/// 京急スレッド 114 ..
[2ch|▼Menu]
248:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/12/12 17:23:57 WcGzyKIy BE:40349524-2BP(1000)
/|\谷オワタwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
羽田新滑走路の年内着工断念…「09年国際化」困難に

羽田空港の4本目の滑走路となるD滑走路について、国土交通省は年内の工事着工を断念した。
東京湾の埋め立てについて漁業補償交渉が難航し、千葉県などから承認が得られていないためだ。
これに伴いD滑走路の供用開始と、羽田空港「国際化」を計画の2009年末に間に合わせるのは極めて難しい情勢となった。
国交省は工期短縮などにより、10年5月までの供用開始を目指しているが、羽田拡張の大幅な遅れは我が国の航空戦略にも影響を及ぼしそうだ。

 国交省は新滑走路着工に向けて今年6月、公有水面埋立法に基づいて千葉県などに埋め立て工事の承認を求めた。
これと並行して同省は、千葉県漁連に着工への同意を求め、これまでに東京湾岸にある24漁協の3分の2以上に具体的な補償金額を提示したが、妥結には至っていない。



249:名無し野電車区
06/12/12 17:48:25 DzYMojCo
224だが 束に洗脳されてしまってた。


250:名無し野電車区
06/12/12 17:57:55 DzYMojCo
>>227 京浜東北の鶴見で人身やられると
京浜東北 東海道 横須賀線も抑止されていないか?

251:名無し野電車区
06/12/12 18:06:18 Xz15O6kG
束の振替票で京急に乗ったら、仲木戸の駅員氏が
ハキハキした声で「ご乗車ありがとうございました」と・・・

業務的かどうか知らないけど、サービス業の神髄を見たような。
京急スバラシイと実感

252:名無し野電車区
06/12/12 18:12:07 BkO0xfCs
1・2週間ぐらい前  45H 品川
ダイ改2・3日前   13 泉岳寺

で1500改造車使ってましたよっと
かなり遅くなりましたが書いておきます

253:名無し野電車区
06/12/12 18:26:34 DzYMojCo
例え業務命令だとしても京急は
乗ってもらっている。対する 束は
乗せてやっている
という感じだ

254:名無し野電車区
06/12/12 18:37:21 ZMdK3FLI
投げやりな束、諦めない京急。
ダイヤ混乱時にこの差は大きいと思います。

255:名無しの電車区
06/12/12 19:05:39 FdiGDGN3
そんなに褒めることか?
当たり前のことしてるだけだw

256:名無し野電車区
06/12/12 19:11:32 la1esCbo
>>250
一件で平行3路線全滅することたまにありますな
そんときは京急鮨詰め

まさに、”まぐろの鮨詰め”

257:名無し野電車区
06/12/12 19:26:47 oFxrdg2V
>>248
ホントに千葉は日本の癌だな

258:名無しの電車区
06/12/12 19:31:11 14oAjf/M
タウンニュース11月30日号によると、11月21日に京急は空港線の事業戦略を
発表し、2009年に京急蒲田駅の新上りホームが完成すると、品川と横浜
方面から羽田空港へ電車を増発させるようだ。
そうなると京急蒲田駅の空港線は、上り下りホームが分けられるので、この
頃に大幅なダイヤ改正が行われるだろうな。
2009年の国際化はできなくても、上りだけの高架化だが蒲田付近の環状
8号と第一京浜の渋滞が多少は緩和されるのでは?

259:名無し野電車区
06/12/12 20:01:28 C9E5Z7bD
まだ上下のホーム分け完了後のダイヤが分からないから何とも言えないが、日中の空港行きは横浜からの電車を10分間隔にするだけで十分だと思う。
都営から来る空港行きは現状で十分じゃないか?これ以上増やすと蒲田までノロノロになりそうだし。

朝夕はもう少しあってもいいと思うけどさ。

260:名無し野電車区
06/12/12 20:11:55 qNnCyull
>>257
すみません、癌県民です。お許しください。

261:名無し野電車区
06/12/12 20:13:14 DzYMojCo
漁民は国家政策に着く寄生虫 スルー汁

262:名無し野電車区
06/12/12 20:28:56 PQg3cir1
>>247
バロスwwwwwwwwww
京成は?

>>248>>257>>260>>261
成田整備すればおk
ところで、成田空港から束を駆逐できないのか?

>>258
その頃にはもしやT.K.K.が来るとか?
あれには来てもらいたくないんだけどね。

263:名無し野電車区
06/12/12 20:32:53 TVe3x1tp
>>257
これを承認すると、日本の玄関口が千葉県の物じゃなくなるからってのも全く無いとは言えないと思う。

264:名無し野電車区
06/12/12 20:38:43 NDimwvY2
ある女子○生が駅のホームで○○●○…(;´Д`)

265:名無し野電車区
06/12/12 20:52:41 dumT/Ks7
>>248ほか
「着工が遅れる」=「完成・開業が遅れる」てだけで,
羽空国際ターミナル事業があぼんされるわけじゃーないし。

それこそ「ゆりかもめ汐留駅」みたいなテもあるんだしなw


266:名無し野電車区
06/12/12 21:06:32 M7kFtoBB
羽田の国際化っていうことはだよ。犯罪者予備軍の三国人が押し掛けてくるということになるわけで。


267:名無し野電車区
06/12/12 21:16:28 Fx4pkl2w
このダイヤ改正でドア上の路線図が変わったが、
京成側のカラフルな団子がワケワカラン

268:名無し野電車区
06/12/12 21:22:59 VuRazwZs
やはりシンプルが一番だね

269:有馬
06/12/12 21:24:20 1tqNzuey
>>261
漁民の気性の荒さは京成ライン公認です(`・ω・´)

270:名無し野電車区
06/12/12 21:34:56 PQg3cir1
>>267
眼科池

>>269
いやいや動労鉄道公認だろw

271:有馬
06/12/12 21:39:30 1tqNzuey
>>270
昔の千葉線は漁民同士が車内でよく喧嘩してたって
京成ラインの特集記事に書いてあった。

272:名無し野電車区
06/12/12 21:50:31 e2llh8Hx
>>265
あらかじめ、天空橋駅だけを東に数百m移転させたりして
ビルは後から建てればいい


273:名無し野電車区
06/12/12 21:56:56 mGBZ1b0x
羽田の国際化が実現しても、国土交通省は許可対象路線は厳しく制限するとしていて、
「羽田発着国内線最長の東京⇔石垣線より短距離の国際路線に限り許可することとする」。
よって、韓国(ソウル・プサン・済州・大邱)、中国(上海・寧波・青島・煙台・大連)、
ロシア(ウラジオストク・ハバロフスク・ユジノサハリンスク)くらいが対象。
台湾、香港、グアム、サイパンはNG!!
航空会社的にも、アライアンス連合の乗り継ぎ便設定を考えると、成田がベター。
結局、羽田国際ターミナルは[韓国&上海線専用]みたいになるのがオチ。

