【いよいよ搬入】阪神 ..
[2ch|▼Menu]
242:名無し野電車区
06/10/17 20:50:05 sK/A4GUq
よねやま板に1000系試運転の画像が載ってる。
側面の試運転表示はフルカラーLEDの行き先表示部分に出すんだね。

243:名無し野電車区
06/10/17 21:08:03 tLjIWvA0
URLリンク(www1.ezbbs.net)

これはよい武庫川線車両です

244:名無し野電車区
06/10/17 21:31:05 sCLZyHMA
>>242
フルカラー(種別)部分も白黒表示できるんだろうから、
全体に均等に出してくれないとなんかモチツカナイ漏れ

245:名無し野電車区
06/10/18 03:45:00 csend8uk
いつ頃、昼間に走行するんだろうかw

246:名無し野電車区
06/10/18 08:34:11 5fgXhCQ3
>>245
池の周りに花が咲いた頃

247:名無し野電車区
06/10/18 08:43:31 5fgXhCQ3
つうか、例の人が画像ウプしてたヽ(´ー`)ノ
やっぱり遠いけど_| ̄|○

248:例の人です
06/10/18 17:16:58 SPLtmwPU
コンデジのデジタルズーム6倍ではあれが限界…
てか、一晩中張り付いてたので今日は眠いぞw

249:242
06/10/18 19:52:26 3EfV0Bf1
おっと、書き間違えた。行先表示部分は白色LEDだったね。

250:名無し野電車区
06/10/18 20:01:35 HcgTb8jc
試運転って今日(17日深夜)もやったの?明日(今日深夜)はある?

251:名無し野電車区
06/10/18 20:48:46 KP1kA568
>>248
千ちゃんってどうよ?

252:名無し野電車区
06/10/18 21:05:53 PG6A0xQ/
RX千

253:247実は7Fの人
06/10/18 21:53:51 5kajzjen
>>248
そうですか、例のサイトが生きてれば、私が一晩中見張ってたのにw

>>252
RX-8 とかは? 蜂だし。

254:名無し野電車区
06/10/18 22:20:00 zK0hxURg
hanshin type1000 ''Hornet''

255:名無し野電車区
06/10/18 23:04:23 ccLNaS97
あと50分

256:名無し野電車区
06/10/18 23:23:36 EVkc2SFE
>>254
カッコ良すぎw

257:名無し野電車区
06/10/19 01:35:12 1XIwlneC
素直に10000にすりゃ良かったのに(´・ω・`)

258:88
06/10/19 01:55:21 NVgacek5
>>89
いつの間にか直ってますた( ´∀`)

259:名無し野電車区
06/10/19 07:51:49 wLGQXjCs
千ちゃんてなんでも阪神のこと知っているはずなのに最近1000系についての書き込みしてくれないんですか?昨夜もちゃんと試運転見に行ったんでしよ?ケチケチせんと教えてよ!

260:名無し野電車区
06/10/19 09:36:45 CQWXJYBB
新R車デビューまだあ?

261:名無し野電車区
06/10/19 09:40:23 wLGQXjCs
千ちゃんなら知っているはず。

262:名無し野電車区
06/10/19 11:21:31 kxt364TD
出庫まで残り14時間を切りましたな。撮り鉄にとっては撮影ポイントが殆ど無いからつらいでしょうなぁ。

263:名無し野電車区
06/10/19 15:52:50 KwnHHMoi
>>259>>261
千ちゃんこそ頼りならんやん。1300系言い出したり、日車デマ流したり、とどめで機器は東芝って断言して二分の一の確立ではずしたりと散々やん。

264:名無し野電車区
06/10/19 20:50:20 5ReV17V6
>>263
関係者も千ちゃんには偽の情報を流してたりして。

265:名無し君
06/10/19 20:59:03 He4ga6Hc
起動音は、どんな感じなんでしょうかね?
最近登場した車両では、東京メトロ10000系なんかが三菱IGBTですね。
コレに近くなる・・・と予想・・・。
ってか、最近の東芝も出だしだけはやたら三菱っぽいんだが・・・。

266:名無し野電車区
06/10/19 21:40:10 NVgacek5
(・∀・)ウイーーーーーーーーン プウォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

267:名無し野電車区
06/10/19 21:43:24 CQWXJYBB
オッパーーーイ

268:神戸電車区 ◆/W42CA4FD.
06/10/19 21:44:54 LHbpTUiK
>>265
URLリンク(www.youtube.com)
東京メトロ10000系走行音

269:名無し野電車区
06/10/19 22:09:05 7OaaAQa3
千ちゃん=ヨツザワ

270:名無し野電車区
06/10/19 22:19:21 bUte5N2W
>>268
そこまで大きくないよ。
最初のキーンはそれくらい。非同期から同期に変わるまでが
もうちょい長い

271:名無し野電車区
06/10/20 00:50:45 us5Ci9jA
>>268
東京メトロ10000系カコイイな

この独特な起動音を無音にする技術はまだなのかね?

