/// 京急スレッド 112 /// at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し野電車区
06/11/20 07:02:50 +pZXKUzs
>>238
「産業道路」の踏切で同じことになる件

251:名無し野電車区
06/11/20 07:09:03 /2fw85Il
>>212
それ コリアンのアジト?

252:名無し野電車区
06/11/20 07:28:04 gfgc3+EA
上り特急、八景でコマネチ3回
駆け込み客乙w

253:名無し野電車区
06/11/20 07:34:50 CdKQmMN8
529H旧1000キター

尚横浜発車時点で5分遅れ

254:名無し野電車区
06/11/20 08:10:00 2hzgE+C3
下り逝っとけダイヤ発動!!

255:名無し野電車区
06/11/20 08:12:21 NSNeSjSF
逝っとけって言うけど多少の変更程度じゃ逝っとけとは言えないぞ

256:名無し野電車区
06/11/20 08:12:46 e14H8r6x
>>250
おかしいな?
産業道路のとこは既に地下化してるんだが。
駅伝の日だけ地上に仮設線路敷くのか?

257:名無し野電車区
06/11/20 08:14:34 e14H8r6x
あっ! 大師線の踏切か。
でも大師道でR15に向かえば解決でしょ?

258:名無し野電車区
06/11/20 08:15:03 58CVEGbn
駅伝は第二京浜まわりでok

259:名無し野電車区
06/11/20 08:18:43 e14H8r6x
う、川崎大師駅んとこにも踏切あった・・・・・・||||_| ̄|○||||

でも大鳥居のとこで環八に入ればR15に向かえる訳だし、
それで踏切問題は解決できるぞ。


260:名無し野電車区
06/11/20 08:20:41 gfgc3+EA
京成からの遅れで、下りに順序変更が出てる

261:名無し野電車区
06/11/20 08:24:42 mqV0Y4bm
いつも京成の影響で遅れるな

262:名無し野電車区
06/11/20 09:01:10 EuUB4YqZ
75H押上逝き
泉岳寺から浅草橋逝きに変更
            行先幕写メったけど、うpのやり方教えて

263:名無し野電車区
06/11/20 09:27:19 PUp9JLeG
平和島のホームに立ってる女性駅員さん、寒そうに震えてた。ガンガレ。

264:名無し野電車区
06/11/20 09:30:54 jPzKO2nj
>>263
ホッカイロでも差し入れしてやれば恋が芽生えるチャンスだったのに

265:名無し野電車区
06/11/20 10:04:58 Hd6tekjx
女性駅員さんにブスはいない

266:名無し野電車区
06/11/20 10:05:02 esir4zpU
>>262
mailto:up@pic.to
宛てに写真を添付して送信。
返信メールにアドがあるのでそれを京急スレに貼る。
一度アドを開いて設定項目から「PC可」を有効にすればなお良い。
以上

267:名無し野電車区
06/11/20 10:12:58 lcbbrr62
産業道路なら、折り返し運転可能じゃね?
一時間くらい、終端が短くなっても文句いわないんじゃない?

と、産業道路民が言ってみる。

268:名無し野電車区
06/11/20 10:15:45 gfgc3+EA
ピクトより、ピタの方がPC向きかも。
送信先は up@pita.st
設定関係はピクトと同じ。
てか、上りに遅れが出たときは定番だなw>浅草橋止まり

269:sage
06/11/20 10:17:11 7KzEIari
608編成の51H青砥行(品川8分遅れで発車)。押上2番線止まりに変更と入電@宝町。

270:名無し野電車区
06/11/20 10:17:57 u7fcEDa7
京浜東北線人身事故は鶴見〜新子安間踏切、南行らしいです

271:名無し野電車区
06/11/20 10:18:13 PUp9JLeG
>>264
さすがに下りホームに立ってる駅員に上り車内から差し入れはできんorz
でも確かに美人さんだった。

ていうか品川着いたら8分延だって。
いつも通りの時間に乗っていつも通りに着いたんだけど、
どうやら空港線は丁度一本分遅れてるようだね。

272:名無し野電車区
06/11/20 10:22:27 2MmCQe0d
>>263
下りホームにいつも立ってるオネータソか?
寒くて鼻先が真っ赤になってる時もある。
>>264の言うとおり、ホッカイロでも差入れしてあげればヨロシイかと。
7時半頃には立ってるんじゃない?

273:名無し野電車区
06/11/20 10:24:40 /2fw85Il
見知らぬ奴からのプレゼントなんて警戒されるだけ

274:名無し野電車区
06/11/20 10:28:54 1xFamFbz
京浜東北グモ

275:名無し野電車区
06/11/20 10:37:55 IsPzXomQ
JRの人身で毎回のごとく殺伐とする普通しか止まらない駅orz
快特の警笛凄まじすw

しかも鶴見で通過監視の運転士の横で子供?が一緒に指差確認してたのにテラワロス

276:名無し野電車区
06/11/20 13:37:58 3MVARh0H
> しかも鶴見で通過監視の運転士の横で子供?が一緒に指差確認してたのにテラワロス

この前、土曜か日曜の夕方に品川の上りでもやってたのみたぞ。
同じ子かは知らない。

で、その子ときたら、立ち番の女性従業員と握手してた。テラウラヤマシス。

277:名無し野電車区
06/11/20 13:47:42 7kOLCO5y
毎日、日中久里浜〜品川間で快特を利用するが定時到着率は、2割くらい…必ず2〜5分位は遅延する。ダイヤがキツいのは、解るが遅れてもダラダラといつまでも喋ってる車掌に腹が立つ京急は、電車は早いが車掌が遅い…少しは、都営の車掌を見習ってほすぃ