274:名無し野電車区
06/12/12 21:58:54 PQg3cir1
>>271
昔は京成の方が海岸線近かった関係でそうだっただろうが今は京葉線や房総ローカル等の動労鉄道の方が近いし漁民率高そうだが

275:名無し野電車区
06/12/12 22:57:06 qqiCj/KD
【平成以降の南海の車両造りに対する熱意の高さと偉大さ】
日本の現役車両で最高傑作と言えば間違いなく南海の1000系であろう。
世間を騒がせた車両として世界でも多く知れ渡っている衝撃の話題車。
南海1000系のロングとボックスシートは人間工学を研究し尽くして作られているから快適性は群を抜いている。
特に背もたれとホールド性は秀逸だろう。
南海1000系の快適性はもはやJRの近郊型や特急型というレベルを超越している。
特急型の全てを凌駕しているといった方が正解だろう。
JRのグリーン車部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、南海1000系の快適性の前には大きく見劣りしてしまう。
座席車で南海1000系に勝っているのは、同鉄道会社の30000、31000系、 10000系、11000系、50000系、1051F、
2300系など近年の通勤車と特急車 くらいだろう。
しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに 凌駕する、
圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、 これと比較するのは少し酷だ。
しかし、それ以外の車両と 比べれば、1000のロングシートとボックスシートは、ロング+車端部ボックス配列という点
をのぞけば、JRのグリーン車以上の快適性を 備えていることに誰も異論はないだろう。

グリーン車の快適性を軽く凌駕する1000系
URLリンク(yaduminato.sakura.ne.jp)
URLリンク(yaduminato.sakura.ne.jp)
世界最強の品質と高級感を備えた50000系
URLリンク(yaduminato.sakura.ne.jp)
URLリンク(yaduminato.sakura.ne.jp)
日本でも数ある凡骨車両 京急1000形
URLリンク(suri.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)




276:名無し野電車区
06/12/12 23:05:09 6GiVG/30
>>275
マルチ氏ね

277:名無し野電車区
06/12/12 23:13:48 xBq4HbGH
朝8時前後の羽田行き減らしすぎだろ・・・
0 2 6でも混んでるてのに、58 6じゃ話にならんぞ

278:名無し野電車区
06/12/12 23:24:21 2yce5FmL
ええと・・・どこ駅の話?

279:名無し野電車区
06/12/12 23:26:15 xBq4HbGH
>>278
ああ、京急蒲田ね、おにぎり君も怒ってたぞw

280:名無し野電車区
06/12/12 23:27:24 ZJVYY8ID
蒲田駅でしょ。
空港線沿線住民も減便には参ってます。
意外と川崎方面に出る人も多いのですが…

281:名無し野電車区
06/12/12 23:29:11 ErYDrZXg
>>280
踏切閉鎖しすぎってクレームが来たのでは?

282:名無し野電車区
06/12/12 23:32:14 xBq4HbGH
>>281
あそこの踏み切りは閉まってる方が便利なんだがな・・・w
それにしても、あそこにフェンス置いたヤシは誰だ?!

283:名無し野電車区
06/12/12 23:32:44 PQg3cir1
>>279
おにぎりって誰?

284:名無し野電車区
06/12/12 23:37:46 M7kFtoBB
>>280
減便の理由はなんだろうね。

285:名無し野電車区
06/12/12 23:40:12 /qXrZ3rW
電車が遅れるからだよ!

286:名無し野電車区
06/12/12 23:52:52 FSMMA7Dz
1017Fが都営に拉致されるらしい
新ATSの試験で・・・

287:名無し野電車区
06/12/12 23:57:58 JDq9+ig7
蒲田の第一京浜通せんぼ踏切、最近警官のチェックが厳しくなった気がする
やっぱ道路横断はクレームが多いんだろか

288:名無し野電車区
06/12/13 00:00:02 NUwtVrb7
線路を逆Vにまたいで警備してるのいるけど、きまり?

289:名無し野電車区
06/12/13 00:32:21 uz7lGvi7
>>287
おにぎり君が無茶するから・・・

290:名無し野電車区
06/12/13 00:44:25 9UP/WSed
>>273
それは国際法上そうせざるを得ないんだよ

291:名無し野電車区
06/12/13 01:07:59 v1PnvzKo
有馬死ね

292:有馬
06/12/13 01:12:23 6IHuXjua
>>291=憎い?
いいえ憎くないです(*´з`)


293:名無し野電車区
06/12/13 01:28:56 IAXWrbXP
ekikara.jpの時刻表はいつ更新されるのやら…

294:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/12/13 05:56:57 bqGoUcBY
300get??

295:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/12/13 05:57:28 bqGoUcBY
300get??

296:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/12/13 05:57:59 bqGoUcBY
300get??

297:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/12/13 05:58:34 bqGoUcBY
300get??

298:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/12/13 06:00:08 bqGoUcBY
余裕の>300get!!!
低脳ニートな愚民どもよ、喪舞ら漏れの半井小絵タソでヲナニーしてイカ臭いザーメン発射してんなよ!それではごきげんよう!

299:名無し野電車区
06/12/13 06:04:19 nTcRua26
299?

300:名無し野電車区
06/12/13 06:06:14 nTcRua26
300?

301:名無し野電車区
06/12/13 06:09:25 M1sPEaTN
これから京急のるけど改正前と全然変わっていなくてホッとしたよ。

この時間から12連にしてくれるといいのだが

302:名無し野電車区
06/12/13 06:23:40 5MgTrOHz
最近新町駅で デトをみかけないが、いるよねデトタン?

303:名無し野電車区
06/12/13 06:54:16 NYP7BgIt
>>294-298
し○○○し、今日もバカ丸出しだな。

304:名無し野電車区
06/12/13 06:59:49 5MgTrOHz
>>294-298 BMK?

305:特急スーパーりんどう
06/12/13 07:01:44 Uts+BoLu
糞えみフライングwwもぅ諦めて引きこもってろw

306:名無し野電車区
06/12/13 07:11:15 38lshdoj
京久里のえきめんや再オープン マダー?

307:名無し野電車区
06/12/13 07:38:21 5MgTrOHz
久里浜線 延伸マダ?

308:名無し野電車区
06/12/13 07:41:01 j6+W2UU/
しませーん
空港命だから!

