++++東京メトロ 千代田線 C-08++++ at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し野電車区
06/09/06 23:11:49 V/Y2lcRw
>>149
爆音はオッケーなのか

151:名無し野電車区
06/09/06 23:48:45 BhkJ1/5O
あの爆音が心地よいのは毒されすぎだろうか…
6000が来ると何か物足りないんだ

152:名無し野電車区
06/09/07 01:45:03 9z/4Tl/x
安心汁!
209も203も同じ時期に取り替えだから!

…ってこれで納得しちゃう辺りが悲しいw

153:名無し野電車区
06/09/07 17:59:51 kNCXMtjd
>>131
確か鉄道営業法で女性専用車・専用待合室に入った場合
罰金80円とかがあったきがするけど・・詳しい方如何
でしょうか??

154:名無し野電車区
06/09/07 18:18:48 uvgGPgtj
ミツへのE231増投入とウラのE233でウラと一部のミツの209-500でケヨの201を追い出すだろうし、中央快速線の201も撤退が決まっている以上、203は201と同じ様な時期に置き換えられるだろうね。
207-900も203-100と大して車齢は変わらんので多分廃車だろうけど。209-1000は多分車体改修で2回目の全検もやって使うと思う。

155:名無し野電車区
06/09/07 20:17:34 09MvCDI1
>>154
209-1000は209-500と同期だから生き残るだろうな。

基本番台が改造されてくるのかE233が入るのかは知らん。

156:名無し野電車区
06/09/07 20:39:41 4Xyf5H65
綾瀬止まりの電車を松戸まで延長していただきたい

157:名無し野電車区
06/09/07 20:53:39 fs8V6a5W
毎日千代田線で通勤してるが、来る電車殆ど203。

たしか6000のが倍近く居ると思ったが
なんでこんなに203ばかり当たるのやら・・・・・

「おまいなんか203で十分だよ」って言われてる
ような気分になって激しく欝だ


6000ってラッシュ時以外は大量に車庫で寝てるのか!?

詳しいひと詳細キボン

158:名無し野電車区
06/09/07 21:31:04 IRwHJ9uV
そういえばオレは逆に通勤行きも帰りも6000が多いな。
まあ朝は綾瀬始発乗ってるってのもあるが。

159:名無し野電車区
06/09/07 21:55:28 J7bc4v/5
上原止まりの電車を成城まで延長していただきたい

160:名無し野電車区
06/09/07 23:04:29 2kJliuRv
>>157
単に相互直通運転に伴う走行距離(車両使用料)調整の兼ね合い。
昼間に綾瀬行きを見たら大抵オバQ車か束車が来ると思った方がいい。

まぁメトロ車は昼間でも唐木田から我孫子まで走り回ってるから、
昼間も動いてる車両の割合はそれほど少なくはないはず。

161:名無し野電車区
06/09/08 01:28:47 gWysOnH7
そういや6000が編成替えするってよ。
意味よくわからんが…

162:157
06/09/08 01:54:24 YRA07TGQ
>>158テラウラヤマシス
例え未更新や初期更新車でも
6000のがましだ罠

160>>レスdクス

仕組みがわかった希ガス。
北千住〜上原を昼過ぎに会社行って深夜に帰るから
おのずと広範囲に散らばってる6000より束車に当たりやすい
ってことか・・・

ちなみに今夜は終電2本前で209-1000だた罠

163:名無し野電車区
06/09/08 04:18:19 Sf9xTLfK

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < キンマンコ車両フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


164:名無し野電車区
06/09/08 08:17:20 4wb7itvi
唐木田にお泊まりしてるトトロ車は早寝で寝坊が多いしな

165:名無し野電車区
06/09/08 12:29:10 rfmmT6hJ
207-900に続いて209-1000もマイクロの餌食に・・・

166:157
06/09/08 13:42:48 YRA07TGQ
今日は6000神更新車だたヽ(´∀`)ノ

今日はきっといいことあるね!

167:名無し野電車区
06/09/08 14:19:41 YEigp49Q
他の板で書いた者だが10年前の1996年11月に
当時の南北線四谷開業用の9000系6両が代々木上原まで
試運転で来たのを知っている人っていますか?


168:名無し野電車区
06/09/08 14:40:45 juRfJQBy
>>153学会員死ね。効力のない法律なんか出してくんな。

169:K
06/09/08 17:50:24 vMv/3XZd
京浜東北線用
大船方から Tc'M'MM'MT'M'MTTc ×83本 定員1,480名
5号車のみ2個パンタ仕様
中央線用にある女性向仕様車はない
投入開始は2007年秋

常磐緩行線用
代々木上原方から Tc'M'MTM'MTM'MTc ×18本 定員1,400名
6号車のみ2個パンタ仕様
中央線用にある女性向仕様車はない
投入開始は2008年春

埼京線用の投入計画は現在のところ全くない


170:名無し野電車区
06/09/08 18:30:49 bh6MAmgI
廃車にするくらいなら97年から98年頃のをMT比を1000番台に合わせて組み替えて
203系の置き換えに汁!肝心の先頭車だが新造するかサハ改造すればいい。
ちなみに203系は13本。残ったのは短編成化して群馬ローカルか房総に
もっていけばよい。6ドアは臨海線にぶちこめばいい。


171:名無し野電車区
06/09/08 19:54:47 uRA/4sS/
>>170
209-1000の構体の地上型との違いは先頭車だけではないことを君は知っておくべきだな。

172:名無し野電車区
06/09/08 20:09:47 l4DdxQge
>>170
それ以前に、京浜東北線でのどヘビーな運用で、車体・機器共にガタガタなので、転用などとても不可能。

173:名無し野電車区
06/09/08 20:42:05 LUtO8oPC
代々木公園にも連絡線があるらしいんだけどほんと?
ヲタQと繋がってるとか

174:名無し野電車区
06/09/08 20:48:33 YEigp49Q
>>173
公園付近にある地下車庫線こと?
あの付近はヲタQと繋がってはいません。


175:名無し野電車区
06/09/08 20:50:36 3Nvoiki2
上原で繋がってるのに公園で繋げる意味があるのかと

176:名無し野電車区
06/09/08 20:56:43 9iAwoYJT
両毛線にください

177:名無し野電車区
06/09/08 23:18:54 rMQYtJ/9
>>168
あなたこそ女性専用車に乗って注意されると逆ギレ
するタイプだ!!