278:名無し野電車区
06/11/20 14:15:07 FRgV9SkJ
>>250
空港線と大師線じゃ比較にならないような・・・

279:名無し野電車区
06/11/20 14:16:00 0/dpUU6k
1065ってなんかエロくね?
特に北方の前面車番…

280:名無し野電車区
06/11/20 14:20:19 eibbXL3B
【踏切渡りきれず88歳が電車と接触…横浜、幸い軽傷】

20日午前10時10分ごろ、横浜市鶴見区生麦のJR京浜東北線の生見尾(うみお)踏切を渡っていた近くに住む無職女性(88)が、大宮発東神奈川行きの電車(10両編成)に接触、転倒した。
鶴見署によると、女性は背中や足などを打つ軽傷。生見尾踏切は長さ22メートルで、同署は女性が踏切を渡りきれずに線路内で立ち往生したとみて調べている。

JR東日本によると、事故の影響で、京浜東北線が大宮―大船間、東海道線が東京―小田原間、横須賀線が東京―逗子間で約25分間にわたり運転を見合わせ、計12本が運休するなどして、乗客約2万1000人に影響が出た。



281:名無し野電車区
06/11/20 15:48:08 rsK60wnT
1065編成、ただいま品川をエアポート快速特急・羽田空港行きで発車。

282:名無し野電車区
06/11/20 16:42:39 2+5qIo7M
>>250
首都高走ればよくね?

283:名無し野電車区
06/11/20 17:03:02 5bGYd2b9
京急で脱線事故って起きたこと有る?

284:有馬
06/11/20 17:04:30 SA6qr9Eh
津山線の脇に〇HKがあるね。

285:名無し野電車区
06/11/20 17:12:39 a7SlX2l8
>>283
毎年ファインテックで・・・(w

286:名無し野電車区
06/11/20 17:28:20 PfYO/Ixq
>>285
ああ、訓練ね。

287:名無し野電車区
06/11/20 17:36:43 6IOpPZU+
>>283>>285
一番最近は田浦の1536号車の件じゃない?
どしゃっと崩れた土砂に乗り上げて・・・ていう。
それ以降あるっけ?

288:名無し野電車区
06/11/20 17:37:43 5bGYd2b9
事故起こしそうなのに起こさないのが京急

289:名無し野電車区
06/11/20 18:01:55 gfgc3+EA
>>277
出発信号が出てなくて出発できないんじゃね?

290:名無し野電車区
06/11/20 18:11:18 wxw73dyH
京急内だと年寄りに席譲っても何とも思われない
京成内だと年寄りに席譲ったら周りから変な目で見られる

なんなんだ(;^ω^)

291:277
06/11/20 18:25:43 aUCq1As5
ふだんの日中にそんなに遅れるか〜? 自分は仕事柄昼間に往復するけれど、“遅れても”2分
くらいだよ。1分程度はあるけれど、決して定時到着が守られていない訳ではない。
第一そんなに遅れたら単線区間や蒲田の周辺事情が絡んで一日中ダイヤ滅茶苦茶になるよ。
快特泉岳寺行きは毎回品川打切りだよ。
以前は長いこと品川まで通勤時間帯に遠距離通勤していたけど、春先の雨の日でたまに10分程度
遅れることもあるにはあるけど、そういうのは年に何回もない。まぁ4〜5分くらいは雨の日だ
と時々あるけどな。
あまり誇張した書込みで印象悪くしないでほしいよな〜!

292:277
06/11/20 18:27:20 aUCq1As5
ごめん。名前に>>277を入れてしまった。>>277への方への反論です。

293:名無し野電車区
06/11/20 18:52:30 qle/olpF
「浅草橋」の画像うpはまだだろうか…

294:名無し野電車区
06/11/20 19:02:17 c4oFnves
雨の日の新鮮の乗り入れをお断り申し上げます。   形成・北総

295:名無し野電車区
06/11/20 19:35:20 xObHRLMt
>>293
浅草橋に何かあった?

>>294
何で?

296:名無し野電車区
06/11/20 19:39:44 A/mEYrIi
>>277
最近は遅れることが多いね。
特に南行下りの遅れが目立つ。SHは2〜3分延。
だからダイヤ改正でスジを寝かせるのは仕方がないと思う。
スジを立たせたままで停車時間に余裕を持たせるのもいいがスジに余裕を持たせるほうがよいと思う。


297:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/11/20 19:42:38 ykeOmsLa
そろそろ?
>>300get?

298:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/11/20 19:43:09 ykeOmsLa
まだかな?
>>300get?

299:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/11/20 19:43:39 ykeOmsLa
まもなく?
>>300get?

300:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/11/20 19:44:11 ykeOmsLa
>>300get?まだぁ…

301:名無し野電車区
06/11/20 19:44:21 n1zoCpyd


302:はしのえみを@京急黄金町ヲナニー車掌
06/11/20 19:45:10 ykeOmsLa
余裕の>>300get!!!
低脳ニートな愚民どもよ、喪舞ら漏れの半井小絵タソでヲナニーしてイカ臭いザーメン発射してんなよ!それではごきげんよう!

303:名無し野電車区
06/11/20 19:48:05 c4oFnves
>295
空転激しくものすーごー乗り心地悪い 
北総のウテシいゃーまいったなぁと交代のときに言っていた


304:名無し野電車区
06/11/20 19:54:15 joVD//ay
最近の遅延原因は横浜駅下りホームの混雑かと。

305:笑うけぇきゅぅマン
06/11/20 20:01:27 O33BCGvS
もうなんか横浜駅広くなんないのかなぁ

306:名無し野電車区
06/11/20 20:26:26 gfgc3+EA
横浜以前に、すでに蒲田で遅れる件。

307:名無し野電車区
06/11/20 20:28:28 A/mEYrIi
>>304
後ろが狭いために後ろで待ちたい人も前のほうで待たざるを得なくなっている。
混雑は後ろを広げない限り解決されないと思う。
どのような理由であの狭さで大丈夫だと考えたのだろうか。

308:◇
06/11/20 20:49:25 u7fcEDa7
最近ではケータイでホームの端で話してて電車に接触のパターンも多い。

309:名無し野電車区
06/11/20 20:50:46 6IOpPZU+
>>306
そう!つまり諸悪の根源は快特の蒲田停車ってこと。
高架化完成の暁には解消してもらいたいよねww

310:名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao
06/11/20 20:54:00 9AccWr3r
■ 【神奈川】久里浜線延伸計画具体化へ 京急電鉄(11/20)

