びゅんびゅん京成@2ch[第77部] at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し野電車区
06/06/27 22:25:53 Rv6o9ck1
あげ


101:名無し野電車区
06/06/27 22:27:16 Rv6o9ck1
とりあえず駆け込み乗車しちまったよ

102:名無し野電車区
06/06/27 22:31:48 DpJ/R1F6
今日は千葉線混み杉!!マリスタ帰りだが4両って・・・

103:名無し野電車区
06/06/27 22:34:09 /JdP92EM
>>97
俺は最近消防以来、20数年ぶりに京成沿線に住んだ縁で、
京成オタになりつつある。

だって乗ってみると3700みたいにイメージより良い車両走っているし、
ネタも妄想が尽きないんだもんw



104:名無し野電車区
06/06/27 23:06:36 n0CaE19G
阻止乙だけど、実名晒されてからはほとんど来てないみたいだな。

105:名無し野電車区
06/06/27 23:57:30 xgu6TURL
その分他スレに多大な迷惑をかけてるみたい。

106:名無し野電車区
06/06/28 01:26:54 2sYpeHKP
>>95
都心回帰は不動産屋、デベの単なる煽り。
誰もが都内に住みたがってるとでも思ってるのか。

107:名無し野電車区
06/06/28 02:26:21 BSKagIPX
>>92>>96
漏れの最寄駅はユーカリが丘より列車本数少ないし、各停しか来ないけど、
乗降はユーカリが丘より多いぞ

108:名無し野電車区
06/06/28 04:55:29 ZX3vq4tG
>>107
おゆみ野ユザー乙

109:名無し野電車区
06/06/28 08:01:42 SiU44vB6
一駅停車するごとに扇風機切るなよ

110:名無し野電車区
06/06/28 08:17:40 tTWgFtXM
>>108
おゆみ野ってユーカリより客数多いの?
オレはおゆみ野は数年前に1回行ったっきりだが、とてもそうは見えなかったが。

111:名無し野電車区
06/06/28 09:45:14 jx2b8+y0
N818Fに誘導無線機がついたのはスルーかよorz

112:名無し野電車区
06/06/28 15:58:07 +bqxZggN
>>108 柴又とかじゃん?

113:名無し野電車区
06/06/28 16:33:39 tYHudK9A
>>112
柴又は1万人切ってたような…金町?

114:名無し野電車区
06/06/28 16:50:48 jnoAydm/
ねらーはどうも短絡的でいけないね。
誰でも都心に住みたいと思ってるのは、そう思ってる君らだけだよ。
たとえば成田空港に勤めてる人が東京都心に住みたがるか?
企業や銀行の支店に勤めてる人間が都心に住むか?
ジャンボ尾崎や中島常幸が都心に住んでるか?
ダイエーの元社長だってモンキーパンチだって作家の笙野頼子だって
東京から京成沿線に引っ越してきてるんだぜ。
東京が嫌になる人もいるんだよ。君らみたいに渋谷や六本木が好きな人ばかりじゃないんだ。
汚い空気やごみごみした環境では健康に生きていけない人もいる。
それにね大企業だとみんな転勤があるんだよ。
君らみたいに一生生まれたところに居られるわけじゃないんだ。
みんなそうやって、プレッシャーと戦いながら慣れない土地で生きてるんだよ。


休日に郊外を車で走りたい人もいる。

115:名無し野電車区
06/06/28 18:16:41 r6n4pt7r
休日に郊外を車で走りたい人もいる。まで読んだ

116:名無し野電車区
06/06/28 18:39:54 qdC81sTL
住むところよりN8の話題が大事だろうが馬鹿共

117:名無し野電車区
06/06/28 19:01:07 wuhjft/K
スレリンク(net板:761番)

118:名無し野電車区
06/06/28 19:06:37 BSKagIPX
>>114
そりゃそうだろうよ。十人十色人それぞれ勤め先も違えば住む場所に求める
条件・環境も違って当然。
ただ、俺の場合は勤めも行動エリアも都内だから、ユーカリが丘とかみたいな
津田沼以東の地域に住みたいとは思わないな。

ただ、いくら佐倉とかを田舎呼ばわりされるからって京成沿線の都内地域を
スラム呼ばわりするのはよくないな。決して高級感のある地域ではないけどw

119:名無し野電車区
06/06/28 20:33:10 xdod1VjN
ユーカリが丘ってコアラいる?

120:名無し野電車区
06/06/28 20:40:45 WA5/SRWl
>>119
井野と女子大の間の森に一杯いるよ
行っても県の鳥獣保護区だから触ったり餌あげちゃだめだよ

121:名無し野電車区
06/06/28 21:25:47 8ojwx5zY
>>118
しかし、葛飾、荒川の街並みは先進国というのは恥ずかしいものだよ。

122:名無し野電車区
06/06/28 21:32:19 wfnOF3/x
今売ってるJRガゼットに京成がのってたんだな。目新しいことは書かれてないけど。

123:名無し野電車区
06/06/28 22:04:11 IiCbaSug
 京成は国府台〜海神、船橋競馬場(駅から北東部)や京成稲毛、大久保(南側公園の向こう)等がお屋敷みたいな家が多い高級住宅地。松の木が多数あり。
京成都内や京急線横浜迄よりは住みやすい。

124:名無し野電車区
06/06/28 22:48:24 v8LFTxPQ
>>119
コアラの誘致(?)に失敗したんじゃなかったっけ?


125:名無し野電車区
06/06/29 00:13:45 2/OgyuUe
ユーカリって強いからたくさん生えて他の草が枯れちゃうらしいね。

126:名無し野電車区
06/06/29 00:49:53 y9ZNpzcc
>>119
こあら1号ならいる。

127:名無し野電車区
06/06/29 00:53:31 7mLXFVCd
ユーカリを市の木に指定してバンバン植えまくって、ドツボにはまった松戸City。

128:名無し野電車区
06/06/29 08:41:06 gjvgqAq3
>>127
松戸とKDKは関係内悪寒

129:名無し野電車区
06/06/29 12:07:41 Bbj5Isve
>>104
それ以前に規制されたんじゃないの?(アクセス禁止処分)

大平の実名も晒せ。

130:名無し野電車区
06/06/29 13:30:28 Th8tPHZk
>>129
京急スレ等で相変わらず暴れているぞ。
(別人の書き込みもあるが)

131:名無し野電車区
06/06/29 15:21:18 Hvn6mBHP
>>130
京急スレのアレは別人みたいだね。こっちにいたのとID違かったし、ダイヤ乱れへの反応が早かったし。


132:名無し野電車区
06/06/29 17:33:21 G8FAw7ex
下りがやたら遅れてるのはなぜかと。

133:名無し野電車区
06/06/29 17:33:59 Vc+7niZS
ヒント:京急

134:名無し野電車区
06/06/29 17:36:57 G8FAw7ex
気のせいだた。スマソ。

135:名無し野電車区
06/06/29 19:23:05 7uhVOrbJ
株主総会行った人いるかな?