178:名無し野電車区
06/09/09 00:03:29 YRA07TGQ
帰りはやっぱり203(>_<)

しかもバタつきがひどい0番台・・・

179:名無し野電車区
06/09/09 09:37:38 ex4KqN0H
>>178
つ イヤーウイスパー

180:名無し野電車区
06/09/09 11:26:24 2lIDFEkD
>>153
80円なんて罰金はたぶん適用されないと思いますよ。
仮に法文上で80円という金額が書かれていたとしても、以下の法律により罰金金額は修正されます。

罰金等臨時措置法

第二条  刑法 (明治四十年法律第四十五号)、暴力行為等処罰に関する法律(大正十五年法律第六十号)及び経済関係罰則の整備に関する法律(昭和十九年法律第四号)の罪以外の罪(条例の罪を除く。)につき
定めた罰金については、その多額が二万円に満たないときはこれを二万円とし、その寡額が一万円に満たないときはこれを一万円とする。ただし、罰金の額が一定の金額に倍数を乗じて定められる場合は、この限りでない。
2  前項ただし書の場合において、その罰金の額が一万円に満たないときは、これを一万円とする。
3  第一項の罪につき定めた科料で特にその額の定めのあるものについては、その定めがないものとする。ただし、科料の額が一定の金額に倍数を乗じて定められる場合は、この限りでない。

181:178
06/09/09 13:45:32 2cQLSU3r
>>179dクス

そして今朝の出勤も203ヽ(;`Д´)ノ ウワァァァァン

182:名無し野電車区
06/09/09 22:26:09 Dq0sjFRN
>>157 >>178
そんなに203に乗りたくないおまいさんは、
本屋に行って「MYLINE東京時刻表」買いなさい。
そいで、常磐(各駅)・千代田線のページを開け。
列車番号の欄を確認して、数字の後が「K」になっている列車に乗らないようにする。
これを徹底すれば、99%は203に乗らずに済む。

183:名無し野電車区
06/09/09 22:34:02 heznK4RL
203系がよく来るとのことですが、12時台の大手町駅を見てみると、
A線:K車5本、S車3本、E車2本
B線:K車4本、S車5本、E車1本

↓参考までに。現在運用に就いている本数。
203系 0番台8本 100番台9本
207系 1本

6000系 35本
06系 1本

1000形 10固定4本 6+4分割6本

184:名無し野電車区
06/09/10 00:07:20 CTbPxJuu
203系、207系、209系、6000系はE233系に置き換えてくれ汚れは東武鉄道程ではないが汚い
ツリカケ並にうるさい

185:名無し野電車区
06/09/10 03:14:20 yhSZ0R56
>>157 >>178
URLリンク(ekikara.jp)
URLリンク(ekikara.jp)
末尾KがJR車、Sがメトロ車、Eが小田急車

203のBEH号車のチョッパ音を楽しめるようになれば玄人w

186:名無し野電車区
06/09/10 03:21:26 yhSZ0R56
>>183
209-1000 2本も追加な

187:名無し野電車区
06/09/10 10:57:55 Jne9OSUm
>>186
あ〜、しっかり忘れてました。(汗
ご指摘ありがとうございます。

188:名無し野電車区
06/09/10 11:46:35 KiTd4kVJ
綾瀬在住だから、会社の往復には小田急車に合わせて、
行きは始発、帰りは綾瀬止まりに乗るようにしている俺は、
常磐住民とは民度が違う典型的な勝ち組。

189:名無し野電車区
06/09/10 11:51:41 uWX5bFxA
>>188
白金高輪住民の俺から見れば、
綾瀬なんて治安も悪く汚いところに住んで
常磐住民相手に吠えてるオマエは負け組。

190:名無し野電車区
06/09/10 13:14:44 WkHdj5/9
>>189
言えてるw
高い家賃を払えるわけでも無い、郊外に広い戸建てを買えるわけでも無い
もっとも生活保護受給者が多く知的水準も低い半端な部落

191:名無し野電車区
06/09/10 18:09:13 oumgMdm4
>>189
偽住民乙
>>188>>190在住ネタは荒れるから、纏めて消えろ

192:名無し野電車区
06/09/10 18:33:31 YhAGnF+5
千代田乗り入れのヲタ1000系の一部で起動音がちょっと違う編成がない?
物凄くステップが少ないヤツ。

193:名無し野電車区
06/09/10 18:38:57 4C6bxdmg
>>192
ベクトル制御に変更した香具師、レスポンスが重要な電気停止ブレーキを電磁直通でやってのけているw
加速・減速時のガクガクは最悪。これが来るよりは五月蝿くても203の方が正直マシ。

194:名無し野電車区
06/09/10 20:51:56 0kJ7w3/k
「女性専用車両に反対する会」 9月期オンライン署名。
URLリンク(www.ne.jp)

9月期の提出先:国交省・東急・京急・京成・南海・阪神・神鉄・名鉄・札幌市交 他

9月30日締め切り。

195:名無し野電車区
06/09/10 21:27:35 YhAGnF+5
>>193
情報サンクス!!
漏れはヲタ沿線に住んでいたが今は引っ越して千代田はたまにしか乗らない。
今年に入ってから起動音がちょっと違う編成があって「何だこの音とは?」と思った。
>>93でも書いてあるが英断6000系初期車の起動音(VF交換前)
も203系と同じ位音を発していたが。w

