【新型】北陸本線521系スレッド【交直流】 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無し野電車区
06/09/16 22:19:30 3joXg0Dp
まだHK厨がいたのか。


>>947
まず、あなたが廃車になったほうがいい。

951:名無し野電車区
06/09/17 00:00:08 TUE7+2i4
いえいえ。そんな。
あなたこそ廃車がふさわしいですわw

952:名無し募集中。。。
06/09/17 06:56:29 TBwHS36i
521系の写真上がってるのに静かだな

953:名無し野電車区
06/09/17 08:02:35 I3r2fXiD
>>952
どこどこ?

954:名無し野電車区
06/09/17 08:08:39 wmrcUyfJ
ワンマン Conductorless Train
快              速
    Rapid Service

955:名無し野電車区
06/09/17 08:52:52 JHM+PT8f
うむ。確実にHK100タイプの意見が浸透してきてるのう。

956:名無し野電車区
06/09/17 08:58:39 yBorEZk2
将来の車両置き換えや3セク化時にはJRのコピー車ではなく
HK100のような地域色を出した車両を期待したい。

HKはたしかに高性能だけど
外装部品は気動車つかいまわし

完全オーダーデザインを希望するヲタは毎月のこづかい
を第三セクター会社に寄付しろ



957:名無し野電車区
06/09/17 09:18:54 vg53DF60
汎用部品を多用しながらも独自色を出している車両は沢山ある。
何も全てオーダーメイドである必要はない。

958:名無し野電車区
06/09/17 09:56:34 Cn3/Nj6d
はいはい。

8年間そう考えて待ってなさいね。

959:名無し野電車区
06/09/17 12:19:00 +b1UbZxe
>>952
ヒントくらい教えれ。

960:名無し野電車区
06/09/17 12:28:01 ZGxShOuQ
>>956-957
鉄道車両はオーダーメイドだが、部品は各社局共通。
ま、共通というと語弊があるかも知れんが、、、
極論、上モノ。つまり車体デザインが違うだけ。
台車や制御機なんかはある程度の規格品から選んで、
そのままか微調整。よほどあかんかったら、その時点で別注。

西武5000系と101系。住都公団9100形と京成3700形。
近江220形と旧型国電(一部)。223系(一部)と209系(一部)などなど。
車体が違うで、全く違う車にも見えるが足回りは殆ど同じか全く同じ。
下手をすると、車体まで殆ど同じ場合も、、、

961:名無し野電車区
06/09/17 14:20:08 hULTSHzd
>953
つ寝台急行銀河のページ

962:名無し野電車区
06/09/17 15:22:41 XVhLZP4v
そのサイト行ってみてきたけど、まさに223-5000の交直版だね。

963:名無し野電車区
06/09/17 15:27:09 +3CUkRXE
>>962
そうだね。
側面の窓が小さいのは気のせい?

964:名無し野電車区
06/09/17 15:32:52 +b1UbZxe
>>961 乙!
ほんと、>223-5000の交直版が当てはまるな。

965:名無し野電車区
06/09/17 17:37:21 1YPE2AVf
シングルアームパンタが223系に付けられてた向きと反対なような希ガス。

966:名無し野電車区
06/09/17 18:16:17 hULTSHzd
>965
E531みたいな付け向きってこと?

967:名無し野電車区
06/09/17 18:32:32 T30l0qf0
>>965
反対になってるな。
223は中間車だから車両端に向かって_>、521は2両で1つだけだから車両中央部に向かって_<
説明下手ですまん。

968:名無し野電車区
06/09/17 18:59:37 wpdGsC2O
>>965
交流機器を積むスペースの都合上、この方向じゃないと積めなかったはず。
積めないこともないが、すり板が台車直上からかなり外れるからと思う。

969:名無し野電車区
06/09/17 19:18:56 hULTSHzd
521系はクハ521(東)‐クモハ520(西)なのですか?

970:名無し野電車区
06/09/17 20:12:41 I3r2fXiD
だれか521の画像、紹介してよー!

