【489】485系スレッド 2号車 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無し野電車区
06/11/26 11:03:34 c6iO8zIS
あいづ遅れてるのか?

601:>>600
06/11/26 20:10:30 XSG+sMoM
>>600の知能が遅れてる

602:名無し野電車区
06/11/26 21:12:12 baY9L5Li
勝田のボンネットどうなった?

603:名無し野電車区
06/11/26 21:59:34 cmcjYVbk
重機タソ

604:天王寺駅観察者
06/11/26 22:06:52 Ubl66MIB
まさか重機のえさになったの?

605:名無し野電車区
06/11/27 11:45:06 +zod4eUs
カツボンは原ノ町、今後の予定は過去スレを参照。

606:名無し野電車区
06/11/27 14:03:02 23c2X7B2
今さっきあかべぇの485が幕張駅で快速退避してましたが、これは597氏が言っている木更津行きなのかな。

全く知らずにたまたま通りかかってビックリしました。
復路はいつなんだろ。

607:名無し野電車区
06/11/27 21:40:58 4PR6wUDB
もう復路はない…
重機タソが…

608:名無し野電車区
06/11/27 21:51:17 ARsvgvTI
681か683、そのうち本当に能登置き換えになるんじゃない?
一応試験運転してからだろうが。

あの489、相当ガタが来てるでしょ…。

609:名無し野電車区
06/11/28 11:44:06 iEgDeJ0I
>>608
で、こうなるわけか?w
URLリンク(ingo3.at.infoseek.co.jp)

610:名無し野電車区
06/11/28 21:30:50 3k/tWKVn
>>609
何これ?
詳細キボンヌ

611:名無し野電車区
06/11/28 22:11:06 iEgDeJ0I
>>610
ことの始まりは
スレリンク(gline板:308番)
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
 ↓
職人による画像加工が続く
 ↓
リンク先のスレの本題である「外人画像」等と絡めたネタが出る
 ↓
ついにこのレスで全編電車で成立する4コマが登場
スレリンク(gline板:432番)>>609のリンク先)


612:名無し野電車区
06/11/28 23:51:13 MPpqpktM
>>611
やっと609の画像の面白さがわかったwww
ありがとう。

613:名無し野電車区
06/11/29 01:22:54 VeNWdOIZ
28日の昼に仙車セ行ったけどカツボンは見当たらなかった。
クラの中なのか、E721で隠れて見えなかったか、まだ原ノ町か、すでに重機に食われたか。

原ノ町の情報分かる?

614:名無し野電車区
06/11/29 01:36:04 Zr+BTt+P
重機タソ、召し上がれ

615:613
06/11/29 10:27:10 VeNWdOIZ
さっきも仙車セ行ってきたけどK-26はいなかった。
報告まで、大学行ってくる。

616:名無し野電車区
06/11/29 18:21:35 fRdpF70I
>>615
カツボンまだ仙台に来てなかったはずでは?
過去レスの時刻にたまたま知人が仙台駅を通りかかったようなんだが、カツボンは見てないという話だ。

617:名無し野電車区
06/11/29 21:25:46 OfyUsHqH
沼垂のT18の1〜3号車だけが、簡リクから3000番台モデルの座席に更新された模様。
ロザと4〜6号車は以前のまま。

・・・まだ使う気なのかorz

618:名無し野電車区
06/11/29 22:38:22 2m5i1e2S
明日、カツボン尾久に行くって本当?

619:名無し野電車区
06/11/29 22:42:10 rycY3c9v
>>565
結局、無かったじゃねえか!
馬鹿邪道めガセネタ流すな!

620:名無し野電車区
06/11/29 22:51:46 5+A6ijRL
>>617
沼垂なんてもうネエよ!

621:名無し野電車区
06/11/30 00:40:54 zSpb2mvG
さて26なのか40なのか・・・ま、明日になれば分かるな・・・

622:名無し野電車区
06/11/30 08:12:09 ZC6GPy3u
>>620
age足取るなボケェ!!

