【東奔】コスモバルクPart27【西走】 at UMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 14:36:19 Q5JfnlGg
馬体重
500 +2

ま、いい感じ

151:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:14:24 qIyrIhVf
やる気満々じゃん

152:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:15:26 /pikzHqH
勝て!俺のPAT全額 1,300円を乗せて!

153:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:19:44 h3s6GK2q
バルクがんがれバルク!
冬樹がんがれ冬樹!


154:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:38:06 45OSt0a2
外差し馬場になったのは残念。あとは超スローになって前残りを期待。

155:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:45:03 KQKdmPva



格付け〜武は競馬をつまらなくする奴

S カネヒキリ ディープインパクト
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
A++ メイショウサムソン
A+
A
A- ソングオブウインド
A-- ロジック
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
B+ カワカミプリンセス アドマイヤムーン
B アドマイヤメイン ドリームパスポート
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ コンゴウリキシオー
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
C アドマイヤキッス ダイワパッション エアメサイア アグネスジェダイ
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSS タイムパラドックス
栄誉 SS ブルーコンコルド
栄誉 A スイープトウショウ ダンスインザムード コスモバルク ハーツクライ


156:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:46:00 h3s6GK2q
よれすぎ

157:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:46:42 LcJrmH38
だが審議にはならず

158:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:48:47 7wxMGrEO
4着かぁ。もうちょっとなんだけどな。

159:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:52:06 X659XLHQ
馬券買ってる者からすれば一番中途半端な着順だな

160:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:52:49 Q7wT0KoF
審議はバルクかと思った

161:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 15:54:28 7wxMGrEO
もうちょい併せられるのが早めにいたらな。
直線入って単走の時間が長かった

162:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:00:41 pmOn21XW
あの道中絶好の位置から4着だから、
今回は無念だが完敗だな…

次の馬券的狙いは、JCじゃなくて有馬だ

163:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:04:54 YrsTiP2n
JCスキップして有馬に行って欲しいな
香港登録して無いだろうし

164:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:09:08 9Awvlhiq
しかし前に馬を置かなくてもしっかり折り合ってたのは良かった
バルク&冬樹 乙! カク地の初出走で掲示板なんだからよかったとします

165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:10:40 M7kPOIS+
残念だった・・・G1勝ってほしいなぁ

166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:10:40 qIyrIhVf
でも本当に折り合いの心配は無くなったみたいだね

167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:10:49 7wxMGrEO
>>164
なんか、もう秋天2回は出てる感じがするw

168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:11:40 U/43ybWX
ただズブイだけかも。追ってズブズブ。

169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:14:43 /pikzHqH
もうイヤイヤって感じだったな。
疲れてるのかも。

170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:17:35 9Awvlhiq
このままJC→有馬のローテだと また来年スランプに陥りそうな悪寒

171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:18:15 7wxMGrEO
有馬には出れるん?

172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:22:45 YrsTiP2n
>>171宝塚と同じ理屈でシンガポールとオールカマーで稼いだ分で
確実に出れると思う


173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:27:25 7wxMGrEO
なる。d

174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:27:45 I7Ak/6+o
少し休ませてあげてほしいな。いくらタフな馬でも今日みたいに苦しがってる姿見ちゃうと、心不全でも起きるんじゃないか心配になる、

175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 16:36:19 8U4iMCOu
いい競馬はしてるんだけどな

176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:01:59 iKrAc4Vy
スタミナに勝っていてスピードが足りないと分かってんのに何で秋天走らせるのか分からない。金が目的か?

177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:03:29 9Awvlhiq
「馬主が強欲ですから」by田部調教師

178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:06:55 LIEffxR/
バルクがスタミナ自慢だなんて初耳だなあ
テスコボーイのスピードを受け継いだ馬じゃなかったの?

179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:35:50 uG61nNgL
残念だなぁ。しかし故障も無く終わって良かった。
無事之名馬

180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 17:40:25 peqLsoXR
スタートのときスウィープを警戒してたのか、冬樹後ろばかり見てたね。
また総帥の指示あったのかな?

181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:07:11 HQj9wQXS
惜しかった。まあ馬券取れんかったのはしょーがないな・・・
JCは回避させて無理せず休ませれ。
スイープや最弱4歳勢には先着したし
有馬では期待もてる。(ディープとハーツはいるが)
展開次第では3着はありと思う

182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:23:48 0aAKP++5
もう
無理せず
香港行ってくれ

183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:43:38 9Awvlhiq
いや
ひとまず
やすませようぜ

184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:45:50 jj8PCyQQ
ヨレたって言うよりも、口向き悪かったように感じたなあ。五十嵐も強引に前向かせてたし。
でも、馬体合わせてからは「流石バルク」と思わせる根性だったね。

バルクお疲れ!

185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:46:02 pC8+C4g3
もともとズブい面はあったけどだんだん進化してきたな

186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 18:52:52 9Awvlhiq
オールカマーより更に完璧に折り合ってる姿を見てると
本当に別の馬見てる感じだ、勝負根性も健在だしね。

4着だったからってグチグチ言いはしない、また次で元気に出走してくれ。

187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 19:32:54 FOciSlH2
>>160
確かにw
でもあれって元をただせば、
まずダイワメジャーが外に進路をとって、
その影響で他馬がヨレた影響を被った形だよね?


でもまぁ、馬が精神的に成長して安定感が増したのは良いことだ
ただ、差す競馬ができるようになった反面切れ味が足りなくて負けてしまう

188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 20:01:41 t3l99M8b
この先何年か現役続けてももうG1勝利の可能性は無くなったね。(ほぼ0%)
でもG2で勝ち負けするだけでも十分じゃないかな?
ダメジャーが勝っただけに可能性はあったんだろうけど・・・
残念だ!

