★★★ 京葉線 28両目 ★★★ at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し野電車区
06/10/19 20:28:35 8xpgtjaX
>>299
そうだな。舞浜からの東行きだと、武蔵野の方が前途の多様性からか、乗る客多いね。

301:名無し野電車区
06/10/19 20:45:28 ungBRxx1
総武線沿線は自殺が多いので有名だね

武蔵野線や内房線や外房線が、京葉線に比べて汚いのは、乗客の民度が低いかららしい。




302:名無し野電車区
06/10/19 21:23:55 61wj2jVB
今日、女性の車掌さんが乗務してる電車に乗ったけど、あんまり爽やかじゃなかったなぁ。
いつもあんな感じ?

303:名無し野電車区
06/10/20 01:25:14 6LtWfqC9
>>302
習志野運輸区はいいよ。

304:名無し野電車区
06/10/20 01:29:33 xD3kblq7
TDL輸送って、現状の京葉線で足りてる?

305:名無し野電車区
06/10/20 01:55:48 Ks/XOyXP
>>302
おまえみたいのがいるからだ

306:名無し野電車区
06/10/20 15:00:15 eYE67kEL
>>304
ちょっと足りてない。
だから以前のようにシャトル舞浜を運転すべきだと思うんだがな。
でも、もう直流急行型の車両なんてないし・・・
あっ、211転入で余る113を使おう。
運転区間と停車駅は・・・・、
東京−舞浜−海浜幕張−誉田−太東 でいいだろう。
編成は113系6両で十分。
運転間隔は4分おき。

307:名無し野電車区
06/10/20 21:49:27 xD3kblq7
>>306
サンクス
この前の京葉線の大規模な混乱で思ったんだけど、なんか代替路線があるといいね。
って思ったら、お前、太東厨かよ
レスしてる途中に気づいたんで、このまま無駄にするのは勿体無いのでこのまま送信

308:名無し野電車区
06/10/20 21:52:53 3y3a2Cdt
>>307ワロタw
ときどき太東厨に惑わされるよな。

309:名無し野電車区
06/10/21 08:43:52 e3wLpTFO
太東厨って一人?
ほとんどのスレでみかけるのだが

310:名無し野電車区
06/10/21 08:51:15 g0sZaYOi
太東厨は587人

311:名無し野電車区
06/10/21 09:23:33 m5D6cBsf
IDをチェックしてみたが、最低3〜4人はいるな。

312:名無し野電車区
06/10/21 14:12:54 O/1huYXB
ガーデンウォーク幕張へ行こうかな。
車で行く距離ではないし、ロードで行く距離でもない。
じゃ、電車か?
出勤以外で京葉線に乗るのは嫌だ。

10年程前にはそんなこと 思わなかった。


313:名無し野電車区
06/10/21 14:29:01 Uzx6uAdy
>>311
回線そのくらい持ってるのかもよ
別キャリアの携帯とか使ってるのかもしれない
PDFまで作ってしまう奴だからそのくらいしててもおかしくない。
まあどうせ一人親玉がいて、あとはそれに感化されたガキがやってるんだろうが。

314:太東厨B
06/10/21 17:53:09 BMw7C2uL
太東厨の親玉はだれでつか?
やはり、太東駅周辺にお住まいなのでしょうか?

315:名無し野電車区
06/10/21 18:35:15 R/VtfabU
太東ってどこだよ? って調べたらエライ端っこじゃねーか。
オマケに読めないし。

316:名無し野電車区
06/10/21 18:55:43 0nHJx62m
太東ってどこですか?
ググルとPCがフリ〜ズしてしまう

317:名無し野電車区
06/10/21 19:31:10 JE4egrI7
太東って動労千葉のマネごとしているみたいだけど
やることなすことウマク行かずにヘッポコなヤツラの集まりなんだろうな。
もしかした木公 山奇と同じかな?

318:名無し野電車区
06/10/21 21:01:45 W0PWBfAf
今日16時頃、上り快速、海浜幕張付近、素晴らしく短いスカートで見せまくってくれた女の子がいた

319:名無し野電車区
06/10/22 00:29:29 gZKsyIUl
>>318
女性車掌はスカートではないはずだが

320:名無し野電車区
06/10/22 00:30:38 QX9t2fSY
>>319
何故車掌?

321:名無し野電車区
06/10/22 00:31:47 sxSd0Lal
太東って前から思っていたが、何て読むんだ?
タイトー?ふとひがし?
教えてくれ。

322:名無し野電車区
06/10/22 00:41:59 6Q7k7dys
ダルトンだよ。

323:名無し野電車区
06/10/22 00:47:36 ONRyVkq1
>>321
大盛り天丼。

大+点+東(音読み)

324:名無し野電車区
06/10/22 12:08:44 S5Ilmr9y
ラジコンのイベントがあるのって今日だっけ?

325:名無し野電車区
06/10/22 12:40:16 WINrwLvm
>>319
車掌ではないよ、乗客
説明が足りなかったのかなぁ

>>324
ラジコンイベント今日までだよん


326:名無し野電車区
06/10/22 17:23:17 NfBbHldH
どんな電車でも、車掌さんは女の方がいいな
マザコンじゃないよ、シスコンだよ

327:名無し野電車区
06/10/22 18:30:57 QX9t2fSY
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l
   l  >   <  ..| >>326 「マスコンだよ」とオトして欲しかった
   l   一      |  
   ヽ.._____       _,ノ ビクッ 
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ ぶるぶる
  . く_(__(_(_._」____)ノ 


328:名無し野電車区
06/10/22 20:52:18 3Hia87A2
急にイカ臭いスレになってきましたね

329:名無し野電車区
06/10/22 20:54:36 ONRyVkq1
>>328
何を今更…。

330:名無し野電車区
06/10/22 21:01:17 gZKsyIUl
女性車掌は、京葉線・武蔵野線からは一気にいなくなったな…。
乗った電車の車内放送で聞こえてきたときは「おっ?」と思ったものだが。

331:名無し野電車区
06/10/23 05:30:06 MegkCs8h
総武線は女性車掌が多いね 職員の比率からするととても高率

332:名無し野電車区
06/10/23 14:05:03 mOvZGVq8
凛区、うぜぇ。205系の車体に落書きしてんじゃねぇよ。野村不動産潰れろ。

333:名無し野電車区
06/10/23 14:29:53 x5O+pjNo
読み方知らないけど、うぜぇ といえば、内房線、外房線、武蔵野線で決定

334:名無し野電車区
06/10/23 19:15:33 Iey/farU
>>311
なぜ京葉線からいなくなったのか…と小一時間

335:名無し野電車区
06/10/23 19:16:32 +3QCsQ3w
明日は強風で遅れは?

