常磐線スレッド K039 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無し野電車区
06/11/18 09:26:43 x46tF5Ek
>>691
 いや、根性で普通が逃げ切るみたい。
 っていうか、今までが余裕を取りすぎてた。

701:名無し野電車区
06/11/18 09:32:10 P9fKPI8+
おまいら今すぐ日本テレビ系見れ

702:名無し野電車区
06/11/18 10:27:20 Jf46qREq
>>701 中電は馬橋に止まらないよぉ に1票


703:名無し野電車区
06/11/18 10:39:20 lX9U95mG
>>699
ついでに我孫子ー取手間の緩行線も廃止になるそうです。


704:名無し野電車区
06/11/18 12:47:13 6e/Gx4A8
なんか来年春辺りの仙台地区改正予想だと原ノ町で運用分断とかな。んじゃ納豆支社側のいわき〜原ノ町は車両何になるんだろ?
後E531は今、大津港までしか来てないが付属が大津港〜原ノ町でも運用されたら良いのにね。




705:名無し野電車区
06/11/18 12:50:20 KKTU716G
恐れ入ります。乗車券を拝見させていただきます。
む?上野 130円? キセルだ!逮捕!警察!通報!

706:反抗する十代の教祖
06/11/18 12:50:38 nxGaNTMR
>>699>>703
常磐線全線廃止になる日は近いようですな

707:名無し野電車区
06/11/18 13:28:46 +5XBSAcw
>>706
東横線廃止の方が早いかもよ。

708:名無し野電車区
06/11/18 13:30:45 jf217VPB
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  706 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    土浦市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|

709:名無し野電車区
06/11/18 13:43:14 ougujAgC
>>708
ウザイ廃止厨の699も回収してくれ

710:名無し野電車区
06/11/18 13:49:59 n7u8e63r
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  699 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   竜ヶ崎市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|

711:名無し野電車区
06/11/18 14:14:39 S7YCL+Yn
ウザイ「水戸〜上野間ノンストップ特急」も回収してくれ

712:名無し野電車区
06/11/18 14:20:42 bJH2MbRF
>>704
415のステンレス車でしょ。531みたいな4扉が原ノ町の方まで行ったってしゃーんめよ。

713:名無し野電車区
06/11/18 14:20:45 RH4rFuYb
>>711
断る

714:名無し野電車区
06/11/18 15:02:40 uUAPbk93
上野発の中電は全列車原ノ町行きに汁!

715:名無し野電車区
06/11/18 15:10:27 dcRlwuCp
そういや上野発の中電、今は“平”までしか行かないんだな。
草野行きとか四ツ倉行きとかも無い。
どっちにしても 5時間かけて原ノ町まで鈍行乗るやつおらん。

716:名無し野電車区
06/11/18 15:18:41 gkyGkZQj
>>712
水戸以北はプシュー継続鴨・・・

717:名無し野電車区
06/11/18 15:49:29 7wMptfnp
赤塚駅上りホームの発車ベルが止まらないので、鳴り続けたまま発車(・_・;)

718:名無し野電車区
06/11/18 17:15:08 p+QLkNsY
 ありがとうあびこえき 開催
2006.12.29廃止に合わせて
我孫子駅でイベントが開催されます。

719:名無し野電車区
06/11/18 17:51:33 n7u8e63r
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  >>718を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 混ぜればゴミ   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|分ければ資源     ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|


720:名無し野電車区
06/11/18 18:21:47 RH4rFuYb
中電始発の上野到着時間が遅いと思うのは俺だけか?

せめて土浦4時台発 上野5時台到着の列車設定キボン

721:名無し野電車区
06/11/18 18:40:10 YMBtsNI/
私の最寄は我孫子なんですが、今度スーパーひたちを使って水戸へ行きたいと
思っています。我孫子⇔水戸の切符を買うわけなんですが、上野まで行ってそこから
スーパーひたちに乗ります。特急券のほうは上野⇔水戸です。
これって不正乗車orキセルになりますか?

722:名無し野電車区
06/11/18 18:42:28 7BcS0tYv
>>721
キセルになるから
我孫子→上野→水戸の区間の「連続乗車券」を買いなさい。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

723:名無し野電車区
06/11/18 18:50:52 SZ01pgw4
車内検札でバレるのでは?

724:名無し野電車区
06/11/18 18:52:26 YMBtsNI/
どうも説明ありがとうございます。
上のURLは参考になったのですが下のURLはこれと何が関係あるのですか??

725:名無し野電車区
06/11/18 19:13:25 cuK8JlGA
>私の最寄は我孫子なんですが、今度スーパーひたちを使って水戸へ行きたいと
>思っています。

東京からスーパービュー踊り子に乗って横浜にでも行ったほうが楽しいかもよ



726:名無し野電車区
06/11/18 19:29:48 IFdzpIg6
>>697
ぬれ煎とでんでん酒を注文したぞ。
それにしても味の特別急行って彦麻呂か?