189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 20:28:15 MQyuTuN1
ダイワメジャーはホントあの頃とは比べ物にならないほど成長した。
これがサンデーの成長力か。

190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 21:20:09 tZcqmiNh
コーナー通過順位
2コーナー 9-14,4(3,5)-8-1,7,10,15,12(16,2)(11,17)13
3コーナー 9=14-4(3,5)8-(10,1)7-15-12(16,2)11,17,13
4コーナー 9-14,4(3,5)(10,8)1-7,15(12,16)-(11,17,2)-13

2着になった10番の馬と一緒に動けなかったので
今日の4着もいたしかたがないか。

191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 21:49:57 WEpSomf2
切れる脚はないけど、長い脚を使うね
しかも二枚腰完備だし
ただ、中団からの勝負だと展開の助けが要りそうだ

折り合えるようになったという確固たる前提があるのなら、
昔みたいにもう少し前で競馬をして、
早め抜け出しをはかって最後は力でねじ伏せる・・
そんな戦法の方が本来の力が活きると思う

192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 22:03:32 IzzOuRP9
>>189
サンデーの成長力じゃなくて3度化けると言われた母父ノーザンテーストの血でしょう

193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 22:13:06 bJF6YmVB
>>191
うむ
結果論だが今回のメジャーのような競馬が良かったかも試練
有馬では思い切ったレースを頼む

194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 23:05:20 Q5JfnlGg
>>193
確かに今回に関してはダメジャーの位置が思う、まったく同意

でも、勝負のあやは4角のダメジャーが進路を中央にとった時が大きかった気がする
今のバルク+五十嵐であれ(ある意味汚い乗り方ではある)が出来たかな
>>187の通り、かなりの馬が影響を受けてるからな

あと、我慢して内に残っていればスウィフトカレントの前で
スウィフトカレントコースを取れたんだよな、こればかりは本当に運としか言い様がないけど

195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 23:06:46 Q5JfnlGg
あら

>>194
×ダメジャーの位置が思う
○ダメジャーの位置が良かったと思う

196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/29 23:39:56 zHYcxSyx
 
競馬はやっぱり関係者情報なのかな。
ここの予想GTレース、3連勝だもんな。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
 


197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 00:12:13 RlDekDHP
とりあえず何があってもある程度何とかなる事が分かったから今年は年内休養でも構わないと思う。

198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 02:09:19 JqVDX5Wq
五十嵐騎手のコメント
「ダイワメジャーの後ろにつけたかったのですが、結果あの位置になりました。
道中はリラックスして折り合っていましたし、追い出してからはしぶとく伸びて
くれましたので良く頑張ってくれました。」


結果論、位置取りだったんだろうな
ただ、
・インティライミの平均ペース逃げ
・サクラメガワンダーとローエングリンのスタートが思いのほか良かった
ここら辺は予想しずらいところ

せめてダンスインザムードの後ろにつけられれば
4角で内よりダイワメジャーと馬体を合わせる事が出来れば
# これも、あんな風にダイワメジャーが外に進路とらなきゃ、悪い内を通る事になるから難しい
残念

199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 02:57:27 DlLiKKwQ

アンカツ>五十嵐という格の差

200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 03:13:44 RlDekDHP
アンカツと比べるのはかわいそう。歴代の騎手の中でも化け物の部類に入る騎手と。

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 06:59:25 NsWnkyCa
冬樹も悪くないけど、アンカツは日本の現役No.1ジョッキーだからなぁ

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 08:05:25 kB5PM2En
新庄に続けず バルク4着まで〜天皇賞

 日本ハムに続く北海道のサプライズはならなかった。闘志に火がつくのがあまりに遅かった。
6番手でしっかりと折り合ったコスモバルク。
「後ろからの競馬をする気はなかった。メジャーとダンスを見ながら行くのも想定通り」(五十嵐冬)という理想の展開。
だが、直線坂下で追い出してもスパートできない。ダイワメジャーの背中が遠のく。
並んで追い出したスウィフトカレント、馬群を割ってきたアドマイヤムーンにも離された。
「もう駄目か」。鞍上があきらめかけた坂上でバルクの闘志にようやく火がつき差を詰めたが時すでに遅し。
3着ムーンから3/4馬身差の4着に入るのが精いっぱいだった。

 引き揚げてきた五十嵐冬は
「反応が鈍かった。坂の途中でこのまま下がってしまうと思った。最後にもうひと伸びした時には、なんて凄い馬だと思ったが…」と振り返る。
5歳秋を迎えて以前の掛かり癖が解消した代わりに反応が遅くなった。ズブさが出たのだ。

 10度目の中央G1挑戦。天皇賞は昨年の春秋、今年の春と出走権利獲りに失敗。
4度目の挑戦でようやく出走にこぎつけた悲願の舞台だ。
「折り合いがつくことが再確認できたからね」と田部和師は収穫を口にするが、表情には無念さがにじんだ。
次走はジャパンC(11月26日、東京)。
師が「一昨年2着に来ているレース。頑張ってくれる」と語れば、
五十嵐冬も「折り合いがつく今なら2400メートルの方がいいかもしれない」とリベンジを誓う。
復活の成否はズブさを解消できるかにかかっている。

