武蔵野線スレッド par ..
[2ch|▼Menu]
84:名無し野電車区
06/06/02 14:26:28 mnQ7n3rz
浦和車掌区じゃないの?
ときどき女性車掌が乗ってるよね

85:名無し野電車区
06/06/02 14:36:39 rHy2l9Ip
>>75>>80
洪水警報だったりしてw>サイレン




新小平はあの不気味さ加減がいい味出してると思う。

86:名無し野電車区
06/06/02 17:42:10 D1KVbZ3q
昔はホリデー快速とりで・おおみや号・南房フラワー号も
三郷止まってたよね。

87:名無し野電車区
06/06/02 18:17:12 pTszs3bn
千葉支社はウテシしか乗務しないの?

88:名無し野電車区 to:sage
06/06/02 19:30:52 cb7SPTg7
去年の8月府中本町逝きの205系に挙動不審の大衆
馬鹿サラリーマンがいた
以下にもち賞歩買った


89:名無し野電車区
06/06/02 19:54:28 iP8N2uve
>>83
但し京葉派出の人だけね

90:名無し野電車区
06/06/02 20:55:19 2/8O7T8t
>>79 南越谷も府中本町方先頭車が階段前
>>84 丸の内車掌区も乗ってると思う

91:名無し野電車区
06/06/03 01:19:42 IevhCQM6
快速運転より、武蔵野&京葉デルタ地帯をどうにかする方法ないかな?

前のスレで西船橋スイッチバック案あったけど、
ほかにもっといい方法ないかな・・・

92:名無し野電車区
06/06/03 02:43:40 onbNXKk6
>>56
東浦和→南浦和間が武蔵野線で一番ピーク時の乗車率が高い区間だから。

93:名無し野電車区
06/06/03 07:14:48 2XsGuRrJ
シングルアームパンタ化しないかな?メンテも容易だし。
これから廃車となる中央の201系についてるシングルをこっちに
持ってきてほしいな。


94:名無し野電車区
06/06/03 07:41:51 Ros15iCl
>>93
メンテが容易になったら文句を言う集団がいるからダメw

95:名無し野電車区
06/06/03 09:02:53 5b1FkS3W
南越谷〜東川口、66k100で撮影中の人、通報されてまつよ。
すぐ敷地外に出るように。

96:名無し野電車区
06/06/03 09:23:01 FjP52ca6
くそ〜、那須散策今日も間に合わなかった・・・


97:名無し野電車区
06/06/03 10:33:58 rlquHbeV
>>96
この天気なら、そっちに行くべきだったな。
あやめ祭り、いっちまった。

98:名無し野電車区
06/06/03 14:04:23 NoaLCC7w
昨日車内で酔っぱらったサラリーマンが
もどしちゃってたけどどうなったんだろうか

99:名無し野電車区
06/06/03 14:10:54 XA9paicQ
スタッフがおいしく(ry

100:名無し野電車区
06/06/03 14:19:30 NUodP5k+
車内のゲロ撮ってうpしてくれないかなぁ・・・

101:名無し野電車区
06/06/03 20:24:46 kUwD2y1P
府中本町で南武線待ち中に、武蔵野線の折り返し発車待ち列車に
駅員が掃除道具一式らしきものを持っていそいそと乗り込んで行くのを
見たことがあるなあ……ご苦労さんって思った。

102:名無し野電車区
06/06/03 22:22:58 ic0BAyPb
>>98
魔法の粉がありますよ

103:名無し野電車区
06/06/03 22:53:32 T9tyiBA9
URLリンク(www.jreast-timetable.jp)
↑で武蔵野線内を予約するヤツいないか?
金曜の夜、ゆっくり帰れるぞ

104:名無し野電車区
06/06/03 22:57:54 /6uzhcJL
奥の細道号って何系?

105:名無し野電車区
06/06/03 23:35:08 OSItPfwa
ホリ快速河口湖3号って183の何色?
あと快速むさしの、鎌倉は両方ともスカ色ですか?

>>104
昔583じゃなかったっけ

106:名無し野電車区
06/06/04 00:29:43 mJHcxk5n
>105
183+189系の彩野
共にスカ色でほとんど無いがたまに信濃色で代走運転だが最近ではM40編成が検査してる日は中央線から持ってきた115スカのせまっ苦しい列車だから嫌だ。

107:名無し野電車区
06/06/04 00:37:29 7qZUFkL6
>>98
窓から放り投げえるか、
ドアコックを開けて突き落とせは完璧!

108:名無し野電車区
06/06/04 08:50:12 O2jWyLQW
那須散策間に合った。。
快速 やすらぎの日光号ってなってた。

109:名無し野電車区
06/06/04 11:30:23 BqzWw/1i
>>108
混み具合はどう?

110:名無し野電車区
06/06/04 11:43:51 mJHcxk5n
>109
今日の夜に北朝霞から横浜まで乗車するんだが実況中継キボン?ならするが。

111:名無し野電車区
06/06/04 12:32:02 O2jWyLQW
実況より画像頼むね。

112:名無し野電車区
06/06/04 12:32:41 xcyp3j0A
>>108
やっぱ彩野編成なんだな。w

113:名無し野電車区
06/06/04 12:50:48 mJHcxk5n
>111
画像添付は携帯から出来るのか?

114:名無し野電車区
06/06/04 19:08:10 YLCkC14G
>>110はあと5分程度で乗車だな。
画像頼むよ。

115:名無し野電車区
06/06/04 19:37:00 mJHcxk5n
>110は自分ですが添付の仕方が分からない。
今は北府中を通過し間もなく府中本町を通過した後は梶が谷貨物ターミナルまで電波が届かないので。

116:名無し野電車区
06/06/04 19:47:34 QjSZTxxM
>>115
URLリンク(www.pic.to)

117:名無し野電車区
06/06/04 19:59:11 mJHcxk5n
URLリンク(p.pic.to)

118:名無し野電車区
06/06/04 20:01:09 mJHcxk5n
漏れは1号車に乗車中。

119:名無し野電車区
06/06/04 20:04:39 4RrrU3v6
今頃は全長10,359mの生田トンネル通過中か?

