武蔵野線スレッド par ..
[2ch|▼Menu]
346:名無し野電車区
06/06/28 15:39:13 B+8yLsr7
南浦和のムーンリバーが懐かしい。また、同駅は数年ほど前までホームの
「・・方面」の案内板が国鉄時代からのものだった。ところで君たちはここ
の駅を利用したり京浜東北線に乗り換えたりしたことある?

 吉川も市制化から今年で10年で、アニメ「名探偵コナン」が始まった年
でもある。また、新三郷もその数年後に上下線統合により現在の駅舎となり、
三郷駅から出ていた東武バスの路線「北部循環」は「新三郷循環」となった。
 

347:名無し野電車区
06/06/28 16:59:47 fO0/gmFg
ムーンリバーは繰り返しがあって長かったなー
上下線同時に鳴ってゴチャゴチャしてたしw

348:名無し野電車区
06/06/28 17:06:33 IXG/d8pB
そーらーをこーえてー♪
 ドアが閉まります♪♪

349:名無し野電車区
06/06/28 19:11:46 HPOjfeic
西浦和〜北朝霞、荒川橋梁、風規制。
今日も武蔵野線の負け。

350:名無し野電車区
06/06/28 19:23:01 9KnerJPm
雨すげ〜わ

351:名無し野電車区
06/06/28 19:29:12 Iktn68QJ
アメダス見たけど、凄まじい雨みたいね。

352:名無し野電車区
06/06/28 20:15:34 GhqnW+c6
武蔵野線は風に弱いんだろ

353:名無し野電車区
06/06/28 20:26:56 qoHvyr31
ちゃーんちゃらんちゃんちゃん、ちゃーんちゃらちゃらーん、ちゃーんちゃらちゃらーんちゃらんちゃちゃちゃらちゃららん♪

354:名無し野電車区
06/06/28 22:01:23 WRDGXLD4
最近、終電が北朝霞で東武を待つ様になったんだね。以前は、西武と同様に、東武との接続はなかったと思うんだけど

355:名無し野電車区
06/06/28 22:49:37 yJF4lWcg
>>354
かなり前から待っていますよ!!
まあ東武の接続といっても、
山手線の接続をとった東上線が遅れているから
待つという考え方が一番良いのかもしれないが

356:名無し野電車区
06/06/28 22:57:34 w63owKc0
京葉線に乗り入れなくても良いのにね。

357:名無し野電車区
06/06/29 00:23:45 IGNjUhOH
どうでも良いや

358:名無し野電車区
06/06/29 13:51:47 zr9tBXwe
武蔵野線は西船橋で系統分割してほしいな。


359:名無し野電車区
06/06/29 15:57:27 16AHkI20
>>358
そしたら西船橋を10連対応にして京葉線赤帯の205が入れるようにしなきゃ

360:名無し野電車区
06/06/29 21:45:01 70hrja/2
>>358-359
今までダイヤ乱れの時しか見られなかった
西船橋番線輻輳祭りが毎朝開催になるなw

361:名無し野電車区
06/06/29 22:13:04 u9eDbnZ1
>359
9・10番ホームは10連対応
11・12番もちょっと工事すれば対応できる。

朝は半分以上降りてしまうんだから、
府中本町=西船橋と
東京=西船橋と西船橋=海浜幕張で運転してくれ

362:名無し野電車区
06/06/29 22:13:11 tpp//ReP
>>354
新宿日光で仲良くなったからじゃないの?
駅名が共通になる日も近い!?

363:名無し野電車区
06/06/29 22:47:17 4MTTClL7
きょう荒川橋梁の土手にけっこう人がいたんだが
なにかスゴイ列車通ったの?

364:名無し野電車区
06/06/29 23:10:15 nerE127l
>>363
天気良かったから。w

365:名無し野電車区
06/06/29 23:40:17 AK9bJwRH
>>361
西船分離実施時の番線輻輳祭りを体験してから言ってくれ

366:名無し野電車区
06/06/29 23:45:57 q4B5v44i
タマちゃんいたんじゃないの?

367:361
06/06/30 10:14:32 kO/Kj7Oo
西船橋が最寄駅だから関係なし

368:名無し野電車区
06/06/30 10:38:44 NV/YoB4v
他人の都合を考えない自己厨は氏んでほしい。

369:名無し野電車区
06/06/30 22:10:52 47pSm4Wh
>>353
ミィハマの下り発メロだな

370:名無し野電車区
06/07/01 05:20:03 Fss2qqDt
>>367
番線輻輳すると特に西船橋コンコースが大混乱になるわけですが。
西船橋発の電車が大幅遅れ、乗客殺到で大混雑になるわけですが。
階段閉鎖などで西船橋利用者が大変な思いをするわけですが。

371:名無し野電車区
06/07/01 11:12:41 uqNN6Zzq
356 名無し野電車区 sage 2006/06/28(水) 22:57:34 ID:w63owKc0
京葉線に乗り入れなくても良いのにね。

358 名無し野電車区 sage 2006/06/29(木) 13:51:47 ID:zr9tBXwe
武蔵野線は西船橋で系統分割してほしいな。

361 名無し野電車区 sage 2006/06/29(木) 22:13:04 ID:u9eDbnZ1
>359
9・10番ホームは10連対応
11・12番もちょっと工事すれば対応できる。

朝は半分以上降りてしまうんだから、
府中本町=西船橋と
東京=西船橋と西船橋=海浜幕張で運転してくれ

367 361 sage 2006/06/30(金) 10:14:32 ID:kO/Kj7Oo
西船橋が最寄駅だから関係なし


372:名無し野電車区
06/07/02 00:00:00 EGyIVCSU BE:356432999-
あげ

373:名無し野電車区
06/07/02 01:15:24 XElH1SfA
>>372
すごい。あげた時間がゼロ並び。

374:名無し野電車区
06/07/02 01:59:59 c/rnD8+z
本当に偶然ならすごいが、秒狙いはコンパネにある時計使えば簡単。
ちなみに1:59:59

で、ラズベリー乗った人いるんかい?

375:名無し野電車区
06/07/02 02:21:42 fFweAFmD
>>369
いわゆる「素晴らしい平下」ですね。

376:名無し野電車区
06/07/02 18:01:47 OpO7c9/r
>>375 「あずましい」だろ

377:名無し野電車区
06/07/02 19:45:43 CseQec0s
moonriver

378:名無し野電車区
06/07/02 20:02:25 qaEdtNiP
チャーンチャンチャンチャンチャチャチャチャーンチャンチャチャチャチャーンチャンチャン
まもなく〜

379:名無し野電車区
06/07/02 20:26:44 dEaoM+vo
今日乗ったよ、きいちご。

380:名無し野電車区
06/07/02 20:41:48 xnNtAEha
>>375
スレ違いでスマソが、今日は出番無しだった。

381:名無し野電車区
06/07/02 21:27:21 Ei4vwv4h
今日、北朝霞にニュー菜の花が停車してた。北朝霞の電光掲示板には臨時快速 18:55 宇都宮 と書かれていたので俺は乗車した。今回は普通車とG車の二つが有った。が車内は過疎化で俺は指定席券を車内で買おうとしたが車掌が来なかった。ので次の大宮で降りた。
車掌>>タダ乗りしてスミマセン。

382:名無し野電車区
06/07/02 21:39:58 8r4AmPH6
>>381
通報しますたww

383:名無し野電車区
06/07/02 23:23:44 CseQec0s
通報しますか

384:名無し野電車区
06/07/03 00:46:57 3VcVAOfq
今月から朝霞に異動になります。
南浦和から武蔵野線に乗って朝霞に行きます。
朝の8時代は混雑はどんな感じですか?