623:名無し野電車区
06/11/30 17:01:28 G/r1a4lc
長野支社新JT車の愛称は いろどり-彩 に決定.

624:名無し野電車区
06/11/30 17:15:39 IuB3KcoW
>>623
どんな名前になったところで、2ちゃんでの呼び名は「フリーザ」だろうけどなw

625:名無しでGO!
06/11/30 17:55:14 zz9PhneD
>>622
負け惜しみ

626:名無し野電車区
06/11/30 17:55:57 fi0hZRmo
>>623
VIPで頑張ったのに・・・フ・リーザながの・・・

627:名無し野電車区
06/11/30 20:44:48 LtDoBliP
>>621
今朝尾久に40がいたけど26はこないのかな

628:名無し野電車区
06/11/30 21:29:21 zSpb2mvG
>>627
40いた?やっぱり駄目だったかぁorz

629:名無し野電車区
06/12/01 15:20:45 rEFszLBk
40は所定
26は故障

630:名無し野電車区
06/12/01 18:42:12 FwAEJHnN
快速MLえちごって3000番台くることもあるらしいな。


631:名無し野電車区
06/12/01 18:58:57 oL9IrYFG
>>630
T18が検査で長期使用不能時に入ってた。
T18復帰後はまだえちごに入ってないと思われ。

632:名無し野電車区
06/12/01 22:10:13 DarT/cUX
解説サンクス
3000のフェアとか想像つかないな。

633:名無し野電車区
06/12/01 22:18:17 ygGJgqRo
>>596
両社では違うんだよね

634:名無し野電車区
06/12/01 22:25:09 oNyKZLce
>>632
稚拙な写真だが3000番代のえちご。
URLリンク(pc.gban.jp)
文字の周りの星が緑→赤と変化してた。

635:名無し野電車区
06/12/01 23:56:38 9+wsx5+g
貴重な記録ですな

636:名無し野電車区
06/12/02 03:53:07 hKvU6f8O
ホームに見えるヤマンバが気になる

637:634
06/12/02 07:41:28 yB9sYTG4
>>636
ww
コレでも目一杯トリミングしたつもりなんですけどねw
完全に消すとなると前面ツライチまで切るかボカシを入れるか・・・
因みに車輌の影にもう1〜2匹いますた。

638:名無し野電車区
06/12/02 09:16:33 s8mwue4T
これってもしかして元R2で桶?
っていうか元はくたかヘセ以外の3000にP載せてたっけ?

639:名無し野電車区
06/12/02 11:22:37 ttP3hsBe
のってない

640:名無し野電車区
06/12/02 19:58:39 5T4O9U8b
>>634
激しくサンクス
100回保存した

641:名無し野電車区
06/12/02 23:59:58 XJZO9+kl
>>634
隣で撮影してたかも?7/5撮影?ヤマンバがいた記憶があるので…
URLリンク(blog66.fc2.com)

642:名無し野電車区
06/12/03 00:42:02 KWHa5FIY
>>641
はい。7/5の池袋です。
ご一緒だったみたいですねww

いい気になってもう一枚。こちらは7/3撮影です。
URLリンク(pc.gban.jp)

643:名無し野電車区
06/12/03 00:53:12 n0dBgP9p
みれん。

644:名無し野電車区
06/12/03 11:15:30 Wj2g7bcb
>>623
どうでもいいが「彩」と見るとまず「彩野」が頭に浮かんでしまう。
そういや昔「浪漫」と「漫遊」が字面で紛らわしかった(ry

645:名無し野電車区
06/12/03 14:27:47 WDxayV/n
ボンはくたか代走中!

