常 磐 線 3 8 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し野電車区
06/10/12 21:43:57 FZZ0x2ia
500

501:名無し野電車区
06/10/12 22:56:56 x0xHBNbD
>>493
土浦までなら特急の回数券を使うという選択でライナー料金に近い負担で特急に乗れるのでは?

工夫すれば料金があまり変わらない上に、ボロ485系から最新で快適なE653系に変わったのだからよしとせねばなるまい。

502:名無し野電車区
06/10/12 23:29:59 MECF6gDB
>>497
ぼったくるとは、法外な料金を要求するということで、事前に示すかどうかは関係ない。
「なんだこの見積もりは。ぼったくりじぇねーか?」
などとも使う。

503:名無し野電車区
06/10/12 23:52:36 lLX4+Jle
>>498
ボッタクリ料金のホームライナーを乗ってることがおかしいと思えないほど
感覚がマヒしてしまってるのか。
かわいそうな奴だな。
これからもホームライナーFひたちに金を貢ぎ続けるがよい。

504:名無し野電車区
06/10/13 00:15:38 ZKPeFsK4
追加サービス(確実に座れる、早いなど)に付いてその対価は適正だと思っていないなら乗らなければ言いだけの話

505:名無し野電車区
06/10/13 00:44:25 8eusScHH
>>504
それは常磐線が競合路線(他に選択肢がある状態)ならば許されるが、
そうでなければその指摘はおかしい。

例えばお前の地域のネット接続業者がネット接続料1メガで6000円/月
だとしても、他に選択肢が無ければネットを使う場合それに頼るしかない。
お前はそういうところが分かってないから駄目だわ。語っちゃいけない。

506:名無し野電車区
06/10/13 00:46:42 S3uDe18V
とりあえず、夕ラッシュは毎時45分あたりに通勤快速を走らせて欲しい。
取手以北各停で、佐貫あたりで後続のSひたちに抜かれてもいいから。
県南で(特急含む)速達が45or60分空くのは痛い。

507:名無し野電車区
06/10/13 00:47:06 tYEwCp1v
>>504
列車本数が十分あればそれでいいんだけど
実際には特急列車が列車本数の少なさを補完してるのが現状なんじゃない?
やれ三河島だ我孫子だ天王台だと騒ぐ人がやたらと多いのに
一部の朝の時間帯や終電間際の本数の少なさに不満を言う人がほとんど
いないのはH電地区の住民には本当に不思議。
グリーン導入で特急の本数、停車駅、特急料金の見直しがあったら悲惨。

508:名無し野電車区
06/10/13 00:49:38 tYEwCp1v
>>506
特急の利用率は好調らしいですね。
わざわざ金にならない列車を走らせるでしょうか?

509:名無し野電車区
06/10/13 00:57:13 S3uDe18V
>>508
ヒント:特急人大杉、G車導入

510:名無し野電車区
06/10/13 01:01:02 lIjS5ZL+
>>505
特急と快速が競合してると考える方が正確じゃないか?
この場合は、
24M8000円/月 と
12M5000円/月
のどっちを取るか、って話だろ。

511:名無し野電車区
06/10/13 01:13:23 ZKPeFsK4
>>505
別に普通列車があるだろ。特急乗りたくなければ普通列車乗れば良いじゃん。
それで普通列車の混雑がひどすぎるから増発しろって声が上がれば増えるだろ
別に普通列車が走ってないわけではないんだから選択肢が無いわけじゃない
常磐線乗りたくなければTXだとかバスだとか選択肢が無いわけじゃない
むしろ常磐線利用=特急利用で語ってるお前のほうがおかしいんじゃないのか?
少なくともお前に最終行のようなこと言われる筋合いは無いよ

>>507
結局本数が少ないからって特急に乗るのであればそれは東から見れば
特急が好調で、快速の乗車率が落ちてるから特急増やして快速減らしましょうって言われるわけで
まぁなんにしてもここで騒いでても会社側に何も言わないんでは解決しないんだよね

512:名無し野電車区
06/10/13 01:54:24 vy4JWwLG
いつまでたっても普通が不便だから、余分に金かけても止む無しで
特急へ流れた人が多い。
特別快速の利便性が上がればボッタクリ特急なんかの乗車率など
あっさり下がるよ。

513:名無し野電車区
06/10/13 02:23:38 8eusScHH
>>511 >>510

>>417をミロ。
8時台は特急を除くと2本しか走っていない。
これはADSLが全く導入されていないか、されていても超高く、
安く上げるにはテレホーダイを使うしかないような状態のこと。
これが京急のようなダイヤで有料特急が走っているならそれは利用者の
選択の自由ということになる。分かったかねお馬鹿さん。

ちなみにTXが競合になるのは平行路線だけ。土浦や荒川沖、牛久などは
どうしようもない。バスも牛久から上野行きのバスなんてないし、あったと
しても輸送量その他を考えた場合競合とはとてもいえない。


514:名無し野電車区
06/10/13 02:25:32 8eusScHH
ちなみにJR束は現場を知らない馬鹿が社長だから地域住民が団結して
戦う以外道は無い。
鉄ヲタの「特急マンセー」なんてのを聞くたびにこの自己中は氏ねと
言いたくなるね。

515:名無し野電車区
06/10/13 03:46:02 142omvff
特急大増発! 快適な特急通勤を!
特急大増発! 快適な特急通勤を!
特急大増発! 快適な特急通勤を!

516:名無し野電車区
06/10/13 05:55:32 a5qMVyyK
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!
特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!特急マンセー!

