SoftBank質問スレッド Part4 at PHS
[2ch|▼Menu]
1: ◆Dual.Mode6
06/10/27 18:50:56 愛 fe3zNf9R0 株主優待
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
質問をする際は、『地域名』と『端末名』を書いて下さい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  【例】
   ○○は出来るんですか?
   @関東、V603SH
  ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
      質問前に〓よくある質問(>>2-10)〓は必ずチェック!
      よくある質問にたいていは答えがあるはず!
  ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
‖見つからなければこれでも検索! URLリンク(www.google.co.jp)
‖特定機種の質問はできるだけ専用スレで
‖叩き煽りはコピペ荒しは完全無視

☆★☆★!!自分で何も調べずに質問するのはマナー違反です!!☆★☆★

□ソフトバンク公式Q&A・よくある質問は>>2-25あたり。
SoftBankテンプレサイト
URLリンク(www7.atwiki.jp)

前スレ
SoftBank質問スレッドPart3
スレリンク(phs板)

2:非通知さん
06/10/27 18:53:13 ZSB85rqV0
2get!

3:非通知さん
06/10/27 18:53:13 4fir4leo0
YAHOOニュースがソフトバンク携帯を全否定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ソフトバンク携帯プランまとめ
URLリンク(www2.ezbbs.net)
    ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ >  ・・・・・・・・・・・・・
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |
||\\        (⌒\|__./ ./       このスレッドは    
||  \\       ~\_____ノ|           おはようから、おやすみまで、暮らしを邪魔する在日
.    \\ ________\        捏造一筋、朝日新聞
.     \||      ____||    /    お口の悪臭 キムチ
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /    あしたのゴミ 捨民党
.       ||     | |======== |        The fabrications are infinite, 韓国政府
           _|  |oo======= | \     Drive your delusions, ヒュソダイ自動車
           |\\|_____|\ \   Shift the past, シンスゴ
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     Inspire the anti-Japanese, プロ市民
           | |  生野キムチ.  |     拉致ひとすじ 金正日
                            妄想 ふくらまそう 在日団体
                            淫らな明日のために 従軍慰安婦
                            黄色いエラ プロ市民
                            犯行は計画的に ほのぼのレイプ
                            歴史をクリエイトする 韓国
                            電波も全開に コリア 政府
                            悪名世界一への挑戦 ソフトバンク
明日のためにタンジャンサウジャ 韓国放送広告公社
                         ご覧のキムチ野郎の提供でお送りします。

4:非通知さん
06/10/27 18:56:16 8UXYDMEH0
プリペイド式携帯電話も0円で購入できますよね?


5:非通知さん
06/10/27 19:02:51 vz/5uiYa0
質問する人はMDBのFAQにも1度目を通しておいてね
URLリンク(mobiledatabank.jp)

6:非通知さん
06/10/27 19:03:02 M2gfze++O
もう帰さないぞ〜。
     ゴロン
 (⌒Y ̄ヽ ∧( ̄))
  と_ ) (・∩(《
ゴロン<_ノ  ヽ__ノ
γ⌒ヽ_    ∧∧
)) _ )   ( ・∀)
((_/JV >>1 l つつ
`∧∧  ∧_∧ ヽノL))
(  ) (´Д`) ∧∧
(  つ (U_U (∀・ )
ヽ_ノj    (つと)
 ∧∧    (_人_)
(・  ) ( ̄))∧∧
と  ヽ 〉》∩ _)
(_ト、_ノ ヽ__ノゴロン
   ゴロン


7:非通知さん
06/10/27 19:31:19 foCsTaTr0
すみません。わかる方教えてください。
スパボの端末縛りの期間中に携帯が壊れた時、使ってない3G端末にSIMカードを差し替えて
そのまま割賦金の割引を受け続けることはできないのでしょうか?
(キャリアにばれる?)
よろしくお願いいたします。

8:非通知さん
06/10/27 19:32:12 ZlH8VJ4V0
URLリンク(mb.softbank.jp)
さっそく質問させていただきます。上記のブループランのパケット定額ですが
3900円の定額料でメール、ウェブし放題と書いていますが、X01HTでこの
サービスを使うと計算方法はどうなるんでしょうか?
一番下にPCサイトブラウザ、PCサイトダイレクトはパケット定額の対象外
と書いてあるんですが、中ほどには
>モバイルデータ通信(アクセスインターネットを含む)およびPCサイトブラウザ、
>PCサイトダイレクトは0.02円(税込0.021円)/パケットになります。
と書いてあるんでX01HTでもこのサービスは使えるようですが。

ちなみにX01HTでのウェブはPCサイトダイレクトになります

9:非通知さん
06/10/27 20:04:52 eEg1IpqX0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

               君たち早過ぎ。

10:非通知さん
06/10/27 20:20:17 vKw/TsG40
※新料金プラン発表直後のため、テンプレの通りにはならない場合があるかもしれません。
 最新の情報をご確認下さいますようお願いいたします。

【関連サイト】
ソフトバンク
URLリンク(mb.softbank.jp)
Vodafone Group
URLリンク(www.vodafone.com)
ニュース
URLリンク(mb.softbank.jp)
ソフトバンクプレスリリース
URLリンク(mb.softbank.jp)
緊急のお知らせ
URLリンク(mb.softbank.jp)
お客様へのお知らせ
URLリンク(mb.softbank.jp)
ソフトバンクの工事のお知らせ
URLリンク(mb.softbank.jp)
ソフトバンクの携帯電話ラインナップ
URLリンク(mb.softbank.jp)
ソフトバンク最大FANサイト(わからないことがあれば、ここも見よう)
URLリンク(mobiledatabank.jp)

11:非通知さん
06/10/27 20:22:17 vKw/TsG40
《新旧プランに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
★☆重要☆★
‖ソフトバンク(旧ボーダフォン)は、旧プラン・旧割引サービスの新規申し込み
‖およびプラン変更の申し込みの受付を終了した。
‖料金プランは全国統一新プランに一元化された。

