【E233〜】JR東日本車両更新予想スレ07【車両統一】 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無し野電車区
06/09/06 01:26:33 26PYlvlm
>>647

> 確か同じ車掌区でも担当がわかれてるんじゃなかった?

東神奈川・八王子共にそのようなことはないよ。

651:名無し野電車区
06/09/06 01:26:55 4JLoUuyw
>>644
ATCをATSにしたら帯変えたりその路線特有の装置(例えば京葉の通過防止装置)つけたり色々あるだろ。

652:名無し野電車区
06/09/06 01:27:32 8vZJ0ki4
>>643
運用本数との割合でいって特別多いの?
横を走る路線含めて、影響受ける人が多いのは事実だけど。

653:名無し野電車区
06/09/06 01:28:10 aY0X2Cby
だからこその209系車体保全、これまでの問題点を解消する好機でもある。

東日本として205・211系は一世代前の形式で
旧来のシステムなんだからメンテナンスに手間をかければ安定して当然。
209系のメンテナンスレスと天秤にかけたとき、
首都圏の車両現業を新系列向けの環境で整えたいこともあって
新世代車を首都圏以外で展開する方が得策と。

654:名無し野電車区
06/09/06 01:29:21 4JLoUuyw
まずなぜおまいらは209を205で置き換えてから地方に回すと読むのか?
209を地方に回した方がいいと思うのだが、束公式ページ・新聞・鉄道雑誌等のソースはあるのか?それとも予想してるだけ?

655:名無し野電車区
06/09/06 01:30:08 krquFBNY
>>649
サハ204が足りないんじゃなくて組み込んでないだけなのか。
なんでだろ・・・

656:名無し野電車区
06/09/06 01:30:31 /ATkF+Aj
>>640>>650
ちゃんとその線区で訓練しなきゃ駄目だろが。

657:名無し野電車区
06/09/06 01:30:51 WIs1AkEV
>>648
埼京線で使われてるサハ204は50両なので、
6扉車率現状維持なら埼京+ハマ線の置換えは可能。
組込み率100%を目指すなら両線置換えは無理。

>>654
国電壮健

658:名無し野電車区
06/09/06 01:31:18 8vZJ0ki4
10両専用設計、6ドア車あり、しかも78編成+おまけの編成もあり
これをどう地方で振り回せって言うのだろ…

659:名無し野電車区
06/09/06 01:32:34 26PYlvlm
>>656
当然。
俺はただ横浜線を担当する3乗務区の人たちは209系の扱いに慣れていると書いただけ。

660:名無し野電車区
06/09/06 01:33:33 4JLoUuyw
>>647
なにそれ?

661:名無し野電車区
06/09/06 01:34:11 8vZJ0ki4
>>656
横浜線ならもともと乗り入れもあるのだし
もっていっても設備、運転技術ともに問題ないだろ。
横浜線ではスカスカの運転密度でも京浜東北線に乗り入れている
横浜付近は都内なみの密度になるわけだし
そこに209系もってきても設備そのまま使えるし6ドアもあるし…

662:自己レス
06/09/06 01:34:29 WIs1AkEV
>埼京線で使われてるサハ204は50両なので

どうやら48両使用で4両放置が正解みたいだ

663:名無し野電車区
06/09/06 01:35:28 C4Ud4Z5F
地方には205持ってって20年くらい放置だろ
209は500だけ京葉に行って後はほとんどスクラップ
地方に持ってく205が足りなければ西京に暫定t期に209放り込んで捻出
相鉄直通時に205もろともe235あたりで置き換えじゃねーか?
そもそも209を改造できるとは思えない

664:名無し野電車区
06/09/06 01:36:01 m0Q9TjHB
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
現在、営業運転している「209系」は車両導入から14年を経過しており、電子部品などの劣化を見越して輸送安定性を高めるため、新車両への切り替えを進める計画だ。

665:名無し野電車区
06/09/06 01:37:30 4JLoUuyw
突然の発想の転換だが、地方はE129系でも入るんじゃないの?見た目はE721そっくりで。
205を転用するより新車入れるか縦貫線ができてから211の転用の方がいいんじゃないの?
縦貫線開業で211が追い出される5年後までは車齢の若い113や115なら大丈夫だろ。酉なら平気で使うぞw

666:名無し野電車区
06/09/06 01:39:22 8vZJ0ki4
電子部品などは、そもそもD-ATCのときに全取替えしてるし。。。

667:名無し野電車区
06/09/06 01:39:40 krquFBNY
209系廃車にするならしてもいいから
ドア上のLEDを既存車につけてくれよ

668:名無し野電車区
06/09/06 01:40:20 grtnWE1J
この調子だと、このスレは今晩中に埋まりそうだ罠(藁


669:名無し野電車区
06/09/06 01:40:29 4JLoUuyw
>>664
やっぱ500番台以外廃車っぽいな。
山手205の時ははっきり他の路線に転用するって記述あったし。

670:名無し野電車区
06/09/06 01:40:40 8vZJ0ki4
記事からいくと、京浜東北で故障が発生するのは影響が大きすぎた
とりあえず新車にとりかえてしまい、影響の少ない路線へお下がりさせる
とも読める。
とすると、埼京線はなくて京葉線。。。となる(w

671:名無し野電車区
06/09/06 01:40:48 uN0M4OY3
>>664
それって京浜東北限定の話とも取れるんだよな
なんとも言えん

672:名無し野電車区
06/09/06 01:41:40 X4I89I2M
故障が多い車両で故障の少ない車両を置き換えるのはどう考えても非効率でしょ

673:名無し野電車区
06/09/06 01:42:37 /ATkF+Aj
それにしても車体保全が必要と言われる209系を、大量に転属させるかね?
最近の傾向みると、最小必要数だけ転属させて、その他は問答無用で大量アボーンの気がするが。

モノによっては205系とわずか3年程度しか、車齢変わらないんだし。

674:名無し野電車区
06/09/06 01:43:48 7cB3l5BA
>>656
線区の訓練と車両の訓練は全く別モノ

675:名無し野電車区
06/09/06 01:43:57 4JLoUuyw
>>670
朝の埼京線で故障でも起きようものなら暴動起きるぞw

676:名無し野電車区
06/09/06 01:44:04 aY0X2Cby
E231系500番台のときと同様、投資効果の高い線区へ新系列車を投入し
捻出される新世代車を転用の上で旧世代車を淘汰していくという
いつものパターンであることは間違いない。