336:名無し野電車区
06/10/23 19:18:10 Iey/farU
>>334
>>331の間違いorz

337:名無し野電車区
06/10/23 19:42:08 /6iWMi/l
千葉海浜交通バス+総武快速で○

338:名無し野電車区
06/10/23 20:24:17 wxAJo11N
さざなみ21号、ゴキブリチョロチョロあげ。

339:名無し野電車区
06/10/23 20:30:51 sRyNgjPx
わかしお 安房鴨川
武蔵野快速 府中本町
普通 蘇我
京葉快速 蘇我
普通 海浜幕張
太東特快 太東
武蔵野快速 部中本町
普通 蘇我
京葉快速 蘇我
普通 海浜幕張

これでよし。

340:名無し野電車区
06/10/23 20:43:47 YPXKHwo5
>>339
海幕止まりはイラネ
全部蘇我逝きに(ry

341:名無し野電車区
06/10/23 21:13:38 yp9ArHfb
>>339
わかしお 安房鴨川
普通 誉田
普通 府中本町
普通 太東
普通 八積
太東特快 太東(多客期は行川アイランドまで延長運転)
普通 誉田
普通 府中本町
普通 太東
普通 八積

342:名無し野電車区
06/10/23 21:30:23 CDtODwxV
東京発
00わかしお 安房鴨川 03各停 海浜幕張
07武快 府中本町 10快速 蘇我
13各停 蘇我 20快速 君津or誉田
22各停 海浜幕張 27武快 府中本町
33各停 蘇我 40快速 蘇我
43各停 蘇我 47武快 府中本町
50快速 君津or誉田 53各停 海浜幕張
これでヨシ 但し再開発汁

343:名無し野電車区
06/10/23 22:14:11 TBSzlSIQ
いい加減に、乗り心地の良い車両を京葉線に!

344:名無し野電車区
06/10/23 22:20:36 WRjrdzxN
快適な車両の提供をめざす (ry にご期待あれ

345:名無し野電車区
06/10/23 22:27:58 TBSzlSIQ
>>344
看板に偽りあり!
早く来い209.

346:名無し野電車区
06/10/24 04:20:40 HcLyo/6z
京葉線にはDQNが多すぎて、女性車掌を撤退させたのか…?

347:名無し野電車区
06/10/24 14:11:30 zbDBQmpT
E331系のデュアルシートって客の手でもロングシートにしたり
クロスシートにできるの?

348:名無し野電車区
06/10/24 17:23:09 lIJ+302W
>>347
そんなことできたら壊すよw
ヨ331さようなら〜

349:名無し野電車区
06/10/24 18:12:25 zNegRRlz
外房内房武蔵野をあわせて あの本数
乗り心地など無縁

350:名無し野電車区
06/10/24 19:55:23 byNTQUw9
今朝の遅延で ハイスピード検知といっていたが
なに?


351:名無し野電車区
06/10/24 22:16:02 JN9N5gJx
とりあえず朝の新浦安どうにかしてくれww
最近の急激な人口増加で積み残し多数だし。
下手するとホーム転落→ぐm(ry

三番瀬埋め立てて、折り返し設備作ってくれないかなぁ…と妄想しますた。

352:&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2
06/10/24 22:24:15 +fj6MaFy
埋め立てるまでも無いだろ。

353:名無し野電車区
06/10/24 23:48:45 dCQOcTJI
>>351
市川塩浜駅をご利用下さい

354:名無し野電車区
06/10/24 23:52:49 7W2BIbED
>>351
都心までチャリ使え。
健康にいいぞ。

355:名無し野電車区
06/10/25 00:10:08 VM+7EKvP
ガァー!
ちょっとの事ですぐ遅延するなら、外・内・武蔵野からの直通乗り入れを、
即刻廃止にしろ!!
こんな天気の度・・・・、腹の立つ。いつも迷惑する。

356:名無し野電車区
06/10/25 00:16:02 9fCYIM8o
>>355
今日は潮見−新木場で速度規制がかかってましたが?
乗り入れ線の影響のみとは言えませんが?

357:名無し野電車区
06/10/25 07:03:21 cLzakc54
>>351

つ【時差通勤】

358:名無し野電車区
06/10/25 10:40:32 QsqDTGA8
>>346
このスレ見れば分かるw

359:名無し野電車区
06/10/25 22:31:14 l2mnEsxX
age

360:名無し野電車区
06/10/25 23:16:04 PGup3mcO
>>351
そんなに酷くないだろ。
各停の前2両後2両なんてまだまだ余裕あるじゃん。

361:名無し野電車区
06/10/25 23:28:33 xs2dVk3o
教えてください
先週の土曜日(夕方4時30分頃)に海浜幕張方面から183系特急「わかしお」?が
新習志野駅に向かって徐行していきました(客なし)
今はもう走ってないんですよね?

いったいあれは何だったのだろう・・・

362:名無し野電車区
06/10/25 23:46:59 X+Bk15Ag
>>361
団体臨時列車とかで使う波動用(時々使う用)とか
たまに臨時列車で走ったり
最近は総武線のライナー(ホームライナー千葉)の代走が多い

363:名無し野電車区
06/10/25 23:53:31 xs2dVk3o
>>362
そうだったんですか
ありがとうございます
驚きましたね
すごい懐かしくてずっと見ていました
いやぁ、格好よかったなぁ

364:名無し野電車区
06/10/26 18:59:45 5pq2CW+J
先程、ケヨ区の奥の方に黄帯の209-500らしき車両がいましたが、209-500のハンドル訓練ってもう始まっているのですか?

365:名無し野電車区
06/10/26 21:13:57 hy7p4zQD
>>351
9時始まりの会社が多いし、その少し前に出社できるように動く人が多いのでしょう。
管理職や金融機関職員などはラッシュ時には職場に居るし、客層に関係するんでしょうか。
先日の東京駅の小火にしても新浦安だけパニックになってましたね。

366:名無し野電車区
06/10/26 22:24:48 jikDRqGr
>>364
乗務員の運転競技会。毎年ある。

367:名無し野電車区
06/10/26 23:05:32 5pq2CW+J
>366
レスサンクスです。訓練にしてはまだ早いな〜、と思ったら競技会ですか。
わざわざ他支社の車両を借りてくるんですね。

368:名無し野電車区
06/10/26 23:16:53 mOncgBHs
>>367
以前は千葉支社の車両だったからね

369:名無し野電車区
06/10/27 00:16:15 +b8+ubqc
>>367
千ラシを覚えているかい?