旧プラン受付終了についてのリリース
新プランについてのリリース
新プランの概要
新プランの概要2

Q.旧プラン利用者が強制的に新プランに移行させられるの?
A.旧プランや旧オプションービス等は新プランへの変更がない限り、引き続き利用可能。
 但し、3Gを利用する場合は新プランへ移行する必要がある。

Q.「ロングウェイサポート」(関東・東海)や「ずっと」(北陸・関西)は新プランでも利用できるの?
A.新プランに契約変更すると利用できなくなる。

Q.機種変更すると、旧プランは解除されるの?
A.解除されない。

Q.年間割引の契約期間は引き継げるの?
A.新プランへの移行希望者の年間割引は、現行の年間割引(orロングウェイサポート、ずっと)の契約期間からカウントされて継続される。但し、ハッピーボーナスは1年目からの割引になる。

Q.プラン変更したいんですけど…
A.新プランへの変更のみ可能。新→旧、旧→旧は不可能。

Q.旧プランはもう契約できないの?
A.不可能。

12:非通知さん
06/10/27 20:32:03 vKw/TsG40
Q.新旧プランと家族割引の組合せは?
A.(主)新・旧プラン (副)新・旧プラン →旧家族割引(Jファミリー/ファミリーパック等)
 (主)新プラン   (副)新・旧プラン →新家族割引
 ※主回線が新プランで、副回線は旧プランのままでも可能になった。
  旧家族割引でも、3G回線が入ることが可能になった。
  現在、旧家族割引には新プランのみの追加が可能。

Q.旧プランで「自動くりこし」は利用できるの?
A.東日本エリアは旧プランでも元々自動くりこしがあるので適用されている。
その他のエリアでは旧プランでは適用されない。

Q.Jメイトの指定相手先変更はもう出来ないの?
A.出来る

Q 定額プランなのにMy SoftBankの金額が3900円を超えてるのですが?
A 問題ありません。請求時にはちゃんと定額です


13:非通知さん
06/10/27 20:35:29 vKw/TsG40
《契約に間して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.年間契約の解除手数料は?
A.○旧プラン
北海道、東北・新潟、北陸>3,150円
中国、四国、九州・沖縄>4,200円
関東・甲信>5000円
東海>1年目    4,200円
    2年目    3,150円
    3年目    2,100円
    4年目以降  0円
○新プラン
全国>4,200円

Q.地域A→地域Bに契約を変更したら不都合はある?
A.電話番号が変わる。地域Aの契約のまま地域Bで利用するなら電話番号が変らない。
但しこの場合、修理・解約は基本的に地域Aで行うことになる。
機種変更に関しては、全国のソフトバンクショップで可能になった(多少時間がかかる)。

Q.短期解約したいんだけど、何か問題ある?
A.短期解約・即解約・新規当日解約スレで質問を。

Q.量販店で機種変更しても問題ないの?
A.ソフトバンクショップ同様の機種変更が出来るが、店によっては後日宅配の店もある。

Q.どの料金プランがいい?
A.あなた次第。どんな使い方をするかを書こう。
 ※料金プランチェックはソフトバンク移行に伴い、現在消滅した模様です。


14:非通知さん
06/10/27 20:35:51 6AVQ17Vx0
機種変更って今は何時間くらい股されますか?

15:非通知さん
06/10/27 20:39:25 JTI9rJ3e0
>>7
スパボなら無償修理できるだろ
素直に白ロム化して転売できますか?って聞けよw

16:非通知さん
06/10/27 20:40:19 vKw/TsG40
Q.電話番号だけ変えたいんだけど、可能?
A.可能。手数料1,575円翌月請求。番号は選べない。

Q.「S!ベーシックパック」を契約しなくてもウェブは出来るの?
A.非パケ機は出来る。パケ機は出来ない。

Q.年間割引はいつ解約すれば解約料が取られないの?
A.年間契約更新月(13ヶ月目、25ヶ月目等)。

Q.ソフトバンクアフターサービスはその場で入会して即退会可能?
A.可能。但し、退会後6ヶ月は再入会出来ない。

Q.ソフトバンクアフターサービスは店頭でしか入退会できない?
A.ウェブ・パソコンのMy SoftBank、電話(TEL:157)でも可能。

Q.主回線と副回線のポイントを一緒に使えますか?
A.使えません

Q.外装交換で色は変えられますか?
A.できません。



17:非通知さん
06/10/27 20:43:31 ubuYTieB0
ipod付きも0円?
ipodは全機種に付いてるの?

18:7
06/10/27 20:45:19 foCsTaTr0
>>15
へっ?無償修理は安心パックが必要では?
安心パックは無料期間過ぎたら外せるはずだと...。
間違ってる?

19:非通知さん
06/10/27 20:48:29 qLEMLziZ0
質問させてください。
家族割引で現在副回線(3G)なのですが、
オレンジプラン(x)に移行し、学生割引に加入しようとしたら
自分に名義変更しなくてはいけないのですか?
家族割引の副回線のまま学生割引には入れないということでしょうか?
ソフトバンクのHPみても家族割引と学生割引は併用できると書いてあったのですが
情報がまとまってなくて全然わからないです。
教えてください。


20:非通知さん
06/10/27 20:49:43 vKw/TsG40
料金に関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
※家族内での通話定額サービス
■家族通話定額
┗定額料      300円(1回線あたり)

対象
家族割引の加入者。(旧家族向け割引サービス(Jファミリー等)は対象外)
家族通話定額の申し込みは「1回線ごと」。
申し込みは「家族割引」のご契約者からのみ受付。
適用は申し込み翌請求月から。
家族通話定額加入の回線から発信された同一家族割引向けの音声通話が対象。
TVコール、モバイルデータ通信、国際ローミング中の通話は対象外。