 ≪道民大声援も≫コスモバルクの走りに北海道の競馬ファンも熱視線を送った。
レースを生中継した札幌市駅前通りの街頭ビジョン「メガ・ビジョン」前では往来する人が足を止めて大声援。
4着に敗れると深いため息が漏れた。
買い物帰りの50歳の主婦は「ファイターズのようにはいかなかったですね。残念です」と寂しそうに語った。
バルクの単勝支持率は全体で12・7%だったが、北海道地区に限定すると23・1%だった。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 08:15:08 8VOXcpbU
確かに、アドマイヤムーンに交わされて沈みかけてから
もうひと伸びしたのには感動した

この点は昔とまったく変わっていない

204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 09:20:56 qPtWZ3Za
直線隣を走ったアドマイヤムーンが上位馬の中で最速の上がりなのを考えると
バルクは最後はすごい伸びているんだよな。
五十嵐騎手が酷評される内容ではないし、バルク自身の力も極端に落ちた訳ではない。
バルクが若い頃はまさかこんなにズブくなるとは思えなかった。
陣営にとっては意外に深刻な事態なのかもな。

それにしても絶好条件だったとはいえ勝利をものにしたダイワメジャーは強かったね。

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 10:26:18 /iMLXMjt
最後の直線で(煽りくらってか?)外によれた(外の馬にぶつかってそう?)のが痛かった感じだなあ?
あのよれで後ろで(左右に)うろうろしてるムーンの進路も開いたし・・・。
シンガポールでの(前から2,3頭目の)展開だったらあわやという感じ?
その位置にいた・展開だったのがダイワだっただけであって・・・。


206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 11:03:24 Nw3XkpXd
バルク厩舎先スタッフもTV観戦/天皇賞
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

バルク、北海道では「1番人気」/天皇賞
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)


バルク4着惜敗も底力再確認/天皇賞

<天皇賞・秋>◇29日=東京◇G1◇芝2000メートル◇3歳上◇出走16頭

 地方馬初の中央芝G1制覇を目指して挑んだホッカイド競馬のコスモバルク(牡5、田部)は、4着に惜敗した。
優勝したダイワメジャーから0秒3差、3歳の皐月賞(2着)以来、10度目の国内G1挑戦となったが、悲願達成はならなかった。

 インティライミがつくる前半1000メートル58秒8のハイペースの中、バルクは6番手で折り合い追走。
ラストも3ハロン(600メートル)34秒9の末脚を繰り出し、先に抜け出したダイワメジャーらを追ったが、あと1歩届かなかった。
田部和則師(60)は「最善を尽くしてのこの結果。仕方ない」と素直に敗戦を認めた。

 ただ、収穫は多かった。道中で騎手の意に反して行きたがるそぶりをほとんど見せなかった。
前走のオールカマーに続き折り合いがついての走りに、田部師も「もう折り合いは大丈夫」と精神面の成長を感じ取った。
余力がなくなりかけた直線、坂を上ってからもたれながらもジリジリ伸びてきた内容に
「これがバルクの真骨頂。本当にすごい。距離が延びても大丈夫だよ」と底力も再確認した。

 今後は11月26日のジャパンC(芝2400メートル、東京)、
12月24日の有馬記念(芝2500メートル、中山)と、引き続きG1を目標にする。
さらに厳しい戦いを強いられるが、田部師は
「チャレンジをやめるわけにはいかない」と力強く語った。
チームバルクの挑戦は、まだまだ終わらない。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)


バルク、体を洗って貰ってすごく気持ちよさそうな顔しているなあ。


207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 12:16:42 6LTpzyYp
シンガポール後の伝染病騒ぎのときに俺は生きてくれさえすればそれでいいと思った。
今も変わらない気持ちだ、G1はもう取れないかもしれないが無事に走ってくれたらそれでいい

208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 14:01:27 pXMBFWrS
集保、何で本命じゃないんだよ、と思ってたんだけど

> コスモバルクはまだ衰えもかげりもない。だが、今回の2000m、
> 一時のほとばしる闘志を前面に行きたがっていた当時とは違って、適距離でもないように思えた。
> ゴール前まだ脚があった。こちらは2400mのジャパンCだろう。

ひょっとしてJCで本命ですか


209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 14:33:34 SiX7xYJb
昨夜のテレビダイジェストでは
「スピードは多少衰えてきたかも知れないので2400メートルの方が良い」
とも言ってた
テレビ収録と原稿執筆とどちらが先だったんだろう?


まぁどちらにせよ
柏木集保のバルク愛に変化はないようだw

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:35:31 kh7/Oh+0
俺には札幌日経に出したのが余分だった気がする
有馬まで余力が残っていないような。。。
それに馬の勢いみたいなのにも翳りを感じた
皐月賞での内容はダイワメジャー(当時の騎手ルメール)以上と感じていたのに完敗だったし
G2やG3ならチャンスはあるかもしれないけどG1はきびしいな。。。

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:49:36 NsWnkyCa
今のところ強力なステイヤーもいないし、来年の春の天皇賞はそこそこチャンスあるんじゃないかなぁ

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:49:40 wsySO/v2
やっぱり海外G1を狙うべし

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 19:56:54 kh7/Oh+0
まあ、そう言いつつもJC出てきたらやっぱりバルク買うんだけどね

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 21:18:42 +fRkNWTN
だからコックスプレートにしろとあれほど(ry

215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 21:24:26 F40sf/LO
ズブくなったと言われてるけど、
これで変に前の方に行ったらまた掛かりそうな気もするんだよな…
多分冬樹もその恐れ抱いてると思うんだが

216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 21:44:22 QCaBjprx

格付け〜武は競馬をつまらなくする奴

S カネヒキリ ディープインパクト
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
A++ メイショウサムソン
A+
A
A- ソングオブウインド
A-- ロジック
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
B+ カワカミプリンセス アドマイヤムーン
B アドマイヤメイン ドリームパスポート
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ コンゴウリキシオー
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
C アドマイヤキッス ダイワパッション エアメサイア アグネスジェダイ
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSS タイムパラドックス
栄誉 SS ブルーコンコルド
栄誉 S ダイワメジャー
栄誉 A スイープトウショウ ダンスインザムード コスモバルク ハーツクライ


217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 22:25:18 2i+PgtqF
大宇宙保守

218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 22:44:38 IWnO/lHP
バルクって難しい馬なんだね...