136:名無し野電車区
06/06/29 22:33:22 Mcf4Gc12
3518 3519 更新成し遂げてないのか?内装で広告と灯具の箇所が張り替わってない。材質も天井真ん中と明らかにちがい艶がない。
忘れたのか?冷房改造時期が遅かったからまだ傷みがなく故意にやらなかったのか?椅子は最近直したらしいが。今3508と8連組んでる。

137:大平警報発令中!
06/06/29 23:38:51 70OmoHzE
ID:Mcf4Gc12がウンコ臭ぇwwww

138:名無し野電車区
06/06/29 23:42:12 IhBDwINv
3500がいつ冷房改造したんだ?ありゃ最初から冷房車じゃねぇか?
ヤッパリ『犬』はシッタカヤロウだったか・・・。

139:名無し野電車区
06/06/30 09:43:24 wpheY5jv
市川真間の次は、すぬるぽの。

140:名無し野電車区
06/06/30 12:06:38 ay8ocgCp
この前、試験受けた人達、メトロ・東武・小田急も募集してるよ。

141:名無し野電車区
06/06/30 12:43:46 cVLu6JwE
■━⊂( ・∀・) ☆彡 ガッ☆`Д´)ノ ←>>139

142:宗吾検車区
06/06/30 13:56:36 tCB6rGPS
北総9100形がまた遊びにきてるよ。

143:名無し野電車区
06/06/30 14:26:23 JN/uPpj2
うすいに特急停めろや糞会社

144:名無し野電車区
06/06/30 14:27:51 BrxxbFsC
お断りだね。糞オタク

145:名無し野電車区
06/06/30 18:50:21 boG7pz93
揚げ

146:名無し野電車区
06/06/30 19:03:21 2meaJajK
揚げ

147:名無し野電車区
06/06/30 20:32:21 xRdFjqsc
>>142

URLリンク(upp.sakura.ne.jp)

148:名無し野電車区
06/06/30 23:18:16 uZPOa7uI
>>143
乗降人員を倍にして勝田台並みにしろ。
話はそれからだ。

149:名無し野電車区
06/06/30 23:34:39 uv2IHIza
特急は勝田台と佐倉は通過、ユーカリ二面四線化にして停車、快速と緩急接続じゃダメなの?

150:名無し野電車区
06/07/01 00:01:50 W7xEMng0
佐倉は保留としても、乗降客数5万の勝田台を通過させて、
2万チョイのユーカリを停車させる意味が分からんち。


151:名無し野電車区
06/07/01 00:05:24 NxVWAY2T
京成ってホント地味だよね。
高砂=蒲田、八幡=川崎、船橋=横浜?

152:名無し野電車区
06/07/01 00:14:28 A43iBzTN
京成は4連を全廃させるつもりだよね?そうすると金町線はどうなるのかな?

153:名無し野電車区
06/07/01 00:17:29 pQR/2zcs
>>152
3連にする。

154:名無し野電車区
06/07/01 01:14:53 xm6lm1eK
高砂=農村、八幡=松林、船橋=漁村

155:名無し野電車区
06/07/01 02:06:30 2M6AvetA
大佐倉=B

156:はやて ◆BM/n04bQTo
06/07/01 02:52:57 WsttUUIJ
おじゃましますm(__)m

〔パスモ〕PASMOと工事進捗状況 2駅目
スレリンク(train板)l50

R/W(PASMOの改札読み取り機)設置状況を逐一報告しとります。

沿線住民の方の情報だけが頼りのスレなので情報お待ちしてますm(__)m

なお、京成の駅では…
【本線】大和田、志津、臼井、佐倉、大佐倉、成田空港
【押上線】八広

が報告で挙がってます。

157:名無し野電車区
06/07/01 03:07:47 o+dSQMd5
>>152
4連・金町線は、当面は3500形更新車で対応(全車4連にすると14本になる)して、3500形更新車が廃車になる頃にワンマン運転対応で2M2Tが組成できる新形式(新3100?)導入じゃない?

158:名無し野電車区
06/07/01 08:09:24 OxsPqyiR
155
Bって何ですか?

159:名無し野電車区
06/07/01 08:48:27 KvR30SL0
ヒント:タブー

160:名無し野電車区
06/07/01 09:17:41 e7TtV2OF
>>156
鬼越にも付いてるよ(2枚投入できる改札だけだけど)

161:名無し野電車区
06/07/01 09:26:25 M5mIAnkj
>>158

ほら、トヨタの車の事だよbB

162:名無し野電車区
06/07/01 09:56:21 c/LwrP30
宗吾のモニが解体された話は既出?

163:名無し野電車区
06/07/01 09:58:15 cZAFwZEH
金町ライトレール化

164:名無し野電車区
06/07/01 12:00:17 hmJS/LlH
帝釈人車鉄道

165:名無し野電車区
06/07/01 14:32:00 vgt7rXVP
>>147
服着てる部分はキレイなんだな

166:名無し野電車区
06/07/01 18:05:12 cBR9gQFX
高砂で何か起きた?
たった今

167:名無し野電車区
06/07/01 18:27:23 LT266ipf
京津スレ落ちたっぽい?

168:名無し野電車区
06/07/01 19:18:15 wK11ltXx
61 :名無し野電車区 :2006/07/01(土) 18:14:05 ID:AEW0C1W8
今更な話だがとりあえず合併とかよりまず仲良しグループを作るor強化する
なりしたらいいと思うのだが。航空業界では世界的にそうなってるじゃん。
だから例えば近鉄と南海は隣同士だし合併しろとかより南海・名鉄・京急
京成で『オンリーワン(仮)』という鉄道連合を作ってみるとかな。
んでANAと提携して京急⇒羽田⇒中部⇒名鉄、南海⇒関空⇒羽田⇒京急、
京成⇒成田⇒中部⇒名鉄という風な提携とか。マイレージの提携もな。

169:名無し野電車区
06/07/01 23:08:04 /Jzn8BrD
3312Fらしき、骨組に戻された赤電相互工場にいた。艶なし赤に塗られ、ライトも外されてるが・・旧塗装化か復元工事?