Q.利用料金を調べるには?
My SoftBankで確認可能。(携帯の場合、通信料有料)
Yahoo!ケータイ⇒設定・申込⇒利用状況の確認⇒ご利用料金照会
詳細はこちら URLリンク(mb.softbank.jp)
また、24時間自動音声案内でも確認可能。(通話料無料)
こちら URLリンク(mb.softbank.jp)
(総合案内から各エリアのリストにアクセス)

21:非通知さん
06/10/27 20:52:40 8UXYDMEH0
お客: よし、910Tにしよ。0円なんだよね
店員: 0円と書いてあるんですが、0円じゃないんですよ
お客: は?何言ってんの
店員: 0円というのは頭金のことで、残りはローンなんですよ
お客: 何それ、聞いてねーぞ
店員: でも、新スーパーボーナスに加入すれば0円になります
お客: なんだ、早く言えよ
店員: ああ、でもその機種は新しいので0円にはなりません
お客: どっちだよ
店員: お客様、機種変更ですよね。以前のご使用期間は何年ですか?
お客: 1年だけど
店員: では、1,010円になります
お客: なんだ、千円か
店員: 月々
お客: 月々!?
店員: ええ、月々、いかがなさいますか?
お客: ま、まあ千円ならいいか
店員: 合計で24,240円になります
お客: なんだそれ、0円ってのはどうなったんだよ
店員: そう決まっておりますので
お客: あー、もういいよ、普通に買うのと同じくらいだろ、契約するよ
店員: 24回払いですので、2年間はその機種を使っていただくことになりますが
お客: へ?機種変できないの?
店員: できますが、その場合ローンの残りを支払っていただくことに
お客: まあそうだろうな、2万くらいでしょ、いいよいいよ
店員: 最大で 71,280円になります
お客: ファビョーン

何で最大で71,280円になるの?

22:非通知さん
06/10/27 20:54:53 iEfDyPlT0
結局、機種変の場合って端末代はvoda時代より高くなったの?
なんか新規の話ばかりでわからん。

23:非通知さん
06/10/27 20:58:14 e1AOePB/0
料金比較、拾ってきた
URLリンク(willcomnews.jpn.org)

24:非通知さん
06/10/27 20:58:38 vKw/TsG40
Q.パケット機種と非パケット機種ではどちらが安く済む?
A.使い方次第。メール料金の比較・ハッピーパケット等を参考にして自分に合った方を選ぼう。

Q.ソフトバンク(旧ボーダフォン)ハッピータイム2で、指定割引・家族割引と併用可能?
A.可能。
ハッピータイム2URLリンク(www.itmedia.co.jp)

Q.指定割引や家族割引でのメール無料対象は?
A.電番でのスカイメールおよびロングメール(V6,J-5xシリーズはスカイメールのみ)
電番でのSMSおよびMMS。

Q.ウェブやS!アプリの月額料金・情報料は無料通話に適用されるの?
A.されない。

Q.ウェブでどの有料サイトを契約したか分からなくなっちゃったんだけど…
A.ウェブで確認可能(通信料無料)
・Yahoo!ケータイ!⇒設定・申込⇒利用状況の確認⇒有料コンテンツ利用状況

Q,メール定額が使えるのは?
A.3Gのみです。

Q.メール定額が適用される対象は?
A,SMS、MMS、VGSメールの送受信です。

25:非通知さん
06/10/27 21:03:25 vKw/TsG40
《新規・機種変更に関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.ポイント制度って何?
A.★☆重要☆★
‖2003年10月1日より、ポイント制度が全国で導入された。
‖名称は「ボーダフォンマイレージサービス」
‖ソフトバンク移行後は「ソフトバンクマイレージサービス」に名称を変更しました。
‖これにより、全国で「ポイント割引」+「利用期間割引」となった。
‖また、2004年2月より、全国のソフトバンクショップ(旧ボーダフォンショップ)で機種変更が可能になった。
ソフトバンクマイレージサービス URLリンク(mb.softbank.jp)

・3ヶ月未満、1年未満、1年以上、1年半以上、2年以上の5区分。(全国統一された)
・ポイントの確認方法
 ●ウェブ:Yahoo!ケータイ!⇒設定・申込⇒ポイント/ご利用期間照会
 ●24時間自動音声案内(通話料無料) URLリンク(mb.softbank.jp)


Q.新規・機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみよう。ここで聞くよりも回答が早い。
ただし、以下の地域の価格についてはここが参考になる。
MDB(→機種変更価格表へ)

Q.利用期間って?
A.「利用期間」とは、前回機種変更した日からの利用期間。TEL:157か店頭で確かめよう。

Q.機種変更の時に必要なものは?
A.利用中の携帯電話・印鑑・携帯電話機購入代金・本人確認書類。
※手数料1,995円は翌月電話料金とともに請求。
※3Gの場合は買い増しとなり、手数料はいりません。



26:非通知さん
06/10/27 21:05:41 vKw/TsG40
Q.メルアドの@*.vodafone.ne.jpはどの地域ですか?

A.*について
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

Q: 今、通話が出来ない。WEBが出来ない。メールが送受信できない。

A: 自分の地域の工事情報を見ましょう。→ URLリンク(mb.softbank.jp)

関連スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.17
スレリンク(phs板)

【315円で】 LOVE定額 6カプール目 【通話し放題
スレリンク(phs板)

vodafoneの定額サービス
スレリンク(phs板)

27:非通知さん
06/10/27 21:06:54 JTI9rJ3e0
>>7
おおスマンかった
転売目的の矮小な人種かと思っちゃったよ
製品保障期間の一年は無償修理
二重取りのスパボ内安心パックでも無償修理
3ヶ月後に解約しても保障期間は9ヶ月残ってるハズ
安心パックの再入会期間縛りは6ヶ月なので購入1年経過後に再び入会すればよい

割賦金云々や禿にバレるかは転売等の後ろめたい行為をしなければ気にならないでしょ
USIMカードは差し替えだけでOK
V8GSMの2機種は通話とSMSだけ使える

28:非通知さん
06/10/27 21:22:27 8dWvU1Gp0
指定割引で番号を4件指定してて、もう一件増やそうと登録しにMy SoftBank
行ったんだけど、できない…なんでや
ボーダの時はしょっちゅう指定割の相手先変更できたのに。

29:非通知さん
06/10/27 21:23:52 Ah5YCFOK0
アイポ8Gのセットってもう売ってますか??