370:名無し野電車区
06/10/27 00:48:06 HBgjyeEp
半蔵門線を東に直進させ新浦安で東西線と合流させれば良かったのに。
今の半蔵門線なんてガラガラじゃん。東武だって有り難味がないし。

371:名無し野電車区
06/10/27 03:13:24 34WlozzP
ほんとだよな、そのまま半蔵門線は京葉線と併走して
蘇我から先は太東まで乗り入れてほしいものだ。

372:名無し野電車区
06/10/27 06:12:52 GV3ceYiv
総武観光に雌車来たな。
次は京葉線か?そうならないことを祈る。

373:名無し野電車区
06/10/27 06:29:09 s8Nryxd6
さざなみ2号通勤あげ。

374:名無し野電車区
06/10/27 09:29:43 AaIZxo+K
>>372
京葉線は雌車激減中…

375:名無し野電車区
06/10/27 10:41:10 djRxi3MI
>>374
ネタか?
雌車って女性専用車の事で、女性車掌の事じゃないんだが…。

376:名無し野電車区
06/10/27 11:28:33 0jKkkhXK
>>372
京葉線は201・205系とE331系で乗車位置が違う(と思われる)から困難でしょ。
あと、もしも仮に将来E331系の7+7分割編成が導入され、常に同一号車にならなくなれば(つまり、
1号車にも8号車にもなりうるようになれば)、雌車ステッカーを貼れないんじゃ?

377:名無し野電車区
06/10/27 16:33:49 T+DZk3B3
>>373 さざなみ2号もうちょっと時間遅くしてもいいんじゃねぇのかね?
7時前に到着してもどうしようもないかと
だいたいあんなバカみたいに早いの乗る人いるの?

378:名無し野電車区
06/10/27 16:57:23 g4DFGU/C
世の中には早寝早起きの仕事もある罠
おまいと一緒にするなよ・・・

379:名無し野電車区
06/10/27 17:22:14 T+DZk3B3
確かにそうですた… 
漏れは通快かさざなみ4号出勤じゃが、あの時間帯が一番乗ってるじゃろな
それとも10時に着くさざなみ8号とあやめ4号10時半に着くわかしお8号は
乗る人いるのか? 
あれはいくらないんでも遅すぎかと

380:名無し野電車区
06/10/27 17:27:25 ZCTHKJqi
西国分寺での人身事故で、武蔵野線全線で運転見合わせだと。


381:名無し野電車区
06/10/27 19:33:36 I2GhlWSI
まったく迷惑な話だ

382:名無し野電車区
06/10/27 19:34:28 I2GhlWSI
轢き殺してそのまま運転継続しろ

383:名無し野電車区
06/10/27 21:26:02 vsx/xqEv
賛成
残酷なようだけど、それなりの制裁がないと減らないよね、こういう事件

384:名無し野電車区
06/10/27 21:46:16 CAxcclR5
な、なんてことを言うんだといいながら賛成

385:名無し野電車区
06/10/27 22:16:47 upduTVu9
わかしお8号は5両だから混んでる。土気から蘇我までは座れない。

386:名無し野電車区
06/10/27 22:31:25 dLnZ7fQm
東京10時台着の上りと17時台初の下り特急は
良い時間なのに5連だから混むんだよね。

387:名無し野電車区
06/10/27 22:35:41 Va+x0Dfm
21時20分ぐらいに蘇我駅5番線からミツE231(モハE231-17)を含む編成が出て行ったけど
ケヨでやった競技会で使った編成の返却かな?

388:名無し野電車区
06/10/27 22:42:53 T+DZk3B3
>>38
凝縮されたんやな でも10両にしたらガラガラに見えると思うお。

389:名無し野電車区
06/10/27 22:50:58 T+DZk3B3
>>388>>386へのレスね

390:名無し野電車区
06/10/28 00:15:58 UQ3Vj3cd
>>382骨とか踏んで脱線しないようにしているんだろ。
それに死体回収の香具師も危険に晒されるわけだ。(特に狭い高架や地下)
それを考えると止めるしかないんだが、大賛成だな基本的に。


391:名無し野電車区
06/10/28 16:25:51 2NTwCJmR
回収なんかしなくていいじゃん

392:名無し野電車区
06/10/28 17:19:38 xxS/aEjy
>>391
ヴァカ!腐って蛆沸くだろが!

393:名無し野電車区
06/10/28 17:57:55 UMhnK488
カラスについばまれ蛆が湧いたあとは骨だけが残り、
その骨も酸性雨で風化する。情緒ある展開じゃないか。

394:名無し野電車区
06/10/28 18:12:12 xxS/aEjy
線路の上を這う蛆。電車が通った後の線路には白いドロっとした液体が…
そして通った電車の車輪にも蛆汁がドロりと付着…

395:名無し野電車区
06/10/28 18:38:06 3vmNWAK8
車内で有機臭がするのは事故車?

396:名無し野電車区
06/10/28 18:43:45 r7N4tn5N
そして台車にも白いティッシュがポロリと付着…
たれ流しの方が、よっぽど迷惑だったニャ

397:名無し野電車区
06/10/28 19:24:03 XCO7BVwN
京成電鉄は39歳でゼネコン担当課長なのか・・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

398:名無し野電車区
06/10/28 19:33:08 xXH6qS/k
>>397
セラムン変態オヤジの事かな? 既にリンク先見れん。

399:名無し野電車区
06/10/28 21:03:16 pfVW6auL
さっき検見川浜〜海浜幕張間をさざなみ21号が超低速で通過したが
何か遅延とかあったか?

400:名無し野電車区
06/10/28 22:52:52 s50t8YrA
205系空転しておもしれーとか思ってたら駅を降りると外は雨 orz
空転しても強引に加速を続ける運転士スゴス・・・w

401:名無し野電車区
06/10/29 02:00:50 XfVrpr6G
いま京葉線の終電に乗ってきたんだか、
1本前の新習志野行きが出る前から最終蘇我行きを待つ人の多いこと多いこと。立ち客までいる。
新習志野行きは大網あたりまで延長して客をさばくべきだ。

402:名無し野電車区
06/10/29 02:38:21 grCAfwHY
大網なんかじゃダメだろ。
ここは太東まで。
翌朝、3:30くらいには太東を出て東京への
一番列車になってもらいたい。

403:名無し野電車区
06/10/29 02:48:27 sZpu43un
それと21時以降の快速も毎時2本くらい欲しいね。もちろん蘇我行きで。

404:名無し野電車区
06/10/29 07:13:57 chP4cdkt
雌レチ増やせや

405:名無し野電車区
06/10/29 13:02:18 LO2clEH1
平日快速を3本にしてくれ




三鷹(新宿)延伸もしてホシス。中央線の混雑緩和に

406:名無し野電車区
06/10/29 13:48:53 4RqKIJno
ところで、千葉みなとが昨日から祭なんだが…一体何が起きてるの?

鉄ヲタじゃないよ

407:名無し野電車区
06/10/29 14:06:18 6v5kXpu7
>>399
それはいつものことでは?
21号は東京〜蘇我34分もかけてるから

408:名無し野電車区
06/10/30 18:41:40 d6BOBBWx
sage

409:名無し野電車区
06/10/30 21:50:54 CNXbMAAI
331系は何時から走るの? 噂ばかり

410:クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI
06/10/30 22:33:39 VGZ3tVpm
wktkしてるときが一番楽しいんだよ?