120:名無し野電車区
06/06/04 20:07:26 mJHcxk5n
URLリンク(p.pic.to)

121:名無し野電車区
06/06/04 20:22:48 mJHcxk5n
先程、横浜に着いて今は鶴見を通過し東京に向かってる。

122:名無し野電車区
06/06/04 21:50:31 zYx+rDpY
生田トンネル内はきれいだな。EF65通過中。
URLリンク(uploader.fam.cx)

123:名無し野電車区
06/06/05 11:41:35 CQvHKyBE
最近♀レチ見ないな。
干されたか…(*´・д・`)=3

124:名無し野電車区
06/06/05 15:36:29 kUkJr9b1
クハ204-29 蛍光灯 アウツ

125:名無し野電車区
06/06/06 00:13:56 KwFzlVSE
>>123
ウテシになったり
その後の補充が宿泊設備やらいろいろ大変で
無理やり入れると♂レチに泊まりが増えるとかいろいろあって
ここへきてあまり増やしてないみたいよ。一部の区を除いて

126:名無し野電車区
06/06/06 05:44:48 bCLAK4ss
顧客満足度最低の武蔵野線イメージアップには、♀レチは有効だと思うのだが┐(´ー`)┌

127:名無し野電車区
06/06/06 22:52:01 oi7VfNJB
スレリンク(train板:441-443番)

128:名無し野電車区
06/06/07 23:19:01 u/rvm2Dh
公になってないが漏れが知り合いから聞いた情報
●日中は平日も10分間隔に変更。(基本的に日中は土日と同じダイヤ)
●一部区間に防風壁設置を検討。
●各駅をバリアフリーに対応。
●新三郷に留置線を新設し、府中本町20:25・22:10・22:50・24:03発の東所沢行きと府中本町21:01・23:36発の南越谷行きを新三郷まで延長。(これにより新座〜新三郷は終電繰り下げ)
●また朝6時台と8時台に新三郷発府中本町行きを新設。これにより南浦和・西国分寺付近のラッシュ軽減か?

ただし新三郷関連は当分先だとか・・・・・

129:名無し野電車区
06/06/07 23:28:39 8Z+3vRhk
>>128
(これにより新座〜新三郷は終電繰り下げ)
これでタクシー代が少しは浮くかも。
激しく期待です。

130:名無し野電車区
06/06/07 23:33:53 4B5Knjwd
>>127
今は片手の数もいないのだがね
浦和にも当分入らないし

131:名無し野電車区
06/06/07 23:39:45 4I1uXbQ/
>>128
新小平や新座のホーム上屋延伸も頼むよ。

132:名無し野電車区
06/06/07 23:49:57 4B5Knjwd
>>130
片手の数じゃ怖すぎたな 片手の指の数ね

>>131
ホーム上屋延伸については、交通新聞にも書いてあったね

133:名無し野電車区
06/06/07 23:50:10 WESX75Zu
新八柱駅にエレベーターつかんかな。

134:名無し野電車区
06/06/08 01:12:31 NQOHpuzx
>>128
新三郷周辺の土地は今年売りに出されるので
むしろ三郷駅の新三郷駅よりの空き地に作るんではないでしょうか…

と、勝手な予測。

135:名無し野電車区
06/06/08 01:28:11 JDMOq/wz
>>134
それでも留置線出庫の電車は新三郷発着になるんジャマイカ?

136:名無し野電車区
06/06/08 03:11:34 B5N5nYQ4
>>135
あそこの土地の形を考えると三郷から出入庫させるようにするのが自然な気がする
あそこに作るならね

東側区間の終電延長はしないのだろうか
自治体からも要望が出ていたのに

137:名無し野電車区
06/06/08 06:56:36 FsilVnjK
三郷の留置線はATOS導入後、建設?

138:名無し野電車区
06/06/08 10:46:24 JTpSzy1k
>>128
その前に北府中〜東所沢間各駅の発車メロディを変えてもらわなきゃw

139:名無し野電車区
06/06/08 10:52:52 TAl/mhcS
>>136
>>128の通りなら、南越谷の電留線が2本空くから、
東京方面からの終を遅くするのもありえるのでは?

140:名無し野電車区
06/06/08 13:26:42 4Kt+HkXQ
>>137
一度動き始めたシステムを更新するのはお金がかかるでしょうから、
実現するとしたらATOS導入と同時かもしれないですね。

だからATOSの導入が遅いのか?

141:名無し野電車区
06/06/08 14:04:55 Y5EjMer4
>>17-18
京成電鉄が北総線を買収すれば運賃が安くなる
URLリンク(rail-route.bbs.thebbs.jp)
京成電鉄・都営浅草線・京浜急行電鉄
URLリンク(rail-route.bbs.thebbs.jp)
★リスペクト!新京成!2003エディション!★
スレリンク(kanto板)
東武東上線について語ろうパート3
スレリンク(kanto板)
【総武線】電車!スレッド1!【総武線快速】
スレリンク(kanto板)
京葉線をホントになんとかするスレ 2両目
スレリンク(kanto板)
JR京葉線
URLリンク(chibaita.sakura.ne.jp)
総武線沿線
URLリンク(chibaita.sakura.ne.jp)

142:名無し野電車区
06/06/08 19:06:18 WnvOPccF
♀レチ増員も頼む

143:名無し野電車区
06/06/08 20:28:29 e5CbN3Zu
朝8時台の新三郷出庫っているの?
西船橋からにしてやれよ

144:名無し野電車区
06/06/08 20:54:49 FsilVnjK
新三郷は上下寄せた時、相対ホームじゃなく島式ホーム2面4線すれば
よかったのにな。JRはそこまで考えてなかっただろうか?


145:名無し野電車区
06/06/08 21:50:07 yAJva7x+
相変わらず東浦和住民のマナーが悪いな・・・

146:名無し野電車区
06/06/08 23:49:25 jpBntsny
新三郷関連の話はガセだと思うが。
南越谷止まりを新三郷まで中途半端に延長する意味ってあるの?
将来の話をすれば、確かにレイクタウンと新三郷の開発で利用客は増えるが
TXや北総(成田新高速)の乗り換え需要も増えるでしょ。
そうなるとどうせなら西船橋まで走った方がいいと思うし。

147:名無し野電車区
06/06/08 23:52:18 4Kt+HkXQ
>>144
あれってJRはお金出してたっけ?
自治体から金が出てる気がする。

本当は最初の計画では、吉川-三郷間の高架化も
検討されてたがお金がないので止めたという話も聞く。

148:名無し野電車区
06/06/09 02:25:28 DwI4xkA/
何でわざわざ新三郷駅は上下線の位置修正したの?
何で?元のまんまのほうが便利じゃん。


149:名無し野電車区
06/06/09 09:51:43 qzfT2eie
>>139
南越谷の電留線は実質府中本町方面からしか出入できないよ。
いくらなんでも本線を1kmも逆送はできんだろw

150:名無し野電車区
06/06/09 11:34:54 ozjbhjM/
>>149

南越谷駅の西船側に 上り線→下り線の渡り線があるからそんなに
逆送しなくてすむのでは?