727:名無し野電車区
06/11/18 19:35:34 oV2HelcZ
正直なところ、常磐線は北千住の次は日暮里に止まって欲しい。
南千住方面の奴は日比谷線かTXに乗って欲しい。

728:名無し野電車区
06/11/18 19:36:51 RH4rFuYb
正直なところ、取手以南使うやつらは中電使わないで欲しい

729:名無し野電車区
06/11/18 19:39:36 rMdG6MgP
とりではまぁある程度の距離があるからいいけど
柏以南は使わないでほしい
特に三河島 南千住 北千住

730:名無し野電車区
06/11/18 20:01:32 lX9U95mG
正直なところ、常磐快速線は上野の次は柏に止まって欲しい。
日暮里・松戸方面の奴は各駅か山手線に乗って欲しい。


731:名無し野電車区
06/11/18 20:13:36 tZUhSMuj
正直なところ、取手以北のやつらは都内に来ないで欲しい


732:名無し野電車区
06/11/18 20:55:26 I159/y/0
正直なところ、快速線は廃止して欲しい。

733:反抗する十代の教祖
06/11/18 20:55:58 nxGaNTMR
>>731
悪名高きチバラキ県民だからな

734:名無し野電車区
06/11/18 20:59:13 YMBtsNI/
正直なところ、取手以北のやつらは特急使ってほしい

735:名無し野電車区
06/11/18 20:59:58 RH4rFuYb
>>733
必死だなw

736:名無し野電車区
06/11/18 21:10:59 IhzVRwFa
チバラキ = チバ + イバラキ だからね

737:名無し野電車区
06/11/18 21:24:49 jd8kIbDM
>>736
あまい。

チバラギだと チバ + イバラキ + トチギ

738:名無し野電車区
06/11/18 21:27:08 jd8kIbDM
>>727
TXスレでも嫌われてる南千住って・・・。

739:名無し野電車区
06/11/18 21:27:19 b9sVhjBE
性格にはグンタマチバラギだろ

740:名無し野電車区
06/11/18 21:43:21 v6mnNWte
東京直通はいいんだけどさ、どーせなら秋葉原には止まって欲しいよね。中央線への乗り換え考慮して。
あとさ、全列車東京乗り入れにして欲しいもんだね。

741:名無し野電車区
06/11/18 21:59:29 eagc/aC4
>>714、718
交流区間からの電車は、我孫子で折返して下さい。
少ない資源(交直車)は有効に!!

742:名無し野電車区
06/11/18 22:44:55 q24eRVax
>>740
東京行きというか、そのまま東海道線に乗り入れもありかもな
大昔のように品川まで行ければ何かと便利

743:名無し野電車区
06/11/18 22:58:34 iGlZkMEW
上野まで戻るなら我孫子から普通列車で水戸行った方がはやいだろ?

744:名無し野電車区
06/11/18 23:15:17 SkoDInSP
>>675
学園〜水戸なんて土浦〜水戸の利用者とほぼ同数。
だから学園から土浦を回らずに高速に乗るなんて自殺行為に等しい。

それにあの路線の幹事は土浦営業所。学園がメインならつくば中央営業所を幹事にしているだろうからその辺りの狙いも読んでいかないと。
土浦に県の行政施設が集中しているのも土浦へ回す理由の一つ。県庁へダイレクトな路線だからその辺りの意図もあるんじゃないか。

結論から言えば関鉄的には学園だけで戦略を立てるよりは土浦とカップリングにした方が明らかに儲かるっていうことなんだろうな。

745:名無し野電車区
06/11/18 23:18:42 CImBy/6L
正直なところ、東京直通は緑電にしてもらいたい。

746:名無し野電車区
06/11/18 23:33:13 /seHb0y7
正直なところ京浦都市線に改名してほしい

747:名無しの電車区
06/11/18 23:35:14 8CPcrWTq
正直なところ、いまのぼったくり的なダイヤを改善して欲しい。(特急ばかり増発すんな!)

748:名無し野電車区
06/11/18 23:35:53 SkoDInSP
>>683>>684
フレッシュ6号の前身の旧フレッシュ4号は休翌日に限らず平日は荒川沖が自由席着席のボーダーラインだった。
そう考えると運転時間帯の繰り下げとおはフレの定期化(現フレッシュ4号)でだいぶ混雑が緩和されたんじゃないか?