■  京浜急行電鉄の京急久里浜線の延伸計画が、同社の宅地開発に
合わせて具体化する可能性が出てきた。延伸区間は現在の終点である
三崎口駅から油壷までの延長約2・1`。

(後略)

URLリンク(www.kentsu.co.jp)



311:名無し野電車区
06/11/20 20:57:21 6IOpPZU+
ま た 酉 の せ い で 面 倒 を 強 い ら れ る 京 急 と か
URLリンク(www.asahi.com)

312:名無し野電車区
06/11/20 21:21:03 pGNCWKWk
>>296
だからスジを寝かせるってソースはどこだよ?w

デチューンといい、ソースがないことを事実と言い張る
奴が多すぎる

313:名無し野電車区
06/11/20 21:23:36 RfqCgyxO
>>311
まーこれは京急も人事じゃないわけで・・・
実際落石や土砂崩れも過去に起きてるわけだしな
丘陵地帯を縫うように走る京急は大変ぽ

314:名無し野電車区
06/11/20 21:25:26 UUMK9+mj
>>312
ヨシもとんちぐらい覗いとけよ。

315:名無し野電車区
06/11/20 21:29:48 pGNCWKWk
吉本はただのファンサイトでしょ?
そこが事実だというソースは?

316:名無し野電車区
06/11/20 21:38:43 syakzJuu
ならばず、ご自由にお待ちください
とやれば、すこしは、マシ?
どうせ4列に並ばないんでしょ。

317:名無し野電車区
06/11/20 21:58:20 SzULgetd
>>310

まじっすか(・∀・)?

318:名無し野電車区
06/11/20 22:04:34 WPb1dc0p
>>315
信じるも八景
信じないも八景

319:名無し野電車区
06/11/20 22:06:51 +pZXKUzs
延伸の暁には久里浜線内で通過運転復活させてほしい
堀ノ内からの延々各駅にはうんざりするからな

320:名無し野電車区
06/11/20 22:20:57 BR7ljriP
>>287
同じ編成だったか?
日ノ出町で難を逃れたじゃん。

>>310
確かに三戸で宅地開発してなかった?
けど、三崎口と三浦海岸で十分です。
実現したら、三崎口からでもバス並みの料金取られるとちゃうかな?

321:名無し野電車区
06/11/20 22:21:46 RxQd6CZZ
・速度制限の見直し→35〜55秒増
・単線区間の時間調整→5分増

どうもこれを混同している奴がいるようだな。

322:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/20 22:23:22 VLiI1DK1
終点にスタジアムを作って
三戸ホーリーホックを誘致しよう。
「この肛門が目に入らぬか!」

323:名無し野電車区
06/11/20 22:34:21 6IOpPZU+
>>322
ホーリーホック?んなもん「さんのへ」で充分w

なんなら京急を三戸まで延伸しますか?ww

324:名無し野電車区
06/11/20 22:42:10 syakzJuu
延伸の暁には久里浜から上り快特12連にしてほしい。
ブンコでの増血まちにはうんざりするからな

325:名無し野電車区
06/11/20 22:52:27 iL0W8jOC
2016年まで残土受け入れ、その後宅地造成、
その進捗状況にあわせて鉄道整備・・・っていったい何年後だか。

326:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/20 22:58:16 VLiI1DK1
>>323がいいこと逝った(*´з`)

327:名無し野電車区
06/11/20 23:02:01 7TFKI2bE
>>315
まあマスコミで言う”信頼できる情報筋によると”って事ですよ。
「京急ファン」を知っている世代なら、説明するまでも無いでしょうが。


328:名無し野電車区
06/11/20 23:15:49 BR7ljriP
>>325
だから、R134や三崎県道は、ダンプがひっきりなしに通るのね。
久留和〜秋谷辺りは、道幅も狭いし、いつか事故が起きそう?

329:名無し野電車区
06/11/20 23:16:15 D3E/uKl0
京急が早いなんてのは見せかけのイメージ


ダイヤ改正のたびに遅くなる
あのJREより遅い鈍足会社京急
もう京浜急行から”急行”を除外しろ

330:名無し野電車区
06/11/20 23:16:29 z6gIm9B+
>>310
建通の記事、よく見つけましたね
オミソレシヤシタ

331:名無し野電車区
06/11/20 23:24:43 uBvuygtH
えみをが300ゲットしたのに華麗にスルーされてる件についてw

332:名無し野電車区
06/11/20 23:30:02 6IOpPZU+
>>303
いやそりゃー北総のウテシがヘタクソだからじゃないの?と思ったけど,
京成車と比較したときの空転時の対応の違いてやつを理解してないのかもなw

北総の乗務員訓練を京急が担当するわけにはいかんのかな?

333:名無し野電車区
06/11/20 23:35:51 HZ5UHXD2
しかし・・・いつの話になるのやら。

相鉄の茅ヶ崎延伸と同じ位に実現しなさそうw

334:名無し野電車区
06/11/20 23:42:29 BR7ljriP
夕方の6時過ぎに横浜駅を通ったが、よく3分延で抑えられていたと関心した。
特に柱11番の立ち番は、最悪2トップだったから・・・
他の日に比べ、更に3分遅れは当たり前。 
数年前の旧盆に、客もまばら、車内ガラガラ、生麦まで定時運行だったのに、子安手前からノロノロ運転、新町先と神奈川先で停止、横浜で降りたら、最悪2トップ。
そのとき7分遅れだったような、遅れの謝罪、言い訳なし。
何も起きていないのに、あれだけ遅れるから、自分の中では伝説になってます。
確か51Tより前の快特に乗ったから、それの影響もなし。

335:名無し野電車区
06/11/20 23:54:07 y68L7fDz
>>307
建設前に、ホームの後の土地の所有者の横浜市にお願いしたが断られたというレスが
いくつか前のスレにあった。

336:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/20 23:58:42 VLiI1DK1
横浜市の背後には松田昌士がいる。

337:汚物キリ番バカを回収
06/11/21 00:01:08 s+c83rqZ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |297-300を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   横須賀市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|