385:名無し野電車区
06/07/03 00:49:43 WJJboYgV
武蔵野線本数少なすぎでイライラする


引っ越す前の三鷹は良かったなぁ
上りは中央 総武 東西とほとんど待ち時間なかったのに


386:名無し野電車区
06/07/03 01:18:25 g84iuVVu
>>384
南浦和からなら比較的楽。
南浦和の後ろ側の階段付近は楽かもね

387:名無し野電車区
06/07/03 11:01:21 lgU7at0x
南浦和から乗るなら一番後ろの車両がいいぞ。
南浦和でほとんど降りるから高確率で座れる。
座るっていっても北朝鮮までなら10分だからなぁw

388:384
06/07/03 12:05:06 3VcVAOfq
ありがとうございます。
1番後ろと言う事は東浦和寄りですね。
18日から通うので感想を書きます。
心配は天気でダイヤが乱れる事だな〜

389:名無し野電車区
06/07/03 14:25:05 g84iuVVu
最近、武蔵野線は雨には強くなった。
多少の夕立じゃぁ、ダイヤは乱れなくなってるんじゃないかな

390:名無し野電車区
06/07/03 16:20:57 fOV3rGwE
南浦和であんなに長く時間調整するなら乗車人員がここ数年急増している武蔵浦和に停車時間分け与えてほしい。
埼京線寄りの車両はいつも超ぎりぎり。

391:名無し野電車区
06/07/03 22:21:18 Ame5gyQr
南越谷でもそう

392:名無し野電車区
06/07/03 22:46:23 2RNAFiJJ
でもギリギリなのは一部の車両だけだから、分散乗車する人が増えればいいのかもね
車両によって混雑の差が激しいし

南浦和の停車時間が長いのは、単なる乗務員交代だからどの電車も1分はある
同じ理由で東所沢もね(乗降客数は関係ない西国分寺はもっと危ないし)

393:名無し野電車区
06/07/03 22:48:47 lgU7at0x
>>388
まぁ一時期ほど天気に弱くないぞ。
3年使ってるけど一番やばかったのは西船橋での信号故障ん時だけかなぁ。
あの時遭遇した人います?

394:名無し野電車区
06/07/03 22:57:48 lgU7at0x
追記
西船橋の信号故障は一年前くらいの朝のことです

395:名無し野電車区
06/07/03 23:02:35 ucUe8sxz
>>393
しょっちゅう止まっているから記憶が…

396:名無し野電車区
06/07/03 23:35:46 jykA2Gb5
去年の夜の落雷も結構やばかったよ

397:名無し野電車区
06/07/03 23:53:02 g84iuVVu
4年前の大雪で東所沢のポイントがあぼーんし、
新座、東所沢前、小平トンネルの中で3時間弱拘束された記憶がすさまじい・・・

398:名無し野電車区
06/07/04 09:10:06 dzdnf23X
>>394
一番電車の東京行きが西船橋発車できなくなった時のでしょ
西船橋のトラブルだから分離運転も出来ないまま朝のラッシュ時間帯
ほぼ全線ストップ!!

>>396
あの雷は怖かったですね。東武線もストップしていたから、国道が大渋滞

399:名無し野電車区
06/07/04 11:20:43 murpf3+n
たった今、南浦和の武蔵野ホームでふざけて線路に下りてたバカ高生がいたぞ。そんなに死にたいならレールを枕にして寝てろ。

400:名無し野電車区
06/07/04 13:33:25 lX4npeJC
>>399
薔薇高か…


で400ゲト。

401:名無し野電車区
06/07/04 16:40:30 dzdnf23X
View Suicaのオートチャージ機能に、西船橋と南越谷は当分対応しないとは

402:名無し野電車区
06/07/04 18:06:15 rAl3Coxs
>>399
あんたもそんなの目撃したなら非常停止ボタン押せよ。

403:名無し野電車区
06/07/04 19:11:48 uRPrTByj
>>399
バカエか?

404:名無し野電車区
06/07/04 20:11:00 TUoVUFUh
>>393 台風の時に何も言われなくて乗ったら全線25km制限で、新小平→新八柱に3時間かかった恨みは忘れないぞ
こんなことなら青梅街道から西武と無事だった山手・常磐・新京成経由で帰るべきだったと思った

405:名無し野電車区
06/07/04 20:21:47 uRPrTByj
首都圏輸送障害低減対策
URLリンク(www.jreast.co.jp)
もしかしたら、新三郷辺りに折り返し設備作るかもね。
ATOSは10年以降に導入。
文字に加えて地図式(路線図)での表示するディスプレイ設置等。

406:名無し野電車区
06/07/04 21:08:20 5LcwXACY
>>405
ATOS区間が新鶴見からになってる・・・

407:名無し野電車区
06/07/04 21:33:30 uRPrTByj
支線もATOS化するじゃない?南流山〜馬橋・北小金間
西浦和〜大宮、新小平〜国立これも同時に。

408:名無し野電車区
06/07/04 22:30:59 BXBycQSP
西船橋駅の改札横に救急救命セットみたいな物が設置されたよ。他の駅にもある?

409:名無し野電車区
06/07/04 22:58:43 WoKqFbL5
武蔵野線のクーラーの効き悪くね?音だけはうるさく出てるんだけどな
満員だったせいもあると思うんだけど、同じように混んでた中央線201系はすごく涼しかったんだよなー。武蔵野は座ってても汗かいた

410:名無し野電車区
06/07/04 23:00:34 Rc5ltoZe
ATOSとは何ですか?


411:名無し野電車区
06/07/04 23:05:43 eecvgSmM
A アナル
T チンコ
O オマンコ
S セクース

412:名無し野電車区
06/07/04 23:14:30 90z/oErq
>>411
それが2010年頃につくのか((((;゚Д゚))))

413:名無し野電車区
06/07/05 00:03:13 wKM2Lk2X
>>409
 じぃゃくれいぼうしゃじゃないだろうね?