普段は貨物の出場で使ってますが、電車が止まった時に時々使う。


151:名無し野電車区
06/06/09 11:37:16 DYdlJ/BU
>>128 西船橋から終電延長はなしですか、そうですか
西側ばっかり目を向けて東側は千葉支社があるから放置ですかそうですか

152:名無し野電車区
06/06/09 12:16:17 h2kr6Hd3
>>151
まぁそうされてもある意味仕方無い罠w



153:名無し野電車区
06/06/09 20:29:09 zhcg0uGK
三郷駅に電留線作ればおk

154:名無し野電車区
06/06/09 21:33:48 obFdrHmW
>>151
たまには東京支社のことも思い出してあげて下さい(><)

155:名無し野電車区
06/06/09 21:52:05 IqI6tNT7
新三郷は南浦和方面に使ってる人の妄想ではないのか。
東所沢出庫を8本も移管できるとは思えない。

203-5000とか209-5000とか改造で作ってきて、
運用増やすならできるだろうがw

156:155
06/06/09 21:57:45 IqI6tNT7
スマン、8本→4本だった。
早朝減便して、西船橋折返のダイヤを
新三郷出庫にする感じか?


157:名無し野電車区
06/06/09 22:30:49 PfkpA0ql
>>155
東所沢出庫の純粋な延長だからありえるんちゃう?
朝は殺人的混雑だし、夜も深夜バス出てるくらいだから終電延長の需要はあるだろ。
まあ漏れはそれより平日の10分間隔に期待。

158:名無し野電車区
06/06/09 22:51:05 IqI6tNT7
>>157
155は数字を間違えてたので、なかったことに・・・orz
終電延長は賛成だけど、翌朝のことと西船橋側に何もないことを考えると
>>156しか浮かばなかった。

今のダイヤに囚われすぎてるのかな。
先に10分間隔になるとき、白紙改正に近いことやるのに期待。



159:名無し野電車区
06/06/10 00:19:28 dtS8V8+2
府中本町、西国分寺、新秋津、北朝霞から大宮行きは便利だが西船橋、新松戸、南浦和から大宮行き電車キボン。
その名も快速むさしの幕張号を。

160:名無し野電車区
06/06/10 00:30:52 xjCTp9Ua
松戸在住ですが、関西に行くのに、JRの深夜バスを
使うつもりです。

東京駅とか新宿駅より、すぐに改札からバス乗り場
まで行けそうな東所沢駅発を利用しようと思って
いるのですが、改札出てすぐ分かりますか?

161:名無し野電車区
06/06/10 01:25:51 5SoagZ1o
>>160
改札出て右側のロータリーにバス停が3つあるうち、駅舎そばのバス停。
JR以外なら、東所沢より近い南浦和や西船橋からも
関西方面へ出ていたはずですよ。



162:名無し野電車区
06/06/10 05:22:46 3jv6I30R
>>160
東京からメガドリーム乗れば?

ってか、東京のが逆にバスターミナルあるから迷わない安心感がある

163:名無し野電車区
06/06/10 08:46:47 o0dv1Ltm
先週と那須散策の前面表示が違ってたなぁ

『快速 やすらぎの日光号』
『快速 那須散策号』

164:名無し野電車区
06/06/10 08:49:46 Rm8+S3Ei
すれ違う時、ウテシ同士が軽く手を上げて挨拶。カコイイ。
でも、京葉線ウテシには挨拶しない。何で?

165:名無し野電車区
06/06/10 10:20:37 SjUEsov6
武蔵野線→京浜東北線と乗り継ぐ俺にとっては、
ダイヤ通りにちゃんと動いてくれる武蔵野線が神に見えます

166:名無し野電車区
06/06/10 10:39:21 LikSpbwj
>>164
武蔵野線ルールです。レチも同様に!!

167:名無し野電車区
06/06/10 13:12:39 Ai8Nyozb
>>166
武蔵野線ルールです。レチも同様に!!

○レクは挙げないレチ多いな

168:名無し野電車区
06/06/10 16:15:28 Uq9no2zn
TXへのシフトで減るかと思いきや、西船橋方面の混雑も相変わらずだ。
というか、前より一層ひどくなったような気がする。
そろそろ朝ラッシュ時下りも4分の等間隔で運転して欲しい。
間隔が7、8分も空く時間があるのはつらい。


169:名無し野電車区
06/06/10 20:45:03 9wu+fg6/
北府中〜東所沢が
メ ロ 変 だ っ て !

「小川のせせらぎ」や「古いオルゴール」なるらしいよ。

170:名無し野電車区
06/06/10 20:59:05 VCrjSxCA
2049Eケヨ23に運転支援モニタが付いてる。
でも東所沢で車両交換だそうです。

171:名無し野電車区
06/06/10 21:55:16 FaJJmljM
>>169
ソースは?

172:名無し野電車区
06/06/11 00:14:24 HoljEmzN
>>171
ATOS化に向けた機器更新ジャマイカ?
南武線の府中本町だって、ATOS化の四年前に機器更新してたからな。

173:名無し野電車区
06/06/11 11:57:18 q3TZHO6R
あげときますね

174:名無し野電車区
06/06/11 23:29:48 HoljEmzN
age

175:名無し野電車区
06/06/12 04:22:35 H5bO/IH2
東京からの南越止まりを設定しないのは
ただ単にスイッチバックが面倒くさいからでしょ。
21時代の南越止まりを東京まで伸ばして
南越まで戻る最終電車を設定して欲しい。

176:名無し野電車区
06/06/12 18:53:00 YxIM0wH/
>175
21時代の南越谷行きは前の東京行きが居るから無理ジャマイカ?
また南越谷行きは南越谷に回送するために運転しているのかと思う。

177:名無し野電車区
06/06/13 02:37:03 nJpqrwlW
東京 0:10
八丁堀 0:12
新木場 0:19
舞浜 0:25
新浦安 0:29
市川塩浜 0:32
西船橋 0:39/0:40
新八柱 0:48
新松戸 0:53
三郷 0:59
吉川 1:05
南越谷 1:10

このくらいで。(武蔵野線内は主要駅のみ)

178:名無し野電車区
06/06/13 05:47:40 8zXcUPQF
始発から東川口は埼スタで昨日やってた日本代表応援のやつらで大混雑。。。昨日の夜から朝まで支社やテンポラリーが異常に多かった


179:名無し野電車区
06/06/13 11:08:56 rJucK9e5
あの連中、終電が早くて泣きそうになったろうな

というか泣いたのかw

180:名無し野電車区
06/06/13 14:51:34 qZ8NmSlJ
来月から越谷の事務所に転勤になるので教えてください。

武蔵野線は、ラッシュ時の東浦和→武蔵浦和の混雑は酷いとのことですが、
逆方向はどうでしょうか?

