/// 京急スレッド 112 /// at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無し野電車区
06/11/26 20:05:17 g5BFXb5P
片開きの5扉って、、、
でも6扉までは可能ぽ
URLリンク(www.globetown.net)

851:名無し野電車区
06/11/26 20:31:33 0iNjMMS5
18mの5扉車はとっくの昔に営団(当時)日比谷線で投入されて、現在も現役で活躍中ですが?

852:名無し野電車区
06/11/26 20:45:37 1rj8X4dV
桶違反みたいに日中はドアに椅子が下りてくる。

853:名無し野電車区
06/11/26 20:47:58 jBFnhP+6
>>851

 現在の京急3ドア車とは全くドア位置が異なります。比較対象外です。

854:名無し野電車区
06/11/26 21:06:14 rAt6m8Gx
>>849
各車両端のドアを800形と同じ位置にしてみると?なんとそこには美しい5ドア車ができそうだけどねww

855:名無し野電車区
06/11/26 21:06:23 0rzwPv44
5扉車というと京阪や京王の5扉車って今でも現役なの?
どちらも京急同様頭文字に京がつくけど

856:名無し野電車区
06/11/26 21:15:45 jBFnhP+6
 今日の蒲田はカメラ持った奴らで一杯だったな。

 車両関係以外でこれだけ注目が集まるのも京急ならではと思う。

>>793

どっかのサイトに写真一杯あったよ。


857:名無し野電車区
06/11/26 21:15:59 0iNjMMS5
>>853
だから素直にドア位置ずらして考えりゃいいじゃねえか。
なんだって今のドア位置に固執する必要があるんだよ。
確かに>>849の言う通りに考えてもいいが、それでも両端のドア位置は更に車端部にずらさないと今の開口幅は確保出来ない。
どうしても拘りたいならセクションペーパーとにらめっこしながら図面引いてみな。
それがどれほど難しいか分かるだろうから。

858:名無し野電車区
06/11/26 21:17:59 Xglp/msU
今回の工事の様子もビデオで公開されるのかな。

859:名無し野電車区
06/11/26 21:21:00 dPmYrCtn
>>857
>>なんだって今のドア位置に固執する必要があるんだよ。
そりゃやっぱりホームドアの問題から始まった訳で。
4ドアじゃずれるが、3ドアじゃさばききれない→だったら5ドアで
という話だったわけで。

860:名無し野電車区
06/11/26 21:27:59 0iNjMMS5
>>859
とにかく図面引け。
RFのバックナンバー漁れば京急車の図面もあるだろうから、それをベースに5扉車設計してみろ。
俺は過去にそれやってる。
3扉車のドア位置と開口幅をを変えずに5扉車にしようとしたが戸袋の干渉で不可能と結論出てる。
結局は車端部の扉を大幅にずらして設計したら日比谷線のそれと大差無くなってしまったよ。

861:名無し野電車区
06/11/26 21:32:46 CBTvwD39
そこでプラグドアですよ

862:名無し野電車区
06/11/26 21:36:31 rAt6m8Gx
>>857
大学の春休みの頃に方眼紙に書いてみたことあるよ。HOゲージサイズの縮尺でw
たしかに
中間車:wDwDwDwDwDw
先頭車:dDwDwDwDwDw
の配置であれば,ドアの開口幅1300mmまでなら可能。
扉間の窓は固定にならざるを得ないけど,既にその当時800形の初期車で実績があったからまいっか〜と思ってたしw。
先頭車にヲタ席は設置できんけど問題なかろ?と当時は思ってた。

863:名無し野電車区
06/11/26 21:37:08 0iNjMMS5
>>861
そのプラグドアのアームはどうすんだ?
車内で相当邪魔になるとは思うが。
それ以前にドアとホームの干渉が気になるな。

864:名無し野電車区
06/11/26 21:38:58 gZdFgI1N
>>857 >>860

折角2100と他3ドア車で一致している両端のドア位置を変更してまで5扉入れる意味が解らん。

そもそも現在のドア位置にあわせればホームドアの問題にもある程度対応出来るといった話の
含みがあったものと理解していたが・・・。
複雑な機構を入れた5ドアでなくて従来の4ドア入れれば済むだけと思うのが・それも現状で
は不要かと・・・。 

865:名無し野電車区
06/11/26 21:49:15 0iNjMMS5
>>864
ホームドアの事考えればそうなんだよな。
600,新1000,2100は基本設計が統一されててドア位置も同一。
ならば無理に5扉車なんて入れる必要は無いんだよな。

ただな>>864、一言言っていいか?
俺はな、5扉車導入派に対して今のドア位置を変えずに5扉化する事がどれほど難しいのかを言いたかっただけなんだが?
俺が5扉車導入推進派みたいな言い草されるのは偉い心外だ。

866:名無し野電車区
06/11/26 21:52:08 Xglp/msU
ID:0iNjMMS5 の必死さに感動!