414:名無し野電車区
06/07/05 00:13:56 BEqv6oww
確かに中央201より武蔵野のが暑い気がする。
むしろ前者は寒い。

415:名無し野電車区
06/07/05 01:51:18 f3qhcYb/
去年の夏は残り少ない扇風機付きが大人気だったな

416:名無し野電車区
06/07/05 05:14:01 Wdgm6S35
扇風機は涼しかった
103系復活汁

417:名無し野電車区
06/07/05 06:47:44 omAG/Rh1
南越谷〜吉川?で公衆立入らしい。
遅れ8時代まで響くだろうな。

418:名無し野電車区
06/07/05 07:12:24 SyADihuH
>>417 発見=捕獲が5時半くらいで、今は10分〜15分遅れ
京葉から来るのは1時間近い遅れまであるな

おかしいだろよ、あの時間帯で運転間隔調整とかほざいて遅れ増幅させたとしか思えない

昨日の報道はなんだったんだろうね

419:名無し野電車区
06/07/05 07:58:00 9y8ERqVA
北朝鮮のミサイル発射の影響で、武蔵野線は遅れております。

420:名無し野電車区
06/07/05 08:40:29 iGUEHeLc
>>393
去年の今頃だっけ?新松戸のホームがやばかったよ((((;゚Д゚)))

421:名無し野電車区
06/07/05 08:57:18 omAG/Rh1
今度は小動物グモで激混み 今日は朝からついてないな

422:名無し野電車区
06/07/05 14:00:20 BEqv6oww
おかげで期末試験が10分繰り下げされた、、、

423:名無し野電車区
06/07/05 14:44:50 2NBYbC8j
ラッシュには扇風機だな

424:名無し野電車区
06/07/05 15:48:50 Jr00dRL1
パトラッシュには……

425:名無し野電車区
06/07/05 17:56:32 p+l3tzA5
>>422
同じく。
でもそのかわりテスト勉強ができたからおk

426:名無し野電車区
06/07/05 22:29:18 kOqUM3CQ
ハトに負けます

427:名無し野電車区
06/07/05 22:49:04 qtkah+wm
>>426
雨ニモマケル。
風ニモマケル。
烏ガ置イタ置キ石デトマリ、
ハトヲ轢イテトマル。


428:名無し野電車区
06/07/05 23:23:51 BEqv6oww
そんな武蔵野線に私は乗りたい。

429:名無し野電車区
06/07/06 00:18:43 O6kjBeJU
>>422
ナカーマ
うちは15分繰り下げだったが、ピンチだった日本史が勉強できた。

430:名無し野電車区
06/07/06 01:40:08 ZBLrw8CW
小動物は狸らしい
武蔵野線らしいな

431:名無し野電車区
06/07/06 11:35:42 vcpbLM+J
>>399
小松バカ高校だな。たぶん。

432:名無し野電車区
06/07/06 13:09:37 QakSCm1W
今日の9時半過ぎに、一部列車が1分単位で時刻変更したのはなぜ?
府中本町発9:33南船橋行き→9:32発に
同9:37東所沢行き→9:36発に
同9:43東京行き→9:44発に

東所沢行きと東京行きの間を開けて、何か通したの?
府中本町では何も来なかったが。

433:名無し野電車区
06/07/06 15:33:45 IT6rDRDE
sage

434:名無し野電車区
06/07/06 19:20:46 RD36NIm/
>>431
小松ってこれのことかいな
URLリンク(l.pic.to)

435:名無し野電車区
06/07/06 20:18:13 XLtsN7Wn
武蔵野線スレの小松原は、埼京線スレの埼玉栄みたいな立場だなw

436:名無し野電車区
06/07/06 21:54:06 ZKcqgh4O
小松バカvsバカエ
馬鹿高校頂上決定戦!バカ1グランプリ!!

437:名無し野電車区
06/07/06 22:42:15 XLtsN7Wn
>>436
会場は武蔵浦和駅ですか?www

438:名無し野電車区
06/07/06 22:55:53 hjJBnUyB
西国分寺で2237Eが終電でもないのに、駅員がホームに立って中央線の接続とってた。
これがイメージアップキャンペーン?

439:名無し野電車区
06/07/07 01:08:13 fZV7KWD9
>>409
マジレスすると、設定温度上げてあるから
中央線とかより2度〜3度高く設定してあるはず

440:名無し野電車区
06/07/07 01:54:57 S9MwAVNA
営業係数がいいのに待遇のひどい武蔵野線・横浜線・・・

441:名無し野電車区
06/07/07 16:18:52 ONZUGW6w
>>440
横浜線の混雑は鬼だが、武蔵野線も6ドア車を導入してほしい。6号車あたりに

442:名無し野電車区
06/07/07 19:03:26 3Ew/aOhV
>>441 三郷・新八柱・武蔵浦和の混雑緩和のために本町寄り先頭車が一番いいと思うがね

443:名無し野電車区
06/07/07 21:37:57 x3K7+CJH
オール6扉車(端っこは5扉?)で、朝夕ラッシュ時間帯と競馬臨、サッカー臨はオールスタンディング

444:名無し野電車区
06/07/07 23:19:19 dqTsJqkU
椅子が無くなったら困る・・・

445:名無し野電車区
06/07/08 05:32:12 tbECVtj3 BE:326141257-
武蔵野線に乗っていると途中駅で入れ替えがあるからいつか座れるのだが、
それがいつかわからないから、最悪目的地までずっと座れないこともある。
俺は武蔵野線に着席サービスを要求する。
整理券に500円払うから座らせろ。
普通の都心方向の通勤電車なら、途中駅からの始発列車があるから
途中下車して始発を待つこともできるのだが、この武蔵野線は何だ。

446:名無し野電車区
06/07/08 08:20:24 OmCg+60m
確かになかなか座れないよな。
西船橋から乗車すると府中本町方面は最悪新松戸まで座れない…

447:名無し野電車区
06/07/08 10:58:25 tKrku4Oy
北朝霞のミサイル発射の影響で武蔵野線の一部列車に遅れが出ています

448:名無し野電車区
06/07/08 20:49:10 MOxpj3ku
武蔵浦和の構造と埼京線の接続、あの不便さどうにかならないものか・・・

449:名無し野電車区
06/07/08 21:00:18 8C13ci/u
武蔵浦和ダッシュ!!

450:名無し野電車区
06/07/08 21:11:07 ocHOYMJJ
西国分寺ダッシュ!!もヨロ

451:名無し野電車区
06/07/09 11:09:48 VLPDDSAt
>>446
西船橋始発東所沢方面行は、時間帯と整列場所によっては座れるのでは?

452:名無し野電車区
06/07/09 15:36:33 0rFirfrI
新松戸奪取!もヨロ

453:名無し野電車区
06/07/09 17:20:14 dkAKwm91
府中本町南武線上り先頭車から猛ダッシュ!!ヨロ

454:neoまろ茶
06/07/09 17:30:42 FE5kz7Aa
>>417-419
それに加え午前中に葛西臨海公園に臨時停車

455:名無し野電車区
06/07/09 17:59:52 AKOlu79d
>>440
横浜線は国鉄末期に、全車両が205系の新車に入れ替わっているじゃない。羨ましいと思った。
武蔵野線10両化希望。それが出来なければ増発希望。

456:名無し野電車区
06/07/09 20:40:02 sdHvktKi
土曜日にカメラ構えたやつらがたくさんいたけど何か特別な物が走ってたの?