170:大平警報発令中!
06/07/01 23:28:18 LtAJ7AXQ
ID:/Jzn8BrDが便所臭い


171:名無し野電車区
06/07/02 01:43:28 fwZFg5re
3312 ウィーーーピッポウーーーーー という IGBT VVVF に似た起動音。 よかった。今は ウォーーーーー プァーーン と 3261と同じ

172:大平警報発令中!
06/07/02 02:06:10 vGc97IQz
今日の童貞便所虫ID:fwZFg5re

173:名無し野電車区
06/07/02 09:08:48 aTqi2wOL
消えたと思ったらまた湧いて来たね
ゴキブリ並にしつこい

174:大平警報発令中!
06/07/02 09:40:24 IaVboNXx
3312 謎の工事だね?

175:名無し野電車区
06/07/02 09:53:18 WOwK2ve8
大平の実名を誰かいっそのこと晒してしまえばいいだろ。

「キリ番バカ」がバッタリと来なくなった前例もあるし。

176:名無し野電車区
06/07/02 10:02:08 pI8ghz/V
一匹見かけたら30匹はいる。
東京圏の大手民鉄スレにひととおり迷惑かけてんじゃねえか?
えみをほどじゃないみたいだけど。

177:名無し野電車区
06/07/02 10:05:51 fuMthKo/
つか>>171
「ウィーーーピッポウーーーーー」と「ウォーーーーー プァーーン」
に激しくワロタ

178:お乗換のご案内
06/07/02 10:50:04 1hiLQEq/
このスレは童貞便所虫大平について語り合うスレになりますた。
京成線について語り合いたい方はこちらにお乗換えください。
スレリンク(rail板)

179:名無し野電車区
06/07/02 12:21:36 j929wOOG
>>178
そんな汚物語りたくないぞゴルァ!

180:名無し野電車区
06/07/02 13:57:54 aTqi2wOL
>>178
氏ね

181:名無し野電車区
06/07/02 17:04:46 MR1jHLNt
高砂の踏切が変わってたのはスルーですか?

182:名無し野電車区
06/07/02 17:44:17 6j/xyN5U
ちんこの匂い

183:名無し野電車区
06/07/02 23:13:30 pI8ghz/V
>>181
知らなかった。どこが変わったのかな。
明日出勤のときに見てみよ。

184:名無し野電車区
06/07/03 06:50:10 JWqoEHee
>>181
高砂2号踏切がしゃ断かん式になってた。
あれだと踏切鳴動開始後に途中で止めて、横断者が抜けてから完全しゃ断って
技ができなくなっちゃうね。
警手の人がいたけど、とりこになっちゃった人の救助・保護しか仕事がなくなっ
ちゃったわけか。

185:名無し野電車区
06/07/03 07:20:20 zprNIgc8
ちょい前にユーカリが丘で盛り上がっていたけど、実際住んでいる香具師のレポキボンヌ。

現在漏れは北習志野〜勝田台〜成田空港のどっかに勤めているのだが、乗り換え('A`)マンドクセ

186:名無し野電車区
06/07/03 07:31:31 qA3mo8/W
京成の車掌や運転士って他の私鉄と比べて若い人は格段に少ないように感じる 本社もかなり古いし

187:名無し野電車区
06/07/03 12:10:22 zQGnXtVP
JRの車掌や運転士って他の鉄道会社と比べて若い人が多いように感じる 高見運転士も若かったし

188:名無し野電車区
06/07/03 13:10:53 +8n3Y+pj
関連スレ:【【【【【【【京成津田沼駅 2番線】】】】】】】
スレリンク(rail板)

189:名無し野電車区
06/07/03 17:01:02 MsZWD/39
>>184
その技は自動化かだか何だかで既にできなくなってる希ガス。

190:名無し野電車区
06/07/03 17:48:24 7Dkk1VCU
>>189
ワイヤーの時は止めてたよ

191:名無し野電車区
06/07/03 18:15:37 m/SGQiYo
 今年は9社で共同開催
 「ふるさとアンテナショップめぐりキャンペーン」を実施!
 〜充実の34店舗、ますます楽しみの幅が拡がりました!〜
 京王・小田急・京成・京浜急行・埼玉高速・つくばエクスプレス・新京成・東葉高速・北総

これは、どういう選定基準でこの9社なんだろう

192:名無し野電車区
06/07/03 18:31:43 aPJoxuUC
これどこでいつやんの?

193:名無し野電車区
06/07/03 18:42:42 AxLfUOcG
>>191
ふるさとアンテナショップめぐりだっつってんだろめがね

194:名無し野電車区
06/07/03 18:43:07 gSSBL//P
>>191>>192
京成グループ入りまくりだな。

195:名無し野電車区
06/07/03 20:05:30 +H1QBaRR
>>193
くそでぶ

196:名無し野電車区
06/07/03 21:43:12 qupjBNAs
高砂1号踏切の自動化も間もなくのようだな・・・

197:名無し野電車区
06/07/03 22:48:09 oh/tRKCQ
>>191
確かにそれは謎だ。特に北総。


198:名無し野電車区
06/07/03 23:03:42 FpWGktTZ
束とある意味ライバル関係にある会社ってことじゃないの?

199:名無し野電車区
06/07/03 23:49:25 252nh70S
199

200:名無し野電車区
06/07/03 23:50:31 252nh70S
200

201:名無し野電車区
06/07/03 23:50:34 KpywNZmH
私鉄ってことじゃない?

202:名無し野電車区
06/07/04 00:00:06 pc/Ymvu8
あの場所にYodobashi Uenoか…地下売場は京成直結になるわけだ。

203:名無し野電車区
06/07/04 00:57:23 SC1nn3wu
もうすぐ、
中間車で、違ぇー
先頭車で、テュッ テュッ テュィー とブレーキ緩和音鳴る3200形は亡くなる。1953年の700形704・2203以来の、違ぇー という音に54年の幕を閉じる。

3300形のブレーキ緩和音は先頭車で 注意ィーー
中間車は 千ギーー  チギーー  と鳴る。

204:大平警報発令中
06/07/04 01:00:58 yE2idxV3
203は 三十路童貞 だからスルーされたし。

205:名無し野電車区
06/07/04 01:08:16 qjEWnppv
>>203のようなたぐいのカキコは他スレであんま見かけないから普通に笑える
あほらしくてw

206:名無し野電車区
06/07/04 01:14:52 UcbxBNWO
すぐに飽きるよ

207:名無し野電車区
06/07/04 01:21:33 SC1nn3wu
3312 おめでとう。冷改から営業開始、丸20年。
1986年7月4日金曜日 営業開始した。
関東私鉄では世田谷線70・80系と共に方向幕なしの冷房車で珍しかった。
モーターも格好良かった。ヒィーーーンピッブォーーーーー と鳴り。

208:名無し野電車区
06/07/04 01:24:47 SC1nn3wu
8/1は、7268の冷房改営業開始から丸20年。まさか4年後クロスシートに変更され、10年後堅いシートに変更され、15年後ソファーに変更されるとは誰もが想像してなかった。

209:名無し野電車区
06/07/04 02:36:42 eEAxCKYn
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 童貞! ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 大平 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

210:名無し野電車区
06/07/04 06:59:07 C0x3/Eu9
世田谷線70・80形が冷房車?頭おかしいんじゃないの?