フレッシュ8号は本当に人気がないな。休翌日以外は運がよければ相席無しで上野まで行けることもあるし。
平日だけならともかく土休日もあの鈍足っぷりってのは勘弁してほしい。まぁWEFが自由席を設定して定期化したと思えば耐えられないことはないが。
あの乗車率ならWEF時代に停車していた神立と荒川沖に停車させても何ら問題はないだろう。

グリーンはどうかな。利用者数の割に特急の停車本数が少ない荒川沖なんかは警察官層を中心に乗るかもな。藤代や取手も警察官層が結構厚いから期待できる(もちろん牛久も)。
意外と土浦以北からの利用者が多くて土浦発車段階で既に立席出現なんてこともあるかもしれない。

地域課警察官の夜勤組が出勤する時間帯である土浦エリア12〜13時台上りや明け組の帰宅時間である土浦エリア11〜12時台下りなんかは隠れた混雑時間帯になるかもな。
まぁ全ては蓋を開けてみないと分からないわけだが。

749:名無し野電車区
06/11/18 23:47:52 5xg+ddkg
>>744 で、土浦カップリングして何かメリットあんの?公共機関以外何もないじゃん?

750:名無し野電車区
06/11/19 00:33:14 DAz3qZhu
そういえば、このごろ特価南千住停車厨いなくなったな。

751:名無し野電車区
06/11/19 04:51:29 gv1F7xWj
>>744
お前頭悪いだろ?
つくば駅から、桜土浦IC経由で水戸行くのと、
土浦駅、土浦北IC経由で水戸に行くのとで、
どれだけ所要時間が変わって来るか分かるか?
それだけで、相当な客を逃してんだよ。
水戸駅方面に用事ある人は、土浦駅を経由して
あんな時間のかかるバスなんて普通乗んねーよ。


752:名無し野電車区
06/11/19 07:25:54 2p/NiXbE
挑戦カルトに恨みのある人は松戸選挙に参加しよう!

753:名無し野電車区
06/11/19 09:05:53 1AmeLgrD
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 上野〜水戸ノンストップ便廃止|                 |常磐線万歳|
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   つくば市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|


754:反抗する十代の教祖
06/11/19 11:19:54 K8gY1Ite
おはようございます
今日もぼったくり特急651、E653は
愚かな乗客を乗せて人生の裏街道路線をひた走る

755:名無し野電車区
06/11/19 14:47:19 gJ9wk0f/
あの〜、聞きたいんですけどいつから特快って走ってるんですか?
今日初めて知りました。
しかもE531だしww

756:名無し野電車区
06/11/19 14:56:19 QVdQQQ3a
>>755
釣りですかww

757:名無し野電車区
06/11/19 14:59:04 J1JRnQgI
>>755
2005年7月8日ダイヤ改正から

758:名無し野電車区
06/11/19 14:59:46 J1JRnQgI
ごめん9日

759:名無し野電車区
06/11/19 15:05:02 gJ9wk0f/
>>757
ありがとうございます!!普段全く常磐線に乗らないもので…
もう少しで、北千住を飛ばしちゃうところでした。

760:名無し野電車区
06/11/19 15:59:45 WtwZRWHU
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  754 を回収に来ました。 |                    |板をきれいに |
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  板をきれい   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|   しましょう。 ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|




761:名無し野電車区
06/11/19 16:11:43 5Qo46qqL
今日常磐線の運転士と話したんだけどG車は12月下旬〜3月が無料期間らしいね
あと料金は土浦まで750円らしい

既出だったらスマソ

762:名無し野電車区
06/11/19 16:13:24 QVdQQQ3a
ってことは12月下旬から組み込んだ編成が営業列車として走るのか

763:名無し野電車区
06/11/19 16:27:20 uNIlCbCE
ぜぇっ〜たいにG車の一番に乗るぞぉ!
でも初乗り750円じゃ特急だね_| ̄|○

764:名無し野電車区
06/11/19 16:29:53 QVdQQQ3a
通学で使ってる身としては、G車分座席減るから辛いな・・・

765:名無し野電車区
06/11/19 16:43:41 RLtj7r2F
>>751
頭悪いも何もこれは関鉄の都合。関鉄も利益が出ているから現状の経路を何年も変えていない。これが結論。
そもそもセンター〜水戸駅でしか路線を見ていないならそれこそ問題なんじゃないか?
県自校〜土浦駅とか水戸駅〜つくば国際大学とか駅以外の停留所から駅に向かう流れも少なからずあることを忘れてはいけない。

766:名無し野電車区
06/11/19 17:12:58 t37bRtrK
>>761
土浦まで750円って土日のことだよな?
まさか平日も750円?
そんな特例設けたら藤沢や栗橋あたりの利用者が暴れるぞw

767:名無し野電車区
06/11/19 17:20:47 1AmeLgrD
>フレッシュ8号は本当に人気がないな。休翌日以外は運がよければ相席無しで上野まで行けることもあるし。

時差通勤の漏れに丁度いい電車だから、ひたち野うしく停車にしてくれたら毎日でも乗るよ
あと、夜のフレッシュだけど、ひたち野うしく停車便が19:15から21:15まで2時間の穴が空くのがいただけない
19:30と20:30をひたち野うしく停車にしてくれたら、フレッシュ8号のひたち野うしく停車と合わせて、特急の月間利用券購入を検討してもいい
つくば近辺から東京勤務の人が多いひたち野うしくからでした

768:名無し野電車区
06/11/19 17:26:44 O12hSsC/
>>765
つくば国際大って何?
新しくできたの?
そんなとこに流れあるのか?

