東武伊勢崎線/日光線スレ56 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し野電車区
06/11/29 18:17:49 bdltd5kb
>>145
ファンフェス前。

151:名無し野電車区
06/11/29 19:03:55 T+2PrDx5
梅島の改札、いつの間に新しくなっていたんだ

152:名無し野電車区
06/11/29 19:12:52 618Se14d
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■■□□■■□■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■□□□□□■■■■■□■■□□□□□□□□□■■
■□□□□□□□■□■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■□■■■□■■□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■
■■■□■□■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■□■■■□■■
■□□□□□□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■□■■■□■■
■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□■■□□□□□□□□□■■
■■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□□■□■■■□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■
■■■■□■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■
■■■□□■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□■■■□■■■□■■■■□■■□□□□□□□□□□□■
■■□■□■□■□■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「東武鉄道株式会社殿向け電車」マダー?

153:名無し野電車区
06/11/29 20:19:15 ZU70t67X
>>148
車輌両端の短いシートが4人がけだからかな?

154:名無し野電車区
06/11/29 20:21:20 hG50o0bS
太田駅の9番線に地上子新たに設置してたけど何だろ

155:名無し野電車区
06/11/29 21:49:21 18CV82cC
小菅→北千住のピークは7万5000人/h

7万人を超えているのはJR以外では
伊勢崎線と東急田園都市線だけ。

ちなみに10年前は8万3000人/h


156:名無し野電車区
06/11/29 22:11:09 SxUs6Nsb
新タワー 世界一じゃないんだって・・・

【不動産】新東京タワーのデザインを発表・東武鉄道 [11/24]
スレリンク(bizplus板)


157:名無し野電車区
06/11/29 22:17:06 AAD1ZdNG
>>141
あったね、土曜の早朝だっけ!?

158:名無し野電車区
06/11/29 22:20:03 FR1XAZCI
>>157
早朝だったのは間違いない。

新越谷まではなんとか行けた。そこで乗り換えればよかったのだけど、降りれなくてそのまま北千住。

159:名無し野電車区
06/11/30 00:05:52 tOxWnR9o
亀戸線の送り込みが7:00くらいに4番線に居た気がする。
6:40くらいには6050の準急が西新井6番線に居たしw

160:名無し野電車区
06/11/30 00:25:53 R8yRazE0
来年はピクのトブ特x集が出るぞ。
今から写真とっておけ。

161:名無し野電車区
06/11/30 06:59:24 PdH9DHgo
何年か前にD缶の改造画像が出てたよな?

162:名無し野電車区
06/11/30 08:35:34 wfn0Tf9T
幕を抜かれた10030系が下っていきました

163:名無し野電車区
06/11/30 08:41:13 R7qTAPWi
10050ではなく?

164:名無し野電車区
06/11/30 10:09:59 JYFoPvhn
>>155
そう考えると田園都市線てかなり無理してるんだな…
全線複線だし渋谷駅のあの狭さで…

165:名無し野電車区
06/11/30 10:26:25 +U5tIH6j
車で追っかけ撮影してる香具師はスピード違反で捕まりなさい。

166:名無し野電車区
06/11/30 10:35:39 0eSgE6HO
>>163
形式上は10030で良いんじゃないの?

167:名無し野電車区
06/11/30 10:53:12 guediSGc
東武社員、北千住駅ホームで喫煙している糞ジジイがいたから注意しなくていいのかと言ったら、知らんぷりして見てみぬふり、業平橋運転区所属の糞運転手!

168:名無し野電車区
06/11/30 10:58:15 ta7gNv8L
>>167
3階ホーム、2階コンコースに良く居るね。

169:名無し野電車区
06/11/30 11:23:12 Nst+2F5x
>>167
モラルの問題では?

それに社員に言うまえに、自分で言えばいいと思うが…

170:名無し野電車区
06/11/30 11:32:17 xUbNFLyq
まあ、駅売店では平然とタバコを売ってるので、全面禁煙なんて無理難題なんだよね。


171:名無し野電車区
06/11/30 12:03:54 TCU4VR9z
>>169
まぁ刺されて殺されるか、殴られて殺されるかのどっちかだな

172:名無し野電車区
06/11/30 13:42:41 gXsBWHOV
集団ストーカーメンバー
足立区竹ノ塚周辺で
ボロアパート管理の大塚姓はガチ
道楽商売系はやばい
主にババア軍団で活動
狙われるのは
ババアが好む年下男性と
息子の餌食候補の女性


173:名無し野電車区
06/11/30 14:33:43 yvCyHFkN
プリゴンという香具師はドラム缶の一味か?

174:名無し野電車区
06/11/30 14:43:17 fi0hZRmo
D缶復活したの?

175:名無し野電車区
06/11/30 14:45:34 0eSgE6HO
>>167
運転区と運転手って新しいなw

>>173
今はドブ川じゃないの?

176:名無し野電車区
06/11/30 15:03:14 hdKG4P7c
>>167

逆に、お前に尋ねる。
その運転手がタバコ吸っているやつに注意する根拠は?
運転手は施設管理者じゃないから、止めさせる権利も権限もないわけだが。

177:名無し野電車区
06/11/30 15:25:41 bhcGpG4x
女性専用車両に乗る男は必ず注意して降ろさなければならないみたいだが、
終日禁煙の駅構内でタバコを吸うのは注意しない。

この差は何よ。

178:名無し野電車区
06/11/30 15:38:00 ulsvPSWA
>>177
列車長と駅員の差

179:名無し野電車区
06/11/30 16:29:48 i16GubP8
>>177
それを問うと、じゃお客様はそれでいいんですね?と濁しておわり。
ただこの会社に効くのは「東武鉄道の社員じゃないから痴漢しません!」

180:名無し野電車区
06/11/30 16:31:28 HbwFQSCS
もう列車長制度やめてレチも派遣社員にしようぜw

181:名無し野電車区
06/11/30 17:12:34 cCv0sYT5
完全密閉の喫煙所作れば良いのに


182:名無し野電車区
06/11/30 17:19:48 nYl+E03W
東武沿線は、駅で喫煙するバカが大杉。DQNばかりの低所得者層の街を走るから仕方ないか。

183:名無し野電車区
06/11/30 17:57:38 rSr9KLBZ
女性専用車両に乗る男を強制的に降ろすのは憲法違反です
序線専用車両はあくまでも「任意」です