309:名無し野電車区
06/12/13 08:13:02 qcadG/is
しません。延伸分の金
jrから借りてた品川駅用地 買い取りにつかいましたから

310:名無し野電車区
06/12/13 08:23:04 38lshdoj
殆どの三浦市民は望んでないと思うよ 油壺延伸
まちBとかでも否定的だし

311:名無し野電車区
06/12/13 09:22:57 EZC8yv1S
横須賀中央で人身事故が発生した模様

312:名無し野電車区
06/12/13 09:26:32 np4ONh9q
606からくりぃむしちゅーが消えてたorz

313:名無し野電車区
06/12/13 09:46:14 OTLhJfvk
大師線延伸マダー?


314:名無し野電車区
06/12/13 10:02:02 qDkRRclJ
>>311
それか、さっきから無線がうるさいのは

315:名無し野電車区
06/12/13 10:49:53 uFkvN+kZ
>>280
俺も穴守or大鳥居利用者だが
通勤時以外は川崎行きのバスを利用してるよ。

316:名無し野電車区
06/12/13 11:01:20 7IHg7t0/
>>310
三浦市スレ住人は何でもネガティブに捉えるからな…

317:名無し野電車区
06/12/13 14:22:14 2Xi2HpSv BE:321041838-2BP(0)
久里浜線は延伸より複線化したほうがいいと思うが・・・。

318:名無し野電車区
06/12/13 17:57:56 5MgTrOHz
>>311こちらは運輸司令です全線担当の乗務員は
そのまま聞いて下さい・・・
というやつか?
あ、今羽田に北総の灰色ボロ電キター!
京急のクオリティを著しく下げる電車は乗り入れ禁止にしてクレ!

319:名無し野電車区
06/12/13 17:59:33 j6+W2UU/
久々に雨の日の新鮮に乗ってるけど
相変わらず酷いな〜空転
この点では休戦の方が優れてるw

320:名無し野雷車区
06/12/13 18:01:13 BGCWN2ZG
ここ1ヶ月夕方の下り羽田行き急行がしょっちゅう遅れてくる。
今日も遅れのため青横平和島を快特が臨時停車。

321:名無し野電車区
06/12/13 18:07:33 5MgTrOHz
>>255 そのあたりまえのことが出来ない 会社が束日本旅客鉄道だろ?

322:名無し野電車区
06/12/13 18:17:32 5MgTrOHz
今日は京成 都営線のダイヤ乱れの影響らしい 空港線は京急蒲田で横浜方面からの直通電車と順番入れ替えているよ。
くるか? 逝っとけ

323:笑うけぇきゅぅマン  ◆7hDoGNNHlY
06/12/13 18:17:36 Atsk3Tq6
>>320
ダイヤ改正したらもっときつくなるのにねw
もう少し快特優遇ダイヤにしても良かったんでないかい?

324:名無し野電車区
06/12/13 18:17:44 W8WwF3xz
>>319
どうせ頑張って空転制御したってある程度の空転は発生するので、
一定程度の空転を許容するちゅー思想でなかったか?>2100と新鮮

325:名無し野電車区
06/12/13 18:27:23 wyonsugI
京成方面からの急行の遅れがヒドイ。
快特が青物、平和島、臨時停車だと。

326:名無し野電車区
06/12/13 18:29:42 iAoq8VVx
都営線内で急病人が出たみたいで遅れてる

327:名無し野電車区
06/12/13 18:29:48 j6+W2UU/
バスと接続わるすぎ>YRP

328:名無し野電車区
06/12/13 18:33:30 smmJNp/+
京急って主要な駅以外のバスって少ないですよねぇ・・・
自分は三崎口をよく利用しますが、人口の割りにバスが少なくて
朝はいっつも満員です・・・

329:名無し野電車区
06/12/13 18:36:19 z5SuAuVl
>>324
その通り。
空転してても加速度性能は確保される仕組み。
確かこれのおかげで悪天候時の遅れを低減できるって中の人が言ってたよね。

まぁ、乗ってる人間によっては不快に感じるかもしれんけど。

330:名無し野電車区
06/12/13 18:43:13 5MgTrOHz
やはり2000が静かで良い インバータの音しないし

331:名無し野電車区
06/12/13 18:53:42 t7itcRoV
>>312
芸能界からは消えないでほしい

332:名無し野電車区
06/12/13 19:18:14 QZGqnDP6
つい最近横浜駅付近で曲線改良してたよね。
それと制限区間の延長何か矛盾するような気がする。いくらなんでもここでたたかれているほど幹部は腐ってないと思うのだが。
お上の意向があるのではないかと。
羽田空港国際駅絡みで取引があったとか。んなことないか。

333:名無し野電車区
06/12/13 19:50:16 qWE/aMHe
2100のVVVF萌え〜

334:名無し野電車区
06/12/13 20:10:09 toNl+fR7
曲線改良=高速化
制限区間延長=安全性向上

矛盾してないよ。
より安全に、より早く。

335:名無し野電車区
06/12/13 20:14:49 zJhtna/V
横浜20時01分発、普通文庫行が4両に減両されたね。
利用者馬鹿に、しすぎてる。
慎太郎に、いくら払って、時間調整しているのだろう?
2週間、朝夜、まともなダイヤで運行できてないじゃん!

336:名無し野電車区
06/12/13 20:20:39 sCWL2GVG
読点多すぎ。読みにくい。

慎太郎って誰?

337:白磯美帆 ◆Miho/25/tA
06/12/13 20:20:42 fMkt32eU
このスレ、久々カキコします。

今日、品川から北総車7200?乗車したけど、車内暖か杉。一瞬だったが、扇風機が回ってビクリ。
京急蒲田で降りるはずが乗り過ごして、糀谷で下車…。。

他スレにもカキコしたけど、改正後も旧1000の快特の運用残ってるようだね。
日改めて乗ってみようかな。

338:名無し野電車区
06/12/13 20:43:37 v3jeIKr3
京成線内快特になる急行に乗ってたら、品川で車掌が
「この電車品川から、カイッ…トクになります」と溜めまくり。
ハッキリ発音しただけなんだろうけど、嫌々そうなふいんき(ryが伝わってワロタ。

339:名無し野電車区
06/12/13 21:02:17 rMgqfojA
>>336
( ゚д゚)

340:名無し野電車区
06/12/13 21:05:37 QFvNb+PF
朝の快特遅すぎ!
平和島辺りのダラダラ運転何とかしろ!
空港線なんて、800型3両で
蒲田⇔羽田空港の幕付けて走らせてろよ!

341:名無し野電車区
06/12/13 21:17:10 Wb4nmsOt
>>337
北総が誇る恐怖のトレインウエポンの乗り心地は如何程でしたか?

342:名無し野電車区
06/12/13 21:21:34 7vVzwD2F
9A 青横、平和島臨停キタ

343:名無し野電車区
06/12/13 21:22:45 Oom12rHO
>>340
だからもう複々線化する以外に方法はないんだよ。
だが、なぜか運輸政策審議会でさえ言い出さない。
というか、京急の品川〜羽田空港が東京1号線(NOT都営1号線)に含まれてないのはがおかしいかと。

こんな事言ってると複々線化厨とか言われそうなんでsage

344:名無し野電車区
06/12/13 21:30:35 QFvNb+PF
>>343

運輸政策審議会って何ですか?