457:名無し野電車区
06/07/09 20:49:18 Ez+GQBga
>>455
武蔵野線は乗降客数が横ばいなんだとさ。10両化は期待できない。
増発はわからん。

458:名無し野電車区
06/07/09 21:25:17 bkUhLdc+
日比谷方面に朝7時位に出勤してるんですが、新松戸の常磐線の混み具合って
どんな感じですか?椅子に座れますか?


459:名無し野電車区
06/07/09 21:59:54 OVClVRCm
増結は要らない。必要なのは増発。

460:名無し野電車区
06/07/09 22:13:42 Gk7UcZN4
朝7:00〜、確実に5・6分毎
データイム、確実に10分毎
夕夜確実に6〜8分毎

461:名無し野電車区
06/07/09 22:20:44 srPc/Yiv
>>456
いなほ用485系の団体列車が昨夜走ってたな。東京方面に。

462:名無し野電車区
06/07/10 00:07:38 1wzQSNWR
>>458
椅子に座れなかったら地べたに座るつもりですか?

463:名無し野電車区
06/07/10 00:10:44 bVd5CPS3
どうせなら網棚に乗って欲しい

464:名無し野電車区
06/07/10 00:42:11 nYCAXRqV
辰巳に勤務していて、たまに新橋にも用事で行くんです。通勤が楽なのは
武蔵野線で新木場まで行くのが楽なんですけど、新松戸の時点でそんなに
朝、混んでないなら常磐線で日比谷へ行って…っていう経路をとりたいん
です。なんでその混み具合が知りたいんです。6ヶ月定期買わなきゃいけ
ないんで。

465:名無し野電車区
06/07/10 00:46:20 KQsHKZt0
昼間でも座れない路線なのにラッシュ時に座れると思うか?

466:名無し野電車区
06/07/10 00:48:33 tRUeLo1h
やめときな。
最近じゃ女性専用車の登場で余計悪化した。

467:名無し野電車区
06/07/10 00:50:30 KQsHKZt0
しかも♀車が主要駅の乗り換え階段寄りなのな

468:名無し野電車区
06/07/10 00:55:16 nYCAXRqV
う〜ン、参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

469:名無し野電車区
06/07/10 10:03:09 Fp/Qn/Vh
携帯逆さまで床に置いてる香具師ハケーン

IC乙

470:名無し野電車区
06/07/10 18:16:53 423KTWZv
URLリンク(6425.teacup.com)


471:名無し野電車区
06/07/10 18:26:40 85oHowPT
新小平駅
03年10月11日 台風で水没したらしいがあの時、車両に被害はあったのか?

472:名無し野電車区
06/07/10 20:42:22 6FklUhxJ
おまいら!!武蔵野線に新車が入りますたよ!!!
URLリンク(school.2ch.net)

473:名無し野電車区
06/07/11 07:12:17 RbahcpLU
今ぺぺに肘打ちされた。
「痛ぇなクソ」と言ってやった。
人込みの中エスカレーターまで走ってくくせに、
エスカレーターに乗ったら止まるからたち悪い…

474:名無し野電車区
06/07/11 07:28:47 wQkObn+Y
ペペって、Hのときに使うローションのことか?

475:名無し野電車区
06/07/11 10:55:01 NPclcNeE
>>471
ない
しかし迂回入出区で編成が逆向きになったヤシがいました。

476:名無し野電車区
06/07/11 18:57:12 v0Sfe59y
>>474
ドンキで買うと360mlが1200円だぞ!
秋葉原のM'sだと800円だが・・・

477:名無し野電車区
06/07/11 22:47:26 PSSFcJdg
>>474
昔アヤシイ店でビデオ買ったら、オマケで付いてきた。

478:名無し野電車区
06/07/11 23:49:15 CO5JnNah
>>473 そいつに限らず武蔵野線って性質悪い馬鹿リーマソも多いよな
乗り込もうとしてるのにドア前で粘って挙句突き飛ばして乗せようとしなかったり、無理やり突っ込んだら足踏むわ
文句言ったら「文句あるんか?次で降りようや」とわめきだす

市川大野6時台最後の東京行きの後ろから2両目に毎日乗ってるヒゲ、いい加減にしろよ
おまいのせいで他の扉の椰子まで迷惑かかってるんだ

479:名無し野電車区
06/07/12 02:19:16 UrDsQYsl BE:186366645-
>>478
助走つけてタックルして乗り込め

480:名無し野電車区
06/07/12 02:32:04 Ooe+6k/R
いいじゃん。
次の駅で本当に降りてみれば。
手出してくれば通報すればいいし何もなけりゃ
毎日無理やりつっこめばいい

ただし自分からは絶対に手を出さぬこと

481:名無し野電車区
06/07/12 05:06:17 gd550Tgf
新松戸〜西船橋辺りはDQNが多いのか?

482:名無し野電車区
06/07/12 07:29:35 EK6UtqgO
>>478
ヒゲおやじうぷ

483:名無し野電車区
06/07/12 11:45:36 i+veDJpM
>>478
身元を洗ってそいつの会社に苦情入れてやれ。

484:名無し野電車区
06/07/12 13:29:30 ygXch2iM
そいつに通院歴でもあったら面倒だね。
ただのDQNだと思うけど。気をつけなされ。

485:名無し野電車区
06/07/12 16:17:27 +JE0j0ZA
今の時代変なヤツは沢山居るぞ。

486:名無し野電車区
06/07/12 18:26:13 zjYJ5lQi
まぁ一般人から見たら俺らも変な奴だろうがなw

487:名無し野電車区
06/07/12 21:49:42 +JE0j0ZA
>>486
そうだなw

488:名無し野電車区
06/07/13 10:49:32 l03u2iVG
誰も越谷タの脱線に触れていないのでage

489:名無し野電車区
06/07/13 11:50:31 S2hqhMz6
kwsk

490:名無し野電車区
06/07/13 12:02:20 bZKNx5yn
コキが車止めで999して越谷の☆になったんでしょ?

491:名無し野電車区
06/07/13 21:25:16 E9wp9h9b
おまいら!!武蔵野線に新車が入りますたよ!!!
URLリンク(school.2ch.net)


492:名無し野電車区
06/07/14 06:07:00 aZGDY3GB
>>480 >東京行きの後ろから2両目
ってのがまずい場所だな、新八柱から先だと駅員が遠い場所で何をされるか判らない
しかも東松戸〜船橋法典って携帯の電波がホームで届きにくい
そういうことを判っててDQNな行動してるんだろうな

493:名無し野電車区
06/07/14 19:07:00 rg0kC9Ub
北朝霞のロータリにある木
なんであんなにスズメが集まってるの?
変態じゃないの?