184:名無し野電車区
06/11/30 18:05:54 fi0hZRmo
>>183
朝の柏行き先頭車とかオッサンの方が多いがなw

185:名無し野電車区
06/11/30 19:20:42 pk571s8+
新津
 信越本線
宮内
 上越線
新前橋
 両毛線
伊勢崎
 東武伊勢崎線
東武動物公園
 東武日光線
南栗橋

186:名無し野電車区
06/11/30 20:18:52 0eSgE6HO
>>180
そんなことしたら今より態度が悪くなりそう

187:名無し野電車区
06/12/01 00:20:06 0isXgJD/
もう冬だね。

188:名無し野電車区
06/12/01 00:23:04 KXEngoAU
12月になった途端にそういう事言う・・・寒いから冬だね。

189:名無し野電車区
06/12/01 00:25:31 pXSEIzWz
もう終だね。

190:名無し野電車区
06/12/01 00:37:50 g5ALfbKp
この地球という星も。

191:名無し野電車区
06/12/01 00:39:30 GV8IjZzE BE:43798537-2BP(259)
>>167
足立区の爺には手を出してはならぬ

192:名無し野電車区
06/12/01 01:15:43 6leCB99E
マジで東武30000系と50050系の椅子って糞だよな!車内は臭いし!!
田都に乗り入れて来るなよ!!!!!!
8500系は糞東武に比べたら神みたいな車両だよなマジで東急は最高だな!


193:名無し野電車区
06/12/01 01:35:12 NKfGqJ7m

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>192 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    足立区   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|


194:名無し野電車区
06/12/01 08:29:06 3OiZCYir
東武は日本信号製自動改札機使ってる?

195:名無し野電車区
06/12/01 08:33:08 kMdgIEIS
使ってる

196:名無し野電車区
06/12/01 09:45:12 dIzaGdp9
プリゴンという香具師はドラム缶の一味か?

197:名無し野電車区
06/12/01 10:00:12 3OiZCYir
>>195
JR東みたいな混乱は起きていないのかな?

198:名無し野電車区
06/12/01 10:15:39 2MLTiZjZ
>>197
昨日の障害は改札機の問題ではなくて、Suicaサーバのソフトウェア障害が原因だぞ。

199:名無し野電車区
06/12/01 13:08:06 EYpCUAVu
>>176
まぁ、そうかも知れないけどさ、運転手だって組織人なんだから、
外部の人間からしたら電話出た時の会社の代表者と一緒でない?

駅構内禁煙は会社として設定してるんでないの?

200:名無し野電車区
06/12/01 13:42:11 Eh8QkKfB
>>199
運転士は会社の人間だが運転手は違うな

201:名無し野電車区
06/12/01 14:16:26 FCa+Ui96
>>167
おまえがその人に注意すればいい事
バカじゃないの!

202:名無し野電車区
06/12/01 15:39:45 DJRwg8Tz
喫煙ネタ、もういいよ。飽きた。

203:名無し野電車区
06/12/01 16:26:50 BmFs2Ovk
>>196
そうdeath

204:名無し野電車区
06/12/01 16:55:21 rOcvLRHz
これまた、最高に夕焼けの綺麗な季節になって参りましたなぁ!
伊勢崎線下りから見る夕焼けが凄いことw

205:名無し野電車区
06/12/01 17:05:10 vyxu6ooi
>>196
URLリンク(tobufan.netman.biz)
↑同じPでも写真の出来が違うよね?P=プリゴンかと思ったけど撮影者は誰なんだろうね?


206:名無し野電車区
06/12/01 17:07:31 ZZGterU1
集団ストーカーメンバー
足立区竹ノ塚周辺で
ボロアパート管理の大塚姓はガチ
道楽商売系はやばい
主にババア軍団で活動
狙われるのは
ババアが好む年下男性と
息子の餌食候補の女性
川崎市中原区の大塚姓もガチ


207:名無し野電車区
06/12/01 19:50:08 RijDmgCB
運転手→運転をする人
運転士→運転を業務とする人

広辞苑?だったかにちゃんと出てる。

208:名無し野電車区
06/12/01 20:13:56 GV8IjZzE
「うん、天使」と「うん、店主」じゃ違うもんな。

209:名無し野電車区
06/12/01 20:24:52 CZ4TjS7q
パスネットの自販機柄なかなか良い。
URLリンク(www.tobu.co.jp)

210:名無し野電車区
06/12/01 20:46:29 RtRjJ35F
>>209
さっそく買いに行くか。

211:名無し野電車区
06/12/01 23:55:31 Q0eOLrn1
吐 き気がする車両 >東武
汚 たない沿線 >東武
臭い 車内  >東武




212:名無し野電車区
06/12/02 00:24:52 OWE/FWdi
吐 き気がする人間 >ID:Q0eOLrn1
汚 たない人間 >ID:Q0eOLrn1
臭い 人間  >ID:Q0eOLrn1

213:名無し野電車区
06/12/02 00:55:04 OiipXoaT
>>211
スレリンク(rail板:500番)

214:名無し野電車区
06/12/02 01:19:37 PdomQh7Q
>>46さん
サンクス。電留線は残るのかな?折角だから10連対応しておけばいいのに。
>>209さん
浅草と佐野で2回トライしたけれど、2枚とも旧柄でした。
昔交通博物館で売っていた下敷きを思い出した。

215:名無し野電車区
06/12/02 01:38:33 bf5A9lnd
スピード違反や駐車違反までして撮影かい?見てる人はちゃんと見てるぞ!

216:名無し野電車区
06/12/02 02:54:07 PbWnuPTN
>>200
あ、そなの?
まぁ良いや。漏れはレス元の176や167に準じて書いただけだから、
200は176や167に宛ててくれ。

217:名無し野電車区
06/12/02 09:21:12 tLN/B4tr
>>215
日本語でおK!