272:名無し野電車区
06/10/20 01:19:56 EY037XUo
尼着いた瞬間出てっちゃったよ…(´・ω・`)
この前みたいに野田千船往復なのかな?そしていつ尼戻ってくるんだろう…


尼は工事のおいちゃん稼働中でVVVF音はきこえませんでした

273:例の人です
06/10/20 01:20:57 42UwIe7M
いま千船駅停車中です

274:例の人です
06/10/20 01:24:32 42UwIe7M
千船出ました

275:名無し野電車区
06/10/20 01:34:21 EY037XUo
情報どもです。
野田向きですかね?


まだ来ません(尼

276:例の人です
06/10/20 01:56:12 42UwIe7M
そそ、野田向き。 たぶん今日も野田と千船間での試運転の模様…

277:例の人です
06/10/20 02:00:18 42UwIe7M
現在梅雨払いの8000系が千船駅神戸側の渡り線を梅田向きへ転線中

278:名無し野電車区
06/10/20 02:01:20 j7AhyeQE
>>264
それならバロスw

結局のところ音は9300と同じでFA?




279:例の人です
06/10/20 02:03:10 42UwIe7M
千船に停車せずそのまま野田方向へ進行

280:例の人です
06/10/20 02:09:10 42UwIe7M
1000系、千船駅で転線中

281:例の人です
06/10/20 02:12:21 42UwIe7M
1000系 野田方面へ進行

282:名無し野電車区
06/10/20 02:22:04 EY037XUo
細かい情報どもです。
千船駅に着きました。
もう少しwktkしてようかな

283:例の人です
06/10/20 02:24:49 42UwIe7M
8000系、千船を出て野田へ進行
ゔ〜 書き込み回数規制に引っかかるぅ…

284:例の人です
06/10/20 02:33:18 42UwIe7M
1000系千船駅から野田方面に進行
つか、明日に響くのでこの辺で寝る予定…

285:例の人です
06/10/20 02:35:58 42UwIe7M
↑ まちがい(汗) 現在千船2番線に停車中 寝る…

>>282
がんばって良い画像を取ってくださいね。

286:名無し野電車区
06/10/20 02:41:48 EY037XUo
乙です。
細かい情報本当にありがとうございました。


それにしても…駅辺り他に人いなかったんだけどなぁ…

287:例の人です
06/10/20 05:05:38 VKOUoEDq
>>286
例の画像、自分の板にうpしました。(とっても私信(汗))

288:名無し野電車区
06/10/20 08:37:36 FuazFISv
試運転情報オレも事前にゲットしたいんだが、みんなどこで得てる?

289:名無し野電車区
06/10/20 09:10:10 iP3ph2Ka
裏2ちゃんねる

290:名無し野電車区
06/10/20 10:12:58 Qaku1Tau
とにかく足を運べ。事前に教えてもらえるなんて都合のいいこと、考えないようにな。

291:名無し野電車区
06/10/20 12:28:31 hlAXoTKZ
今どこで寝てるんだ?
尼で見かけなかったけど

292:名無し野電車区
06/10/20 15:05:09 x9dvjXDf
千ちゃんならすべて知っている!

293:名無し野電車区
06/10/20 17:46:49 wMnHk1H0
>>258
本当だ。近車の中の人もここを見てたのかな?

294:名無し野電車区
06/10/20 20:58:52 D8Z4W9dn
昔、走るんですとかに対して
「プレハブ電車」っていう呼び名があったじゃん。
でも、1000系ってまさしくプレハブに見えない?
現時点で全国最強のプレハブっぽさを感じる・・・

295:名無し野電車区
06/10/20 21:33:24 XsWP6Exv
>>294
プレハブに、コルゲートや、スポット溶接はないからな。

296:名無し野電車区
06/10/20 22:07:37 oFZHjbZj
>>295
正論。プレハブなんぞにレーザー溶接なんてしませんなw

297:名無し野電車区
06/10/20 22:22:14 wMnHk1H0
ところで増結用の2連ってラッシュ時以外はどうするんだろう。
2連×3の6連で本線で使うんだろうか?