494:名無し野電車区
06/07/14 20:16:32 lJpbfD9h
夕方から夜にかけて本数増やしてくれ

495:名無し野電車区
06/07/14 20:45:27 NUBXqg1e BE:260912674-
>>493
新八柱の駅前もすごいぞ

496:名無し野電車区
06/07/14 20:56:07 6cXHc6ca
>>495
あれは、スズメではない。確かムクドリ。
前に糞と鳴き声の問題でテレビにも取りあげられた。

497:名無し野電車区
06/07/15 00:01:49 hem1+PQ2
JR東日本千葉支社総合スレッド
スレリンク(train板)

498:名無し野電車区
06/07/15 00:04:06 PQCAFEyu
東所沢始発の下り始発の最後部に、新八柱から乗る変な奴がいる。
女みたいな声で、座っている奴に因縁をつける。部活をやっている高校生が使う様なエナメルのカバン所持。
リーマンらしいが私服で乗る。

499:名無し野電車区
06/07/15 00:49:11 cl3+716z
日本語でおk

500:名無し野電車区
06/07/15 05:33:12 JguLwnZX
500

501:名無し野電車区
06/07/15 07:33:24 XkInpX91
なんか南浦和を回送が走ってたんだけど・・・。

502:名無し野電車区
06/07/15 08:57:30 FJafKt62
北朝霞903発の府中本町行き。ドア故障で運休だってさ。

503:名無し野電車区
06/07/15 09:17:23 saXO4Pkj
ドア故障で運休か。
冷房故障で窓開けろといわれるよしはマシかな?

504:名無し野電車区
06/07/15 11:27:16 1lAKa7c4
>>498 いつも思うが、この線の場合「上り」「下り」と言われても、どっちに行くのか判らないよな
「内回り」「外回り「東行」「西行」って言ったら判るんだけど

505:府中本町
06/07/15 11:58:29 fwsA2v40
我が駅からダ埼玉・痴罵方面へ向かうのが下りに決まっておるだろうが
分をわきまえなきゃいかんよ たかが畑作地域が(ナベシネ風に)

506:名無し野電車区
06/07/15 12:35:21 ej2QVcXr
>>504
いや、府中本町方面が上りってことで、紛れる余地も無いのだが。
まあ、東京行きを下りと呼ぶのは違和感はあろうが、決まりごとですから。

507:名無し野電車区
06/07/15 12:35:54 saXO4Pkj
A線B線ということで。

508:名無し野電車区
06/07/15 15:04:59 wFaSEpp3
>>507
いつから武蔵野線は地下鉄化になったのかと(ry

509:名無し野電車区
06/07/15 15:12:54 Ck/cnwsK
ドア故障205系使っている路線多いな

埼京線でもよく起こる

510:名無し野電車区
06/07/15 17:09:02 hykkBusv
ってか、所沢周辺も屋根しちゃってよくね?掘り下げてあっても何も見えんし・・・

511:名無し野電車区
06/07/15 20:58:43 2/qsGqbp
今日もも狩り走ったか?

512:名無し野電車区
06/07/15 23:52:58 hFrK0YUc
東所沢朝一番の東京方面行きの最後部に、新八柱から乗る変な奴がいる。
女みたいな声で、座っている奴に因縁をつける。部活をやっている高校生が使う様なエナメルのカバン所持。
リーマンらしいが私服で乗る。
噂では新●鉄ソリューションズのしゃいんらしいんだが。

513:名無し野電車区
06/07/16 00:29:38 8wcooWtk
>>511
宴のやつ? 北朝霞に19:18頃居た

514:名無し野電車区
06/07/16 01:06:04 /2xgX8ZM
>504 超外環状線になってしまい(ry

515:名無し野電車区
06/07/16 01:52:08 V/BvcRLX

19:18?
北朝霞は18:54着のはずだぞい。
遅れか??

516:名無し野電車区
06/07/16 06:46:47 a0RjL+vi
>>512 会社まで判ったなら総務にメールでもしておけ
「おたくの社章をつけた椰子で、5:32の新八柱から東京行きに乗り込んでる椰子が因縁つけてきて困ります」って
まともな会社なら調査入って社内で締め上げ喰らうから

>>514 環状線ですが?全部つながってなくても環七とか16号のように「環状線」と言えるんですけど・・

517:名無し野電車区
06/07/16 08:01:11 ISIB5EaC
武蔵野線イメージアップの一貫で愛称名付けたら楽しいんじゃん?

むさしのぐるり線みたいな適当な愛称を。

518:名無し野電車区
06/07/16 08:40:01 bfHqG5qO
無敵の線

519:名無し野電車区
06/07/16 11:25:58 FoYwVTzE
発着メロディーは冠二郎のムサシがいいな。

520:名無し野電車区
06/07/16 12:39:41 HjOQhpkj
西船橋駅で停電のため、運転見合わせ。

521:名無し野電車区
06/07/16 12:50:54 kHqX0FGp
中央線並みに冷房をきかすべき。いつもサウナ状態だぞ

522:名無し野電車区
06/07/16 12:51:02 BlwKfnES
判断遅い

523:名無し野電車区
06/07/16 12:51:30 /k+IuV+A
大回り中の俺はどうしたらいいんだ!

しかしこういうときに限ってはJR社員になれなくてよかったと思ったり。

524:名無し野電車区
06/07/16 13:03:46 BlwKfnES
融通きかない

525:名無し野電車区
06/07/16 13:39:25 H+UhoNlR
で、動き出したの?

526:名無し野電車区
06/07/16 13:40:43 HjOQhpkj
13時29分に全線運転再開

527:名無し野電車区
06/07/16 13:42:25 9U1vmy2p
>>523
それはJRの採用試験に落ちました
という事を宣言してるがな。( ´ω`)
しかも輸送混乱にこじつけて、
落ちたことを正当化しとる。
器が小さくて、恥ずかしい人ですね。
適正能力が足りなくて落ちた
と言うことを素直に認めたらどう?
プププ(^o^)

528:名無し野電車区
06/07/16 14:00:34 yu3VkGlv
38分発の同じ車両に乗ってたお坊さんあつそー

529:名無し野電車区
06/07/16 14:42:16 ISIB5EaC
落雷→停電→信号トラブルだったみたいね。

530:名無し野電車区
06/07/16 14:43:05 7c9ifklq
遅れながらも動いているが、府中本町行きは、新小平〜西浦和間在線なしって言ってるorz

531:名無し野電車区
06/07/16 15:04:29 oy/sOvqg
折り返し運転設備をどこかに設けろ

532:名無し野電車区
06/07/16 15:16:31 nMMnO9L3
ただでさえ本数少ないのにトラブルばっか

533:名無し野電車区
06/07/16 15:26:50 KeOCW2yN
常磐→山手→武蔵野と3日連続落雷の影響をうけますた(´・ω・`)

534:名無し野電車区
06/07/16 15:35:10 KyGvqpRU
しRは何でも落雷のせいにする疑惑

535:名無し野電車区
06/07/16 16:19:24 79CO/uau
このスレに雷を呼ぶ男がいるようだな

536:名無し野電車区
06/07/16 16:47:34 dk9ZijHc
>>512
その電車の最後部って、俺も乗ってるやんw
そんなヤツがいるとは知らんかった(´・ω・`)

537:名無し野電車区
06/07/16 17:16:09 8wcooWtk
>>515
昨日は中央線落雷でダイヤ乱れがあったんで、遅れてたらしい

538:名無し野電車区
06/07/16 19:52:44 bfHqG5qO
ダイヤ乱れ時
即座に区間折り返しを発動。

区切りは
・南船橋〜新松戸
・新松戸〜南越谷
・南越谷〜東所沢
・東所沢〜府中本町

これなら結構な人数が迂回で助かるハズ。

539:名無し野電車区
06/07/16 20:31:19 sOPqC2xn
山手線の車内液晶ディスプレイで武蔵野線が信号トラブルで遅延してた
みたいだけど、トラブル多くね?