517:名無し野電車区
06/10/13 07:35:39 2aeYXz4a
>>513
残念ながら>>511のほうがマトモ。
>>417なんて路線状況がまるで違うところで比較していて
資料としては全く使えない。その後の例示もなっていない。
そもそも、そんなに有料特急に乗りたくなければ
そんなところから引越しすればよい。
常磐線の利便性は以前からそう変わってはいないのだから、
居住地として選択しないこともできたはず。

518:名無し野電車区
06/10/13 07:51:53 efUpdtgb
>>417
それは少ない杉だわ、漏れの地元の高萩駅でその時間帯だったら普通電車は上り4本ある。

519:反抗する十代の教祖
06/10/13 07:52:02 rh4cWvhJ
今日も朝から常磐での痛い、通勤・通学ご苦労さん
お前らがどんなに働いても人生の負け犬なのは変わらないのだよ

520:名無し野電車区
06/10/13 07:54:13 rnKmbWXa
土浦以北の普通電車の本数が多すぎる。
もっと減らしていただきたい。

521:名無し野電車区
06/10/13 08:42:17 LNSSo/V4
>>519 そんなの書いてる暇あったら仕事しろ。貴様は馬鹿の象徴。

522:名無し野電車区
06/10/13 09:54:11 kbYHdQs5
取手‐天王台間の利根川橋梁付近のコスモスってまだ咲いてますか?
もしまだ咲いてるなら、いつ頃まで咲いてそうですか?
教えてください。

523:名無し野電車区
06/10/13 11:44:38 vy4JWwLG
京急なんかと比べなくてもいいだろうに。

常磐線の糞な利便性と比較対照するにもっともふさわしい存在があるじゃん。
URLリンク(ekikara.jp)
とか
URLリンク(ekikara.jp)
とかさ。

524:名無し野電車区
06/10/13 12:33:30 LNSSo/V4
参考までに常磐線(牛久駅)のやつを…。特に8時台が糞。
URLリンク(ekikara.jp)

525:名無し野電車区
06/10/13 12:50:58 19tNBR39
この間の3連休に妹連れて田舎の爺の家へ遊び逝った。
対面に座ってたオヤジが何故かそわそわしてた。何かおかしいと
思ったら、妹のスカート覗いてた。「だから特急で行こうって言ったのにー!!」
と 怒られてシマタ。常磐線とエロオヤジモウイヤ・・・。

526:名無し野電車区
06/10/13 13:07:40 JjwlENqd
白電のドアが閉まるときのプシュー、全国一の痛烈さ・・・

527:名無し野電車区
06/10/13 13:37:23 8eusScHH
>>523
まぁ確かに京急と比べなくてもいいかもしれない。京急は最高のダイヤだからね。

リンクにある同じJRでも、牛久の冷遇さは異常

528:名無し野電車区
06/10/13 13:49:25 8JPjUE3W
牛久だの土浦だのってどんだけ田舎に住んでたお(笑)

529:名無し野電車区
06/10/13 13:55:39 4bMZpsts
ぶらり房総 犬東号を休日には毎日1時間ヘッドで運転して欲しい。
水戸、赤塚、友部、石岡、土浦、牛久、取手、我孫子、柏、新八柱、西船橋、海浜幕張、蘇我、大網、茂原、八積、上総一ノ宮、犬東
一部指定席で

530:名無し野電車区
06/10/13 13:56:06 ZSwm2JrH
>>528
だよな〜。田舎なんだから本数少ないのが当たり前。

531:名無し野電車区
06/10/13 15:18:02 Vd+ZY4DA
流れぶった切ってスマソ

いつから415にもPs付いたんだ?
今牛久で下りのいわき行が当該なのだが、乗る特別快速に被られて写メ撮れなかったorz
ちなみに411-1528(K538?)の仙台側です。
詳細分かる方情報きぼん(-人-)


532:名無し野電車区
06/10/13 16:02:58 w202QNC0
千代田線を取手から関鉄に乗り入れしてほしい
下館や下妻から地下鉄・小田急へ一本ならTXに対抗できる

533:名無し野電車区
06/10/13 16:11:12 7XqNznPR
>>532
そこまでしないと勝てないとは・・・

534:名無し野電車区
06/10/13 17:18:52 IJLrS8Wq
オナニースレに書き込むのもどうかと思うが一応。

今朝の我孫子での客転落は酔っ払いおっさん。
いきなり線路に向かってダイブ落ちた後、線路に置石してホームに救出された。

535:名無し野電車区
06/10/13 17:50:09 7XqNznPR
>線路に置石して

本物のDQNキタ━━━(゚∀゚)━━━???

536:名無し野電車区
06/10/13 18:13:09 ZZ0km6PT
今日のフレッシュ55号に可愛い女子高生は乗ってるかしらw
アー楽しみw

537:名無し野電車区
06/10/13 19:53:43 L4nyL2/z
南栗橋・幸手・杉戸高野台
久喜・和戸
東武動物公園・春日部・せんげん台・越谷・新越谷・草加・西新井・北千住・曳舟・押上
錦糸町・住吉・清澄白河・水天宮前・三越前・大手町・神保町・九段下・半蔵門・永田町・青山一丁目・表参道・渋谷
三軒茶屋・二子玉川・溝の口・鷺沼・たまプラーザ・あざみ野・青葉台・長津田・中央林間
座間・海老名・厚木・平塚・初島・伊東・修善寺・湯ヶ島温泉・堂ヶ島・御前崎・浜松・舘山寺温泉・豊橋・佐久島
日間賀島・篠島・答志島・鳥羽・伊勢神宮・南勢町・相賀浦・見江島・大内山・香肌峡・吉野・五条・林間田園都市・和泉中央
水間・貝塚・神戸空港・和田岬・東急須磨・東急垂水・淡路・東浦・北淡・津名一宮・洲本・西淡・鳴門岬・鳴門公園・鳴門
徳島空港・徳島・土成・長尾・東急志度・屋島・高松・五色台・坂出・高見島・栗島・魚島・大三島・大崎上島・大崎下島・倉橋島
周防大島・上関・牛島・鼓ヶ浦・笠戸江の浦・下松・周防花岡・徳山・黒髪島・野島・姫島・大分空港・大分・師田原ダム・大分県央空港
豊後竹田・五ヶ所高原・高千穂・五ヶ瀬・椎葉・湯前・えびの・霧島温泉郷・鹿児島空港・桜島・鹿児島中央・指宿・佐多岬・西之表
種子島空港・種子島宇宙センター・屋久島空港・屋久島縄文杉口・ヤクスギランド・屋久町・平内海中温泉・口之島・中之島・諏訪之瀬島・悪石島
十島・奄美名瀬・住用・瀬戸内古仁屋・徳之島・沖永良部和泊・与論・国頭・大宜味・名護・宜野座・恩名・石川・具志川・中城・首里・那覇
漫湖公園・豊見城・糸満・平和記念公園前・宮古・多良間・石垣・小浜・西表大原・波照間・与那国
台北・台中・嘉義・月世界・高雄・マニラ・ セブ・パラワン・キナバル国立公園・コタ キナバル・バンダル スリ ブワガン・ミリ・クチン
チャンギ国際空港・タナ メラ フェリーターミナル・イーストゴーストパーク・マーライオン公園・パレンバン・パンジャン・メラク・ジャカルタ コタ

ジャカルタ コタからJABOTABEK各線へ直通運転致します

538:名無し野電車区
06/10/13 20:27:15 3atdBa9i
正直常磐線沿線は都心に通勤するにはかなり良い路線だよ。

539:名無し野電車区
06/10/13 21:40:00 cTveY2J2
平日朝8時台の上り、万博記念公園駅でも3本ありますよ

540:名無し野電車区
06/10/13 21:43:22 2jiqWu5N
いまちょっと前に上野を発車したE501はトイレ付きだった!