211:名無し野電車区
06/07/04 08:09:36 M4Sylu0S
>>202
詳しく

212:名無し野電車区
06/07/04 10:04:21 ufzGqde2
(´ー`)oO(>>204も童貞

213:名無し野電車区
06/07/04 12:43:46 C0x3/Eu9
↑こいつも童貞w

214:名無し野電車区
06/07/04 17:14:00 2dXJmtkL
去年のN800サンドイッチ回送ってどこで折り返したの?

215:名無し野電車区
06/07/04 18:42:25 u7ppviEV
>>214
高砂と津田沼

216:名無し野電車区
06/07/04 18:45:19 KUpJcKok
夜のダイヤ若干ながら乱れる予感…。

kwsk > > >京急スレへどうぞ。

217:名無し野電車区
06/07/04 19:03:37 oI4lLmS8
京 浜 急 行 線 保安装置故障で遅れ始めました。ただいま本線津田沼以東がおよそ3分遅れで運行中。これからの遅れ拡大にご注意願います。

218:名無し野電車区
06/07/04 20:13:12 sJgLBua4
童貞が童貞と突っ込むスレはここですか?


219:名無し野電車区
06/07/04 22:40:49 2dXJmtkL
>>215
千葉線に少しだけ入ってそこで折り返したのか!!トンクス
ちなみにスジは89Nでおk?

220:名無し野電車区
06/07/04 22:45:49 k7iXsVv1
さようなら3500 2両。

221:名無し野電車区
06/07/04 22:51:09 9Goqktvk
現在ダイヤ乱れ中
青砥にて高砂からの通特がきません

222:名無し野電車区
06/07/04 23:57:19 KUpJcKok
通勤特急は快速として運転してる模様。
さっき津田沼で○○Kの快速を目撃。通常は通勤特急のはず…。

223:名無し野電車区
06/07/05 00:16:46 BoZeFXSe
>>250
kwsk

224:名無し野電車区
06/07/05 00:38:16 CoK4GEej
>>250に期待。

225:名無し野電車区
06/07/05 01:09:59 dMuQrH+Y
本日初めて津田沼から朝の特急に乗りました。
都心に近付くにつれて空いてくるというのは本当だったのですね。

226:名無し野電車区
06/07/05 11:57:46 aQI3PZbC
>>223
未来人?

227:名無し野電車区
06/07/05 14:22:57 yYfjt6mA
なんで朝の上り遅れてたんだ?まさか雨…。

228:名無し野電車区
06/07/05 15:57:04 WBO9eaTe
>>223
宇宙人?

229:名無し野電車区
06/07/05 16:13:29 f7Wp8gvh
>>223
超能力者?

230:名無し野電車区
06/07/05 16:18:42 4BA9CWPg
>>220
kwsk

231:名無し野電車区
06/07/05 16:35:28 tyr3jjer
3516F+3512Fの8連が土曜から3514,3513を抜いた6連になったんだが、また火曜から8連に戻った
いったいなんだったんだ?

232:名無し野電車区
06/07/05 17:48:39 cKHkFyG/
大和田の下りホーム改修って作り直すのか?

233:名無し野電車区
06/07/05 19:01:58 RE9H4t+j
ついに手動式踏切東京から消滅?

234:名無し野電車区
06/07/05 19:16:51 v8vsIzhB
<<232
どうせホーム端の滑り止めタイルと点字ブロックの交換では!?
事業計画にないから橋上駅舎化はないね…でも出来そうな土地が海側に無かった??
自転車置場だっけか、あそこあたりを駅前広場に出来そうな感じだけど…
一次、酒々井、関屋、実籾、八千代台、勝田台とか駅舎改築が続いたのに最近は
日暮里と高架駅新築以外無くなったなぁ…

235:名無し野電車区
06/07/05 22:58:47 8xVIRJK7
青砥近辺ってかつて三角線だったって本当?

236:名無し野電車区
06/07/05 23:22:59 yYfjt6mA
大和田駅はこのままでいいです。
今の状態が一番楽だわい。

237:名無し野電車区
06/07/06 00:30:55 zSqevpM1
>>236
大久保もなー
実籾みたいみたいにはならないで保水

238:名無し野電車区
06/07/06 16:50:50 Se6c/kHQ
>>236>>237
kwsk

239:名無し野電車区
06/07/06 21:09:33 U3CwVacg
つ構内踏切

240:名無し野電車区
06/07/06 21:13:17 X7rkPZiT
柴又とか中山にもあるよね<構内踏切

241:名無し野電車区
06/07/06 21:22:45 z9Z/D6q1
鬼高と稲毛、検見川にもあるね。

242:名無しの電車区
06/07/06 23:26:50 JfKq2YB4
幕張も、大佐倉も。

243:名無し野電車区
06/07/06 23:30:49 0OysaXrM
>>241
×鬼高→○鬼越
地元だからつっこんでみた

244:名無し野電車区
06/07/07 01:22:08 J/F9Z5RJ
むしろ鬼高って有名なのか?
いつになったら市川インターからの道路延伸するんだ!って若干スレ違いか、ごめんね

245:名無し野電車区
06/07/07 08:10:29 UK3gGYIW
高砂の下りホーム一番後ろと、フェンスの向こうにいるのはなんなんだ?車両の運用を調べているっぽいけど、大きい声で鉄ヲタ的会話をしてるから知障っぽいw

246:名無し野電車区
06/07/07 09:38:49 lL6eRvYY
>>244
やっぱり外環がらみ?

鬼越+高石神→鬼高だから、半分はあってるんだな。

247:名無し野電車区
06/07/07 10:13:06 kV/pxjYv
>>242
みどり台も。
地元でつ。

248:名無し野電車区
06/07/07 18:46:31 owjMs8Uq
なぁなぁ、ユーカリが丘って街路樹がユーカリなの?
青酸カリの煮出し方法知ってる人居ない?


249:名無し野電車区
06/07/07 19:05:16 bb8TMRN0
いま佐倉で特急1本ととスカイライナー1本合計二本通過待ち… なんなんだこのダイヤは!