196:名無し野電車区
06/09/10 21:40:50 DXHMoovG
>>193
新京成より糞w

197:名無し野電車区
06/09/11 01:09:24 EWn4gRVx
仕事帰りに203系だと激しく鬱。
疲れた身体に鞭打つ様な加減速時の前後衝動と「ゴフッ」という
嫌な音。CP起動時の車体の振動とドアの共振。

という訳で通勤は半蔵門線経由にした。

198:名無し野電車区
06/09/11 01:14:44 uUKfUzxn
>>197
半蔵門線ユーザーだが、こっちもたいがい千代田と
遜色ないやばい車両で埋められてる気がするんだが・・・

新車率は高めだけど。





199:名無し野電車区
06/09/11 15:34:15 GFyhPE3m
8000のガコーンと50050の椅子はヤバイ
それ以外は乗り心地はそこまで悪くない気がする。8500だとうるさいけど。

200:名無し野電車区
06/09/11 19:54:21 ko0037j5
200だったらE233投入で209-1000がミツに転属

201:名無し野電車区
06/09/11 22:37:44 ozT/ZwPb
>>199
08の椅子も大概だけどな

202:178
06/09/11 23:34:19 t+xrLT0B
遅レススマソ

>>182
dクス!早速その時刻表探しに行ってみる。

>>183
ああ、この時間帯はK車が多いんですね。通勤は12時代が多いから。
S車3本に対してK車5本ならおのずとよく当たるのは仕方ない鴨試練。

185>>
分かりやすいものハリコdクス!

203のBEH号車のチョッパ音って最初に「ガチャコンッ」って言ってから「プゥ〜ン」
って鳴る香具師ですよね!?

203:名無し野電車区
06/09/12 22:50:40 7LKPmGMA
公園から上原に浮上

204:名無し野電車区
06/09/12 22:52:03 C3L9JNdz
209系って製造されてまだ13年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、13年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も13年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、13年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、
針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、
古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、
順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思います。
今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。
205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素

205:名無し野電車区
06/09/12 22:59:42 k9TxOdeD
とバカエがほざいています

206:名無し野電車区
06/09/12 23:52:11 4oYtH6vR
2008年からE233投入開始

207:名無し野電車区
06/09/13 18:58:42 PSEL567v
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぬるぽぬるぽ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぬるぽぬるぽぬるぽ!
  ぬるぽ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /




208:名無し野電車区
06/09/14 09:52:36 YAByCpNG
●女性専用車両は、シルバーシートと同じ「任意」です!●

もしも「強制排除」した場合は憲法14条には触れることになります。
鉄道会社は「女性専用車両は任意協力であり、強制ではない」と主張することで、
裁判所などに対する予防線を張っています。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

209:名無し野電車区
06/09/14 15:34:33 cB6+Sz0I

         \\   __ [][]
  ( ・∀・)   | | ┌ !└ー┐
 と    )   | |   ̄| l ̄l | [][]ノフ
   Y /ノ    人   <ノ┌.' | く/
    / )    <  >__∧∩  ̄
  _/し'_//. V`Д´)/ ←>>207
 |     /       /
 | 100t 彡



210:名無し野電車区
06/09/15 21:54:27 Eob9wA9n
age

211:名無し野電車区
06/09/17 07:47:37 KmBwvfhU
6000のチョッパ車は、国鉄のように走行中にモータがプーンと唸るやつと、
唸らないやつがあるが、あれはどういうわけなんだろう。
後期の大型窓車に唸らないやつが多いが、小窓車でVF化を免れたやつでも
あんまりうならないやつがいる。


212:名無し野電車区
06/09/17 12:30:14 dcqpJQAc
早く北側の呪いを解除しる!

213:名無し野電車区
06/09/17 12:48:38 G1gIK7Jr
今朝、変な夢を見てさ
いつも通り赤坂のホームに降りるとOER1000の変調音が聞こえてきたんだけど
車両はE231-800。。。
反対側に入ってきたのは223-3000?京急みたいな高速で入ってきたよ。
その223に乗ると乃木坂は通過で表参道、明治神宮前、代々木上原、下北沢、成城学園前と停まって行く。
俺は成城で降りた。
変な夢だったよ。

214:SEIMURA
06/09/17 12:56:35 us1keD5W
URLリンク(pr3.cgiboy.com)
ぜひごらんあれ

215:名無し野電車区
06/09/17 21:30:16 Tb/g98P2
211>>それ気付く人漏れ含めて結構居るが、
誰に聞いても話逸らされるから
きっと触れてはいけない事なんだろうと思われ

216:名無し野電車区
06/09/18 20:57:51 04m794D3
age

217:全国共通おめこマーク
06/09/18 23:24:09 NYARftfO

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ─ 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *─肛門
  \_____/\_____/