今回は

新系列(E233系)製造→新系列(209系)転用
→新世代(205系)転用→旧世代(113・115系)淘汰

と、間に209系が追加で介在しているところの違いだよ。
2段階で話を進めていくから、当初計画からの紆余曲折がありそう。
E231系500番台で205系を転用するだけでも変更が何度もかかったのに。

677:名無し野電車区
06/09/06 01:44:59 8vZJ0ki4
ひとたび故障や事故がおきたらもっとも本数のおおい
蒲田〜東十条の間では一切折り返しができない(無理やりならかろうじて品川で)
のだからどうやっても影響が大きくなるし、
鶴見から先の横浜までの間で不都合発生しようものなら、
東海道、横須賀、湘南新宿の自社線+京急+東急をも巻き込んで
ラッシュ時だと30分で自社線だけで10万人以上の難民有無路線だからな
ある意味新車の優先投入は当然だろうな

678:名無し野電車区
06/09/06 01:45:15 krquFBNY
関係無いが、今日モハE230-1001に乗って製造が平成12年ということを知り、
ちょっと驚いてしまった。これももう6年なんだな…

679:名無し野電車区
06/09/06 01:45:50 TI2CmBk9
209に関しては窓改造が進行中なんだよな。あれもかなり進んでいて、
半分以上の車両で終わっているが。
103系のころの転落防止用幌程度の扱いなんだろうか?


680:657
06/09/06 01:45:53 WIs1AkEV
>>669

>>660はアンカーミスか?
もしそうなら>>493を見た後に検索汁

681:名無し野電車区
06/09/06 01:46:00 4JLoUuyw
埼京線と横浜線は6ドアの関係上205が廃車になるまで使われるだろう。
となるとぁゃιぃのは既に209の扱いに慣れてる南武線じゃない?

682:名無し野電車区
06/09/06 01:47:28 TI2CmBk9
故障率というが、209系とE231の間で改善されたのか?
あまり実感がないが。
むしろ、209-0番台がひどすぎて、209-500以降は大丈夫な気がするが。
あまり、総武線各駅停車でトラブルとも聞かない品。

683:名無し野電車区
06/09/06 01:48:40 krquFBNY
>>681
八高モナー
ここの2つに209系入って、
205が6+4で10両にもなれるようになって房総(ry

684:名無し野電車区
06/09/06 01:49:01 4JLoUuyw
今回は

新系列(E233系)製造→→新系列(209系)転用→旧世代(113・115系)淘汰

しつこいようだがこれじゃなんでダメなのか?

それに縦貫線開業時に
新系列(E233系)製造→→新世代(211系)転用→旧世代(113・115系)淘汰
でもいいわけだし。

685:名無し野電車区
06/09/06 01:49:06 m0Q9TjHB
>>681
わざわざ先頭車改造の205を中原に集結させた意味がなくなる

686:名無し野電車区
06/09/06 01:51:51 8vZJ0ki4
総武線各停は、ATCでもないから高架のため人身事故などからのとばちり故障も発生しにくい。
双方向ラッシュが起きないから結局乗る人も総量からすれば京浜東北には到底及ばない。
乗る人がおおければ、ドア故障などの問題も必然的に多くなる。
ただ、京浜東北に比べれば少なくともJR東の中でも十分に多い路線ではあるだろうけどな。




687:名無し野電車区
06/09/06 01:52:24 nEExl1AW
209系0番台は、
トラブルの原因が電装系に集中し、
継続使用するためには、
電装系全交換が必要という判断が出たから廃車になるんだが、
転用まして205系の置き換えなんていうバカがまだいるんだな。


688:名無し野電車区
06/09/06 01:52:38 TI2CmBk9
>>685
埼京 32
横浜 27
京葉(201と初期205)
を置き換えれば、
南武に関しては、205初期車だけを廃車すればよくね?
で、南武などから京葉線の205による分割編成を捻出すればいいから。

689:名無し野電車区
06/09/06 01:53:13 aY0X2Cby
209系は現時点で先頭車化改造に耐えられるだけの構体じゃないしな。
205・211系なら十分耐えうる。

690:名無し野電車区
06/09/06 01:53:46 WIs1AkEV
>>681

つMT比

1本の209で205を8両捻出するのと6両捻出するのとどっちが得か?

691:名無し野電車区
06/09/06 01:55:16 /ATkF+Aj
意外に500番台以外は全て廃車でこの後、
埼京線にE233投入→205系ばら蒔きが別に進められたりしてなw

692:名無し野電車区
06/09/06 01:55:31 krquFBNY
>>687
E501付属編成は全交換してまで使うんじゃなかったっけ。あれは違ったっけ?

693:名無し野電車区
06/09/06 01:56:43 TI2CmBk9
>>691
まあ、転属してから数年で廃車にするなら、今ある車両でしのぐのも手だろうがな。
転属費用も意外と馬鹿にならないだろ。
205なんてその時期になればどこにも行き先はなくないか?

694:名無し野電車区
06/09/06 01:57:21 8vZJ0ki4
メンテナンス用部品の調達や技術の費用を考えれば、流用のできる209をつぶして
もはや、隅っこに追いやられつつある205を生かすようなことをするとも思えないのだが…


695:名無し野電車区
06/09/06 01:57:23 TI2CmBk9
>>692
E501に関しては、多少車体構造を強化してなかったか?

696:名無し野電車区
06/09/06 01:58:00 TZY6X6Lc
>>687
あんまり煽った発言すると後でバカにされるよ
京浜東北に233なんて入らないといった人のようにね。

697:名無し野電車区
06/09/06 02:00:26 qModd+GC
209は、コスト半分、寿命半分、メンテフリーがコンセプトではなかったか?
しかも、あれだけ予備車の少ない線区で酷使されたら、もうボロボロだ罠。
今から209をもらっても、10年はもたないでしょ。
転属させるなら、汎用性も高い205を選択するのが普通だと思う。
となると、209の運用実績があって、最低限の改造で転属させられて、205を捻出できるのは南武線くらい。
京葉線(500番台)+南武線(6両化改造)+埼京線(6ドア増強) に投入くらいしか有効活用は思いつかないな。

漏れの妄想だと
1.京葉線(500番台)+南武線(6両化改造)+埼京線(6ドア増強) +玉突き205の千葉投入で113置き換え
2.500番台(+減価償却の済んでいない後期車)のみ京葉転属+玉突き205で113置き換え+残りの209は全て廃車

の2択しか出てこない・・・。

チラシの裏、スマソ。

698:名無し野電車区
06/09/06 02:01:09 4JLoUuyw
>>691
有り得るな。埼京も幅広車欲しそうだし。
京浜東北が2009年度いっぱいだから埼京は2009年の春か夏あたりからかもな。何故か束は微妙に時期重なるし。E231の常磐と山手も、E231の山手と東海道も、E231の東海道とE531も何故か微妙に時期重なってるんだよな。
あと常磐緩行だがここはメトロとの関連もあるし車両数少ないからメーカー製だけで手っ取り早く置き換えそう。

699:名無し野電車区
06/09/06 02:03:18 hNwB/9Jl



スマン。横浜線の205の一部の車両は209のコンセプトで作られている
云々だけど、彼らも巻き添えに?