646:名無し野電車区
06/12/03 14:28:09 dGK2QziY
はくたか11号でボンネット代走あったらしい

647:名無し野電車区
06/12/03 19:40:26 K22vrayy
ボンネットは運転台寒いからこれからの季節は嫌だな
畳んである床を出して階段閉じてもスースーすきま風…
どこが犯人?と思ったらメーター隙間から風が入ってるorz
夜タバコ吸うと、スーっと煙がメーター隙間に吸い込まれるんだよ
ノッチもブレーキも重いし嫌いな人が多いよ

648:名無し野電車区
06/12/03 22:09:39 3uwIITZU
30日ふるさと雷鳥(大阪―長岡)グリーン席で帰省。約6時間、マターリ。確か489でしたね。

649:名無し野電車区
06/12/04 07:37:00 KOTSJrwD
隙間風でも吸い込まれるなら関係ないだろ?
吹き出してくるなら寒かろうが・・・

650:名無し野電車区
06/12/04 08:43:55 lvcjzAnt
>>649
シャブ中の乗務員みたいだからそっとしておいてやろうよ

651:名無し野電車区
06/12/04 12:03:22 SicMKQuS
ふる雷はHM付けないね。
オタ対策かな?

652:名無し野電車区
06/12/04 12:30:41 KOTSJrwD
ん?
ふる雷は臨時だから付けないのだろう。

653:名無し野電車区
06/12/04 18:21:16 sDewTkVa
昨日はくたかHM付けてた。オタ的にはいいが新幹線から降りてボンがいたら(T_T)

654:名無し野電車区
06/12/04 22:22:07 lsbwd/8r
カツボン廃車が延期になったぞ!年末は急遽使用が決まり2週間ばかり東北線の某駅に留置・

655:名無し
06/12/05 09:28:27 V1ywGWSw
カツボン某駅にいつくるのー?

656:名無し野電車区
06/12/05 11:08:19 FUwICpaY
某駅どこ〜?

657:名無し野電車区
06/12/05 14:35:27 np0qOK1L
某駅は10日
某駅は、そんなに難しくないぞ
駅があり留置できるところは少ないからね。

658:名無し野電車区
06/12/05 16:27:16 lHX9VBTv
餃子。

659:名無し野電車区
06/12/05 17:08:42 5fA0UUWA
ACトレインが最後に自走した先もそこだったか?

660:名無し野電車区
06/12/05 22:58:23 eGOXp7th
クレクレスマソ
カツボンがその某駅に何時ごろか教えてもらえませんか

661:名無し野電車区
06/12/06 10:21:31 opXzObbB
黒磯

662:名無し野電車区
06/12/06 21:14:12 8oipMdGt
あげ

663:名無し野電車区
06/12/07 09:22:38 tUPjbkxZ
もしかしたら仙台駅経由かもよ〜。
カツボン宇都宮回送(爆

664:名無し野電車区
06/12/07 18:50:20 Wr6R66yE
カツボンは宇都宮行って訓練運転でもするんかいな

665:名無し野電車区
06/12/07 22:55:59 jwGtardw
【回8724M】
勝田7:52→水戸7:59〜8:00→赤塚8:07〜11→友部8:20→笠間8:28〜30→稲田8:34
福原8:37→羽黒8:42→岩瀬8:46〜56→新治9:03〜16→下館9:22→川島9:28→結城9:33〜42
小山9:49


さてさて真相は・・・


666:名無し野電車区
06/12/08 00:36:55 LVmTKN4t
駅があってなおかつ留置もできて勝田から近いといえば宇都宮だけでなく小山もそうじゃないか。
E721系の甲種とかがたびたびマルヨしているからなぁ。

667:名無し野電車区
06/12/08 08:21:27 8Dfq9LOh
小山におくなら小金井におきますが何か?ちなみに違うし。

668:名無し野電車区
06/12/08 12:24:55 LVmTKN4t
>>687
ならば、正しい答えを示していただきましょうか。

669:名無し野電車区
06/12/08 18:04:08 ewMOlJAF
さっき原ノ町通ったときにまだカツボンがいたから日曜の回送はK40で決定

670:名無し野電車区
06/12/09 12:26:00 GlW2V/rz
age

671:名無し野電車区
06/12/09 16:55:04 06PoSX7i
縺ァ邨仙ア繧ォ繝繝懊Φ縺ッシ滉サ吝床縺上s縺ョシ

672:名無し野電車区
06/12/10 08:54:41 o0nnlobA
今日走ってる?