具体的に言うと、北朝霞の社宅から、南越谷に向かうのですが、
朝ラッシュ時の北朝霞→南越谷方面の混雑度と、
夕方〜夜の南越谷→北朝霞の混雑度を教えてください。

都心に向かう列車とは違うので、どの区間が混むのかとか、
どの区間なら座れるのか、と言うことが全く予想がつきません。
よろしくお願いします。

181:名無し野電車区
06/06/13 15:55:19 Vn/KIdkw
>>180
座れるか座れないか、ですが

北朝霞→南越谷のパターンは南浦和で座れるかも
南越谷→南浦和のパターンは南越谷か南浦和で座れるかも

だと思います。南越谷/北朝霞から座れることは休日以外
厳しいと思います。

182:名無し野電車区
06/06/13 16:30:28 viDq+67z
>>180
空いている車両で言うなら、西船橋よりの先頭か、2両目がいいかもね
但し、北朝霞や南越谷の階段からは相当遠くなるけど

183:名無し野電車区
06/06/13 16:44:25 JeEU4OOu
武蔵野抑止
高校生が線路に下りたらしい

184:名無し野電車区
06/06/13 16:51:43 LwGWEqEz
西浦和〜武蔵浦和

185:名無し野電車区
06/06/13 16:54:27 JeEU4OOu
いつまで止まってるの?

186:名無し野電車区
06/06/13 16:58:41 JeEU4OOu
15km以下で運転再開っぽい


187:名無し野電車区
06/06/13 17:07:04 JeEU4OOu
またとまった

188:名無し野電車区
06/06/13 17:34:05 zzWbfCWD
鉄オタがまだウロウロしてるらしい。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeee

189:名無し野電車区
06/06/13 17:36:46 LwGWEqEz
降りた高校生ってまさか鉄ヲタ?

190:名無し野電車区
06/06/13 17:40:07 pfQ0V4ge
いつも撮影する人がいるところにグレーの制服来た高校生がいたけど奴らかな…

191:名無し野電車区
06/06/13 17:42:30 zzWbfCWD
>>189
見た目そんな感じ。
久々に殺意が芽生えた!「殴りてぇ!」っと。
20分近い遅延が発生中。
京葉線と分離かしら。

192:名無し野電車区
06/06/13 18:06:16 3zmAjmM5
そんな奴等からは、列車遅延による損害金をふんだくって痛い目見せてやれ。

しかし武蔵野線を使う度に列車が遅延しているのは気のせいなのか・・・orz


193:名無し野電車区
06/06/13 18:15:14 viDq+67z
こ○○バカ高校の仕業か?

194:名無し野電車区
06/06/13 18:21:09 LwGWEqEz
>>193 俺もそこの高校を思い付いてしまった。前も南浦和の5番ホームから線路に鞄落として、拾いに行かせる罰ゲームみたいのやってたし…

195:名無し野電車区
06/06/13 18:30:26 KsUfIDD4
>>194
通学定期発行停止にすれやいいのに

196:名無し野電車区
06/06/13 19:11:38 ZCU+UECm
新小平で「     18:22 府中本町」表示。
時刻ではなく各駅停車を消してどうするんだ・・・orz


197:名無し野電車区
06/06/13 19:18:07 jhG0/N42
>>194
高房がやる事か?w

198:名無し野電車区
06/06/13 19:21:31 k7pKnpSx
南越谷DQN高校生軌道上逃亡30分遅延age

199:名無し野電車区
06/06/13 19:22:11 /Bcjt4hy
埼京線スレ的に言えば、バ○エじゃね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 19:28:36 FTJ8hVvN
府中本町と北府中の間の京王線合流地点に新駅ができるって本当?

201:名無し野電車区
06/06/13 19:32:59 ZpSdiOVz
>>196
途中駅より回送運転いたします。停車駅は(ry

202:名無し野電車区
06/06/13 19:34:10 KVv5Y4qj
>>196
てか、全部各駅だから種別イラネ

203:名無し野電車区
06/06/13 19:50:37 JeEU4OOu
>>202
一応ホリデー快速あるから。


204:名無し野電車区
06/06/13 19:51:44 SF0VqLdY
>202
東京行は京葉線内快速運転なので快速と各駅停車が必要かと思われ。

漏れは種別で快速むさしの号、ホリデー快速鎌倉号、急行ぶらり鎌倉号は見たことがある。

205:名無し野電車区
06/06/13 20:15:25 QoVenDEi
>>200
南武線には新駅できるけど。

206:名無し野電車区
06/06/13 21:02:24 2OURz4Ik
>>192
遅延による賠償金なんてJRが喜ぶだけやん。
遅延に巻き込まれた乗客には一銭たりとも戻ってこないんだし

207:名無し野電車区
06/06/13 21:12:40 hTo58qwC
>>206
そのアフォと親への戒めにはなるかと。

破産する程ブン取ってやれば良い。

208:名無し野電車区
06/06/13 21:14:02 tBL/LQLh
>>207
影響が及んだ全ての駅にいた人数のおおよその数×運賃請求すれば…うはっw

209:名無し野電車区
06/06/13 22:40:01 Q0yVfjby
>207
親だけじゃなく、高校にもな

210:名無し野電車区
06/06/13 22:59:41 XbmqHpcZ
毎朝西船橋11-12ホームに、迷彩帽+メガネ+ディパックの人が居るが、全然電車に乗らない。

211:名無し野電車区
06/06/13 23:33:43 SF0VqLdY
>210
キセル、入場券かと思われ。

212:名無し野電車区
06/06/14 00:09:30 kNLte+JX
>>210
よく南船橋で、着いた電車の車内入って雑誌回収してるホームレスもいんだから、そんぐらい勘弁してやれ

213:192
06/06/14 02:27:24 yKChonZe
>>207さんの言うとうりです。
恐らく当事者は事の重大さを認識していないと思うので、これぐらいのことはして当然かと・・・。