867:名無し野電車区
06/11/26 21:53:02 rAt6m8Gx
>>864
各車の中央に扉があるかどうかで整列乗車のやり方とかは違ってくるし
暫く前のお隣の某束さんなんかは大混乱してたしなw。

868:名無し野電車区
06/11/26 21:58:59 LvfOYbvn
>>855
京王は動物園線とかで現役。20m車とはいえ、鋼製車で5扉って無茶よね。

>>864
横浜付近の朝の上りは、浦賀寄り車両だけ混みまくるので多扉だと嬉しい。
いっそ3扉4両編成に多扉2両編成をくっつけるほうが京急っぽいかも。
そのときは、4両分だけホームドアで。

>>865
845とか車端部の維持を前提で話してる。859もホームドアを指摘してるじゃん。

869:名無し野電車区
06/11/26 22:00:00 +rHlcZSi
1200mm両開き4ドア車でいいでしょ。
個人的には車端部には椅子を設けないというのも面白いかなと思うが。

870:名無し野電車区
06/11/26 22:02:45 PUGVfTuz
5ドア車の人気に嫉妬

871:名無し野電車区
06/11/26 22:04:19 OBsNvA45
あり得ないネタで何、熱くなってるの

872:名無し野電車区
06/11/26 22:07:36 dPmYrCtn
とりあえず要点を整理してみよう。
1.ホームの幅が狭い
2.ホームドアを付けよう
3.4ドア車だとドア位置がずれるからダメ、かといって3ドアじゃさばききれない可能性がある
4.それじゃ5ドアにしよう。でも、両端のドアをずらす事無く5ドアにできるのか ←今ここ

873:名無し野電車区
06/11/26 22:10:52 qxZKKtrg
根本的にATSの路線にホームドアを導入すること自体無理だろ

874:名無し野電車区
06/11/26 22:11:25 OBsNvA45
そもそもホームドアって確定してるの?

875:名無し野電車区
06/11/26 22:16:08 0iNjMMS5
ところで、ホームドアの設置は全駅が前提として捉えてよろしいか?
その上で話するが、基本的には各停停車駅のみ設置という事でいいんじゃないの?
特急快特通過時の事を考えたら安全最優先の観点でもその方が現実的。
各停なら全列車3扉車に統一してもそれほど大きな支障があるとは思えないし。

876:名無し野電車区
06/11/26 22:19:21 Xglp/msU
>>874
仮定の話。

↓これが発端
823 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/11/26(日) 16:14:16 ID:0VZtn48V
通過駅とか横浜駅にホームドアが必要だよね。
800形が問題だな。
800形は全部廃車しないとだめか。


877:名無し野電車区
06/11/26 22:19:29 0rzwPv44
>>868
サンクス


878:名無し野電車区
06/11/26 22:35:39 LvfOYbvn
4扉のうち、車端のドアは3扉と共通位置、中間2枚は真ん中に寄せてみた。
んで、真ん中のホームドアだけ4メートルくらい開ける。

4扉 /ロ口月 田口月田月口田 月口田ロ  月=片開きドア、口=戸袋窓
ホーム nnn|= =|nnnn|=====|nnnn|= =|nnnn  |==|=ホームドア
3扉 /ロロ..用. .田田. .用. .田田. .用. 田田  用=両開きドア

879:名無し野電車区
06/11/26 22:36:32 rAt6m8Gx
>>875
なんだ,そんなことなら

「快特通過駅に”普通車が接近したときにのみ開くシャッター”を設置する」だけで解決するやん?

880:名無し野電車区
06/11/26 22:44:09 0iNjMMS5
>>878
だから4扉も5扉も非現実的。3扉統一で充分。(2扉は中央扉埋めで対応可)

で、ひとつ気が付いたんだが、トンネルとかからの乗り入れ車はどうすんの?
これも東急目黒線みたいに規格統一しないと無理だろ。

881:名無し野電車区
06/11/26 22:44:20 8/aCcA3O
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
羽田拡張、着工越年の公算 09年供用開始に黄信号


882:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/26 22:44:44 vgX3E1u4
京急蒲田の線路切り替えが無事終わり、
横浜FCがJ1に昇格した。

こんなにめでたい日はないではないか。

883:名無し野電車区
06/11/26 22:50:20 OBsNvA45
>>876
>>834だと思った。

事故や故障で詰まる事態になった時に
遅延が拡大しそうな線路になったような
蒲田は。

884:名無し野電車区
06/11/26 22:50:58 dPmYrCtn
>>880
だから3ドアじゃさばききれないという懸念があるという話なんだが。
それとも3ドア化による乗降時間の延びをフォローする為にワイドドアにするか超高加減速電車を導入する?