上野21:33発 2465M土浦行き。
目撃車両は、E500-1004。


541:名無し野電車区
06/10/13 21:58:25 8eusScHH
>>538
はぁ?
マン毛バーガーは黙ってろ

牛久土浦が田舎なら特別快速廃止しよう

542:名無し野電車区
06/10/13 22:24:06 V9Q7UCox
>539
万博記念公園駅がどうしたって?
こっちは万博中央に・・・・・orz

543:名無し野電車区
06/10/13 22:29:34 xMU7qKS8
ご案内いたします。
この電車は12:10発、
JR常磐線直通ひたちエクスプレス線快速の
いわき行です。途中の松戸駅で、区間快速
取手行に接続いたします。
 発車まで後3分程おまちください。

544:名無し野電車区
06/10/13 22:38:21 ZZ0km6PT
太東厨 おおたか厨 ひたちエクスプレス厨

このすれ厨多杉

545:名無し野電車区
06/10/13 22:47:31 FnJBRXGX
この前ひたちエクスプレスの車掌が乗り込んできた。
どう見ても知障だった。
分かっていたことだが改めて見るとね。

546:名無し野電車区
06/10/13 22:49:25 ZSwm2JrH
>>541
釣りだとは思うが、
〇ケツ毛バーガー
×マン毛バーガー
知ったか鰤が一番カコワルイ

547:名無し野電車区
06/10/13 22:49:26 6lPVD3QI
>>542
50歩100歩だ。気を落とすな。

548:名無し野電車区
06/10/13 23:36:37 7XqNznPR
>>546
新種の晒し者かと思ってたw ただの間違いかよ

549:名無し野電車区
06/10/13 23:59:12 G899nBc/
E501 >>540の写真。 写りがアマイのはご勘弁を。
 URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)


550:名無し野電車区
06/10/14 10:10:15 NVeUGyVL
E531のG車まだかなぁ〜
すげぇ〜楽しみなんだけどなぁ…

551:名無し野電車区
06/10/14 10:33:22 ABaWVDq0
常磐線には東横線などと違って女性専用車がないので、ホームのどこで待っていても乗車できるという大きなメリットがあった。
でも、グリーン車ができてしまうと、そういうわけにはいかなくなるので大変残念だ。

552:名無し野電車区
06/10/14 11:50:03 bIBCPcpI
>>551
たまたまこのスレが上がって来たから書き込んだ他線区住民乙。

553:名無し野電車区
06/10/14 11:57:40 SCDpogT3
◆常磐緩行線向け
常磐緩行線にE233系2000番台が投入されることが決まりました。10連18本が新造予定です。
新造は川重、東急で行われ、2007年末にも1本目が姿を現す予定です。
既存の209系1000番台、E231系800番台とは大幅に異なるデザインを予定しており、都営の10-300形のような雰囲気になる模様です。

←取手 唐木田→
Tc2000-M2400-M'2400-T2200-M2000-M'2000-T2000-M2200-M'2200-Tc'2000

554:名無し野電車区
06/10/14 12:01:31 oYg6iLwQ
土浦花火臨で土浦〜我孫子ノンストップ列車が設定されたようだ。
どんな走るをするのか楽しみ

555:反抗する十代の教祖
06/10/14 12:24:16 yw86Gh8Q
労働者とお水と三国人の多い底辺な路線は
ぜってー東横には勝てんよ プゲラ〜

556:名無し野電車区
06/10/14 12:33:17 pZxYR/7u
             .| 汚物DQNニート・反抗する十代の教祖を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

557:名無し野電車区
06/10/14 13:02:19 Z5455VLK
>>536
18:30のフレッシュにも女子高生よく乗ってるよ
可愛くないしうるさいけど

558:反抗する十代の教祖
06/10/14 14:04:26 yw86Gh8Q
所詮新幹線が走ってない路線です


559:名無し野電車区
06/10/14 14:08:08 d1zjhVGU
>>550
お前みたいな糞やろうは晒したくなるね

560:名無し野電車区
06/10/14 14:09:53 d1zjhVGU



       常磐線は通勤路線ではない。観光路線である



                        某支社社員の告白



だから特急が走りまくってたのね。氏ねよ束


561:名無し野電車区
06/10/14 14:16:11 gavESzFQ
バカは一人で十分だぞ

562:反抗する十代の教祖
06/10/14 14:25:45 yw86Gh8Q
常磐沿線に住んでる奴ってバカばっか!!

563:名無し野電車区
06/10/14 16:19:15 k6Jk+gxD
↑と大馬鹿者がほざいておりましたとさ。

564:反抗する十代の教祖
06/10/14 16:33:36 yw86Gh8Q
またどっかの包茎のゴキブリどもがほざいてるな

565:名無し野電車区
06/10/14 17:14:39 U68kIQHi
早くダブルデッカーが8連でぞろぞろ牽引されてるシュールな光景が見たい

566:名無し野電車区
06/10/14 17:25:36 Z5455VLK
19時15分に上野を出るフレッシュひたち55号の自由席の状況は土日はどうなのですか?


567:名無し野電車区
06/10/14 17:41:42 AeK0LHma
>>553って本当なの?

