常 磐 線 3 8 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し野電車区
06/10/21 07:46:29 hKVoNYgf
デジタル無線

751:名無し野電車区
06/10/21 15:32:10 gsR59qpo
今、我孫子を通過していった特別快速、ガラガラだな
ホームには人が多いのに効率悪い

752:名無し野電車区
06/10/21 16:59:51 GTU0ycZI
TX沿線の守谷を見ていると、昔の取手を思い出すな。
座っていける始発駅であることにはかわりないんだけど、守谷も取手も。

753:名無し野電車区
06/10/21 17:09:17 L0gXQrut
>>752
最近取手の人気が落ちてるのだが、守谷とどこが違うのかい?

754:反抗する十代の教祖
06/10/21 17:23:18 16ZUCnO3
>>748
剃るときの喘ぎ声に萌え〜〜

755:名無し野電車区
06/10/21 17:47:09 XPgvnWBQ
今日、特別快速で我孫子を通過したが、
ホームには人がいなかったな。

756:名無し野電車区
06/10/21 18:08:10 P8VZSMZS
今日、特別快速で我孫子を通過したが、
ホームがなかったな。


757:名無し野電車区
06/10/21 18:19:42 4UhnF54T
中電は我孫子で折り返せ。
土浦〜上野1往復の時間で
土浦〜我孫子2往復できる。
少ない、純増もままならない
交直車は有効活用しる。

758:名無し野電車区
06/10/21 18:29:04 jblOweP0
17時56分ごろに泉駅で人身事故。

759:名無し野電車区
06/10/21 18:44:39 mDbRzmxo
>>757
おやおや、E531のグリーン車に乗ったお客様に、我孫子でE231快速に乗り換えなさいとDQNニートの我孫子厨が命令できるのですか?

760:名無し野電車区
06/10/21 19:00:01 dytphAb8
我孫子通過した特別快速がガラガラ厨が出没しました。
危ないですからレスをお控え下さい。

761:名無し野電車区
06/10/21 19:15:10 jYIGhUCx
一見関係なさそうなフレッシュ65号が運休か。まぁこれ(回1066M)を回送する時間帯とグモで足止め食らっていた車両が土浦エリア付近を走行する時間帯がバッティングするから仕方ないか。



762:名無し野電車区
06/10/21 21:22:34 FISDMmMm
>>751
昼間なんて(ry

763:名無し野電車区
06/10/21 22:09:45 OmDP3c+3
下り勝田行きに乗ってますが
トイレに行こうとしたが、間に合わず今失禁してしまった!
床に液体が流れてたら小便です。

764:名無し野電車区
06/10/21 22:10:12 5byJTm5S
特急通勤の達人になるには休んではいけませんな。

765:名無し野電車区
06/10/21 22:18:24 Hh2hBNqp
特別快速は上りも下りも結構混んでるが・・・
特別快速通過して可哀想なのは同情するけど、いい加減にしてね。

766:名無し野電車区
06/10/21 22:26:22 4UhnF54T
759
今もいわき市内グモの影響で
上野口が死んでる。

直通にこだわる茨菌のせいだ!

767:名無し野電車区
06/10/21 22:31:41 OmDP3c+3
失禁の後はゲロ吐きそうだ!駄目もう我慢出来ない
ゲロ吐きます。周りの方々避難して・・・・・

768:名無し野電車区
06/10/21 22:36:15 ZW/9yops
甲府からの帰りだけど上野に着いたら下りが遅れてる
普通は45ごろの発車らしいから泣く泣くフレッシュ73の2230発に乗った
牛久から甲府は遠い(・ω・)/


769:名無し野電車区
06/10/21 22:39:16 OmDP3c+3
今度は糞を漏してしまった!
臭かったらスマソ。

770:名無し野電車区
06/10/22 01:06:12 6L+/w1mb
臭い! 佐賀県まで臭うぞ!

771:名無し野電車区
06/10/22 01:16:48 Md2ArCwI
釣られ過ぎだな・・・
でも、我孫子くらいは停車でもいい気がしてきた
どうせ、415系が消えれば早くなるんだし

772:名無し野電車区
06/10/22 02:05:09 ycvKogPF
>>751
お前イバだろ??


773:名無し野電車区
06/10/22 02:14:05 +mRSGv1q
>>755-6
ワロタ


774:名無し野電車区
06/10/22 04:09:29 MrNpliEn
グリーン車を連結したE531がE231と同じ速さで走っているのでは釣り合いが取れない。
ということで、今後中電は特別快速が当たり前のようになり、本数も大幅増発。

775:名無し野電車区
06/10/22 08:23:03 NzSA5cON
特別快速を純増って形で増発してくれるのが一番理想なんだが。

期待するだけ無理って話だよな・・・

776:名無し野電車区
06/10/22 09:24:29 YgRxTamY
>>775
純増というよりも、E531快速の特別快速への昇格だろう

777:名無し野電車区
06/10/22 09:45:19 1DIH8oQX
E531と231だけになったらどれくらい速くなるのでしょうか

778:名無し野電車区
06/10/22 10:46:27 89cg9K3K
貨物考えないで本気で走れば遅い特急並ぐらいになるよ。
中電終わった後の緑電快速あるじゃん?あれぐらい。

でも貨物あるし、特急に乗るヤツ減るから国電無くなっても速くはならないと思うけどね。

779:反抗する十代の教祖
06/10/22 11:24:22 Nfw6bu8j
>>777
確かに気になる

780:名無し野電車区
06/10/22 12:19:49 PLoYrgxC
>>776
俺もそうなって欲しいが
三と南と我が3本/hになる、さらに天は2本/h分毎になるからなあ
我と天は緩行でなんとか補えるが三と南はどうにもならん。


781:名無し野電車区
06/10/22 12:33:19 6gZSfgCf
いやいやキセを放置するなよ。

782:名無し野電車区
06/10/22 13:07:22 PLoYrgxC
>>781
キセは日・千・T・東(半)があるからあえて放置しちまったw

783:名無し野電車区
06/10/22 13:23:55 6gZSfgCf
ちょ、伊勢崎線→常磐線使いの俺がwww

JR安いんだもんw

784:名無し野電車区
06/10/22 13:26:46 89cg9K3K
キセナンはJR以外も通ってるじゃん。ミマはシラネ。

785:名無し野電車区
06/10/22 13:32:54 6gZSfgCf
中電2+快速電車4
特急2+特別快速2

とかどうなんでしょ。

786:名無し野電車区
06/10/22 13:33:32 6gZSfgCf
全部120km/h以上で走れるから特急もスピードアップできるんじゃないって思ったり。
貨物もコキ104様を使えば110km/h運転可能!?