885:名無し野電車区
06/11/26 22:56:29 rxWGCSxd
もうすぐ小絵タソ登場の悪寒…

886:名無し野電車区
06/11/26 22:57:30 0iNjMMS5
>>884
お前もしつこいなぁ。(俺もしつこいけどさぁ)
だったら今の3扉車にドア2枚追加して5扉車設計してくれよ。

887:名無し野電車区
06/11/26 23:02:52 +rHlcZSi
>>380
現状の混雑を考えると4ドア車は絶対に必要。800の置き換えは4ドア車が妥当。
馬鹿がまた失敗しないためにも教えておいてやるw
3ドア普通専用車を導入して遅延が拡大しないために。

888:名無し野電車区
06/11/26 23:11:22 0iNjMMS5
>>887
だったらホームドア設置も非現実的だな。
どう頑張っても現状では扉位置を合わせる事出来ないし。
ホームドアを必ず設置するってなると4扉車に統一するしかなくなる。
トンネルからの乗り入れ車も規格統一で4扉車にする必要が生じる。

889:名無し野電車区
06/11/26 23:14:39 dPmYrCtn
>>886
だから3ドアで裁ききれないかもしれない問題をどうにかできるなら5ドア以外の方法でもいいと言ってる訳だが。

890:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/26 23:20:38 e3x3oL04
>>887
なにも相手ペナルティエリアからGKまでバックパスしなくても…

891:名無し野電車区
06/11/26 23:21:22 0iNjMMS5
>>889
>3ドアで裁ききれないかもしれない問題
何がどう問題になるのか、もう少し詳しく説明してくれよ。
但しここで続けると他の人に迷惑なだけだからどこか河岸を変えてやらないか?
アド貼ってくれたらこっちから出向いてやるよ。

892:名無し野電車区
06/11/26 23:23:00 rAt6m8Gx
>>888
>ホームドアを必ず設置するってなると4扉車に統一するしかなくなる。
>トンネルからの乗り入れ車も規格統一で4扉車にする必要が生じる。
それでもいいかもね。

で,2100の後継車は「4ドア車の第一扉と第4扉に扉位置を合わせた2扉で登場ってことでw
そしたら車端部はすべて車椅子スペースとして補助椅子しか設置しないってことでもいいだろうしww
(阪急の6300みたいになりそうで,それはそれで楽しみだ罠w)

893:名無し野電車区
06/11/26 23:38:21 dPmYrCtn
>>891
>>832あたりを読んでくれ。
扉が多いほうが客をスムーズに乗り降りさせられるようなんだが、扉が減ると…

894:名無し野電車区
06/11/26 23:44:36 rkxUilCd
殆ど駅に普通車の乗車位置って無いよね? 3扉でも快特乗車位置とは関係無い位置に止まるし。2000形って多少車体の長さ違うよね?12両編成の後ろの方だと結構ずれてる。

895:名無し野電車区
06/11/26 23:48:10 +QQEsUlq
駅によっては
【2000】とか【2000 4+4】
なんて停止位置の表示があるね。

896:名無し野電車区
06/11/27 00:01:06 q0oRwG0v
>>894

 以前、六郷土手に住んでいて、品川に通勤していた時、普通の乗車位置を自分で予測していた。
六郷土手は先頭車、運転室直後のドアから乗っていたから、予測は簡単だった。800形とその他の
形式で微妙に位置がずれたが。
 品川は優等待ちの列の隙間に並ぶ位置を予測するのだが、やはり6連は800形とそれ以外で
位置がずれるので品川終着の上り普通の形式を見極める必要があった。ここで座れないと六郷
土手まで最長27分間、まったり座っていくことができないから結構真剣だった。
 

897:名無し野電車区
06/11/27 00:12:22 BmJVqjnJ
有馬?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

898:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 00:15:32 ZGiJuDa6
(*´з`)

899:名無し野電車区
06/11/27 00:46:21 FGnRHo5I
>>897
そのAA、全然強そうに見えないんだけど・・・・・・w
最初にこれ作った人はそこんとこ狙ってたのかな。

900:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 00:47:09 ZGiJuDa6
幻の900形がえみを阻止。


901:名無し野電車区
06/11/27 00:58:00 YkXUFwGx
そもそも停車目標通りに止まってないだろ

902:名無し野電車区
06/11/27 01:44:14 jHbryuxm
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |糞有馬を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..   V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   横須賀市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|
>>897乙 糞有馬は京急蒲田でグモられて死ね

903:名無し野電車区
06/11/27 01:52:10 W8EouDfr
蒲田ってどういうふうに変わったの?
写真とかどっかにある?

904:名無し野電車区
06/11/27 05:42:17 D+Ch5WwQ
>>903
URLリンク(suri.web.infoseek.co.jp)

905:名無し野電車区
06/11/27 05:54:43 fhj+/v+9

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ■≡つ■
 (っ ≡つ■=つ■
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

なぎさどぞー

906:名無し野電車区
06/11/27 06:38:14 D+Ch5WwQ

   _, ,_ ⊇⊃⊇⊃ ホァー!アータッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッ
 ( ’д’)⊇⊃彡☆))Д´)←>>905
    ⊇⊃⊇⊃ アータッタッタッタッタッタッ!オワッタ!

907:名無し野電車区
06/11/27 06:54:38 Tk/qamiO
>>838
ホームの真ん中あたりはいいかもしれないけど・・・
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

908:名無し野電車区
06/11/27 07:33:27 QZ7YWKjs
今朝607に乗ったが空転してなかったようだが 電気系統か制御系統変えたのかな?