568:名無し野電車区
06/10/14 18:03:36 MsqNv0SO

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました

569:名無し野電車区
06/10/14 18:08:35 Rb9+AIFf
>>567
色々なスレに貼りまくられているから、ネタだろう。

570:名無し野電車区
06/10/14 18:19:34 qPrccJSw
本日は1年の中で唯一土浦駅が輝く日です。

571:名無し野電車区
06/10/14 18:22:29 UvraPIok
>>570
でもこれが最後の輝きです。

572:名無し野電車区
06/10/14 18:59:10 58nzSO0b
>>570
土浦のヅラ自慢大会のフィナーレで、全員ヅラを外して、夕日に向かって地アタマ輝かせるのか。

573:名無し野電車区
06/10/14 19:40:42 a8zSZc9J
常磐線に取り付いていた疫病神は居なくなった
って思うくらいサービス向上してるよね


574:名無し野電車区
06/10/14 21:14:23 Z5455VLK
>>554 フレッシュひたちか??車両は

575:名無し野電車区
06/10/14 21:32:52 UgYycY6X
北千住2109発に乗って松戸で緩行に乗り換えようとしたら4番線にいたのでダッシュ
そしたら、これみよがしに4番線ホームに俺が二段飛ばしで階段駆け降りたのを目の前でみたかのようにドア閉めやがった…
すぐ来るならいいが次のは15分後。

快速と緩行って同じ会社ですよね?
1分くらい時間調整しろよボケ!
いまやっと着たけどやたら混んでるorz

576:名無し野電車区
06/10/14 22:03:21 RjRx3TLM
>>574
E501じゃないのかなぁ。
当初の20:58我孫子行きからの変更(21:04)だし。
「[快速]我孫子」の幕に出番が…。
E531かもしれんが。

現地レポ待ち。

577:名無し野電車区
06/10/14 22:05:33 p/HF0E5e
>>568
基地外池田新聞は死ね!

578:名無し野電車区
06/10/14 22:18:17 nqkf8R6T
現在の土浦駅の状況わかる人いる?まだ混んでっかな?

579:名無し野電車区
06/10/14 22:37:50 bzDB5Mdt
>>578
2131だかの臨時にのっちゃったからわからん
あぁ上野に付いたら折り返してひたち野うしくに戻らねば(見送り)
あ、一応言っておくと定期あるから不正乗車じゃないよ

580:名無し野電車区
06/10/14 22:52:49 FBgM+ZJz
フェミナチ教祖泣きそうだなw

581:名無し野電車区
06/10/14 22:57:24 ibxJnz7C
>>575
残念ながら緩急接続はやってません。
緩行は乗り入れの関係もあって調整効かないのよ。
・・・車両がクソなせいで調整せずとも遅れるが。

582:名無し野電車区
06/10/14 23:02:25 OVHYKWHO
>>575
休日ダイヤの緩行−快速双方の乗り継ぎの悪さは昼も夜も昔から

583:反抗する十代の教祖
06/10/14 23:41:22 yw86Gh8Q
583系GET!!

584:名無し野電車区
06/10/14 23:57:23 JGZhPZ7q
今日乗った特別快速(上り)は速かった。
って言うか、制限オーバーと思われるので列番は自粛。

小貝川で、100。F高横を爆走、取手カーブ手前で128。
天王台を90で通過し120まで加速(ここまでは日常)

そのまま、自然減だけで我孫子を110で通過。
北柏の制限を出て、115まで再加速。

南柏も115は無視、柏発車から一気に129。
武蔵分岐にも120で突っ込み、直後110まで減速、かなり激しく新松戸通過。
馬橋構内も115辺りをキープ。

松戸発車後も、緩行トンネルで110。
さすがに金町SSの90は守ったが、再加速のタイミングが早く、
たぶん後部は制限オーバー。
亀の90→100の制限抜けもフライングぎみ、首都高手前で128,即減速。


で、運転士仕業表をを見ていて気付いたのだが、
上野運輸区の乗務員は東北と常磐両方乗るんだね。

前日の午後から
宇都宮、小金井を往復し、上野泊。
翌朝、土浦往復の仕業でした。





585:名無し野電車区
06/10/15 00:04:32 Kaeqp+b+
常磐線にダイヤのまともさを求めてはならない。
常磐線に利便性を求めてはならない
常磐線の通勤に特急は必須である

586:名無し野電車区
06/10/15 00:21:52 RDzG/9Up
この電車は、常磐新宿ライン常磐線直通、高萩ゆきです
止まります駅は
新川崎、西大井、大崎、恵比寿、渋谷、新宿、池袋、
田端、三河島、南千住、北千住、柏、我孫子、天王寺、取手、佐貫、牛久、
ひたち野うしく、土浦、石岡、水戸、勝田、東海、大甕、日立です

587:名無し野電車区
06/10/15 00:53:44 QQSOJo3y
>>584
いいな〜
そんなウテシに当たってみたいわ。

588:名無し野電車区
06/10/15 01:25:20 TDw3UY+e
 緩急接続の話がありましたね。
 茨城在住なんですが、転勤で三郷に通勤することになったとき、柏と新松戸の乗換えが悪すぎて断念。
 結局、車通勤でした。
 常磐快速線・常磐緩行線・武蔵野線と相互の全く利便性とかって考えられてないんですよね(緩行線と武蔵野線は考えてるつもりなのかも。)。
 

589:名無し野電車区
06/10/15 01:26:31 TDw3UY+e
 でもって横浜市某所に転勤。
 日暮里or上野乗換え、東京乗換え、横浜乗換え・・・。

 引っ越しました。

590:名無し野電車区
06/10/15 01:42:45 6cln/vfn
>>586
我孫子〜取手間が一番離れてるな…寝台車か?

591:名無し野電車区
06/10/15 01:44:15 BWXwsZC/
>>584
2ヶ月ほど前、首都高前で130まで出してるウテシがいたよ。
スーパーひたちに乗ってる感覚だった・・・

592:名無し野電車区
06/10/15 01:51:31 oRc5o0ER
>>523
漏れ>>523の上の方の路線のユーザーだが本数の多さに
うんざりだよ 宇都宮線・常磐線に分けたくてしょうが
ないぐらいにね

593:名無し野電車区
06/10/15 02:07:02 vA3C5anK
常磐線は、本数ではなくて連結両数で輸送力をアップさせる道を選んだのです。
もしも今後需要が増えたら、20両編成で運転するようになるでせう。

594:名無し野電車区
06/10/15 02:10:02 RQQIlmsQ
E231もウテシでかなり差があるな
特にラッシュ時の逆方向

飛ばすウテシはホントに飛ばすし

595:名無し野電車区
06/10/15 02:35:10 6KCGwva4
飛ばすのは素人だろ
プロはブレーキで差をつける
停車時に早く減速しすぎるほうがやだ

596:名無し野電車区
06/10/15 02:57:28 HVt7LsfE
>>575
松戸とか船橋とか武蔵野線に乗り換える手前の駅ってことごとく同時進入なんだよな
ほんと少しは気を使って5分ずらすとかしろと大声で言いたい
おまけに新松戸の武蔵野線にもな

597:名無し野電車区
06/10/15 03:19:08 Z/DmXZZu
>>596
藻前と反対の乗り換えをしようとする人は、
藻前の希望とは逆のずらし方をして欲しいと言うだろう。
そうなっても良いか?