30:7=18
06/10/27 21:26:56 foCsTaTr0
>>27
ありがとう!!
とってもわかりやすくて助かりました。
結構昔からJ-PHONE使っててMNPでAUに脱走しようと思ってたんだけど
新プラン発表でオレンジXエコに心を惹かれて検討したら、
安心パックの金額考えるとAUの方が安いことに気付き...。


故障はこれでOK、
紛失は中古でも何でも安い3Gを入手してSIM再発行(踏んづけて壊れたとか何とか言って)
→差し替えで行きそうですね。

ほんと、ありがとうございました。

31:非通知さん
06/10/27 21:31:15 qmyWLwCz0
もらってきた11月号のパンフレット見ても、SoftbankのHP見ても、「家族割引」について書かれている
部分が見つからないんですけど、「家族割引」の詳細を教えてください。

32:非通知さん
06/10/27 21:33:37 8dWvU1Gp0
OTL…ごめん
28なんだけど、指定できました

33:非通知さん
06/10/27 21:53:30 AAJWkKiZ0
>>30
オレンジ本家のAUも、安価なXプランは、
現行流通の殆どを占めているWINでは使用できない。
しかしsoftbankでは3Gでも使用可能と言うのもミソですよ!

34:非通知さん
06/10/27 21:57:28 FJdxW19HO
質問させて下さい。
ゴールドプランのSB同士の通話0円は、プリペイド携帯にかけた場合も適用されますか?


35:非通知さん
06/10/27 21:59:09 0WHuY0230
ホームアンテナの工事っておおげさなのかなぁ。
ぽんとおくだけなら良かったのに・・・

36:7,18
06/10/27 22:03:17 foCsTaTr0
>>33
ありがとね。
それは盛り込みずみでSBの方が魅力的だったんだ。
ただあまり携帯使わないから安い方を選ぶべきかな?と。
でもこれですっきりしました。



37:非通知さん
06/10/27 22:11:35 pEjs6lZuO
誰か【デュアルパケット定額】【パケットし放題】【オレンジプラン】の違いを教えてくんろ


38:非通知さん
06/10/27 22:12:13 08qzQL0T0
■スーパー安心パックですが、水没の場合は
1.WIDEメンテナンスではなくて
2.SAFETYリレー
の方が適用されお手頃な会員価格で購入という事ですが
会員価格って何?ホントにお手頃?


■新スーパーボーナスの特別割引・月賦・相殺の意味が分かりません

割引額一覧表で新規で一番高いのが2280円で
スパボ・ゴールド基本料の2880円内に収まるように感じるのですが

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ここを見ると「ハイエンド端末は、月額支払い分に上乗せも」とあります。
705SHが1880円とはパンフと同じで何となく追加無しと理解出来るけど
905SHがパンフで2280円なのに390円が基本料金に追加されるのか?

何か僕の言ってる事って全然違うの?ソフトバンクが負担する額の一覧表ってあるの?




39:非通知さん
06/10/27 22:12:23 MVc+a85f0
>>37
これはひどい

40:非通知さん
06/10/27 22:18:55 cUtrckEK0
>>33
3GでもXプランOKなの?
ダメだと思ってた
じゃあWの魅力は通話料ってことか

41:非通知さん
06/10/27 22:19:25 SDUvyc5F0
SBのWebの安心パック読んでたら
「プリペイドサービス対応携帯電話は対象外」と書いてあったけど

これは、通常契約であっても、
持ち込みプリ化できる2Gの非パケ機は
対象外って意味でおけですか?

42:非通知さん
06/10/27 22:20:34 yNATmKCnO
ソフバン店員が言う統一プランとは何を指すんですか?

43:非通知さん
06/10/27 22:26:09 lTBGnPVG0
>>38
新スーパーボーナス特別割引額
URLリンク(mb.softbank.jp)

SBオンラインショップ
URLリンク(mb.softbank.jp)

905SHの差額は390円だけど・・・。

月々390円負担しないと駄目なのでは??

44:非通知さん
06/10/27 22:28:20 GxLGBzrn0
質問させてください。
今日帰宅したらsoftbankから口座振替金額のお知らせが来てたんですが、
先月の同お知らせ(まだvodafone)にて満3年を満たして50%割引に突入した年間割引が
今月のお知らせ(softbank)では「年間割引2ヶ月目」とか書いてて25%割引に下がってました。
SBのサイトを見たら「今までのサービスは引き続きご使用いただくことが可能」と
書いてあったのでこれは手違いとみて良いのでしょうか?
ちなみに気付いてから数回掛けた157は繋がりませんでしたorz
よろしくお願いします。
@宮城、J-SH53、
 10/1にsoftbankメルアドに変更済み(その際他の設定を変えた憶えはありません)

45:ゅーき
06/10/27 22:29:48 4Lz5Q8xnO
811SHを使い始めました。
前は903SHで掲示板に書き込みが出来たりしたのに811SHに変えてから書き込み出来なくなったりあるサイトに行けたのにこの携帯では「携帯電話から来て下さい」と表示されたりします。
どなたか書き込み出来る方法、今まで入れた携帯用サイトに入れるようになる方法を教えて下さい。

46:非通知さん
06/10/27 22:31:33 mS7ehcUQ0
基本的な質問ですいません。

普段は通話とメールとウェブしか使用してない状況なのですが、
もしオレンジプラン(W)Mプラン(\6400)+パケット定額ライト(\1000〜\4200)にしたとすると、
無料通信の\4050は通話とSMSだけで使わないといけないということですよね?。

つまり、S!メールとウェブで仮に\2000分使うと、支払うのは\6400+\2000の
\8400ってことで、\2000の内の\1000分は無料通信に含むってことはないと
いうことでいいでしょうか?。

文章にすると表現しにくいのですがわかっていただけます?。

ややこしいので消費税やS!ベーシックパックの料金とかは入れてません。

よろしく。


47:非通知さん
06/10/27 22:33:22 WGKtyKD30
「請求書オプション 郵送」って何ですか?
これを「無し」にするとポイントが貯まるとかいう奴ですか?

