと柔軟な考え方をすべきだ!
次のJCは外国人騎手に依頼してほしい!

228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 17:20:24 n6GlOp83
とは言っても冬樹を降ろした去年は散々だったしな
ルメールはハーツに乗るだろうし

229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 17:21:36 NjI+cywM
バルクはプロレス的演出を心得てるに違いない。
従って、JCで圧勝確定

230:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 20:17:41 bIJGUX2k
なんだかんだ言って、
この馬で中団からの競馬ができたのは五十嵐冬樹だけなんだよな
(気性が悪かった3歳時こそてこずったけど)

ルメール、千葉、安藤、ボニヤ、幸四郎などなど
他はどれも持っていかれ気味だった

231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 20:28:45 jbe85JnS
他の騎手でG1獲っても 「んっん〜?」って感じだわ
臭いセリフだけど苦労を共にした五十嵐で獲ってこそ感動する

232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 21:10:37 fBPaSiTO
今回のレースを見て、GT勝つのって難しいことなんだなと思ったよ。
バルクの今の落ち着きが、3歳のときにあったらなあ。
夏から3戦もしているし、年内は休ませてあげてほしい。

ところで、すすきのウィンズの2階でレースを見ていたんだが、3コーナーのあたりで
「バルクー!!」と大声で応援しているヤツがいた。
ヤツはきっと、ここの住人に違いない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/159 KB
担当:undef