宮ウラの209と申しますが、長野に連行されそうです。 at RAIL
[2ch|▼Menu]
100:名無し野電車区
06/09/18 21:03:45 +PV3rPPY
東の115と申しますが、明日は我が身です。

101:名無し野電車区
06/09/18 21:23:31 jq2qwbEH
>>100
新ニイの115-1000と申しますが、会社は明らかにあと10年こき使いそうです
兄貴の115-0も相当しごかれております、助けてください

102:名無し野電車区
06/09/18 23:38:18 VcXTBymn
203系ですが
僕は死にません!!!!

103:名無し野電車区
06/09/20 00:44:11 LlWi8k+r
>>96 冷茶吹いたw

104:名無し野電車区
06/09/20 01:58:37 4lyubu/8
123系ですが、束海の仲間が引退勧告されてます

105:名無し野電車区
06/09/20 19:18:44 pS+zyx3M
>>104
それは初耳だが、119の方がやばくないか?

106:名無し野電車区
06/09/20 20:46:13 zs3o2Byb
>>33
0番台は廃車、500番台は京葉線行きって事は、900番台は
残ってくれるのか(´∀`)

>>67
「コスト半分寿命半分」ってコンセプトで設計されたから、
従来に車両に比べれば安く作れ、延命改造も行わなかった。

107:名無し野電車区
06/09/21 00:30:47 wV51W61X
宮ウラの900番台ですが、同じ実験車の207系900番台よりも早く死にそうです。

108:名無し野電車区
06/09/21 09:12:15 jP8JMaGa
ぬるぽ

109:名無し野電車区
06/09/21 10:34:28 mTsLBo3B
で、209系は「失敗」だったのか?
209があったからその後231、531があるとしても
勿体無い。

110:名無し野電車区
06/09/21 11:29:35 X/TUlK+2
0番代は見栄えが悪いから廃車されても無理ないかも・・
そういえば廣島支社って労組が新車を拒否ってなかったけ?

111:名無し野電車区
06/09/21 11:40:00 cvVMjAg4
>>106
山手線のE231はE331に置き換えだそうだ。
山手E231は京浜東北・南武等の209置換えに使われる。
209は一部京葉に仮転属。これもいずれE331で置換え。

112:名無し野電車区
06/09/21 11:44:00 xrpVZgmp
↑はガセを流してる池沼

113:名無し野電車区
06/09/21 11:51:46 YTvy5op4
>102 そうだな。嫌われ者のほうが長生きしそうだもんな。

114:名無し野電車区
06/09/21 16:05:07 i+5kdqpy
つまり、当初予定どおりの仕事をきちんとした名車ということですね。
まあ、鉄道車輌の無印良品と言われるように、マニアにとって評判は
いまいちでも、民営化後のJRのコスト意識を反映した優良品でした。
固定窓はいただけなかったね。今後の新車では改められるでしょう。

鉄道車輌とは寿命が違うとはいえ、最近はディーゼル規制や、環境意識、
バリアフリーから、バスの寿命も短いね。

115:名無し野電車区
06/09/21 16:17:14 rNJ7NYcD
「コストをちゃんと考えれば、電車はこうなる」というのを具現化したような
車輌。まあ、通勤電車だし、マニアに受けなくても、人を輸送できればいいんじゃない?
おれも103の方が遙かに萌えるし、確かに209は安っぽいつくりだが、省エネ低コスト車輌
としての貢献は大きいし、事業者はちゃんと気づいているから、東急・相鉄・都営などでも
209もどきが採用されている。こういう事業者はコスト意識が高いんだろうな。
マニア的にはつまらない時代になっていくのだろうか。

116:名無し野電車区
06/09/21 16:26:44 yWUdTUZg
>114
「走るんです」のような侮蔑的な愛称も、「ヲタ視点」からでたもの。
一般的(マスコミ記事とかだけど)にはおっしゃるように「無印良品」
的電車として認知されているようですね。
無印良品ですから、あんまり保存して飾っておいても見栄えはよくないかと
思います。どこかに転売してほんとに動かなくなるまで使い込んであげて、
最期はできるだけリサイクル素材とするのが無印的使い方かとw。

117:名無し野電車区
06/09/21 16:35:38 T9tQ+PcC
都電8000系のよう。富山のコピー(違ったか)はいまでも元気だね。
定山渓電車にも、コスト軽減のため固定窓にして、散々だったのがあったね。
あれも実働10年くらいか。
歴史は繰り返す。おそらく209も将来、懐かしい昔語りになるのでは。

118:名無し野電車区
06/09/21 17:09:11 WfODRZQx
繰り返す伝統なら、材料節約、設計簡素化の旧ロクサンも忘れられないな。
戦前省電を見慣れたファンを失望させたカマボコ電車も、大量輸送時代に大活躍
し、私鉄に譲渡されたものは大型車輌導入のための設備改良を迫り、今日に
対応する輸送力の基盤になったわけだ。

119:名無し野電車区
06/09/21 17:50:55 wZdwQZ5+
旧ロクサンは櫻木町で(ry だから209はマシか

120:名無し野電車区
06/09/21 18:36:18 WfODRZQx
>119
保安基準を強化して72に進化したんじゃなかったっけ(違うかも)。
今日の209→231→233への進化とは違うけど似てると思う。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4154日前に更新/25 KB
担当:undef