787:634
06/10/22 13:59:56 y68xjVPE
>>786
カモレのカマがEF81じゃ110km/hは無理。
新型機関車を持ってくれば不可能じゃないけど常磐線の貨物にそこまでやるか…?

788:名無しの電車区
06/10/22 14:22:00 8ktVJYKC
本来の性能を生かした走りが実現して欲しい。あまり期待しないほうがいいけど…。

789:名無し野電車区
06/10/22 15:12:03 IwmZknTD
特急2+特快2
H快6(トテ4+ナタ2)

M快はアコ折返しで4

790:名無し野電車区
06/10/22 15:13:41 9Cl0CWPz
テスト

>>1->>789

791:名無し野電車区
06/10/22 15:50:44 cxR1n2pT
>>783
プシューライソ乙

792:名無し野電車区
06/10/22 15:58:58 S82N6ijt
千葉を犠牲にして茨城が便利になる事ばかり主張するから
イバ金とか言われるんですよ。

利用者が千葉エリア>>>>>>茨城なんだから
非現実的な主張ばかりしていても耳かさないって。

793:名無し野電車区
06/10/22 16:31:04 K3XR/GKQ
そういうことだな
E電を成田行きにして、各駅を取手まで伸ばす方が現実的だろうし

794:名無し野電車区
06/10/22 16:44:39 P8wGccc9
415系の爆音萌え〜〜

795:名無し野電車区
06/10/22 16:52:47 7MEZnTP1
イバが直通にこだわるからトラブル時に300km先まで伝わっちゃうんだよ。

796:名無し野電車区
06/10/22 17:00:03 iD6uC0YK
トイレ迄我慢出来なくて、脱糞してしまった!非常に匂いが臭い。
ついでに失禁もした。

797:名無し野電車区
06/10/22 17:11:40 P8wGccc9
痔になったか?

798:名無し野電車区
06/10/22 17:12:09 S82N6ijt
まあ成田行き直通増発も非現実だけどな。

それをやるならとっくにやってると思われ。
なのに我孫子始発成田行きの増加すらない。


799:名無し野電車区
06/10/22 17:38:51 pTSPmzep
>>798
所詮は成田厨の妄想ですから。

>>793
>E電を成田行きにして、各駅を取手まで伸ばす

しつこい。その記事も飽きるほど見たから。

イバ菌丸出しでスマソ・・

800:名無し野電車区
06/10/22 18:00:00 S82N6ijt
というか成田厨もイバラ菌もうざい。
現状でも大して混雑激しく無いんだから我慢汁。

801:名無しの電車区
06/10/22 19:33:32 8ktVJYKC
ってか成田直通いらね。
ってかイバラ菌とかいう輩…訴えといた。法的措置がとられるだろうからあしからず。

802:名無し野電車区
06/10/22 19:47:52 7MEZnTP1
他地域の事は散々言ってるくせに、茨城の事を言われると通報ですか。
さすが関東(南東北)の最底辺ですなwwww

803:名無し野電車区
06/10/22 20:15:11 S82N6ijt
>>801
詳しく聞こうかw
こっちはこっちで訴えることできるぜ。

804:名無し野電車区
06/10/22 20:21:04 rm4Eu6DU
 茨城県南から東海道方面へ通ってる者なので・・・。
 なんて事を言っちゃうと、ここでの皆さんに総スカンくらってしまいそう?
 どうせなら取手からの快速にG車つけて全部横浜方面へ直通してくれたほうが・・・。
 何が嫌って乗り換えが嫌なんですよね。
 日暮里&東京は階段混み過ぎでホーム狭すぎ&距離が遠すぎ。

 かといって中電減らされるのは嫌だ!みたいな。
 どうせだったら取手で乗り換えしちゃえば川崎まで♪・・・のほうがまだ良かったのに。

805:名無し野電車区
06/10/22 21:18:04 MG6AIhUY
22:14
【常磐線快速電車 運転再開見込】
常磐線快速電車は、常磐線各駅停車での人身事故の影響で、
上下線で運転を見合わせています。運転再開は21時20分頃を見込んでいます。

806:名無し野電車区
06/10/22 21:22:08 EwhHA/ub
>どうせだったら取手で乗り換えしちゃえば川崎まで♪・・・のほうがまだ良かったのに。

東海道線の平塚とかの時刻表が、高崎行、取手行、篭原行、取手行、...とかになって楽しそうですね。

807:名無し野電車区
06/10/22 21:47:15 MG6AIhUY
【常磐線快速電車 運転再開】
常磐線快速電車は、常磐線各駅停車での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、
21時36分頃に運転を再開し遅れがでています。

808:名無しの電車区
06/10/22 22:37:07 8ktVJYKC
常磐線よく遅れますね。

809:名無し野電車区
06/10/22 22:42:32 AOYYKV+s
ホームで倒れた人がいた・・・大丈夫かな

810:名無し野電車区
06/10/22 22:47:43 xz+KQNoy
朝は異常走行音で遅延→宇都宮線乗換失敗
夜はグモで見合わせ→最終バス乗れず

今日はひどい目に遭ったぜ

811:反抗する十代の教祖
06/10/22 22:49:42 Nfw6bu8j
811系GET!!


812:名無し野電車区
06/10/22 23:06:39 YdVuGMEe
>>810
なんつーか、乙
この雨で明日止まるとかやめてほしいが…

813:名無し野電車区
06/10/23 00:29:27 ZLNDhOvv
なぜ各停がとまると快速もとまるのさ

814:名無し野電車区
06/10/23 00:54:57 UPousflF
>>813
グモの場合は併走してるからしゃーない

815:名無し野電車区
06/10/23 01:01:49 vYwniw+a
>>808
そりゃ教祖が言うように底辺な路線だからなwwwwww

816:名無し野電車区
06/10/23 05:52:58 B5SQsRAt
>>804
それは思うなぁ
あの辺の会社に行こうか迷ったが、結局2時間近く掛かるのを理由に止めたし
乗り換えが極悪なんだよな
上野だと端から端まで横断する羽目にあうし
横浜なんて未知の世界ですよ

817:名無し野電車区
06/10/23 06:05:52 xwI8QbsT
東北新幹線開業前には東京行きがあったって本当でしょうか?

818:名無し野電車区
06/10/23 08:03:32 zrj8HDjl
1346M土浦にて車両故障、13分遅れ。

819:名無し野電車区
06/10/23 08:24:03 lWFbuUTd
ま た 車 両 故 障 か

820:名無し野電車区
06/10/23 09:01:08 7VwXySeA
中電はボロイ車両使ってる品。

まあ俺も茨厨には色々文句言ってるけど確かに待遇の悪さは認めるわ。

でも原住民はともかく、不便なのがわかってて茨や成田線に住み始めた奴はなんで?