411:名無し野電車区
06/10/31 06:55:06 H/B2Hckh
昨日の818A、久々の雌車掌乗務。

412:名無し野電車区
06/10/31 12:43:06 2WH/zwaX
>>409
@209-500投入と同時
A今年中
B209-500だけで足りるので、他線区へ
Cもうどうでもいいから廃車
さてどれだろう

413:名無し野電車区
06/10/31 17:37:12 /mOEb3Kp
明日の8時半頃、蘇我駅厨房多杉警報発令!!

414:名無し野電車区
06/10/31 21:56:32 kRIjTtHa
>>412
A希望

209-500って何?
昔の209系?
500は?(←知らん)


415:名無し野電車区
06/10/31 22:02:22 VZMdsWvT
>>414
釣り乙!

416:名無し野電車区
06/10/31 23:27:56 /mOEb3Kp
通勤快速のスジをライナーにしてくれないかね
あの時間帯座れないよ

417:名無し野電車区
06/10/31 23:41:24 CaDTvfsQ
新木場でTDL仮装大会がえりのヒトを見た…
あのカッコで家まで帰るんか…

418:名無し野電車区
06/11/01 00:13:09 67vLLXa8
>>417
夢の世界に浸っているんだろうな、と俺は微笑ましく見ているよ。
ただ先週一週間ほど出張で観光もしてきたんだけど
東京駅の連絡通路でミッキーの耳を付けた人たちとすれ違った時
「ああ、帰ってきちゃった。休みは終わりだ」
と妙に現実に戻ったw

419:名無し野電車区
06/11/01 00:47:06 62gfncZT
この路線、TDLあるから混みそうって思って、沿線に住むのはやめといたけど
乗ってれば結構面白そうだね。東京始発なら帰りは待てば座れるだろうし

420:名無し野電車区
06/11/01 01:11:41 F76vSzo7
今日初めて京葉線乗った。
西船橋→東京、東京→海浜幕張、海浜幕張→西船橋に乗った。
感想はとにかく工場&倉庫が多いw
あとはTDLと葛西臨海公園の観覧車。海が見えるのは良いねw
でも一番興味があったのは、二俣新町のデルタブルース。

421:名無し野電車区
06/11/01 06:06:01 cWX05Y2A
二俣新町はミスったね。
埼京線でさえ武蔵浦和、南浦和

422:名無し野電車区
06/11/01 06:46:02 O2MtosWr
下り快速君津行と上総一ノ宮行はすべて通勤快速にして欲しい。
ホームライナーでもいいね。
そうなったらわかしおとさざなみが不要になってしまうか…

423:名無し野電車区
06/11/01 16:48:39 3Mshd5nL
>>413 半信半疑だったが本当に厨房だらけだったw 
おまけに小学生の集団もいた
さざなみ6号車内から確認

424:稲毛海岸分遣隊
06/11/01 20:53:49 Sp8JkqYd
本日、朝の上り電車(稲毛07:03)で新習志野の車庫付近を通過中に、車窓からE331が見えました。
鉄オタでもないのに、「あっ、新車だ」って言っちゃいました。
本物は初めて見ましたが、本当に連節台車の変な形でした。
早く乗りたいな。
今日の帰りの電車(東京18:46)は加齢臭の強い青い電車で社両端のドアは閉じた状態でロックできない変な車輌でした。
東京・蘇我間だけでも新車に換えて欲しいな。
君津とか上総一ノ宮は錆びに強い青いベテラン車輌が好適だと思うけど。


425:名無し野電車区
06/11/01 21:43:46 PPFGkzZd
>>422
下り通勤快増発は同意。残業で乗れないと帰るときダラダラ快速にイライラするんだよね。
下り通勤快速での飛ばしっぷりこそ205、201の真髄が見れると思うのは私だけかな。

426:名無し野電車区
06/11/01 21:53:40 sbNbq3+S
通勤快速と快速の所要時間はさほど変わらない

427:名無し野電車区
06/11/01 21:55:27 CVd3llil
そして快速と各駅停車の所要時間もさほど変わらない

428:名無し野電車区
06/11/01 21:57:47 5dwJu6Ds
太東特快は圧倒的に速い

429:名無し野電車区
06/11/01 21:58:42 +ZnSdT4b
さっき見た201系中間車の窓ガラスが妙に緑がかったものだったのだが、あれはヨ231と同じ材質に見えたけど交換したのだろうか…

430:名無し野電車区
06/11/01 22:00:35 uXlWD8r3
>>425同意。でも全部と言うより2本に1本とか蘇我行も1部通勤快速でいいよ。
どうせ快速以外あんまり乗っていないんだから、今の4本/hで各停は十分
いや鼠園糞女客が邪魔だから増発できないんじゃ)ry
とりあえず通勤快速は混んでいるから増発プリッツ。


舞浜だと青い電車が警笛を2〜3回以上鳴らして高速通過でこれぞ青い電車の底力って感じだよ
赤くて前面が丸い電車はポイントで揺れるのもビビらずに通過していく。

431:名無し野電車区
06/11/01 23:15:19 Po3Dj2Na
昔の蘇我〜東京32分通快が懐かしい…。

432:名無し野電車区
06/11/01 23:22:31 bgLp3D7q
わかしお4号毎週土曜日に使ってるんだけどこっちはノンストップで34分もかけてるお!


433:417
06/11/02 00:30:05 K3rlVLiT
>>418
亀レスだが
昨日見たのはネズミの耳どころではなく
全身ディズニーアニメのアリスと
変な悪魔みたいなコス。
ハロウィン仮装の日だったんだよ

434:名無し野電車区
06/11/02 07:16:35 AiV5VvcL
おい、車掌!電車内、加齢臭、化粧、おならで異様な臭気漂ってるぞ!
早く換気スイッチ入れろ!

435:名無し野電車区
06/11/02 07:32:55 zDBrLJiJ
>>434
まずデメーが風呂に入れ

436:名無し野電車区
06/11/02 07:49:15 AiV5VvcL
↑藻前モナー!
(`皿´)ウゼー

437:クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI
06/11/02 08:02:58 TvDarBlS
うける

438:名無し野電車区
06/11/02 09:51:15 9qs6yrtv
>>434
京葉線は地下があるから窓を開けにくいな。
外気取り入れ やれば?

439:名無し野電車区
06/11/02 10:52:10 D0z+ReEm
331系で205系捻出して房総にもっていくんじゃないの?

440:名無し野電車区
06/11/02 11:13:37 1eP5D//e
>>430
赤くて前面が丸い電車の一部は横浜線に行ってしまうわけだが

441:名無し野電車区
06/11/02 11:18:34 D0z+ReEm
331系で205系捻出して房総にもっていくんじゃないの?

442:名無し野電車区
06/11/02 14:19:18 QvgHf68e
しかしE331はE501みたいに問題児にならないか心配だ…

443:名無し野電車区
06/11/02 14:57:03 AmTPn0xR
>440
kwsk

444:名無し野電車区
06/11/02 18:03:19 z5bdHcPv
>>440
え゛そっちにも逝くの!?
帯色変わって府中本町方面ってヲレは聞いているけど?