218:名無し野電車区
06/12/02 11:58:06 o6GzRMA2
URLリンク(news.livedoor.com)

西高東低の傾向は変わらねーだろ。
浅草と業平橋の運賃収入に期待かよwwww

219:名無し野電車区
06/12/02 12:26:14 kXfaSGae
>>218より
ここ数年東京で行われた再開発は、六本木や汐留、表参道など西部の街がほとんど。
一方、浅草をはじめとする東部の街を見ると、大規模な再開発とは縁遠い状況だ。
新宿や渋谷も合わせると、街の勢いは「西高東低」と言える。

東京東部と関東北部が営業基盤の東武では、この状況に危機感を持っていた。
東武に限らず、鉄道の通学定期客は少子化により減少しているため、各社は沿線の
観光地などを活用して、いかに定期以外の乗客を増やすかに腐心している。

「東京の都市軸が次第に西南方向へ移っていることに大きな懸念を抱いていたが、
(東方向に)引き戻すことなど、とても東武一社の手に負えない」。11月に開かれた
地元関係者向けシンポジウムの席上、新東京タワーの宮杉欣也社長は、
新タワー建設を契機に、地元と一丸となって「西高東低」を是正したい意向を示した。

同社は新タワーの年間来場者数を、初年度540万人、開業後30年平均を270万人と
見込む。仮に540万人のうち200万人の大人が、定期外で浅草駅と最寄りの業平橋駅の
間を 往復で乗車した場合、運賃の合計額は5億6000万円。500億円と見込まれる
タワーの建設費は、展望台の収入や放送事業者からの施設利用料で回収できると
しており、東武にとって定期外客の増加は、増収につながる可能性が高い。
また、オフィスビルを 併設する計画なので、定期券利用者の増加も見込める。

220:名無し野電車区
06/12/02 13:42:57 qmGNalS9
>>199は会社に労働組合がないか、あるいはそもそも社会人じゃないな。
「組織と職制」「権限」「役割」そういった分野についてよく勉強してみな。
そういう的外れなことが言えなくなると思う。
鉄道業はホテルやデパートとは違う対応が必要なんだぞ。

221:名無し野電車区
06/12/02 14:04:50 Zxf/20cT
>>220は公務員 に1票。

222:名無し野電車区
06/12/02 15:49:25 QUsPmmhO
北千住の特急ホーム入口にある、比較的新型の特急券発売機で特急券を買ったら様式が変わってたぞ。
券面に『りょうもう〇号〇号車〇列〇番』と、トブコと久喜のドア案内が記入されてる。券売機画面に窓側or通路側の選択が出た。

223:名無し野電車区
06/12/02 15:50:08 zGFV8f/N
北千住15時45分発の急行南栗橋の車掌。お年寄りが乗ろうとしてるのに乱暴にドアを閉めるな!後ろから2両目なんだから見えないはずないだろ!
制服の下にクリーム色のセーターを着た、モンチッチみたいな顔の車掌!お前のことだよ!!

224:せんげん台
06/12/02 17:11:28 6HPGFPV7
せんげん台7時過ぎの半直は毎日遅れて到着する。
駅の放送は「本日は朝の混雑で3分の遅れで到着します」だって。
いい加減に時刻を見直せば?

225:名無し野電車区
06/12/02 17:19:10 IghY8j49
>>223
こんなとこで喚かないで本人に言えよ。

226:名無し野電車区
06/12/02 17:27:41 TaTh8buY
>>223
そうならないように発車ベル導入を嘆願すべき。
ただし、駆け込みは別。

>>224
7時以前の半直に乗れば無問題。

227:名無し野電車区
06/12/02 19:25:42 wU8YESM7
URLリンク(www.tobu.co.jp)

ドウデスカ?

228:名無し野電車区
06/12/02 20:17:01 F62vK2LB
>>224
>せんげん台7時過ぎの半直…
7:06準 中央林間
→たまに入線を見るけど、遅れていないと思う。
次の7:18急 長津田 を言ってるのかな?

「7時過ぎ」??

229:名無し野電車区
06/12/02 20:21:46 p9dftfUS
>>220
サービス業の何たるかをわかってないな。


230:名無し野電車区
06/12/02 21:01:59 OiipXoaT
>>227
あまり意味ないような気が・・・

231:名無し野電車区
06/12/02 21:09:56 Fsk+KqoY
>>227
北千住始発でどのくらい需要があるかだね。
上野発のミッドナイトアロー春日部は週末だと結構混んでる。

232:名無し野電車区
06/12/02 21:10:56 qmGNalS9
>>229
許認可事業とその辺のホテルを一緒に考えること自体がおかしい。

233:名無し野電車区
06/12/02 22:26:52 S2UVeEON
76 :5050さよなら運転:2006/12/02(土) 07:01:31 ID:16N+/wxq
確定ダイヤ降りてきました
運転日→12/16・土(予定)
▽5911レ
新栃木 10:40
東武金崎 49通過
新鹿沼 11:01通過
板荷 10通過
下今市 11:25停車
東武日光 11:34着

▽5912レ
東武日光 12:44
下今市 53〜54停車
板荷 13:08通過
新鹿沼 17通過
東武金崎 28通過
新栃木 13:38着


234:221
06/12/02 23:07:03 Zxf/20cT
>>229
だから、>>220=>>232はどうせ、他人を見下すことしか知らない
役人渡世なんだから、ほっとけって。

235:名無し野電車区
06/12/03 00:22:19 N8UdOYjj
>>227
それ乗れる時間なら終電の北春日部行きに乗れて
全然意味ないと思ったけど、久喜まで行くんだね…。

236:名無し野電車区
06/12/03 00:45:40 KwAqMYuG
>>235
でも、北春日部までの主要駅の近くにも、いちいち律儀に停車するんだよね。
終電に乗り遅れたら、5分以内に急いでバス停に行けってかw
もう10分ぐらい発車を遅らせても良さそうな気がす。

237:名無し野電車区
06/12/03 01:05:55 smIHb480
>>227
北春日部駅近くにあった降車専用バス停それ用か
大宮発の春日部行きってのもあったよね

238:名無し野電車区
06/12/03 01:58:07 N8UdOYjj
>>236
終電後5分以内に北千住に到着する電車ってないと思うので、
北千住にたどり着けて北春日部行きに乗りそこねたけどバスに乗れるタイミングは発生しないだろ。
北千住以外から乗れるわけでもないし、途中駅にいちいち停車する意味ってなんだろう?

239:名無し野電車区
06/12/03 02:44:06 mmeTK72l
柳生を折り返し可能にするっていう計画はあるの?

240:名無し野電車区
06/12/03 07:08:13 ez86XfHi
>>219
汐留って、東か西かって云えば東でない?

>>220
だから、そういう内部的な事情を外部の人間に押し付けるなっての。
つまり貴方は167の知らんぷりして…てのは妥当な対応だと思うの
かね?社会人の行動としてもおかしいと思うぞ。
自分に権限が無ければ、せめて関連部署に伝えておきますとか云う
対応も取れないのかね?