文句いうなら我孫子でも天王台でも住めばよかっただけの話じゃないの???

821:名無し野電車区
06/10/23 11:28:58 vmOSAWkV
>>820
誰もがお前みたいに自由に居住地決められると思ったら大間違い。

822:名無し野電車区
06/10/23 13:01:07 jY0YZdwH
東海〜大甕間は強風で速度規制中です。

823:名無し野電車区
06/10/23 13:09:19 D+aATWO2
祭りの予感

824:名無し野電車区
06/10/23 13:34:06 aq8q3UZm
>>817
40年くらい前にはあった…らしい。

825:名無し野電車区
06/10/23 13:39:27 QgmfsQjH
>>817>>824
短期間だけどあったみたいだぜ。
一度写真見たことがあった気がする。

できたばかりの山手線の線路だかなんかを使って東京に乗り入れたとかだったような

Wikipediaとかに書いてないか?

826:名無し野電車区
06/10/23 14:44:18 pCa8Vg7D
>>817
あった。
手元の資料では東北新幹線工事のため
1973年4月30日限りで乗り入れ廃止になってる。

827:名無し野電車区
06/10/23 16:08:13 UPousflF
14時代の上り特別快速が佐貫で特急退避してたようだけど1346Mって特別快速だっけ?

828:名無し野電車区
06/10/23 16:18:04 cD7a5yha
14:45から東海〜大甕間は強風のためちんたら走行してます。

829:名無し野電車区
06/10/23 16:25:27 YqHw00oe
久々に我孫子厨が沸いてますね

我孫子は自衛隊機が低空飛行して騒音がうるさいので好き好んで人が住む場所じゃありません

830:名無し野電車区
06/10/23 16:44:08 YC/U0XGz
>>827
特快は3000番代です。

831:名無し野電車区
06/10/23 16:48:12 jVBy5E3j
>>825
東京どころか熱海まで行ってなかったっけ?
有楽町を通過してる写真見たことあるぞ。

832:名無し野電車区
06/10/23 19:57:57 jY0YZdwH
また風規制の模様

833:名無し野電車区
06/10/23 20:51:20 UPousflF
>>830
トンクス
じゃぁ何で特別快速遅れてたんだろ?

834:名無し野電車区
06/10/23 20:53:09 REkQHu3L
>>833
スレに答え出てるじゃん

835:フンナダプィナ
06/10/23 21:49:17 eLIuKV5B
>>829
確かに、住む気にならないよね。
我孫子は公害(悪臭、騒音、治安など)の街だから、我孫子に住んでる香具師は、柏や取手にさえ住めないDQN低所得者だし。
我孫子が全特急通過になったのは、特急料金も払えない香具師が多くて、利用者がいなかったからでしょ(ワラ
来春からのグリーン車も、我孫子からの利用は10人/日もいなかったりしてね。

836:名無し野電車区
06/10/23 22:03:38 Y/tRk/Nf
>>835
つまり、取手に住んでる香具師は、天王台や我孫子にさえ住めないDQN低所得者だということかな。


837:名無し野電車区
06/10/23 22:15:00 Ny805blV
>>835
我孫子ごときに家買えなかったイバラ菌乙。

838:フンナダプィナ
06/10/23 22:20:31 eLIuKV5B
>>836 >>837
いえいえ。
実際に、松戸市民や柏市民、取手市民のほうが、我孫子市民より高所得。
我孫子に住んでる香具師は他地域よりDQNでビンボーですよ。
所得に関して我孫子は、常磐線沿線でワースト3に入るくらいです。

839:名無し野電車区
06/10/23 22:49:40 UPousflF
>>834
あぁわかったスマソ

840:名無し野電車区
06/10/23 22:56:32 fujLY42A
不毛な煽り合いの好きな人はほっといてもっと建設的な話題提供求ム

よろしく

住んでる場所で人格まで攻撃されたらねぇ…

841:名無し野電車区
06/10/23 22:57:30 Ny805blV
>>838
民度に関して東北ワースト1であるイバラ菌の必死さは十分伝わりました。

842:名無し野電車区
06/10/23 22:57:59 cuc3weEH
>831

手元の鉄道ピクトリアル2005年3月「常磐線」
では、
・1954年4月19日から上野-有楽町延長運転
・途中に東京駅で停車
・東京〜有楽町間は単線
と書いてありました。




843:名無し野電車区
06/10/23 23:11:24 uIiogPik
>>841
可哀想だから『別の意味でのナンバー1』と書いておいた方があqwせdrftgyふじこlp

844:名無し野電車区
06/10/23 23:12:28 W21AWOsG
この電車はひたちエクスプレス線快速の上野行です。
次は牛久です。牛久をでますと取手にとまります。
途中の佐貫、藤代にはとまりません。次の電車、
区間快速上野行をご利用ください。
 なお、この電車はJR特急の通過待ちはありません。
上野までこの電車が先につきます。


845:名無し野電車区
06/10/24 00:05:18 aPl0K8Z0
時刻表買いましたよ。


馬鹿かココの線引きは! 氏ね

846:名無し野電車区
06/10/24 00:25:34 4lPizH0p
E501系折れ好きなんだけど。上野に来なくなるのか・・・

847:名無し野電車区
06/10/24 00:37:18 BjZIhkig
我孫子って良い街じゃん
少なくともID:eLIuKV5Bみたいな人間のクズは住んでないんだから


848:名無し野電車区
06/10/24 02:35:19 ppsAcdWH
我孫子のマンション建設ラッシュはすごいとおもう。

849:名無し野電車区
06/10/24 06:25:23 UbtqFrbX
6:21
【常磐線 遅延】
常磐線は、強風の影響で、水戸〜いわき駅間の上下線に遅れがでています。

850:名無し野電車区
06/10/24 06:35:50 3mtZ9X6u
やい!低脳な常磐愚民ども
毎朝毎朝むさ苦しい通勤通学ご苦労さん
お前らがどんなに頑張って上流社会級の人間には勝てんのだよwwwww