673:名無し野電車区
06/12/10 13:06:49 /s7FzyM6
カツボン運転!勝田発射

674:名無し野電車区
06/12/10 14:37:00 BxByMUJI
今どのあたり?

675:名無し野電車区
06/12/10 16:58:35 AQN9bfTJ
かつぼんは原ノ町よ

676:名無し野電車区
06/12/11 01:18:03 GoQDxEge
>>630
フェアウェイも3000番代で走ることあるかなあ?
テラノリタス。

677:名無し野電車区
06/12/11 01:46:53 qjSwzjAR
>>676
T18のフェアーウェイがあるんだから、R26orR27のフェアーウェイに期待してもいいと思う。
確率はかなり低いだろうけど…。

678:名無し野電車区
06/12/11 14:14:36 FESFzuBz
ムーンライトえちごに使用される485系は室内灯の減光装備などの夜行列車に必要な特殊装備を持たせている。
だから、R26やR27にも減光装備などがあればえちご運用につけますね。

余談として仙台の455系の一部編成にも室内灯の減光装備などがあるそうです。
直流対応だったら少しおもしろいことになったのですが。

679:名無し野電車区
06/12/11 14:23:00 TnMqJorS
>>678
その2編成は減光装備あるよ。だからえちごに入ったのさ。

680:名無し野電車区
06/12/11 20:15:11 rQFRdiRQ
まりえが入場する模様↓
URLリンク(sendai-minami.web.infoseek.co.jp)
こいつも東武に逝くのか?

681:名無し野電車区
06/12/11 21:05:21 vBVvjvPN
連結面貫通扉の自動化だったかと

682:名無し野電車区
06/12/12 07:50:40 WkYRknK6
>>678
俺、今年の6月に3000番台えちごに乗ったが>>679氏の言う通りにちゃんと減光したよ。

683:名無し野電車区
06/12/12 08:13:49 emT4P29Y
>>681
残りの片側を自動化するのかお?
片側は日光・きぬがわ同様に自動化になってるが。

684:名無し野電車区
06/12/12 08:32:06 uOn1obzY
年明けに臨時で使うし、そんな長くは入場しないだろ

色変えるみたいだな

685:名無し野電車区
06/12/12 11:57:49 vM3Gub4p
>>678
455は普通に直流対応ですが何か。

686:名無し野電車区
06/12/12 12:09:08 FpCmDaKk
>>685
設備殺して交流専用になってるんじゃなかった?

687:名無し野電車区
06/12/12 13:22:15 9LvkwadY
どうしても仙台の485を東武に持っていきたい輩がいるな。

688:名無し野電車区
06/12/12 13:37:01 a8hdqbG/
まりえは国色にするらしい…
正月に東京→銚子だと。
ソースは仙台スレ

689:名無し野電車区
06/12/12 14:11:13 N587CbSZ
>>686
そうだよ。

690:名無し野電車区
06/12/12 16:12:39 zt+nrlq7
>>686
丸目は殺してあるけど角目は生きてる。せっかくP積んでるんだし活用できないものか

691:名無し野電車区
06/12/12 20:49:04 6MlInLh/
仙台の455系は見た限りではM'車のパンタ周り、直流側端子から母線が
外してあるだけで、再接続さえすれば直流区間でも走れそう。
交流区間だって直流に整流して走っているわけだし。