345:342
06/12/13 21:33:28 7vVzwD2F
29SH乗車ちう

川崎で連結の羽空発ウテシは愛しのオネータソ。
しかし、がっちゃーんとド派手な衝撃の連結をやらかし、誘導の主任サンが苦笑いしてたwww
本人はクールな表情だったが…

346:名無し野電車区
06/12/13 21:33:30 Oom12rHO
>>344
運輸省(当時)の中につくられた審議会。現:交通政策審議会

347:名無し野電車区
06/12/13 21:38:49 toNl+fR7
>>340
快特は蒲田付近を早く抜けられるようにして、その分を高架区間で
調整してるんだよ。先行は普通。

今回からは平和島待避がなくなったから、空港線はあんまり関係ないよ。

348:名無し野電車区
06/12/13 21:47:03 XO0RUIzy
>>345
黄色メットの達人を見習え!と言ってやればよかったのに

349:名無し野電車区
06/12/13 21:47:34 W8mEldtv
>>340
今は組めませんが何か?

そんなに組みたいなら新京成から800形奪って走らせてろ、自費で。

350:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/12/13 22:00:23 yF0AvOCY
>>349様、お慈悲を…

351:名無し野電車区
06/12/13 22:06:13 3XGOvMoq
>>336
ヒント:それの勤める都道府県

352:名無し野電車区
06/12/13 22:06:47 W8mEldtv
有馬のポケットマネーで買取でおk

353:名無し野電車区
06/12/13 22:13:54 QZGqnDP6
>>340
603Bなんか横浜発は2分早くなったのに品川着は一緒。

354:名無し野電車区
06/12/13 22:18:27 LbKfYsY2
今日の帰りも5分遅延
毎度毎度の車掌のお詫び放送聞き飽きた

355:名無し野電車区
06/12/13 22:33:11 o+MbtCGK
>>354

トンネル向こうの遅れがまた原因だよ。19時台はもっと酷かった。

356:名無し野電車区
06/12/13 22:39:53 RCflatig
遅くなったダイヤに対しさらにまた遅れ、、
が結局現実になったなw
昨日は毎度おなじみの「途中駅混雑による」
だったしw

357:名無し野電車区
06/12/13 22:45:04 QFvNb+PF
マジで何とかしてくれよ。
せめて、横浜〜品川を22分くらいで走ってくれ。

358:名無し野電車区
06/12/13 22:46:31 5MgTrOHz
>>354-355 またトンネルの向うかよ!!

359:名無し野電車区
06/12/13 22:48:44 75HUvg4s
>>336
まだわからない?

栃爺さんだお

360:名無し野電車区
06/12/13 22:53:25 5MgTrOHz
最近 発車定時!って聞かないな いつも 発車〇〇延!ばかり

361:名無し野電車区
06/12/13 22:57:37 k/LuqiPM
>>354-355
今日はトンネル内での急病人でなぜか一時都線内全線抑止状態になったから仕方がない。

362:名無し野電車区
06/12/13 23:12:20 RCflatig
それをいうなら昔からだろ

ダイヤ改悪+遅れ解消せず。
これが日常なんだよw

363:名無し野電車区
06/12/13 23:16:11 gclXV0Ym
もうね、夕方ラッシュ時、都営から来るやつは泉岳寺始発にしてしまえと思いたくなる
日中の西馬込行きが泉岳寺で泉岳寺始発の快特に接続するみたいなダイヤでやれば
少しは定時運転できるんじゃね?

朝はあきらめるしかないか、

364:名無し野電車区
06/12/14 00:05:10 mfzl1CuZ
まだ忘年会シーズン来てないというのに朝も夜も2〜5分程度遅れてる。
始めから自ら首を絞めるようなダイヤに変えるなっての。

365:名無し野電車区
06/12/14 00:14:04 SntTSTu5
それもこれも蒲田周辺の工事が終わるまでの辛抱・・・か?

366:名無し野電車区
06/12/14 00:16:03 hPt7Rmng
首を絞めたんじゃなくて、すじの寝かせ方が甘かっただけだしな
だからって余裕のありすぎるダイヤはいやだろ

しかし多摩堤通りが開かなくなったなぁ

367:名無し野電車区
06/12/14 00:19:04 fXekwhed
余裕を決めてもまた遅れるだけ

368:名無し野電車区
06/12/14 00:19:40 s49P8/OW
いつも遅れてくるからと油断してて
たまに普通に来たりすると乗り遅れちゃうから、
遅れるならいつも遅れてたほうが。


                   いいわけない。

369:名無し野電車区
06/12/14 00:24:56 fXekwhed
空港線を線内折り返しにすればすべて解決するのに。。。


糞京鈍の無能幹部は腹を切れ!

370:名無し野電車区
06/12/14 00:27:08 ZA0kWzNd
>>369

解決しません。

371:名無し野電車区
06/12/14 00:36:22 IA9+dpnC
>>365
でもあの工事終わったからって複々線になる訳じゃないんだよな?

372:名無し野電車区
06/12/14 00:38:46 mI8EMUDf
毎日「途中駅混雑のため・・」って言い訳聞くけど
そんなの理由になってないだろって思う。
今朝なんか混雑する671Hに600クロスを入れてきやがった。
そりゃ遅れるって。



373:名無し野電車区
06/12/14 00:45:35 IA9+dpnC
>>372
とにかく乗客は電車に詰めて線路上に置いとかないと駅から溢れるからな・・・
京蒲で酷いのは、羽田行きが来る度に「この電車は大変混雑しますので次の電車を・・・」
いつ乗りゃええねん!!

374:名無し野電車区
06/12/14 00:47:24 w+5P7GaD
ここは遅れるとか、そんなことばかりしか話題がないのか…。
少しくらい遅れたからって、ガタガタ言うなよ。そのくらい自分のパターンで吸収しろや。
数分遅れて予定が狂うような生活って、どんな生活なんだよ?
ったく、もういい加減「何分遅れた」「何とかしろ」「糞ダイヤ」のオンパレードは
見飽きたからやめてくれ! もっとまったりした話題とかないのか?