241:名無し野電車区
06/12/03 07:50:03 Q6en4Ygv
>>227
北千住から久喜まで1時間45分もかかるってどーなのよ

242:名無し野電車区
06/12/03 08:33:24 YyCX8KLU
>>236
このバスの意味だが
北春日部行き終電に接続する他線の列車が遅延する、
あるいは接続列車が定刻でも乗り換えにもたつく人がいる
 
→少々の遅れでなければ接続をとらないで、
あるいは接続列車が定刻でももたついてる香具師まで待たずに終電は発車

→バスは実際には定刻より遅らせて「終電行っちゃいましたから
深夜バスドゾー」でウマー。

ってことはないだろうかww


243:名無し野電車区
06/12/03 09:06:04 oKULhIti
こんなバスに乗るなら、安いビジネスホテルにおれは泊まるな。

244:名無し野電車区
06/12/03 12:05:40 LNsbnYfO
いやいやおれだったら歩いて帰るな。

245:名無し野電車区
06/12/03 12:29:48 RAJia3md
いやいやおれだったら駐車場の隅で寝るな(温暖期限定)

246:名無し野電車区
06/12/03 14:20:59 RoMMhEJ6
常磐・千代田が遅れてタッチの差で終電逃した組が利用者ってことか…

247:名無し野電車区
06/12/03 15:12:38 lC3f+Ey0
そもそも終電で帰宅する事はほぼないし。ほとんど19時ー20時帰宅がデフォだわ。

248:名無し野電車区
06/12/03 15:18:25 Xq61c17Y
なんかツマンナイ人生っぽいですね。

249:名無し野電車区
06/12/03 15:28:26 +/omU+O5
利用する路線は時々詰まるけどな

250:名無し野電車区
06/12/03 15:44:17 QOIQTTJ6
人の楽しみなんてそれぞれ。
終電なんて仕事で遅くなって乗ると最悪。
さけくせーは、げろくせーは。

251:名無し野電車区
06/12/03 15:47:22 KwAqMYuG
>>238,>>242
接続列車が遅れたからといって、終電が接続をとらなかったら
バスでは対応出来ない積み残しが出るんじゃないか?
加えて駅員やバスの乗務員は客に絡まれるだろうし。

結論として、東武のやることだから
何も考えずに決めた
ってとこじゃないかなw

もっとも、足立区役所前と保木間一丁目は駅から結構離れてるから
終電に間に合うけれどあえて利用するという人もいるかも。

252:名無し野電車区
06/12/03 15:49:01 ToXQur3J
>>248
いや混む時間帯もだいたいここだろ。だいたい残業だらけのブラックリーマンや酔っ払い
がほとんどだろ>終電

253:名無し野電車区
06/12/03 17:24:39 AxTy4odO
北春日部行き区間準急の最終(3809レ)は、金曜日だけ8両になる。
車内は阿鼻叫喚の酔っ払い天国。
すったもんだの末、いつも北千住を10分以上遅れて発車する。

俺も常連なんだが・・・

254:名無し野電車区
06/12/03 21:14:53 Xjrqtp53
このあいだのダイヤ改正で6連でしかダメになったんじゃなかったっけ?
運用の都合上。

255:名無し野電車区
06/12/03 22:16:21 BLvXVjNW
10分以上も遅れて発車ってマジで〜?

256:名無し野電車区
06/12/03 22:27:13 oj4ZKgoa
朝は何時が一番混んでる?

257:名無し野電車区
06/12/03 22:31:59 LNsbnYfO
>>256
せんげん台を6時40分から8時に発車する奴。

258:名無し野電車区
06/12/03 23:02:28 Fo0q8y+o
803も金曜のみ8連なんだが。

確認しとけ。

259:名無し野電車区
06/12/03 23:05:03 1ZE8uEZa
仕業表に土休日前日8両とか書いてあるな

260:名無し野電車区
06/12/03 23:42:30 xLU77vIt
>>255
終電なんて、どこもそんなもん。年末なんて1時間近く延発することもある。
まぁ、終電より早く帰れるようにならなきゃ、オイラも。

261:名無し野電車区
06/12/03 23:45:49 mmeTK72l
ホームタウンふくしま 会津田島行き

262:名無し野電車区
06/12/03 23:53:29 VTVGeeMw
>>253
1本前の普通じゃなかったか?金曜8両。

>>227
こないだ上野の春日部行乗り場に書いてなかったからおかしいと思ったら千住始発なのか。
俺もキカス利用者だからバス停の存在は一週間前くらいから知ってた。
上野発だと春日部から30分近く歩かされるのを考えると有難いが乗り過ごすとガクブルもんだな。

263:253
06/12/03 23:54:25 AxTy4odO
>>255
大体10分遅れを覚悟するという事。
常磐、千代田の接続を待ってから発車する。
5分くらいの遅れだったら、今日は早かったなと思う。
いつだったか、どこかのDQNが車掌を殴って28分遅れたことがある。
最終の常連は遅れるのがわかっているので、発車時間がすぎていても車内に入らず、大勢がホームでマターリしている。
なんだか独特のふいんき(ry
>>258
一本前の各駅も8両になるんだ。
知らなかったよ。

264:名無し野電車区
06/12/04 00:19:00 o/uFqiWR
>>215
ふぁんねっとか!

265:名無し野電車区
06/12/04 01:49:44 Jn/9z/3X
803と3809は金曜と休前日は8連。
改正前から続いてるぞ。

今は52Tの10連が間に入るからだいぶ楽になった。
俺は北千住から草加まで使ってる。

266:名無し野電車区
06/12/04 01:56:09 5d+6ge0A
>>264
赤い爆音車乗った微ピザ野郎の暴走っぷりには唖然

267:名無し野電車区
06/12/04 13:34:27 cLYF58oI
>>265
そうそう、遅い時間帯については、かなりよくなった

たしか年末は、北千住のから竹ノ塚の臨時もあったような

268:名無し野電車区
06/12/04 15:58:46 WtjNyN9n
最近気づいたけど、草加って埼玉なんだね。
今度逝ってみよっと。

269:名無し野電車区
06/12/04 19:22:25 CrbZwl6G BE:79207092-2BP(122)
草加といえばせんべいだべ

…関係ないからsage

270:名無し野電車区
06/12/04 22:16:12 IFQQvGAq
>>268
歓迎いたします。by草加駅利用者

けど夜の西口は変なのうろついてるから気をつけてね。
東口には交番あるけど・・・ニュースになっちゃったしねw

271:名無し野電車区
06/12/04 22:24:48 FwwvM3A4
草加駅タッチパネルの新型券売機が2台導入された。

272:名無し野電車区
06/12/04 22:30:10 xzO1jzy5
越谷にも2台入ってるよ。

273:名無し野電車区
06/12/04 22:35:55 qSYTuGwm
二台ずつしか入れないのかな!?