214:名無し野電車区
06/06/14 09:46:48 WehvRshU
>>210
そいつ 昨日の昼間、東京寄りのベンチに座ってるのを見たよ。


215:名無し野電車区
06/06/14 10:47:30 HA0ZQ40K
南越谷から東京駅に向かう場合、武蔵野線から直通で東京へ行くのと、南浦和から京浜東北線経由で行くのと、どちらが早いのでしょうか

216:名無し野電車区
06/06/14 10:57:07 Zpe3QAxA
>>215
新越谷−北千住−上野−東京

217:名無し野電車区
06/06/14 12:37:20 Xnv1L8PW
>>215
新越谷4:24→東京駅八重洲通り5:34
朝という意味では早いが

218:名無し野電車区
06/06/14 16:19:17 HE/qfY3R
北朝霞駅の改札内に有る1Fのエレベーター出入口付近の横に眼鏡を掛けた30前半ぐらいの兄ちゃんがよく立ってるよ。たまに雑誌ゴミなどを貰っていってるが電車には乗らない。

219:名無し野電車区
06/06/14 17:31:54 WehvRshU
さっき、西船橋16時24分頃発の府中本町行きに乗ったんだけど
船橋法典で、再開閉したドアが開いてる間に『ガクン』って少し動いたんだが、

あそこって下り勾配だったっけ?
直後の次駅案内で車掌が慌てた口調だったからトラブったかと思った…

220:名無し野電車区
06/06/14 18:02:22 Tc/BVi3W
>>215
大手町駅でよければ半蔵門線の方が早いんじゃない?
金は束の方が安いが。

221:名無し野電車区
06/06/14 21:41:05 w5qrvdw7
>220
大手町なら北千住から千代田線
東京駅からちょっと遠いけど

222:名無し野電車区
06/06/15 02:10:51 WvxS9RHg
103系への統一化マダー?

223:名無し野電車区
06/06/15 10:43:22 RpmQVtGN
もうすこし、101で我慢なさい!

224:名無し野電車区
06/06/15 10:47:05 ownik07c
東所沢駅新型改札機に更新age

225:名無し野電車区
06/06/15 12:31:41 c06csFt1
>>219
以前かぶりつきしてたらわかった事(?)だが、武蔵野ウテシはドアが完全に閉まる前にブレーキ解除してるゆ。再開閉で慌ててブレーキ入れてるのみたお

226:名無し野電車区
06/06/15 16:22:58 iFO4w6Id
>>220 半蔵門線なら三越前の常盤橋方もありかと。
一石橋渡ればすぐに東京駅日本橋口

スレ違いsage

227:名無し野電車区
06/06/15 18:52:18 /fwlGIY2
>>222-223
いつから「ここだけ20年遅れてるスレ」になったんだよw

228:名無し野電車区
06/06/15 20:47:43 HJC2XUKn
府中本町駅エレベーター工事もうすぐ開始だな

229:名無し野電車区
06/06/15 21:05:04 Aml8sFWe
>>228
もちろんシンドラー社製です

230:名無し野電車区
06/06/15 21:10:51 grIyZvP7
何で武蔵野線は本数増やさないの?
単線でもないんだし。
朝8時台に平気で貨物列車を走らせているし。
利用者数もそれなりに多いのだから、もっと増やせよ。

231:名無し野電車区
06/06/15 21:17:51 /fwlGIY2
E231統一マダア?

232:名無し野電車区
06/06/15 21:24:55 7dZz4M4n
>>229
シバウラー社の方がいいな

233:名無し野電車区
06/06/15 21:45:49 fEmoD049
信号改良というか、閉塞を増やして本数を増やせばいいのだよ。

234:名無し野電車区
06/06/15 21:52:34 /fwlGIY2
姉歯マンションにシンドラーエレベーター
これ完璧w

235:名無し野電車区
06/06/15 22:13:13 DoAoroOy
>>234
ズバリ新築3LDK1万円

236:名無し野電車区
06/06/15 22:20:38 1J24zIGL
松戸市長選挙の立候補者で、21世紀の森と広場に新駅を造ると
言っているのがいるんだが、武蔵野線にできるとしたらローカルな駅になるな。

237:名無し野電車区
06/06/16 00:12:19 KWHMx/zN
成田空港へ行く快速・・・
むりぽですかそうですか

238:名無し野電車区
06/06/16 06:08:50 IsIW5sfT
>>236 新京成には作れないだろ
もともと、八ヶ崎新駅構想は前の市長の頃にあった話だし

239:名無し野電車区
06/06/16 06:41:25 3200MskZ
今の所遅れていない

240:名無し野電車区
06/06/16 15:43:31 UFmg/pbf
武蔵野線の乗務員を全員♀にして、イメージアップしる!

241:名無し野電車区
06/06/16 20:58:06 U2yvkCGV
>>240
この前♀乗務員を見たよ。

242:名無し野電車区
06/06/16 21:07:12 EOrqhInR
武蔵野線のマルチパーパス故の殺伐さは、意外と嫌いではない。

243:名無し野電車区
06/06/16 21:13:34 O5jREq+x
この前といい今日といい、いつのまにか随分と雨に強くなったな。
地震、雷、風、親父はだめだけど

244:名無し野電車区
06/06/16 21:19:56 U8Co0NJp
明日は武蔵野線内に彩野が侵入するぞ。だから皆で沿線撮影会をしよう〜。
午前中は晴れらしいから順光でいきたいな。西浦和なんか良いよな。

245:名無し野電車区
06/06/16 21:32:25 CXDL4bW5
武蔵野線にも中央線みたいな特快がホスィ

246:名無し野電車区
06/06/16 21:35:08 LYCI5Eca
10両化が崎だよ

247:名無し野電車区
06/06/16 22:21:58 WI06w6Ye
♀車掌を指導する♂指導員?がにやけすぎできんもーっ☆かった

248:名無し野電車区
06/06/17 00:12:02 xWBocHm5
武蔵野線で、美人女性車掌で、「キップを拝見しまぁす。」がいいね。
思わず、手と手が触れ合ったりして。って、都会の列車じゃ無理か。

249:名無し野電車区
06/06/17 02:50:28 AzhywcI0
>>244
こないだまで「那須散策号」で週末に入線してたが・・・<彩野

250:名無し野電車区
06/06/17 05:03:41 TjCCB6J2
残念だけど、今月の那須散策号の運行は先週で終わりですよ。

251:名無し野電車区
06/06/17 12:36:11 2YY/2qVc
>>244
どーすると西浦和で順光になるんだ?

彩野も快速河口湖とかで入るからこの先もまだまだあるな。


252:名無し野電車区
06/06/17 13:39:06 AzhywcI0
河口湖3号は田町車じゃないか?