851:名無し野電車区
06/10/24 06:53:45 QBMJrH8V
>>850
ネオニート乙

852:名無し野電車区
06/10/24 07:14:29 DZNwgrFd
東海〜大甕間の強風のため運転中止にと駅でアナウンスしてました。

853:名無し電車区
06/10/24 07:18:04 jF3Nm/3o
常磐線風に弱杉

854:名無し野電車区
06/10/24 07:23:01 ZkbxB0au
みんなで会社休んじゃおうぜ

855:名無し野電車区
06/10/24 07:24:50 ftpOIMgT
我孫子なら、駅周辺のマンションに住むと便利。
駅前のイトーヨーカドーに加えて、エスパ、ライフ他にも中小のスーパー小売店があるし、柏に出るにも電車で5分。
天王台徒歩圏の閑静な戸建住宅地も悪くない。
利根川の大橋を渡った向こうのイバラ菌の世界にはもともとあまり興味がないのと、取手駅周辺にココといって住みたいエリアが見当たらない。
取手は競輪イメージもあってマイナス。
北柏、南柏の戸建住宅地は天王台ほどには整然としていない感じがするが、まあ、悪くはない。
そういう意味では、北小金の方がベター。
新松戸、馬橋と進むにつれて、工場が出現し、また、北松戸に至っては再び競輪場がある。
柏は松戸よりは上品かもしれないが、それでも生活するにはごちゃごちゃし過ぎている。

856:名無し野電車区
06/10/24 07:44:19 zQsT0rcK
我孫子に住むなら守谷に住むね。

857:名無し野電車区
06/10/24 08:05:45 ftpOIMgT
>>856
イバラ菌乙

858:名無し野電車区
06/10/24 08:11:02 ig3gdJ8g
また強風かよ

859:名無し野電車区
06/10/24 08:59:19 HY9LQVjU
土浦駅、全然電車来ません。
改札前に人だかりできてきました。

860:名無し野電車区
06/10/24 09:48:22 Gb6E5Cdb
>>856
バカ、住所に「茨城県」が頭に付くんだぞ、それでもいいのか?

861:名無し野電車区
06/10/24 09:57:04 4Ykyc5Ax
電車遅れていると聞いて早めにでてきたが
やっぱり乗れそうにないな
そういえば常(ryは強風に弱いような…

862:名無し野電車区
06/10/24 10:16:56 OtzgeBYG
12時ごろ下りに乗ろうと思ってたがまた遅延か
風に弱すぎ

863:名無し野電車区
06/10/24 10:21:09 M4X7DYWo
風に弱いのはマスゴミのせいだから。

864:名無し野電車区
06/10/24 10:51:00 SeL31R5y
違うよ、水戸支社が風の息づかいを感じる能力を身につけたんだよ。

865:名無し野電車区
06/10/24 11:29:48 Qqb/PutM
久慈川の鉄橋、歩く位のスピードで渡ったけど、強風で
電車が地震みたいに揺れて怖かったお(´;ω;`)

866:名無し野電車区
06/10/24 11:44:41 nYk6N4S9
常磐線はここ最近毎日遅れてるな

867:名無し野電車区
06/10/24 11:45:54 +Tq6fPvR
>>860
所詮チバラギ
同レベルの底辺の争いw
沿線で坂が多い我孫子取手の郊外は普通に住みにくいです
駅周辺のマンションなら問題無いけど
取手は競輪客が,我孫子は飛行機がうるさいのでやはりどちらもオススメできません

868:名無し野電車区
06/10/24 11:57:41 3mtZ9X6u
やべ〜
漏れが常磐沿線に住んでるなんて
誰にも言えねえ〜

869:名無し野電車区
06/10/24 12:22:39 sKEkEWTT
漏れは新京成沿線って事にしておこう(w

870:名無し野電車区
06/10/24 13:55:01 JjFvXJfs
480 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 13:06:44 ID:+w7rpxTiO
1252発は1313発に変更@常磐線上野
481 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 13:13:26 ID:+w7rpxTiO
1310特快土浦→1332快速土浦

871:名無し野電車区
06/10/24 14:39:57 J14Bisi6
我孫子なんかよりは柏の方がいい。

872:名無し野電車区
06/10/24 15:23:26 JU6MrcHS
遅延って言うが土浦以北はちゃんと機能してるのか?

この前みたいに夜の高浜で5時間とかイヤダヨ

873:名無し野電車区
06/10/24 15:55:36 zbDBQmpT
金町駅前のヨーカドーはまだあの鳩マーク健在なのね


874:名無し野電車区
06/10/24 15:57:34 fKHPeL/1
代替手段があるならそっちのほうがよいかと。
上野駅員に聞いたら取手までは確実でしょうけど以北はここからでは何ともだそうで。
そんな漏れは高速バスの補助席で二時間半揺られて水戸に来ましたyo

875:名無し野電車区
06/10/24 16:49:31 lvE8D271
我孫子駅前マンションの住民が汽笛がうるさいとかって、苦情言った件について。
もうね・・あほかと・・・。

876:名無し野電車区
06/10/24 17:12:14 uXuCiMeA
常磐線まともに動いてんの?取手〜土浦とかどうよ。

877:名無し野電車区
06/10/24 17:17:30 Tbm8z2wx
ただいま上野にて発車待ち中。
1733発勝田行きはいわき行きに変更。
11・12番線ホームはかなりの混雑

878:名無し野電車区
06/10/24 17:24:29 GyUjleNS
現況が分からん・・・
URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)



879:名無し野電車区
06/10/24 17:31:56 Tbm8z2wx
9番線に大津港行きが約一時間遅れで入線。車輌はE531。
自分は最後尾車輌に乗っていますがかなり混雑しています。

880:名無し野電車区
06/10/24 17:47:38 uXuCiMeA
遅れてるだけで、ちゃんと走ってはいんの?

881:名無し野電車区
06/10/24 17:51:00 HY9LQVjU
>>880
お前の態度がきにくわない。

882:名無し野電車区
06/10/24 17:55:39 JU6MrcHS
上野16時7分発の水戸行きに乗ってる。
土浦で後続が無いとかで20分近く停車していたが
今のところ快調に石岡に向かってる。


883:名無し野電車区
06/10/24 18:10:13 BK4VGfwH
前回に比べて、断然うまくまわしているみたい。
やはり、やればできるではないか。
要点は、次の通り:

強風で運転に支障があるのは 勝田〜高萩 間だけ。
土浦折り返しの電車をうまく活用して、運転間隔はやや広めだけど、運転を続ける。
また、中電の一部を我孫子折り返しでも使っている模様。

884:名無し野電車区
06/10/24 18:13:45 anQMK1Ri
>>879
プシュー解除

885:名無し野電車区
06/10/24 18:20:23 IGF65beZ
朝は350Mが途中で運休?
348Mが350Mのすじで走ってた(土浦〜)
 ってことは8時代ってのに50分近くの空白があったってことか…
漏れはもともと350Mに乗ろうとしてたからあまり影響なかったけど