769:名無し野電車区
06/11/19 17:34:34 5Qo46qqL
>>766
休日とかそういうことは言ってなかったし平日も750円だと思うが……
まぁ運転士にはその辺まで細かく伝わってないのかもしれん

770:名無し野電車区
06/11/19 17:43:01 RolRj+Oy
常磐線のGは乗り継ぎとか関係無しの単独だから特例設定可能だな。

771:名無し野電車区
06/11/19 18:41:43 Jg+lc/a7
>>770
宇都宮線、高崎線の上野発着との乗り継ぎができるんじゃないか

772:名無し野電車区
06/11/19 19:10:35 t37bRtrK
>>769
仮に土浦まで750円だとしてフレッシュ回数券も廃止になれば
特急900円とバランスは良くなるな。
柏や佐貫の特急料金500円とのバランスは悪いままだが。
まぁ距離で特急料金やグリーン料金を設定しているJRだから
常磐線だけ特例を設けるとはどうも考えにくいのだが・・・

>>767
ひたち野はTXの影響で客が減った「割合」が一番高かった。売上も半減した。
21:30のフレッシュも通過に変更されたしな。
グリーンの導入もありこれ以上の特急停車はしばらくはないだろう。
藤代より利用者少ないしな。

773:名無し野電車区
06/11/19 19:11:45 BE4rZDMS
>>770
乗り継ぎでも通しで計算できるという特例の対象外ってこと。

774:名無し野電車区
06/11/19 19:24:42 t37bRtrK
きっちり距離でやらんといろいろ面倒なことになりそう・・・
本当に土浦まで750円だとしたら・・・

上野〜土浦(66.0`):750円
松戸〜石岡(64.3`):750円?
土浦〜水戸(51.5`):750円?
上野〜佐貫(47.7`):550円?
三河島〜牛久(49.4`):550円?
何キロから950円??

775:名無し野電車区
06/11/19 19:27:27 t37bRtrK
まぁ仮に土浦まで750円だとしても満席になるのは我孫子か柏だな。
それよりも取手までのE231にもグリーンが導入される可能性もあるとか・・・

776:名無し野電車区
06/11/19 19:32:30 3Id3g4Ob
んなアフォな
成田線に入るやつならまだしも、大体10両は取手までしか行かないのに需要あるのか?

・・・あの帯の二階建てはかなり見てみたいけどね

777:名無し野電車区
06/11/19 19:48:57 1AmeLgrD
>>フレッシュ8号は本当に人気がないな。休翌日以外は運がよければ相席無しで上野まで行けることもあるし。
>時差通勤の漏れに丁度いい電車だから、ひたち野うしく停車にしてくれたら毎日でも乗るよ

上野到着時刻としては、8号よりも10号の方がわたしには便利
でも、10号はスーパーだから、ひたち野に停まってくれるといいな

778:名無し野電車区
06/11/19 20:06:57 7dfZbIs3
>>768
 昔の土短(<つくば国際大)

779:名無し野電車区
06/11/19 20:13:31 t37bRtrK
>>767
>>777
同一人物の自演乙→1AmeLgrD
特急スレでも工作活動してる・・・
ひたち野うしくのイメージが悪くなるのでやめてくれんか?

(旧)ゆうづる
(前)スギ花粉症候群
(現)手賀沼エクスプレス
として某掲示板でアク禁くらったのはあなたですね?

780:名無し野電車区
06/11/19 20:16:40 t37bRtrK
1AmeLgrD
・・・つくばエクスプレスすれでも暴れてましたか・・・

781:名無し野電車区
06/11/19 21:19:40 tvhtn655
>>776
どっかにコラ画像あったけど、かなりかっこよかったなw

782:名無し野電車区
06/11/19 21:26:54 5Qo46qqL
>>776
東海道線直通で小田原⇔取手とかが実現すればありそう
可能性は0.01%ぐらいだろうけど
あぁでもこれだと今東京止まりの東海道E231が直通するか…

783:名無し野電車区
06/11/19 21:28:29 tvhtn655
あったこれだw
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

784:名無し野電車区
06/11/19 21:37:27 QVdQQQ3a
>>783
これみてE531に水色の帯を追加した方が良いように思えてきた

785:名無し野電車区
06/11/19 22:10:37 SknJ/rmY
>上野到着時刻としては、8号よりも10号の方がわたしには便利
>でも、10号はスーパーだから、ひたち野に停まってくれるといいな