253:名無し野電車区
06/06/17 18:43:20 JDyGm6ID
保守

254:名無し野電車区
06/06/17 20:09:53 2HqEIc/B
>251
失礼。西浦和じゃ逆光だった。夕方なら西浦和で撮影できる。
>252
あんなボロは不評だったから彩野に変えたんじゃないかな。

255:名無し野電車区
06/06/17 23:51:31 PPzMroCl
JR・TX南流山の駅もシンドラー社だな。階段使うしかないな。
東京支社はシンドラーを採用してるのか?

256:名無し野電車区
06/06/18 00:47:47 eM33gXRd
新座で採時する電車って、どのくらいある?

257:名無し野電車区
06/06/18 10:42:23 eHMXiLqh BE:176016285-
>>254
東武色彩野は、この前のダイヤ改正で大宮総車セ配置になったからじゃね?

258:名無し野電車区
06/06/18 11:24:52 DiYM1A/z
彩野は好きな車両じゃないからピンアマでも別にいいや。


259:名無し野電車区
06/06/18 12:16:00 aN3DwLuK
>>256
東所沢入出区電車とM電だけ

260:名無し野電車区
06/06/19 18:26:10 HZvkkoYL
あげときますね

261:名無し野電車区
06/06/19 21:41:23 ajOeL8Cz
>>259
サンクス。
入区ダイヤの採時って、東所沢手前で
前の便の入庫待ちで止まるのを避けるのか

262:名無し野電車区
06/06/19 22:31:11 YH/4Sb4t
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡ATOS!ATOS!
  ⊂彡

263:名無し野電車区
06/06/19 23:25:22 XGkVMSkt
むさしの号スレが落ちた件について

264:名無し野電車区
06/06/20 10:48:25 3vfVYWbJ
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
おまいらが通っている新小平の地上の姿

265:名無し野電車区
06/06/20 10:49:36 3vfVYWbJ
あ、新小平がなんだよってことじゃなく真下がトンネルってことだが

266:名無し野電車区
06/06/20 14:19:28 yQ+SvxF9
>>261
違う
運転時分が変わるため。
本線用の時分と副本線用の時分って違うから。
+20秒だか+30秒だかするんですよ。

267:名無し野電車区
06/06/20 14:44:28 8KLlXVSg
保守

268:名無し野電車区
06/06/20 21:52:46 l97cKyyQ
30分もたってないのにホッシュしてどうする

269:名無し野電車区
06/06/20 22:03:56 iaXCWfPR
>>266
運転時分が変わるのはわかりますが、
次駅で入区する電車を採時するのかわかんない・・・
東所沢到着時刻に20秒,30秒足すだけじゃだめなんでしょうか。

アトムをちゃんと聞けるダイヤを知りたいだけのクレクレが、
こんなに引っ張ってしまって申し訳ない。

270:266
06/06/20 22:34:00 yQ+SvxF9
ん〜、話すと長くなるので、そうということしか…

271:名無し野電車区
06/06/20 22:38:16 WpmimIh0
で、武蔵野線イメージうpキャンペーンってもう始まっているの?
もしかして、先日の大雨で無理やりダイヤ通り走らせたのが、
キャンペーンの一環?

272:名無し野電車区
06/06/20 23:38:49 doqTlqQF
>269
アトムが聞きたいならホリデー快速鎌倉号の大宮行きに乗れば良いじゃん
新座到着は17:29で発が17:30だから一曲流す事が多いよ。

273:269
06/06/20 23:52:16 iaXCWfPR
>>270
了解です。レスありがとうございました。

>>272
サンクス
週末聞いてきます。

274:名無し野電車区
06/06/21 00:45:12 x0K/vyW/
ついさっき、新座の凸版印刷横を、DE10?に牽かれたメトロ1マソが通過しますた。

275:名無し野電車区
06/06/21 15:52:43 5EWMa3+M
新座の駅員マジで態度悪いんだが。先日の高崎線のグモで遅延証くれって言ったら はい、すいませんでしたね! みたいに投げるように渡され、昼間なんか駅員いるくせにお客様案内中の看板出してカーテン閉めて居留守ですか。

276:変態律動体操 ◆PkDo3c3GM2
06/06/21 15:58:49 zi9OJR3l
>>275
束に通報すればよろし

277:名無し野電車区
06/06/21 17:06:00 Py3kuyP/
線路内立ち入り急停車@南越谷

278:名無し野電車区
06/06/21 18:57:14 BGcIE2gT
車内トラブルで7分遅れ@上り新松戸
毎度お馴染み、DQNが暴れたのか?

279:名無し野電車区
06/06/21 21:27:07 l7wooR8C
流石オケラ電車

280:名無し野電車区
06/06/22 20:43:36 Ff5ePs56
上げ

281:名無し野電車区
06/06/22 22:28:06 6+kYbHAm
>>275
窓口にいないってことか?
キ○ルンルンできちゃうじゃん

282:名無し野電車区
06/06/22 22:28:22 ZvqQpMvx
>>275
新秋津なんか、みどりの窓口の目の前で申込書を書いていたのに、時間になったからとカーテンを閉められたよ orz

283:名無し野電車区
06/06/23 00:50:04 O37LNUG9
武蔵浦和の武蔵野線ホーム東口に改札を作る計画があるのを聞いた事あるのですが本当でしょうか?
なんか南区役所を移転して作ると聞いたんですが…現状、区役所やさいたま中央郵便局側から武蔵野線ホームまで行くのはかなり不便ですよね…

284:名無し野電車区
06/06/23 01:50:04 8Kbw2iW/
>>283
武蔵浦和東口は、計画があったのは事実と聞いているが、実質立ち消え状態。

現さいたま市南区役所は、プレハブで、使用可能年数が決まっている仮庁舎。
埼京線の西側、武蔵野線の南側のグラウンドに、本庁舎が建設される予定らしい。

いずれにしても、17号方面から、今の武蔵浦和駅改札を通って、武蔵野線に乗るのは、かなりの遠回り。
東口が出来ると便利だ。もしかすると、武蔵浦和駅周辺の再開発とセットで改札ができるかもね。

285:名無し野電車区
06/06/23 07:40:29 MtNp3pAB
>>281
カーテン閉まってなくても改札通過できると思うんだけど最近警備員がいるんだよねw

286:名無し野電車区
06/06/23 11:59:26 bBueJ0ft
6/22(木)の朝方、西船橋で海浜幕張行きがドアが閉まらなくなりそのまま
走ってます。といっていたらしいが、武蔵野線のおかしなところは昔から直ってない。
103系時代には雨漏りするし、外壁のはがれをガムテープでとめてるし、
ドア閉まらず、ベニア板でふさいでロープはりドア付近に1人乗務させて強引に
運転してたり。なんとかならないのかと思うこのごろです。

287:名無し野電車区
06/06/23 12:33:00 MoqRJIDh
>>286
それは武蔵野線関係ない。

288:名無し野電車区
06/06/23 12:51:47 0HwJIuUk
>>264
そういえば昔大雨で線路が持ち上がってたな。

289:名無し野電車区
06/06/23 16:33:43 VGcHmdZd
↑切通の枠ごと持ち上がって今もそのままでつ。

290:名無し野電車区
06/06/23 16:35:13 +ltszu/3
なんか止まったんだけどなにかあった?