598:名無し野電車区
06/10/15 04:43:03 QQSOJo3y
両方の乗り換え客に平等に待って頂くため、同時進入なんだなw

599:576
06/10/15 08:16:50 M66gpgyg
>>574
>>576
自己レス。
651系7両(グリーン車締め切り)だったようだ。
URLリンク(e501.web.fc2.com)

600:反抗する十代の教祖
06/10/15 08:42:34 CkKRAzkH
600GET!!だよ〜ん

601:名無し野電車区
06/10/15 10:14:37 1kWoWjq/
>553 はホントなんだけどな。
ま、まだ信じられないのは無理ないけど。

でも書き込んだ奴はけっこー限定されるな・・・

602:名無し野電車区
06/10/15 10:17:27 ALkBoPan
>>575
ヒント:2分で乗り換え間に合うと思うほうがヴァカ

東マトとメトロじゃないのか?

603:名無し野電車区
06/10/15 10:55:26 oRc5o0ER
駅の構造と乗降数を知れば30秒でも乗り換え出来るときはできるし
5分でも無理なことがある。

604:名無し野電車区
06/10/15 11:54:18 SeNUf/Yb
>597
10分間隔の運行であれば
快速←5分→緩行←5分→快速←5分→緩行
となればどっちでも乗り換え可能だろう。
5分間隔なら2.5分ずつで。

605:名無し野電車区
06/10/15 12:18:27 Z7sQIC/5
ま、どっかの駅でそのようにダイヤを描いても、
他の駅では1分-9分のようになってしまうだろう。
結局どいつもこいつも自分のことしか考えていない。

606:名無し野電車区
06/10/15 12:24:08 vA3C5anK
>>604
ひとつの駅だけを基準にすれば
そういう調整もできるかも知れない。
しかし、路線乗り換えや緩急乗り換えの
「乗換駅」が、幾つあると思ってんだ?
A駅で良くしたらB駅が悪くなり、
B駅をよくしたらC駅が悪くなり、
C駅を・・・(ry

607:名無し野電車区
06/10/15 13:03:50 SeNUf/Yb
>606
それはもちろん承知の上だって。
でも、そうなるとどこか便利な乗換駅があるはずだよな?
常磐線は普段使わないから分からんが、そういう駅ある?

ちなみに、普段使ってる武蔵野線の乗換駅はどっちも酷い。

608:名無し野電車区
06/10/15 13:09:09 1NcNHVZ1
>>584
今は、プシューがそのスピード邪魔してるワケで・・・

609:名無し野電車区
06/10/15 13:22:28 fk+c0wd6
3ドア不便杉

610:名無し野電車区
06/10/15 13:24:08 iOA0TlIl
>>604
>10分間隔の運行であれば
その時間帯の時刻表みたら?
緩行 15分間隔、快速6分間隔。
まあ、メトロの首都圏交通問題に対する不作為を責めようか?

611:名無し野電車区
06/10/15 13:34:39 Z7sQIC/5
たとえ話に実例をあてはめられても>>604が困るだけだろう。

612:名無し野電車区
06/10/15 14:35:40 gqeXnoKW
>>575
駆込み乗車厨氏ね!
お前みたいな素人は黙って北千住から緩行に乗ってろ。


613:名無し野電車区
06/10/15 14:38:53 SlusAIIH
sageって何(´・ω・`)

614:名無し野電車区
06/10/15 16:37:53 Uc1p2zFJ
>>613
>1を参照して。

615:名無し野電車区
06/10/15 17:21:18 m1tjdyuq
何やら乗り換え厨が沸いてるなw

まぁ、結論はこうだ。








余裕もって行動汁。

616:名無し野電車区
06/10/15 17:39:05 yHfUvLNv
>>599
運賃だけで651に乗れたのか…


617:名無し野電車区
06/10/15 17:47:52 DKlLc2yE
>>616
でも不評だったろうね…

618:名無し野電車区
06/10/15 19:06:20 0Jazfje2
漏れなら我孫子までノンストップだけで喜ぶが

619:名無し野電車区
06/10/15 19:18:34 VZsUkP1q
取手は止まっていただきたいな

620:名無し野電車区
06/10/15 20:07:18 GM7PwK5O
>616
フレッシュ71への回送(回2070M)を我孫子まで客扱い、
途中こまめに停車する余裕がないのでノンストップ。
上野回着までに車内整備を済ませる必要があったので、我孫子まで。


621:名無し野電車区
06/10/15 20:32:25 mXQhbslS
高萩行き@取手
秋葉系の二人がサハボックス席占拠中。
車内こんでるんだけどな、どうすべきか。

622:名無し野電車区
06/10/15 20:48:34 apcbXRck
>>621
すみません…と言いながら無理矢理荷物の上に座るw

623:名無し野電車区
06/10/15 21:46:01 CwrsLM5h
はじめて佐貫でおりたぉ。何にもないぉw


624:名無し野電車区
06/10/15 22:50:55 jvbKGhP4
>>621
それ知ってる。
公の場で話しちゃいけない事まで平気で口走るから逃げた記憶がある

625:名無し野電車区
06/10/15 23:29:55 UDZXwBAE
次は!セクション!!!

列車●り 常磐線ひたち号
デッドセクションを通過する際の運転士歓呼

626:名無し野電車区
06/10/16 00:06:56 CefH6/T9
(指差)換呼だろ。 ・・・歓呼って、「喜びのあまり声をあげること」(現代国語例解辞典/小学館)であるぞ。


627:名無し野電車区
06/10/16 00:17:50 m1d29ICw
>>612
だって15分も待つとホーム寒いし・・・
しかも走れば間に合う微妙な待ち方するからなw
夜間の緩行の多くが松戸や綾瀬で時間調整するのを普段利用してて知ってるだけになぜあと1分待てないのかと思うのは俺だけなのかな
同じ路線の快速と各駅停車を名乗ってる分別路線武蔵野の同時進入(これはあっちが立てばこっちが・・・の面もあるから割り切ってるが)より悪質

628:名無し野電車区
06/10/16 02:47:42 sEIXuCUA
>>627
どうせ間に合わないんだからゆっくり移動すればいい

629:名無し野電車区
06/10/16 07:53:50 cafFWnpu
15分もホームで待ってて
何が楽しいのですか?