338:名無し野電車区
06/11/21 00:07:40 gfgc3+EA
塵芥車は、横須賀市ではなく京急環境ソリューションにしる

339:汚物キリ番バカを回収
06/11/21 00:08:48 8JrYKjlq
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  302 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   横須賀市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|

340:名無し野電車区
06/11/21 00:55:27 WAFeFoy1
>>333
>相鉄の茅ヶ崎延伸
海老名で貨物線使ってJR相模線に乗り入れればおkでそ。
それならわざわざ線路伸ばさんでも茅ヶ崎まで逝ける。

341:名無し野電車区
06/11/21 01:11:37 NV03EaVb
>>340
いずみの線の話をしてるんでないの?>333

342:有馬
06/11/21 01:34:34 TlS7wriT
>>277
馬鹿
だなぁ

343:名無し野電車区
06/11/21 03:52:27 UPCVPOfB
>>294 イメージダウンになる為
7260形の乗り入れは、止めて下さい

344:名無し野電車区
06/11/21 06:15:22 WvzC5fAK
トンネルの向うの乗り入れ先によって形式替えるってどう?京成方面へは新鮮 600 1500で 北総方面は旧戦を嫌がらせのように送り込むとか

345:名無し野電車区
06/11/21 06:52:47 lGzUkhYu
逆に旧1000の方が良いような

空転しないし

346:名無し野電車区
06/11/21 07:01:53 dpbaGnZP
三崎口から先 延伸したって採算とれんよ
平日昼間なんて本数少ないバスでもガラガラじゃん

347:名無し野電車区
06/11/21 07:16:14 n2Y03HrV
現状はがらがらかも試練が延伸しても同じではないだろう
時間が短くなって都心からのトータル運賃が安くなれば
マリンパークや三崎港・城ヶ島方面の観光客がふえるかもYO
バスは本数が少ないからガラガラのいう可能性もある
運行区間が短くなれば、同じ人件費で運行回数が増えてウマー

348:名無し野電車区
06/11/21 07:21:44 dpbaGnZP
>>347
三浦縦貫道延伸して、R134及び県道の渋滞緩和のほうが効果的だと思うがな
バスも定時運行に近づくだろうし


349:名無し野電車区
06/11/21 07:47:22 NV03EaVb
>>348
車が溢れて三浦半島が群馬化しそうw
それはそれでバスの定時運行が(だけでなく路線存続すら)難しくなりそう

350:名無し野電車区
06/11/21 08:37:24 tOJNT/BC
相鉄延伸は湘南台からだよ。平塚までが厳しくなったんで茅ヶ崎までに変更したんだ。
油壺延長よりも実現性があったようだが多分中止。既に大規模住宅や大学も建設予定地
沿線にはあって需要も見込まれたんだけどね。

そんな訳で油壺延伸はかなり厳しいと思う。ラッシュ時で三崎口〜品川70分位でないと
余程値段下げないと売れないよ。

351:名無し野電車区
06/11/21 08:40:07 5Fmhl17m
縦貫道もガラガラw

352:名無し野電車区
06/11/21 09:10:02 DXcvi7wZ
>>350

売れないのは住宅の話です。言葉が足りなくてスマソ

353:名無し野電車区
06/11/21 09:10:34 DqQBQZdZ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |糞有馬 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   横須賀市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|

354:名無し野電車区
06/11/21 09:15:28 8tIKtwSH
でも、なんで油壺? 三浦市街へはやっぱりバスで15分くらい揺られる必要がある。
これでは三崎口とあまり変わらない。それに油壺の周囲ってそんなに開発できる所があるのかなぁ。
この辺りに家を求める通勤者は必ずしも都心へ向かう人ばかりではないだろうし、時間的にも
横浜、横須賀市内へ通勤する人の方が多いと思うけどね。

355:名無し野電車区
06/11/21 09:43:25 lYea1D+M
ヨット関係かな?

356:有馬
06/11/21 10:19:40 7aF5NBuz
YRPに通う人?

357:特別急行スーパーりんどう
06/11/21 10:26:32 +b+dX1xl
特急スーパーりんどうは有馬を応援しています

358:名無し野電車区
06/11/21 10:30:35 Y54r3+Yv
いまどき郊外を開発しても売れるのか?w

>>354
もともと油壺まで免許を取得してたからだと思う。
バスの乗換を考えたら三崎口の方が良いと思う。

359:名無し野電車区
06/11/21 10:31:51 km1GlqsS
今日横浜から川崎乗ったら至る所に保線員達が

過密ダイヤで列車が真横を最高速で通過していく…

運転士とかも格好いいけど鉄道を支える保線員達も格好良い

360:名無し野電車区
06/11/21 11:22:28 RUykrDOV
蒲田の旧多摩堤りの踏切、遮断機の位置が変わってた。
線路も踏切部分は完成しててその前後の工事が急ピッチで進んでる。

361:有馬
06/11/21 12:00:23 7aF5NBuz
いよいよ今週末か

362:名無し野電車区
06/11/21 15:57:37 2EXkcQ2X
「ぬれ煎餅買って」 経営難の銚子電鉄がSOS
URLリンク(www.asahi.com)
↑釣りかと思ってたら朝日新聞のニュースで出てた…orz

363:名無し野電車区
06/11/21 16:49:12 LXebQafT
>>362
ν即にスレがあったな

364:名無し野電車区
06/11/21 17:41:39 WvzC5fAK
急行印西方面ゲンコツ キター!

365:名無し野電車区
06/11/21 18:01:16 a9GO/UuV
>>345
4+4の快特が大量に増えるなw

366:名無し野電車区
06/11/21 18:10:22 WvzC5fAK
蒲田第六踏み切りで車が進入した模様 徐行運転で安全が確認された為 即 運転再開

367:名無し野電車区
06/11/21 18:23:44 DfZPBCIs
>>347
いまさらマリンパークってのもなぁ。
先日毒ガス出たし。
皇太子様がデートしたのも遠い昔。
>>358
その申請って取り下げたんじゃなかったか?