274:名無し野電車区
06/12/04 23:37:18 puj8bcIz
区間 浅  草
急行 For Ikebukuro

275:名無し野電車区
06/12/04 23:41:59 OedwKkwn
>>271
成島にも入ってた…

276:名無し野電車区
06/12/04 23:51:47 ct1/u4c4
>>271 ここ2,3日でタッチパネルでもパスネが買えるようになった模様。

277:名無し野電車区
06/12/05 00:08:58 o8VkffJH
>>271
松原団地と蒲生にも入ってた。でも、この二駅もやっぱり2台。なぜだ?

278:名無し野電車区
06/12/05 00:12:51 RTJTWjrC
各駅2台ずつの導入なんじゃないか?
スニダタワーに予算吸い取られちゃったからwww

って、東武鉄道は 鉄 道 会 社 だ よ ね ?orz

279:名無し野電車区
06/12/05 00:33:07 Azo6o4XE
>>278
東上どころか本線向けの金まで取られてるのかよ!

280:名無し野電車区
06/12/05 00:57:42 RTJTWjrC
スニダタワー>>>>>(越えられない壁)>>>>>東上≒伊勢崎&日光>野田&大師&亀戸>桐生&鬼怒川&小泉&佐野&宇都宮&葛生&越生
もう東上と伊勢崎・日光で争ってる場合じゃないじゃんwww

281:名無し野電車区
06/12/05 01:36:17 1iTwtWZE
ようやく地上に30000系増えてきたな
今何編成ぐらいあるんだ?

282:名無し野電車区
06/12/05 01:48:25 89jm4lU6
釣りっぽいが一応
URLリンク(www.geocities.jp)

283:名無し野電車区
06/12/05 01:51:16 n6wtfUUx
>>271
北越谷も2台ずつ導入されてる

284:名無し野電車区
06/12/05 01:54:41 1iTwtWZE
>>282
釣りじゃなくて知識が中途半端なので
どの編成がどのくらいあるかは本気で分からなかった

とりあえず感謝!

285:名無し野電車区
06/12/05 01:58:56 maD6Pfs3
60000系マダー

286:名無し野電車区
06/12/05 02:09:18 kQG5kIaN
61101F


287:名無し野電車区
06/12/05 07:06:08 CqM7oLJB
とりあえず60000系は地下鉄日比谷線直通用の20000系置き換えで

288:名無し野電車区
06/12/05 07:24:56 aypA+3Os
60000台って6050系の野岩、会津鉄道と被らない?
そろそろ2000系くらいに戻らないかね。

289:名無し野電車区
06/12/05 08:24:35 LpSeO4N9
日比谷線直通用の、取り替えや、増備は、当分有り得ない。
昼はあれだけ、うじゃうじゃ、余ってるし、一番古い車で、20年、経ってないし。

290:名無し野電車区
06/12/05 08:35:35 ET/AxgRI
8580F更新入場age

291:名無し野電車区
06/12/05 08:51:37 zdNsoj+d
>>263
漏れは15分発車が遅れた事がある
レチ氏は「常磐線が遅れ〜」を繰り返していたし、そのレチ氏に絡む
DQNオヤヂが2名、見ていて可哀想だった
翌日にはし尺束にこの件についてメールで問い合わせてみたよ、
あんたらのお陰で束式利用者が多大な迷惑が掛かってると
これに対してし尺束から返ってきたのが以下(長文のため一部抜粋)

===

弊社常磐線からの接続により、ご帰宅の際にご不便をお掛けしております事をお詫びい
たします。私どもJR東日本も安全問題や列車の定時運行の重要性を充分に認識しておりま
すが、首都圏の鉄道ネットワークの中心点となります山手線内で、身体の具合が悪くなっ
たお客さまやホームから転落されたお客さまの救護、また連絡運輸(相互接続)を行なっ
ている他社から接続依頼等々により、特に週末においては列車に遅延が生じてしまう場合
が多くなってしまうのが現状です。その際に、弊社から他の会社線に乗換えてご帰宅され
る多くのお客さまへのご迷惑を最小限にするため、接続する各社のご了解を得て、乗換え
の便宜を図っていただいております。今後も安全で安定した鉄道輸送に取組んで参ります
ので、ご理解を賜りたく存じます。

===

これってテンプレなのかな?
誰か同じ様にメール送ってみてくれませんか?

292:名無し野電車区
06/12/05 08:52:29 Kw+FFjmt
死ねゴミが。

293:名無し野電車区
06/12/05 08:56:17 Kw+FFjmt
間にレスが入らないと思ったので追加。
292は290に対して。

294:ヲタマニア
06/12/05 09:02:09 l+tJ6ISP
>>266

赤い群馬ナンバーのスポーツカーよく見るね。

乗っているやつはURLリンク(www.geocities.jp)
の青服の香具師。坊ちゃんガリにめがね。


295:名無し野電車区
06/12/05 13:22:23 N0fpy/ya
今春日部の踏切を渡ったんだけど、中線に200系がいたのは通常の回送なの?

296:ヲタマニア
06/12/05 13:25:38 QETa/HEl
東武8000系ファンさん、貴方のキセル問題はどうなったんですか?
そして貴方は自分しか知らないネタを見せびらかしてそんなに楽しいですか?

URLリンク(bbs.avi.jp)
↑コレは貴方のページですよね?裏でコソコソやって面白いんですか?
見てる人はちゃんと見てますよ?

297:名無し野電車区
06/12/05 13:41:17 56n6jZqc
>>296
パスがあってミレネ

298:名無し野電車区
06/12/05 13:46:51 gpje24Gs
200の回送なんてしょっちゅうあるよ?