375:名無し野電車区
06/12/14 00:48:34 /JoGsw3f
600はノロノロ運転中の蛇使いみたいなメロディが萎える。

376:名無し野電車区
06/12/14 00:49:22 s49P8/OW
これ以上ゆっくり走るなら、急行料金は返してもらおう。

377:名無し野電車区
06/12/14 00:52:19 /JoGsw3f
>>374
じゃあ言いだしっぺ自治厨のあんたがが振って下さい。

378:特急スーパーりんどう
06/12/14 01:04:39 L/HElF1z
日本ほど定時運行してる国はないんだがな。2〜3分で文句言う国民は日本だけだよ

379:名無し野電車区
06/12/14 01:15:19 fXekwhed
ここは日本ですから。
余裕ダイヤでスピードダウンしておいて
まだ遅れてるのでは文句もでようという物。
キミはイタリアにでも移住した方がいい

380:名無し野電車区
06/12/14 01:23:53 pHrvGobT
何かみんな、運賃ってどういうもんか分かるかい?
スピードと運賃は関係ない・・・
ガタガタ言ってんじゃ、束乗れや!!

381:名無し野電車区
06/12/14 01:26:17 L7f8aOQl
誰も1回遅れたぐらいで、いきなり文句言う奴はいないし、
運賃がスピードなんて思っていません。馬鹿ばっかり。

382:名無し野電車区
06/12/14 01:30:12 pHrvGobT
>>381
それがいるんだよ!!

383:名無し野電車区
06/12/14 01:47:09 CSDfegaj
ほぼ毎日品川17時22分発の急行羽田空港行から遅れる!!今日なんて6分も遅れてトンネルから出てきたぜ

384:名無し野電車区
06/12/14 01:55:50 1F4sJweG
ん〜 朝遅れるのだけは勘弁して欲しいなあ


385:名無し野電車区
06/12/14 02:15:11 s49P8/OW
朝遅れない路線を10挙げよ。

386:名無し野電車区
06/12/14 02:30:51 pHrvGobT
大師線・都営のモノレール、2つは出たぞ・・・

387:名無し野電車区
06/12/14 05:57:51 rV1Xq93n
(*゚ー゚)シーサイドライン!

388:名無し野電車区
06/12/14 06:18:11 EKPDdMiG
朝の遅れなんて、
京王や田都のが洒落にならんと思うが!

389:名無し野電車区
06/12/14 06:20:02 hPt7Rmng
都営のモノレールってなに

390:名無し野電車区
06/12/14 07:00:34 z83FqpQz
上野動物園のやつだろ
クダラネ

391:名無し野電車区
06/12/14 07:12:12 dH5MbG9S
品川〜泉岳寺 いつもより人多いかな?
12/14だし

392:名無し野電車区
06/12/14 07:32:19 t8wXW6Ba
蒲田といえば
ANAご利用の方は 前寄りの車両をJALご利用の方は後寄りの車両を・・と放送した直後に 前寄りは混雑 するから云々と放送しているよね

393:名無し野電車区
06/12/14 07:36:15 t8wXW6Ba
北総ボロ電 空港線
撤退マダ?


394:名無し野電車区
06/12/14 07:39:19 uUvE41QF
卵 1B
25 1649F

395:名無し野電車区
06/12/14 07:42:42 t8wXW6Ba





396:名無し野電車区
06/12/14 07:54:43 xfwUghmw
環八踏切脇にあるボロい家、やっと壊すようだ。

397:名無し野電車区
06/12/14 08:07:27 EpGZw4Mn
何だか低速で走ってるとき無線からめちゃくちゃ雑音が聞こえてくるんだがなんだこれ。

398:名無し野電車区
06/12/14 08:09:54 44aH7e2j
>>395
通勤!

399:名無し野電車区
06/12/14 08:23:44 t8wXW6Ba
ト〇

400:名無し野電車区
06/12/14 08:27:45 YrnSloCR
阻止

401:名無し野電車区
06/12/14 08:43:06 9f4AUUSn
飛び込み乗車はおやめください

402:名無し野電車区
06/12/14 08:43:11 nRr6RhFD
>>391
討ち入りか

それより川崎方面遅れてるな

403:名無し野電車区
06/12/14 09:26:46 yF1cPn03
1354でトンネル内走行中。
休戦で地下に入ったの久々で何か嬉しい〜


404:名無し野電車区
06/12/14 10:45:49 w+5P7GaD
都市近郊のバスは雨の日などはまず時間通りに来ない。ひどい時など1本間引かれているような
時間を待たされることもある。
飛行機は「機材到着遅れ」「天候不良」「あと数名のお客さまをお待ちしております」「出発便
が当機の前に○機ほど離陸を待っています」…って、5〜20分程度の遅れは日常茶飯事。
…でも、乗客は不満は持ってもさほど文句は言わない。「安全のため」「道路事情を考えれば仕
方ない」と大半の利用者は諦めかもしれないが、それなりに受け入れている。
しかし、鉄道はその正確さから1〜2分遅れても文句を言われる。もともと遅れるのが当たり前
という現状であればそんなこともなかっただろうが、努力の結果、厳しい要求に応えて来た。
ある面、鉄道に対する信頼の証であるが、しかし過度の期待は時に大きなミスを犯す原因にもなる。
その結果が尼崎の事故だったりする。オートメーションの機械ではないのだから、不特定多数のい
ろいろな人間が利用する状況で、数分の遅れが何でそこまで許せないのだろう? 何でそんなにカリ
カリするのだろう? 遅れて困るなら5分、10分早く家を出れば済むことも多いのではないか?
もう少しゆったりした目でみれないだろうか。ここは京急が好きな方が多いと思うけど、好きなら重
箱の隅をつつくばかりでなく、もっと暖かい目で見た話もないのだろうか?

長くなってスマン。

405:名無し野電車区
06/12/14 11:14:26 ytjzKO/S
京急の朝の特急の件だけど、
朝の金沢文庫の6時台でも、
通勤快特を運行してほしい。

406:名無し野電車区
06/12/14 11:26:09 1F4sJweG
それでも朝は、朝だけは定時でやって欲しい。

407:名無し野電車区
06/12/14 11:31:36 kxOK/pG3
55H以前のH特も12連で運用して欲しい。

408:名無し野電車区
06/12/14 11:41:38 ytjzKO/S
朝4時半ごろ〜5時頃文庫発の特急品川行きとかでも作ればいいのにね。

409:名無し野電車区
06/12/14 11:49:27 hPt7Rmng
電車、それなりの間隔さえあればいくら遅れてもいいのだが、遅延拡大だけは困る

410:名無し野電車区
06/12/14 12:30:04 BKOUrfdW
>>393
残念

411:名無し野電車区
06/12/14 15:30:46 GZ2jyVna
横浜駅旧下りホーム品川方にホームドア確認
高さ1.8m、開口部2.5mぐらい

412:名無し野電車区
06/12/14 16:16:48 nx1no8pt
>>411
非常時用?


413:名無し野電車区
06/12/14 16:16:58 lFYmVCN3
>>411
は?