250:名無し野電車区
06/07/07 19:07:15 UGLWPwQm
>>249
京成初利用?
2本待避なんて当たり前ジャマイカ

251:名無し野電車区
06/07/07 19:09:48 b2jz8SWM
それが京成クォリティでつ

252:名無し野電車区
06/07/07 21:11:29 ZR3FWGJN
>>250
昔は、千住大橋で同じく特急とスカイライナー通過待ちで、8分停車なんてあったよね。

253:3700
06/07/07 21:31:11 JfWWn1SQ
キリ番車掌が最近来ないね。

254:名無し野電車区
06/07/07 21:50:27 E8iqsxrK
>>250
>>223

255:名無し野電車区
06/07/07 22:58:25 eQEQzRee
>>250
突っ込むところはそこじゃなくて、
佐倉を特急が通過したってところ。


256:名無し野電車区
06/07/07 23:44:17 Xi6lO6TZ
>>250
東中山なんて4分の1の普通がダブル待避だからね

257:名無し野電車区
06/07/07 23:51:45 HUWYYTxm
>>255
通過はSLだけでしょ。

258:名無し野電車区
06/07/07 23:59:55 lXxeu0yQ
質問なのですが、京成電鉄には夏休み以外で使える1日乗車券のようなものはあるのでしょうか?
教えて下さい。

259:名無し野電車区
06/07/08 00:12:46 R91gNJTD
ないです。

260:255
06/07/08 00:18:25 PXu59wFA
だからぁ、
佐倉で特急とスカイライナー通過待ちって書いたのは
俺じゃなくて249
よく嫁

261:名無し野電車区
06/07/08 01:23:47 N5KGpNsK
特急・SLに抜かれ更に急行を待つダイヤもあったな@小岩

262:名無し野電車区
06/07/08 01:41:26 xjy2J8US
>>258
URLリンク(www.keisei.co.jp)

あんまり売れ行きが芳しくないのかな?

263:名無し野電車区
06/07/08 01:55:53 UVeMHl73
なんか,かつての特急水郷(もちろん京成ね)を思い出しますね。

264:名無し野電車区
06/07/08 03:12:03 8erzYx8P
品川から3700の急行羽田空港行きに乗った。
京成線内では味わえないスピード感だった。

265:名無し野電車区
06/07/08 08:32:04 yInajYhf
>>262
もうちょっと安くするか、北総と芝山鉄道も含めるとかしないかな・・・
(平日でも使えるのはともかく)

266:名無し野電車区
06/07/08 09:02:48 R91gNJTD
駅別乗降人員表H15とH16比較 from京成エージェンシー

5%以上の大幅増加駅
東中山 公津の杜 空港第2ビル 成田空港 西登戸 新千葉 千葉寺 おゆみ野

5%未満の増加駅
日暮里 お花茶屋 青砥 鬼越 京成西船 海神 大神宮下 船橋競馬場 京成津田沼
実籾 勝田台 ユーカリが丘 大佐倉 京成成田 東成田 八広 押上 幕張本郷
みどり台 大森台 学園前 ちはら台

5%以上の大幅減少駅
国府台 市川真間 柴又 京成稲毛

5%未満の減少駅
上記以外

267:名無し野電車区
06/07/08 09:47:54 2m1W1Gbk
国府台と市川真間は快速通過が原因だろうね

268:名無し野電車区
06/07/08 12:33:37 yjB40UFw
>>249 佐倉で特急とイブニングライーナのために計13分待ち合わせするヤシがある

269:名無し野電車区
06/07/08 14:43:58 Z/bjaBbh
>>253
前スレで実名を晒されてからバッタリと来なくなった。

270:名無しの電車区
06/07/08 16:10:12 H40hYJtM
宗吾で北総7250形(7251〜7258)が解体され始めてたよ〜。

271:名無し野電車区
06/07/08 17:03:20 rHfsujli
>>267
東中山と船橋競馬場は快速停車のおかげだね

272:名無し野電車区
06/07/09 02:30:40 uDirjIFV
>>265
芝山はグループでもないのに追加する意味はないぞ

273:名無し野電車区
06/07/09 04:21:20 OZlwgm88
>>267
日暮里・上野に出るのにすらJRの方が速くなってしまったから…
真間はともかく、国府台は快速停めてもいいように思うけどなあ。

274:名無し野電車区
06/07/09 15:19:27 pjTVrrHQ
質問です
寛永寺坂の駅跡のホームあたりにトラックが停まってるのですが。。。どこから入れたのでしょうね?
鉄道両用の車じゃないっぽい(普通のタイヤ)1.5tくらいのヤツでした

275:名無し野電車区
06/07/09 18:15:21 /6W9tlHY
>>274
軌陸両用車じゃないの?
ちゃんと見たこと無いから適当に言っているンだけど

276:名無し野電車区
06/07/09 18:49:12 2TlU2ug+
大平!!

もう電車の中に塩酸まくのやめろ!!

捕まるよ!!

277:名無し野電車区
06/07/09 21:15:37 2TlU2ug+
藤崎!!

もう電車の中に塩酸まくのやめろ!!

捕まるよ!!

278:名無し野電車区
06/07/09 22:34:30 Sq1EPHkt
>>273
折角の加速ポイントなんだが>国府台
それだったら真間に止めれば待避がしやすくなってウマーだと思うが。

279:名無し野電車区
06/07/09 22:38:59 Nnap807Y
大平!!

もう電車の中に硝酸まくのやめろ!!

捕まるよ!!

280:名無し野電車区
06/07/09 22:42:17 Nnap807Y
えみを!!

もう電車の中に硝酸まくのやめろ!!

捕まるよ!!

281:名無し野電車区
06/07/09 22:42:58 Nnap807Y
電波厨!!

もう電車の中に硫酸まくのやめろ!!

捕まるよ!!

282:名無し野電車区
06/07/09 22:44:41 Nnap807Y
ヒロセ!!

もう電車の中にアンモニアまくのやめろ!!

捕まるよ!!

283:名無し野電車区
06/07/09 22:46:15 Nnap807Y
有馬!!

もう電車の中に酢酸まくのやめろ!!

捕まるよ!!

284:名無し野電車区
06/07/09 22:46:53 Nnap807Y
教祖!!

もう電車の中にサリンまくのやめろ!!

捕まるよ!!