運転台に「交流区間専用」なんてシールが貼られたこともあったが
間違って直流区間に入るような心配も無く、今では見かけない。

九州の475系は運転台の切替SWのほか、あちこち撤去しているようだが。

692:名無し野電車区
06/12/12 20:52:22 6MlInLh/
急行型の減光SWは車掌台側(助士側)にありますね。正方形の箱です。

新製時には必ずあったものですが、北陸475系ではLED指令器、仙台455系では
ATS-P方向切替SWの設置の際に撤去されているようで・・・

693:名無し野電車区
06/12/12 20:57:46 P+W3hFJ3
>>688
とりあえず、3月まではまり絵色のままみたい
中央線で直通運行。あかべぇ485系・特急「かつうらひなまつり号」
URLリンク(www.promochiba.jp)

694:名無し野電車区
06/12/12 21:08:37 e+jTQkuB
>>691
まだ貼ってあるよ>交流区間専用
>>693
塗色はかわらなくても「あかべぇ」は剥がされそうな予感

695:名無し野電車区
06/12/12 21:37:07 KDCT6jE3
まりえという愛称に物凄い嫌悪感を持ってるので塗替えは素直に嬉しい。

696:名無し野電車区
06/12/12 21:43:43 OLtFPwKK
亀でスマソ

宇都宮でイルカ ハケーン

697:名無し野電車区
06/12/13 02:55:00 VLakTZjt
18禁きっぷ刈った。
一日余りそうだからフェアーウェイでも乗ってくるかな…。

3000番代キボンヌorz

698:680
06/12/13 16:39:37 AIKiRuxp
あかべぇ485は東武には行かないのか、良かった・。
あかべぇを取り外すだけなのかな。

699:名無し野電車区
06/12/13 17:31:39 c2rQr0pE
まさかまりえは千葉に転属では?

700:名無し野電車区
06/12/13 18:34:09 XVNOzuM1
いかん

701:名無し野電車区
06/12/13 21:26:52 iisCEbrD
>699
大糸線だろ。

702:名無し野電車区
06/12/13 21:41:54 Q1MPwgHr
フリーザ試運転age

703:名無し野電車区
06/12/14 17:24:18 oOlxATYv
>>702
誰も撮らないよw

704:名無し野電車区
06/12/14 23:58:36 JoRDYm7T
ほしゅ

705:名無し野電車区
06/12/15 00:45:01 UneX7meE
カツの1500番台、国鉄色にしてくれないかな。
今のイルカはどうも・・・orz
上沼垂色も好きだったのに。




706:名無し野電車区
06/12/15 01:11:32 pPxlLBfm
国鉄色ならカヌのT18の方がいいな(そして編成番号もT18→K3にww)
カツはGU車なので窓拡大されてるからなぁ

707:名無し野電車区
06/12/15 15:28:32 gBC+wz8p
>>699
たかだかチラシ一枚だけでよくそこまで妄想が膨らむな。

708:名無し野電車区
06/12/15 21:16:13 rVJxarny
>>707
写真と実物違かったら嘘の広告になるだろう。

709:名無し野電車区
06/12/15 22:43:14 GLtfRP6g
今年度、重機タソにくわれた485は何両?

710:名無し野電車区
06/12/16 14:05:50 CvcjD8Bm
そういや「いなほ脱線事故」のカヌR24編成ってどうなったの?


711:名無し野電車区
06/12/16 19:19:48 gbw1m9XG
今日は
千葉でν菜の花
↓←今ここ
東京で海豚

上野でHR古河

帰宅

こんな感じ

712:名無し野電車区
06/12/16 21:29:28 MAfGGcY7
>>711
古河で帰りの会でもやるのかい?