445:名無し野電車区
06/11/02 19:54:59 MpAyMqCw
田は全部横浜線でそ?
他とは構造が違うから担当をトウに統一
で、横浜線から暴走へ
と俺は聞いてるが…

446:名無し野電車区
06/11/02 22:15:58 d7Tgugf3
俺は、横浜線の205も京葉線生え抜きの205も全部ひっくるめて
太東−行川アイランド間で限定運用になると聞いているが・・・

447:名無し野電車区
06/11/02 22:34:42 +TxC4eXP
太東厨 没

448:名無し野電車区
06/11/03 00:27:28 Egd13/2t
>>4406ドアが無いが。
仙石線、八高線、武蔵野線くらいしか205区間で6ドアないのはないが。


449:名無し野電車区
06/11/03 01:21:23 h+SD6ZWU
>>448

サハ204で2両だけ埼京線の編成に組み込まれてないものがあるらしい。
何らかの計画変更があったのでは?との憶測を呼んでいる。

450:名無し野電車区
06/11/03 02:45:14 61XslYSk
205は座席シートが京葉タイプのものになったし、しばらくは居座るだろ。
生え抜きが転属はまずナイ。

そもそもE331の状態が悪くて営業に出せないんだから、量産なんてまだ先の話。
あんなところに雨ざらしで放置するからだよ。

451:名無し野電車区
06/11/03 03:13:38 HWr79G6+
結局1編成だけで終わる予感…

452:名無し野電車区
06/11/03 05:34:10 jl8l0qUo
331いらねーーー

453:名無し野電車区
06/11/03 06:03:47 Zz8xUvz0
331 不具合があるの?

454:名無し野電車区
06/11/03 07:38:48 nLMTAHon
新木場駅前、警察機動隊が集結
何か事件でもあった?

455:名無し野電車区
06/11/03 07:49:03 ZhV4Fgh7
横浜線の車両は京葉線と違って種別幕が必要だからじゃないの?

456:名無し野電車区
06/11/03 08:18:41 39cp/tZB
>>455
山手線から種別幕なしの車輌が転属してるよ。

457:名無し野電車区
06/11/03 08:56:15 yc5aO/aU
武蔵野線の205系も、サボを京葉線タイプに変えてくれないかな…
でも、『武蔵野線内各駅停車』が入らないかorz

458:名無し野電車区
06/11/03 11:21:24 UDz1ZWqE
京葉線 Keiyo Line
快速 上総一ノ宮
RAPID (外房線直通)Kazusaichinomiya

が入るんだから入るんじゃないかという気もするが。

459:名無し野電車区
06/11/03 13:44:17 O7TJOwD2
ああー鼠馬鹿共UZEEEEEEEE!!!!
休日に京葉線乗ればいっつもいるし、そうなると車内はギャーギャーうるさいわ…

460:名無し野電車区
06/11/03 16:25:10 6Q41ybSH
1.新習志野に飾ってあるE331系に乗りたい
2.全て各駅停車化してもいいから本数を、湘南電車並にしてほしい


461:名無し野電車区
06/11/03 16:31:20 6VBEZNFY
>>455
京葉線だって種別幕は必要だよ(むしろ京葉線のほうが種別幕が必要)
快速、通勤快速、各駅停車と3種別なんだし
横浜線は快速と各駅停車の2種類

462:名無し野電車区
06/11/03 19:34:40 pBc89M1z
>>454 赤旗まつり

463:名無し野電車区
06/11/03 22:34:38 ygyVTUlR
>>457-458
武蔵野線内各駅停車っていらなくないか?
京葉線内だけ快速表示していればおk
京浜東北線もそうだし
それか快速運転やめる

どうでもいいが武蔵野ドリーム、マリンドリームが懐かしいなw

464:名無し野電車区
06/11/04 19:31:56 96MgVE4X
東京駅入線車輌で最も劣るのが京葉線だとは本当ですか?
総武線快速電車はどうなんですか?

465:名無し野電車区
06/11/04 19:35:37 BTki6q+F
>>464
何の優劣を比較するのかに依るだろう。

466:名無し野電車区
06/11/04 19:44:05 tvYNpa/g
>>463京浜東北線は各駅停車区間も快速表示していますが?
要は武蔵野線内も快速運転すりゃあいい話。もしくは京葉線内も各駅運転。どうせ葛西と潮見と越中島しか通過しねぇし。

>>464輸送力?

467:名無し野電車区
06/11/04 20:33:45 C/P+BPZg
>>461
行き先表示をE233系みたいな、フルカラーLEDに改造。


468:名無し野電車区
06/11/04 20:42:47 LDJpjczX
お笑い偏差値なら負けないのだが

469:クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI
06/11/04 23:31:19 Se/ria4l
なんだお笑い偏差値って

470:名無し野電車区
06/11/05 00:40:18 NQLgFhcr
次の改正で、快速が終日太東へ!!マンセー!!

471:名無し野電車区
06/11/05 13:11:08 aQ7i0Duw
仮にりんかい線が直通してきたら、海浜〜蘇我間は東京快速2本、りんかい快速2本希望

472:名無し野電車区
06/11/05 13:35:48 3ykv/xh9
>>464
今は全区間快速表示なのか
職場が変わってだいぶ経つから知らなかったよ・・・

473:名無し野電車区
06/11/05 15:53:43 d0st3Kt6
>>471
臨海線が直通すると、外房線直通快速電車や内房線直通快速電車や外房線直通通勤快速電車や内房線直通通勤快速電車や武蔵野線直通似非電車のときのように京葉線快速電車と京葉線各駅停車の本数を減らして調整するの?
割増料金無しで、小雨でダイヤを破綻させる核兵器並の通勤快速乗りたいけど、僻地勤務も僻地居住もまっぴら


474:名無し野電車区
06/11/05 16:03:17 L0GtvCIP
東京臨海高速鉄道・埼京線に直通は京葉線のみにして欲しいが

武蔵野線は東京臨海高速鉄道大崎まで乗り入れにして欲しい

475:名無し野電車区
06/11/05 16:14:55 rbqOdgzv
>>473
快速電車でうんこ漏らした まで読んだ

476:名無し野電車区
06/11/05 17:47:33 lEU3waoj
京葉線にこれ以上の乗り入れは不要では?

477:名無し野電車区
06/11/05 23:02:02 xnaFHCZO
そこで外房、内房への直通を通勤快速、特急だけにする。
二俣新町を改造して武蔵野線を停車可能にしてここを起点にして、昼間は南船橋、東京へ直通
朝夕は東京へ直通。
と言うのは、無理か。

やっぱ複々線か?