909:名無し野電車区
06/11/27 07:47:39 4xipKSdm
今のところ順調に運行中なのかな

910:名無し野電車区
06/11/27 07:52:48 69qzpCK+
73H横浜で急病人

911:名無し野電車区
06/11/27 07:55:55 69qzpCK+
横浜を4分延で発車

912:472
06/11/27 07:57:17 8zOguD8W
新時刻表張り出されてるな

913:携帯有馬
06/11/27 08:26:16 aqKbefuF
>>907
俺が貼った画像じゃないだろうな。
狭いのは最先端のほんの1〜2扉分だし、反対側は柵があるから危険は感じないお。

914:名無し野電車区
06/11/27 08:54:43 mkZZJj7v
急に話ブッタ切ってすいません。
今日京急に乗りにいこうと思うわけですが、

横浜から品川までJR線車両を追い越す快特の
ダイヤを教えて頂きたいのですが、
>>5の通りで宜しいのですかね?
ってか平日だから分からないんですよ。
ちなみに朝の時間でお願いします。



915:名無し野電車区
06/11/27 10:00:52 9MZv2QEv
>>910 >>911
その次の75Hに至っては、雨&途中混雑の為品川12分遅れ。
またしても浅草橋で打ち切り orz

新鮮の豪快な空転も遅延に一役買っていた鴨?
特に平和島手前の登りでは車輪回ってるけど前に進まないことがあって
車内が豪快にシェイクされた。
それでも石原線内では「各駅停車・浅草橋行」と自動放送が流れてた。
押上行はダイヤ整理が簡単だから浅草橋打ち切りの標的になるのかな?


>>907
昔の蒲田1番の品川寄りとあんまり変わらん?

916:名無し野電車区
06/11/27 10:04:12 gzqTZxq3
K'SEI遅れの影響で、平和島手前下り4本くらい団子状態だたよ
業務放送も流れっ放しだし

917:名無し野電車区
06/11/27 10:07:56 C9G1oAwe
空港線ですが、糀谷で随分止まったなと思ったら蒲田で8分延。
トンネルからの遅れによりって言ってたけど、すれ違う下りの様子からも
結構乱れてる感じ。

あ、ちなみに新蒲田1番ホームいい感じじゃないですか。
但し本線に合流する前が結構急カーブになるのでかなり揺れます。

書いてるうちに品川着。6分延。

918:名無し野電車区
06/11/27 10:12:03 C9G1oAwe
>>914
>>5のダイヤで大丈夫と思いますが、
今日はまだダイヤが若干乱れてるので
細かいタイミングを楽しむにはよろしくないのでは。

919:名無し野電車区
06/11/27 11:30:30 69qzpCK+
>>915
73Hは品川6分延くらいだったけど
混雑がいつもより激しくて、川崎以北では積み残しが発生してますた。

920:名無し野電車区
06/11/27 11:42:28 fXzTKuUO
まだ軽くダイヤが乱れてます。
川崎では順番変えてました。
URLリンク(h.pic.to)

921:名無し野電車区
06/11/27 12:27:07 k5HrICSm
2000の先頭車は18.5m。編成で1m他のより長くなる。
2400×2だと更に1m、×3だと3mも長くなる。だから。

922:名無し野電車区
06/11/27 12:30:30 k5HrICSm
>>921>>894へのレス。×3は通常(2000以外)より3m長くなる。

2100も他の車両に比べると若干長いが大した事はない。

923:名無し野電車区
06/11/27 12:49:47 DIfKfKzi
大抵はそれを知らない奴ばかりだから、
乗車目標とずれてるとか大騒ぎするんだよな。

924:名無し野電車区
06/11/27 12:51:43 kEttI6M4
駅によっては2000形専用の停目を別個に設置してるとこもありますな。

925:名無し野電車区
06/11/27 14:26:29 DBeUCf7W
変わった駅名票
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

926:名無し野電車区
06/11/27 14:35:24 x6AbGaNf
>>925
有馬に餌与えてどうすんだよ・・・・・・
何かあったらお前責任取れよ。

927:名無し野電車区
06/11/27 15:25:06 4BgHKT0i
URLリンク(p.pita.st)
ブルスカご対面

928:名無し野電車区
06/11/27 15:47:37 M9x8fHBr
京急の車掌さんに恋してしまいました・・・。
メガネかけてて背の高い、岩○さんていう人・・・。
どうしたら知り合いになれるでしょうか?

929:916
06/11/27 15:57:19 gzqTZxq3
>>917
同じ電車だったかな?
北総7300形の女性車掌じゃなかった?

運転台直後にいたが、かなり飛ばしてて、北品川ではATSのチャイムが鳴りながらも、ギリギリまで速度を維持していたところに、漢を感じた。そのおかげで2分短縮したのかと

930:笑うけぇきゅぅマン
06/11/27 16:01:12 oue4DLRS
>>925
ワロタww

931:名無し野電車区
06/11/27 17:41:49 hoidiFhy
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

932:名無し野電車区
06/11/27 17:49:27 Y3notfLI
日曜日の夜に、下り横浜で3分ぐらい遅れていたけど、蒲田の線路切り替えの影響?

