【東奔】コスモバルク ..
[2ch|▼Menu]
62:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/20 01:02:54 JvSXQYEs
>>58
バブルカンパニー系の肌馬買ったら、ついてたのがザグレブだったという感じなのかしらん


んで、とるたらにもあったけど、最近ガセが多いんで眉唾してたら

915 名前:小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2006/10/19(木) 20:52:55 ID:itthf/qV
(大スポ)
JRAにおける地方所属馬のG1出走条件が大幅に緩和される。
これまでカク地馬は中央での好走歴があっても、そのつど指定された前哨戦で結果を残さなければならず、G1出走へのハードルは高かった。
例えば来週の天皇賞に登録のあるコスモバルクも、前走のオールカマー2着で出走権を確保してエントリーに至っている。
しかし、来年度からは海外国際G1(理事長の指定する競走。2歳戦は除く)及びダート交流G1(2歳戦を除く)勝ちのあるカク地馬は、直接JRAのG1に登録することが可能になった。
この改革案に当てはめるとコスモバルクは春の国際G1(シンガポール空港国際C)を勝った時点で登録OKとなり、大一番へ向け楽な日程が組める。
登録後のカク地馬はオープンでの通算収得賞金と、過去1年に獲得した収得賞金を加算した決定賞金を、出走意思のある中央馬と同様の基準で比較。これでフルゲート以内に入れば出走が確定する。
現在の前哨戦システムも継続され、来年からのJRA・G1に参戦するカク地馬が増加する可能性は高くなる。
なお、これが適用されるG1は春秋の天皇賞、高松宮記念、ヴィクトリアマイル、安田記念、スプリンターズS、エリザベス女王杯、マイルCSの8競走。


何とか、変なルール(も修正されるようで
でも天皇賞(春)は出なくてもいいぞ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/159 KB
担当:undef