478:名無し野電車区
06/11/06 06:48:54 r/zLJ52M
外房部落特急が遅延
京葉線六分幕張停止中

479:名無し野電車区
06/11/06 13:56:36 MC1qHXC4
質問です 現在ケヨの205系で 外扇モーターの車両ってどれくらい走ってるんですか?
5編成のモハ302 304ユニットと M62編成のモハ204-397以外わかりませんが 他ご存知でしょうか?
昔に比べて随分減ってません?
総中緩行の205系も末期の頃になって外扇モーターに変わった車両があって感動したの覚えてます

480:名無し野電車区
06/11/06 16:56:17 3HhDK02Z
千葉みなと・稲毛海岸・検見川浜・新習志野に発メロ導入って本当なの?
聞いた話だと新宿駅の7番線のメロディと新宿駅の9番線のメロディになるって聞いたけど

481:快速アーバン
06/11/06 18:50:19 OepaOst9
>>480本当か?

482:名無し野電車区
06/11/06 19:06:19 +yPp46kE
>>480
7番線と9番線って普段殆ど発メロ鳴らねえだろ……

483:名無し野電車区
06/11/06 19:30:39 XiHNfjIX
稲毛海岸の発メロは『君が代』になるはずでは? ガセ?

484:名無し野電車区
06/11/06 20:15:27 uYH8GllF
稲毛海岸は、『♪扇屋ジャスコー、ジャスコー♪』

485:名無し野電車区
06/11/06 20:41:56 s/GU3jQK
千葉みなと駅は『群青』、

稲毛海岸駅は『同期の桜』、

検見川浜駅は『軍艦マーチ』、

新習志野駅は『クワイ川マーチ』に決まりました。


486:名無し野電車区
06/11/06 20:54:04 NO3ek3Kn
>>485
新しい権利ビジネスか?

487:名無し野電車区
06/11/06 22:01:53 u1k82NS+
新宿の7番は『海岸通り』で新宿9番は『木々の目覚め』だよね?
これまた微妙なメロディーやなw

488:名無し野電車区
06/11/07 01:24:47 C34W0Vm2
>>461
横浜線は行き先幕に種別表示をしない

489:名無し野電車区
06/11/07 02:47:04 gKqKE2wv
京葉線のどっかの駅に新宿112番導入してくれ

490:名無し野電車区
06/11/07 07:53:07 R671kTJH
千葉みなと  『大都会』
稲毛海岸駅  『愛をとりもどせ!!』
検見川浜   『時の流れに身をまかせ』
新習志野   『東京砂漠』

に決定済みだそうです

491:名無し野電車区
06/11/07 08:21:21 Gwpdiysa
大都会は海浜幕張だろ

492:名無し野電車区
06/11/07 10:39:27 sghR4aFP
強風のため止まってます

493:urb-n ◆ex93E4uieI
06/11/07 10:41:09 AfNIDoCL
♪裏切りの街でー(ry

それは京葉線ww

494:名無し野電車区
06/11/07 11:10:48 34t6NEj3
また止まってます

いい加減にしろ

495:名無し野電車区
06/11/07 11:32:08 lmI4IRZ+
羽越線の事故以来更にチキンになったな。
もはや公共交通機関じゃないな。

496:名無し野電車区
06/11/07 11:34:40 AzyDjQ3g
脱線するよりまし

497:名無し野電車区
06/11/07 11:39:37 HVQmiGE0
強風警報システムの開発と実用化
URLリンク(www.jreast.co.jp)

498:名無し野電車区
06/11/07 13:02:30 cNWcVTeW
またかよ!

499:快速アーバン
06/11/07 13:11:46 bCo/eWwE
一日中乱れるよ、総武線をご利用を

500:名無し野電車区
06/11/07 13:13:07 gsQLv7/W
>500GET!

501:名無し野電車区
06/11/07 13:56:09 PEPyYoK/
今、ラジオで聴いたんだけど舞浜〜葛西臨海公園間で風速25m超えたらしいね

502:名無し野電車区
06/11/07 14:46:29 lM2L7Lxa
すごいな。転落すんなよ

503:名無し野電車区
06/11/07 14:50:28 8Nuvvf5a
>もはや公共交通機関じゃないな。

何を今更。

504:名無し野電車区
06/11/07 14:55:55 Wuc/VOu0
京葉線沿線は負け組か?
また浦安駅で、バス待ちとタクシー待ちの行列ができてたし。

505:名無し野電車区
06/11/07 15:59:10 cNWcVTeW
下り電車
南船橋でドア点検だそうだ@検見川浜

506:名無し野電車区
06/11/07 17:40:49 wmjB57me
脱線してからでは遅い。

507:名無し野電車区
06/11/07 18:19:26 ifJ5SqP9
京葉線沿線は負組

僅かな列車が、風で止まる…
ここ数年は、外房、内房、武蔵野直通の巻き添えで止まる…

地震か過疎で消えてゆく

508:名無し野電車区
06/11/07 18:27:18 pMZbShHh
>>472
騙されるな。
南行は新橋通過したら快速表示から行先だけに変える。
北行も田端到着前に変える。

509:名無し野電車区
06/11/07 21:02:30 N/J9RPpA
今朝わかしおに乗ってました
葛西臨海公園手前で停車。。。
しばらくして葛西臨海公園に到着。すいぶん待たされて
新木場まで徐行。。。川渡るときに外で風のスゴイ音してました
新木場で降ろしてくれましたが
改札で証明書?渡す人ひとりで行列。。。はぁ

510:名無し野電車区
06/11/07 23:14:45 kAavHHLr
越中島つかっているが・・・
いやぁ、交通機関がJR以外にあるからいいけどホント鉄道ってクソだな☆

511:名無し野電車区
06/11/07 23:19:41 V+MGHtE7
>>510
いや、鉄道はかなり高水準な交通機関だと思う。

512:名無し野電車区
06/11/07 23:25:28 svfQtNmL
たまに止まったっていいじゃないか、だって京葉線なんだもの みつを

513:名無し野電車区
06/11/08 02:27:22 h5skQU4k
こんなんで209系500は無事に京葉線を営業運転できるのだろうか?
不安だorz

514:名無し野電車区
06/11/08 10:49:00 1j1SbcKU
>>513
MT比が低過ぎでトンネル勾配を登れないというやつがいるが
外房線の土気〜大網をE217系が登っている、総武線快速・横須賀線のトンネルも急勾配だし(こっちも255系がしおさいで登っている)
255系が問題ないので大丈夫

515:名無し野電車区
06/11/08 10:56:01 ApEWyygI
209-1000も、京葉線行きだろ
常磐緩行に233が投入されて、わざわざ違う形式を2両だけ放置するとは思えない

516:名無し野電車区
06/11/08 11:45:13 N8kM+dQx
輸送量に余裕の有る都営新宿線を一之江分岐で〜南行徳〜新浦安延伸きぼんぬ。
もう、我慢できん。

517:名無し野電車区
06/11/08 12:41:33 2Gsfc3Fp
>>516、ワロタwGOOD!