299:名無し野電車区
06/12/05 14:03:29 maD6Pfs3
>>288
「60-000系」にでもするか。

300:名無し野電車区
06/12/05 14:09:54 Kw+FFjmt
>>296
これはHP上に入口が隠れてるって事かい?
よく見つけたね。
てか見た目は東武8000系ファンと関係があるのか全く分からないな。

301:名無し野電車区
06/12/05 17:04:51 KMjz0u9z
301F

302:名無し野電車区
06/12/05 20:08:28 eJ/Tk63Q
302D

303:名無し野電車区
06/12/05 20:09:10 MRcQPKod
スペーシアのCMが能登麻美子だったのでとんできました

304:名無し野電車区
06/12/05 20:09:46 Azo6o4XE
>>303
kwsk

305:身勝手な意見です
06/12/05 20:20:22 +MZwhhVe
>>291
10分以上遅れている列車からの接続は止めて、終電を定時運行して、
遅れている終電からの乗客は、終電後に臨時電車で対応して欲しいな。
乗客は、夜遅いから、一刻も早く帰りたい訳だし。もちろん、臨時電車の
運行費用は、自殺・踏切事故等の遅延原因を作ったDQNが全額負担。
その他の原因で遅延している場合は、遅延している鉄道会社負担で。

306:名無し野電車区
06/12/05 20:52:08 Ydn28qAZ
タッチパネル式券売機には2種類あってピンク色のタッチパネル式券売機
ではいずれ特急券が買えるもよう。そして青色のタッチパネル式券売機で
はいずれ定期券(磁気・IC両方に対応)とパスモが買えるもよう。

307:名無し野電車区
06/12/05 20:56:44 eJ/Tk63Q
>>305
他社の負担とは言え人件費が思いの外掛かるだろうからやりたがらないだろう

308:296
06/12/05 20:59:33 QETa/HEl
どうやら敏感に反応したらしく消すみたいです。また何処かで作成して集まるんでしょうね。

それじゃあ最後に貰ったネタでも投下しますかね。
今週中に偽50050系が動きますよ?でも残念ながら深夜ですので無理みたいです。


309:名無し野電車区
06/12/05 21:36:05 Hc3MyRBX
なんで深夜なんだ?
ATSはずしたの?単線区間の交換の都合?

310:名無し野電車区
06/12/05 21:50:53 JCcvERXZ
74T北千住4分延で発車
大師接続キツいかな..

つかこういう遅れって日常なの?

311:名無し野電車区
06/12/05 22:00:33 /jgmAexU
はやく10080で50050のVVVF音聞きたいね

312:名無し野電車区
06/12/05 22:02:08 aypA+3Os
業平橋を2面4線化して半直中止の非常時に折り返せるように汁!

313:ヲタマニアストーカー
06/12/05 22:02:08 1L63P7Sq
(^o^)

314:名無し野電車区
06/12/05 22:11:33 KlAnR3DY
まだ改造認可下りてないのか?

315:名無し野電車区
06/12/05 22:15:21 v5uIa2cF
>>308
また谷塚と草加の間を行ったり来たりするのか?

316:名無し野電車区
06/12/05 22:34:42 PT1sxWBp
>>306
新型券売機ってオレンジもあるけど?
青いやつとどう違うの?

317:名無し野電車区
06/12/05 22:50:51 GP2AW+II
>>303
ほんと?
車内アナウンスや構内アナウンスも能登で録り直しきぼんぬ


318:名無し野電車区
06/12/06 00:22:41 GRJhNcAJ
田中理恵を希望します

319:名無し野電車区
06/12/06 01:04:33 N9MQ+Wt9
その前に北春日部に大原さやか復帰きぼんぬ。タッチパネル志木券売機いらんから。

>>303
声板の能登スレ見てきたがマジっぽいね。
つか能登スレにも同じカキコあったんだがお前か?

320:名無し野電車区
06/12/06 01:09:09 d5BF9iAW
あのCMこの前一回だけ見たけど
まさかアナちゃんだったとは・・・

321:名無し野電車区
06/12/06 05:42:41 N5ePwWGO
今CMやってた。ほんとだったなwww

322:名無し野電車区
06/12/06 07:52:41 +XksDzMn
せんげん台を7時48分頃発車した区間急行浅草行き、前4両ほど行き先方向幕不良で『館林』行き表示になっている。


323:名無し野電車区
06/12/06 08:09:54 6mP5kAOO
川俣駅もオレンジ色のタッチパネル式券売機に交換されてた。トイレも水洗化されたことだし、急に近代化したなw
それはそうと、クハ11659の浅草寄りの台車、フラット酷すぎorz

324:名無し野電車区
06/12/06 08:21:07 j7L74MHJ
631 名前:計〇管○[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 23:16:53 ID:NxLvXxWq
指令は頭を使うから大変なんですよ。
6・8・10両と、編成数が違う列車が混在しているんですから、
それらを捌くのは至難の技ですし、パニックになるのも仕方がないでしょうに。
そこら辺を察して、あなた方も遅れが拡大しないように、
お客様へのご案内を徹底してスムーズな乗降を心掛けるようにしないと。
中には指令の指示に対して「先に向こうの列車を出した方がいい」とか
「あそこに泊まりたくない」など、意見や文句を言う乗降員もいるらしいですが
とんでもないことです。指令の指示は絶対です。
心当たりのある方は反省してください。

632 名前:計〇管〇[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 23:47:43 ID:NxLvXxWq
ところで皆さんは新しいタワーのデザインをもうご覧になりましたか?
従来の当社のイメージを覆すような近未来的なタワーですよ。
東京観光の新名所になること間違いなし!
高く颯爽とそびえ立つそれは、まさに当社の権勢の象徴です。
タワー事業の相乗効果で当社へのイメージは向上し、
沿線の住宅供給が増えて不動産事業の業績は劇的に改善することでしょう。
少子化と団塊世代の退職で他社が運賃収入減にあえぐ中、
当社は沿線人口の増加で収益が増えるのです。
こんなに素晴らしい経営戦略を立てる当社の経営陣には本当に頭が下がります。

633 名前:計〇管〇[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 00:28:40 ID:3LIcnR42
お客様の目に見えない部分は最低限の予算さえ出せば、それでいいんですよ。
フラットや車体の汚れを気にするのは鉄道マニアぐらいなもんです。
つまり一般のお客様の目に届かないところに投資したところで、
それは無駄な投資だと言わざるを得ないでしょう。
その点、タワー事業は万民から注目され、当社が飛躍しうる大きなプロジェクトです。
どちらに多くの資金を投入するのが得か、おわかりですね?
料理人がお客様にお出しする品と従業員の賄いじゃ雲泥の差でしょう?
お客様の目に見える部分に重点的に投資するのが健全な経営なんですよ。

325:名無し野電車区
06/12/06 09:29:13 GbHsmIMx
業平橋の改良は計画削除されたみたいだね。
交通新聞に出てた浅草駅地下化の話も立ち消え。
どうなってんの?