368:名無し野電車区
06/11/21 18:24:33 DfZPBCIs
>>367
連投スマソ。
秋篠宮様だた。

369:名無し野電車区
06/11/21 18:34:33 Y54r3+Yv
>>367
指摘の通り昨年取り下げたよ!

だから「取得していたから」って書いたんだけどわかりにくかったかな。

370:名無し野電車区
06/11/21 18:36:02 NV03EaVb
URLリンク(www.asahi.com)
ダイヤ乱れ、遅延運休5200件 JR発足後最悪


371:名無し野電車区
06/11/21 18:46:00 r5fRRh0V
>>347>>367
油壺と云う仮称でもマリンパーク近くに乗り入れるわけじゃないだろうし・・・
とはいっても
それほど頻繁に混む訳でもないにしろ、引橋をスルーできれば三崎は
近くなるのも事実。
・・・三崎口・三浦海岸駅方面からだと、事実上、県道一本だけだし。

372:名無し野電車区
06/11/21 19:04:00 pOJoNp1E
>>359

ですね。

373:304
06/11/21 19:16:45 pOJoNp1E
>>307

なるほど!

本当にあの下りホーム毎日混み合っててうんざり。上下一緒のときのほうがいいよ!

374:名無し野電車区
06/11/21 19:17:08 5Fmhl17m
作業員の人が10人くらいで一列に退避して、片手水平上げしてるのはカッコイイ

375:名無し野電車区
06/11/21 19:18:43 WvzC5fAK
分割併合がやたらと 早いのですが
京急はボタンひとつで 連結が解放されるのですか


376:名無し野電車区
06/11/21 19:22:33 4x7O3VCH
>>370
これ見るとやはりKQはだんとつで少ないな。
さすがというのとおDQのダメポ差を感じる平塚市民

377:名無し野電車区
06/11/21 19:24:58 e8ZT5vGl
>>310
どうせなら油壺に車庫造ってくれれば神だったのに。
終点が車庫なら終電を少し遅くできるんじゃないかな?

378:名無し野電車区
06/11/21 19:38:17 Rn2HzLQo
>>370
京急はダントツだね。「あたりまえのこと」の成果か?
トンネルの向こうも優秀だね。

379:名無し野電車区
06/11/21 19:51:24 xNRe6yzz
>>375
前の車両で3操作
後の車両で2操作
な希ガス

380:名無し野電車区
06/11/21 19:54:28 UL89x+nS
>>375
連結したら「引イテ回スコト」と書いてあるレバーを、
引いてまわし、5秒数えて戻す。それで連結完了。

381:名無し野電車区
06/11/21 19:54:47 M2ELkGOA
URLリンク(www7.cds.ne.jp)
未来の京急蒲田駅


382:名無し野電車区
06/11/21 19:56:45 xNRe6yzz
>>380
解結時は解結側に回して5秒?

383:名無し野電車区
06/11/21 20:01:34 8tIKtwSH
京急は2009年に予定される羽田空港再拡張と国際空港化に合わせて、乗り入れる空港線などに
計450億円の大型投資を行うと発表。
09年12月には新設の国際ターミナル付近に総工費150億円をかけて新駅を開業、さらに京急蒲
田駅付近の立体交差化を進め、現在品川から羽田空港方面の電車を10分間隔に、横浜方面から
空港方面を20分間隔から10分間隔に増発すると発表。
→朝日新聞ニュースより

384:名無し野電車区
06/11/21 20:03:39 8tIKtwSH
訂正:品川→空港を10分間隔→7分間隔に

385:名無し野電車区
06/11/21 20:09:35 kllOQOuv
>>376
相鉄京成京王もがんばってるね。
東急も昔は少なかったのに最近はだめだね。
田都が影響しているのかな。

386:名無し野電車区
06/11/21 20:25:55 e8ZT5vGl
>>383
それでも頑なに品川〜京急蒲田間の複々線化はなしかよ…orz

387:名無し野電車区
06/11/21 20:32:53 5Fmhl17m
>>386
あまりに非現実的だから、検討すらされないだけだろw

388:名無し野電車区
06/11/21 20:34:54 e8ZT5vGl
>>387
非現実的だと言う根拠は?

389:名無し野電車区
06/11/21 20:39:04 5Fmhl17m
>>388
事業に掛かる金額が莫大すぎる

390:名無し野電車区
06/11/21 20:40:38 hXHtgGSV
よし、穴守稲荷地下化&京急バス羽田営業所の地下に留置線設置だ。

391:名無し野電車区
06/11/21 20:41:11 M2ELkGOA
京浜急行電鉄は21日、09年に予定される羽田空港の再拡張と国際空港化に合わせて、
羽田空港に乗り入れる空港線などに計450億円の大型投資を行う計画を発表した。
鉄道会社の多くは沿線の人口減への不安を抱えるが、石渡恒夫社長は「空港の利用者が
増えるのは、沿線住民が増えることと同じ。国際化は大きなビジネスチャンス」と述べた。
再拡張と国際化によって羽田の旅客数は4割以上増え、年間8700万人に達すると
見込まれている。09年12月には、新設の国際ターミナルの近くに総工費150億円をかけて
新駅を開業。さらに、京急蒲田駅付近を1650億円(京急負担は300億円、残りは東京都など)
かけて連続立体交差にし、空港線の直通運行本数を品川から羽田空港方面へは10分間隔を
7分間隔に、横浜から空港方面へは20分間隔を10分間隔に増やす。

朝日新聞 URLリンク(www.asahi.com)

392:名無し野電車区
06/11/21 20:43:37 e8ZT5vGl
>>389
てか、小田急や東急の複々線化みたいにはいかないのか?

393:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/11/21 20:45:05 hvPJ6xi6 BE:121047146-2BP(1000)
複々線化は良いから複線+単線にはして欲しいな。
結構面白いダイヤを組んでくれそう。

394:名無し野電車区
06/11/21 20:47:25 0UXA3l4p
ぬるぽ

395:名無し野電車区
06/11/21 20:51:43 kN5dj1sT
>>394
ガッ!


396:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/21 20:53:23 WZFmsOs8
>>391
なんかガイシュツのネタばかりのような気も駿河…
あえてきょう公式発表した意図は?

397:名無し野電車区
06/11/21 21:01:47 SQ+kEAax
空港本線優先ダイヤは仕方ないのかも?
川崎以南、利用客減り続けているから・・・
黄金町、上大岡、北久里浜も減りだしている、本線の頼りは、自衛隊とYRPぐらい。
大規模開発も期待薄でしょ。

398:名無し野電車区
06/11/21 21:02:53 cXcdodXf
230形が起動加速度3.2km/h/sだったとは驚いた

399:名無し野電車区
06/11/21 21:02:53 NV03EaVb
>>376>>378
逆に京急の2件(うち部内原因1件)てのがいつの何だったっけか?気になるw


400:名無し野電車区
06/11/21 21:04:06 zca6zzsu
クソのダイヤ改正から目をそらすため?
ガイシュツねたばかり、さも調子のいいような数字並べて・・・

必死だな、社長。

401:名無し野電車区
06/11/21 21:10:48 pOJoNp1E
>>397

見るからには上大岡も北久里浜も減った気はしないけどな
利用客減の原因はなんでしょうかね?

402:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/21 21:12:50 1vTG11vt
本当に減ってるのかよ。

403:名無し野電車区
06/11/21 21:13:38 hXHtgGSV
学生が減ったんじゃない?

404:名無し野電車区
06/11/21 21:29:48 SQ+kEAax
制服の学生は少なくなったじゃない?
北久里浜減は、汐入や中央に直結するから・・・

何で、油壺延伸が復活したの?
ほとんどの三浦市民が望んでいないことなのに。
何やかんやで500億は掛かりそうですね。

405:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/21 21:32:03 1vTG11vt
やだなあ…
短ラン&ボンタンはむしろ増えてホスィ(*´з`)

406:名無し野電車区
06/11/21 21:44:28 z5XNL8uM
ここは、高速鉄道方式で。
油壺高速鉄道。初乗り200円。

407:名無し野電車区
06/11/21 21:44:58 0qv/w9fN
>>399

ポイント故障ってなかったっけ?

408:名無し野電車区
06/11/21 22:34:53 z3weYiUd
>>370
ノックアウトが長い路線の割に意外と少ないな。

409:名無し野電車区
06/11/21 22:55:33 NV03EaVb
唐突に思い出した。
1700形が回生ブレーキ効かして停止する直前の音と,サカー中継でゴールしたときの実況穴の「ゴール゛!」の雄叫び音と,なんか似てね?

410:名無し野電車区
06/11/21 23:53:55 CXHZlPiC
>>391

てか、なんで京急公式には出てないんだ・・・
ガイシュツばかりで文書でプレスリリース作るまでもないということなのか。

411:名無し野電車区
06/11/22 00:40:46 3++RFWyL
空港線よりダイヤ改正の旅に遅くなる糞ダイヤを何とかしろよ
品川-横浜はついに19分くらいか
かつての特急とかわらんw
品川-横浜15分を宣伝していた時代はいまいずこw
現状でも2,3分の遅れがデフォのひどい状態だけど

412:名無し野電車区
06/11/22 00:43:36 S2zy4FHa
京急が羽田空港に手を染めてなければ。染めてなければ・・・

413:名無し野電車区
06/11/22 00:52:04 3++RFWyL
空港線のためにほかのすべてを犠牲にしてるからな
今の遅れも空港線の接続や増結のために遅くなってるのを
ごまかしてダイヤ上だけ早めの設定にしてるからだろう

414:名無し野電車区
06/11/22 01:10:53 24ubScuM
>>393
ニューヨークの地下鉄の地上区間みたいな感じか。

415:名無し野電車区
06/11/22 01:26:07 uyazqSJu
馬込の盲腸線を蒲田まで引っ張ってこれれば
実質複々線になるんだけどね。
よほどのことが起きない限りは無理だろうな。

416:名無し野電車区
06/11/22 01:50:30 yxmdN4SZ
1251F遂に解体みたいですね・・・。四国にはいけなかったようで・・・。

417:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/22 01:51:06 XK2Rhhkf
死国に逝ったんだな…

418:名無し野電車区
06/11/22 02:22:33 Uh0u8BHo
>>412
22世紀を待たずに京急終了だろうな

419:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/22 02:26:07 SStDlC+p
そろそろ久里浜以南の輸送力増強に本気で乗り出す時期ではないか?
油壺まで延伸しようというのに久里浜以南の所要時間が野比てしまうようでは…
活断層さえなければなあ(´・ω・`)

>>418
IDがウホッ!

420:名無し野電車区
06/11/22 06:03:19 lV7TNBg4
>>400
来たチョンと変らんな。
横浜駅下りホーム拡幅と新町下り12両化はどうしたんだ。
>>412
小谷さえいなければ

421:名無し野電車区
06/11/22 06:14:16 oPIwbZ+f
>>393 新町→子安間がある意味、単線+複線じゃない?

422:名無し野電車区
06/11/22 06:22:22 bCV+PgkB
>>412
そしたら近鉄、南海みたいに、ただ衰退していくだけの様な気がするのだが

相鉄も減収みたいだし
少子化が進む、沿線輸送だけじゃ生き残れない・・・
とはいえ空港線ばかりえこひいきしすぎだが(´〜`)

423:名無し野電車区
06/11/22 06:23:14 oPIwbZ+f
空港線信号の数羽田空港出発1+8
天空 穴守 3
穴守 大鳥居 2
大鳥居 糀谷 2
糀谷 蒲田 2+場内2

424:蒲田閉塞で3分遅延
06/11/22 07:06:18 +g3FSaHW
>>422
そうさね。例えると長男ができなす子で次男が優秀だったわけだな

425:名無し野電車区
06/11/22 07:10:02 7y/HNONx
舟倉にも駅造ってくれんかの?

426:名無し野電車区
06/11/22 10:12:05 O9kt2heC
何でも、特定の役員のせいにしたい奴がいるみたいだが
中小企業じゃあるまいし、取締役会、CPAによる監査、株主総会を経て事業が執行されてるわけだが。。。

427:名無し野電車区
06/11/22 10:19:00 7y/HNONx
>>409
日テレのF越さん 元気にしてるのかな?