最近風で遅れること多いな。ちょっと前は取手・藤代間ばっかりだったけど
今は県北の影響をまともに受ける常磐線orz

886:名無し野電車区
06/10/24 18:43:32 CKhmZQQt
NG推奨ワード:プシュー

887:名無し野電車区
06/10/24 18:45:43 B8rKRO8S
>>877,879,882
レポ乙

URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
しかし上野〜仙台ってww

888:名無し野電車区
06/10/24 19:01:28 JU6MrcHS
素直に全線って言ってほしいよな

あれを満員の車内で見させられるとヘコむ

889:名無し野電車区
06/10/24 19:34:16 J+YOQS3v
今日はフレッシュ12号が所定から103分遅延で10:06にようやく牛久に来た。
そこから臨停せず佐貫のみの停車で45分かかってようやく上野へ。
帰りはフレッシュ45号に乗ろうとしたら運休・・・。17:30にスライドしたスーパー43号は牛久に臨停せず。
17:33の1433Mに揺られてようやく帰ってこられた。今日は余計に疲れたな。

しかし牛久10:07の特快が快速扱いになっていた(輸送障害が起こると大抵特快は快速扱いになる)が、情報が二転三転して他の乗客がかなり困っていたなぁ。
当初は先発の予定が9:55頃突然「土浦でフレッシュひたち12号を先に通します。フレッシュひたち12号の方が先に到着します。停車駅は佐貫のみです。」とのアナウンス。
フレッシュ12号が佐貫〜上野間ノンストップの為、途中駅下車客への配慮をしたらしい。
ちなみに肝心のフレッシュ12号は9号車より前はデッキに人が溢れる混雑具合だったが、10号車より後ろは通路側の席がそこそこ空いているアンバランスな状況。漏れは無事10号車に着席できた。
ところで牛久9:40頃の快速上野行きに乗った香具師いる?漏れはコンコースの窓からちょこっと見ただけだったが、コミケの時の国際展示場正門駅並みの混雑だったな。

ところで17:15頃の下り特急情報。
スーパー43号→17:30発に変更
フレッシュ45号→運休
スーパー47号→運休
スーパー53号→東海・高萩に臨停

誰かその後の状況のレポよろしく。

890:名無し野電車区
06/10/24 19:35:26 J+YOQS3v
訂正
×103分遅延
○108分遅延


891:名無し野電車区
06/10/24 20:15:09 jMbRv+Nk
天王台住民だけど飛行機なんてそんなに気にならないよ?

茨城はしのざき美知ってイメージ。ただそれだけだけど。

892:名無し野電車区
06/10/24 20:34:59 DZNwgrFd
常磐線遅れ・運休大杉!
人身事故だの強風だの車両故障だのetc

893:名無し野電車区
06/10/24 20:44:57 jMbRv+Nk
今柏だけど土浦行きと大津港行きが間隔10分もあけずに来るみたいね。

フレッシュひたちは30分も遅れ。
成田行きは二分遅れ。

緩行は全然影響なし。

894:名無し野電車区
06/10/24 20:50:53 89xmyNRg
俺も今柏。友部行くにゃ何乗りゃ早いかさっぱり解らん!
フレッシュ待つか、きたやつに乗るか…

895:名無し野電車区
06/10/24 20:53:56 hs5ob+4E
きたやつに乗るのがいい

896:名無し野電車区
06/10/24 21:00:57 Fd5ZuB/x
上野2003発車の列車2020に変更されてたが9番線への入線を待っていたためさらに3分ほど送れて発車した
今天王台

897:名無し野電車区
06/10/24 21:12:25 jMbRv+Nk
その天王台で漏れは下車。
天王台周辺も風が轟いてるし雨が凄いが、これでも取手まではたいした影響無しに帰れます。

藤代以降は完全にタイミングの良し悪し。

898:名無し野電車区
06/10/24 21:17:04 Fd5ZuB/x
牛久〜やっと次で降りれる

899:名無し野電車区
06/10/24 21:44:21 xQwOfr5K
ほんと、勘弁してほしいねえ…
この雨に風

900:名無し野電車区
06/10/24 22:00:30 J+YOQS3v
>>899
天気予報じゃ県央・県北は明日夕方まで強風らしい。おそらく明日の朝も久慈川の風速計が規定値を超えるだろう。
明日は念のため30分早く家を出るかな。
さすがに取手かみらい平まで家族に送迎を頼むのは気が引けるし(おまけにみらい平だと定期外だし)。それなら待ってでも牛久から乗った方がいいな。

901:名無しの電車区
06/10/24 22:01:46 LhrHXYYg
常磐線風に弱すぎ…。勘弁して欲しいですね。

902:名無し野電車区
06/10/24 22:04:25 Wul/WTe8
常磐線車両は重たいから強風ぐらいじゃひっくり返らねぇよ。
なんのために403とかの屑形式残してあるんだよ。こういう時のためだろ?

903:名無し野電車区
06/10/24 22:07:51 Y6j9R3An
>>901常磐線が風に弱いわけではなくて
つ【いなほ脱線事故やら南延岡の脱線事故で規制がきつくなった】
と言ってみるテスト

904:名無し野電車区
06/10/24 22:20:39 h6XTBaK+
[ひたちエクスプレス線遅延][Hitachi-Express line Delay]
 ひたちエクスプレス線は常にJR常磐線内の遅延により、
一部電車に遅れがでています。なお、常磐線への直通を
中止しています。

905:名無し野電車区
06/10/24 22:32:04 BfQSVCkl BE:281626188-2BP(122)
>>902
まだ脱線事故起こしたら、束叩きで騒ぐのはおまいらだろ…。
どっかで我慢できないものなのかね…。

念のためsage

906:名無し野電車区
06/10/24 22:44:29 BjZIhkig
>>902
藻前みたいなクズを巻き込んでひっくり返る為だよ

907:名無し野電車区
06/10/25 00:51:14 lQzdDj1b
>>888
常磐線の全線というのは日暮里〜岩沼間だから、
直通する上野や仙台も含めなきゃならんので。

しかし遅延どころかウヤは無いよ…

908:名無し野電車区
06/10/25 00:53:37 /nGVcpjN
>>903
風の息遣いを感じて運転しなきゃいけないご時世だもんな

909:名無し野電車区
06/10/25 07:41:09 zFpGu+JL
つくばエクスプレスが
秋葉原〜つくば ノンストップ最速36分を設定してくるなら、
常磐線だってフレッシュひたちを使って
上野〜ひたち野うしく(緩急接続)〜・・・ を設定すれば、やはり36分が実現、立派に対応できる。
TXの方は、秋葉原〜つくば間の客だけで座席を埋めなければならないが、常磐線はひたち野うしく以北の各駅に行く人たちが利用できる。

910:反抗する十代の教祖
06/10/25 07:59:29 vf9urHQf
おはようございます
今日も常磐での地獄のような痛い通勤通学ご苦労さん

911:名無し野電車区
06/10/25 08:19:59 rI29k5Jh
置き石で上り10分遅れだってヨ@牛久

912:名無し野電車区
06/10/25 09:06:04 Y6jaEu/F
>>909
 ただ、あっちには160km/hまで速度向上可っていう追加カードがあるからなぁ。


913:名無し野電車区
06/10/25 10:08:35 LbO/p5rH
線路に障害物って置き石でFA?