326:名無し野電車区
06/12/06 09:31:11 z8XvMpGj
計○管○とかいう香具師が基地外なのは、よくわかった。

327:名無し野電車区
06/12/06 09:32:13 z8XvMpGj
>>意見や文句を言う乗降員もいるらしいですが







乗降員?


328:名無し野電車区
06/12/06 09:42:16 kL+EcC9S
お客様の目に見える部分に投資すべきだというのなら、
池竹線(路線は外から見えないけどw)建設に重点的に投資し、
西側アクセスを劇的に改善して沿線のイメージアップと沿線人口の
増加に繋げて欲しいものだけどねえwww


329:名無し野電車区
06/12/06 09:54:16 CkDDDsAu
>>328
池竹厨は専用スレ行ってくれ

330:名無し野電車区
06/12/06 11:13:05 1PuAOzA4
梅島に日比直の乗車目標ができてたのはガイシュツ

331:名無し野電車区
06/12/06 11:32:54 LGWn1Wx7
池竹厨死ね
埼京沿線にでも池

332:名無し野電車区
06/12/06 12:08:08 JnXl6aPb
両方必死だな。

333:名無し野電車区
06/12/06 12:15:23 z8XvMpGj
>>330

梅島の停止目標って「8」と「6」だと思ったけど、増えたのか。

334:名無し野電車区
06/12/06 12:29:26 lwJaZMRn
まあまあ・・
世の中のニーズがどうしても西側、それに接続しやすい南西側に
集中しているから、東武もそのニーズに応えるにはどうしたらよいか
考え、努力していく姿勢が必要だということネ。

どうせ東側にしか出易くないのだから、そのニーズにだけ応えていればいい
といのは人口減の社会に入っていく中、本線沿線の将来は明るくないのは
残念だけど否定できない。

資金があるならすぐにでも作って欲しいところだけど、現状は無理なのは
分かっている。だけども、何か有効な手段は無いか、いろいろ考えていく
必要が東武本社、地位住民、行政ともに考えていかねばならない。

もちろん、西側云々でなく押上開発で東側の魅力が上がること自体は
漏れも良いことだと思うし、活性化にも期待している。
半直だって、遠回りして大手町や渋谷に向かうだけでなく、
開発が進む豊洲や有明地域への短絡ルートとして、8号分岐線への
乗り入れが実現できたら良いなとも思う。

東西両方の多様なニーズに応えていくことが、今後の本線沿線の生き残り
のためにも必要なんだけどね。

はい、必死に書きましたよw




335:名無し野電車区
06/12/06 12:30:20 JnXl6aPb
>>334
感情的じゃないからイイと思いますよ。

336:名無し野電車区
06/12/06 12:31:25 lwJaZMRn
>だけども、何か有効な手段は無いか、いろいろ考えていく
>必要が東武本社、地位住民、行政ともに考えていかねばならない。

文章が変だorz

だけども、何か有効な手段は無いか、東武本社、沿線住民、行政ともに
考えていかねばならない。

337:名無し野電車区
06/12/06 12:54:31 ++yf2eKc
11659乗りますた。
コン、コン、コン、コンコンコン コンコンコン ......
イイ感じに剥けましたな。

338:名無し野電車区
06/12/06 13:56:49 apjrhRd5
>>308
11日と13日の深夜って聞いたけど?
終電後ミクリで張ってりゃ見られるわな

339:名無し野電車区
06/12/06 14:00:05 +KC28frJ
URLリンク(www.kintetsu.jp)
URLリンク(www.kintetsu.jp)
↑この利用者数(養老線・伊賀線)で、三セク化が進められてるんだな。

URLリンク(www.tobu.co.jp)
↑どんだけ赤字垂れ流してんだろ・・・・・・・・・
早く経営分離して本線のサービス向上に充ててほしい。

340:名無し野電車区
06/12/06 14:07:43 B/NSlOOc
>>339
なに寝ぼけたことを
東上線が先。13号線も開通するんだし。

341:名無し野電車区
06/12/06 16:50:02 aHIwREf3

【特急・旧急行】東武優等車総合スレ【快速・区快】
スレリンク(rail板)l50

342:名無し野電車区
06/12/06 17:59:05 JnXl6aPb
12/5〜中旬
西新井駅自動改札更新らしい。
とりあえず北千住みたいに改札を一度ずらすみたい。

さてバータイプ消滅か!?

しかしタッチパネル券売機二台ってガチっぽいよね。
パスネも二台しか対応してなかったし...

343:名無し野電車区
06/12/06 18:21:23 LfkxBdCa
杉戸駅の改札がいつの間にか全部新型になってるじゃん!!

344:名無し野電車区
06/12/06 18:28:03 WIEJHmFU
>>343
どこそれ

345:名無し野電車区
06/12/06 18:39:30 aHIwREf3
東武動物公園

346:名無し野電車区
06/12/06 18:58:08 GbHsmIMx
旧駅名を使うなんて乙な事を。

347:名無し野電車区
06/12/06 19:08:26 ++yf2eKc
宮代町なのに杉戸駅。
浦和市なのに与野駅みたいでなかなか乙な豆知識だったが。

348:名無し野電車区
06/12/06 19:46:57 /4zVCGuo
春日部駅高架化の為の測量・地質調査が始まったみたいだな。

349:名無し野電車区
06/12/06 20:26:52 z8XvMpGj
おれは「杉戸」のほうがかっこいいと思う。

350:名無し野電車区
06/12/06 20:36:30 rJGdg3kR
遊園地が潰れれば戻るべ?

351:名無し野電車区
06/12/06 20:38:23 nSex/e/V
316へ青の券売機と赤の券売機色が違うだけで形や使用が全く同じ。

352:名無し野電車区
06/12/06 20:39:49 nSex/e/V
323へ タッチパネルはすべての駅で導入されるらしい 無人駅は簡易改札
JRと同様。

353:名無し野電車区
06/12/06 20:42:38 nSex/e/V
306へ  ピンク色の券売機花崎駅にあるけど買えないよ。 使用は青色の券売機と全く同じでしょ。
駅員が券売機で買える切符を制御してるんだとおもうが。

354:名無し野電車区
06/12/06 20:46:18 nSex/e/V
導入が各駅で進んでる新型のタッチパネル式券売機は色が違うだけでJRのと全く同じだな。
(他の私鉄もいえるが)性能がいいって有名らしいね、この券売機の製造会社

355:名無し野電車区
06/12/06 20:51:22 p2pSrat+
>>348
春日部駅周辺だけ高架化か、北越谷から北春日部まで高架化か・・・

356:名無し野電車区
06/12/06 20:52:18 brk+nKwb
>>354
日本信号製?