219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 22:53:54 99RDiG1+
バルク、昨日は本馬場入場時の大歓声にも動じずに返し馬できてたよね。
ズブくなったのもあるかもしれないけど、気性面で成長したんだね。

220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:06:04 mehIcxsy
レース前に終わるんじゃないかとヒヤヒヤもんだったが
今となってはちと寂しいね

221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:15:10 DlLiKKwQ
いいじゃん、ズブくなったのなら。
逆パターンで、ズブかった馬が馬鹿みたいにかかるようになったらレースにならんから。
某バンケーティングともいうが。

222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:27:59 6I7n4Kwf
いっそ、3部3厘から仕掛けっぱなし、のミラコー系のレースが嵌るんじゃないか、
つうのは素人の浅薄な考えですかね

しかし、今回もサンデー系3頭にやられて4着なんだね
頑張ってるよバルクは

223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:32:44 yUcPf9aa
>>222
バルクに先着したサンデー系は2頭だよ

224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/30 23:36:33 6I7n4Kwf
あ、ごめんブルメも入れて、の勘定してました

225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 00:35:51 1lrE4654
>>210
皐月はデムーロじゃね?

226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 12:32:05 cRcqPyVH
次はJC走れるだけでもホント凄い話だよね
海外予備登録馬がそのまま出てくれば凄まじいメンバーになりそうだ

227:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 16:45:27 myiH8pa+
やっぱり鞍上変えたほうがいいよ!
ALL道営に固執しすぎ!
陣営はもっと柔軟な考え方をすべきだ!
次のJCは外国人騎手に依頼してほしい!

228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 17:20:24 n6GlOp83
とは言っても冬樹を降ろした去年は散々だったしな
ルメールはハーツに乗るだろうし

229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 17:21:36 NjI+cywM
バルクはプロレス的演出を心得てるに違いない。
従って、JCで圧勝確定

230:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 20:17:41 bIJGUX2k
なんだかんだ言って、
この馬で中団からの競馬ができたのは五十嵐冬樹だけなんだよな
(気性が悪かった3歳時こそてこずったけど)

ルメール、千葉、安藤、ボニヤ、幸四郎などなど
他はどれも持っていかれ気味だった

231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 20:28:45 jbe85JnS
他の騎手でG1獲っても 「んっん〜?」って感じだわ
臭いセリフだけど苦労を共にした五十嵐で獲ってこそ感動する

232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/10/31 21:10:37 fBPaSiTO
今回のレースを見て、GT勝つのって難しいことなんだなと思ったよ。
バルクの今の落ち着きが、3歳のときにあったらなあ。
夏から3戦もしているし、年内は休ませてあげてほしい。

ところで、すすきのウィンズの2階でレースを見ていたんだが、3コーナーのあたりで
「バルクー!!」と大声で応援しているヤツがいた。
ヤツはきっと、ここの住人に違いない。

233:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/01 00:49:25 2nXnEzdS
バルクがんがれバルク
冬樹がんがれ冬樹!

234:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/01 01:07:33 4ewqpv9J
自分の馬を好きなとこに預けて好きな騎手乗せるってのは馬主の普通の行為だと思うんだがなあ。
何でバルクの場合は色々言われるんだろうな。
それを言うなら、社台の一番馬なんて所詮パート2の日本で走らせるな、なんて意見もあっていいのにw

235:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/01 02:57:20 H6WK2Md6
既に馬主だけの馬ではない。

競馬の神様ならそういうだろう。

236:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/02 17:52:25 G7R8YUgl
大宇宙上げ

237:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/03 21:07:01 aABLhqLd
天皇賞の録画見たら、スイープの後から地下馬道を通って行くときに
冬樹がさりげなくバルクの鬣をぽんぽんと撫でていた。
昨年の有馬記念、例によって先に入った待機所でぽつんと佇む一人と一頭。
そこでバルクに話しかけるような冬樹の姿に走る前から感激したのを思い出した。

一ファンのエゴだけど、「相棒」とでもいうべき姿をもっと見ていたい。

238:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/04 11:36:57 /fZG6lR6
保守ついでに秋天パドック。ちょっとぶれててごめん。
URLリンク(umaroda.jpn.org)
URLリンク(umaroda.jpn.org)

239:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/04 12:29:36 u8167gDl
天皇賞秋は惜しくも4着だったけど、成績が安定してきたね。
次も頑張ってほしいね!!
がんがれバルク

240:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/04 12:54:35 PqaCH4WG
多分バルクは国際GTでないと燃えないタイプなんだろう
故にJCはシンガポールの再現
ズブズブの不良馬場我慢比べになればなお良し

241:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/05 21:15:51 bW0sRcQE
雨降って ディープ完封 バルクV

242:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/06 00:00:48 GeUXjOyv
JCがシンガポールOP平場ぐらいのレースレベルならば

243:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/07 22:32:37 Lm/4lyB+
デルタが勝てたのなら、距離長いけどズブくなってきたバルクでも勝てたかもなぁ
まぁ、JC当日の馬場渋ることを祈りつつ、今は素直にデルタを祝福しときますか

244:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/08 00:55:28 ry+iyqB1
> デルタが勝てたのなら、距離長いけどズブくなってきたバルクでも勝てたかもなぁ

そればかりは何とも、特に海外は

バルクのシンガポールは高岡先生のバックアップが心強かったし
今回のデルタは社台の力が大きかっただろうから
あとバルクだとデルタよりハンデ大きい可能性が大
(デルタは最高レートで菊花賞の116、バルクはJC、有馬、シンガポールで117)

ダメジャー、デルタとなんつーか、クラシックで悔しい思いをさせられた馬が活躍するなぁ

245:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/08 21:07:23 4L195K3d
>>244
それだけバルクがハイレベルな戦いをしてきた証左
JCではデープを差しきる掟破りの戦法で頼む

246:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/08 22:15:24 91P3jcki
今回のデルタは菊並かそれ以上のパフォーマンスだからなぁ。

まぁ負かされた相手が強かったことが証明されたんだからいいんじゃね

247:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/09 17:51:36 a1CV9WFy
冬樹奇跡の大逆転リーディング獲得!
この調子でバルクも頼むよ!


248:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/09 17:53:21 6gofnCzJ
二日間で9勝とは凄いね

249:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/11 19:41:23 F0VrkwIA
JCはディープの相手一番手ですね。今度こそスロー前残りでしょう。

250:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/12 11:02:07 PqpEsz1X
あげバルク

251:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/12 19:11:11 g8w0A3kx
ジャパンカップは最大12頭立てw。

252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/12 19:31:37 kH8sd2G2
先頭はコスモヴァルゥゥク!!

253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/12 22:56:08 57WF3gqm
ばるく頑張って

254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/13 01:44:42 GPHAaI/w
JCのメンバー見てたらなんだかバルク勝てそうな気がしてきた(*´д`*)

255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/13 08:45:43 1gtF8EiK
相当ズブくなってるから位置取最後方なんて事もあるかも
とにかく無事に回って来てほしい

256:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/13 16:54:07 i817eDVb
大宇宙上昇

257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 17:24:07 JbNB9YTE
決まったようです

7.GI競走に出走申込みできる□地について
GI競走のさらなる充実に資するため、外国の国際GI競走(理事長の指定する競走。2歳馬競走を除く)
または地方競馬のダート交流GI競走(2歳馬競走を除く)において第1着となった地方競馬所属馬については、
新たに高松宮記念、天皇賞(春)、ヴィクトリアマイル、安田記念、スプリンターズステークス、天皇賞(秋)、
エリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップへの出走申込みを可能とし、中央競馬所属馬を含めた出走馬選定
順位において優位である場合に限り出走できることといたします。

URLリンク(jra.jp)

258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 17:35:15 MeMC+Vc1
現状バルクしか恩恵にあずかれない改善キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!


orz

259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 18:37:18 SnWkrarO
これは総帥の勝ちだな
あとは外厩か

260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 18:48:24 F61+XqqI
これは良かったね。

昨年から始まったクラシック路線の規制緩和
(春の芝重賞勝ち馬はトライアル不要)も
バルクの影響だし、今度は古馬路線も切り開いた。

ついにすべての中央G1の道を切り開いたことになる
GI勝ちが必要ってのは、まぁ妥当な線だろう


>>258
いちおう、アジュディミツオーも該当するけどねw

261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 19:37:39 d/eco4wl
本丸である外厩なんて一生むりぽ。
バルクにせよ、光男にせよ、無事でも再来年一杯といったところだろうな。
登録は可能でも近走の稼ぎがないと賞金除外も考えられる制度だし
どれだけ恩恵に預かれるか。
まあクラシックの追加登録制度みたいに後輩のために先鞭をつけたと思えば
功労に値するか。

262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 20:00:44 F61+XqqI
でも、近走の稼ぎがないと除外があるのは
中央馬もいっしょだしな

よく見ると、過去1年の実績馬に対する斤量ルールにも変更がある

263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 20:15:47 d/eco4wl
>>262
仰るとおりなんだが、砂で走れる馬は地方のレベルの低い地方重賞で賞金積める分、
むしろレース選択割り切れば南関地方馬のがここ一番の出走に関しては有利になったり。

264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 21:16:30 F61+XqqI
なるほど。

ただ、最低条件が交流G1勝ちである以上、
該当するのが南関所属馬以外であっても
勝ち賞金5000〜10000万が入ってるはず
だから南関がどうこうっていうのはあまり関係ない・・と思う

よほど下位の賞金争いになった場合は別だけど、
そもそも交流G1を勝って、かつ芝を狙うくらいの地方馬は、
別途交流G2やG3も勝っていると思う

265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/14 21:38:28 d/eco4wl
収得賞金は支給される賞金の半額、古馬となれば出走馬を決定する際には
収得賞金が実質半額、賞金を得た競走が1年を経過してしまうとそこに加算される
額がゼロになってしまうからね。
一般事項X2(3)イ

266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 00:51:29 Mz+UQnrr
言葉足らずだったな

中央の芝G1を今まさに使おうとしているくらいの馬は
近い時期に交流G1、あるいはG2やG3を勝って稼いでいると思うんだ
(ネイティヴハートのような特異なケースは除く)

実際問題、南関重賞だって
高いといっても、賞金1000〜1500万円クラスのものが半数以上なのだから
中央の賞金順にいざ加わってもなかなか上位には来られないよ
(アジュディミツオーのように交流Gを連覇しまくるくらいでないと)

過去1年の成績云々は中央馬も同じ

賞金が低い場所の馬は、交流重賞で勝つなり、
賞金確保の意味で中央のG1トライアルを使うなりすれば良い
バルクの場合、もし賞金が足りなければ
稼ぐ意味で日経賞やオールカマーを使えば良いのであって

267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 01:08:50 sKaQ1qGy
盛り上がってる最中で何だけど
一週前追いの情報が入って来ないんだけど
はて、道営終わった時はずれるんだっけ

268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 02:33:41 Q7L6ZsPA
1週前は水曜あたりじゃない?
で、来週の月ように本追い切り

269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 02:34:15 Q7L6ZsPA
すまん、月曜の曜の字が開いてしまったw

270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 12:30:18 dsErdw5V
バルクの努力が報われた!やった!