298:名無し野電車区
06/10/20 22:38:22 wMnHk1H0
↑は近鉄乗り入れ開始後の話。

299:名無し野電車区
06/10/20 22:48:06 IwpwIY2F
>>297
日中も増結車として活躍するんじゃないか?
奈良線乗り入れは8両編成が基本だろ?
尼崎での増解結は日中もあるだろう。

300:名無し野電車区
06/10/20 22:50:28 XsWP6Exv
最近奈良線快急の6連運用はないの?

301:名無し野電車区
06/10/20 22:59:56 5LMYjhq5
>>288
昼間の試運転にちょくちょく顔を出してみ。

302:名無し野電車区
06/10/21 00:16:18 Ywg5zCd5
試運転は試運転でも今日(昨日・20日)の15時32分、
鳴尾で電車待ってたら8000系が[試運転]の幕さげて走ってたな。

303:名無し野電車区
06/10/21 17:55:44 UMLcN+U2
また今夜かw

304:名無し野電車区
06/10/21 19:36:00 1uHkzb2T
今夜はない。当分ない。月曜は別の形式が試運転。

305:名無し野電車区
06/10/21 21:41:52 yQ5XW6WN
6連の搬入マダー?

306:名無し野電車区
06/10/21 22:00:00 n9WiTrHb
>>305
6連基本編成は11月だそうな。

307:名無し野電車区
06/10/22 03:25:55 MofMey1F
>>306
>>22:00:00
スゲーWWW

308:名無し野電車区
06/10/22 10:07:54 GhdksSS4
ありがとう!ヨツザワさん。また教えてねCC

309:名無し君
06/10/22 14:41:53 JAEc+PYg
近畿車輛の出場記録に1000系の名が載るのは、6連が出場してからなんでしょうね。
ときに、9300系の東芝IGBTも、出だしだけは三菱っぽいから、音だけ聞くと9300系と1000系と間違いそうになるかも?

310:名無し野電車区
06/10/22 16:38:02 WbQhxwpX
相変わらずの盗用モータ+ケツ菱制御器(IGBT)のチャンポンなのね…

311:名無し野電車区
06/10/22 17:08:43 DCIYUT/a
見慣れることはあってもキモ顔という認識が無くなることはないな

312:名無し野電車区
06/10/22 18:56:34 AwEjZzl4
キモ顔はオマエ

313:名無し野電車区
06/10/22 19:44:40 2ecFb29A
たしかにw

314:名無し野電車区
06/10/22 20:12:34 AwEjZzl4
ところで幌は近鉄と同じもの?
ビロビロのはみだしが少ないので違うように思えるのだが。

315:名無し野電車区
06/10/23 02:03:05 dGk1sdpy
まあいやらしい

316:名無し野電車区
06/10/23 13:55:15 dEXQq2Xa
このスレをみると大絶賛なんだが1000系ってかっこいい?
どうも俺の美的感覚はおかしいようだ

317:名無し野電車区
06/10/23 14:09:10 dGk1sdpy
いや過去スレまで見ると、むしろカコワルイの方が多い。
6年ぶり(一応2007年デビュー)の新形式だし、
工場パパラッチだの搬入だの試運転だの、
そういう「祭り」が面白いんだと思う。

318:名無し野電車区
06/10/23 17:01:17 G/3vLrVR
美的感覚は人それぞれだから、気にしなくていいと思うよ
俺なんてスズメバチっぽいと思ってるしw