特別快速が快調にとばしてるけど大丈夫かね

914:名無し野電車区
06/10/25 10:12:12 OkJkhJgY
【常磐線快速電車 遅延】
常磐線快速電車は、松戸〜柏駅間での線路に障害物の影響で、
上下線の一部列車に遅れがでています。

915:名無し野電車区
06/10/25 11:04:12 OYNup3oK
>>913
傘らしい

916:名無し野電車区
06/10/25 16:17:38 Fh+4PkAQ
おはようフレッシュ復活してくれ
あれだけ自由席がありゃ最高だ

917:名無し野電車区
06/10/25 17:11:55 M4erI6ut
また遅れ・・




定時運行の出来ない駄目路線はここですか?orz

918:名無し野電車区
06/10/25 18:45:54 4LJmofoA
>>909
>ノンストップ最速36分
朝通勤の上りフレッシュのダイヤでは不可能、と反論しようとしたら、
夕方下りですか。それには、賛成!

919:名無し野電車区
06/10/25 20:17:14 iVBCCisx
>上野〜ひたち野うしく(緩急接続)〜・・・ を設定すれば、やはり36分が実現、立派に対応できる。

それは、スーパーひたちでやってくれ。
フレッシュはやはり柏に停車してもらわないといけないから。

920:名無し野電車区
06/10/25 21:46:53 7t3UVYhZ
考えようによっては、
あの強風でも定時運行のTXは
何かあった時に事故率高そうだね・・・

921:名無し野電車区
06/10/25 21:50:30 Fh+4PkAQ
おはようライナー土浦復活キボン

922:名無し野電車区
06/10/25 22:00:20 eQsUMtRs
【103系 無念】
103系は、E231系という10年ももたない車両の影響で、廃車され続けています。

【415系800・1500番台以外のJR東車 廃車中】
415系800・1500番台以外のJR東車は、E531系という10年ももたない車両の影響で、廃車され続けています。常磐線からは、来年春、撤退予定です。


923:名無し野電車区
06/10/25 22:31:08 STyKPUqY BE:277225979-2BP(122)
>>917
そうでもないと思う
中央線とかに比べたら、まだ常磐線の方がいい

以下sage

924:名無し野電車区
06/10/25 22:34:56 stxBaeRJ
415系800番台ってなんだろう…

925:名無し野電車区
06/10/25 22:40:49 eQsUMtRs
>>924
ついうっかり間違えた。JR東車に800番代はないな。

926:名無し野電車区
06/10/25 22:48:49 uLqNhlEW
>>920
防音壁が防風壁兼用。

927:ャダネソタパャマゲァユン
06/10/25 23:01:47 bCtR/GvZ
>>875
我孫子は低民度だから仕方がない。
柏や松戸、取手などに住めない低学歴の貧乏人しか住むような場所だし。
>>867も言っている通り、最大80デシベルの飛行機の騒音が聞こえる所に普通の人は住もうとは思わない。
我孫子市民は誰も住もうとはしない場所に住むカス。

我孫子に住むなら普通は他の市に住むでしょ?
例えば、柏だったら生活に便利で特快や特急も止まる。
松戸だったら東京から近いし、終電も遅い。

928:名無し野電車区
06/10/25 23:14:38 +ln63nWY
>>927
相変わらず乙。

さかんに見下したがってる柏民と、必死に自分らを優位にしたいイバラギ民とに挟まれて、
売ってもいない喧嘩をけしかけられる我孫子民は大変だな。

929:名無し野電車区
06/10/25 23:31:40 gy1dtPmm
>>927
低脳イバラ菌にマジレスするのもなんだが、常磐沿線で我孫子が一番まともな希ガス。
松戸は駅前が風俗店ばっかり。柏は治安悪すぎ。取手は低民度糞親父の街だし。

我孫子は治安も良い方だし、土地も安いから住みやすい街だと思う。
特急・特快は通過だが、本数は県南エリアの2倍以上あるから十分。
特急や特快が停まるからって必ずしも便利という訳ではないからな。

まあどんなに正しい事いってもイバラ菌の自己満足には勝てませんがねwww

930:全国共通おめこマーク
06/10/26 03:19:26 5Y2qWRgz
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ─ 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *─肛門
  \_____/\_____/

 この車両はオメコ車両です

931:名無し野電車区
06/10/26 05:07:30 c7fI6ehZ
地域比較はやめろ

取手市民より

932:名無し野電車区
06/10/26 06:50:51 Bf8RmdIC
常磐線上野口は次の電車の30分サイクルダイヤにすれば、分かりやすくて便利

特急 ひたち野うしくで水戸行に接続
E531特別快速土浦
E531快速水戸 ひたち野うしくで特急に接続
E231快速取手
E231快速成田

933:名無し野電車区
06/10/26 06:52:53 yh/NcnNG
>>931
ヒント:お国厨

934:名無し野電車区
06/10/26 07:29:00 4RP3NEN6
つーか常磐線沿線って言ったら日暮里から岩沼まであるわけだが…

935:名無し野電車区
06/10/26 07:35:10 RAG88p1/
>>932
便利というか、勝手に本数増やすなよ

936:名無し野電車区
06/10/26 07:59:30 MFbQNm6s
というか我孫子と天王台の電車本数が気に入らないからって(特に天王台)、我孫子も酷い言われようだな。

なぜイバラきんと言われるかわかってないようでw

937:名無し野電車区
06/10/26 09:14:56 JAsvDf2u
>>932
ゆうづるですか?

938:名無し野電車区
06/10/26 10:51:16 hYb755TQ
>>924
ヒント:酉厨

939:名無し野電車区
06/10/26 12:30:25 cj0Ky3Cq
我孫子厨は巣にカエレw
巣で成田線増発とか中電分離とか叫んでなさいw

940:名無し野電車区
06/10/26 12:36:48 inVawzbh
>>939
お前、対立煽りたいだけのお国厨だろ?