518:名無し野電車区
06/11/08 16:44:59 PFuTeByq
平日ってさざなみ17号はどれくらい乗ってるの?

519:名無し野電車区
06/11/08 18:17:01 x45z+YgK
ほぼ満員

520:名無し野電車区
06/11/08 21:28:35 ZSVqP2JF
>>516
レールの幅が違いますが何か?

521:名無し野電車区
06/11/08 21:30:44 lMDZQT6g
>>520
誰も京葉線直通なんて言ってないと思いますが何か?

522:名無し野電車区
06/11/08 21:44:29 An/cdIT5
>>519 さざなみ23号くらい?

523:名無し野電車区
06/11/08 22:07:19 StDQfMqf
臨海線or有楽町線を舞浜まで延伸して鼠園客を減らしてくれ。


524:名無し野電車区
06/11/08 22:16:50 x45z+YgK
>>519
蘇我まで、空いてる席は無い感じ
さざなみ23号は四割ぐらいしか乗ってない印象だけど

525:名無し野電車区
06/11/08 22:22:23 cjvm2H3C
>>523
鼠園客を減らしてほしいのはむしろ西船橋方だ。

526:名無し野電車区
06/11/08 22:31:22 2Y4RrP2n
通勤快速は舞浜に停車し、多い乗客を少しでも分散汁!

527:名無し野電車区
06/11/08 22:34:39 CFnMIc7F
とりあえずファンタジー舞浜

528:名無し野電車区
06/11/08 23:09:41 0ppFuV1S
>>526

舞浜に停めるなら新浦安と海浜幕張、検見川浜、稲毛海岸にも停めないと不公平だな。

529:名無し野電車区
06/11/09 00:37:05 tZNOIvBn
ついでに南船橋と千葉みなとも止めよう

530:名無し野電車区
06/11/09 10:01:21 OdjWQ8gd
>>519
満員御礼の大入り袋はでないの?

531:名無し野電車区
06/11/09 16:25:50 3Wu6Tw1f
>>520
つ[フリーゲージトレイン]

>>526-529
そんなに停まったら、もう通勤快速じゃねーよw

532:名無し野電車区
06/11/09 17:48:22 g7SYzLI1
じゃ鼠園厨隔離でシャトル舞浜復活だな

車両はヨ331使用で

533:名無し野電車区
06/11/09 18:02:23 rQHqPjB3
二度と火災で京葉線に迷惑をかけないために、武蔵野線沿線に核攻撃を行うことが閣議で了承されたらしい

534:名無し野電車区
06/11/09 19:22:08 g0Nn4taj
武蔵野線はすべて西船橋折り返しにすればよし

535:名無し野電車区
06/11/09 19:46:35 kULPz2BR
南船橋でいいよ。
そのかわり?外房、内房直通快速は全て通勤快速に変更する。

536:名無し野電車区
06/11/09 20:06:40 7JIB7KYP
>>535
因果関係が不明瞭だよ
武蔵野線が南船橋折り返しになるのは全体の利益に合致するので賛成
外房内房直通に関しては、通勤快速全廃か直通運転全廃以外は有害で却下

537:名無し野電車区
06/11/09 20:21:04 kULPz2BR
快速に、もっと快速らしくなって欲しいんだーーー!

538:名無し野電車区
06/11/09 21:23:33 9mqghfm1
>>537
浦安に止まらなかった頃の東西線快速は豪快だったな。

539:名無し野電車区
06/11/09 22:25:20 S8MhPH4A
いやだから8両のオレンジ色が蘇我まで来れば快速らしい快速に少しは出来るだろ。
今だと快速らしい快速は通勤快速だけ?


540:名無し野電車区
06/11/09 22:35:01 tvTfXfY+
快速停車駅
東京、八丁堀、新木場、舞浜、新浦安、市川塩浜、南船橋、海浜幕張、蘇我でおk

541:名無し野電車区
06/11/09 23:06:48 n256NlT9
内房外房経由をすべて武蔵野線に直通させるのならok
南船橋〜東京間に内房外房の直通は不要
個人的には海浜幕張以外の千葉3駅に止まる電車も武蔵野線直行で良いよ


542:名無し野電車区
06/11/10 01:10:30 +JYHJBa0
>>540
潮見もいれといて

つか武蔵野が遅れると京葉も遅れるから困るんだよな

543:名無し野電車区
06/11/10 01:36:14 LY4NsB4z
ホームの電光掲示板で、
○両はもういらなくね?
京葉線10両、武蔵野線8両なんだからさあ。
時刻だけで希望。

544:名無し野電車区
06/11/10 01:53:20 23FUr4sL
>>543
331はどーする?

545:名無し野電車区
06/11/10 06:57:53 NmC70PrE
夕方以降の蘇我駅で、内房、外房直通の京葉線と千葉からの内房、外房線、同時到着やめれ。
駅混雑うざい。
千葉からの電車を早めにいれて調整させろ。

546:名無し野電車区
06/11/10 07:00:20 GCwsoPWQ
>>544
試運転の時、東京駅では14両と表示されてた
てか、ややこしくなるだけなので両数表示はやめたほうがいいな

547:名無し野電車区
06/11/10 07:12:22 Uh3KC9Ju
南船橋の1番線で各駅停車海浜幕張行きっていわれても10両か8両かわからないじゃん
京葉線の場所に並んでて8両が着たら乗り遅れるかもしれないじゃん

548:名無し野電車区
06/11/10 08:20:14 AQULYVgp
>>540
もっと洗練しろ。
舞浜、市川塩浜、南船橋はイラネ。

549:名無し野電車区
06/11/10 08:42:10 SQGSl6Wj
8号車が200-225の京葉

連結部分の転落防止みたいな出っ張ってるやつ、
水色はげて黄色が出てるのだが…。

元総武緩行車?

550:名無し野電車区
06/11/10 12:13:22 sqnRIvlH
快速の停車駅は下記の通りでOK
東京、八丁堀、新木場、新浦安、海浜幕張、検見川浜、稲毛海岸、蘇我

鼠園には各駅停車か武蔵野線でどうぞ。

551:名無し野電車区
06/11/10 13:15:31 u6266cfK
快速の停車駅は下記の通りでOK
東京、二俣新町、蘇我

鼠園には各駅停車か武蔵野線でどうぞ。

552:名無し野電車区
06/11/10 14:41:13 jRBz6eBc
防風柵つけるみたいですよ
URLリンク(www.jreast.co.jp)

553:わかしお
06/11/10 14:45:09 avVLyKJK
>>549さんそうです。

554:名無し野電車区
06/11/10 15:13:12 ciNpE6mk
お聞きしたいのですが、臨時列車のわくわく舞浜が東京に着いたら、折り返しで快速になるんですが、どこ行きですかね?