それもそうだけど、

>あと、夜のフレッシュだけど、ひたち野うしく停車便が19:15から21:15まで2時間の穴が空くのがいただけない
>19:30と20:30をひたち野うしく停車

といった、夜の停車もかなり重要だと思うよ

786:名無し野電車区
06/11/20 04:09:14 qK+TT+xr
>>775
マジですかぁ?
H電にもG車なんて考えられないけど、実現したら凄すぎる…

787:名無し野電車区
06/11/20 06:22:54 pAZe1iqD
今日も遅れるのかなぁ

788:名無し野電車区
06/11/20 06:52:37 AtSlOOs3
>>778
DQN校一女も附属に変わったっけ。

789:名無し野電車区
06/11/20 07:42:22 gyHBpKji
>>785
佐貫、牛久が退職世代中心のまちになり、ひたち野うしくに新築戸建、マンションが次々に建っている
西友もできるし、そろそろ特急停車駅の世代交代の時期だな

790:名無し野電車区
06/11/20 08:15:17 NWMueZJX
ひたち野うしくから都心に
通うヤツなんているのか???

791:名無し野電車区
06/11/20 08:26:27 t1GOj/9Z
なんだ常磐線利用者か。仲間だったとは・・・。
370 :名無し野電車区 :2006/11/20(月) 07:45:12 ID:gyHBpKji
>TXの利用者は日曜日の晩は早く寝る奴が多い!

TXの利用者はネクラ
TXの利用者はオンナにもてない
TXの利用者はイバ弁
TXの利用者はオタク
TXの利用者はキモイ

いくら事実でも、それをTXのスレッドに書いてはいけないかな


792:反抗する十代の教祖
06/11/20 09:16:57 u1if083n
おはようございます
今日も朝から人生の裏街道路線常磐での
息がつまるような通勤通学ご苦労さん
お前らがどんな頑張っても人生の表通りは歩けんのだよwwwww

793:名無し野電車区
06/11/20 09:28:33 oEUN4i5p
>>791
ゆうづるだからな。

gyHBpKjiはかつて常磐線掲示板で「ゆうづる(他にスギ花粉症候群、手賀沼
エクスプレスなど)」と名乗って荒らしをしてアクセス禁止を何度も受けた
アフォです。利用駅はひたち野うしくです。

快適で速いつくばエクスプレスに嫉妬をするだけでなく、牛久・佐貫といった
通勤時間帯に特急が多く停まる駅に『異常な』執着心があり、ひたち野うしくに
常磐線の全特急を停めろと日々各掲示板で工作活動をしております。

最近はひたち野うしく駅前に(守谷のショッピングモールや竜ヶ崎のヨーカドー
や牛久のイズミヤに比べて規模がかなり小さい)西友ができることや、
ひたち野うしくの利用者が激減していることにかなりあせっているようです。


794:名無し野電車区
06/11/20 11:26:09 mjNEPX63
>>766>>770
常磐は他とは事情が違うだろうからな
新幹線もないしフレッシュが500円で乗れる以上、極端な話G車も400〜500円で乗れるくらいが本来は妥当かと
それでも束は充分儲かるだろうし、割高感を感じさせない優良な手でもある
今は上野までしかないから、延々と続く湘新と違い安くてもいい気がする

何となく、常磐専用の割引チケットが出そうな気がする
地域活性には安価な移動手段は最良だしね
今の束なら、こんなユニークな手もして来そうな期待はあるかも

>>775
ここは他よりも老人率が異様に高いからなあ
成田線に入れて将来的な空港まで行く経路にするのを考えると、ありといえばありか
新金線を使って新宿まで行けば結構面白いかもしれない

795:名無し野電車区
06/11/20 13:13:00 kuq9sgoq
>>793
佐貫利用者の俺にとっては、土浦〜取手の中で藤代と佐貫を除く全ての駅は発展してると思うけどな。(特急の停車率とかではなく駅前の利便さとかで)
藤代は町だったからともかく佐貫は利用者の数から見て駅前がしょぼ過ぎる。竜ヶ崎の玄関口とは思えない。第一JRの駅が市に一つしかないのに佐貫とか名乗ってる時点でありえない。
駅前の区画整理とかちゃんとやったのかな

796:名無し野電車区
06/11/20 13:32:05 wfGdY0+E
いっそ、ひたち野うしく駅は廃止したらどう?

797:名無し野電車区
06/11/20 13:44:07 jl8ZjdlF
>>796
お前の最寄り駅廃止な
あっヒキだから駅なんて使わないかw

798:名無し野電車区
06/11/20 14:02:44 wfGdY0+E
>>797
俺の最寄駅は天下の東武伊勢崎線である。

799:名無し野電車区
06/11/20 14:42:43 8mgsok8y
東京拘置所(東武伊勢崎線小菅駅そば)の住人さんこんにちは。
最近の拘置所はネットも使えるようになったのですね。

800:名無し野電車区
06/11/20 15:14:19 tBreuwb3
>>795
恨むならかつての地主とプロ市民を恨め

とはいえ、市街に線路通したら今のようなNTになったか、というifもあるわけだが
地上線の(有人の)駅ありきで街が発展すると、車が追いやられるからな

801:名無し野電車区
06/11/20 15:20:39 91wkl9qt
>>793
利用者が激減したことにあせるのは分かるけど、
西友ができることにあせってるのってなぜ?