291:名無し野電車区
06/06/23 16:38:05 VGcHmdZd
AEONみたい

292:名無し野電車区
06/06/23 16:38:20 fIgGXPX7
置き石だったみたいだ

293:名無し野電車区
06/06/23 16:38:24 +5R5Iegx
置き石かよ!

294:名無し野電車区
06/06/23 16:40:09 +ltszu/3
置き石とか 萎えたw

295:名無し野電車区
06/06/23 16:42:56 VGcHmdZd
南浦あたりで置石とは大胆な・・・

296:名無し野電車区
06/06/23 17:05:31 8Kbw2iW/
武蔵浦和〜西浦和で置き石らしい。どうやって、線路に立ち入るんだ。あんなとこ。
多分、カラスだろうな。

297:名無し野電車区
06/06/23 18:44:16 csoFyaAt
今日の17:10頃南越谷でお座敷!?っぽいの見たど〜水色っぽかった。


298:名無し野電車区
06/06/23 18:44:42 zqDTvXbH
置き石+京葉線での信号トラブルの為遅延
府中本町行きが東所沢止まりになった

299:名無し野電車区
06/06/23 19:30:11 aO1ag9xD
少し前まで新小平駅のホームに絵が飾ってあったんだけど誰か詳細知らない?

300:名無し野電車区
06/06/23 20:09:33 S6cbo3Rq
>>286
「昔から直ってない」と言いながら昔のハナシしかしてない気が。

301:名無し野電車区
06/06/23 21:23:30 OCZaTIhl
>>297
ニューなのはなだね。

302:名無し野電車区
06/06/23 22:07:26 pYxQ33fM
府中本町2206発新習志野行は運休だってさ
ホームで待ちぼうけ

303:名無し野電車区
06/06/23 22:09:21 csoFyaAt
>>301
そうだ、それだ。HPに載ってた。これ485なんだね。

304:名無し野電車区
06/06/24 09:03:16 wKv/T3pp
先週から武蔵野線を利用することになったんだけど、
朝7:00頃に船橋法典で乗る「ぺぺぺぺぺ」とか言ってる少年は何?
西船橋で降りたあとエスカレータ付近で突き飛ばされるんだけど。

305:名無し野電車区
06/06/24 10:06:01 2ZkHs6T2
>>304
ぺぺぺマン

306:名無し野電車区
06/06/24 10:47:06 /iv0cSCD
>>304
身障者。
目を合わせちゃイカンヨ


307:名無し野電車区
06/06/24 10:51:33 iWUQF9zk
>>304
俺もそいつ知ってる。
まだいたんだ。

308:名無し野電車区
06/06/24 16:38:57 0AxeqttF
そういえば新座のアトムが聞きたいとか言ってた香具師はホリデー快速鎌倉号に乗車中かな?
このレス見てたら報告宜しく〜

309:名無し野電車区
06/06/24 18:19:12 +ArBm0Un
♀レチ
すっかり見なくなったな…

310:名無し野電車区
06/06/24 18:40:55 uCCbst68
>>309
もともと配属先は違っていたのかな

311:名無し野電車区
06/06/24 20:45:58 I3DBLm1u
武蔵野線運転再開
東浦和でATSのトラブルがあったらしい。西浦和だったかも。

312:名無し野電車区
06/06/24 20:52:22 5yHBgshZ
>>304
ぺ四順ファンじゃないの?

313:名無し野電車区
06/06/24 20:53:56 GeT9MGmE
ヽ(`Д´)/それだ!

314:信子
06/06/24 21:17:03 x+LfqXbB


         _____________   __________
        /::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::`ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;:::::::::::::::::|
      |::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |:::::::::::::::::|
      |:::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::|
   ____,ノ::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::::::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ

北府中〜東所沢の発車メロディは小川のせせらぎと雪解け間近をお願いね。
前者はV2はいやよ。アタイ同様美しいV1の方を採用してね。

315:名無し野電車区
06/06/24 21:22:14 3ZZ8LhFn
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII


316:名無し野電車区
06/06/25 00:46:13 R7z/OMzX
>>304
決して目を合わせることなかれ。

317:名無し野電車区
06/06/25 07:13:23 kkuXkU+s
懐かしいな、武蔵野線。
オンボロ車両のくせに駅は自動改札で裏が茶色の切符。
あれ乗って西武線沿線までパチンコ打ちに行ったなぁ。

318:名無し野電車区
06/06/25 08:09:54 mGuB7Dg5
>>306
>>316
目を合わせると何かされる!?まさか石になるとかw
今月15日から利用し始めて、ほぼ毎朝遭遇してるんだけど…
明日から車両1つずらして乗ろうかな…
でもあの少年が乗る車両がエスカレーターに近いんだよなぁ…

319:名無し野電車区
06/06/25 08:45:20 g2yTaZVV
>>317
>駅は自動改札で裏が茶色の切符。

水色の自動改札機や定期券専用精算機も懐かしい。

320:名無し野電車区
06/06/25 12:52:58 bmPU354S
>>318
目を合わせて「ぺぺぺ四順」とと萎えると彼と同化できるらしいお

321:名無し野電車区
06/06/25 22:40:29 X1ezOUsO
>>319
>水色の自動改札機や定期券専用精算機も懐かしい

その自動改札機がほとんどザルだったの知ってる香具師いる?