933:名無し野電車区
06/11/27 17:53:48 fXzTKuUO
あの線形の蒲田を通過するウイング号にちょっと乗ってみたいと思い始めた

934:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 18:17:33 Y+h5Pirg
>>926
遅い!
ここに貼られる遥か前にレスしちゃった(*´з`)

935:名無し野電車区
06/11/27 18:40:30 QZ7YWKjs
ご乗車ありがとうございます。トンネル方面快特 青砥行きです。
こんな 放送したら 嫌がらせ?

936:名無し野電車区
06/11/27 18:54:26 huJfmouB
目覚まし時計1500形を買いたい方へ。
残りは天空橋のみの販売です。

937:名無し野電車区
06/11/27 18:54:34 C9G1oAwe
>>929
その通り、北総7300&オネータソ車掌でした。

ちなみにその車内で、立ってる自分の前に座ってたオネータソに
携帯に付けてる駅名標ストラップをガン見されてちょっとドキドキしますた。



938:名無し野電車区
06/11/27 19:13:50 QZ7YWKjs
下り線川崎到着6分延

939:名無し野電車区
06/11/27 19:21:25 Y3notfLI
明日からウイング5号まで、快特して走らせた方がいい。
蒲田の延発と、横浜のホームが溢れる光景が毎日続く。

下り逝っとけダイヤに変更したみたい。

940:名無し野電車区
06/11/27 19:33:53 QZ7YWKjs
こうなったら 平日の下り線 常に逝っとけでいいのでは?

941:名無し野電車区
06/11/27 19:36:45 Y3notfLI
これも、想定の範囲内?

942:特急スーパーりんどう
06/11/27 19:37:47 fzESqckL
あの混雑はありえねーよ。。臨時快特運転汁!!

943:名無し野電車区
06/11/27 19:41:22 /BB//Yh9 BE:18576285-2BP(1235)
厨ウザイ

944:名無し野電車区
06/11/27 19:41:42 QmSkVCqb
ほんと京急って乗り継ぎ最悪
いちいち降りて何分待たせるんだよ
快特とかいらねぇし
JRの方がよっぽどマシ


945:名無し野電車区
06/11/27 19:44:51 A49Id7K3
遅延が恒常化している。
毎日が逝っとけ。

乗客の増加に設備ダイヤが付いていってない。本選を放置した結果がこれ。
普通車も8両化しておくべきだった。そうすれば都営からの羽田空港行き普通も運転可能だった。


946:名無し野電車区
06/11/27 19:46:18 we9KhHvF
>>944
誰もおまいに「乗ってくれ」なんて頼んでないわ!

二度と乗るなハゲ!

947:名無し野電車区
06/11/27 19:52:49 ye4rFjYV
>>944
スレ違い



20時頃の上りで久里浜発車5分延が普通だと思うようになってしまったorz

948:名無し野電車区
06/11/27 20:02:44 fXzTKuUO
流れをブッた切りますが、今年の新1000増備車の走行音が妙に低減されてるのって既出?
今1442に乗ってるんだが車内が静か。

949:名無し野電車区
06/11/27 20:11:29 Y3notfLI
遅れの原因になった、横浜19時12分発の三崎口行、大して混雑は、してなかったけど。
やっぱり、梅屋敷で待たされたのだろうね。
今後、横浜→上大岡間の車内トラブル、大田区内の踏切の無理な横断が増えるのが確実。

18時台後半から1時間ぐらい快特の青物、平和島臨停やウイングが臨時快特に化けることが、日常化しそうな予感。

自分も降りるときに、「ちぇっ」って、言われました。

950:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 20:13:14 eLnZj9WX
>>949
そういう時は「ソングム」「グミョン」って言い返してやればいいんですよ。

951:名無し野電車区
06/11/27 20:20:55 PgCet0Da
以前のスレにも出てたが、逝っとけダイヤの定義を間違えてる奴が多いな。
どこまで行くかわからないのが、本来の逝っとけダイヤでは?

952:名無し野電車区
06/11/27 20:23:27 /BB//Yh9 BE:16718494-2BP(1235)
プチ逝っとけとか明らか誤用だな

953:名無し野電車区
06/11/27 20:23:53 wd3lcyYN
この前ダイヤ乱れた時、成田空港行きが高砂行きになってその後京成線内で印西牧の原行きになったけど、
これが本来の逝っとけだよね。

954:名無し野電車区
06/11/27 20:24:46 y6zKXCNK
遅延時の所定の扱いを理解できてないヤシが結構居るな。

まぁ来月10日までは旧線のスジがメインだから遅延は仕方ないと思う。
これがダイ改後も続いていたら問題ありだな。

955:名無し野電車区
06/11/27 20:27:02 PgCet0Da
>>953
本来はまさにそれだね。ころころと行き先、種別変更するのが逝っとけだよ。

956:名無し野電車区
06/11/27 20:33:34 PgCet0Da
連カキスマソ。
逝っとけの酷い時になると、乗務員がどの列車を担当するかわからなくなる時もあるね。

957:名無し野電車区
06/11/27 20:35:37 l5PTKHMF
まあ皆さん、来月10日までの辛抱ですので・・・

958:名無し野電車区
06/11/27 20:44:06 Y3notfLI
本当に9日の夜までの辛抱なのか?
11日の朝に更なる地獄が待ち受けていない?