271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 12:47:05 /OBSqU0v
>>266
ここはコスモバルクのスレなんだぜ?
バルクはJC2着してからシンガポール勝つまでの1年5ヶ月余収得賞金稼いでないんだぜ?
日経賞だオールカマーだ言っちまったら今年のバルクと何ら変わらず新制度のメリットないんだぜ?

272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 16:17:48 NeJfqlg/
メリットあるようにみせて実は全くないのがJRAクオリティ

273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 16:34:54 5Agh7OmP
>>271の言いっぷりが
何が何でもバルクだけは芝G1に優出させろ
といってるようだ


一時期稼げていなかったのは今更言っても仕方ないが、
逆にそれがあったからこそシンガポールでの1着があるのであって、
そのシンガポール1着賞金が効いているからこそ、
少なくとも来年の天皇賞春は日経賞トライアルなしで出られるだろう
オールカマーの稼ぎもあるから宝塚記念も何とか大丈夫かな

それ以降のG1へ確実に出たければ、
今後のジャパンカップ、有馬、天皇賞春、宝塚で稼げば良い
足りなければ(ひと叩きの意味を込めて)日経賞を挟んでも良いし、
出られるようになった安田記念に出てみるのも良い


274:267
06/11/15 16:44:43 TJWr340z
>>268
調べてみたら去年は月曜日に真歌で追って
本追い切りも月曜日、公開調教だった

そして今日も今のとこ情報無し
何か気にかかるんだけど

275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 18:09:53 kaabLiA7
来週には色々情報でるっしょ、心配しなさんな

276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/15 20:03:52 2jNhrlUL
>>274
どうなんだろうね?

ただ、去年のローテは毎日王冠→ジャパンカップだった
今年の場合は天皇賞→ジャパンカップだから
本格的な追い切りは最終追い切り(と東京での運動)だけで、
あとは調整だけなのかも知れない

277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/16 11:07:35 Sb3xCZLt
昨日追った模様

バルクに秘策あり!JC制覇に調教変えた
「秘策」は、追い切りの日程にある。1週前追い切りは、これまで月曜日に行われていた。
今回は意図を持って2日遅れの水曜日に変えた。ビッグレッドファームの島崎圭三調教
主任(34)は「19日はさっと流す程度に」と最終追い切りの予定を説明する。今までは最
終追い切りも平均かそれ以上の時計を出していたが、今回は運動量を抑える。「レース
当日に少しでも多くエネルギーを温存しておくため。パドックでいれ込むくらい気合を出し
ていた方が良い結果が出ると思う」(島崎主任)。ハードな追い切りを消化してからレース
までの間隔をあけることで、走る気を促す策だ。
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

マイネルボウノットを追いかけて、3馬身先着なら調子はいいんじゃないかと

278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/16 11:12:06 Sb3xCZLt
あと昨日のニッカンの紙面に乗ってたけど
この中間、松岡が来て乗っていったらしい
何でも、暇を見つけては北海道に来て牧場を廻り
馬に乗せてらっているとのこと

279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/16 12:38:50 yAY+bLG5
>>277
そういえば
アジュディミツオーも直前調教をセーブし始めてから
猛烈にブレイクし始めたな

280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/17 01:03:46 14FiePjy
総帥がおとなしくなってからバルクは好調維持してるな。
バルクがんばるく!


281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/17 01:35:38 DvzT8nIp
総帥の秘策とか言われると逆に不安がつのるんだが

282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/17 03:41:56 8Z1U8YoE
シラケムードのJCに喝を入れる意味でもバルクがんがってほしい

283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/17 11:04:27 sKuimPtr
今回はディープ、ハーツに三歳、よいとこウジャまでがレースの話題だろうから
下手に勝ったら、空気読め状態になりそう

ただ今回はシャナオーが逃げてくれそうだから、少頭数だし後ろに付けられるだろうから
展開としてはよさそうだな、あとはバルクがいつ進出して、ハーツがいつ出てくるのか

284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/17 11:58:19 jkNhl0yp
最近、総帥の秘策と聞くと・・・・・諦める準備が出来てしまうorz

285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/17 21:25:32 L4A/CpmQ
総帥の秘策は、
黙っておとなしくしてる事とみたがどうか?