414:名無し野電車区
06/12/14 16:24:35 XXE2bZPy
>411
昨日からあったよ。ホームドアといっても非常用あたりと思われ。

415:名無し野電車区
06/12/14 17:05:52 QLPp1nMe
上りの夜久里浜での接続の悪さが度を過ぎている…(´;ω;`)ウッ

せめて接続列車が入線するまで、乗ってきた車で待たせて欲しい。サムイヨー
どうせ回送するのはその後なんだし…

416:名無し野電車区
06/12/14 18:23:05 D1dKzNuI
京急社員、火消しに必死ですw

417:名無し野電車区
06/12/14 18:45:34 rV1Xq93n
そりゃもう大変です

418:名無し野電車区
06/12/14 18:56:50 OTn84PET
客の乗降が遅すぎ

419:名無し野電車区
06/12/14 19:03:55 n1vkjSmn
>>418マジでそうだ。遅杉。それで遅延が増大する。

420:名無し野電車区
06/12/14 19:22:47 xcCU7A2W
横浜は乗る人が優先だから、降りる人が肩身が狭い。
それにドア付近に固まり過ぎ。
東急と同時にデジ雇い、非常識者専用車を導入した方がいいよ。

421:名無し野電車区
06/12/14 20:31:20 Z3Zm9cZF
粗大ゴミ昌日を廃棄処分してきれいに大掃除大掃除

422:名無し野電車区
06/12/14 20:35:19 D0RMwjFF
もう夕方〜夜の下り、月曜から4日連続で京成都営混雑の為5〜10分遅延と詫びのアナウンス聞いた。
いいかげんに汁!!


423:名無し野電車区
06/12/14 21:26:30 zvz/mghI
電車が停まって、ドアが開いてから
席を立つ人が増えてないか?

だから、乗降に時間がかかる

424:名無し野電車区
06/12/14 21:29:54 JHnBhnE8
>>423
それ前スレで既出

だが激しく同意
だから乗る客が流れ込むんだ

425:無線に雑音
06/12/14 22:03:21 ywMYAZYc
>>397さんへ
低速走行時、列車無線?に雑音の件
雑音発生源は多分VVVFインバータからと思います
車内で中波ラジオを聞いているとVVVFは抵抗制御車と比べ
雑音が酷い、列車無線は中波の下のバンドの長波を使用しています


426:白磯美帆 ◆Miho/25/tA
06/12/14 22:12:57 Qid5cRq8
>>341
トレインウェポン…??
戦場ですか。乗り心地は至って普通だよ。急行なのにあまりスピードが出ないせいかな。
>>393
白車体の電車かな?漏れが昨日乗った電車だね、もう車齢33年だからな。
もっと古いのは京成車で漏れと同じのがいるくらいだから…。スレ違いすまそ。

427:名無し野電車区
06/12/14 23:27:54 yF1cPn03
空港行き1421+1441の8連キター@蒲田


428:名無し野電車区
06/12/14 23:36:05 0vSHeD0D
南太田の上りホーム雨漏りしてる。

429:名無し野電車区
06/12/15 00:16:49 Bfqn4LYH
この調子だと再度ダイヤ改正というより修正かけるか、
客が慣れてくれるかのどっちかだな。

その前に、これで雨の日の朝ラッシュに束が3線同時
に止まったらとんでもないことになりそうな悪寒。


430:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/12/15 00:42:56 LxVrYysf BE:60524126-2BP(1000)
>>343
URLリンク(www.ne.jp)
東京1号線 西馬込〜神奈川県方面 2000年答申:削除
....

431:名無し野電車区
06/12/15 01:00:12 eEHl/Lng
ついに「みんなの鉄道」に
京急登場だって。すごく・・・・楽しみです

432:名無し野電車区
06/12/15 01:01:42 QWx5fkOY
みん鉄に京急キタ━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━!!!!

433:名無し野電車区
06/12/15 05:58:43 wJDNtfDk
今なら、快特、特急、急行、普通とウテシコールしているが通勤快特があった時代ウテシは何とコールしていたの?
喚呼ネタでスイマソ


434:名無し野電車区
06/12/15 06:20:20 wJDNtfDk
空転日よりだなぁ
600 2100新1000

435:名無し野電車区
06/12/15 06:50:57 JC8u3Bbe
>>433
『通勤』

436:名無し野電車区
06/12/15 06:51:40 wJDNtfDk
ここの車掌は通過で駅間が長くても着席しませんね?
今日は束の車掌珍しく立っておる!

437:名無し野電車区
06/12/15 06:58:43 K41kZemq
そのうち赤猫這わされそう

438:名無し野電車区
06/12/15 06:59:20 wJDNtfDk
>>435 了解通勤 蒲田停車 みたいな感じかー

439:名無し野電車区
06/12/15 07:10:35 wJDNtfDk
>>426 多分ソレです。白と言うより灰色ぽくない

440:名無し野電車区
06/12/15 07:16:13 aFY6EzXg
>>436
通過する各駅では緊急ブレーキの紐をもってホームの確認をしますからね
通過する駅も含めると駅間は短いし

441:名無し野電車区
06/12/15 07:26:33 EFQqqOGH
上り雨の影響か既に2〜3分遅れ

442:名無し野電車区
06/12/15 07:34:15 42x5z38i
誰か、ひとりぐらいは、ダイヤ改正を歓迎する人はいないの?
横浜駅も、上り線から湘新ライン北行への接続時間が長くなった(普通の場合)
良くなったのは、深夜帯の下り普通の増便ぐらい?

443:名無し野電車区
06/12/15 09:14:05 EdqwBxhW
23Hの三崎口行1065Fに乗車中。

新人ウテシなのか喚呼の声がでかい
何かこういうのってスカッとしないか?


444:名無し野電車区
06/12/15 09:29:47 lpLhob/H
もっと朝早くから12両編成を運転してほしい。
あと朝6時から快特を運行したらいい。

445:名無し野電車区
06/12/15 09:35:30 9WTw1qZr
>>443
大声で喚呼はいいが、限度を越していきなり目が覚めるような大声は勘弁してほしい。
新人研修じゃないんだから。後ろにいる乗客ははっきり言って迷惑!
やっぱり限度というものはあるよ。

446:名無し野電車区
06/12/15 09:37:32 MRNUi607
ウテシが手袋を付けてない件

447:名無し野電車区
06/12/15 10:18:25 fIDk0fux
>>442
普通はなかったわけじゃない。足りないのはその時間帯の特急。
なんか普通でテキトーに誤魔化されてるみたいな気分。

448:名無し野電車区
06/12/15 10:18:40 03ZKF8+D
ろくぶて

449:名無し野電車区
06/12/15 10:24:48 bF1HV+gt
ドガガガガガ

450:名無し野電車区
06/12/15 10:31:37 K41kZemq
アピールだな

451:有馬
06/12/15 13:00:35 QWL/LgRk
>>430
神奈川方面を削除したのは蒲田方面に捩曲げるための準備
…なわけないか

452:名無し野電車区
06/12/15 13:17:35 ZTB3YKnd
みどり嬢…

453:名無し野電車区
06/12/15 13:21:45 swr1vkPr
今651快特乗ったけど速度計124kg/hまで引っ張ってたよ(*'o'*)
ATSの頭打ちって124じゃなかったっけ??