285:名無し野電車区
06/07/09 22:51:14 G3OLUtFF
>>278
真間の方がよさそうだね。快速停めれば利用者数が国府台抜くかも

286:名無し野電車区
06/07/10 03:32:43 LwUb6sto
さてそろそろ千原快速の津田沼−千葉中央間の停車駅を考えてみようか

287:名無し野電車区
06/07/10 06:58:05 jDSLHxOH
ちょっと前に話題になったレール削正車が海神の側線におりました。
いつ帰るんだろうか。

288:名無し野電車区
06/07/10 18:00:02 LQZjrhPX
>>278,285
真間、国府共にごくごく一部の時間帯だけ混むだけだから。
真間なんて「こんなに客がいない駅に何故定期売場がある?」て凋落ぶりだったし。
両駅ともJR市川駅がさほど遠くない上、一旦裏切られた客が戻るとも思えないな。
…3400にまず乗れなくなった町屋〜真間利用者より。

289:名無し野電車区
06/07/10 18:23:35 85oHowPT
3298はなぜかサザエさんのBGMのイメージがある。何をやっても3200形最後。落成も更新も廃車もおそらく。

290:名無し野電車区
06/07/10 19:45:19 D+JBhRkB
↑なんか異臭が漂ってるぞw

291:名無し野電車区
06/07/10 19:48:19 teifqmDo
大平は最近お笑いに転換したのか?w

292:名無し野電車区
06/07/10 21:51:41 L/VCH4gM
盛り上がんないねぇ

293:名無し野電車区
06/07/10 21:56:48 nPrNZWPT
>>291
大平は束式によって京成と東急に送り込まれた工作員。東急では「電波厨」として知られてるそうだ。

294:名無し野電車区
06/07/10 22:00:35 IiwdXUnI
>>274
陸軌両用車かもしれないねえ。
架線の張替えや電柱の塗装作業等に使います。
トラックから車輪が出て走ります。
タイヤで駆動する物と車輪で駆動する物があります。
夜間作業を撮り鉄しにいけば見れると思いますよ。
時間は1時半〜4時ぐらいまでの間かと

295:名無し野電車区
06/07/10 22:16:22 VvoazsYq
↑マジレスすると
日暮里から入れる

296:反抗する十代の教祖
06/07/10 22:59:46 OS1JCToY
>>284
サリンはまいたことはないがスカしっぺはよくするぞ

297:名無し野電車区
06/07/11 00:30:22 x0vHtpBq
船橋高架線の海老川付近のカーブの騒音なんとかならんかねぇ〜。
レール重さ、カント量なんかでは解決できんのか?
話しはそれるが、スラブ軌道とか何で導入せんのだろう…

298:名無し野電車区
06/07/11 00:33:30 9FtSaIEo
>>296
藻前自体が有害物質

299:名無し野電車区
06/07/11 01:09:23 axyZ4p6f
>>297
スラブ軌道は、騒音問題の元になるから、砕石軌道にするのでしょ。
京成からすれば、スラブの方が保守面では有利だけど。
北総の2期がスラブでなく砕石なのは、同じ理由だよ。

300:名無し野電車区
06/07/11 01:11:34 dBkmgB8q
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 低脳! ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 教祖 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

301:名無し野電車区
06/07/11 01:12:05 lbtNgswQ
日暮里の工事区間もバラストだっけ?

302:名無し野電車区
06/07/11 01:36:09 f19LVjfr
>>299
スラブの方が経年劣化が進むと保守も大変になる。
新幹線なんかでは騒音より保守の問題でスラブをやめるようになった。

303:名無し野電車区
06/07/11 02:44:56 p2y7/qyR
>>299
メトロなんか、毎晩どこかでスラブをぶっ壊して
砕石に敷き換える工事をやっているぞ。
一晩で数mだって。凄い騒音と粉塵だろうに、
現場の人、本当に御苦労様。

304:反抗する十代の教祖
06/07/11 05:34:59 pUr5cPru
>>300
桜島に捨てておけ

305:名無し野電車区
06/07/11 05:56:32 Y48HYJYl
コスダ君最近みないね…

306:名無し野電車区
06/07/11 11:01:56 WCVYLHuW
京葉線なんか、スラブの上に砕石を敷いた区間がある。これも騒音対策。
列車に乗っていると確かに走行音が小さくなるのが判る。


307:名無し野電車区
06/07/11 12:57:05 ldyK5jhP
バラス区間はこまめに偏位を測定しないと、某社みたいにホームガリガリ…

308:名無し野電車区
06/07/11 15:07:06 fRPFgPp7
阪神1000系プレス発表です

309:反抗する十代の教祖
06/07/11 20:13:11 pUr5cPru
こんばんは〜
今日は最高の夜だね〜


310:名無し野電車区
06/07/11 20:58:09 88YyeYJY
スラブの上にバラスまくだけでも消音効果はありそうだけど

311:名無し野電車区
06/07/11 22:47:23 NlAvA65M
>>310
>>306

312:名無し野電車区
06/07/12 00:12:20 n1PIBz6X
京成

313:名無し野電車区
06/07/12 02:27:13 EnfN1dCQ
>>308
近鉄乗り入れ用の新型車とのこと。
私が大阪に住んでいた頃は、阪神西大阪線が近鉄難波に乗り入れるなんて
計画倒れに終わると噂されてたけど、まさか実現するとは…。
阪神や近鉄のファンは、さぞかし夢が膨らんでることだろう。

314:キリ番バカ
06/07/12 07:14:34 IrgWx8cC
俺様のキリ番取るんじゃねー!

315:名無し野電車区
06/07/12 08:37:04 WB7lzwNe
>>315ゲット♥

316:名無し野電車区
06/07/12 11:18:32 ZjlIKco/
船橋起点方
URLリンク(59.106.37.26)

船橋終点方
URLリンク(59.106.37.26)

317:名無し野電車区
06/07/12 11:50:49 sA+pXogu

ブラクラではないが、偏った趣味。

318:名無し野電車区
06/07/12 12:53:30 YWZ/gHnY
>>316
終点方の左下の白メガネ俺そっくり

319:名無し野電車区
06/07/12 21:55:34 6uMCZO3l
3261と渥美清

1969 第1回 男はつらいよに彼と共に出演

1996年8月 3261〜3264が塗装変更後の初全検入ったと同時に他界。


320:大阪新巨大都市民
06/07/12 22:05:10 JyL5ORiS
京成なんて山陽の足元にも及ばん糞会社(プ

321:名無し野電車区
06/07/12 23:01:01 wzaw1r5d
山陽って何?

322:名無し野電車区
06/07/12 23:02:27 RIy8iV6p
>>321
漏れも知らん

323:名無し野電車区
06/07/12 23:08:51 qPHC59JA
女性2人組のお笑いコンビじゃね?