700:名無し野電車区
06/09/06 02:03:32 WIs1AkEV
>>697

>>694の見解の方が正しいと思うよ
40キロだかで回生切れちゃう205よりも209の方が省エネだしな

701:名無し野電車区
06/09/06 02:04:24 krquFBNY
>>691>>698
りんかい線はどうなる

702:名無し野電車区
06/09/06 02:07:38 4JLoUuyw
そもそも209がまだまだ使えるなら今京浜東北線を置き換えず埼京線に新車が入るだろ。あの尋常じゃない混雑見れば本来幅広は必要だと思う。
それを先に京浜東北線に新車入れるんだから、やっぱり京葉に逝く500番台以外は廃車だろ。生き残っても埼京線に6ドアが逝くだけだと思う。

703:名無し野電車区
06/09/06 02:11:45 bzpJdydr
中原の209が2回目の全検通すのかが気になる。

704:名無し野電車区
06/09/06 02:12:33 C4Ud4Z5F
ただ209潰すなら京葉に持ってって205を埼京に
もしくは209組換え6ドア2両にして埼京にほしい
沿線住民としては車両なんでもいいから本数が欲しいね

705:名無し野電車区
06/09/06 02:13:52 /ATkF+Aj
>>702
同意。むしろ今回に関してはそれでいい。
209を欲しがる現業なんてどこにもいない。単純に置き換えでいい。

706:名無し野電車区
06/09/06 02:16:18 GFRzCaYC
まぁ南武線に入れてもいいと思うが。
本数少ないからぶっこわれてもダイヤへの影響が少ないし。
少し増発してもいいな。

707:名無し野電車区
06/09/06 02:17:05 TI2CmBk9
ついこの間の東京車両センター一般公開で発表された209の車体保全との兼ね合いはどう考える?


708:名無し野電車区
06/09/06 02:20:01 4JLoUuyw
>>706
この際、日中12分間隔から10分間隔にするか?

>>707
500番台じゃん?

709:名無し野電車区
06/09/06 02:23:00 IgjeDB1O
常磐は来年。
メトロがダイヤ乱れで被害「車」になるのはメトロ車ばっかと言う理由で。
唐木田←→取手

710:名無し野電車区
06/09/06 02:24:26 /ATkF+Aj
南武線は205系転属劇の際に、既に増発用3本を配置済み。
それに日中の本数は編成の数とは無関係。朝にあれだけ走ってるんだから…

711:名無し野電車区
06/09/06 02:27:24 Zyt0NEnj
南武に状態の良い0番、京葉に500番持ってって
南武の組み換えで分割編成でも作って埼京に京葉の余りとかを入

712:名無し野電車区
06/09/06 02:33:56 ck7hjD3z
>>707
それが引っかかるんだよな。
0番台の保全のために蜜から500が3本転属してくるんだろ。
ってことは、試作以外はこの先もどこかで使うってことかな

713:名無し野電車区
06/09/06 02:40:38 aY0X2Cby
その通り。

714:名無し野電車区
06/09/06 02:44:40 LN98GNwn
投入完了までまだ3年あるんだし

715:697
06/09/06 02:49:33 qModd+GC
>>700
205にはVVVF化という裏技がある。
こんな改造をしている時点で、先頭車改造可能な頑丈な車体、柔軟な編成の組み換えが可能というメリットは捨てがたい証拠だと思うのだが。
209はメンテフリーにするために、編成改変が難しいつくりになったと聞いたことがあるし。
205と211は兄弟車だから、まとめて配置する分には技術的な負担、費用とも抑えられるのでは?

716:名無し野電車区
06/09/06 03:20:34 k3FLjoPc
>>715
VVVF化にどれだけコストが掛かると思ってるんだよ…
そんなにやる気があるのなら、各線への転属の際、みんなVVVF化してるだろ>205
あれはあくまでもテストケースだ。

717:名無し野電車区
06/09/06 03:23:48 C4Ud4Z5F
地方に持ってく205を捻出するため209を転配するということか?
・・・京葉&南武に209持ってって205捻出?

そうだとしたら南武205はどうにでもなるとしても京葉205は
京葉顔を他に回せるのか&玉戸は10両以外組みづらいのをどうするか

+組み替えて埼京ドア統一に行く可能性はあるかも
兄弟者70-000もいるしどうにかなるんじゃ?

718:名無し野電車区
06/09/06 03:31:22 6YG16MdV
たまには

     E 3 3 1

のことも思い出してあげてください。

つか完全に「不要」なんだが。
コレどうすんの?www

719:名無し野電車区
06/09/06 04:01:05 EMPXrFaj
>>684, 694

国電総研の情報を信じて、209を直接地方にばら撒かず、またも205を大規模配属させるならば、
そのメリットとしては、
1. 新系列車の点検を東セに集中させられる首都圏近辺に209を置いておけるということ、
2. 大規模転配に中間車の先頭化等の工事が伴うなら、改造実績のある205のほうがよい
ということが考えられますね。

209ってi486時代のLSIが使われているらしいので、汎用品の生産が既になく、あっさり
廃車にって可能性もあると思います。いずれにしても、抵抗制御ベースの205のほうが
潰しが効く存在なのは否めないと思います。

>>718

E331は、出てきたときに将来は山手線にもって報道されてたよね。。。
案外、331の量産化でE231-500を埼京にとかあったりして。その頃には相鉄がらみも
ありそうだし。。。ごめんなさい、妄想でした。。。

720:名無し野電車区
06/09/06 04:54:24 6YG16MdV
ちょっとまじめに考えてみようと思いスレ立ててみました。

車両研究している人は参加ヨロ。

209系の去就を予想するスレ ウラ1
スレリンク(rail板)l50

個人的には、他線区の数字が曖昧なので、
もうちょっと調べてからカキコします。

>>718
1本だけ作っておいて、営業入りもしてないのに、
転属車の情報が出てくるあたり、どうなるのかなという感じですわ・・・。

721:名無し野電車区
06/09/06 04:54:57 6YG16MdV
安価ミス>>719

722:名無し野電車区
06/09/06 07:23:53 TI2CmBk9
仮に209系が構造的にもろいとかで廃車になった場合、当時の責任者は責任とらされると思うが。
当然メーカーも含めて。例えば川重のロットが集中的に廃車にでもなったら、発注は減るだろう。
それがないってことは素直に順当に転属では?