454:名無し野電車区
06/12/15 13:26:54 mUaky7bK
**から転校してきた有馬くんです、みんな仲良くしてあげてね

455:名無し野電車区
06/12/15 13:28:02 yymmlCaO
速度計は運転士のいる運転台が基準

456:名無し野電車区
06/12/15 13:31:28 ntQ6Rxyb
横浜駅ホームドアうpしてくれ

457:名無し野電車区
06/12/15 14:11:10 yKRWHsi/
今まで見た感じ速度計の誤差は
逆転の時110キロ〜120キロあたりで
3〜5キロ多く表示されるような…

CLASS 0.05 ってとこか

458:名無し野電車区
06/12/15 14:20:37 MRNUi607
ホームに、座布団抱えたウテシがいるんだが、これ使うのかな。

459:名無し野電車区
06/12/15 14:21:21 MRNUi607
敷いたwwwww

460:名無し野電車区
06/12/15 14:21:24 fIDk0fux
>>452
また何かやらかしたの?

461:名無し野電車区
06/12/15 14:28:25 AQzB346Z
>>460
みてみ

462:名無し野電車区
06/12/15 14:29:36 8tYI22Vf
おまいらが、速度オーバーだのなんだの言って速度計をガン見するから運ちゃんが心置きなく回復運転が出来ないんだよ…なーんて言って煽ってみる

463:笑うけぇきゅぅマン  ◆7hDoGNNHlY
06/12/15 16:06:52 NvnxVfwJ
>今651快特乗ったけど速度計124kg/hまで引っ張ってたよ(*'o'*)
>>452
s/hってなんだ?
124キログラム毎時ってなに?

そういやもうすぐ有馬記念ですねw

464:名無し野電車区
06/12/15 16:09:41 K41kZemq
東中山まで直通電車でも走ればなぁ

465:名無し野電車区
06/12/15 17:44:43 2382VCMy
1時間に124kgをどうするつもりだwwwwwwww

466:名無し野電車区
06/12/15 17:48:52 c4g+v11K
>>464
羽田空港からは走ってるわけだが。

467:名無し野電車区
06/12/15 18:40:39 e1o5PCYc
なんか久里浜の時間調整を何回も体感すると
久里浜から先はまた別線って感じがするお

468:名無し野電車区
06/12/15 19:00:43 G08bKj95
>>442
早朝、日中に関してはゆとりダイヤのおかげで定時運転できているようだからその点はよしとしなければ。
>>467
末端だから単線でも影響は少ないといってもやっぱり使いかっては悪いよね。
やる気なら野比トンネル以外は複線化かのうだよね。

469:名無し野電車区
06/12/15 19:03:39 3cYWnR6A
ダイヤ改正後初の花金。遅れ具合は如何なものか。次回改正では23時台の12連快特運転を期待したいです。


明日はダイヤ改正後初の土曜日。まぁ通勤時には変化ないんだよなぁ。

470:名無し野電車区
06/12/15 19:39:17 boeFsEJ4
公式に年末年始の案内キタ。

471:名無し野電車区
06/12/15 21:06:39 VlW2u+/V
>>460-461
見れないな
タモリでもうpしたの?

472:名無し野電車区
06/12/15 21:14:11 XOMx71Pq
>>470
概要見たけどあまりにも保守的というか、唖然とした。
終夜運転で本線系統の優等も無いし初日号もたった一本。
羽田空港輸送以外にやる気が全く感じられない。

473:名無し野電車区
06/12/15 21:20:34 42x5z38i
横浜21時14分発、普通文庫行4分遅れで発車。
途中混雑で、どこが?
ダイヤ改正のミスと認めた方がいいのでは?

474:名無し野電車区
06/12/15 21:33:09 boeFsEJ4
>>472
だよな。そういや本線からの大師線直通列車がないけど、それって去年(正確には今年?)もだっけ?

475:名無し野電車区
06/12/15 21:35:13 S7qqkJlp
12月の金曜日じゃ仕方ないでしょう。

476:名無し野電車区
06/12/15 21:37:17 kCqKpNd/
>>474
昨年は京急久里浜と品川から1本ずつあった。

477:名無し野電車区
06/12/15 21:42:43 boeFsEJ4
>>476
dクス!
案外、需要がなかったのかな?
今年は普通ばかりの終夜運転になっちゃうんだな。

478:名無し野電車区
06/12/15 21:47:00 XOMx71Pq
終夜運転に限ったことじゃないけど、大昔に戻りつつあるな。
黙っていたって収入あるんだから、空港線に特化せずに本線系統もしっかり改善しないと利用者の怒り買うぜ。

479:名無し野電車区
06/12/15 21:48:33 VlW2u+/V
>>478
既に怒ってるよw

480:名無し野電車区
06/12/15 21:49:50 HUxjv/J+
>>478
だな。
束なんて横須賀線+湘南新宿でやっているしね。このままあぐらかいていると束に足元すくわれそう。

481:名無し野電車区
06/12/15 21:54:32 BhQ70ntY
足元をすくうという日本語はありませんがね。

482:名無し野電車区
06/12/15 22:02:19 JC8u3Bbe
タモリ来週だっけか

483:名無し野電車区
06/12/15 22:25:53 2MMCzj5c
横浜のホームドアは優等列車用だろね

484:名無し野電車区
06/12/15 22:34:52 W52VkeN4
みどり閉鎖しろよ
帰ってくるな

485:名無し野電車区
06/12/15 22:46:16 yymmlCaO
他ブログ管理人の僻み

486:名無し野電車区
06/12/15 22:55:06 PeMqf423
>>482
もう収録オワタ 放映は年明けてから

487:名無し野電車区
06/12/15 23:15:25 eL+5AyzZ
>>470
なんだか、写真を撮りに行かなくてもよさそうなダイヤだな
年々規模が縮小していてなんだか寂しい。

488:名無し野電車区
06/12/15 23:27:25 J1qw253l
臨時直通がよほど不評だったのかな
それでもせめて優等も走らせて欲しかった

489:名無し野電車区
06/12/15 23:39:54 JC8u3Bbe
>>486
いや、収録やったのは知ってる。
『放送』って書かなくてすまぬ。

そうか放送は年明けか
thx

490:名無し野電車区
06/12/15 23:48:29 PeMqf423
>>489
いや、こちらこそ言葉足らずでスマソ
放映、楽しみですな。

…ところで犬HK BSのあなたとエアロビックって凄いところでやってたなww

491:名無し野電車区
06/12/15 23:54:24 VzYSpmVc
ゲ□くさい電車にはまいる。

492:名無し野電車区
06/12/15 23:55:36 h+9Z0IBX
2224H 横浜と上大岡駅で
Q急に
B病人が
Kきたので

8分遅れ

493:有馬
06/12/16 00:09:11 GrIDQ9Ad
最近北日本放送見てないな

494:名無し野電車区
06/12/16 00:15:47 GUUsRUOA
>>491
ノロウィルスに要注意!