286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/18 00:15:24 nCgoz6a0
総帥、バルクの事は美佐子ちゃんに任せといて下さい。

287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/18 00:49:43 9LnvpM2W
今回後ろからまともに行ったら、ディープ、ハーツ、ドリパには
まずかなわないだろうから、先行抜け出しか中段からだったら
(ズブくなってるし)早めに動かないと駄目だろうなあ・・・。
ただ、先行だったら、サムソンと同じような位置取りで、
サムソンに競り勝たないと駄目だろうし・・・、うーん、本当厳しいレースになりそう・・・。
まあ、おもしろい展開は、力有るサムソンと併走してそのままゴールとなれば・・・。


288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/18 04:14:29 vVADmPvW
サムソンとバルクって
レース運びが似てる気がする

289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/19 11:00:50 VcB1GXW6
いよいよ来週だな、あげ。


290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/19 14:21:35 22d7P/Mq
デープハーツよりも、
むしろ今回怖いのはドリパ
奴の末脚さえ封じれば今回はマジで戴冠可能

291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/19 18:44:50 RybMqWCP
やはり早め先頭二段ロケット発射しかないな。

292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 04:45:39 bsn2SIrg
バルクがんばれバルク

293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 08:19:27 jdVKny8P
バルクがんばれ!
来週はバルク-ドリから勝負します。
バルクがんばれバルク。
無事に

294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 08:55:33 Zr3my+3j
コスモバルク馬なり13秒7…田部師も納得の走り

開業を控えて田部厩舎に所属している元騎手の岡島調教師を背に、
気負うことなくゆったりとしたフットワークでダートコース(良)
を駆け抜ける。鞍上の手綱は終始、抑えたまま。馬なりで5ハロン
69秒0−54秒4−40秒0−13秒7をマークした。
URLリンク(www.sanspo.com)


田部先生、ここで岡島投入です

295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 09:34:04 ZJRwlpJw
>>290
ドリパは一瞬の切れが特徴だからなあ。
最後の200までに突き放しておかないと。

296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 09:44:51 fpvVqVXA
岡島パワー注入

297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 10:05:16 YLzK2ajh
バルクなら万が一勝っても空気嫁状態にはならないだろ。
みんな一瞬あっけに取られるけど、五十嵐コールが起こるよ。

嫌なムードを吹き飛ばすような爽快なレースをしてほしいな。
がんがれバルクがんがれ。

298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 12:26:09 rSoFkrD9
むしろ「バルク」コールじゃね?

299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 12:29:10 qNXMh4db
勝ったら泣き叫びます

300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 16:23:09 nykzpyqt
やっぱりな。
地方馬への出走要件緩和はパートIいりで海外をごまかすためか。
バルク前々関係ない。

でも、もっと緩くしないと本当はいけませんよw

301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 20:35:31 JEnBO0M/
バルクがんがれバルク!
冬樹がんがれ冬樹!
美佐子がんがれ美佐子

302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 20:50:57 MRsB2Keb
JC当日はウィンズで声援送るぜ
家で騒ぐと近所迷惑になりそうだからな


あとJCダートのジンクライシスもがんがれ

303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 22:43:00 EpMLeQ74
>>302北海道が再び燃える。

304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 22:48:30 mT0+b9k+

格付け〜5歳いい加減にしろ

S カネヒキリ((;゚Д゚)) ディープインパクト
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
A++ メイショウサムソン
A+
A
A- ソングオブウインド
A-- ロジック
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
B+ カワカミプリンセス アドマイヤムーン
B フサイチパンドラ アドマイヤメイン ドリームパスポート
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ コンゴウリキシオー
無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗無敗
C アドマイヤキッス ダイワパッション エアメサイア アグネスジェダイ
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSSS タイムパラドックス
栄誉 SSS ブルーコンコルド
栄誉 SS ダイワメジャー
栄誉 S デルタブルース
栄誉 A スイープトウショウ ダンスインザムード コスモバルク ハーツクライ


305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 23:07:55 1bS6qeFO
勝つところが見たいなぁ・・・

306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 23:19:34 PJBjNn82
ホッカイドウ競馬に出ればダートが苦手でも勝てるんじゃないか
とういより出ろ(来年になるけど)

307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 23:36:43 SE1i0rOF
バルク、ダイワが勝った重賞は上手く騎乗さえすれば、勝てる感じがするが・・・。
当然ダイワの後手にまわっていたら勝てないだろうけど・・・、今年も残り楽しみだけど、
来年はさらに期待度がアップだなあ・・・。
重賞狙うにも調整しやすくなるし、来年はダイワみたいにマイルも狙ってもと思うのだが・・・。


308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/20 23:59:09 trqY75pt
今回のJCはあの面子だし正直掲示板に乗れれば御の字かな・・・
でも紐では買うけどね。競馬に絶対はないんだし・・・

ディープは例の騒動でもろもろ含めて不安感あり? ハーツは休養明け喉鳴りで?
サムソンは菊花でいまいち約1ヶ月で立て直せる? ドリパは菊花の激闘疲れと屋根が岩田で?
デットーリ(ウィジャボード)は以前の勢い見られず? 怖いのは2着ゲッターのノリのスウィフトぐらい?
・・・やっぱバルクにもチャンスあるかな・・・w

309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 10:58:30 GyGEFbor
コスモバルク「道営の雄を忘れるな」ジャパンカップ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 12:20:58 HZQ4KoWQ
JCって例年はガチガチレースなのかな
そうでなければ人気薄になるバルクにチャンスが

311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 13:47:03 DPzJEXCO
>>308
ほぼ同意。
ディープはスタッフのぴりぴり感が伝わっていそう(有馬のときみたいに)
ハーツは喉鳴りは大丈夫だとさ、ちょっと太め(?)と休み明けが心配。
ただディープは2週前追いきりでダントツの一番時計だった。
サムソンはまた馬体重増加だそうで。減るといいが・・ドリパは好調らしい。
ただサムソンとドリパは馬場状態で左右されるだろうね。



312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 14:19:31 DEvvXjPk
>>310
JCはだいたい例年荒れるレースだよ
人気薄の外国馬がよく突っ込んできて万馬券なんてザラだし

313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 20:11:07 E/gMCOQO
冷静に考えりゃ、
シンガポール国際GT勝ち馬なんだからもっと大きく取り上げろよスポーツ紙
世界基準では国内でしか勝ってないデープよりも上だぜ(インチキなレイティングは無視)
ハーツには格で一歩譲るけどな

314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 20:15:22 nvFlDNsG
バルクはまだ扱い大きい方だと思うぞ。
今年の二冠馬の扱いの悲惨さに比べれば可愛いもんだ。

315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 20:44:44 f5MZScAS
>>312なるほど dクス

316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 22:56:30 gUNmxGyF
バルクがんがれバルク

317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/21 23:58:46 FdjyEQjy
今回に限っては大逃げしてほしいなぁ
メンバーと頭数があんなんだし、タップダンス的な戦法がいいのでは?