723:名無し野電車区
06/09/06 07:25:56 sFxOZCa6
>>722
設計はJRと共同だからそんなことありえねぇ

724:名無し野電車区
06/09/06 07:35:21 TI2CmBk9
>>715‐716
まあ、あの当時は今ある車両で最大限のやりくりをしなければならないわけで。
計画が発表されたとはいえ、205系の大転属計画時期とは5年程度の開きがある。
それまで使っていたのは103系だしな。
ただ、武蔵野に関しては、VVVF改造車両で統一すれば、加速度3.2で統一することができ、
かなりのスピードアップが可能であったはずだが、それがなされないということは、
あまり長く使う予定がないのかも試練。

○205系
・更新転属計画発表 2001年
・更新転属計画終了 2004年までにほとんど終了(一部2006年まで)
○209系
・更新転属計画発表 2006年9月5日
・更新転属計画終了 2009年までにほとんど終了?


725:名無し野電車区
06/09/06 08:07:15 wiIGEX0X
南武線は
転属で入線した209系半数と
新造で入線するE233系で占められる
支線系は元々205系を長く使う方針なので動きなし


209系は首都圏での転配で余剰Tの廃車で完了


726:名無し野電車区
06/09/06 08:09:15 Mj8JCwqh
166 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/09/05(火) 23:04:28 ID:3snXnMtH
205こそ酉の大量購入かも…
209 あぼん?
残念だが
そんなバカな事は無いよ
埼京線に6ドア2両組み込みで転属して6ドア無し編成と差し替え。
これは決定事項だと
し尺中の人より
あぼん決定は試作車とサハだよ


727:名無し野電車区
06/09/06 08:34:10 wtBC/UvF
209系0番台全車廃車とか言ってるが、前期生産車は間違いないとしても、
サハ208と同時期の後期生産車は南武線にコンバートされるのでは?

728:名無し野電車区
06/09/06 09:41:57 StK6ufdd
>727
同意。そんで205を伊豆急8000みたいに改造して、中央本線115の置き換えに使おう!!
丁度6両同士の線区だから面倒な編成組み換え必要なし!!これ最強じゃね??
それに中央本線は立川ー大月は快速のE233とかぶるんだから、211よりも4ドア
の205のほうがいいでしょ。

729:名無し野電車区
06/09/06 10:03:29 5/rrlq11
>>724
武蔵野V統一でかなりのスピードup?別に界磁6M混用でも問題ないよ…と運転してて思うの
だが。詳しい人ほど数字で判断するみたいだけど、毎日の仕事で培った勘は数字には及ば
ないのかな(^_-)?まぁ武蔵は貨物もセットになるし,205統一時に基準運転時分見直したか
ら当分不変だけどね。スレ違い気味失礼!

730:名無し野電車区
06/09/06 10:11:41 G13La6kj

211の34両ってどうがんばっても使い道はなかったんですかね。
受け入れる他社もなかったし。415-1500でもどのくらい消えるのやら。

731:名無し野電車区
06/09/06 10:17:54 krquFBNY
ここまでくると、造りすぎじゃね?とも思ってしまうのが本音。

732:名無し野電車区
06/09/06 10:20:49 G13La6kj
混雑緩和目的で増結とかするにもホームの延伸やらが必要で活用出来ないん
でしょうね。

733:名無し野電車区
06/09/06 11:02:03 esqkq3Ej
南武線205系はツーハンドルだけ置き換えでその代替に209系。
これで南武線ワンハンドルで統一できる。

734:名無し野電車区
06/09/06 13:21:15 TI2CmBk9
>>729
さすがに本職には勝てませんがなw
ちなみに界磁の6M2Tだと加速度どれくらい?
いや、今回は対応しなかったが、VVVFで120キロとかに対応させればスピードうpできるんじゃないかと思ってね。


735:名無し野電車区
06/09/06 13:28:27 fLMDuEeD
>>636
欠陥車なうえに205系よりボロボロじゃん

736:名無し野電車区
06/09/06 13:34:19 fLMDuEeD
>>666
それなのに故障頻発かよ
どうかんがえても欠陥電車が寿命に達してるってことじゃん

737:名無し野電車区
06/09/06 14:17:16 bUa93DQE
仮に埼京線をワイド化した場合りんかい線車両も変えるのか?
そもそも、りんかい線のトンネルにワイド車は入るのか?
大宮の地下駅にワイド車入るのか?

738:名無し野電車区
06/09/06 14:19:41 fLMDuEeD
国鉄規格なら何でも入線できるだろ
りんかい線なら583系だって入線ずみ
大宮なんか従来車より更に幅広な車体を持つ
ACトレインが出入りしてたわけだが

739:名無し野電車区
06/09/06 14:40:16 hxLufzh/
京葉201置き換え以外にどこに突っ込むか想像つかないしなぁ

740:名無し野電車区
06/09/06 14:43:06 fLMDuEeD
妄想する楽しみいっぱい!

741:名無し野電車区
06/09/06 14:51:14 WMm9WSuP
千葉に201系と209系両方くれ

742:名無し野電車区
06/09/06 14:56:52 qQTW+drT
701系は後10年は使われそうだな。

209系も701系ベースで設計していれば…。

743:名無し野電車区
06/09/06 15:26:07 ik//H9Q1
↑それ逆でしょ。むしろ701系列が209系列のいいところを元につくられたのでは?

744:名無し野電車区
06/09/06 15:32:00 Ebf+fLXh
>>728
抑速B付けてくれないなら205イラネ。

745:名無し野電車区
06/09/06 15:51:22 RC/LlASO
>>699
横浜線の8両増強時に導入されたサハ204が確かそれ(台車・ドア高などが他の205とは違う)だけど基本的に205系のままなので大丈夫では?