48:非通知さん
06/10/27 22:37:52 g/5LP7Q/O
>>42
10月までのカタログに記載のバリューパック等のプランが統一プランっす

49:非通知さん
06/10/27 22:39:39 hy1xhlY3O
請求書の送付を無しにすると 環境の保護に役立つという名目で変わりにポイントがサービスされますね

50:47
06/10/27 22:47:21 WGKtyKD30
早速の返信どうもです。
eビリングみたいに得な量が多いわけでもなく、結局PDFを刷ったら同じになるような気が…。
いくら安くなるんでしたっけ(ソフバンのサイトは信じられない位分かりにくい)

51:ゅーき
06/10/27 22:51:07 4Lz5Q8xnO
どなたか45の質問に答えてください。
お願いします。

52:非通知さん
06/10/27 22:53:41 vhSyGLyL0
>>51
Y!→メニュー→ブラウザ設定→製造番号通知→On
これやってみそ

53:非通知さん
06/10/27 22:59:24 pEjs6lZuO
パソコンブラウザの上限金額とは何ですか?
様々な定額プランとは別?


54:非通知さん
06/10/27 23:00:49 rMJcrN5S0
彼の2台目携帯をSBにしてLOVE定額を使おうと思っていました。
彼がゴールドプラン、
私は旧プランでLOVE定額→彼の番号指定 にすれば
9時から12時は私からかけるようにすれば代金安く抑えられると思うのですが…
甘いでしょうか。


55:ゅーき
06/10/27 23:01:12 4Lz5Q8xnO
51さん
それをやったらここに書き込みできたんですがその他のサイトでは無理でした。

56:非通知さん
06/10/27 23:04:33 bkRZD44DO
>>54
どうせラブ定専用なら彼氏はプリペイドでもいいんじゃないかなと思うけど…
とりあえず貴方の考え通りそれでOKだよ。甘くないです。

57:非通知さん
06/10/27 23:06:08 lTBGnPVG0
>>53
LOVE定額使えるならいいですよ。
俺もMNPでLOVE定額使おうと思ってたけど、
新スパボと併用できないから中止した。

58:非通知さん
06/10/27 23:06:38 Ah5YCFOK0
>>53
PCサイトダイレクトのこと??あれはスマートフォンの機種XT01だっけ?購入した場合のパケット定額だと思う。
904Sとかの機種についてるPCブラウザ用もそれとは別。

59:非通知さん
06/10/27 23:06:59 p7pDwvLP0
オレンジプラン と ブループラン
スカイメール受信料が オレンジは3円、ブルーは5円 とパンフにあったが

どうして差を付けたのだろう?


60:非通知さん
06/10/27 23:11:57 g/5LP7Q/O
>>58
惜しい。PCサイトビュアー機能対応機種用の定額プランだよ

61:非通知さん
06/10/27 23:12:59 rMJcrN5S0
>>56さん
ありがとうございます。
プリペも検討したのですがなぜか彼が嫌がって…
とりあえず明日彼と携帯見にいってきます!

62:非通知さん
06/10/27 23:14:45 KTMR8Q3A0
804nです。
落っことしたはずみでだと思うのだけど(それしか思い浮かばない)
入れていたミュージック全滅・電話帳が呼び出せなくなた・挿してるメモリカード認識しないetc.
メモリリセットしたけど直らない・・・
修理に持って句しかないですか?

63:非通知さん
06/10/27 23:16:05 dSOI1HRe0
契約の名義の件でご質問ですが、分かる方教えてください。
長年使っているソフトバンクの携帯番号を、家族にあげたいのですが、
その際の名義変更は、お金がかかりますか?
また、契約年数もリセットされてしまうのですか?

64:非通知さん
06/10/27 23:17:13 4fir4leo0
YAHOOニュースがソフトバンク携帯を全否定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ソフトバンク携帯プランまとめ
URLリンク(www2.ezbbs.net)
    ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ >  ・・・・・・・・・・・・・
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |
||\\        (⌒\|__./ ./       このスレッドは    
||  \\       ~\_____ノ|           おはようから、おやすみまで、暮らしを邪魔する在日
.    \\ ________\        捏造一筋、朝日新聞
.     \||      ____||    /    お口の悪臭 キムチ
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /    あしたのゴミ 捨民党
.       ||     | |======== |        The fabrications are infinite, 韓国政府
           _|  |oo======= | \     Drive your delusions, ヒュソダイ自動車
           |\\|_____|\ \   Shift the past, シンスゴ
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     Inspire the anti-Japanese, プロ市民
           | |  生野キムチ.  |     拉致ひとすじ 金正日
                            妄想 ふくらまそう 在日団体
                            淫らな明日のために 従軍慰安婦
                            黄色いエラ プロ市民
                            犯行は計画的に ほのぼのレイプ
                            歴史をクリエイトする 韓国
                            電波も全開に コリア 政府
                            悪名世界一への挑戦 ソフトバンクGK
明日のためにタンジャンサウジャ 韓国放送広告公社
                         ご覧のキムチ野郎の提供でお送りします。

65:非通知さん
06/10/27 23:17:44 lTBGnPVG0
>>60
もしかしてMNPで旧プラン+LOVE定額にしようと
思ってる?
新スパボが使えないから、機種の値段が高くなると思う。
MNPの前からSB使ってるのであれば引き続きLOVE定額
使えるから問題ないが・・。

66:非通知さん
06/10/27 23:23:19 ciEpjvhd0
旧バリューパック+ハピボから、新ブループランに移行したいんですが、
この場合、契約変更料が2000円かかるんでしょうか?