 この車両はオメコ車両です

218:名無し野電車区
06/09/19 04:30:11 Vc72C/iu
   歌 / 作詞 / 作曲 / 編曲
01. 桜並あかね / 桜並あかね / 赤人義一 / 鹿野博明
02. 鴇羽舞衣 / 森浩美 / 丸山勝久 / 小飼弾
03. 桜並あかね / 桜並あかね / 川島だりあ / 熊谷史人
04. 玖我なつき / 樋口達人 / D・A・I / DOUBLE-S
05. 桜並あかね / 桜並あかね / 月野定規 / 月野定規
06. 桜並あかね / 桜並あかね / 竹本祐太 / 丸山勝久
07. 鴇羽舞衣 / 竜騎士07 / 綿貫正顕 / 大橋隆哉
08. 山田あゆみ / 岡本文人 / 熊谷史人 / 熊谷史人
09. 桜並あかね / 桜並あかね / D・A・I / 月野定規
10. 結 / 黒田洋介 / 恩田チロ / 御中広人
11. 桜並あかね / 桜並あかね / 姉歯秀次 / 樋高剛
12. 玖我なつき / 樋口達人 / 大橋隆哉 / 鹿野博明
13. 桜並あかね / 桜並あかね / 玉越博幸 / 熊谷史人
14. 堀江貴文 / 岡本文人 / 照井知基 / 大見武士
15. 桜並あかね / 桜並あかね / 大橋隆哉 / 大橋隆哉
16. 山田あゆみ / 花本修司 / 丸山勝久 / DOUBLE-S
17. 乙部綾子 / 黒田洋介 / 河内和泉 / 宮内亮治
18. 桜並あかね / 樋口達人 / 熊谷史人 / 藤井裕久
19. 玖我なつき / 渡辺なつみ / 村上真紀 / 姉歯秀次
20. 桜並あかね / 桜並あかね / 大橋薫 / 御中広人
21. 松室麻衣 / 松室麻衣 / 織田哲郎 / 小飼弾
22. 桜並あかね / 桜並あかね / 熊谷史人 / 樋高剛
23. 桜並あかね / 桜並あかね / 野口英昭 / 鹿野博明
24. 乙部綾子 / 黒田洋介、岡本文人 / 原一博 / 玉越博幸
25. 桜並あかね / 桜並あかね / 村上真紀 / 綿貫正顕
26. 桜並あかね / 桜並あかね / 大見武士 / 月野定規
27. 桜並あかね / 森浩美 / 織田哲郎 / ゴツボ☆マサル
28. 乙部綾子 / 松井五郎 / 照井知基 / DOUBLE-S

219:名無し野電車区
06/09/19 04:30:45 Vc72C/iu
   歌 / 作詞 / 作曲 / 編曲
01. 桜並あかね / 黒田洋介 / 大野愛果 / 佐伯昭志
02. 戸田須真子 / 松原真琴 / 河内和泉 / 小澤正澄
03. 桜並あかね / 関えり香 / 長谷川潤 / 長岡成貢
04. 宇野康秀 / romΛntic high / 桑原秀明 / 森康裕
05. 桜並あかね / 桜並あかね / ゴツボナオ / 田辺恵二
06. 桜並あかね / 黒田洋介 / 河下水希 / 野口英昭
07. 堀江貴文 / 大久保智康 / 中村長也 / 松井寛
08. 桜並あかね / 桜並あかね / 大野愛果 / 小澤正澄
09. 西野つかさ / 関えり香 / 河下水希 / 長岡成貢
10. 倉田紗南 / 黒田洋介 / 藤森カズマ / 大賀好修
11. 堀江貴文 / 佐伯昭志 / 佐伯昭志 / 佐伯昭志、宮内亮治
12. 桜並あかね / 桜並あかね / 原一博 / 田辺恵二
13. 越前南次郎 / 鵲健太郎 / 鵲健太郎 / h-wonder
14. 小泉リサ / 松原真琴 / 中原アヤ / 山崎徳之
15. 倉田紗南 / 渡辺なつみ / はやしだちひろ / 長岡成貢
16. 桜並あかね / romΛntic high / 長谷川潤 / 森康裕
17. 戸田須真子 / 小原久美子 / 羽田寛 / 小澤正澄
18. 麻生太郎 / 西岡力 / でこくーる / 池田大介
19. 工藤敬一 / 倉田美紗子 / 北野正人 / 佐伯昭志
20. 桜並あかね / 関えり香 / 藤森カズマ / 森康裕
21. 西野つかさ / 渡辺なつみ / 川島だりあ / 小澤正澄
22. ケンシロウ / 武論尊 / 猫井ヤスユキ / 猫井ヤスユキ
23. 宇野康秀 / 大久保智康 / 野口英昭 / 宮内亮治
24. 小泉リサ / romΛntic high / 佐伯昭志 / 羽田寛
25. 桜並あかね / 桜並あかね / 大野愛果 / 藤森カズマ
26. 倉田紗南 / 黒田洋介、松原真琴 / ゴツボナオ / 山崎徳之
27. 堀江貴文 / 大久保智康 / 羽田寛 / 松井寛
28. 東城綾 / 東城綾 / 河下水希 / 田辺恵二

220:名無し野電車区
06/09/19 22:56:44 myNPv7Tx
綾瀬止まりの電車を松戸まで延長していただきたい

221:名無し野電車区
06/09/19 23:14:22 WGARwjG3
>>220
会社が変わるので無理です

222:名無し野電車区
06/09/19 23:37:46 FKhpRwaj
いまな綾検は結構聖地
Q1000・06・6000・7000・9000 ・SR2000・5000

10000 203 207 がいない。

223:名無し野電車区
06/09/19 23:39:33 FKhpRwaj
07もか

224:名無し野電車区
06/09/20 01:59:42 77KpAk3b

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < キンマンコ車両フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


225:名無し野電車区
06/09/20 07:05:25 4QJc25El
>>221
@inの相手はしないでいただきたい。
[池沼]常磐線掲示板はなぜ荒れる?Part2[溜まり場]
スレリンク(net板)

226:名無し野電車区
06/09/20 11:50:56 miT/iYXn
千代田線の駅で、改札を通らずに他の東京メトロ線と乗り換えられる駅ってある?



227:名無し野電車区
06/09/20 12:37:22 dDf59TyK
まだ見た事ないんだけど、6000系の扉ってそんなに物凄いの?

228:東急ファン
06/09/20 16:39:48 K/PZPMYl
>>227何が?


229:名無し野電車区
06/09/20 19:18:32 F/t7Cfsx
2年後に乗り入れるロマンスカー
URLリンク(www.d-cue.com)

230:名無し急行
06/09/20 20:26:36 YzYmU8NH
早く千代田にロマンスカーこいよ〜
てか有楽町線の100000の千代田色をつくってらどうなのね


231:名無し野電車区
06/09/20 20:35:53 AOIPn3vG
>>226
北千住で日比谷線、大手町で丸の内線と東西線と半蔵門線、日比谷で日比谷線、
霞ヶ関で丸の内線と日比谷線、国会議事堂前で丸の内線と改札内通路でつながっている
溜池山王乗り換え銀座線と南北線、表参道で銀座線と半蔵門線。
 

232:名無し急行
06/09/20 20:35:59 YzYmU8NH
ロマンスカ〜は急行?それとも特急?