746:名無し野電車区
06/09/06 15:59:21 wfCUcHfI
E231系は約33年、209系は約26年の車両寿命を見込んでいる。

747:名無し野電車区
06/09/06 16:18:29 4Jmc3mLy
だが209系は欠陥設計が仇となり13年で廃車となることになった

748:名無し野電車区
06/09/06 16:21:50 WGsfghvk
一時は持つかと思ったが、結局は走ルンです・平成の63形になってしまったな…。

749:名無し野電車区
06/09/06 16:23:44 B2wND2m5
>>747
コストと製作時間を減らすことを考えすぎたからああいう風になったんだな。
今度のE233系の仕上がり具合と性能に期待する。
まさか2重搭載で両方故障とか言ったら面子が立たないねw

750:名無し野電車区
06/09/06 16:24:50 wfCUcHfI
>>747
900番台と一部の量産T車を除いて車体保全が決定。

751:名無し野電車区
06/09/06 16:29:38 yIHUFPiM
状況は日々変わっていくんだからいつまでも古い情報に
振り回されるなよ

752:名無し野電車区
06/09/06 16:51:21 ZQzCsZHD
大型投資だから基本線は大きく変わりません。

753:名無し野電車区
06/09/06 17:34:56 yIHUFPiM
妄想するのは自由だけどね

754:名無し野電車区
06/09/06 17:59:30 jdjfHT4/
側窓の改造・車体保全の告知など、209系量産車の多くは残るな。

>>715
そうだな。205・211系は本格的な車両更新工事を受けていない。
転用後に落ち着いてから何れインバータ制御化とセットで行われるだろう。

>>722
責任を取らされるのは山之内氏だなw
メーカ関係者は900番台の状態を見て、
当初の目論見通りになったことでニヤニヤしていたが。

755:名無し野電車区
06/09/06 18:05:37 UXV70V22
>>750
車体保全より機器の更新の方が必要な気もするが、どうなんだろ。

756:名無し野電車区
06/09/06 18:06:15 bUa93DQE
>742
ただで割高な交流電車で閑散区間走ってるんだから10年以上使いそう

車両仕様からいえば仙台地区の短距離ピストン輸送がお似合いなんだが

757:名無し野電車区
06/09/06 18:10:11 p34bC9jG
>>754
>責任を取らされるのは山之内氏だなw
あの、鉄ヲタで有名で、ミニ新幹線の導入を推進した香具師か?

205の転属に関しては、仙石線での利用実績がものをいうと思うが。
雪などの影響が考えられる寒冷地での様子はどんなものなんだろうか?
どの程度の耐寒耐雪改造がなされたかは不明だが。

758:&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2
06/09/06 18:13:20 eqCOWDwc
>>757
仙台って言っても雪の量は関東と変わらん

759:名無し野電車区
06/09/06 18:13:49 4JLoUuyw
>>750
ソース出せよ

760:名無し野電車区
06/09/06 18:15:17 bUa93DQE
仙石線臨時増発用に1編成だけ予備で残されてる103系はこっちにかわるかもな
あおば通り東塩釜間に運用限定すれば半自動ドアもいらないだろ

761:名無し野電車区
06/09/06 18:15:20 1P0Cn7wE
E233が全部出揃ったらE231系につぐ車両数になるんだな

762:名無し野電車区
06/09/06 18:17:30 bUa93DQE
ところでこの話、りんかい線の車両も運命共同体なんじゃないか?
電装系がやばいなら同じ話でしょ

で、りんかい線にはそんなお金がないから束が責任もってJR臨海線になるとか

763:名無し野電車区
06/09/06 18:18:47 krquFBNY
>>758
それはいいすぎ。もっとあるよ

764:名無し野電車区
06/09/06 18:22:56 4JLoUuyw
>>760
それなら京浜東北線から川越線に209を4両まわして、川越線の205の4両が仙石線にいくんじゃない?
そうすれば仙石線に1本だけ209がいるっていうのは避けられる。

765:名無し野電車区
06/09/06 18:24:00 TI2CmBk9
>>762
205の6M4Tの加速度ってどのくらいよ?うぃきには、2.5(38キロまで)って書いてあるが、
これが本当だったら、70-000は勾配のためではなく、加速度を205と同等にする為に、
6M4Tにされた可能性が高いな。
でも、209が埼京線に転属してきたら…

766:名無し野電車区
06/09/06 18:24:12 4JLoUuyw
>>762
いっそりんかい線も埼京線の一部に(ry

767:&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2
06/09/06 18:26:38 eqCOWDwc
ついでに京葉線も埼京線に入れてくれ。

768:名無し野電車区
06/09/06 18:28:15 TI2CmBk9
>>767
最近他社との競争力を強化している束だけに、東西線や有楽町線叩きのために、
京葉線、りんかい線の直通運転を計画しているのではないかと思えなくもないが…

769:&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2
06/09/06 18:33:48 eqCOWDwc
お断りだAAを期待してたらマジレスが来たw

本当に京葉線の新宿乗り入れは千葉都民の悲願だよな。
浦安幕張あたりの住人は便利になると思うけど。。。

770:名無し野電車区
06/09/06 18:36:03 1P0Cn7wE
埼京線に京葉線を入れるってどういうことだ

771:名無し野電車区
06/09/06 18:36:44 esqkq3Ej
701系は首都圏みたい牛牛じゃないから車体傷まなさそう。雪だけだな敵は

772:名無し野電車区
06/09/06 18:41:04 C4vBjHPu
利用者でないから何とも言えないが、京葉線をりんかい線に乗り入れさせるなら有楽町線のほうが便利になりそう
都心部に直結出来るし、京葉線だと新宿方面は便利になるが他は微妙そう
しかし、コストで言えばりんかい線だろうけど1番現実的な答は乗り入れ無しだなw

773:名無し野電車区
06/09/06 18:41:18 bUa93DQE
まさかこの余剰車両で八高北線、久留里線電化するって話じゃないだろうなw

実際は当初205転属候補の房総九十九里なんだろうが、
6扉車含め付随車抜き6両か

774:名無し野電車区
06/09/06 18:44:15 rwHUkKd3
噂によるとばら撒かれた山手205でも輸送力増強には足りないとか。
そこで妄想
209を南武VF車に統一、6ドア活用して横浜か最強
205を八高、仙石とか色々・・・
あくまで噂+妄想

775:名無し野電車区
06/09/06 18:51:06 QDC8KReK
ケヨ
201→6本
205→生え抜き12本、転属7本

209-500→ミツ+ウラ=15本


19本中何本かを201が押し出して
201を209-500が押し出す
ミツには209が何本か抜ける代わりに新型が入る

776:名無し野電車区
06/09/06 18:51:12 4JLoUuyw
205をばらまきたいなら中央快速線が置き換え完了してら京浜東北線と並行して埼京線にE233入れるんじゃない?埼京線なら1年半くらいで置き換え可能だからそのあと211の置き換えを作り初めても間に合うし。