959:名無し野電車区
06/11/27 20:46:00 69qzpCK+
明日からは三田が地獄ですよ。

960:名無し野電車区
06/11/27 20:47:45 kEttI6M4
>>949
「JKのスカートGET!!」
まで読んだ。

961:名無し野電車区
06/11/27 20:48:38 y6zKXCNK
個人的な意見なんだがダイヤ混乱時の羽空発の川崎併合特急は蒲田行普通車として運転して蒲田から川崎手前まで回送して川崎入線時に併合、以下営業の扱いにする様に改善して欲しい。
その特急の後ろ、併合相手が12両の時とかたまにあって難しい判断になるから↑でお願いしたいです。

>>956
本来の交代駅で交代要員がホームにいなくて乗務員があたふたしてたら、構内放送で『乗務員は持ち回りでお願いします』って天の声を発してた事がある。

962:名無し野電車区
06/11/27 20:49:01 v+4KBuWR
11日の朝。恐怖の朝。

963:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 20:50:20 eLnZj9WX
緊張の朝。京急の朝。

964:名無し野電車区
06/11/27 20:56:33 CzNqtDF5
何やら2分遅れた、5分遅れたとそれを延々槍玉に上げて何なんだよ。自分だって京急を毎日使っているけど、
そんな年中朝から晩まで遅れてやしないよ。それに2〜3分遅れなどそれが何に影響するんだよ。
快特が遅れたところで、相当遅れない限り接続駅で各駅停車は待っていてくれるだろ? 大勢に影響ないじゃない
か。タカが2〜5分の遅れで右往左往するような生活をしているようじゃあ話にならないな。稀に遅れがひどい時
はいない時もあるけど年に何回も出くわすような事じゃあない。
それに遅れの原因だって京急の施設の貧弱さや車両の設備の問題より乗客の方に原因がある方が多いだろう。
例えば駆け込み乗車する人がいて再開閉をするだけで30秒は遅れる。無理に乗車して押し込めば1分などすぐ遅れ
る。こんなことで遅れるとその分その先でどんどん人がたまって遅れていく。でも、こういうことは京急だけでも
なく、どこの鉄道会社も同じようなものだ。京急が無理なダイヤ構成をしているわけでもない。
確かに駅の構造や車両の問題も遅れの原因にはなる。だけれど、ここで粗探しのように書く程ひどくはないし、そ
れで影響を受ける事など普通であればまず「許容範囲」だ。
それに京急の時刻表って、「標準時刻表」と表記されていたような記憶があるけどね。あくまで「標準」なんだよ。

965:名無し野電車区
06/11/27 21:01:01 6ZOie17O
>>944JRのほうが個人的に乗り継ぐの大変だな。走らなきゃいけないし…!
走るより待ってるほうがいいじゃない。

966:名無し野電車区
06/11/27 21:02:54 PgCet0Da
>>961
「時刻わかんないよー」と言いながら、慌てて乗り込んだ運転士見た事あるな。

967:名無し野電車区
06/11/27 21:11:08 y6zKXCNK
>>966
『行くしかねぇ〜だろ!!』って声を荒げてる乗務員を見た事がある。
まぁ〜こんな奥手が効くのが私鉄(前後ろペアで組んでる)強みだな。

漏れが経験した究極のヤリクリは京急蒲田停車中の12連快特が前8両が特急、後4両はそのまま快特になった時だな。
結局、川崎〜横浜間は後ろ4両回送扱いになって横浜から快特になったらしい。

意地でも新町に止めたかったんだなwww

968:名無し野電車区
06/11/27 21:23:01 zpZMuVSo
>>964
京急は駅からバスへの乗り継ぎ客が結構いるんだし
駅から本数の少ないバスを使う乗客にとっては
遅れがなかったら問題なく乗り継げるけど、
遅れて、その上乗れなかったとするとかなりの時間の無駄だぜ?



969:名無し野電車区
06/11/27 21:23:50 u3bghOkj
>>967
その列車乗った。最初は後ろ4両新町ではドア開かないと放送していたが、
最終的に回送扱いになった。

970:名無し野電車区
06/11/27 21:30:09 PgCet0Da
>>967
スゴイ扱いだな。客乗せたまま「神奈川新町ですがドアは開きません」なら、神なんだが。
車掌の「特急〇〇行きで運転しておりますが、種別、行き先の変更等ある場合があります。ご了承下さい」を聞きたいな。

971:名無し野電車区
06/11/27 21:34:49 hoidiFhy
次たてる

972:名無し野電車区
06/11/27 21:35:04 hoidiFhy
/// 京急スレッド 113 ///
スレリンク(rail板)

973:名無し野電車区
06/11/27 21:35:16 kEttI6M4
>>968
あ,そういわれれば・・・
電車で遅れが生じたとき,接続するべきバスがちゃんと待ってるかどうか,
接続せずに勝手に出ちゃわないような連絡体制がとられてます?
上大賀とか富岡〜文庫とか汐入中央堀ノ内,,浦賀に北久里三崎口,ケークリ海岸そして野比!とかなんとか大丈夫?

974:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 21:37:06 eLnZj9WX
上大賀

975:名無し野電車区
06/11/27 21:38:42 y6zKXCNK
>>969
結局、川崎〜横浜は後ろ4両回送になったんでしょ。

>>970
蒲田の時点で
前8は特急
後4は快特
だから後は通過駅だからドア開かなくて問題無し。

『この電車は前8両が特急三崎口行、後4両は快特の新逗子行です。次は京急川崎に止まります。
この放送の入ってる車両はry』

とかホントにやろうとしてたから、凄い会社だよなw

976:名無し野電車区
06/11/27 21:39:09 CzNqtDF5
>>968
確かにそういう事はあるだろうな。
でも、そのバスが遅れて電車に間に合わなかった時、そんなに文句を言うかな?
電車が遅れてバスに間に合わないよりバスが遅れて電車に間に合わない事の方が多いと思うけどね。
それに、私の乗り降りする駅では、終車の場合にはそれなりに連携は取っている。
数分の遅れが心配なら電車を1本早くすればいいだけのこと。それができないなら間に合わない
時の対策を考えておけば良いだけ。
精密な生産機械という訳ではないのだから、そのくらいの弾力的な方策を考えておくのが賢さというものだ。

977:名無し野電車区
06/11/27 21:40:57 9ZYxQzJF
>>973
野比は終バス以外は、基本的には時刻通りに発車することが
多い。終バスだけは、電車が遅延すると駅係員が発車待ちの
連絡に来る。

978:名無し野電車区
06/11/27 21:42:25 hoidiFhy
新スレにテンプレよろ

979:名無し野電車区
06/11/27 21:43:49 4BgHKT0i
バスは本数が少なめな路線は接続とるよ。
ホームで、「城ヶ島行きバス、ご利用のお客様はお急ぎください」とか放送されることもあるし。

980:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/27 21:44:59 eLnZj9WX
城ヶ島に住んで東京都心に通っている人っているのかな。

981:名無し野電車区
06/11/27 21:45:16 y6zKXCNK
>>972
乙!

>>973
終バスなら申告したらしてくれると思う。
以前、電車が遅れた時、油壺行の終バスに乗り継ぐ人が手配して貰ってた様な気がする。
ぶっちゃけバスも電車来なきゃ乗る人居ないだろうから、配慮してくれるのでは?

982:名無し野電車区
06/11/27 21:46:00 hoidiFhy
>>977
発車待ちをかけるかけないの判断は誰がするの?

遅れている電車に乗り込む前とか、駅に電話して待たせるのはあり?

983:名無し野電車区
06/11/27 21:46:50 y6zKXCNK
>>982
恐らく
司令→駅→バス運転士

984:名無し野電車区
06/11/27 21:49:23 hoidiFhy
>>983
>>982の2行目をちょっと補足。
遅れている電車に乗り込む前に、降りる駅に電話して
終バスを待たせるようにお願いするのはあり?

985:名無し野電車区
06/11/27 21:54:24 y6zKXCNK
>>984
余裕があれば乗る駅で、一番無難なのは乗った電車の車掌。
ちゃんと普段は終バスに接続してる事を強調するべし。
降りる駅に電話はあまりお勧めできないです。
要はちゃんと終バス接続の電車に乗ってる、乗るのに電車が遅れるっての伝えるのが大事だと思います。

986:名無し野電車区
06/11/27 21:54:43 V7djzS4r
>>984
車掌に言えばおk

987:名無し野電車区
06/11/27 21:56:43 hoidiFhy
乗車率70%の8両編成で4号車だったらorz

988:名無し野電車区
06/11/27 21:58:31 9ZYxQzJF
新スレのテンプレは概ね貼り終えますた。
不足分がありましたら、補足をお願い致します。

989:名無し野電車区
06/11/27 21:59:26 21s3O89v
埋まる前にぬるぽ

990:名無し野電車区
06/11/27 22:01:58 rmRQD3Pb
●   ●       ●
 ●   ●      ●
  ●   ●     ●
   ●   ●    ●
    ●   ●   ●
   ●   ●    ●
  ●   ●     ●
 ●   ●      ●
●   ●       ●

●●●●●●●●●●●●●●             ●   
   ●        ●    ●               ●   ● ● ● ● ● ●
  ●●●●●   ●   ●               ● ●          ●
 ●     ●    ●   ●                ●●            ●
● ●   ●    ●●●              ●●●             ●
   ● ●     ●                   ●●              ●
    ●      ●                  ● ●              ●
    ●       ●                    ●          ●●●●●●
   ●        ●                    ●         ●  ●
  ●         ●                    ●         ●  ●
●          ●●●●●●             ●           ●

991:名無し野電車区
06/11/27 22:02:05 uOa7kKvF
妄想埋め

東急多摩川線買収改軌+西馬込〜矢口渡〜京急蒲田延伸+沼部〜武蔵小杉延伸まだー?