802:名無し野電車区
06/11/20 16:24:22 dyQfITT1
北千住ー上野複々線なんとかなんないかねえ。南千住付近から日暮里・上野までは穴掘って快速線としてその区間無停車にすれば用地確保はできそうだけどねー。金がないか・・・・。

803:名無し野電車区
06/11/20 16:35:22 jlpz3kRy
>>802
日比谷線と競合するから無理じゃね?
免許降りないだろ

804:名無し野電車区
06/11/20 16:47:49 qljBb1+/
>>803
 既存線(常磐線)の増設線扱いなら、改めて免許はいらんのでは?

805:名無し野電車区
06/11/20 17:05:27 f52HrsoQ
新規に穴掘って云々なら扱いは別線だろう。開通後にいくら常磐線と名乗ったたとしても。

でも、免許が下りたところでJREにはメリット無いよね。北千住〜上野間を3〜4分速くしても、
その程度でTXに逃げた乗客が戻ってくるとも思えないし、総数は多くないが南千住辺りの
乗客は、それこそ、ごっそりメトロに持って行かれるだろう。

もちろん、工事費を誰が負担するかが一番大きな問題だが。

806:名無し野電車区
06/11/20 17:27:18 DF6S2IbR
>>805
>免許が下りたところでJREにはメリット
上野駅、田端周辺の再開発、東北・上越・長野新幹線の複々線化ぐらいか
>工事費
直線距離2200mぐらい(南千住2−21〜下谷1−1)、ずばり2000億。
上野駅地下は、新幹線と交錯するので導入空間?が工夫。


807:名無し野電車区
06/11/20 17:34:34 F74OyUjZ
最近 馬橋とか我孫子とかにヲタが結構溜まってるな
415狙いだろうけど

808:名無し野電車区
06/11/20 17:45:55 f52HrsoQ
>>806
>東北・上越・長野新幹線の複々線化ぐらいか
北海道新幹線や北陸新幹線が開通すれば常磐線の増線よりも重要度はずっと高いね。

>ずばり2000億。
その千億単位の資金をどうやって集めるか?が難題だね。
JRは出さないだろうし、メリットの薄い東京都も渋るだろう。
ここは千葉県と茨城県に期待するしかないんだが、茨城県はTXの筆頭株主だから
余り出せないかも。千葉の自治体(我孫子、柏、松戸)がどこまで出せるかが
大きな鍵になるのかな・・・
実際に沿線自治体から要望が有った訳じゃないから、妄想の話だが・・・

809:名無し野電車区
06/11/20 18:51:29 uJZkm0yj
そんな妄想通る訳ないだろwTXが出来たんだから常磐線に投資する価値は
もうないよ。今後どんどんTXに流れるから安心して。

810:名無し野電車区
06/11/20 20:03:32 F6vVAQnN
数ヶ月間TXに変えてましたが
先月から常磐線を利用してます。
やっぱり地下より地上、私鉄よりJRだと痛感しました。

811:名無し野電車区
06/11/20 20:08:08 YZj5epIb
たしかにTXは速いけど椅子がヤバイ

812:名無し野電車区
06/11/20 21:22:07 qhV59KJ/
TXは本数が少ない
夜8時を過ぎると快速つくばが毎時1本になってしまう
1時間にたったの1本では通勤電車としては失格だと思う

813:名無し野電車区
06/11/20 22:28:21 ZVJP8VK0
久々に常磐線に乗車しましたが乗客が少なくなった気がしました。

やはり不景気やTXの影響でしょうか?

石岡=上野を15時台に利用  特に石岡=牛久は1車両に10人程度しかいませんでした。

814:名無し野電車区
06/11/20 22:46:10 QclObd5U
プレっシュひたち

815:名無し野電車区
06/11/20 23:16:02 EXwzT+pp
万博中央駅

816:名無し野電車区
06/11/20 23:17:34 YZj5epIb


817:名無し野電車区
06/11/20 23:41:02 PlKnXEcd
■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
97-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他予算が減額するなか毎年増額。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳。一般女総フェミ化戦略。
参画局は審議会なので、男性を憎悪する過激ババアフェミ学者や団体員が「女性問題の識者」として無限に入れる構造が悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
巨額利権目当で層化公明がフェミの完全腰巾着化。以上が爆発的に●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。