630:名無し野電車区
06/10/16 08:12:13 zYzB7P5T
水戸っぽは左利きなんだな。

631:名無し野電車区
06/10/16 08:24:30 zYzB7P5T
水戸っぽ今日の予想
取手でのフレッシュひたちくん写真は失敗。
もしすれ違い写真が上がってたらこれは差し替えたもの。
スーパーひたち7号は微妙。


632:名無し野電車区
06/10/16 11:02:42 zt4+daNj
今日俺の乗った電車が
三河島過ぎたら日暮里ではなく田端に着いたんだ。そして池袋駅に入線したの。
これはおかしいと思って隣の人に「この列車なに行きですか」って聞いたら
「常磐新宿ライン横須賀線直通逗子ゆきですよ」と言った




って夢を見た

633:名無し野電車区
06/10/16 11:05:32 sEIXuCUA
車両がMOTTAINAI

634:名無し野電車区
06/10/16 11:11:24 A7KYRTMx
>>632
まんまホリデー快速ときわ鎌倉じゃん。
ある意味ナツカシス

635:名無し野電車区
06/10/16 11:54:21 aQa5pEuu
新宿に休日にバイト行ってた頃使ってたよ>ときわ鎌倉
165の簡リク車でマターリできてヨカタ
田端のホームも何もないとこで止まって方向転換してたのが新鮮だった

636:名無し野電車区
06/10/16 13:23:36 WzELm3AM
藤代の中線にリゾートエクスプレスゆう停車中
上り特別快速の退避の模様

637:名無し野電車区
06/10/16 14:19:35 G4lxiPV4
>>627
賛同が得られないねぇ
漏れは上野から三郷方面だから一日に松戸で10分新松戸で12分待ちなんてザラだからなぁ
痛いほどわかるよその気持ち

638:名無し野電車区
06/10/16 15:13:35 TkTpOirt
>>627
分かる分かるw
成田線我孫子でも同一ホーム乗換えなのに目の前で閉めやがる時がある。

>>635
15分くらい停まらなかった?

639:名無し野電車区
06/10/16 16:38:50 aQa5pEuu
緩急接続拒否はもはや諦めの境地にみんななってる悪寒w

640:名無し野電車区
06/10/16 17:53:41 CCeLW/G5
水戸っぽいい加減馴れ馴れしく列車名にくん付けやめてくれないかな

641:名無し野電車区
06/10/16 19:08:10 /01d8Kca
何を今更www

今日の10号は込んでたからさぞかし残念だったろうね。

一度だけ隣(しかも通路側)に座られたことがある俺。
若干挙動不審だった

642:名無し野電車区
06/10/16 20:29:54 jv8+JUEJ
>>589
天王台からだと2時間くらい掛かるからな・・・横浜は
おまけに運賃も1000円超えるし・・・高すぎ
直通があれば、だいぶ違うのだろうが・・・

643:名無し野電車区
06/10/16 21:21:17 CCeLW/G5
>>641
ちょw挙動不審ってww どんな感じw?

644:名無し野電車区
06/10/16 22:53:01 1Li/y0WA
茨城水戸支社が進めるキャンペーン

パーク&ロングウェイト&ライド

645:634
06/10/17 00:33:35 SKRYuVIr
>>638
千マリの165+169系6両編成のときは田端操車場で45分近く停車してた。
チタの167系8両編成になってから20分くらいに短縮されている。
165系時代は湘南電車が常磐線を走ったとかですごい話題になった。
このホリデー快速ときわ鎌倉は地元新聞でもしばしば取り上げられていた。

646:名無し野電車区
06/10/17 10:16:11 Px1Ef19T
おいおい柏のイオンって、青森の五所川原から直通バスがあるのかよ。
すげーな!

URLリンク(www.aeon-kasiwa.com)

647:名無し野電車区
06/10/17 10:25:30 IVm/NXeb
>>646
しかも十三経由で青森空港行きもあるぞw
関西を迂回するのかよw

しかも料金は200円wwwwwwww

648:名無し野電車区
06/10/17 10:41:40 i/8NU1mW
>>646
 ワロタ。
 そんなもんよく見つけたな。w

649:名無し野電車区
06/10/17 12:14:20 Yq18ypMv
12:11
【常磐線快速電車 運転再開】
常磐線快速電車は、常磐線各駅停車での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、
12時08分頃に運転を再開し遅れがでています。

650:名無し野電車区
06/10/17 14:59:42 GlTnU4cO
>>646
なんだ、青森の柏か・・・w
五所川原−柏間が10分って戦闘機より速いぞww

651:名無し野電車区
06/10/17 18:48:15 AG8x7462
いよいよ来月16日にグリーンの配給があるみたいだな。
当日は荒川沖でスーパー43を退避予定。荒川沖では17時半頃から15分程度拝めるみたいだ。
それから531の普通車は来月で全て出揃うな。

652:名無し野電車区
06/10/17 20:57:27 uxmEuKM4
常磐線の女子は可愛いのが定説。

653:名無し野電車区
06/10/17 21:04:11 jDMNbLYE
>>646
約マッハ33で走るバスキタコレwwwwwwwwwww

654:名無し野電車区
06/10/17 21:56:48 0GF0vP3c
>>652
そりゃせいぜい取手以南の話だな

当方長らく茨城都民やらせてもらってるがこれは断言できる
県 内 に 入 っ た ら ラ ン ク が 落 ち ま す 。

牛久でたまに乗り合わせる人なんてまさにケバあいづ

655:反抗する十代の教祖
06/10/17 21:59:03 Ktof7gvA
>>652
東急の方がはるかにかわいいぞ〜

656:名無し野電車区
06/10/17 22:09:50 4OMyLCBz
>>646
マジレスすると、イオン柏は青森が元祖。地方のイオン名物の「直進30キロ」なんて看板が普通にありますよ。しかし、千葉の柏にも出来たから、名前が変わった筈じゃなかったかな?