540:名無し野電車区
06/07/16 21:17:58 na+xMKhN
武蔵野線って痴漢多いのか?
この前もなんか騒いでたぞ

541:名無し野電車区
06/07/16 23:02:23 QTkf1PdW
うるさすぎて耳がおかしくなった
治療費とか請求できるのか?

542:名無し野電車区
06/07/17 00:17:00 5h4wZ3ab
西国分寺武蔵野ホームって朝の禁煙が全然守られてないんだが
ホームに全然駅員がいないので注意する人がいないから無法地帯
そのうち武蔵浦和の注意顔面蹴り殺人の再来みたいなことが
おこらなければいいが

543:名無し野電車区
06/07/17 00:19:33 6yE2cl4V BE:52804962-
>>540
あまり聞いたことが無い希ガス
多いところだと、南浦和〜武蔵浦和間辺りか?
後は西船橋→市川塩浜ぐらいしか思いつかないのだが…

…と、3年間西国分寺-新秋津ユーザーで利用した漏れが発言してみる

544:名無し野電車区
06/07/17 00:31:14 NDXZOTWj
>>542
西船橋も朝は吸う人が何人かいるなぁ。
多分カメラで見てるんだろうけど、禁煙タイムの告知放送でプレッシャーかけてるよ。
あと、ガンガン注意する駅員が年配と若手の2名居る。

545:名無し野電車区
06/07/17 00:32:02 oJdXOJVd
質問デス(・ω・)ノ ャァ

先週、今週と日曜日の南流山駅に鉄ヲタサンが沢山居ましたが何故ですか?
(゚Д゚≡゚Д゚) キョロA…
教えてサィ

546:名無し野電車区
06/07/17 00:38:12 J+/g2unq
階段にある禁煙の広告を綺麗にしないと。西船橋ね

547:名無し野電車区
06/07/17 00:46:26 J+/g2unq
連投でスマンが

JRの終日禁煙の駅の基準って何?
地下駅はわかるけど・・・

548:名無し野電車区
06/07/17 00:56:48 s8vkTv05
>>527
お前も落ちたのか・・・

549:名無し野電車区
06/07/17 00:58:50 uFs4BiGg
>>545 時間はいつごろですか?

550:名無し野電車区
06/07/17 01:45:20 +qGt/a+B
>>547
両端に人の流れがある駅かな?
両端に出口があったりする駅。
新宿中央線ホーム、北赤羽、東十条・・・

551:名無し野電車区
06/07/17 02:03:37 785Y50GC
喫煙エリアをもっとホームの端に移動してもらいたいな。
雨の日は傘さしながらになるが。

552:名無し野電車区
06/07/17 05:25:50 xa1a34zs
今日の始発東京行き…汚物sage

553:名無し野電車区
06/07/17 08:43:59 FnZwPiKw
なんでゲロ撮ってうpしねぇのよ。

554:名無し野電車区
06/07/17 10:33:10 J+/g2unq
>>550
そうなんだ蟻がd

終日禁煙だとホームの時計に「禁煙」ってなってるね。

555:名無し野電車区
06/07/17 14:29:32 qHp5xx4I
ただ今武蔵野線新松戸駅に撮り鉄大集合

556:名無し野電車区
06/07/17 14:39:26 mdjjppeh
>555
今日の5960レがPトップ牽引だからな。


557:名無し野電車区
06/07/17 16:08:57 Dau0mIMR
そういう情報ってどこにあるんだ?

558:名無し野電車区
06/07/17 18:25:51 6yE2cl4V
大概はここが多い
URLリンク(8207.teacup.com)

EF210の1機が川重からもうすぐ出場するから、そろそろこいつPトップや535を廃車させてほしい

559:名無し野電車区
06/07/17 18:53:50 hVxc/TMU
貼るなボケ!
余計なゴミが増えるだろが。

560:名無し野電車区
06/07/17 21:10:27 WalMMt2y
>>539
どうでもいい事なんだけど、西武線では、武蔵野線は人身事故で止まっている、と言っていたorz

561:名無し野電車区
06/07/17 21:56:27 vuO4yXqN
>>542
>>544
昔のKOみたいに、その時間帯だけ灰皿に蓋をすればいいんじゃない?
それでも吸うヤツは吸うんだろうけど。
タバコ吸いのおいらたけど、そこまでして吸う奴の感覚が解らんし、擁護も出来ん。
一握りのそういう奴らのせいで、タバコ吸いの肩身が必要以上に狭くなってるんだから。

562:名無し野電車区
06/07/17 22:04:28 NDXZOTWj
>>561
西船橋はフタしてるんだけど、構わず吸っているんですよ。
吸殻は、吸殻回収用の扉開けてちゃんと(?)捨ててます。

563:名無し野電車区
06/07/17 22:09:52 QKc66AP5
そろそろ夏休みですな。
普通は学生さんが休んでましになるのにネズミーのせいで
さらに混むところがイヤーンですな。
しかも早い時間帯にシフトするし。

もう少し出勤時間を早めるか・・・

564:名無し野電車区
06/07/18 19:41:39 NiUKgpQO
武蔵野線から西武線に乗り換えて、次の所沢で降りるのに、狭い所に無理矢理座っている乗り換え客うざい。

565:名無し野電車区
06/07/18 22:07:28 OQcrfhlA
こまちリレー号
新幹線リレー号
快速むさしの号

もう何がなんだか

566:名無し野電車区
06/07/20 08:22:44 NQmOdte5
リレー号ってもうないだろ?