555:名無し野電車区
06/11/10 16:05:20 sqnRIvlH
太東

556:549
06/11/10 19:32:00 SQGSl6Wj
>553

thanks


総武快速もだが塗装禿はカコワルイ
113系の錆よりはマシだが…

557:名無し野電車区
06/11/10 20:37:10 uIT2xEK9
>>555
笑ってしまった。

558:名無し野電車区
06/11/10 22:04:39 BQsz4FCC
>>524 そのさざなみ23号に今乗っている漏れです。
4割はない。今日は金曜だったせいか立ちも発生してた
いつもは7,8割くらい

559:名無し野電車区
06/11/10 22:20:47 EIpWctUU
特急乗るとき当方の定期は総武周りな為、みどりの窓口の人に聞いたら「乗って構わないです。」
検札の車掌「定期の経由(総武)が違いますからだめです。」
ハイハイ、きたよこれ。だったら、総武快速ホームからも特急出しなさいよ。
切符だとどちらからまわっても同じ料金なくせにさ。応用力が足りないね。
あと、その高圧的な接客態度を直しなさい。

560:名無し野電車区
06/11/10 22:22:55 rIK9ucJn
定期では無理だ。時刻表嫁

561:名無し野電車区
06/11/10 22:29:49 Rc5LQMQ6
>>559
どこからどこの定期?
蘇我〜東京を経由する定期なら京葉も総武もどっちも乗れる

562:名無し野電車区
06/11/10 22:30:24 tPMsxORe
>>560

蘇我〜東京を通る定期券って、京葉線経由でも総武快速線経由でも
両線の各駅で乗降が出来るから、特急も乗れると思ってたよ・・・
でも、それは違うって事ですよね・・・

563:名無し野電車区
06/11/10 22:35:57 rIK9ucJn
そうか。蘇我から東京は確かにそうだったな。
スマソ

564:名無し野電車区
06/11/10 22:36:03 Rc5LQMQ6
>>562
乗れるよ。

でも、例えば、蘇我から御茶ノ水の定期の場合は、
蘇我〜両国・浅草橋・秋葉原経由〜御茶ノ水だと無理
蘇我〜馬喰町・東京・神田経由〜御茶ノ水だと可能
この2つは値段も異なる

565:名無し野電車区
06/11/10 22:44:22 tPMsxORe
>>564

それか!
両国、秋葉原経由ね・・・

566:名無し野電車区
06/11/10 23:04:08 o9QaPNGZ
559
五井〜都内(新宿以西)なんだが、
経由:中央・馬喰町になってる。
東京経由なのは確認済。

やっぱり乗れるの?


567:名無し野電車区
06/11/10 23:20:35 Ip1mikJ7
>>566
乗れる。車掌が知識不足だな。

568: ◆aBGUB89vXM
06/11/10 23:22:14 n+xJVwRR
>>560
乗れる、その規則を知ってる社員もいれば知らない社員もいる。

都内〜内房某駅(京葉経由)定期で使ってたけど1回絡まれただけ。
文句垂れたら改札が渋々、、だった。


ちなみに総武と京葉のように、東北線の上野〜土呂(尾久経由)まで定期を買ったとすると、田端回りでも降りられる。
また、赤羽〜大宮間は埼京線もOKだったりする。


569:名無し野電車区
06/11/10 23:24:25 Rc5LQMQ6
>>566
じゃぁ乗れるだろw
心配なら、お客様センターに苦情がてら確認しとけ

570:名無し野電車区
06/11/10 23:26:51 d7Kr9q6G
千葉クオと言うべきか
まあ大回り乗車だって止められる時代だしなぁ・・・

571:名無し野電車区
06/11/10 23:35:51 o9QaPNGZ
566
ありがとうございます。
勉強になりました。
いやはや、なんとも千葉らしい。

572:名無し野電車区
06/11/10 23:37:59 Rc5LQMQ6
>>571
>検札の車掌「定期の経由(総武)が違いますからだめです。」

って言われてどうした?
運賃払わされたのか?

573:名無し野電車区
06/11/10 23:47:29 zWTnCpmV
俺は蘇我〜東京の定期券保持者だけど、
自動定期券発売機でこの区間を買うと
選択の余地なく「経由・京葉」で発券されるよ。

ふだんは「わかしお」「さざなみ」ユーザーだが
たまに「しおさい」「あやめ」に乗っても
お咎めなんてないし。

574:名無し野電車区
06/11/11 00:14:41 SgAyDHkK
>>572
571
いや、みどりの窓口が言ったからと、抵抗して払わなかった。
そしたら定期の内容メモして次に行ってしまった。
いやらしいったらありゃしないよ。
JRに抗議しようかと思ったけど、
間違ってたら情けないのでやめといた。

575:名無し野電車区
06/11/11 00:27:22 xJHy9iNB
>>574
おまいも車掌の名前をメモしておくべきだったね
まぁ痴罵死者クオリティですからね

576:名無し野電車区
06/11/11 01:30:07 0EKA1J2g
浅草橋⇔海浜幕張 の場合

浅草橋→秋葉原→東京→海浜幕張 と
浅草橋→西船橋→南船橋→海浜幕張 の

両方に乗れるの?

577:名無し野電車区
06/11/11 01:49:42 C9o9heuT
マジレスすると、

    払 っ た ら 負 け

578:名無し野電車区
06/11/11 01:49:50 Jd4HN3JT
千葉支社は
途中から普通列車になる特急で終点まで行く客にも
誤発券で終点の駅までの特急料金を取ったとか
ボッタクリと非難されているな

579:名無し野電車区
06/11/11 02:35:23 wAB00WAm
>>555
適当言うなカス

580:名無し野電車区
06/11/11 03:07:04 Fs3/vVy3
>576

途中駅で精算機にぶっこんで確かめてみてよw

581:名無し野電車区
06/11/11 03:12:42 Dpbm5ZNS
そういえば新浦安に住んでた香具師が
何もいわずに東船橋ー新浦安の定期買ったら
南船橋経由にされてるのに気づいて
頭にきたとかいってたな。

582:名無し野電車区
06/11/11 05:27:59 BkvP94z8
>>576
京葉線の定期券は二俣新町経由になってるはずだから不可だろう。

東京と蘇我の間の定期券だって経由指定はあるはずだけど

583:名無し野電車区
06/11/11 08:26:53 or9JGLzS
蘇我〜東京の定期を持っているものだが、
経由は本千葉、馬喰町になっているけど、
海浜幕張と新木場で降りることができた。

584:名無し野電車区
06/11/11 08:31:22 LVzKGVwD
Suicaチャージ、引かれてまつた。

585:名無し野電車区
06/11/11 09:32:58 hddlqc9i
>>574
随分と失礼な車掌だな
JRに抗議した方がいいよ
こうでもしないと千葉支社は改心しなからw

>>583
蘇我〜東京を経由する定期はどっちも乗れる=降りられる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4167日前に更新/142 KB
担当:undef