322:名無し野電車区
06/06/26 00:18:39 ATQikLpV
>>308
今日乗って聞いてきました。
フルコーラス寸前まで聞けました。

帰り(上り)はいつも通り
♪そーらーを越えブチッ

323:名無し野電車区
06/06/26 00:30:05 PQI40F/C
>322
それは残念だったな。ちなみに帰りは下りだよ。
またアトム(下り)が聞きたい場合はホリデー快速河口湖4号を利用してみてね。この列車はフルの可能性が高いから。

324:名無し野電車区
06/06/26 01:41:23 kvzxNI1b
ありゃ「そーらーをこーえてー」じゃないな
「そンらンをンこンえてン」ってなモンだ。

325:名無し野電車区
06/06/26 08:55:31 6y9s7KRB
新座のは、高田馬場と同じものを
使っているのですか

326:名無し野電車区
06/06/26 15:31:30 1nS/I3+b
>>325
微妙に違う。

327:名無し野電車区
06/06/26 16:49:17 cIGSkeXZ
>>322
おお!何てありがたいんだ。俺の地元のことか。
上りはホリデー快速河口湖号3号だとフルコーラスの可能性が高いね。
>>323スマン。

328:名無し野電車区
06/06/26 17:41:56 8NgoSd0n
>>325
かなり違う。

329:名無し野電車区
06/06/26 20:07:32 oC0Za5xa
304
船橋法典から乗ってくる、その『ペペペ』って見た目どんな感じなの?


330:322
06/06/26 22:35:28 xAph6qXz
>>323
ホリ快乗ったのは下り(大宮行き)で、「帰り」とは東所沢の自宅へのことでした。
言葉足らずスンマセン。

隣駅にある発メロなのに、ほとんど聞いたことがない・・・

331:名無し野電車区
06/06/27 00:04:02 pG47WQh4
>>329
補聴器付けてる。
顔は見なかった。

332:名無し野電車区
06/06/27 00:17:45 p5p3OVY6
だから、武蔵野線は新浦に止めなくていいって。

333:名無し野電車区
06/06/27 00:47:21 7ZTvypaP
>>128
折り返し線は新三郷駅ではなく、吉川駅と新三郷駅の間の新駅に作るという構想がある。
新駅の話は、吉川市議会でもかなり本格的に議論されている。


334:名無し野電車区
06/06/27 01:24:08 y4yB3zHl
吉川と新三郷の間に駅?
そんなに駅イラネ・・・せめて新三郷とレイクタウンの開発を完了してからにしてくれ

335:名無し野電車区
06/06/27 01:58:18 iQ62lA78
>>333
三郷市議会ログを見たら、折り返し線云々はJR東日本幹部が
(障害発生時の対策用として?)提案してるとの発言あり。
車掌・運転手の業務終了後の扱いが難しそうだなぁ。

>>334

仮に、実現すると考えてみると…

駅区間が短くなる→電車の速度低下→電車がツマル→貨物に影響→マズー
∴貨物主体の武蔵野線⇒電車を減らして貨物を通す。 

それはおいしくない。
JRも吉川市の注文に対する回答を出せないでいるみたいだね。

336:名無し野電車区
06/06/27 06:08:56 9DY/X07Z
ザルとは知らなかった。裏が茶色のきっぷは〜〜
とあったから、磁気情報を読んでいるのかと。
切符の鋏がただの丸い穴で子供心に寂しかった。

337:名無し野電車区
06/06/27 08:48:45 U6Wn3jI6
>>333
8号線が新吉川に来ないのならいらないでしょ。

338:名無し野電車区
06/06/27 13:11:39 tJQWdVdJ
戸袋の中に5円玉が転がり込んじゃったと言って大騒ぎしていた客
見たヤシいますか??


339:名無し野電車区
06/06/28 00:05:42 hA5ww6Az
>>321
裏が白い切符を入れても通れたとか。

漏れの記憶だと、扉がプニャプニャで用をなさず、
みんな切符を上に置いて出ていたよ@北朝霞。

340:321
06/06/28 00:14:42 +3RyhtaZ
>>336
少なくとも新秋津はザルだった。
裏が茶色い切符は金額が足りなくても通れた。
漏れが気づいて2・3ヶ月後に新しい自動改札機に更新された。
ザルなのはかなり知られてたらしく、たまたま更新された当日か2日目に乗ったとき、かなりの人がひっかかってて精算していた。
漏れはそうなることを予想していたので、正規の金額の切符をもっていました。


341:333
06/06/28 00:37:11 MHHcFH/e
>>337
駅が欲しいのは吉川市だけじゃない。
ご存知のとおり、あそこには清算事業団最後の土地が残っている。
鉄道運輸機構も、早期の処分を国から迫られている。
駅ができるに越したことはないだろう。

342:名無し野電車区
06/06/28 00:39:49 JAnOmXW1
>>341
それ何て臨時駅?

343:名無し野電車区
06/06/28 01:51:40 BlGo34g3
>>341
あの土地って、三郷側と吉川側分断して売り出すんですよね。
三郷側は7月に入札がありますが、吉川市内はまだ駅関係がどう
なるか分からないのでまだ市街化地域指定がままならないので
売りに出せる状況ではないみたいですね。

でも、両市が協力して土地計画立てないと、同じような店ができて
同じような公園もできて、同じような宅地ができて、最終的には
共倒れしてしまう気がしなくもないですね。
(時すでに遅し、な雰囲気ですが)

平成19年までにはとりあえずの片が付いてるハズ。

344:名無し野電車区
06/06/28 02:27:00 glrTH0cN
【海浜幕張】千葉マリンスタジアムへようこそ!来場4回目
スレリンク(stadium板:683番)

683 名前:7列74番 投稿日:2006/06/28(水) 01:29:52 ID:HRa0ctxa
帰りの武蔵野線で積み残し出てたらしいな
臨時を出さないJRは本当にクソだ、やはり京成に頼らざるをえないのか・・

345:名無し野電車区
06/06/28 10:11:24 c6pNGP71
ちなみにサッカーの臨時はJFAだっけ。サッカー協会から。競馬の臨時はJRAから依頼&金を出されて運行してるらしいな。
千葉ロッテなり野球の機関が依頼しないと臨時は出してくれないんじゃないの?

346:名無し野電車区
06/06/28 15:39:13 B+8yLsr7
南浦和のムーンリバーが懐かしい。また、同駅は数年ほど前までホームの
「・・方面」の案内板が国鉄時代からのものだった。ところで君たちはここ
の駅を利用したり京浜東北線に乗り換えたりしたことある?

 吉川も市制化から今年で10年で、アニメ「名探偵コナン」が始まった年
でもある。また、新三郷もその数年後に上下線統合により現在の駅舎となり、
三郷駅から出ていた東武バスの路線「北部循環」は「新三郷循環」となった。
 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4190日前に更新/194 KB
担当:undef