567:名無し野電車区
06/07/20 16:55:24 cI/HwccQ
最近沿線で線路付近の草刈やってるね。

568:うんこまん ◆ozOtJW9BFA
06/07/20 17:21:44 ikE2mkVA
いいじゃんATOSはいるし

569:名無し野電車区
06/07/21 10:27:38 R7WSqxRr
また武蔵野線は運休ですか
本当にありがとうございました

570:名無し野電車区
06/07/21 10:32:15 r0z1UbH+
>>569
新松戸〜新八柱の架線に障害物のため、上下線で運転見合わせ。

571:名無し野電車区
06/07/21 10:39:29 Da1iqHXz
パンタグラフに木が接触したらしい
いきなり停電したみたいに照明落ちてビックリしたw

572:名無し野電車区
06/07/21 10:50:39 npBbbYVV
おいいいいいいいいい!
今日テストなんだよおおおおおおおおお

573:ま た か よ
06/07/21 10:59:10 42o7Kk39
新八柱〜東松戸で、架線トラブルのため、全線で運転見合わせ。垂れ下がった木がパンタグラフに接触し
たことが、トラブルの原因らしい。
復旧には、かなり時間を要するに模様。

先日の西船橋信号機トラブルの教訓から、早々と南越谷〜西船橋の折り返し運転を開始する様です。

574:名無し野電車区
06/07/21 11:15:27 nB+BQxaI
新小平発1024、府中本町行を待ってたんだけど
1055頃電車到着。
運用番号とか見てなかったけど
東所沢発かな?
府中本町ではまだ運転見合わせって放送してるし。
(相当な時間がかかる見込みと)
個人的には30分遅れだけで助かったのでよかった。

575:名無し野電車区
06/07/21 11:27:36 lSkcsIUm
12時30再開予定

576:名無し野電車区
06/07/21 11:34:11 Zf8Eo4Ra
今、柏で困ってるんだけど運休区間避けて
南船橋に行くすべ知らない?

577:名無し野電車区
06/07/21 11:37:23 PmPkyLZ8
>576
野田線船橋→京成船橋→船橋競馬場→ららぽバス
ちと金&手間かかるが…

578:名無し野電車区
06/07/21 11:39:37 /sSVhh+4
復旧まだー?

579:名無し野電車区
06/07/21 11:40:51 U9LlS9SZ
いつ再開?30分じゃ遅い

580:名無し野電車区
06/07/21 11:49:38 wFuqS7Lz
新松戸まで行くのに北総線に乗るなんて・・・

581:名無し野電車区
06/07/21 11:51:00 NM+yMrPZ
現在パンタグラフから木を取り除く作業継続中。
電力設備に異常無し確認完了です。
復旧は未だ先になりそう。

582:名無し野電車区
06/07/21 12:11:04 Zf8Eo4Ra
>>576
サンクス、野田線乗りました。こっちのほうが早そう。
今は西船橋〜東船橋は動いてますか?

583:名無し野電車区
06/07/21 12:16:43 /sSVhh+4
武蔵野線は基本的には動かないんでしょ?w

584:名無し野電車区
06/07/21 12:17:10 NM+yMrPZ
木の撤去作業完了。
12時06分送電開始当該970E最終安全確認中。12時14分当該970Eのみ運転再開しました。

585:名無し野電車区
06/07/21 12:24:34 NM+yMrPZ
12時21分上下全線で運転再開しました。

586:名無し野電車区
06/07/21 15:35:41 zVXXk0gw
>>580
こっちは東松戸〜新八柱歩いたぞ(バスはあるけど少ないし)
おかげで良い運動になった。本当にありが(ry

587:名無し野電車区
06/07/21 20:50:02 k58o+/mE
今日、北府中-本町間の電車内で殴り合いの大喧嘩があったよ
電車内、本町のエスカレーター下、南武線ホームで3ラウンド戦ってたけど、
俺は南武線に乗ったからその後どうなったか知らんが。

588:名無し野電車区
06/07/21 21:23:28 VsBtMfkA
乗り換えない駅で停まった人ってどうしたのかな?
俺はちょうど南浦和だったからラッキ!

589:名無し野電車区
06/07/21 21:48:39 5W5xxp9W
>>588
バスだろう

北府中
新小平
東所沢
新座
西浦和
東浦和
吉川
新三郷
三郷
南流山
市川大野
船橋法典

路線が長い割に乗り換えない駅って意外と少ないよな。

590:589
06/07/21 21:50:42 5W5xxp9W
手元の路線図が2年前のだったせいで、南流山のTXがなかったorz

武蔵野線で乗り換えのない駅(訂正版)
北府中
新小平
東所沢
新座
西浦和
東浦和
吉川
新三郷
三郷
市川大野
船橋法典

591:名無し野電車区
06/07/21 22:13:34 rl4TjClf
>590
新小平は、西武多摩湖線青梅街道駅へ、徒歩約10分で乗り換え可能


592:名無し野電車区
06/07/21 22:31:15 tKXxOOg+
>>590
北府中もちょっと距離があるが、徒歩15分程度で京王府中駅

593:名無し野電車区
06/07/21 23:49:24 DtQB4e/b
市川大野もちょっと距離があるが、バス15分程度で本八幡駅

594:名無し野電車区
06/07/21 23:51:54 J294eWfP
船橋法典は徒歩10分ぐらいで東武野田線馬込沢、塚田両駅利用可能

595:名無し野電車区
06/07/22 00:05:36 2WeBFGOD
>>593
ラッシュ時なら15分なんて絶対無理でそ。

596:名無し野電車区
06/07/22 01:04:21 lPIQs1qP
武蔵野線で唯一隣駅でさえ乗換が出来ない駅、新三郷。
それが私の実家の最寄り駅です。
ま、新しく無理矢理作った駅ですけどね。

597:名無し野電車区
06/07/22 09:49:36 8YyabaG/
三郷はバスで三郷中央だな。(最短10分)


598:名無し野電車区
06/07/22 10:26:41 Rf/mUzi1
15分ぐらい遅れてるんだけど、原因は何?

599:名無し野電車区
06/07/22 10:53:32 AINdM9SI
>>594
道のりで塚田まで約2km、馬込沢までは約3kmあるぞ。
しかも道中アップダウンが激しい。徒歩10分なんて嘘つくなよ。

600:名無し野電車区
06/07/22 13:04:07 bp53okS7
>>590
西浦和は、埼京線の中浦和まで徒歩でいける距離だよ。

>>591
新小平はちょい無理すれば西武拝島・国分寺線小川駅へも
乗り換え可能ですね。

601:名無し野電車区
06/07/22 14:00:29 MisvfM6R
>>600
西浦和は止まると中浦和までの道順を書いた案内板が出るね。
このまえ、西船橋の件で止まったときに見たよ。

その時は、西浦和駅入口から浦和までバスで出た。
目的地が東浦和だったから、浦和から更にバスw
ちなみに、西浦和だったら志木街道に出れば(徒歩で5分弱)浦和へも志木へも行けるね。

602:名無し野電車区
06/07/22 15:48:36 yLb0j0mR
金曜日16:15頃、M63編成が新松戸を西船方面に71E回送表示で走ってた
車掌も乗務してた。別な編成が71Eに入ってたので東所沢に取り込まれたと思われ

603:名無し野電車区
06/07/22 21:44:04 Ysim+/a1
>>601
西浦和発河童天国(JR子会社経営スーパー銭湯、Suicaも使える)行き無料送迎バス

河童天国に入浴

河童天国発武蔵浦和行き無料送迎バス

これで完璧www。

604:名無し野電車区
06/07/22 22:27:52 OkmVNiKi
>>596
武蔵野線は乗換駅が多いね〜半蔵門線みたいだ。

605:名無し野電車区
06/07/22 23:40:55 eB9qjkrH
最近は遭遇してないが、ダイヤが乱れたときの西船橋での東京・南船橋方面への
同時発車、同時到着には萌えるモノがある。