67:非通知さん
06/10/27 23:29:02 MUdC5+rV0
>>59

受信は無料。
ドコモのSMS送信料が5円だと思う。

68:非通知さん
06/10/27 23:35:16 bkRZD44DO
>>63
だいぶ前に名義変更した時は確か家族なら手数料無料だった気がする。ただ、年割とかのサービスの解除料がどうなるかはわからない。引き継いで年割とか入れば解除料もかからなかった気が…
あと、契約年数は手数料うんぬんと無関係に引き継ぐよ。

69:非通知さん
06/10/27 23:37:34 GULIzZex0
質問です。
現在、ライトコールパック+ハッピーボーナスなのですが、これをゴールドプラン+スーパーボーナスへ変更するのは可能なのでしょうか?

分かる方がいたらよろしくお願いします。
ショップで質問するにも、近くにショップがない田舎なもので・・・

70:非通知さん
06/10/27 23:40:08 MVc+a85f0
>>69
機種変

71:非通知さん
06/10/27 23:40:16 sSXBe6Jf0
>>66
その2000円てどこに書いてある?
今、ホムペ見てきたけど見当たらなかったよ。

私もブルーに変更後3000円払って解約したいと思ってるから
その2000円は知りたい

72:非通知さん
06/10/27 23:41:02 XElO9t8S0
>>44
>先月の同お知らせ(まだvodafone)にて満3年を満たして50%割引に突入した年間割引が
>今月のお知らせ(softbank)では「年間割引2ヶ月目」とか書いてて25%割引に下がってました。

年間割引は更新月のみ50%割引。
更新月以外は25%割引が最大の割引率
なんの間違いもありませんよ。

73:非通知さん
06/10/27 23:44:59 bkRZD44DO
>>66
かからないと思う。2Gから3Gに契約変更すれば変更手数料かかるけど、ブループランは別に2Gのままでも契約できるから大丈夫。

74:非通知さん
06/10/27 23:48:41 /dQhrd6E0
>>71
何かの間違い。俺は同じ条件でオレンジ行ったけど
そんなののはかかってない。オレンジが無料でブルーが
2000円とかないだろうし。

75:非通知さん
06/10/27 23:48:43 bkRZD44DO
>>66
ただ、変更すると年割必須になるだろうから、その解除料3000円かかるよ。
まぁ、解約前提じゃなきゃオレンジXにするだろうけど

76:非通知さん
06/10/27 23:52:36 GxLGBzrn0
>>72
そ、そうだったのですね。
3年越えとかsoftbank化とかお知らせにじっくり目を通す時間があったとか、
色々重なって、無知が思い違いに発展してしまった様ですねorz

結構流れた質問だったのにお答え頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。

77:非通知さん
06/10/27 23:59:41 yNATmKCnO
>>48
ありがとうございます。
ごねたら裏メニューとして出てくる…かな?

78:非通知さん
06/10/28 00:00:21 vTTbRMCs0
softbankに移ろうと真剣に考えています。
現在、docomo ムーバなのですが、話題になっている
ゴールドやオレンジ、ブルーなどに移行できるのでしょうか。
FOMAじゃないとだめでしょうか。
つまんない質問ですみませんが教えてください。

79:非通知さん
06/10/28 00:01:34 vz/5uiYa0
>>78
大丈夫でしょ

80:非通知さん
06/10/28 00:05:12 skdPTo8sO
>>78
問題無し。
でもしばらく様子見をお勧めします。

81:非通知さん
06/10/28 00:08:43 06EAT7ip0
ソフトバンクに変えようとおもうのですが気になることがあります
新規で0円で買って2年以内に機種変したくなった場合、ヤフオクなどから白ロムを買って
SIMカード?を入れ替えるだけで定価から差し引いた分の手数料を取られずに機種変更
するってことは可能ですか?
新し物好きで頻繁に機種変するので・・・・・

82:非通知さん
06/10/28 00:12:11 aIXddlVFO
すみません、今ボーダ家族割の副回線で50%OFFになってます。オレンジとかブルーにしたら家族割が25%OFFになってしまいますか?

83:非通知さん
06/10/28 00:15:15 9PRQNWBn0
>>82
100%+50%(ボーダ家族割) = 75%+75%(オレンジ家族割)

84:非通知さん
06/10/28 00:16:10 T0KFV1aX0
>>1-82
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

85:83
06/10/28 00:17:54 9PRQNWBn0
>>82
補足で、オレンジの家族割は無料通話料金はそのまま。
ボーダは副回線の無料通話分が半額になるのでオレンジの方が得。
ただし、家族間通話料はオレンジが30%OFFなのに対しボーダは50%OFFなのでボーダが得。
いやぁ難しいね今度の改革は…。

86:非通知さん
06/10/28 00:18:15 9uptfRZS0
>>81
可能
USIMカードを入れ替えるだけでいい


87:非通知さん
06/10/28 00:19:46 xPngT65b0
このさきソフトバンク新機種がオクにながれるのだろうか?
オクでながれてるものって新規即解だからこそそれなりの価格で取引きできてるとおもうんだが
新規で安く購入=SPB必須な訳で……


88:非通知さん
06/10/28 00:20:14 Ycxw/SfQ0
>>79 >>80
ご回答ありがとうございます。
様子見も含めて検討します。
(多分こちらに移ることになる思います)

89:非通知さん
06/10/28 00:22:10 aIXddlVFO
>>83

有り難う御座います。
主副ともにオレンジにしないと25%25%にならないんですよね?自分だけオレンジにしたとしてもそうなるんでしょうか?