233:名無し野電車区
06/09/20 21:15:06 SHprzmbo
>>229
なんか、VSEの出来損ないみたいで、貫通扉が見あたらないんだが?

234:名無し野電車区
06/09/20 21:21:43 Qq7bm9GO
常磐線には乗り入れしないのか?

235:名無し野電車区
06/09/20 22:37:43 rwhVNbGR
>>234
しないよ

236:名無し野電車区
06/09/20 22:39:07 zP/E7Li1
>>234
小田急とメトロだけで進めた話。
都心⇔小田急沿線の通勤需要とアクセス向上がターゲットなので。

237:名無し野電車区
06/09/20 23:08:19 7Az0nEVr
>>233
地下鉄直通時は流線型先頭車同士をつないで乗り入れる悪寒w
で、地上線運用時は貫通側同士をつないで両側が流線型先頭車w

238:名無し野電車区
06/09/21 00:52:41 F+lUW3Pp
いっそのこと朝霧も千代田線のりいれて常磐線までスルーしたら

239:名無し野電車区
06/09/21 01:07:40 wJIFcNq6
こんなのにしょちゅうスレ違われたら203の汚物度が上がる一方だな。
少しでも羞恥心が残ってるなら早く置き換えれ

240:名無し野電車区
06/09/21 07:43:05 lD6rgSBh
>>233
よーく見ると左端にある

241:名無し野電車区
06/09/21 09:20:34 WJj8DPHD
千代田線と京成線を接続するなんてやっぱ無理なんですか?

もし繋がれば、小田急のロマンスカーが成田空港まで行ったり、スカイライナーが箱根まで行ったりできそうでうよね。
多摩地区在住者としては、小田急のロマンスカーで成田までいけたら凄い便利そうです。

242:名無し野電車区
06/09/21 09:26:50 wFdjcrGO
>>241
そもそも小田急と京成では線路の幅が違います

243:名無し野電車区
06/09/21 15:39:16 1zm4YhKn
千代田線と京成線は接続できませんが、京成線と新幹線なら接続できるお。

244:名無し野電車区
06/09/21 15:40:31 2svZUENV
京成なんかと繋げたら千代田線の民度が下がる

245:名無し野電車区
06/09/21 17:17:32 UfHjEWnH
北綾瀬から越谷まで延伸してください。

246:名無し野電車区
06/09/21 17:18:01 2svZUENV
東武なんかと繋げたら千代田線の民度が下がる

247:名無し野電車区
06/09/21 18:46:23 PJiWHasX
なんで、新しいロマンスカーは緑色じゃなくて青なんですか?

248:名無し野電車区
06/09/21 19:17:32 F2S3T3Bx
>>247
メトロの水色かな?
しかし酷い色だな。樽見のレールバスを思い出した。

249:名無し野電車区
06/09/21 20:31:06 uvPDdA9W
>>230
桁多いよw

250:名無し野電車区
06/09/21 20:31:18 V1ofWua9
湯島駅ってどう変わるのですか?

251:名無し野電車区
06/09/21 20:41:36 hRxwteMZ
>>250
大して変わらないんじゃないかと。
今でも北千住方向に中線があるから、特急は回送で湯島送り込み、
発車まで中線待機で。

252:名無し野電車区
06/09/21 21:30:57 q35Gyxho
>>241
確かに便利そうだが、君には関係なさそうだな。

253:名無し野電車区
06/09/21 22:13:29 ozyUXaX7
でもなぜ湯島発なんだ?どうせなら綾瀬から運転してほしい。

254:名無し野電車区
06/09/21 22:16:05 2svZUENV
>>253
はいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカス
いはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスは
はいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはい
いチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいは
チソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはい
ソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチ
カスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチ
スチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソ
チソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいチソカスチソ
ソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカス
カスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカスチソカスはいはいチソカス

255:名無し野電車区
06/09/21 23:18:38 V1ofWua9
>>251
そうか。線形は変わらないんですね。
でも座席指定特急の出発駅だから、ホームは多少改良が必要かと。

256:名無し野電車区
06/09/21 23:24:23 hRxwteMZ
>>255
改良たって、案内板変えるくとからいだろ。
他に何かやることあるか?ゲートとか必要ないし。


257:名無し野電車区
06/09/22 00:18:06 rDeNxdNt
メトロはロマンスカー発注しないの?

258:名無し野電車区
06/09/22 00:39:05 D3U9svJ2
>>257
小田急がやりたくて始めることなんで

259:名無し野電車区
06/09/22 02:05:29 1v7iPlm7
>>257
URLリンク(www.tokyometro.jp)
最後の一文を見るに、車輌の製造は小田急だけのように見えるが。

260:名無し野電車区
06/09/22 05:39:35 EOO8lz0z
全くその通り。この文章のどこからメトロもロマを製造するなんて話が出てくるのやらw

261:名無し野電車区
06/09/22 06:01:40 dMLDrg18
メトロ内は乗車フリー、
小田急入ったら車掌が特急券回収&無ければ発券みたいいなやり方で良いんでね?

その為の湯島始発なんでない?と思ったりした。

262:名無し野電車区
06/09/22 09:15:16 tW0xtr7z
明治神宮前発取手行きロマンスカー作って

263:名無し野電車区
06/09/22 11:09:24 GqSa22FT
>>262
JRにひたちで頼め

264:名無し野電車区
06/09/22 18:01:48 O21T7GRL
常磐線発のロマンスカーはないか・・・

265:名無し野電車区
06/09/22 18:14:26 GqSa22FT
>>264
JRのプライドが許さないからね。

266:名無し野電車区
06/09/22 18:32:00 /IgEQxIU
妄想はみっともないね
プライド云々だったら東武直通特急なんか実現してなかった

267:名無し野電車区
06/09/22 19:15:45 uUhCo6s5
赤坂にでっかいオフィスビルとマンションできんだろ?
ふざけんなよ更に混むじゃねーかよ

268:名無し野電車区
06/09/23 09:03:23 keKn7xL8
湯島は、せめて北側の出入口にエスカレーターつけて欲しい
成田空港行くときに日暮里だと座れない可能性大なので上野までよく歩くのだがのう


269:名無し野電車区
06/09/23 15:12:37 Do9Ic829
>>268
エレベータ付の出入口なかったか?