319:名無し野電車区
06/10/23 22:21:49 g1BK92sU
そもそもスズメバチがデザインもチーフじゃないのか?
狙ってるとしか思えん。

320:名無し野電車区
06/10/23 22:22:39 g1BK92sU
ごめん、モチーフ

321:名無し野電車区
06/10/23 22:29:35 dGk1sdpy
いやたぶんデザインチーフがスズメバチ

322:名無し野電車区
06/10/23 22:48:08 g1BK92sU
文句いうヲタは刺されるのか

323:名無し野電車区
06/10/23 22:59:29 mAEN7IUk
生まれた時からポンコツ

324:名無し野電車区
06/10/23 23:19:31 dGk1sdpy
蝶のように舞い、>>323を蜂のように刺す

325:名無し野電車区
06/10/24 01:43:22 xy0EHRYi
外観の色使いだけなら、JR九州の近郊型といい勝負出来ると思う。

326:名無し野電車区
06/10/24 04:44:03 pxkCaHKN
インテリアが旧態依然としてて萎えたな
丸いつり革はみっともないからやめたほうがいい

327:名無し野電車区
06/10/24 08:35:48 kCxzBjHJ
>>326
三角とかだと他人の触った所を回転できません><

328:名無し野電車区
06/10/24 09:14:17 nhmEVgZb
よね板に関西急行のカキコキタ━(゚∀゚)━!!!!関西急行=千ちゃん=武庫川電鉄=ヨツザワと思われ。

329:名無し野電車区
06/10/24 09:27:11 1UpUZkjx
三角吊革は使いにくいし、丸は飽きたから、五角形の吊革にすべきだな。


330:名無し野電車区
06/10/24 12:38:03 oDe3rukm
>>328 そういえばどっかで同じ売店の画像モロタような・・・ホントに本人?W

331:名無し野電車区
06/10/24 14:56:48 A5Yjq9Y+
328
その図式は正しいだろうなぁ。ちょっとでもネットを知っていれば、どんなにハンドル変えてもすぐわかるのに。その辺の知識は皆無の素人さんなんだろう。
もっともあんだけ拙な日本語なら自明だが藁


332:名無し野電車区
06/10/24 17:30:58 2iis1gO8
併結相手の1000系に合わせて9000系も色を変えてくる悪寒。

333:名無し野電車区
06/10/24 17:36:29 2QWvHQH9
OCNの某投稿者が多重HN駆使しまくってるのは事実だが、そいつが本当に阪神界隈を騒がせている某Y本人なのかははっきりせんな。

334:名無し野電車区
06/10/24 19:15:47 hGAYFyGT
>>332
9000系も1000系の色になりそうですな。 連結器の改造が一段落してから入場かな?

335:名無し野電車区
06/10/24 21:44:27 kCxzBjHJ
ついでに黄ばんだステンレスも洗浄してね(はぁと

336:名無し野電車区
06/10/24 22:27:52 1UpUZkjx
劣化改造かな

337:名無し野電車区
06/10/24 22:31:05 kYZ+pxWP
さっき近畿車輌の前通ったら1000系と思われる車両か゛トレーラーに乗せられてとまってました

338:名無し野電車区
06/10/24 22:33:34 NQ1NG7L5
9000系もあのビロビロ包茎幌付けるの?
マジで勘弁してくれ

339:名無し野電車区
06/10/24 22:54:14 I1hMl9XN
あと、蛍光灯カバー外されたりな。

340:名無し野電車区
06/10/24 22:55:15 SdoeFBys
>>338
1000系の正面全部に幌が付いていると思っているのか?
幌が付いてるのは1000系増結編成の神戸寄りのみ。
だから9000系は幌座のみを大阪寄りに付けるはず。

341:名無し野電車区
06/10/24 23:02:23 Lu0LqZMO
9000系はあの細い正面扉やら車内造作も変更する必要あるし、
1000系顔に変更じゃないのか?
個人的には9000系>>>>1000系だが。

342:名無し野電車区
06/10/24 23:03:29 8pO92div
>>337 よねやま乙

343:名無し野電車区
06/10/24 23:17:55 SdoeFBys
RJには大阪寄りの運転台を大改造すると書いてあるし、
幌座をどのように付けるかは見ものだな。

344:名無し野電車区
06/10/24 23:31:56 kCxzBjHJ
近鉄も阪神も、増結したら10連とも幌を渡すのか?

9000系はあのカラー(もしくは塗り分け)のままなら、混結(;´Д`)ハァハァ

345:名無し野電車区
06/10/25 01:26:09 apjghC7J
よねやまさんって阪急専門と思ってたんだが、最近の阪神への力の入れようはなんなんだ?
てかしょっちゅう夜間に外出しても朝から働け、昼間も写真撮りにいけるとはいい職業ですな・・・

で、今日も1000系試運転やっとるんだろ?