992:名無し野電車区
06/11/27 22:02:30 rmRQD3Pb
●   ●       ●
 ●   ●      ●
  ●   ●     ●
   ●   ●    ●
    ●   ●   ●
   ●   ●    ●
  ●   ●     ●
 ●   ●      ●
●   ●       ●

●●●●●●●●●●●●●●             ●   
   ●        ●    ●               ●   ● ● ● ● ● ●
  ●●●●●   ●   ●               ● ●          ●
 ●     ●    ●   ●                ●●            ●
● ●   ●    ●●●              ●●●             ●
   ● ●     ●                   ●●              ●
    ●      ●                  ● ●              ●
    ●       ●                    ●          ●●●●●●
   ●        ●                    ●         ●  ●
  ●         ●                    ●         ●  ●
●          ●●●●●●             ●           ●

993:名無し野電車区
06/11/27 22:03:07 rmRQD3Pb
●   ●       ●
 ●   ●      ●
  ●   ●     ●
   ●   ●    ●
    ●   ●   ●
   ●   ●    ●
  ●   ●     ●
 ●   ●      ●
●   ●       ●

●●●●●●●●●●●●●●             ●   
   ●        ●    ●               ●   ● ● ● ● ● ●
  ●●●●●   ●   ●               ● ●          ●
 ●     ●    ●   ●                ●●            ●
● ●   ●    ●●●              ●●●             ●
   ● ●     ●                   ●●              ●
    ●      ●                  ● ●              ●
    ●       ●                    ●          ●●●●●●
   ●        ●                    ●         ●  ●
  ●         ●                    ●         ●  ●
●          ●●●●●●             ●           ●

994:名無し野電車区
06/11/27 22:03:09 7vq2vh1C
今日は逝っとけ発動だった。蒲田川崎横浜で『列車の遅れにより
行き先変更〜』といった表示が出ていた。反転式の逝っとけ案内
は初めて見た。

995:名無し野電車区
06/11/27 22:03:44 rmRQD3Pb
●   ●       ●
 ●   ●      ●
  ●   ●     ●
   ●   ●    ●
    ●   ●   ●
   ●   ●    ●
  ●   ●     ●
 ●   ●      ●
●   ●       ●

●●●●●●●●●●●●●●             ●   
   ●        ●    ●               ●   ● ● ● ● ● ●
  ●●●●●   ●   ●               ● ●          ●
 ●     ●    ●   ●                ●●            ●
● ●   ●    ●●●              ●●●             ●
   ● ●     ●                   ●●              ●
    ●      ●                  ● ●              ●
    ●       ●                    ●          ●●●●●●
   ●        ●                    ●         ●  ●
  ●         ●                    ●         ●  ●
●          ●●●●●●             ●           ●

996:名無し野電車区
06/11/27 22:05:48 zgXwmIY2
>>989
ガッ!!

997:名無し野電車区
06/11/27 22:05:56 Jat/EOft
蒲田駅って上下線の間が空いちゃってるけど、あそこどうなるの?
上り線が寄ってくるの?

998:名無し野電車区
06/11/27 22:06:24 7vq2vh1C
高架橋の脚が立ちます

999:名無し野電車区
06/11/27 22:06:32 rmRQD3Pb
●   ●       ●
 ●   ●      ●
  ●   ●     ●
   ●   ●    ●
    ●   ●   ●
   ●   ●    ●
  ●   ●     ●
 ●   ●      ●
●   ●       ●

●●●●●●●●●●●●●●             ●   
   ●        ●    ●               ●   ● ● ● ● ● ●
  ●●●●●   ●   ●               ● ●          ●
 ●     ●    ●   ●                ●●            ●
● ●   ●    ●●●              ●●●             ●
   ● ●     ●                   ●●              ●
    ●      ●                  ● ●              ●
    ●       ●                    ●          ●●●●●●
   ●        ●                    ●         ●  ●
  ●         ●                    ●         ●  ●
●          ●●●●●●             ●           ●

1000:名無し野電車区
06/11/27 22:06:33 +4L+NVgB
            r_y'ニユ __                     / : :|    ./:
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    /!      /: : : : :!  /: : :
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、./ : :|    /: : : : : : :l/: : : : :
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l/: : : : :!  ./: : : : : : : : : : : : : : : :
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lz⊂ニ/ : : : : : : !/: : : : : : : : : : : : : : : : : :   →→→>>1
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l/__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒソ⊂ニ-、| : : : : /l : : : : : : /!: : : : : : :/
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |::::::::::::::|: : :/:lヽl : : : : /} |: : : : :/
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::::::::::::|/::|::::| l: : :/r‐' ヽ!: : /
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',::::::::::::::,. --、| |/_T′   |/
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´ ヽ    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈      ,. '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,.  '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノヾ!
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::::::::::::::|::|    
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::l::::::::,|::|
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ::/!:::::/j;/
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´ /' j/

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/218 KB
担当:undef