270:名無し野電車区
06/09/23 15:14:24 6cSd4v+0
千代田線は、主要駅に急ピッチで待避線を設けないとな

271:名無し野電車区
06/09/23 15:19:15 SS5OdgOl
んな必要ないだろ。
30〜40kmくらいで特急をチンタラ走らせれば
普通を追い越さずに上原まで行ける。

272:名無し野電車区
06/09/23 15:25:42 6cSd4v+0
特急の意味ねーじゃん、先行列車の各停を追い越せないなら、ちんこ特急だな

273:名無し野電車区
06/09/23 16:02:45 SS5OdgOl
>>272
そもそも千代田線内を高速に移動するための特急じゃないだろよ。
湯島から上原なんてたかが20分チョイだぞ。
途中大手町や霞ヶ関なんかにも停車するなら、そこでの時間調整含めて
無理に上原まで各停追い越す必要ないだろ。
浅草線内のエア特(泉岳寺〜押上間の20分間、各停の後を続行運転のみ)みたいなもんだと考えりゃいいよ。

274:名無し野電車区
06/09/23 16:24:16 3WjSEefA
「早く目的地へ」ではなく、「(お金払えば)座って快適通勤」な目的ですから。

(お金払えば)辺りが湯島始発の真意かな・・・と。

275:名無し野電車区
06/09/23 16:58:39 SS5OdgOl
アパルトヘイト車両

276:名無し野電車区
06/09/23 17:01:21 NVFedYEE
格差社会の象徴

277:名無し野電車区
06/09/23 17:05:39 6cSd4v+0
>>276
その通りだ!
大手町に停車したパクリンカー。
それに乗り込むエリート社員。
貧乏はそれを横根に悔しさに苦しみ、ストレスが増幅されるのだ!

そして、格差は広がり日本は滅亡の一途をたどる

278:名無し野電車区
06/09/23 17:25:58 gIgkQQbF
明治神宮前発土浦行き特急「アングラひたち」
停車駅・・・明治神宮前、表参道、赤坂、霞ヶ関、日比谷、大手町、新御茶ノ水、
            綾瀬、松戸、柏、我孫子、取手

279:名無し野電車区
06/09/23 18:17:20 Q5rJ6qIk
千代田線までもが特急誘導になるとは・・・

                    by常磐線

280:名無し野電車区
06/09/23 18:31:26 1uBZqmnF
278サン、常磐線から千代田線に直通する電車に特急はありません。小田急との直通が運転される予定です。

281:名無し野電車区
06/09/23 19:15:27 Z+pc571o
>272
恥ずかしいヤツw

282:名無し野電車区
06/09/23 19:17:47 wflpF0Yk
この際だから…
フレッシュひたち 唐木田行きとかでいいよ。

もちろん絶対ありえないけど。

283:名無し野電車区
06/09/23 22:10:46 Do9Ic829
>>270-274
とりあえず霞ヶ関にY線があるが

ただし、駅でもないところで待たされてしまう罠

284:名無し野電車区
06/09/23 23:08:16 pNCkEZ1E
>>283
田舎の信号所じゃあるまいし、東京の地下鉄でそんなんやっても
混んでる電車の利用客からフザケンナの声もありそうで非効率だわな。

285:名無し野電車区
06/09/23 23:57:10 OaduIrV8
千代田線は小田Qとの直通を打ち切ってくれ!
遅延しすぎなんだよ!小田Qは!!

286:名無し野電車区
06/09/24 00:34:37 JlWVUFAn
>>285
代々木上原までの複々線が完成するまで、遅延気味は解消されないんじゃないですかねぇ。


287:名無し野電車区
06/09/24 11:16:12 y7iNPh+L
>>285
日比谷線の東横線乗り入れほど無意味なものはない。

288:名無し野電車区
06/09/24 11:28:01 rXmy3mi7
金曜日の朝にメトロの本社の人間と思われる人が二人、
明治神宮前のホームでなにやら視察していた。
女性専用車の様子でも見ていたのだろうか。
メトロさんよ。やめるなら今のうちですよ。

289:名無し野電車区
06/09/24 20:10:58 kXQ8MVCy
>>287
スレ違いだけど、日比谷って何で18mのままなんだっけ?

290:名無し野電車区
06/09/24 20:15:47 1fGCrSvI
>>289
曲線

291:名無し野電車区
06/09/25 00:21:44 rT+IlLLD
新御茶ノ水の天井いいかげんなんとかしろ

292:名無し野電車区
06/09/25 23:24:21 Ttl5qb6T
お洒落な欅並木の表参道の地下を走る薄汚れた203萌え

293:名無し野電車区
06/09/25 23:46:56 FB+YZicl
汚物議員が集う国会議事堂の下を走る汚物203萌え

294:名無し野電車区
06/09/26 16:59:56 vPVtZod4

  r──────
  │ ほほう、それでそれで?
  │
  └───v─―─

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi                ____
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|         . _-=≡:: ;;   ヾ\
           |r-==( 。);( 。)       .  /          ヾ:::\
           ( ヽ  :::__)..:: }        . . |            |::::::|
        ,____/ヽ  ー== ;        . ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
     r'"ヽ   t、   \___ !        .... || <・>| ̄| <・> |─ /\
    / 、、i    ヽ__,,/              |ヽ_/  \_/    > /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ            / /(    )\      |_/
    |⌒`'、__ / /   /r  |           . | |  ` ´        ) |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |            | \/ヽ/\_/  /  |
    ゝ-,,,_____)--、j           . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
    /  \__       /            .   \  ̄ ̄   /  /
    |      "'ー‐‐---''                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   r────ヘ───
                   │ 創価をバカにする者は
                   │ 地獄に落ちるぞ!
                   └─────―──