606:名無し野電車区
06/07/23 04:23:51 6sx8LFnY
西国分寺、南浦和、新松戸、西船橋と
JR同士の乗り換え駅がまともに機能していませんけどね

607:名無し野電車区
06/07/23 09:03:57 5TyKvVCU
>>606
快速で止まるのは武蔵浦和ぐらい。私鉄では最近になって東武が準急・急行
を止める様になった。つくばエクスプレスも快速は止まる。
その点は私鉄がサービス向上してる。
常磐線は快速を止めようしたが用地が確保できず断念した経緯がある。


608:名無し野電車区
06/07/23 10:54:55 a5uVpCSs
西船橋は快速止められるだろ。スペースも確保してるみたいだし。
でも、止まっても駅の間隔が短くなるんだよな・・。


609:名無し野電車区
06/07/23 12:19:33 gtrsdtwH
814 :名無しでGO!:2006/07/22(土) 15:33:54 ID:i4h2VBwn0
漏れは東日本が大嫌いでね。

だから時間にゆとりがあるときはあえて「みどりの窓口」で切符を買う。
新宿→渋谷150円でも「みどりの窓口」でね。しかもクレジットカード払い。
これで、東日本はクレジットの手数料で損するし、ちっこい買い物に
つきあわされて人件費がかさむことになる。

まあだいたい「みどりの窓口」は混んでいるから、列に並びながら、
JRコールセンターとお客様相談室に「みどりの窓口が混雑している。なんとかしろ」
とクレームの電話を入れる。

それで降りるときは、切符を4つ折にして、自動改札機に放り込んで、
改札機を詰まらせる。

これぐらいやっても気がすまないけどね。


610:名無し野電車区
06/07/23 12:51:22 1xZ1xRXW
>>603
なんだそのゆとりw

611:名無し野電車区
06/07/23 14:48:11 31phb7EH
>>609
スジガネ入りの香具師がいるもんだな。

612:名無し野電車区
06/07/23 15:53:07 1xZ1xRXW
>>611
筋金は入っているかもしれないが、かなり曲がっているようにしか思えないw

613:名無し野電車区
06/07/23 19:00:30 5NkBl+LU
快速むさしのって新秋津でちょうどむさしの奥多摩とすれ違うんだね
むさしの奥多摩から急いで外へ出て並びを撮るヲタやらホームで端っこぎりぎりまで逝ってフラッシュ炊くヲタやら
マジでうぜえな、マナーがない撮影ヲタは消えろよ
撮っても最低限のマナー守るなら消えろなんて言わないけど

614:名無し野電車区
06/07/23 21:04:14 4fyFHZrC
>>609
キチガイ?暇人?夏厨?
昔からネタにマジレスするのはカコワルイけど、そんなに嫌なら、俺だったら乗らないけどね。

615:名無し野電車区
06/07/23 23:34:21 lHnd85jv
>>614
むしろツンデレだろ
嫌いと言いながら、JRに構ってほしくて気を引くためについついやっちまう。
んで「べ、別にあんたのために乗ってあげてるんじゃないんだからね!」と捨て台詞を吐いて乗る。

616:名無し野電車区
06/07/24 15:50:28 zri1NKV+
>>609
東日本loveなんだろ?ソウナンダロ?

617:名無し野電車区
06/07/24 17:17:05 K6UgoYUA
夜の武蔵野線って最近羽蟻が大量に発生してる・・・
天井とか蟻だらけでかなりキモイ。

618:名無し野電車区
06/07/24 17:30:02 LWV0WTAH
もう知ってると思うけど、この前、武蔵浦和で府中本町行きを待ってたら向い側に海浜幕張行きの0番代が来た。そしたら5000番代と同様の東洋IGBTに改造されてた。そんで真ん中のモハ2両がサハになってました。

619:名無し野電車区
06/07/24 20:45:23 S/yDbs41
おいっ、今日15Eやった編成!
車体を洗ってください。おながいします。orz

620:名無し野電車区
06/07/24 20:49:34 1oyRAg2R
>>618
そいつは俺の大嫌いなM35だ。
今日は2047東京発で府中本町に向かってるから気を付けろ。

621:名無し野電車区
06/07/24 21:58:20 v2nfRN4Z
昨日の話で恐縮ですが、446E武蔵浦和→東所沢で、
M電スタフを持った運転士が便乗してましたが、
早朝に何か走ったんでしょうか?


622:名無し野電車区
06/07/24 22:23:05 Mjc4HlBV
>>619
朝、15E乗ったけど、サファリラリーにでも出たのかっつーくらい茶色だったなw

623:名無し野電車区
06/07/24 22:33:37 I6AcmOZh
流石田舎電車。

624:名無し野電車区
06/07/25 06:25:53 So/p+abx
URLリンク(g-on.jp)

625:名無し野電車区
06/07/25 07:03:46 3zM8+7Sq
武蔵野線なんてDD51と12系のコンビで十分
205系なんて勿体無い

626:名無し野電車区
06/07/25 08:08:53 hwFiyfRJ
>814

頭おかしいな。逝っちまいな。

627:名無し野電車区
06/07/25 08:53:37 dayrkJtf
>>626
お前がなw

628:名無し野電車区
06/07/25 08:54:47 Vra3A8yx
あげ

629:名無し野電車区
06/07/25 08:56:56 dayrkJtf
ついでに>>609も氏ね。

630:名無し野電車区
06/07/25 09:09:53 Vra3A8yx
>>609
何故JRを利用するのか理解に苦しむ。お金を払っていることを忘れずに・・・
いやがらせか何だか知らんがその「150円」が積もりに積もって売上になっている
んだぞ。もう少しやり方を考えた方がいいなw

631:名無し野電車区
06/07/25 12:29:36 FXiFsM0B
千ケヨ4 真茶色

632:名無し野電車区
06/07/25 13:27:15 NWBbFiXi
>>631
M2のほうがもっと汚い

633:名無し野電車区
06/07/25 19:10:56 FXiFsM0B
>>632
あれより汚いのがあるのか…。
冷房もカビ臭かったし、しっかり掃除汁!!>千葉支社


634:名無し野電車区
06/07/25 20:42:47 cXGqVpo6
7月24日の15Eの編成が何だったかを、調べる方法が判らない。

635:名無し野電車区
06/07/25 21:17:00 iGuWX2T2
>>624
これいつ頃だ?

636:名無し野電車区
06/07/26 11:01:50 8OlUh5Xm
>>624
今日の19Eでは?

17EのM23編成に網棚に箱状のものがついてるがこれがディジタルモニタ搭載編成?
モニタにはカバー被ってた

637:名無し野電車区
06/07/26 14:26:04 tKcqQ+8l
>>634
69Eだったな!! 24日は

ただ、今日現在
信号トラブルなわけで運用変更あり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4193日前に更新/194 KB
担当:undef