90:非通知さん
06/10/28 00:25:35 wtcFPlaPP
今日、渋谷豚で、新規でソフトバンク買おうとおもったら、
センターがパンクしてて、契約が3日待ちとか言ってたけど、

明日とかに、ソフトバンクショップいっても
そうなのかなぁ〜

あぁ、、そんなこといわれたら、熱が冷めてしまいそう、、

91:非通知さん
06/10/28 00:27:26 9PRQNWBn0
>>89
どうも同色(ブルーとブルーとか)じゃないと家族割はできないみたいです。

92:非通知さん
06/10/28 00:30:30 9PRQNWBn0
>>89
ようするに、主回線も副回線もプランを変更しないとオレンジなどの家族割は
受けられないのですが、

私の場合(契約3年目、契約数2本)
バリューパック+ハッピーボーナス+家族割 よりも
オレンジパック+家族割+年割 のほうが若干安かったです。

93:非通知さん
06/10/28 00:32:41 NPkhMNEk0
質問です。
VodaからSoftBankに変わって、機種変更代って上がったのでしょうか?

今日店に行くと、旧vodaの機種変更価格表が貼られていた。
載ってるのは旧機種だが、2年仕様で、5000〜20000円程度でした。

しかし、各端末のモックに貼られている、値段表をみると明らかに値上がりしてるんですが。

たとえば、元のVodaの機種変更代が2年使用で2万円弱だとすると、
モックに貼られてる一括払いの値段が同じ2年使用で、4万円強となっていた。
スパボ分割払いだと、頭金が元の機種変更代に近い2万円強でした。

これっていったい何なんですか?

スパボに入らなければ、Voda時代の機種変更代でOKなんだろうか?
それとも、一括払いの買取の値段で払わなければならないのでしょうか?

スパボに入って2年使えば、半分近くはソフトバンクが払ってくれるが、
これって実質値上げですよね?



94:非通知さん
06/10/28 00:34:54 aIXddlVFO
>>92

度々、有り難う御座います。
自分が無知なだけに質問ばかりで申し訳ありません。
皆様色々知識があって私みたいなものはよく調べてから契約した方がよさそうですね…
自分割引と家族割の併用は不可という事も最近知りました。年間割引と家族割は可能なんですよね…

95:非通知さん
06/10/28 00:38:48 LkPrrmuC0
あんしんパック?のSAFETYリレーサービスについてなんですが、
どこ見ても「お得な会員価格で」みたいな曖昧なことしか書いてなくて、あまりに具体性がありません
もちろん機種によって金額が違うので○○円とかは出せないんだと思いますが、
例えば何割引きでとか決まってないんですか?

96:非通知さん
06/10/28 00:39:32 9PRQNWBn0
>>94
もの凄いわかりにくいソフトバンクが悪い気がしますが…、
自分割と家族割の併用は旧ハッピーボーナス契約者用に残されています。

家族割+年割では、年割の1年縛りになってしまうので、ハッピーボーナス契約者は年割に移行できません。
2年縛りの自分割+家族割にして、割引率は自分割が適用され、通話料は家族割が適用され、、、2年後の満了時に家族割+年割に自動適用されるそうです。



97:非通知さん
06/10/28 00:40:14 T0KFV1aX0
糞塔婆の安易な値下げ策(裏に姑息な搾取プランが隠されている)こそ
消費者を騙す最低最悪の糞プラン

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

ゆめゆめ糞禿に騙されることのないように!!!

98:非通知さん
06/10/28 00:40:28 cVJ1rFVgO
ソフトバンクで一番WEB機能が充実してる機種ってどれですか?

99:非通知さん
06/10/28 00:43:08 /k81vktt0 BE:970150087-2BP(0)
>>97
良く読んだら、ブループランは決して安くない
auが良いって言ってるんだけどイコールオレンジプランは良いって事だよねw

100:非通知さん
06/10/28 00:48:25 WU6goH9ZO
1時間前ぐらいからメールが送れない(T_T)
私だけ?

101:非通知さん
06/10/28 00:49:02 wmir6Pwm0
URLリンク(up.mugitya.com)

この内容はあってるんですか?

102:非通知さん
06/10/28 00:50:12 aIXddlVFO
>>96

すごく分かりやすい説明で助かります。
私は副回線ハッピーボーナスなので96様のおっしゃった通りになるしすると思います。

103:非通知さん
06/10/28 00:50:34 E5uZ2Dti0
>>101
概ね会ってるけど、ゴールドプランはオススメしない

104:非通知さん
06/10/28 00:52:40 wmir6Pwm0
>>103
違約金ってのも合ってる?

105:非通知さん
06/10/28 00:55:59 oL8jNi/I0
前スレ>>760
マジthx
期待以上の回答ですた。

106:非通知さん
06/10/28 00:57:18 E5uZ2Dti0
>>104
違約金ってのは現実的に存在しないわけよ
かかるのは端末の残りのローン代金が一括で請求される
ある程度使えば残金が少ない状態でやめられるんだよな

そのときに20000円払うはめになったとしても、20000円で
端末を買ったんだ・・・と納得できればいいんでないかい?

107:非通知さん
06/10/28 01:00:42 oL8jNi/I0
>>104
既出だろうが、〜パックは外せる ローンも毎月減る。>>106の言う通り。

108:非通知さん
06/10/28 01:04:33 pdQiv4awO
今vodafoneのプラン使ってるんだけど今度新スパボでオレンジの年間割引とかに入ったら今までの利用期間が引継ぎになって初めから割引き率って高いとこからスタートする??