657:名無し野電車区
06/10/17 22:30:13 WgToIWgG
柏ってもともと字に過ぎなかった地名だから、
余所に同じ地名があっても不思議じゃないよな。

千代田もしかり。

658:名無し野電車区
06/10/17 22:32:30 oEEcYIZv
>>655
お前の方がかわいいな

659:名無し野電車区
06/10/17 23:14:10 bDORKvKq
URLリンク(www.youtube.com)

これどこ松戸?柏?TX出来ても全然混雑緩和されてないね。

660:名無し野電車区
06/10/17 23:31:47 DTEzNVCR
進行方向左のドアが開いてるから松戸かと

661:名無し野電車区
06/10/17 23:36:08 qnBWpmQ1
TX編成短いもんな

662:名無し野電車区
06/10/18 00:13:54 Tor59Xny
混雑緩和のためのTXで沿線開発が進んでる以上 
混雑緩和は望めない

663:名無し野電車区
06/10/18 04:59:26 Z8S0EkCd
>>651
モハ415-113アボンまで秒読み・・・

664:反抗する十代の教祖
06/10/18 05:26:42 YKaLG+ms
ぴーぴーぴー

665:反抗する十代の教祖
06/10/18 05:27:32 YKaLG+ms
ヨーソローヨーソロー

666:反抗する十代の教祖
06/10/18 05:28:03 YKaLG+ms
悪魔の数字

666GET!!

667:名無し野電車区
06/10/18 06:50:27 2a5ggn1R
>>664
>>665
>>666
低脳ニートはどっか逝け、て優香24時間よく暇だね。

668:名無し野電車区
06/10/18 07:12:04 v+XEggV/
TX沿線開発ってさ、TX沿線に住んでてもTXだけ使うとは限らないんだよな。

669:名無し野電車区
06/10/18 08:04:57 5SwTt1H5
おれ今年大学に入って通学で常磐線使い始めたけど
松戸の客が全員乗り切れないのを見てびびったよ
前からこんな感じだったのか?

670:名無し野電車区
06/10/18 08:11:29 2K6rWQtc
>>669
そうだよ、田舎もの

671:名無し野電車区
06/10/18 09:48:02 v+XEggV/
いや、あれ本当は乗れるんだけど、
すぐに次の電車来るし、田都みたいに遅延が常態化してないから待ってる。

672:名無し野電車区
06/10/18 10:06:58 BMyVhkUD
10両が常習化してた国鉄時代はもっと凄かったよ。
遅延が出ようものなら、3本見送っても乗れなかったし。
おっさんでスマソ。

673:名無し野電車区
06/10/18 15:30:12 v+XEggV/
正直ガンガンに詰め込んでもゴリゴリ走れる103を導入したのは、
正解でなくとも間違いでは無かったよな。

冷遇されてるって言われてるが、車両は大体新製配置だし、しかも実情にあった配置がされている。

674:名無し野電車区
06/10/18 15:51:40 0Q9e76nX
>>673
>実情にあった配置がされている。 

「配置」はされていても「運用」が(ry

675:名無し野電車区
06/10/18 18:13:55 bqZV+N8N
関西から東京に来た俺にとっては常磐線のマナー良すぎと思う
特に上野から取手と各駅停車

676:名無し野電車区
06/10/18 19:36:03 sS+mSlEj
今日フレッシュ2号の漏れの隣の席で魔法先生ネギま!読んでいたキモヲタ誰?
毎朝いるの?

677:名無し野電車区
06/10/18 19:49:53 4IjJ/WHW
常磐線はラッシュ時にも所要時間かわらないという
大きなメリッツがあるですよ
E531とE231に統一されればまたさらに遅延がなくなる
(めったに遅れないけどね

678:名無し野電車区
06/10/18 20:29:46 9vywYDAQ
>>677
確かにラッシュが原因の遅延はないが、それ以外で遅延大杉

679:名無し野電車区
06/10/18 20:32:30 eruukXOk
>>672
この10年で常磐線はスカスカになったと感じるよ。
>>669は己の軟弱さを知れ。

680:名無し野電車区
06/10/18 20:42:15 M35EcJ/W
常磐線快速区間ってかつては日本一の混雑路線だったんだよな

681:名無し野電車区
06/10/18 21:25:18 FAplZ19L
>>680
松戸→北千住が一番凄かったと思う。当時はまだ柏に快速が止まらなかったからな。
営団ストが起きた時は各駅が綾瀬で寸止めになっちゃって、南柏→北松戸間の乗客、綾瀬→金町間の乗客と、
新京成から乗換えて来る人がごった返して大混乱になった

682:名無し野電車区
06/10/18 22:02:13 iFA7rfPU
今年ラッシュ時に特急が設定されて以来、必ず
毎朝南千住の手前で一時停止するようになって
しまった・・・。

683:名無し野電車区
06/10/18 22:03:18 CccE11nC
>>680
そう。よく窓ガラスが割れた。
混雑で、立っていた乗客が窓ガラスに手を突いて割れることもあり。
ちなみに、実はその頃は新京成も大変混雑していて、やはり窓ガラスが割れた。
松戸駅の線路脇に割れたガラスが散っていたのを、
たびたび目撃した。
話を常磐線に戻すと、当時は快速は10両編成であり、その後15両化が始まった。

684:名無し野電車区
06/10/18 22:59:45 9vywYDAQ
>>683
15両化は科学万博の輸送増強が主な目的ではなかったか?

685:名無し野電車区
06/10/18 23:03:37 yhWdCH0P
 10年前に比べたら人いなくなったね。常磐線。
上野駅で平日夜下り19時台は中電で15分みなければ
昔は座れなかったものだけど、今は10分みとけばOKだし・・。
 逆に言えば、混雑緩和策が早めにとられたのも事実かな。

 最近は上野の乗車がスカスカなので、TXにねこそぎ
とられたと思いきや、昔より日暮里から乗る人がなぜか
多くなったぞ。池袋需要もバカにならない?

>>654
 S石美帆はイバ人、それも中部。
そんなに悲観するな。

686:名無し野電車区
06/10/18 23:55:56 gPhS7yoN
>>685
遠距離通勤者の定期券開放による特急への転移かバブル崩壊で地価が下がりマンションが借りやすくなって単身赴任したかのどちらかをとったことによる快速利用者の減少が原因でしょ。
昔(96年頃まで)の快速や通快は石岡辺りから立席が出ていたし。
今の休前日下りと休翌日上りの混雑具合を考えると友部・水戸界隈にマイホームを構えた茨城都民の多くが単身赴任しているのがよく分かるよ。
水戸っぽ氏みたいに特急の定期券開放を契機に水戸や勝田に戻った茨城都民も少なからずいるだろうし。


687:名無し野電車区
06/10/18 23:56:11 oz2KLl76
>>682
2332Mか334M利用者?