495:名無し野電車区
06/12/16 00:30:26 of0mw5/X
年末年始、本線横浜浦賀間の下りは設定なしか?

496:名無し野電車区
06/12/16 00:43:43 Ks8E8CNV
最終に乗車中…
トイレにいきたい。しかし降りてしまうと次がない。限界に近づいている。冷や汗が止まらない
(;-_-

497:有馬@松本
06/12/16 00:46:46 HeF0rwXJ
>>496
ううっ、蕎麦にいれば飲んで差し上げるのに…
あいにく目の前にあるのは蕎麦おやきのみ('A`)

498:名無し野電車区
06/12/16 00:48:58 Ks8E8CNV
本当に飲んでもらいたいような気分…
ホントに駄目だ

499:有馬@松本
06/12/16 00:50:47 HeF0rwXJ
慰めになるか分からんが漏れもワインを飲みすぎた夜の最終の車内で
半ば貧血状態になり冷や汗だらだらで死ぬ思いだった。
しかしなんとか井土ヶ谷まで持ちこたえますた。

今から15年以上前の話だが…

500:有馬@松本
06/12/16 00:51:22 HeF0rwXJ
ではこうしよう。
漏れがえみを阻止できたらID:Ks8E8CNVは無事。

501:名無し野電車区
06/12/16 00:59:45 mm4KL6ZF
>>500
まぁ、なんだ?
無事を祈ろうw

502:有馬@松本
06/12/16 01:05:36 HeF0rwXJ
尿意を忘れるほど衝撃的な書き込みがあればいいんだよな。

き電マンの生みの親は実は漏れだ(マジ)

503:名無し野電車区
06/12/16 01:06:31 pn3Dr+qQ
脱糞マダー?

504:有馬@松本
06/12/16 01:07:03 HeF0rwXJ
えっ!そっちなの?

505:名無し野電車区
06/12/16 01:22:49 IjTURX7P
みん鉄放送来るのか
野球シーズンならパックで入ってるから見られるのだが
む〜契約しようか悩むなw

506:名無し野電車区
06/12/16 01:28:21 hBzL5ZsI
本数減ったせいで、おにぎり君回避が難しくなったな・・・、
以前は本線下り側に退避できたんだが、今は逃げ場がない・・・

507:名無し野電車区
06/12/16 01:37:26 Ks8E8CNV
>>500のとおり、無事に帰宅することが出来た。心より感謝している。本当に助かった。thx.

で気になったのだが>>502についてkwsk

508:名無し野電車区
06/12/16 01:37:45 scAqm9mZ
空港線沿線民だが、朝の上り有効列車が15分も空くのは
ホント勘弁してほしいわ

509:名無し野電車区
06/12/16 02:38:31 AvbYztPP
>>496を見てハラハラしてしまった。「上」や「大きい」方だと多分、書き込む
余裕すらないだろけど、いやあ本当に無事で本当によかったよ。
と文庫の仮トイレ期間中に限って頻繁にクラリ途中下車していた俺が言ってみる。

束みたいに数時間閉じ込められたらたまらん。

510:名無し野電車区
06/12/16 02:45:35 KLopH9C0
お前、俺のケツの穴にションベンしろ

511:名無し野電車区
06/12/16 03:52:03 1qO3xgyt
ウホッ!

512:名無し野電車区
06/12/16 05:51:56 McJHJuX1
時報が流れる件

513:名無し野電車区
06/12/16 06:53:10 McJHJuX1
今 遭難新宿ラインのヨ231K-25編成 乗っとるが 女性レチ チョコンと座っとる
京急じゃありえん

今日は 京急 D特有るな うん!

514:名無し野電車区
06/12/16 07:24:16 w8JV+DZr
>>472
今じゃ 初日の出も皆クルマで見に行く品
ただ今度はどうだろう? 飲酒運転に対してはかなり厳しくなったし

515:名無し野電車区
06/12/16 07:28:16 McJHJuX1
Cフラ マンセー!

516:名無し野電車区
06/12/16 08:39:40 Qzxu803n
一週間たったが結局遅れは解消せず
JR顔負けのちんたら走りの上にさらに遅れるという
最悪のダイヤ改悪だったな。

東京逝くときは横浜乗り換えに切り替えた。
もう京浜間では二度と京急には乗らない。
そんなに空港線が大事なら蒲田で系統分割しろw

517:名無し野電車区
06/12/16 08:46:59 Qzxu803n
しかもたちが悪いことに駅の所用時間表では
未だに品川ー横浜16分なんて嘘を書いてる始末

JAROに電話するぞ!w

518:名無し野電車区
06/12/16 08:50:35 4ZV+Q1ZN
>>517
久里浜→横浜32分とかまだ書いてあるしw

519:名無し野電車区
06/12/16 09:00:03 nQ8FibCD
羽田を優先しつつ本線のダイヤもあまり弄らないから中途半端な状態になってトロトロなんだ。
一層のこと、羽田を起点として品川と横浜へ分けるダイヤをまず作ってから、隙間に本線のダイヤを組み込めばいい。

520:名無し野電車区
06/12/16 09:05:42 HupUM3bV
>>518

一番早い時代でも
そんな早く着いたのかね?
いい加減にしろ、京急!!!

521:名無し野電車区
06/12/16 09:17:44 rZkuyJK5
本線:羽田空港〜泉岳寺
YRP線:京急蒲田〜三崎口
浦賀線:堀ノ内〜浦賀
に改称汁!


522:名無し野電車区
06/12/16 09:21:46 HupUM3bV
>>521

YRP線→横浜線にして!

ダサすぎる。
 

523:名無し野電車区
06/12/16 09:26:07 vdGm+nLq
>>430 >>451 東急の圧力でしょ。
その神通力も規制緩和の波に飲まれ、ついにJRが武蔵小杉駅建設、東急の独占敗れたりw

524:名無し野電車区
06/12/16 09:26:51 EMeHIF6K
>>522
ヲイヲイ、相模原・八王子方面はどうする?
横須賀線も×、京浜線だと紛らわしい・・・
まあ神奈川線ってのが無難かな>京急蒲田〜三崎口


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4183日前に更新/167 KB
担当:undef