428:有馬
06/11/22 11:02:26 1u7j4kfY
織茂肛門科の先輩の炭谷さんはどうかな?

429:   
06/11/22 11:51:32 YXbQAJGb
○○は大人っぽい男の子に反応は早い。

430:名無し野電車区
06/11/22 12:57:51 z7NETH5/
>>429
にほんごでおk

431:名無し野電車区
06/11/22 13:47:38 v6cTLOCT
更新されてますね。

乗降人員と各駅間の通過人員
URLリンク(www.train-media.net)


432:名無し野電車区
06/11/22 17:39:41 ZQRH0zww
>>431
dクス
帰宅したらゆっくり見てみよう。明日は多分休みだし。

433:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/22 17:51:56 MSaniz0W
あさって休みにしようとしたら会議に阻止松された漏れが来ますたよ。
せっかく生俺松見たかったのに…。・゚・(ノД`)・゚・。

434:名無し野電車区
06/11/22 18:28:33 oPIwbZ+f
旧1000の12連快特キター!六郷通過 まもなく京急川崎

435:名無し野電車区
06/11/22 21:27:45 3++RFWyL
毎日遅れてるよw

436:名無し野電車区
06/11/22 22:25:41 9toT0bjK
来月の十日から提示運転できるようになるよ。定時。

437:名無し野電車区
06/11/22 23:59:46 2hyBp/SD
>>399
強風で飛ばされた紙幣を拾うのを手伝った駅員がはねられた事故かも。

438:名無し野電車区
06/11/23 00:17:03 uwyJxm8A
>>370
京成の数件はお得意の車特攻だよね

439:名無し野電車区
06/11/23 00:17:57 olUEFUB0
それは05年度じゃないよ。

440:名無し野電車区
06/11/23 00:23:31 QBy45jVW
空港線終車ブルスカキターーー!!

そして、西口から走ってきたおばあちゃんに階段の下から
「ゆっくりで大丈夫ですよ〜」と声をかける駅員。
蒲田までクソ混みだったけどいい気分で今日がおわりそう。
皆さんお疲れさまでした。


441:名無し野電車区
06/11/23 00:26:28 olUEFUB0
>>439>>437宛でつ。

442:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
06/11/23 00:40:55 vfrJMIld BE:50436825-2BP(1000)
>>411
あの15分ポスターは格好良いよな。
蒲田高架化しているから微妙の時分増は今のところしょうがないじゃないか。
それよりも待避線が出来たことによって15分運転が復活するか見物。
>>415
少し伸ばすだけでいけるけど、高架化すると高低差が酷くなるからね。
ハッ、空港線の地下線区間からダイレクトに繋げばいいのか。


443:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/23 00:42:49 kggtuCqU
>>442
あの待避線は緩急接続には少々不向き。
よって通過追越が行われると見た。

444:名無し野電車区
06/11/23 01:06:22 tWvalhGl
この間蒲田で
「前方の青い車両は(失念)行き、後方の赤い車両は川崎どまり」って感じで放送してたけど、
こういう放送ってよくあるの?


445:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/23 01:07:54 aom7WI74
>>444
朝の下り特急?

446:名無し野電車区
06/11/23 01:13:05 tWvalhGl
たしかそう
でも色で言うなんて、駅員のアドリブ?

447:名無し野電車区
06/11/23 01:13:42 srLtPqzN
下り特急12連の場合後ろ4両は川崎どまり。
新町が8両にしか対応してないためだ。

448:有馬 ◆tliARIMA.Q
06/11/23 01:14:37 aom7WI74
色はアドリブだろうねえ。
毎日同じ色の電車が来るとは限らないわけだし。

449:名無し野電車区
06/11/23 01:17:12 Wpjn3Ub+
もうわけない。品川発の深夜急行バスの時間を教え下さい。

450:名無し野電車区
06/11/23 01:26:35 eZwjqaf1
>>444
その放送を聞く度に8両全部青にしてまえ〜と思う今日この頃

451:名無し野電車区
06/11/23 01:26:53 tYuAwx1A
鎌倉駅(大船経由)0:55
文庫駅(上大岡経由)1:10


452:名無し野電車区
06/11/23 01:37:37 Wpjn3Ub+
451ありがとうございます。今、品川に到着しました。後は、自分でなんとかします。

453:名無し野電車区
06/11/23 03:13:56 TY74R/bd
高架工事が沿線住民の理解や
高額な予算が掛かりどれほど大変な
一代プロジェクトか理解ぜず
批判だけしている無知でバカな
町工場の社長です。
URLリンク(www.tss-group.net)


454:名無し野電車区
06/11/23 04:03:35 qEVMZNO+
>>425
ZAP前 駅

455:名無し野電車区
06/11/23 05:09:39 831sAj9Q
木を見て森を見ず、の典型だね。

もしかして赤旗系か}?

無知は罪なり。まぁこんな社長の会社だから長くはないかも。

456:名無し野電車区
06/11/23 06:06:53 bVqagFVz
喚声ネタだが
減そーく!と言うウテシが居る件。 昨日のレチはドア付近のお客様は 乗車されるお客様の為に一旦 降りて下さい と ワケワカメなこと 逝ってた

457:名無し野電車区
06/11/23 06:21:42 pGsKjgOE
>>456
どこがワケワカメなの?

458:名無し野電車区
06/11/23 06:26:28 wyXlRCv5
×ドア付近のお客様は乗車される〜
○ドア付近のお客様は降りる〜

何で乗る客のために降りなきゃいかんのじゃ

459:名無し野電車区
06/11/23 06:38:56 ZSyS7KCi
>>456
>>457

まぁ言葉足らずってトコか。

ドア口に留まっているのは乗り降りにホント邪魔。まー邪魔にならないよう仕切に寄るように立っている奴はまだ良いが、かなりはみ出して通り難かったり入口をふさぐように立っている馬鹿が結構多いからなぁ。

460:名無し野電車区
06/11/23 07:19:46 Mzk2iRUe
羽田空港絡みのテレビCM見た
関東私鉄CMは東武・スペーシア以来かな@In 京都

461:名無し野電車区
06/11/23 08:35:58 dJiqkanu
みどり嬢の旅(いつの日かアニメ化?)