713:名無し野電車区
06/12/16 22:45:25 rIIuZf3k
>>708
広告の図と実物が必ずしも一致するとは限らんよ。
よくあるのが「※写真はイメージです。」だな。
ちなみに仙台車あいづは只今郡山入場中。
まあ何が起こってもおかしくない。

714:名無し野電車区
06/12/17 16:14:28 0/matM/D
>>713
仙台あいづのイメージにも、おでこのヘッドライト無かったしな、

715:名無し野電車区
06/12/18 09:55:50 HSsbDYRt
>>710
秋田車両センターでブルーシートに包まれて放置されてる。
まだ警察からの保管命令が出ているので車籍も抹消されていない。

716:名無し野電車区
06/12/18 11:32:50 8EBE1GvH
仙台はあかべぇ、勝田はドルフィンという愛称が付いてるのね。

717:711
06/12/19 00:21:11 89yOB7wL
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
ヘタレ写真でスマソ…海豚は結局我孫子で撮った

718:名無し野電車区
06/12/19 01:38:19 xkfqjf1D
この前初めてフェアーウェイ号に乗ったのだが、
黒磯行きはもっと速く走れよ。特に赤羽→大宮間。
あと赤羽も那須塩原もホームに停止位置が書かれていない。
臨時列車とはいえ、これは不親切。

719:名無し野電車区
06/12/20 02:52:45 QWrHUK6V
sage

720:名無し野電車区
06/12/20 08:36:34 PyFFUOCZ
>>715
保存命令出してるのは事故調じゃないの?

721:名無し野電車区
06/12/21 01:42:11 XOvC8zvx
↑鉄話に関係ないツッコミ。細か杉

722:名無し野電車区
06/12/21 19:25:29 BXguAsH1
ほしゅあげ

723:名無し野電車区
06/12/21 20:42:22 g4+aE54v
>>717
黄色い線の内側にお下がり下さい。

724:名無し野電車区
06/12/22 13:31:33 TRZCupS9
>>721
安価の付け方もしらない冬厨は宿題でもやってな。

725:名無し野電車区
06/12/22 21:43:35 gv95wRxr
能登存続age

726:名無し野電車区
06/12/22 23:39:27 fUaA9vKD
雷鳥存続age

727:名無し野電車区
06/12/23 08:56:37 eMTrZ3Es
とりあえず存続オメ!

728:名無し野電車区
06/12/23 12:16:01 sTVhEgHM
能登のアスベスト云々は?

729:名無し野電車区
06/12/23 13:45:27 uXpGhf3R
今つがるって485系国鉄色で走っていますか?

730:名無し野電車区
06/12/23 15:06:32 8+Mo2Q8F
>>729
国鉄色の盛アオA3編成は仙台に転属して
あかべぇカラーにされてしまったのでもう無い。

731:名無し野電車区
06/12/23 16:05:42 uXpGhf3R
>>730
今のあいづが最後の国鉄色だったのですね
有難う御座いました。


732:名無し野電車区
06/12/23 16:39:41 Jq+zEZq3
新潟にKがいるだろ。

733:名無し野電車区
06/12/23 20:42:59 8DdK78q6
京キトにもいるよ

734:名無し野電車区
06/12/23 20:53:13 +Dn0Gqhg
カツボンは原ノ町
宇都宮にはK40

735:名無し野電車区
06/12/23 21:10:09 ihQWaqAC
いろどり彩もライトと運転席周りを3000番台みたくかっこよくすれば…

736:名無し野電車区
06/12/23 21:31:42 MzKGSt+T
K40は12月29日に勝田へ返却予定。

737:名無し野電車区
06/12/24 00:37:28 Q8nyOtyW
まりえあいづ、3月改正であいづライナーで走るみたい。
これで国鉄色復元は消えたなorz・・・・・

738:名無し野電車区
06/12/24 01:52:55 1nCzktxC
「あいづ」の名が付く愛称は廃止したり復活したりとよく分からんから困る。

739:名無し野電車区
06/12/24 02:59:39 uAWQ40pK
>>738
それがあいづクオリティ。

3000番代激キボンヌ。

740:名無し野電車区
06/12/24 06:34:05 dx7ly+R8
今度は「フリーザあいづ」として上野〜喜多方で運行。

だったら嫌だ!