295:名無し野電車区
06/09/26 21:11:35 GrAXQq7g
どうやら日頃の行いが良くないと事前に調べてから
乗らないかぎり203以外にはのれないらすぃい・・・
ここ1週間203以外に当たった試しがない罠。

別に普通の車両なら何でも良いんだけど
203だけはなんか来ると激しくダークな気分になる

296:名無し野電車区
06/09/26 22:12:58 VbeFfLCr
>>295
いつかそれも笑って話せる日が来るさwwww

297:名無し野電車区
06/09/27 11:15:21 CCAJZ1YJ
 千代田線も10000系ベースの新型に置き換えられるときが近々到来するような。
6000系の連結部幅広の編成は経年35年になるだろうし、物には寿命がある。

298:名無し野電車区
06/09/27 11:40:02 8wmViUah
60100(CT)-60200(M)-60300(M)-60400(T)-60500(Mc)-60600(Tc)-60700(T)-60800(M)-60900(M)-60000(CT)

さて、MSEとかぶった。

299:名無し野電車区
06/09/27 11:50:27 HPxNRs1R
>>288また国土交通大臣が公明だからなあ…orz

300:名無し野電車区
06/09/27 13:34:07 bbgGsU9R
で、メトロ車が10000系ベースの新車に置き替わっても
相変わらず特に昼間は圧倒的に203のが沢山
来るんだろうな。


でも束が203をヨ233に置き換えたらそれはそれで
特に不快感は感じなくなるな

301:名無し野電車区
06/09/27 13:40:15 AALFYMLR
>>299
全くやめて欲しいよなぁ・・・犯罪集団から大臣出すのは
という訳で現段階では安倍政権不支持です

302:名無し野電車区
06/09/27 13:42:27 X8I41d1u
谷垣政権だったらよかったのに

303:名無し野電車区
06/09/27 17:25:24 jsrj9BeH
203でも別に気にならない私は変わり者でしょうか?

304:名無し野電車区
06/09/27 17:53:41 Yht+PZxB
普通だと思うが203系はもう引退すべき。


305:名無し野電車区
06/09/27 18:54:47 GLT6KShg
この雨の中、よりによって203、好評空転中の車両に当たってしまった…orz
あまりの騒音と揺れと加減速のギクシャク感で死ぬかとオモタ

306:名無し野電車区
06/09/28 01:22:48 BkfuxgGL
谷垣政権でも公明枠は変わらん罠

307:名無し野電車区
06/09/28 02:23:28 o+aGEl0I
麻生太郎なら、麻生太郎なら何とかしてくれた

308:名無し野電車区
06/09/28 10:50:27 9zuOSdbj
小泉の最初って扇だっけ?
伸晃もやってなかったっけ
国土交通大臣

309:名無し野電車区
06/09/28 21:02:37 WNs+zjbp
さすが霞ヶ関や国会議事堂前を通るだけあって政治ネタももりあがりますなw

310:名無し野電車区
06/09/28 21:55:10 tdeHdftw
千代田線の5000系って現役?

311:名無し野電車区
06/09/28 22:01:11 wrJqxySj
北綾瀬支線なら

312:名無し野電車区
06/09/28 22:03:39 tdeHdftw
運用に入っていないときもあるんですね
ありがとうございました

ちなみに、この間自分が見に行ったときは6000系のトップナンバーでした

313:名無し野電車区
06/09/28 22:05:04 MPacWbX+
>>310
北綾瀬支線の主力。

203や6000は霞ヶ関の役人に対する金欠アピール。

314:名無し野電車区
06/09/29 09:46:59 dbmISNsH

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました

315:名無し野電車区
06/09/29 09:54:59 JjnAhOqA
>>288雌車に対する苦情をぶちまけてやればよかったのに。

316:名無し野電車区
06/09/29 10:14:31 VPRkrun1
多摩急行で千代田線へ入ればジョーカーを引くこともないさ


317:名無し野電車区
06/09/29 17:39:49 EptnT9FJ
だが、多摩急行は本数が少なすぎる

318:名無し野電車区
06/09/29 17:45:44 sr5XNdzX
316>>たしかにww
上原から先香具師は立入禁止だからな

で、最近通勤の時、行きは1000、帰りは203のパターンが
多いがそのパターンだと夜疲れて乗る
203のひどさが余計身に染みたりしてww

昨日なんか変な親父に付きまとわれて不快
だたから途中で降りて次の電車にしたけど
来たのはまた203orz

で、降りてからホームで友達待ってたら
更に次の電車も203(−_−メ)

203の3連続ってあるのね

319:名無し野電車区
06/09/29 20:30:42 4BSGMAM2
>>316
1000の3VF更新した車両が最悪だな。常に雨や雪の時の207-900の様な加減速だぞw

320:名無し野電車区
06/09/29 21:11:40 b/RNucFH
203に比べたらそんなモンどーでもよくなる

321:名無し野電車区
06/09/29 22:33:25 qYQbpRww
203系は首都圏一最悪!