941:名無し野電車区
06/10/26 12:48:36 MFbQNm6s
下記列車を一時間に二本、追加しよう。

「新特快ちつうら」。

停車駅:土浦〜藤代の各駅、北千住(メトロ乗り継ぎ用)、日暮里。

特別整理券自由席300円、指定席500円。

特快は廃止。あとは今まで通り。



942:名無し野電車区
06/10/26 13:20:41 0G1fzCJr
統一とかの工作員だろ、地域でも何でも対立要素があると分裂を誘うカキコをするのが連中の特徴
他の板に行ってみ
同じようなパターンでまるで別の対立を煽ってるから
それに乗っかってるアホがチラホラいるだけで

943:名無し野電車区
06/10/26 16:27:26 ALkn3mEv
我孫子駅前で「快速を増やし、特快を停める署名」をやってたw
ハライテーwww

944:名無し野電車区
06/10/26 16:45:04 MFbQNm6s
茨連中も天王台は通過で列車を茨へ回せとか勝手なこといってるから同レベルだよ。

茨はちつうらで充分。

945:名無し野電車区
06/10/26 16:48:02 oxR9BTmI
どうでもいいからおはようライナー土浦復活しろ 束

946:名無し野電車区
06/10/26 17:12:18 vOySTll7
日中の望ましい時刻表(上野発)

00 スーパーひたち
03 快速取手行き
10 特別快速土浦行き
15 快速いわき行き
30 フレッシュひたち
33 快速取手行き
40 特別快速土浦行き
45 快速いわき行き
50 快速取手行き


947:名無し野電車区
06/10/26 17:19:04 MFbQNm6s
問題は土浦で一時間に六本と供給過剰になる点。

昼間なんて今のままでもガラガラだからな。

948:名無し野電車区
06/10/26 18:07:13 0KggHS+L
快速は南千住と天王台通過しろ。

949:ンマヂノタクチピズロナチャダ
06/10/26 18:23:01 BqY5Gk3d
日中の望ましい時刻表(上野発)

00 スーパーひたち
03 快速取手行き
10 快速いわき行き
15 特別快速土浦行き
22 区間快速取手行き
30 フレッシュひたち
33 快速快取手行き
40 快速いわき行き
45 特別快速土浦行き
52 区間快速取手行き

特別快速の停車駅…日暮里、松戸、柏、取手から各駅
快速の停車駅…日暮里、三河島、南千住、北千住、松戸、柏、取手から各駅
区間快速の停車駅(最高速度85km/h)…北千住までの各駅、松戸、柏、我孫子、取手から各駅

950:名無し野電車区
06/10/26 19:21:43 vod67CFD
>>949
10 快速いわき行き
15 特別快速土浦行き
40 快速いわき行き
45 特別快速土浦行き

中電の後に特快とかオメガワロスwww

951:名無し野電車区
06/10/26 19:25:43 9F27X0mO
そもそも常磐線は日中の編成長が長すぎる
短編成化して増発するのが望ましい

952:名無し野電車区
06/10/26 19:27:59 9F27X0mO
>>944
そんな署名やってる香具師は居ませんがね
茨城県民は現状で十分と考えてる

まぁ我孫子はプロ市民多いから仕方ないな・・

953:名無し野電車区
06/10/26 21:00:58 L+r402G4
新スレは?

954:名無し野電車区
06/10/26 21:22:56 bYe1FMTG
ご案内いたします。
 この電車は12:03発ひたちエクスプレス線
快速の上野行です。停車駅は、牛久、取手、柏、松戸、日暮里
、上野です。
 主な駅の到着時間をお知らせいたします。
牛久には12:12、取手には12:22、柏には12:31、松戸には12:39、
日暮里には12:48、終点上野には12:52の到着予定です。
 途中JR特急ひたち号の通過待ちはございません。

955:名無し野電車区
06/10/26 21:23:31 MFbQNm6s
>>952
へー。
じゃあここのいばらきん連中はなんで天王台通過と茨行き増発ばかりしつこく唱えるのかな?

何回スレ立ててもいつもイバラキンの自己中主張と天王台への八つ当たりばかりだ。
どうせ次スレも同じだろ、くだらねぇ。


956:名無し野電車区
06/10/26 21:32:29 fbp9aC6l
天王台は区画整理された閑静な住宅街でなかなか良い町だと思うよ。
別に特別快速が止まらなくても、その分、E231快速があり、ラッシュのピーク時を除けば結構着席できたりもする。

957:名無し野電車区
06/10/26 22:14:32 gYpAgTIZ
というか、天王台通過したところで1分程度短縮されるだけ。
茨城民にとっても大して便利になるとは思わないけどな。

確かにもう天王台通過願望のレスもいい加減見飽きたよ。
この議論もかれこれ5年も6年も同じループ繰り返してるだけだし。
別にどうにもならないのに同じ話題ばかり繰り返して面白いかな。
中央線杉並3駅みたいに別スレ立てれば?
立てても杉並3駅ほど重要な話じゃないから盛り上がらないとは思うけど。

958:名無し野電車区
06/10/26 22:18:28 L+r402G4
我孫子のエスパとヨーカドーの鳩マークカムバック!

959:名無し野電車区
06/10/26 22:24:26 omrtcqnc
>>957
>中央線杉並3駅

中央線にはデイタイムに毎時4往復も特別快速が走るので、常磐線とは比較しがたい。
常磐特別快速もせめて毎時2往復に増便し、また、運転時間帯を拡大して欲しいところ。

960:名無し野電車区
06/10/26 22:31:38 7ardsP8H BE:154014375-2BP(122)
>>953
立てといた

スレリンク(rail板)l50

961:名無し野電車区
06/10/26 22:52:01 gYpAgTIZ
>>959
そうは言っても常磐線茨城県内の駅は、取手と水戸を除く全ての駅で
利用者数が天王台未満。土浦ですら天王台より少ない。
これでは天王台はとにかくいらないから通過しろ、取手以北はとにかく増発しろしろ、
と言ってもどうしようもない。

962:名無し野電車区
06/10/26 23:29:54 MOhWt82T
特快を毎時2本?
いーんでね?

他の中電を
我孫子折返し・系統分離
するんだったらね!

で、特快は全車ロザ、ね。

963:名無し野電車区
06/10/27 00:35:30 fRJZxn02
どこどこを通過しろだのなんだの、こういう厨房のせいで
常磐線掲示板とかも閉鎖になったんだよね。
お前ら自分が便利になりたいからって人まで巻き込むな。邪魔。

964:名無し野電車区
06/10/27 00:42:30 reI/eT74
>>961
天王台の駅前に1日800円の駐車場がある。
ひたち野うしくだとそれが400−500円だから、その値段違いの分だけ、天王台は都会だという実感。
しかし、TXつくば駅周辺は天王台より高いぞ。

965:名無し野電車区
06/10/27 00:46:29 7MwsJNwq
>>961
利用者/電車本数で計算してみよう
天王台は供給過剰
中電全列車通過は明らかに無駄だが
特別快速2本/h化程度は可能性としてあり
その前に来年改正で「ご利用状況に合わせたダイヤにします」で取手行きH電削減されそうだがw