★皇室典範★も従軍慰安婦も最強勢力はフェミ。選挙女枠も小泉・武部の発明品でなく参画ブレーンの入れ知恵。
クォータ制といって世界中のフェミの政治目標(北欧フェミ国や韓国が法律で導入)。
人権擁護法も法務省を完全に乗っ取ったフェミ(+部落)が起草。
女だとやたら軽い求刑/判決。天国のような女刑務所。過激フェミ女学者が法制審議会委員長。
重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続、自民保守派死守の夫婦別姓だけ枯葉的残存。
悪名高いジェンフリ教育ですが、文科審議会に参画メンバーが多数出向。
●「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌は女性差別⇒全歌詞変更。女優遇措置アファーマティブアクション⇒ex国1合格者が最終採用してもらえる率:女>>男子東大生
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪り義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根源にあります。○保存&コピペ希望○
苦情を→URLリンク(www.kantei.go.jp)

818:名無し野電車区
06/11/20 23:50:13 XXI4WDx9
藤代〜荒川沖に特急止めろとか言ってるやつは、
特急利用時に当然キセルしてないよな?

乗降客数カウントしてるのは特急券の回収率だぞ。

819:名無し野電車区
06/11/21 00:34:33 U+J92JRC
415系さよなら運転やるかな?

820:名無し野電車区
06/11/21 00:48:01 JelzPRzy BE:118810793-2BP(122)
2007年3月改正後もステンレス車の一部がまだ残るから、しばらくはやらないと思われ

821:名無し野電車区
06/11/21 01:20:18 0/KZXK9F
>>812
区間快速だってあっぺ。快速しかねえみてえだよ、その言い方では。

822:名無し野電車区
06/11/21 02:15:43 5vg2t0JM
>>795
あれでもよくなった方
佐貫が最寄り駅になった頃(昭和と平成のはざま)は
ロータリーの構造が滅茶苦茶だったしうどん屋しかなかった

>>818
ふだん上野から特急券買って乗ってるが
出すのめんどくさくて改札に置いていってない
オレ以外にもそういう人多いよ

823:名無し野電車区
06/11/21 06:38:38 NhYRuH9c
特急券は車内検札仕様なので、システム上、自動改札機対応にはなっていません。

824:名無し野電車区
06/11/21 09:23:09 OXpmmTSC
>>812
区間快速とあわせ3本/時あれば、現状では十分ではないかね。

825:名無し野電車区
06/11/21 10:17:31 dsB4+Tgj
>818
っ ノリホ。



826:名無し野電車区
06/11/21 10:51:55 ZpLp5NIi
>>805
 埼京線は全然違うところを通っていても東北本線の増設線扱いなわけだが。


827:名無し野電車区
06/11/21 11:26:04 H14qXq7b
>>823
いやいやいや
自動改札対応ですよ、おにーさん。

下車時吸ってくれるし、入場時も穴開いて出てくるお。
もちろん1枚ずつで、特急券だけじゃ扉開きませんが。

828:名無し野電車区
06/11/21 12:01:44 8hNbH9f5
>>826
その場合でも鉄道営業するための許可はいるよ。
工事に対する許可も当たり前のことだが必要。鉄道は土地さえあれば
国交省の許可無く(国交省だけではない)勝手に造って良いものではない。

埼京線の場合、鉄道空白地帯だったことや、国家的プロジェクトである
新幹線建設が絡んでいたからすんなり認可されたわけで、北千住→都心の
既存ルートが日比谷線、千代田線、東武ー半蔵門線、TX、常磐線・・・・・
と、まあ、これだけ有るし、常磐線とは条件が違いすぎるかと。
埼京線のように増線扱いで認可ってのは、いささか無理があると思われ。


829:名無し野電車区
06/11/21 13:17:02 SCH8ZaWo
てか国鉄時代に都心側の複々線化を断念したから今の形になったわけで

830:名無し野電車区
06/11/21 13:50:24 mZbXzv3K
断念つーか最初から上野までの複々線計画自体無いんじゃね?
常磐の計画はあくまで9号線とセットの計画でしょ。
違ったっけ?

831:名無し野電車区
06/11/21 14:04:22 sv6nBS9T
ついに水戸っぽに文句を言った勇者が現れた

[ 日本昔話 ] [2006/11/21 13:42]
水戸っぽ黄門さん。私が最初に注意した言葉 もう忘れたのですか?
もう一度言います。他の客が写るような写真を撮るのはやめてください。
しかも通路で立ちながら写真を撮るなんてほかの客の邪魔になったり、不快感を与えると思わなかったのですか? 
もう少し電車でのマナーを守ったらどうなんですか?守れないようなら貴方は電車に乗る資格なんてありません。車でなりバスでなり通勤してください。


832:名無し野電車区
06/11/21 14:42:40 DurRgL6U
>>830
最初の最初は上野までの複々線計画で北千住〜上野の土地買収が不可能で千代田線とセットの計画にしたはず
同じような事例で総武快速線がある
こちらは土地が買収不可能だったから錦糸町から東京を地下化して横須賀線と直通させた