688:名無し野電車区
06/10/18 23:58:10 tZK3oidp
>>685
茨城では白石美帆がかわいい部類に入るんですかwwwww
さすがイバラ菌、レベル低すぎww

689:名無し野電車区
06/10/19 00:03:22 yW2TRl4c
>>688
と、キモデブニート包茎野郎が申しております。

690:名無し野電車区
06/10/19 00:34:58 ylEXTUgo
>>681
柏駅快速全面停車から、ゆうに35年経ってるわけだがいつごろの話?
昭和40年代?

691:名無し野電車区
06/10/19 01:05:53 4inmid9M
>>685
前の方に乗っているんでは?
上野から座りたい人たちは>>686氏のとおり特急に流れたんじゃない?

692:名無し野電車区
06/10/19 01:14:44 DqLxcIkG
>>690
柏駅のホームが拡幅される前はまぢで
危険でしたね

693:名無し野電車区
06/10/19 01:46:02 Rxt4bMeI
>>684
当時の「快速」の話。(当時は中電は「快速」じゃなくて「普通」。)
つくば博のために取手までを15両にしても、ね?
それに、目的はともあれ、15両化で混雑緩和されて助かったのだよ。

694:反抗する十代の教祖
06/10/19 03:52:12 4527wc14
おはようございます
今日も始発から常磐での痛い通勤通学ご苦労さん

695:名無し野電車区
06/10/19 08:23:09 4tgTPs3S
今でも俺的には緑電快速=快速、青(赤)電快速=普通

696:名無し野電車区
06/10/19 10:05:36 PLTA7R3M
>>690
415系旧ドアエンジン時代、ナツカシ・・・

697:茜 ◆AUtW056hW.
06/10/19 10:51:22 3YxPZ2bw
…牛久駅で1364Mから下車した天然記念物の
ガングロ娘さん二人組…





…また来てください

698:茜 ◆AUtW056hW.
06/10/19 14:00:25 3YxPZ2bw
>>685
…白石美帆さんは常陸大宮市出身の県北民
……そして水郡線民



…こちらへどうぞ
URLリンク(c-au.2ch.net)

699:名無し野電車区
06/10/19 14:15:05 rK/ZT7EL
699なら反抗する十代の教祖自殺

700:名無し野電車区
06/10/19 14:16:03 rK/ZT7EL
700なら反抗する十代の教祖自殺

701:名無し野電車区
06/10/19 15:24:57 41mLkiCQ
久々に我孫子・佐貫で退避する下りM電乗ったが



これぞ納豆クオリティだなorz

702:名無し野電車区
06/10/19 16:51:12 e224W7A2
水戸っぽまた会社サボったのかよw しかもたいしたことない症状で休んでるし


703:名無し野電車区
06/10/19 19:08:14 EFUneOEd
>>700
上北沢で飛び込み自殺したみたい。

704:名無しの電車区
06/10/19 20:17:44 OWCHB4KP
痛い通勤通学って…。別に痛くもなんともないし…。

705:名無し野電車区
06/10/19 22:02:21 H3BC05KO
>>704
アンカーもつけられない痛い厨房は帰れ。

706:名無し野電車区
06/10/19 22:13:04 KeYGXQCK
むしろ見えないレスにアンカーつける厨房のがうざいんだけど

707:反抗する十代の教祖
06/10/19 22:19:32 4527wc14
>>698
常磐線は糞だけど
白石美帆にしろ伊東美咲にしろ長谷川京子にしろいい女が多いな
沿線は糞だけどな

708:名無し野電車区
06/10/19 23:13:45 rWCdumGy
長谷川京子が柏の酒井根中なのは如何わしい本で見たことがあるが、伊東美咲は何処じゃ?


709:名無し野電車区
06/10/19 23:15:51 0lcV2j5q
あげ

710:名無し野電車区
06/10/19 23:16:06 eEjhrKqT
>>685
>混雑緩和策が早めにとられたのも事実
つヒント:3本/hの特急

711:反抗する十代の教祖
06/10/19 23:19:48 4527wc14
>>708
福島県内であることは間違いないが

712:名無し野電車区
06/10/19 23:22:02 rWCdumGy
>>711

詳しいな、流石常磐線住民の1人。
感心、感心。

713:反抗する十代の教祖
06/10/19 23:22:41 4527wc14
>>712
俺は東横民だ

714:名無し野電車区
06/10/19 23:30:36 JM6h4Ag6
今日、仕事で佐貫まで行ったけど、17時代に30分近く空くダイヤは何とかならないの?
4両でもいいから、取手折り返しを設定してくれないかな。

715:名無し野電車区
06/10/19 23:57:39 pj1Rv4iH
>>7
いわきって聞いたけど

716:715
06/10/19 23:58:39 pj1Rv4iH
誤 >>7 
正 >>708
失礼しました

717:名無し野電車区
06/10/20 00:18:12 8Tke3KuG
>>715

レスどうもです、いわきでしたか。
特別ファンというわけではないですが、近場じゃなかったと思うと少しガックシ。


718:名無し野電車区
06/10/20 00:23:34 Gxm7qFkv
白石美帆のマン毛ぼうぼう
長谷川京子のマン毛ぼうぼう

719:名無し野電車区
06/10/20 00:24:38 UtwLgTHS
>>708
いわき市錦です。それ以上は勘弁。
白石さんは常陸大宮か太田ダタかも?

720:名無し野電車区
06/10/20 00:29:50 UtwLgTHS
白石さん>>698で出てましたね、スマソ・・・orz

721:名無し野電車区
06/10/20 00:40:11 azq1TYoH
721なら反抗する十代の教祖切腹

722:名無し野電車区
06/10/20 01:18:24 zWiucx3u
>>608
そちら様の言う「プシュー」に乗ると二度と
京王8000には乗れなくなる漏れが来ましたよ

723:反抗する十代の教祖
06/10/20 02:16:06 IPf9xUBU
>>718
それはそれで萌え〜
ついでに伊東美咲のアソコは男たちの匂いでプンプンプン

724:名無し野電車区
06/10/20 09:19:20 UZt4rTj/
永作博美と磯山さやかは関係ないかorz

725:名無し野電車区
06/10/20 09:21:46 UZt4rTj/
松居直美はTXかorz

726:名無し野電車区
06/10/20 10:32:10 qIz6IBk1
>>725
実家は藤代だが。

727:茜 ◆AUtW056hW.
06/10/20 11:38:08 vOlx/KC7
>>724
…磯山さんは鉾田で
鹿島鉄道と鹿島臨界鉄道

…永作さんは行方市の旧麻生町なので
関東鉄道バス


…当該スレは探してください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/215 KB
担当:undef