びゅんびゅん京成@2 ..
[2ch|▼Menu]
6:名無し野電車区
06/11/09 20:41:00 /OeV2zQ8
京成京急の両方で快特になる運用って本当に微々たるものだよね?
なのにわざわざ快特って名前にしたって事は、新高速開通後を睨んでるのかな?
例えばエア快の格上げなんかで快特誕生とかならすんなり納得できるのだが、
大半が西馬込発着で地下鉄通過運転せず通勤時間のみの種別が快特ってのはどうも…。

何も無ければ、現特急→通勤特急、新特急→特急、現通勤特急→急行(無理なら通勤快速?)
くらいでよかったと思うけど、
新高速開通後の本線に、羽田−成田(空港)の優等(大佐倉〜公津通過)でも設定するのかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/231 KB
担当:undef