833:名無し野電車区
06/11/21 15:31:56 Ty2i94wt
だったらいっそのこと、
東京〜秋葉原〜上野〜柏〜藤代付近合流点
の別線として特急と特別快速専用線として作ってしまえばヨロシ。
線形の根本的改善で、大幅時短(w

834:名無し野電車区
06/11/21 15:51:07 mZbXzv3K
>>832
そりゃ知らんかったわ。幾つか資料見てみたが、
みんな「相互乗り入れ協議合意→複々線計画立ち上げ」
って感じの書き方だから北千住以南では三河島→隅田川間意外にも
増線計画があったとは初耳だ。よければ出典元教えて頂戴。

835:名無し野電車区
06/11/21 19:42:30 HCjJL16T
>>833
特急専用線作るくらいなら常磐新幹線作った方がいいと思われ。
上野−水戸or日立、最高速240-260km/hくらいで。

836:名無し野電車区
06/11/21 19:47:10 4mh/6pIV
しЯ束曰木次第だろうな

837:名無し野電車区
06/11/21 19:53:34 i+gK0kRB
>>835
TXを延伸して常磐線とつなげれば?TXは区間によっては160km/hまでは出せそうだし。

838:名無し野電車区
06/11/21 20:27:03 UT9P9pSr
>>810
>やっぱり地下より地上、私鉄よりJRだと痛感しました。

どのあたりがそう痛感させたのかな?
こんな記事もあるようだが。
 

JRグループ7社の輸送障害発生率は私鉄よりもはるかに高い。走行100万キロあたりの発生件数は、JR(在来線)が6.0件に対し、私鉄・地下鉄は2.1件だ。

ダイヤ乱れ、遅延運休5200件 JR発足後最悪〜asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)


839:名無し野電車区
06/11/21 20:35:01 GqXXE6Cr
>>838
災害等の発生件数や路線環境も考慮してくださいね。


840:名無し野電車区
06/11/21 20:42:44 rC3XUx6L
佐貫駅前に新設されるヤマダ電機等の複合施設QIZ龍ヶ崎は
来年3月15日(木)にオープンするみたいです。

URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)


841:名無し野電車区
06/11/21 20:54:02 rC3XUx6L
ちょっとしたデータ。

過去5年間に人口が2%以上増加した茨城県の都市。
牛久・龍ヶ崎・阿見・守谷・谷和原・つくばなどの県南ばかり。

60歳以上の総人口に占める比率は、牛久が8.1%、龍ヶ崎が6.5%と
牛久は団塊の世代が多い=特急利用者が多い
逆に龍ヶ崎は40・50代が多い
(参考:日本の2001年の60歳以上の総人口に占める比率は17.9%)


842:名無し野電車区
06/11/21 20:58:54 rC3XUx6L
イオンは龍ヶ崎に新店舗を造りたいらしいが当の龍ヶ崎市や市民は
イラネ状態で見送りか?
そりゃヨーカドーがあればOKだからな。

(参考)
龍ヶ崎市大型商業施設計画
 ・事業者:イオン(株)
 ・計画地:龍ヶ崎市馴柴町
 ・店舗面積:約31,000m2(イオン23,000m2、専門店8,000m2)
 ・開店予定:未定
 ・敷地面積:約15ha


843:838
06/11/21 20:59:45 RoWY2N1d
>>839
>災害等の発生件数や路線環境も考慮してくださいね。

んなことはわかっているよ。そもそも路線の距離からして長いんだから
災害の発生率が大きくなる。 俺が言いたいのは、災害やら
人身事故やらでよく止まったり遅れたりするJRの方が良いって言う
その根拠が聞きたい訳ね。

ちなみに俺は松戸市民なので、いやでもJRを使うことになるわけだが、
昨今のH電削減、通勤快速廃止、露骨な特急誘導、トドメにグリーン車・・・
利益確保に走るのは企業だから仕方がないかもしれないが、そんなJRの方が
TXより良いって意見を聞いてみたいのよ。どの辺りが良いのか。
荒らしとかじゃなく純粋に。

844:名無し野電車区
06/11/21 21:09:27 rC3XUx6L
>>843
確かに松戸などの短距離利用だと特急やグリーン車はいらないですよね。
ただし、牛久あたりだと特急やグリーン車を望む人が多いのが事実です。

長距離通勤は大変ですが、特急やグリーン車によってそれがかなり軽減
されますので。

845:名無し野電車区
06/11/21 21:13:50 rC3XUx6L
そういえば龍ヶ崎のヨーカドー(1999年オープン)は採算が合わなければ
2年で撤退することを条件に開店したんだよな。
フタを開けてみれば予想以上に売上は良かったらしい。
(逆に取手のヨーカドーがつぶれたが・・・)

牛久のイズミヤも頑張ってるな。ここ数年は行ってないがまだ本屋は2つあるの
かね?
ひたち野うしくの西友にも頑張ってもらいたいところ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/209 KB
担当:undef