318:塾長
06/11/22 00:25:24 np9n71qs
◎鉄板競馬塾◎ 
URLリンク(22.xmbs.jp)

319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/22 00:47:50 JdSAWRjR
大逃げは、一種の賭けだな。恐らくサムソンが早めに併せてくるだろうし・・・。
それよりも同じ前目で競馬するサムソンの後ろか横ぐらいで最後の直線で外から併せて
(ここが勝負どころだが)一緒に伸びてくる方(抜け出せたらさらによい)が理想的だと思うが・・・。


320:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/22 01:15:17 GeumA+yW
シンガポールと同じような位置が良いんじゃないかな。

321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/22 08:27:33 OdYS57z3
バルクがんがれ
URLリンク(www.nikkansports.com)


322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/22 10:13:27 h+DBwwhr
バルク「一矢報いたい」/ジャパンC
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)

23日は天気回復しきらないみたい。
バルクって遠征時フェリー利用だけど馬って船酔いするのかな?
何はともあれ道中無事でありますように。

323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/22 18:12:04 z4rHZKvo
サメが船酔い(WILD LIFEより)するくらいだからあるんじゃない?

324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/22 19:09:35 db5HnNtH
揺れにくい大きいサイズのフェリーの予約をとって移動する。
それは特別なことじゃなくて
北海道と本州を行き来する大型の馬運車はみんなそう。

船酔いだけじゃなく、狭い中にいるからゆれると馬は脚踏ん張ったりしなきゃならないし
どこかに脚や身体ぶつけて怪我でもすると大変だから。
まあそうならないように脚巻きとかもつけるわけだけど。

325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 14:48:46 p/pEnQ6y
6枠10番きまりますた

326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 16:32:38 1S+RLmpE
>>325
8枠10番ね

327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 17:00:26 VrW9/6B4
あげ冬樹

328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 18:04:24 ozb/E8Qo
外枠かよ

329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 22:15:53 3vOE9BGk
単勝人気はどのくらいになるのかね


330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 22:31:56 6FE5WYc4
4番人気10倍切るかどうかってとこか

331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 22:38:47 /MrOuLvp
少頭数&2400Mだから、あまり枠は関係無さそう。
ディープ圧倒的1番人気の1倍台でハーツ、サムソン、ドリパが人気しそうだから、
十倍前後になるかなあ?
二、三十倍ぐらいになりそうに思うんだが・・・、どうかなあ?
まあ、明日前売りで大方わかるなあ・・・。


332:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 22:55:41 /MrOuLvp
ちなみに、今調べたら、今年の宝塚記念の確定オッズは、
ディープ1.1倍でバルク3番人気の18.4倍。


333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 23:09:51 EPf4yta8
バルクは招待馬扱いなのか…
今回の北海道からの輸送費はJRA持ちか


一見外枠だけど、
10番枠ならGJ!だな

334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 23:18:26 QRKh61bN
今回のっつーか、JRA主催のレースはいつもだろ。
他の行き先の馬と積み合わせて安く上げて上前撥ねようとしちゃいかん。

335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/23 23:51:13 VrW9/6B4
バルクがんばるく。


336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/24 00:04:06 Gz2m1uU7
これからだ。
バルクはここからだ!!

337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/24 00:26:54 /9mzJMhZ
バルクがんがれバルク

338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/24 01:47:43 Fw99MH9x
松坂60億で6−10は間違いない
ディープバルク馬単1点勝負

339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/24 10:35:32 Q7umt8Z8
バルク&クライシスが東京競馬場へ出発

 ホッカイドウ競馬の2枚看板馬が国際舞台へ出陣!
2日続けて行われる中央競馬G1競走ジャパンカップダート(25日、ダート2100メートル)に出走するジンクライシス(牡5、堂山)と、
ジャパンカップ(26日、芝2400メートル)に出走するコスモバルク(牡5、田部)が23日、
ともに決戦の地となる東京競馬場に向けて、門別競馬場を出発した。

 2頭はそれぞれ別々の便だが、ともにこの日午前10時50分、門別競馬場を出発。
約23時間の長距離輸送を経て、東京競馬場には今日24日午前8時すぎに到着する予定。
コスモバルクの田部師は「出発が1日早かったら雪害を受けていたかも。本当に強運の持ち主です」と話せば、
ジンクライシスの今野厩務員は「やれることはすべてやった。後は輸送さえ無事にクリアしてくれれば」と抱負を語った。

 バルクは3年連続のジャパンC挑戦で、04年は2着と好走している。
ジンクライシスは道営移籍後初のジャパンCダートとなるが、中央在籍時を含めると3年連続の出場。
バルクが好走したのと同じ04年には3着の実績がある。
2日続けて行われる中央競馬の祭典に道営看板馬がそろい踏み。
過去に例がない夢の挑戦から目が離せない。

URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)

道央圏は大雪だったけど門別はそうでもなかったみたい。馬服姿可愛いな。

340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
06/11/24 21:36:24 HX49HIik
>>339
おお、バルクに後光が射してるようだ!
バルクがんがれバルク


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/159 KB
担当:undef