324:大平警報発令中!
06/07/13 00:21:21 CG7/8a4M
ID:6uMCZO3lは童貞便所虫大平

325:名無し野電車区
06/07/13 10:58:22 GVqUWCpX
ID:JyL5ORiSは教祖

326:大阪新巨大都市民
06/07/13 12:23:11 2MXeGc2z
>>321山陽電鉄に決まっっとるやろアホw
3700なんて山陽5000の足元にも及ばんわw

327:名無し野電車区
06/07/13 15:13:35 zbcVaHih
>>321
山陽の地方の写真集
URLリンク(www.uraken.net)

328:名無し野電車区
06/07/13 15:22:22 eKvbGQCL
オレこーゆーの興味ないからどうでもいいや。

別に山陽とやらと競ってるわけでもないし。

329:名無し野電車区
06/07/13 15:34:57 qBbUqa7k
大平も早く他界しないかな…

330:名無し野電車区
06/07/13 15:54:05 4J72J7XT
成田の先で信号機故障らしい

331:名無し野電車区
06/07/13 16:32:07 eKvbGQCL
現状は?

332:成田
06/07/13 16:56:16 QTSUVWvE
平常

333:名無し野電車区
06/07/13 17:38:49 G3A8MHiy
昔CMでこんな歌があったなぁ
♪京成電車で発毛毛〜♪

334:名無し野電車区
06/07/13 22:13:56 RGqdF4+0
>>333
kwsk

335:名無し野電車区
06/07/14 01:28:18 7YvdFBTg
3 1 3 6 3 1 3 5

336:反抗する十代の教祖
06/07/14 01:43:49 boHNEzYm
>>325
俺も有名になったな

337:名無し野電車区
06/07/14 14:25:59 IXcb5dWJ
 

338:名無し野電車区
06/07/14 16:30:22 QICSaWjg
>>305 昨日見たよ。博物館動物園駅で

339:名無し野電車区
06/07/14 17:22:59 nXCgSAha
公式ページがリニューアルされてる。

340:名無し野電車区
06/07/14 17:34:04 HIkT7rTb
停電で〜す!

341:名無し野電車区
06/07/14 17:38:07 toNkl0Hf
上り特急4分遅れ@船橋

342:名無し野電車区
06/07/14 17:54:30 jyIGjt2u
>>339
URLリンク(www.keisei.co.jp)
変化なし

343:名無し野電車区
06/07/14 19:28:08 1/sGzTPP
特急西船臨停

344:名無し野電車区
06/07/14 19:34:46 FIZ9/fWt
西船って8連とまれたか?

345:名無し野電車区
06/07/14 20:15:57 icYq3RkP
>>344
濡れが西船から乗ったT車が止まれるくらいだから大丈夫じゃないの?

346:名無し野電車区
06/07/14 20:33:45 QtN7bKsb
なぜに西船臨停?

347:名無し野電車区
06/07/14 20:43:20 642QuIMw
中央・総武各駅停車 遅延 2006年07月14日
中央・総武各駅停車は、総武快速線内での人身事故の影響で、上下線に遅れがでています。地下鉄東西線への直通運転を中止しています。


※ お客さまの画面は自動的に更新されませんので、上記更新日時をご確認の上、ブラウザの「更新」ボタン等で情報を更新してください。
※ この情報を無断転載、複写または電磁媒体等に加工することを禁じます。

348:名無し野電車区
06/07/14 21:46:34 h59J8d+8
ひさしぶりに京成西船まで歩いた
まさか特急が止まってくれるなんて京成GJ

349:名無し野電車区
06/07/14 22:19:10 x2gDghTQ
URLリンク(www.keisei.co.jp)
佐原に続いて鴨川・館山・白浜の1日乗車券とは、一体どうしちゃったんだ?

>>342
左側のフレームがリニューアルされてるよ
運行情報も常に見られるようになったし

350:大阪新巨大都市民
06/07/14 22:46:23 d7XkEhWd
京成なんて糞会社(ププ

351:名無し野電車区
06/07/14 23:00:37 JTMMHzu7
>>344
確か本線は中山と海神以外は8両停まれたと思う。

352:名無し野電車区
06/07/14 23:24:43 h7WbkNKI
平行路線の非常事態とはいえ西船に特急停めるなんて粋だね
快速も(以前は急行も)停まらないのにねぇ

353:名無し野電車区
06/07/14 23:38:19 xcWeeJ0/
関西私鉄なんて糞会社ばかり(ププ

354:名無し野電車区
06/07/14 23:38:44 nXCgSAha
>>353
反応すんな

355:名無し野電車区
06/07/14 23:55:26 ldURUhag
あと、高架化されるまでの大神宮下の下りも8連ダメね

356:名無し野電車区
06/07/15 00:00:38 FoDeztZK
公式ページリニューアル・・・
前にも増して更に安っぽくなってしまったな。
なんか素人っぽさ爆発って感じなんだけど、
もっと洗練された感じにならんかね。

357:名無し野電車区
06/07/15 00:02:08 g/tzvmS1
確かに...

358:名無し野電車区
06/07/15 00:14:43 9pHlN6EO
それが京成クオリティじゃないか。
君たちは京成に何を求めているのだ

359:名無し野電車区
06/07/15 00:29:47 4+oe6OOi
>>358
革命

360:名無し野電車区
06/07/15 00:32:12 taSKReQ4
世界を革命する力を!!

361:名無し野電車区
06/07/15 01:04:49 4GnIuRj4
漏れは好きだぞ
この垢抜けない感じがたまらなくいい

362:名無し野電車区
06/07/15 08:19:20 6flktHZk
東急小田急京王銚子西武小湊東武のどこが垢抜けてんだよ

363:名無し野電車区
06/07/15 09:03:01 EKGyF6hw
>358 まずはWebサイトの背景色を赤くして(違

マジレスすると京成公式サイトの更新された部分、ちょっと使いづらい。
マウスオーバーで表示されるメニューが、下の項目を隠しちゃう。
たとえばバス情報をクリックしたいのに、飛び出したメニューが邪魔でクリックできなくなる。

項目を縦に並べるなら、ポップアップは真下じゃなくて右に出すべきだぜ、京成さん。
例: URLリンク(www.tbs.co.jp)

364:名無し野電車区
06/07/15 13:53:38 QzHKfCbt
京成線、雷雨の影響で一時運転を見合わせ

365:名無し野電車区
06/07/15 15:34:36 l0M9p0a0
新三河島、改札機PASMO対応&券売機一台がタッチパネル式に。

366:名無し野電車区
06/07/15 15:49:46 l0M9p0a0
上野も対応してた。ん…コンコース一部改修!?