971:名無し野電車区
06/09/17 20:17:55 auI7kKSv
>>970
>>961

972:名無し野電車区
06/09/17 20:29:12 rPrzO9rd
なんか西武6000みたいな帯だな。
>>970
URLリンク(citizen-science.cocolog-nifty.com)

973:名無し野電車区
06/09/17 20:34:41 1B8mI4iu
>>972
お望みに答えてやろう。氏ね。

974:名無し野電車区
06/09/17 21:02:12 +b1UbZxe
>>973
まあ、落ち着け。
で、>>972
この画像と521系とをどうかけてるんだ?
まさか意味もない事ったぁ、ないだろうね?w


975:名無し野電車区
06/09/17 21:12:37 rPrzO9rd
>>970,973,974
とりあえずグダグダ言ってねぇで♪逝って来いよ。

976:名無し野電車区
06/09/17 21:44:28 fKn895zR
>>968
そういう事か、サンクス。確かEF200とEF510(だったかな?)を比べてもシングルアームの向きが違ったような気がするね。

>>969
クハ520とクモハ521になるんじゃね?向きは西日本の基本からして新潟方がクモハで米原方がクハだろ。

>>970
スレリンク(rail板:306番)

977:名無し野電車区
06/09/17 22:53:47 /0kb/pOE
基地外警報発令中

978:名無し野電車区
06/09/17 23:08:20 rPrzO9rd
Mc-Tpc

979:名無し野電車区
06/09/17 23:29:12 g2pxn26P
>>972
何このキモイ顔

980:名無し野電車区
06/09/17 23:31:50 NWwcIaf5
>>979
ウチのおかん

981:名無し野電車区
06/09/18 00:15:17 PKfyhrhe
直流化後は現在の今津行きが敦賀まで行き塩津で塩津発米原方面行きと接続
長浜行きが塩津行きになるのが敦賀発今津方面行きに接続するそうだが
もしかして米原から敦賀までは接続悪いまま?

982:名無し野電車区
06/09/18 00:23:56 XKaMwzCp
>>979
福知山線の事故のときテレビで知ったかぶって笑いものになったおっさん

983:名無し野電車区
06/09/18 00:34:36 MwlJRYbn
>>981
米原⇔敦賀は特急しら(ry

984:名無し野電車区
06/09/18 00:37:50 VqhCTzld
♪で画像みたけどワンマン快速は新鮮ですなあ。
ところで、IGBTは223系のルールでいくと東芝製っぽい…?
まあ321系みたいにまったく箱のカタチでメーカーが全然わからん例もあるけど。


985:名無し野電車区
06/09/18 00:39:39 r626UySe
>>982
>>980のオカンのブログを読めば実はトンデモデムパぶりはそれどころじゃないんだが…

で、クハ521-クモハ520でおkなの?

986:名無し野電車区
06/09/18 00:51:10 0uLaqNrm
てゆうか台車が683と同じじゃない?223のやつとは
ちがうな  まあ別形式だけど

987:名無し野電車区
06/09/18 01:11:35 tnxnnvlr
>>956
そこで北陸を北朝鮮かソ連に割譲して鉄道国有化ですよ。

988:名無し野電車区
06/09/18 01:19:32 PKfyhrhe
>>983しらさぎ?何それ食え(ry

近江塩津なんかで30分や1時間も待てるか・・・(殴

989:名無し野電車区
06/09/18 05:47:30 AOPh4yDf
確かデータイムには長浜〜近江塩津間で普通列車を1時間に1本運転するから、
それが近江塩津で敦賀発着の新快速と接続するようにはなってるんじゃない?
URLリンク(www.westjr.co.jp)

990:名無し野電車区
06/09/18 10:11:42 uhjY3LuI
クハ520
URLリンク(deadsection.image.coocan.jp)

991:名無し野電車区
06/09/18 14:43:04 XvabOvqK
敦賀以北は、関東鉄道2000系の電車版。2両固定&単行。セミクロ車
がいい。

992:名無し野電車区
06/09/18 18:42:54 ZPK8UE61
521の公式試運転、京都は夜なの?

993:名無し野電車区
06/09/18 18:44:16 DCL5G5UA
>>985
666 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2006/09/18(月) 18:07:26 ID:vltuxmRw0
sakuraikiyoshiキタコレ!
ABCのニュースで電話で受けとったわ。
彼に入知恵されたかわからんかったが、羽越線と同じ485系。
までは、ええけど、ブレーキを踏む。
ア ル ミ 製の207系より重いなんて事いってたで。

またやったか。

994:名無し野電車区
06/09/18 20:33:38 H8+ab3RZ
ああ、きたぐに乗れない・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/232 KB
担当:undef