741:名無し野電車区
06/12/24 07:33:15 sDQ6K/xu
そのうち『奴』に並ぶ『あいつ』に進化します

742:名無し野電車区
06/12/24 07:43:41 SS9aMGjl
誰がうまい事言えとww

743:名無し野電車区
06/12/24 12:21:58 +gFEXYH7
>>728
H01〜H03は最近の全検で除去済みだと思う。H04はワカラン

744:名無し野電車区
06/12/24 12:23:47 /GRCbTyC
>>728 >>743
それと関係あるかどうか定かではないが、ボンネットクハ車内の
座席付近デコラが新しくなっていた。アスベスト除去だろうか?

745:名無し野電車区
06/12/24 17:20:01 RSudDWCz
来年3月のダイヤ改正でアスベストが使われている車両は
廃車されるみたいですけど新潟、青森、秋田の485系は
4月にはもう走ってないということでしょうか?

746:名無し野電車区
06/12/24 17:31:23 V6BVqdt3
485系1000番代は新製時よりアスベスト無し。同時期製造のクハ485-300の
最後期車もアスベスト無し。疑われるのはTc-1508と、340代前半くらいまでの300番台クハ。
撤去しているのかな。
ハイグレート車は撤去済み

747:名無し野電車区
06/12/24 17:32:45 ponlCzBK
青森には存在しない
新潟のは除去

かと

748:名無し野電車区
06/12/24 18:25:14 ikHz8cZh
フリーザもアスベスト付だから廃車にしちまおうぜ

749:名無し野電車区
06/12/24 18:40:31 VxxS1EW4
>>748
改造の時に除去してあるんじゃないかと…?

あの面なんとか汁!!

750:通りすがり
06/12/24 20:20:10 fKjIhPdD
質問なんですが、来年春のダイヤ改正での485系雷鳥全廃は決定ですか。

もしそうなった時、雷鳥の編成は急行能登の置き換えにでもなるのでしょうか?

751:名無し野電車区
06/12/24 20:34:01 B0k3OQnD
JR酉のリリースぐらい嫁


752:名無し野電車区
06/12/24 20:45:46 VxxS1EW4
そういえば、明日だな

753:名無し野電車区
06/12/25 10:41:18 IbuAsEov
>>751
もう冬厨・年末厨の時期だから仕方ない

754:名無し野電車区
06/12/25 10:45:07 YJjMNxL1
485系は危険な形
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

755:名無し野電車区
06/12/25 12:10:55 1ydfylAt
ふーん、じゃあ183系や583系、381系も危険なんだな。

756:名無し野電車区
06/12/25 12:45:09 8UmapXQM
JRにとってみれば余計なお世話だろ
この研究ってw

誰も頼んでないだろが

757:名無し野電車区
06/12/25 12:55:44 4mdTciI1
これだから東北大は…ry

758:名無し野電車区
06/12/25 13:39:24 YJjMNxL1
>>755
781系とキハ183のことも思い出してあげてください。

759:名無し野電車区
06/12/25 15:34:18 k8fVhJAq
そこでボンネットの復活ですよ

760:名無し野電車区
06/12/25 18:41:32 /y3llC/v
いやいや、新潟車もパノラマグリーン化ですよ

761:名無し野電車区
06/12/25 22:21:58 /jDWlDFY
そこで食パンでつよw

762:名無し野電車区
06/12/26 11:46:58 v0e2BwbK
いやいやいや、そこでNO.DO.KAタイプのクハに改造ですよ

763:名無し野電車区
06/12/26 20:49:03 /EYnsqcH
いやいやいや、そこで風っこ(ry

764:名無し野電車区
06/12/26 21:44:29 yjfYS4cr
そこで『あいつ』ですよ

765:名無し野電車区
06/12/27 00:02:10 otDK4iVY
レモンティー吹いたとか汚ねぇよww

766:名無し野電車区
06/12/27 00:02:42 otDK4iVY
どうみても誤爆です。
本当にすいませんでした。。。

767:名無し野電車区
06/12/27 19:27:00 r6QzKZ93
485系列のシングルアームパンタグラフって、長野支社の「フリーザ」が初?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/129 KB
担当:undef