346:名無し野電車区
06/10/25 02:17:28 mxnlP/pb
今夜は1251と1051が輸送。ただいま近車出発。

347:名無し野電車区
06/10/25 03:22:00 iqhLzDOn
僕らの強い情報力、よねやま本舗。

348:名無し野電車区
06/10/25 03:27:33 FQkUqype
自転車で陸送見に行ってた者ですけど頑張って弁天町くらいまでおいかけました

349:名無し野電車区
06/10/25 04:00:11 mxnlP/pb
無事、尼崎車庫に入りました。近隣住民の方たちも興味深そうに見られていました。

350:名無し野電車区
06/10/25 04:19:32 KCwW22ZW
>>349
乙でしたぁwww

351:名無し野電車区
06/10/25 08:11:27 ACuZ9d9T
え?第3弾来たの?

352:名無し野電車区
06/10/25 08:29:37 NZw5WEiX
11月説とか出てたなw

353:名無し野電車区
06/10/25 09:37:28 ZLmOKxg2
残り4両の搬入完了は11月だろう。

354:名無し野電車区
06/10/25 12:39:39 WvQRtISB
>>352
あと4両あるから、今週中には終わらないと思うから、11月までかかるんじゃない?

355:名無し野電車区
06/10/25 20:21:56 z00fEF1r
またまたよねやま板にヨツザワ登場。今度は「21奈良快速」
前々からリモホが同じだw
バカみたい。いい加減気付けよ。

21奈良快速=201関西快速=千ちゃん=ヨツザワ

356:352
06/10/25 21:41:48 NZw5WEiX
>>353-354
11月完了説ダターノカ
d

357:名無し野電車区
06/10/25 22:22:04 PXrNU5++
355

あの汚い画像みたらすぐにヨツザワってわかるよ

358:名無し野電車区
06/10/25 22:31:53 VIT+RX8j
>>355
知らないというのは幸せというもんだよ。
塚いつからPCはじめよったんだ?

359:名無し野電車区
06/10/25 22:36:25 kf4jGo8f
>>357
画像は顔を現す?

360:名無し野電車区
06/10/25 23:35:52 0MnYPfE+
9000系は青帯に変更

361:名無し野電車区
06/10/26 02:56:18 HNUUHKtS
播磨酒蔵の時のヨツザワ画像、うpしよか?w

362:名無し野電車区
06/10/26 08:12:32 htOrT4mu
>>360

つーかそんな画像保存するなよ。あんな顔見たくない。

363:名無し野電車区
06/10/26 08:13:38 htOrT4mu
>>361の間違い

364:名無し野電車区
06/10/26 09:48:14 LV5Zpg02
ヨツザワを知らんので見てみたい。

365:名無し野電車区
06/10/26 19:17:26 HNUUHKtS
>>355
て優香、椰子はパソに関してはズブのド素人。
リモホって言っても何の事か全然和香らんはずw


366:名無し野電車区
06/10/26 22:19:04 SGWuf2+V
>>364

見ないほうがいいよ

367:名無し野電車区
06/10/26 22:24:38 SGWuf2+V
まにあっく阪神より・・・
駅員に話しかけてる人物じゃねーか??

URLリンク(www.hanshin.co.jp)

368:名無し野電車区
06/10/26 22:26:55 loW59OjD
ところでまた今夜出場!?

369:名無し野電車区
06/10/26 22:37:05 wrLl4X28
陸送の有無は米板見たらわかる。

370:名無し野電車区
06/10/26 22:40:14 HNUUHKtS
>>367
ソレダ!(゚∀゚)

今は顔にモザイクかかってるけど、掲載当初は何故か椰子だけモザイクがかかって無かったwww

中の人がワザとかけなかったって説があるがw

371:名無し野電車区
06/10/26 23:47:46 uIxaGUAi
>>368
どうやら、そうみたい。最後の2両が気になるところ。

372:とくあんしょうれんかい
06/10/27 00:56:28 ktR6YrY3
25日の2時に出て、27日の2時に出て(←このあと出荷)……

最後の2両は30日の2時に出るのかな……
それとも28日?

373:名無し野電車区
06/10/27 07:46:55 2vaZzvnJ
>>372・とくあんタソ
順番からすると28日だけど、日曜の朝になるから30日っぽい気がするね。

374:とくあんしょうれんかい
06/10/27 16:06:22 ktR6YrY3
今宵は海外の車両だお(´・ω・`)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/60 KB
担当:undef