357:名無し野電車区
06/12/06 21:00:12 9Hnxd30M
>>355
周辺だけに決まってるだろ・・・。北越谷から北春日部までなんて
無理に決まってるだろ・・・常識的に考えて。

358:名無し野電車区
06/12/06 21:01:42 TlvVZOdT
アホな事を喋った>>355はマジで死んで下さい。


359:323
06/12/06 21:07:30 6mP5kAOO
オレンジじゃなくてピンクだったかな?急いでたもんでスマソ。

>>352
情報dクスです。無人駅のやつも導入されたら、東武和泉にでも行ってみんべ。県の方が近いが、駅舎から出ても途方にくれるしかないからなw

>>337
見事な♭だったでしょ?

360:名無し野電車区
06/12/06 21:14:09 ++yf2eKc
>350
オバQ線では幽園地化しても戻らなかった

361:名無し野電車区
06/12/06 21:19:47 p2pSrat+
大袋・せんげん台・武里にある踏切の渋滞を見てから言うんだな。

362:名無し野電車区
06/12/06 22:18:23 meQoKrks
確か新型の券売機は共同開発じゃなかったっけ?
JRと私鉄数社で

363:名無し野電車区
06/12/06 22:57:26 t9BFl4j6
>>362
JRと西武と小田急と東急と京王

364:名無し野電車区
06/12/06 23:12:21 0d+yrvao
西新井らーめんと春日部らーめんでも
パスモ使えるようにしていただきたい

365:名無し野電車区
06/12/06 23:48:56 L0P5gkdd BE:215620177-2BP(122)
>>364
駅ナカ化でつか?

東武がやりかねないな…。

366:名無し野電車区
06/12/07 00:06:21 spmJ24RC
やるでしょw

367:名無し野電車区
06/12/07 00:10:51 cMKOy1Lf
なかなか話題の出ない佐野線のネタを2つ
@北荷 廃車解体始まったね。高田産業の解体部屋?もできたけれど、今日は外で5000をばらしてた
A佐野駅 タッチパネル1台入りやした。有人改札の横には、JRの有人改札同様PASMOのR/Wの取り付けのためのガムテープ貼ってあるよ

>>364さん
館林ラーメンもよろしく

368:名無し野電車区
06/12/07 00:25:28 u2Tw/j79
また504が東上スレにVIPPERを呼んだよ…俺は東上沿線民だが本線スレ住民も大変だな。DQNを抱えて。

369:名無し野電車区
06/12/07 01:00:36 SaSg/gSD
エキナカといえば、越谷に按摩屋できたな。

それから、例の東照宮霊獣シリーズ、冬の戦場ヶ原と湯西川温泉の
バージョンになったんだが、息の子供(まさに子息!w)が登場している。
でも、年齢が書いていない。


370:11480F
06/12/07 01:45:36 pjbJRViJ
>>338
終電のすぐ後だな、出発は。
千住着くのは30分以上遅いが・・・。


371:名無し野電車区
06/12/07 02:31:07 7P3ENUan
>>370
今週なのか11日なのか13日なのか・・・日付の境界線が微妙な時間帯だしなぁ

372:名無し野電車区
06/12/07 05:38:58 pEHD5v+8
642 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 14:45:35 ID:0ENQDnwJ
車体の汚れが目に見えない部分

一番見える部分でしょ

制服着用マニュアルに書いてある身だしなみと同じ
髭や爪を伸ばしたまま勤務したらお客様に失礼

643 名前:_[] 投稿日:2006/12/06(水) 15:58:15 ID:K1I8B0cF
乗降員晒しage

644 名前:計〇管〇[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 21:23:42 ID:3LIcnR42
相変わらずトンチンカンなことをおっしゃいますね。
車内ならともかく、一般のお客様が乗車する際に車体をジロジロ見るとでもお思いなのですか?
馬鹿なことをおっしゃらないでくださいよ、全く。
本社を貶めるためなら平気ででっち上げを言うんですか、あなた方は?
それにね、最低限の清掃・洗浄は行っていますし、
ポスター用の撮影をする際は小綺麗にしてるでしょう?
本社は北関東の赤字路線を抱える中で、費用を切り詰めながらやっているんですよ。
なんなら満足の行く清掃・洗浄をするために
あなた達の賃金を削ったっていいんですよ。

645 名前:学率[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 23:53:10 ID:/bXks6/1
うあ計管、マジで言ってんのか・・・。ネタだろ、いくらなんでも。
お前本社の恥だよ消えてくんない?

373:名無し野電車区
06/12/07 07:40:02 Koc2Y5jh
>>361
あのあたりで踏切グモとか起こされると路線が機能しなくなるからな
去年の今ごろも朝ラッシュ時に大幅遅延起きたし

374:名無し野電車区
06/12/07 07:44:44 XjetRpHe
準急 浅草行きって…
あ、表示直った(笑)

ずっとあの表示でここまで来たのか?

曳舟駅にて

375:名無し野電車区
06/12/07 09:21:22 rj5nyrpF
>>372
無闇に裏社会板のレスを張るのは止めてくれ。
それは暗黙の了解

376:名無し野電車区
06/12/07 09:28:10 55yVTUUp
越谷駅って、自動券売機が2台しかないうえに、
高額紙幣やパスネット、回数券も取り扱っていない。
最悪だよ。

377:名無し野電車区
06/12/07 12:22:17 8cF8LmDC
なんか改札機新型になったら、前より減らされてない?

378:名無し野電車区
06/12/07 13:13:36 hoEgLKRS
30000のパルシステムのラッピング車がかわいくて結構好きなんだけど。

379:名無し野電車区
06/12/07 13:50:37 a19m/noK
>>355・361
公式発表知らないのか?
駅周辺だけしか話出てないぞ

380:名無し野電車区
06/12/07 14:56:34 6LvSOHfs
テストが終わって帰ってきてネットで情報とってたら、51058Fがミクリで怪しい動きをしているという事で試運転の時間に行ってみたら案の上来ました。
57Fだと試運転の2日後に営業運転を始めているので土曜日くらいから営業運転開始でしょうか?
そうなると近いうちに30000の離脱もありますね。

↑ネットで情報獲ったではなく内部情報から得ただけだろ。
自慢したがり工房のブログより抜粋。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/220 KB
担当:undef