777:776
06/09/06 18:58:29 4JLoUuyw
ついでに言うと埼京線沿線のさいたま市や戸田市は幅広車をキボンヌしてるらしい。

778:名無し野電車区
06/09/06 19:01:01 8FZlWydH
一番いいのは
地下鉄有楽町線と臨海副都心線の両方と相互乗り入れすればいい話し

両方とも池袋と川越にはイクだろ

779:名無し野電車区
06/09/06 19:01:02 X4I89I2M
>>771
>701系は首都圏みたい牛牛じゃないから車体傷まなさそう

そんなことはない
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

780:名無し野電車区
06/09/06 19:10:16 krquFBNY
701系
盛岡>>仙台>秋田
手入れの度合いが違う

781:名無し野電車区
06/09/06 19:10:57 TI2CmBk9
>>772
わざわざ敵に塩を送るまねはしないと思うが。
1本で、臨海副都心、渋谷、新宿、池袋を貫けるほうが便利じゃないか?

782:名無し野電車区
06/09/06 19:31:08 Ka1/wPU3
>>754>>757
「103系がなかったら」(2004・山之内秀一郎/民明書房)より抜粋

ポスト205系と意気込んで開発した209系であったが、同系は私の鉄道マン人生の中で最大の禍根
を残す車両となった。
(中略)
14年間大掛かりなメンテナンスをしないということは、安定輸送に対して大きな足枷となった。各
機器の耐用年数から算出した数値は、システムとしての電車のそれとは異なるだろうことは予想し
ていたが、私の算用は現実よりもはるかに甘かったのだ。試作編成が誕生してちょうど14年になる
が、現在の209系の不安定感は私の予想をはるかに超えてしまっている。結果としてお客様の信頼
を損なってしまったことは、開発を指揮した者としてまさに死んで詫びたい気持ちである。





死なんでいいからさっさとE233作ってくれ。

783:名無し野電車区
06/09/06 19:35:24 znJlhxbE
JRりんかい線にするならともかく、高いというイメージがあるりんかい線乗り入れは必ずしも歓迎されない
あと651か653に関してちょっと気になる記事
URLリンク(www.asahi.com)

784:名無し野電車区
06/09/06 20:02:41 QDC8KReK
踏み切り非常ってホームの非常と違って停止に連動してないんだ?

785:名無し野電車区
06/09/06 20:07:40 4JLoUuyw
E233は中央快速線が終わったら常磐緩行線かな?
京浜東北線向けは東急でも作りつつ新津メインで、常磐緩行線向けは過去の地下鉄車と同じく東急オンリーだろうな。

786:名無し野電車区
06/09/06 20:10:11 gNs+HDxd
>>782
ネタ乙

787:名無し野電車区
06/09/06 20:10:49 TI2CmBk9
>>785
常磐緩行と211更新用はほぼ内定済みだろう。
その後だが、案外総武緩行という選択肢もあるのではないかと。
埼京線に関しては競合がないことから、冷遇されている感が否めない。
その点総武緩行はてこ入れする価値がかなりある。
E231を埼京線に転属させて、相鉄との直通につかい、209-500を京葉に転属させるとか?
これなら、相鉄の10000がE231ベースであることからも好都合かと。

788:名無し野電車区
06/09/06 20:11:07 xWMLeXjB
>>782
家売って、六郷土手に209系の廃車体置いて、そこで生活してくれればいいです

789:&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2
06/09/06 20:15:35 eqCOWDwc
>>873
651系だな。

790:名無し野電車区
06/09/06 20:17:47 VvoP0bt7
とりあえず、埼京線&りんかい線はメトロ新線20年開業に対抗して新車導入だから、
19年ごろから置き換え開始。

791:名無し野電車区
06/09/06 20:24:58 4JLoUuyw
>>787
埼京線は競合路線こそないが混雑が激し過ぎるため京浜東北線が完了するあたりから置き換えじゃないか?
常磐緩行線は180両だけだから東急車両で中央快速線完了と同時に作り始めると予想。

792:名無し野電車区
06/09/06 20:26:59 9xUiJm/O
最強と東上って競合してるんじゃないのか?微妙なところだとは思うが。

793:名無し野電車区
06/09/06 20:28:19 G13La6kj
川越〜池袋〜新木場

794:名無し野電車区
06/09/06 20:28:40 4JLoUuyw
>>792
じゃあ酉式もだな

795:名無し野電車区
06/09/06 20:31:16 4JLoUuyw
埼京線は競合云々より混雑率がすごいからな。
常磐緩行線は地下鉄仕様だから別と考えれば、中央快速線・京浜東北線の次は埼京線じゃない?

796:名無し野電車区
06/09/06 20:34:31 8oCe3ybS
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)
常磐慣行に入るとしたら
こんな感じか?

797:名無し野電車区
06/09/06 20:43:11 ffiuGjFv
あまりにACソックリ過ぎて茶吹いた(w

ただ常磐緩行は踏み切り無いから前面強化で済ますだろうし
車体もE231系800番台と同じく209系1000番台のマイチェンで済ますだろ

798:名無し野電車区
06/09/06 20:43:20 mI1q1J22
>>796
近郊型の運転台の乗り入れをトトロが認めないんジャナイカ?
231-800タイプでないと無理だろ。

799:名無し野電車区
06/09/06 20:45:18 9xUiJm/O
小田急への乗り入れを想定したらありかもしれないな。

とはいっても、踏切は登戸〜百合ヶ丘間にしかないが。

800:名無し野電車区
06/09/06 20:46:28 4JLoUuyw
>>797-798
漏れも同じ
中央や京浜東北と同時期にE231-800タイプの車体だと思う。
180両だから半年もあれば置き換え可能だろ。新津では作らず東急オンリーかな?

801:名無し野電車区
06/09/06 20:58:54 krquFBNY
>>796
ボックスシートかよw

802:名無し野電車区
06/09/06 21:03:01 8oCe3ybS
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)
意見を取り入れたら普通になった
前面は関係ないだろうからそのまま
パンタはトトロ05に習いダブルパンタってことで・・・と思ったら最新の編成は片パンなのね
>>801
束のプレスの窓割りがこれだったから・・・

803:名無し野電車区
06/09/06 21:05:14 OnAXPR3v
毎度毎度E231やE233見てて思うことだけど
メトロあたりでホームドアやホームゲート導入する場合
先頭車両運転台側ドアの位置ずれはどうやって解決するんだろう
そこだけ大型のホームドア使うのかな?