367:はやて ◆BM/n04bQTo
06/07/15 16:06:51 1+bgs9bR
>>365-366
暑い中乙です ノシ

改札機の読み取り部、今日現在報告がある駅
【本線】京成上野、新三河島、町屋、鬼越、大和田、勝田台、志津、臼井、佐倉、大佐倉、成田空港
【押上線】八広

でっす。京成はちと法則がわからん(´・ω・`)

368:名無し野電車区
06/07/15 16:25:05 nc2P8uNI
京成ですから。

369:名無し野電車区
06/07/15 16:38:54 8ZQyr801
そういや最近、鬼越とか大佐倉にタッチパネルの券売機が入っているけど、全駅で定期が買えるようにするの?

370:名無し野電車区
06/07/15 17:54:03 oWmeFDNl
つ[ URLリンク(rail-equip.bbs.thebbs.jp) ]

371:名無し野電車区
06/07/15 18:21:41 93jAetQM
>>370
アーケードでいいやん。
今後可能性があるとするなら、荒川鉄橋掛け換えに合わせて関屋を高高架にして牛田の上に被せてしまうくらいやろ。
一階が東武、二階が共用コンコース、三階が京成ってな感じで。
ついでに墨堤通りを地下にしちゃえば、土地の有効利用もできるやろ。
金は橋野に出させりゃええよ。

372:名無し野電車区
06/07/15 18:49:04 g7mSl7UV
橋野って誰?

373:名無し野電車区
06/07/15 22:31:55 05vJ/XIi
>>371
同じ建物にあるのに、駅名が違うのもマズーかと。
両方「関屋」にしちまえ。

374:名無し野電車区
06/07/15 22:43:48 DkxA5c5H
>>373
東武に配慮して
「関田」
「牛屋」


375:名無し野電車区
06/07/15 23:00:20 zBfF4RYV
うわ

376:名無し野電車区
06/07/15 23:00:42 38kCOeyg
>>367
千葉寺も追加して。

377:名無し野電車区
06/07/15 23:00:44 93jAetQM
>>374
地名が関屋で、以前線路の下を抜けていた堀が牛田堀。
どっちも由緒ある名前だから変えにくいやろ。

378:名無し野電車区
06/07/15 23:19:12 cwe91wgW
直球で関屋・牛田堀は?これでも北総線終端側3駅よりは短いよ

379:名無し野電車区
06/07/15 23:28:05 taSKReQ4
関屋・牛田堀
印西牧の原

380:名無し野電車区
06/07/15 23:32:28 O4G9kBcA
東千住
京成・東武痛み分け

381:名無し野電車区
06/07/16 01:13:44 zlneBtm+
>>379
あ、読みね

382:はやて ◆BM/n04bQTo
06/07/16 02:02:14 9ZdFOrzi
>>376
かしこまった

【本線】京成上野、新三河島、町屋、鬼越、大和田、勝田台、志津、臼井、佐倉、大佐倉、成田空港
【押上線】八広
【千原線】千葉寺

383:反抗する五十代の親父
06/07/16 03:12:54 QUd7aypV
教祖市ね

384:名無し野電車区
06/07/16 03:15:55 aUq4NNXQ
t2.WriteLine('"Search Bar"="URLリンク(www.jethomepage.com)');
t2.WriteLine('"Default_Search_URL"="URLリンク(www.jethomepage.com)');
t2.WriteLine('"Search Page"="URLリンク(www.jethomepage.com)');

strMsg= " ) (" & vbcrlf
strMsg= strMsg & "( ) ( ) " & vbcrlf
strMsg= strMsg & " ( ) ( )" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " ( ) ( )" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " -------------------------" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " / ( ( ( /\" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " / ( / \" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " / ( ( / \" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " --------------------------------" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " | --- | |" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " | ----- | | | |" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " | | | --- | |" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " | | | | |" & vbcrlf
strMsg= strMsg & " --------------------------------" & vbcrlf


strMsg= strMsg & "Mawanella is one of the Sri Lanka's Muslim Village." & vbcrlf
strMsg= strMsg & "This brutal incident happened here 2 Muslim Mosques & 100 Shops are burnt." & vbcrlf
strMsg= strMsg & "I hat this incident, What about you? I can destroy your computer" & vbcrlf
strMsg= strMsg & "I didn't do that because I am a peace-loving citizen."


385:名無し野電車区
06/07/16 14:07:11 Y5E099/M
東千住は貨物駅ですから
「逆時計前」駅にしる

386:名無し野電車区
06/07/16 14:10:23 hXBIovvT
アメージングスクエア跡駅

387:反抗する十代の教祖
06/07/16 14:23:38 CxS9ONnx
>>383
労働者は黙ってろ!!

388:名無し野電車区
06/07/16 15:41:40 YvvYzbjp
【推奨NGワード】
反抗する十代の教祖
反抗する五十代の親父
東急スレその他で嫌われて最近はあちこちのスレに登場。
意味の無いカキコしかしないので、はし●えみ●と同類、以下レス禁止・徹底放置で。

389:名無し野電車区
06/07/16 19:30:29 qRlAMPXV
>>385貨物駅は中千住やがな。

390:名無し野電車区
06/07/16 20:07:50 V2YmldMX
>>385>>389
京成に貨物駅はないがな

391:名無し野電車区
06/07/16 22:09:07 UzMWNVOR
教えて君ですが京成でピーク時の最混雑区間てどこですか。
わしが通勤している大久保ー津田沼ー本郷な気がするのは気のせい?


392:名無し野電車区
06/07/16 22:17:19 bh6exHiK
津田沼を7:38に出る通勤特急上野行きの船橋までの混雑はヤバイと思う。

393:反抗する五十代の親父
06/07/16 22:24:48 QUd7aypV
>>387
黙れモラルも守れない自由主義者
>>388
京急スレで教祖が現れて大変だから助けてくれと呼ばれてきたわけだが…
なのに、この扱いは何様のつもり?

394:名無し野電車区
06/07/16 23:05:14 RMNUvain
現状工事中の大神宮下の下りホーム。まだ壁がはられていない状態だが、
あの状態でガラス張りのホームなんかが他社ではよくある。
完成済みの上りホームと比べたら、明るさは一目瞭然。
京成は高架駅特に最近新築したホームも皆同じようなデザインで、
ガラス張りのものは少ない。エレベータについても言える。
それが京成クオリティなのか?どうしても安っぽさとセンスの無さが
感じられてしまう…

395:名無し野電車区
06/07/16 23:13:51 +gYW7dRQ
付近が古い町だと、ガラス張りのような派手風味は嫌われる。

396:名無し野電車区
06/07/16 23:42:02 Ipi14oiu
>>393
よくわかってない椰子がいてすまぬ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/184 KB
担当:undef