特別快速は1本/hで前後に時間帯に運転拡大して本数増加(速達化で使用する編成数削減)、
(朝夕時間帯の特別快速増発でグリーン車への誘導図る)
取手行きH電毎時1本削減(使用編成削減)はあり得る・・。

常磐線のダイヤ改正はやはり特急誘導、快速系統の輸送力見直し、さらにはグリーン車の有効活用を前提に
改正されていきそう

966:965
06/10/27 00:51:48 7MwsJNwq
朝夕の特別快速増発といっても実際は中電の取手以南特別快速化ってことね
到達時間の短縮でE531系の使用本数を削減できるし

まぁエキナカスイカ大人の休日倶楽部グリーソ車至上主義の今の束では
常磐線のダイヤ改善はどのエリアだろうと期待は出来ないと思うけどね

ただ、高齢化で乗客減少するのは目に見えてるから
グリーン車導入には賛成だけど
ただ、それだとH電のE231系が中途半端な気はする。
快速は全てグリーン車入りにしてもいい気はするけど。成田線の処遇が問題だが

967:名無し野電車区
06/10/27 01:07:39 Cvm+4CFY
全列車120km/h運転できれば随分運用数減るよ。

968:名無し野電車区
06/10/27 01:14:08 D/RV0rTa
>>965
純粋に特別快速が増発されるだけならいいんだけどな。

今の1時間に1本だけの設定だったら特別快速なしの平行ダイヤの
ほうがよっぽどましだわ。


969:名無し野電車区
06/10/27 01:16:17 7MwsJNwq
>>967
そこまで減らない気がする
実際には駅に停車することで生じるタイムロスのほうが大きいような
特別快速拡大は我孫子市民の不満が拡大することを除けば束としては運用数削減可能なうえ、
茨城県南・柏エリアのTX対策としてはそれなりに有効だし実施しそう
我孫子エリアはTXの恩恵を享受できないので快速を多少削減しても問題ないと思われそうな悪寒
緩行を含めれば相当な本数が発着するしね
柏まで緩行で出てそこから特別快速でも使って、みたいな感じで

特別快速に抜かれるH電は削減対象かも

970:名無し野電車区
06/10/27 01:47:56 hn+FoCS5
我孫子在住ですけどね
現状の下り特別快速は、柏でいったん下車する必要ありますが
5分待たずにすぐ乗り継ぎの取手行きが
くるんですよね。
逆の上りの場合は松戸でいったん降りればすぐくる

971:名無し野電車区
06/10/27 02:22:01 fRJZxn02
我孫子、天王台からは緩急接続を上手く利用させれば
あまり問題ないかと。
あ、天王台は22分間隔があいている所とかあっておかしな事に
なってるけどね・・・。

まあ、昼間の運用なんかどうでもいい人も多いだろうし。

というか、特別快速よりもあのオンボロ車両を早くあぼんする方が
先じゃないの?何度茨城で車両故障起こしてるの?
茨城エリアの日中なんて空気輸送も多いし、そんな列車を増やすよりも
確実な運用しなさいよ。

972:反抗する十代の教祖
06/10/27 07:49:47 X/srlN9u
おはようございます
今日も常磐での地獄のような苦しい通勤通学ご苦労さん

973:名無し野電車区
06/10/27 09:30:04 WgdBcdfF
>>972
通勤中の常磐線車内から乙

974:名無し野電車区
06/10/27 10:13:59 GhoY6eCC
>>970
つか下りなら松戸で乗り換えだろ?

975:名無し野電車区
06/10/27 12:05:19 +7AfQ2jz
グリーン車需要は柏以北の全ての駅である程度ありそう
それならば気楽に乗れるように快速全列車にグリーン連結したほうが良いと思われ
まぁ乗車率しだいで計画の変更もあるか

976:名無し野電車区
06/10/27 13:10:18 44OfEWkI
うめ

上野

977:名無し野電車区
06/10/27 13:21:38 GhoY6eCC
うめ

鶯谷

978:名無し野電車区
06/10/27 13:23:33 44OfEWkI
うめ

日暮里

979:名無し野電車区
06/10/27 14:21:05 33J5pG9l
北千住とか松戸とか柏とか
我孫子とか天王台とかそっちの方に移り住みたかったな

980:名無し野電車区
06/10/27 15:25:26 44OfEWkI
うめ

西日暮里

981:名無し野電車区
06/10/27 15:43:17 44OfEWkI
うめ

町屋

982:名無し野電車区
06/10/27 16:07:56 B99sisrJ
うめ

水戸

983:名無し野電車区
06/10/27 16:26:53 T+DZk3B3
梅 偕楽園

984:名無し野電車区
06/10/27 16:39:52 T+DZk3B3
>>1000 は毎日無料でフレッシュひたちで通勤・通学できる権利が与えられる

985:反抗する十代の教祖
06/10/27 16:43:29 X/srlN9u
このスレをもってしてもE531は新快速223の足元にも
及ばなかったわけか

986:名無し野電車区
06/10/27 17:23:19 T+DZk3B3
禿同

987:名無し野電車区
06/10/27 17:38:45 n08X9pf4
馬鹿池沼はほっといて埋め

988:名無し野電車区
06/10/27 17:44:28 XJeE+cle
それでも俺は自転車通勤。

989:名無し野電車区
06/10/27 18:10:32 8ajiz+WW
893 :名無し野電車区 :2006/10/27(金) 15:09:52 ID:H8t9SsCE
高崎線の車内にGA募集の広告が・・・
来年4月から常磐線も・・・
を見て、
応募したGAが、常磐担当になったら可哀想だな〜と思った

990:名無し野電車区
06/10/27 18:39:22 T+DZk3B3
990

991:名無し野電車区
06/10/27 19:15:59 3Bn4MnXr
うめぇ

992:名無しの電車区
06/10/27 19:40:20 ic/+Dj9b
負け惜しみするなよ反抗する十代の教祖さんよ…。あんたの気持ち分かるからさ…。

993:名無し野電車区
06/10/27 20:10:47 18pW8FeH
誰だよ大木なげたやつは氏ね

994:名無し野電車区
06/10/27 20:21:20 nVxmsXas
>>993
スマソ。

995:名無し野電車区
06/10/27 20:54:07 tpDOyvJW
>>995なら取手以北への列車全て特急化

996:名無し野電車区
06/10/27 21:08:03 Ra/EH6V5
水戸

997:名無し野電車区
06/10/27 21:08:39 Ra/EH6V5
勝田

998:名無し野電車区
06/10/27 21:09:13 Ra/EH6V5
佐和

999:名無し野電車区
06/10/27 21:09:53 Ra/EH6V5
東海

1000:名無し野電車区
06/10/27 21:10:28 Ra/EH6V5
大甕

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/215 KB
担当:undef