804:名無し野電車区
06/09/06 21:05:56 uTn80yI8
小田急とかといろいろ兼ね合いがあるからしばらくはこのままで話がまとまったら一気に置き換えるのでは?
京浜東北が終わったら埼京に幅広のE233を投入するのが自然な流れだと思う。
相鉄もE231からE233にして直通車両作ってくるだろうし。

805:名無し野電車区
06/09/06 21:12:00 OnAXPR3v
まとまらずあと20年くらい走ったりして>203

806:名無し野電車区
06/09/06 21:12:28 237d81OU
20年はない

807:名無し野電車区
06/09/06 21:13:16 rJMxgAGn
>>803
東西線や千代田線などの混雑路線は、ホームドアの導入は大分先になるのでは。
現在丸の内線が施工中、引き続き有楽町線→半蔵門線→銀座線とか・・・。

808:名無し野電車区
06/09/06 21:14:33 buuKRfWr
丸の内で成功するかなぁ...

809:名無し野電車区
06/09/06 21:16:25 4JLoUuyw
>>807
丸の内線の次は銀座線だろ
他の路線は私鉄との調整がマンドクセ('A`)

810:名無し野電車区
06/09/06 21:19:45 TI2CmBk9
>>807
とはいえ、ホームゲート対応の車両にしておくのは間違いないだろう。
そうしないと、いざというときに対応できなくなる。
何しろ40年?も使うかもしれないわけで。
ただ、ロマンスカーとの兼ね合いがどうなるのかは気になるが。
編成ごとドアの位置を統一すれば、通勤用のホームゲートの一部を空ければ対応できるか?

811:名無し野電車区
06/09/06 21:19:51 mI1q1J22
>>807
少なくとも東西線はドア割のパターンが多過ぎて無理!!
同じ05でも3パターンあるからな。

812:名無し野電車区
06/09/06 21:21:00 TI2CmBk9
>>811
今あるホームゲートの余裕の幅で対応できないのか?
福岡市営地下鉄のみたいに、開口部を最大限に取れば対応しやすそうだが…

813:名無し野電車区
06/09/06 21:23:30 mI1q1J22
>>812
14F〜18Fのワイドドアがどうにもならんだろ。
こいつをつまみ出せば出来なくないかもしれんが。。。

814:名無し野電車区
06/09/06 21:26:57 TI2CmBk9
>>813
そこは、小田急1000と同じ改造じゃまいか?

815:名無し野電車区
06/09/06 21:29:27 KLLfz8xD
だからぁ、組み替えで余剰車は廃車になるが基本は転属だってのに。
故障率は低くもないが飛び抜けて高くもない。
でも、運用両数の関係から他の路線より故障する確率を大幅に下げない限り、
京浜の電車は壊れるという話になるから変えるに過ぎない。
運用両数の少ない線区では十分今後の運用に耐える。
だからE217や南武・川越あたりの209、701はずっと残るよ。

816:名無し野電車区
06/09/06 21:32:00 mI1q1J22
>>814
その手も無くは無いけどな。。。

ただ今度の07の東西線への転属理由も
13号線のホームドアに対応しないからであって
東西線へのホームドア導入は無いでしょ。

つーかおもいっきしスレ違いになってきたww

817:名無し野電車区
06/09/06 21:36:14 TI2CmBk9
>>815
E217も数の上から言ったら、209-0番台よりもたくさんあるぞ。
むしろこちらの去就も気になるところだが。

818:名無し野電車区
06/09/06 21:36:34 4JLoUuyw
E233の投入線区は最終的に中央快速線・京浜東北線・常磐緩行線・埼京線になりそう。

819:名無し野電車区
06/09/06 21:37:28 OnAXPR3v
青梅線・五日市線を忘れないでくれ
乗り入れ先としての八高線と富士急行線もw

820:名無し野電車区
06/09/06 21:42:16 +rjKdv43
青梅線8分間隔化キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

821:名無し野電車区
06/09/06 21:47:33 KLLfz8xD
>>817
209-0よりE217の方が少ないんだが。
そういう問題ではなくて、京浜東北線という路線に求められる信頼性は
他線のそれより遙か上ということ。
同一条件で200両と800両の運用路線があったとすれば、後者は前者の
4倍故障で止まるってことだからね。
それに加えて路線長、走ってる区間、客数どれをとっても大きく、
その1回止まった影響は計り知れないわけだから、信頼性を謳う車を
真っ先に入れるのは当然。

209は京浜では務まらずとも他線ではまだまだ行ける故に転属、
E217に至っては取り替える必要がないからそのまんま。

822:名無し野電車区
06/09/06 21:53:51 TI2CmBk9
>>821
うっ、勘違いしていた。俺かっこわる…
でも鎌倉には700両のE217があるから、209-0のほうが多いとはいえ
そんなに大きな違いではないのでぇあ?
まあ、E217の場合東京で分断ってこともできるか?

823:名無し野電車区
06/09/06 21:54:57 237d81OU
>>821
お前必死だな転属

824:名無し野電車区
06/09/06 21:55:27 buuKRfWr
<今までのまとめ>

E233@中央→201古@廃車、201新@京葉
E233@京浜東北→209@京葉、209@埼京?、209@南武?、209@横浜?、209余@廃車
決定
----
予想
E233@常磐緩行?→203@廃車
or
E233@埼京?→

825:名無し野電車区
06/09/06 21:55:44 4JLoUuyw
京浜東北線の次にE233が入るのは埼京線くらいしかおもいつかないな。
常磐緩行線は京浜東北線と並行して入りそうだしな。
埼京線にE233入れれば205を玉突きできてウマー

826:名無し野電車区
06/09/06 21:55:56 uN0M4OY3
京浜東北は異常時の折り返し運転がしにくい構造も問題だな
何か事があったらすぐ全線抑止だからな

827:名無し野電車区
06/09/06 22:00:47 /ATkF+Aj
>>824
妄想鵜呑みにして恥ずかしくないか?

828:名無し野電車区
06/09/06 22:02:53 TI2CmBk9
>>824
東海道、高崎の211系更新が埼京より先に入ると思うが。
縦貫線の開業時期を考えても

829:名無し野電車区
06/09/06 22:05:17 gl5Xf9xM
焼身と合わせて何時も遅れる埼京線に
事故率高いモン入れるな!!!!!!!!!!!!

830:名無し野電車区
06/09/06 22:05:53 kmzuUvhA
>>825
蒲田〜東十条間が止まったら完全にアウトだからな。

831:名無し野電車区
06/09/06 22:08:08 K2NGOEZn
デスクトップにE233

832:名無し野電車区
06/09/06 22:20:13 1P0Cn7wE
201系は全車廃車じゃないの?