462:名無し野電車区
06/11/23 09:23:29 44jQ7Pu2
>かなりはみ出して通り難かったり入口をふさぐように立っている馬鹿が結構多いからなぁ。
そんな香具師は体当たりしてどかせばイイ。
乗り込む時は押し込んでるし、降りる時は押し出してる。
俺はいつだってそうしてる。
馬鹿には言っても通じないんだから態度で示すのが一番でしょ?w

463:名無し野電車区
06/11/23 10:01:21 NYcVhPMn
オタ通りま〜す。とか、車掌の真似すれば、すっと道あけてくれるかもよ。

464:名無し野電車区
06/11/23 10:13:35 NIgRdZZ/
京急さんお願いです。
銚子電鉄買って下さい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

465:名無し野電車区
06/11/23 10:15:56 NAxiSZt5
>>453
馬鹿な社長だな。
京急ファンを敵に回して、
京浜沿線で生きていけると思って居るのか?

466:名無し野電車区
06/11/23 10:18:24 NAxiSZt5
>>453
町工場の親方社長らしいが、
中国に進出したりしているから、
いずれ会社も駄目になるだろうね。


467:名無し野電車区
06/11/23 10:20:29 NYcVhPMn
>>464
快特銚子行き?

468:名無し野電車区
06/11/23 10:24:12 NAxiSZt5
京急の蒲田付近立体化工事が遅れたのは、
要するに国も東京都も石原都知事になるまで、
放置していたということであって、
やっと石原都知事になってから、
具体的な計画が始まったんだよね。

469:有馬
06/11/23 10:53:47 YPSPJi77
>>464
代わりに私を一晩買って下さい!

470:名無し野電車区
06/11/23 10:58:46 FXmYZ/3s
>>453
企業が社会的責任だけ考えてたら赤字出して倒産するだろが。
併せて利益も追及せんでどうする?
そんな事も分からんのかこの馬鹿社長は。
町工場とはいえこれでよく会社もたせて来れたもんだな。

471:名無し野電車区
06/11/23 11:11:29 OFaOuVW+
利益以前に、この種の工事には利害関係者が多くいることは
だれでもすぐに想像出来るだろうに。

472:名無し野電車区
06/11/23 11:15:05 NAxiSZt5
>>470
結構大きな会社の社長みたいだが、
京急を批判ばっかりして居るから、
駄目だな。

473:名無し野電車区
06/11/23 11:27:05 NYcVhPMn
かまってほしいんじゃね?
批判でしか人を振り向かせることができない。

474:有馬
06/11/23 11:53:00 YPSPJi77
へっへっへ。お望み通り社長のカマ掘ってやるぜ。

475:名無し野電車区
06/11/23 12:26:11 ymk70WZU
目覚まし時計まだ、売ってるところある? 種類は問わず。

476:名無し野電車区
06/11/23 13:02:30 3AzvNwRk
 プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇[三崎口]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|     生きるのマンドクセー
     |┃                  ┃|
     |┗━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━ ━ ━.  |   ( )  ミ  
     |     [通勤快特]    |   └└ ミ  
     |      \_/      .|         
     |  〇     ━━   〇  | . ┌──────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────┘   │
        /         \    │
       /            \

477:名無し野電車区
06/11/23 13:22:28 XwZNJnGX
>>397>>404
釣り?

478:名無し野電車区
06/11/23 13:22:59 NYcVhPMn
>>464
おいくら?
カマタ工事で金銭感覚くるってそうだから、お得なら買ってくれるかもよ。

479:名無し野電車区
06/11/23 14:00:50 olUEFUB0
>>456
減そーく!
が何かおかしいか?

480:名無し野電車区
06/11/23 14:06:02 fdk1w8AH
けーかまでポイント故障発生!
空港線内折返し運転中。
まもなく開通予定。

481:名無し野電車区
06/11/23 14:14:35 i8mdEAxs
2006年11月23日 14時14分

京急線は平常通り運転しています。

482:名無し野電車区
06/11/23 14:15:39 wNbmIITp
>>480
通報すました。

483:名無し野電車区
06/11/23 15:24:49 iPDUhobG
>>479
普通は「減速!」と言って伸ばさない。

>>480
mjd?kwsk

>>481>>482
余程酷くないと更新されないような。

484:名無し野電車区
06/11/23 15:29:15 NAxiSZt5
京急に文句をつけた会社って、
従業員は京急を使ってないんだな。

485:名無し野電車区
06/11/23 15:33:48 UkbAdBJc
束の偉い人と仲が良いだけじゃ。

486:名無し野電車区
06/11/23 15:38:54 dJiqkanu
従業員86人程度で、CEOって・・・・

487:名無し野電車区
06/11/23 15:39:19 vgoG8ewC
古いニュースで今更なんだが、
スレリンク(bizplus板)

09年12月には、新設の国際ターミナルの近くに総工費150億円をかけて
新駅を開業。さらに、京急蒲田駅付近を1650億円(京急負担は300億円、残りは東京都など)
かけて連続立体交差にし、空港線の直通運行本数を品川から羽田空港方面へは10分間隔を
7分間隔に、横浜から空港方面へは20分間隔を10分間隔に増やす。

って凄すぎ。いったいどんな組成になるんだ?

488:名無し野電車区
06/11/23 16:04:56 RHIT9Ynl
>>487
>>391

489:名無し野電車区
06/11/23 16:08:08 NAxiSZt5
>>390
穴守稲荷で待避線を建設、
地上の商店等も買収して、
京急百貨店を建設だ。

490:名無し野電車区
06/11/23 16:09:21 NAxiSZt5
>>397
杉田は、6000人ぐらい増えたよ。
前は27000人ぐらいだったのが、
35000人に近づいていた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/218 KB
担当:undef