322:名無し野電車区
06/09/30 03:57:06 RDJXZUer
>321
吊り革増設ぐらいやってもらいたいよ・・・。

323:名無し野電車区
06/09/30 10:06:31 9bZCM76A
10年位前はよくラッシュ時に乗ったなぁ
営団車のドア上の出っ張りが体を押し込むのに便利だったなぁ
乗り心地云々より、そっちのほうが重要だった


324:名無し野電車区
06/09/30 13:44:48 aTuy0CH4
そして今日も203

きっと明日も203

203無限ループ状態さ

325:名無し野電車区
06/09/30 13:59:01 aTuy0CH4
上原で203から8000に乗り換えると
この2車が同世代とはとても思えん。

人に例えると203は年の割りに老けた肌の汚い
風呂入ってない粗暴な親父化した兄ちゃん、
8000は物静かで品の良いきれいなオサレ姉さんって感じか

金の掛け方間違ってないか!?>>当時の国鉄

326:名無し野電車区
06/09/30 14:39:37 gT3JLqwp
8000は外はいいが中は203よりも古臭い。尤も最近は更新されてるからオリジナル内装のは減ったが、オリジナルの内装は101や103レベル。
203は軽いから201に比べると明らかに揺れが激しいな、6000に近い揺れ方。内外の汚さは車両不足に起因するのかマトが怠慢なのかどっちなんだろうねぇ。

てか6000も派手に更新するなら、一人辺り450mm幅の座席(209やE231と同等)に変えてくれ。

327:名無し野電車区
06/09/30 15:37:00 ZkrYbZFo

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < キンマンコ車両フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


328:名無し野電車区
06/09/30 19:45:49 WCNyrfnM
今日ダチんち行くんで千代田線乗ったが、気づいたコト2つ
新お茶の水駅綾瀬方のエスカレーター踊り場で、時々リサイクルショップ
みたいな露店やってるけど、メトロの許可取ってるのか?
綾瀬過ぎると、ドア閉まってから発車までのタイムラグが急に短くなる。
ウテシは戸閉灯ついたら反射ノッチか?

329:名無し野電車区
06/09/30 20:01:59 G2R0ZXU/
JR東日本、常磐緩行線・地下鉄千代田線向け
E233系電車を18本を新規導入
スレリンク(editorial板)

キタ━━(゜∀゜)━━!!

330:名無し野電車区
06/09/30 20:05:26 aTuy0CH4
ヤッター!!!!!!!!!!!

これで毎日毎日続く203地獄から解放される☆

331:名無し野電車区
06/09/30 20:07:45 aTuy0CH4
騙されたorz

329>>氏ね

332:名無し野電車区
06/09/30 20:20:34 jztgBBKR
>>329
JR東のHPにも書いてないんだから、あるわけないだろ
取り敢えずつまんねぇから死ね

333:名無し野電車区
06/09/30 20:26:27 oBZX9vqw
>>328
> 新お茶の水駅綾瀬方のエスカレーター踊り場で、時々リサイクルショップ
> みたいな露店やってるけど、メトロの許可取ってるのか?

とっているに決まっているだろ。

> 綾瀬過ぎると、ドア閉まってから発車までのタイムラグが急に短くなる。
> ウテシは戸閉灯ついたら反射ノッチか?

メトロは車掌のブザー合図の後に発車、JR は運転席の戸閉め灯を見て発車。
多分、それが原因だろうが、よくそんなのに気が附くな。

334:名無し野電車区
06/09/30 22:48:33 7tmCLadK
>>325
当時の国鉄にしてはがんばったんだよ・・・

335:名無し野電車区
06/10/01 02:32:46 MzKt8i0q
おまえらそう言うけどなあ、
3〜4年前の203系よりだいぶマシになったぞ。
あのころはどの編成に乗っても車輪のフラットがひどかった。
タタタタタとか言うレベルでなく、ゴリゴリ言ってた。
それがあるときを境に車輪をよく削正するようになったし、
黄ばみまくってた車体も磨いてだいぶ白くなった。
明らかに良くなったよ。

336:名無し野電車区
06/10/01 02:45:23 ZmZbqpf+
車体より車内の綺麗さのほうが重要

337:名無し野電車区
06/10/01 04:20:46 HTkoAKdQ
たしかに数年前から203のフラットが無くなったわ、
前はどの編成もフラットだらけで酷い編成なんか振動が凄くモーター音がまったく聞こえないくらいのがあったな

338:名無し野電車区
06/10/01 17:06:45 Fi0R0hEd
203系の車内を更新してほすぃ。
バケット型の座席とか。LED案内表示つけるとか。

339:名無し野電車区
06/10/01 17:21:46 7edCLmJk
今の勢いだと203はそのうち置換えられるだろうから、
それよりも6000をバケット座席化してほしい

340:名無し野電車区
06/10/01 19:29:26 ed3Si9Lh
>>335
> 黄ばみまくってた車体も磨いてだいぶ白くなった。
> 明らかに良くなったよ。

きれいにはなったが、JNR マークの痕跡も薄くなってしまった。
個人的には、とても寂しい…

341:名無し野電車区
06/10/01 20:03:56 zZpJH0VE
●女性専用車両は、シルバーシートと同じ「任意」です!●

もしも「強制排除」した場合は憲法14条には触れることになります。
鉄道会社は「女性専用車両は任意協力であり、強制ではない」と主張することで、
裁判所などに対する予防線を張っています。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

342:名無し野電車区
06/10/01 20:27:59 h6C3AFLo
毎日千代田線乗ってて10日ぶりに6000に乗れた♪
しかも大窓さ♪♪

殆ど203でたまに1000って感じだったから激しく新鮮。

343:名無し野電車区
06/10/02 18:11:28 gcEtvXVo
ごく一般の利用者です。
千代田線の車両(最も多い東京メトロのタイプ)はいつごろから走っているのですか?
ずいぶん古いので新しくならないのでしょうか。
たまに乗る東西線はさらに古そうなので、そちらの交代が済んでからかなぁ。

344:名無し野電車区
06/10/03 02:53:53 CB8a+yA2
1970年くらい。
銀座線や丸ノ内線に鉄の塊が走っていた時代。

345:名無し野電車区
06/10/03 04:27:01 fJNvY+H5
1968年に登場したものから、1990年に登場したものまで様々です。
見た目は同じ、中身はおとなと子供に別れているってところでしょうかね^^^^^

346:名無し野電車区
06/10/03 09:37:02 lpkekDCI
表参道車両故障だってさ。代々木上原手前で足止め。京王線人身で振替でこっちにきたらこのザマ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/181 KB
担当:undef