833:名無し野電車区
06/09/06 22:24:15 ZKNuJEgq
>>832
東海道線をドナドナされて酉のほうへ・・・

834:名無し野電車区
06/09/06 22:26:49 TdX5YSKp
>>821
E217系の取替え云々は置いといても、京浜東北と横須賀、総武快速線
両線に対して、それぞれ求められる信頼度はそこまで協調するほど
圧倒的な差があるものなの?

個人的には湘南新宿ラインに投入してもらって、黒星がつく要因を
極力排除して欲しい・・・

835:名無し野電車区
06/09/06 22:31:46 buuKRfWr
<今までのまとめ>

E233@中央→201古@廃車、201新@京葉
E233@京浜東北→209@京葉、209@埼京?、209@南武?、209@横浜?、209余@廃車
決定
----
予想
E233@常磐緩行?→203@廃車
or
E233@東北/高崎/東海道?→211@廃車?、211@どこ?
or
E233@埼京?→ 205@どこ?

836:名無し野電車区
06/09/06 22:33:52 krquFBNY
>>834
湘南新宿の黒星の原因って車両じゃないような…

837:名無し野電車区
06/09/06 22:37:04 UNARLf9y
埼京線の205はATCと運命を共にすると予想。

838:名無し野電車区
06/09/06 22:39:34 8FZlWydH
その時には東京臨海高速鉄道も同時に置き換えだろ

839:名無し野電車区
06/09/06 22:42:05 uTn80yI8
>>393
今さらなんですが中央総武E231統一ってないだろ。

840:名無し野電車区
06/09/06 22:43:54 kmzuUvhA
>>837
たぶん埼京線のATCはATSーPになるだろうな。


841:名無し野電車区
06/09/06 22:46:28 UNARLf9y
>>840
だな。今では両端がPになって、大きな制約になっているし。

842:名無し野電車区
06/09/06 22:46:40 buuKRfWr
>>840
D-ATC説無かった?でも池袋で折り返せないから本数増やせずムダかぁ...

843:名無し野電車区
06/09/06 22:48:10 /ATkF+Aj
>>838
懐厳しいから微妙。6扉車欲しけりゃこの機会に安く買えるし、
性能的には限流値上げればなんとかなるので、ATC更新のみで済ます可能性大。

844:名無し野電車区
06/09/06 22:49:06 GejQHMs6
>>825
さすがに鶴見や八高・相模はないにしても、横浜・南武・武蔵野にE233直接投入は考えられると思うが。

仙石線はあおば通りから先、仙山線と直通運転すること考えてE531とか。

845:名無し野電車区
06/09/06 22:50:38 4JLoUuyw
>>828
縦貫線は2011年開業だから、新津と東急が本気出せば埼京線用も作れそうな気がするが。

846:名無し野電車区
06/09/06 22:52:27 krquFBNY
>>844
>仙石線はあおば通りから先、仙山線と直通運転すること考えてE531とか。
さっさと寝ろ


847:名無し野電車区
06/09/06 22:52:34 4JLoUuyw
>>844
どうせ205系置き換えるなら南武線や武蔵野線より、都心に直通してる埼京線だと思われ。

848:名無し野電車区
06/09/06 22:52:58 rJMxgAGn
>>842
それなら、ATS-P化してATC撤去が現実的だ罠

849:名無し野電車区
06/09/06 22:56:36 3rf0bEtG
>仙石線はあおば通りから先、仙山線と直通運転すること考えてE531とか

のうみそくさってる?

850:名無し野電車区
06/09/06 22:57:58 4JLoUuyw
そういえばE231の時って同時期に三鷹向けを新津、小山向けを東急で作り分けてなかった?
これができるなら京浜東北線が落ち着くころには川越向けを新津、田町(国府津に集約?)向けを東急で作ればいいんじゃね?

851:名無し野電車区
06/09/06 23:01:28 TZ2dQEW7
>>388
あとODQN直通絡みの改造も必要な悪寒

>>389
同意

>>439
だろうね。

>>482
むしろラッピンg(ry

>>494
つ房総 211より最適。

>>563
だが6000の方はV改をしてるわけで。。。 他線だが7000・8000もしてる。

>>564
皆無と思われ。

852:名無し野電車区
06/09/06 23:07:50 L/+pEMhx
埼京線にD-ATC導入するのと、ATS-Pにかえるのは費用的に見てどっちがいいの?


853:名無し野電車区
06/09/06 23:10:04 +xDuNPhO
>>852
多分D-ATC。
ATCでさんざん引き回された軌道回路関連の配線を活用できるから。
京浜や山手もそういう理由でD-ATCが選択されている。

854:名無し野電車区
06/09/06 23:10:54 4JLoUuyw
>>852
ATS-P化じゃないの?

855:名無し野電車区
06/09/06 23:12:35 4JLoUuyw
>>853
全区間D-ATCで統一できれば安上がりかもしれないがどっちみち池袋以南は湘南新宿と同じ線路使ってるかぎりD-ATC化は無理だぞ。

856:名無し野電車区
06/09/06 23:13:16 xIW5P6cT
さっきから妄想厨ばかりだな。。
まとめてヲツ。さっさと宿題やって明日に備えろ。

857:名無し野電車区
06/09/06 23:14:10 L/+pEMhx
>>853
早速のレスどうも。
やはり既存の設備を改修して使うのが安上がりなんですかねぇ。
でも上のほうでも書かれてるように、両端をATS-Pではさまれてるからどうせなら
保安装置は一つにしたほうが今後の車両的にもいいのではないでしょうか??

858:名無し野電車区
06/09/06 23:19:20 8FZlWydH
湘南新宿ライン運用に入るE231系にもD-ATCを搭載すればいい話し

859:名無し野電車区
06/09/06 23:21:21 TZ2dQEW7
>>584
内房は? ところでケヨ車ってアワカモガーワ逝けたっけ?

>>587
それも素早く済むようにしてないか? それを含めた「寿命半分」だったような。

>>590
それはよい近郊型モドキの東金線直通

>>592
E217は?E501は?

>>594
なるぽw

>>606
211に拘る必要がないところは205で、じゃないか?

>>624
束が実行したらネ申なんだけどな。

>>630
6M4T化しないと。。。

>>653
一応「国電」だからねぇ・・・>205・211

>>658
同意。

>>691
1000番台は?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4136日前に更新/241 KB
担当:undef