109:非通知さん
06/10/28 01:07:54 DzU0Mtno0
結局、機種変+スパボでトータル0円になる機種ってどれなん?
あちこち見てると811SH、810SH、X01HTあたりは違うようだけれども

910T、810SH、811SH、X01SH、705P+iPod2G、705SC+iPod2G、706SC+iPod2G 月1,680円(税抜1,600円)
705P+iPod2G、905SH、904T、904SH、903T、804SH、803T 月1,580円(税抜1,505円)
705P、705SC、706SC、810T 月1,480円(税抜1,410円)
804N、705T、705SH、703SHf、702NKU 月1,180円(税抜1,124円)

割引額だけみてもわからん・・・


110:非通知さん
06/10/28 01:09:01 N3pKdPxPO
>>108
引き継ぎオケ!

111:非通知さん
06/10/28 01:10:53 E5uZ2Dti0
>>109
ほぼ全機種イニシャライズコストだけは0円
残りはローン返済

112:非通知さん
06/10/28 01:11:07 B/H4JWPV0
新スパボで新規加入して20ヶ月目くらいで機種変して、新スパボは継続してたら
最初の端末ローン分は割引と相殺され続けると思っていいのですか?

113:非通知さん
06/10/28 01:11:36 G0YH/6Gc0
月々、結構高いな

114:非通知さん
06/10/28 01:11:55 9PRQNWBn0
>>109
机上論だが、ヨドバシとかでスパボ一括購入にして10%のポイントをゲットすれば
0円以下になる機種もあるし、どんなに高い機種でも数千円負担。
…のはず。

115:非通知さん
06/10/28 01:12:03 pdQiv4awO
>>110 ありがと!!

116:非通知さん
06/10/28 01:13:00 N3pKdPxPO
>>109
機種変・買い増し・契約変更ならポイントで差額調整

117:非通知さん
06/10/28 01:13:25 eICrXCKz0
>>109
そうそうこれが一番知りたい

118:非通知さん
06/10/28 01:15:03 E5uZ2Dti0
>>112
確かローン返済は27ヶ月目で終わると記憶してるけど

119:非通知さん
06/10/28 01:15:32 GnIQs3JMO
継続割引(HB?)の回線を解約しようと思うのですが、
利用期間起算日が2003年12月1日からの場合、解約するのに違約金を払わずに済む期間はいつからいつまでになるのでしょうか?

120:非通知さん
06/10/28 01:25:45 B/H4JWPV0
>>118
機種変してても新スパボから27ケ月目で返済になるってことでおkなんですね!
SB抜けないつもりならそれでいいのか。。。


121:非通知さん
06/10/28 01:26:26 DzU0Mtno0
ショップ行かないとわからんか^^;

今603SHで1年半以上2年未満使用かな。ポイントはほとんどないと考えていいw
で、705のどれか・・・たぶんSHだろうけど って、考えてんだけどね。

ローンで相殺されても足が出るようなら、額にもよるが我慢するつもり

122:非通知さん
06/10/28 01:28:51 E5uZ2Dti0
>>120
無料期間終わってからローン課金はじまるからね

123:非通知さん
06/10/28 01:32:11 B/H4JWPV0
>>122 ありがとうです!!27ケ月目返済終わったら新スパボ解約でいきます

>>109 これ?
URLリンク(mobiledatabank.jp)

124:非通知さん
06/10/28 01:34:25 oL8jNi/I0
買い増しの場合、ショップにSIMカードも持って行かないとだめ?
親の携帯を買って送りたいのだが。

125:非通知さん
06/10/28 01:37:00 wtcFPlaPP
なんか、都内は新規契約3日待ちとか言われたけど。。。ホンと?


126:非通知さん
06/10/28 01:41:08 DzU0Mtno0
>>123
ちょ、ちょ〜サンクス♪こいつは便利だぁね

127:非通知さん
06/10/28 01:41:17 OYZh9XnRO
>>119
My_SoftBankにズバリ載ってるでしょ

128:非通知さん
06/10/28 01:52:02 N3pKdPxPO
>>125
3日はおおげさかもしんないけど、とりあえず家電量販店ならFAX対応だから
朝イチ申込み→受け渡し閉店1時間前
とか普通じゃね?
店員が申込み書ミスなんかあったら最申込み→とか





129:非通知さん
06/10/28 01:52:50 GnIQs3JMO
>>127
すみません。そのMy_SoftBankのどの辺に「HBの回線解約」について書いてありますか?

130:非通知さん
06/10/28 01:58:17 gja/pL0X0
ゴールドプランで910Tにしたんだけど
結局、機種代金ってどうなってるのか教えてください。
店頭では、ぜんぜん支払いはなかったけど、27ヶ月縛り
ってのがイマイチよくわかりません。


131:非通知さん
06/10/28 01:58:26 ckMJYdmW0
>>129
契約内容照会

132:非通知さん
06/10/28 01:59:06 wtcFPlaPP
>>128
あした突撃してきます

サービスプラン発表2日目で
サービスセンターパンク?!だとしたら、、

ヤバすぎですね・・

133:非通知さん
06/10/28 02:02:59 N3pKdPxPO
>>132
絶対ジニー導入してるショップで契約オススメ。
マジで家電量販は受け渡し何時間かかるかなぁ…

134:白ロムさん
06/10/28 02:03:24 /ZJ0sJHc0
URLリンク(brian-may.cocolog-nifty.com)

135:非通知さん
06/10/28 02:04:24 UCk9DohaO
ハッピーボーナスに入っているんだが
2年契約って2年以上使えばいつ解約してもいいの?
それとも2年過ぎたら次の更新時の2年後まで解約できない?(手数料取られずに)
解約して新しい番号にしたいから新規出来なければ買おうとしたんだが


136:野木阿
06/10/28 02:08:37 N3pKdPxPO
>>135
次の更新まで解約するなら違約金有りだよ

137:非通知さん
06/10/28 02:12:05 IuVtQPQl0
客なんだけど、昨日新規契約した際に『暗証番号』も書かせられなかったし、
割賦購入あっせん契約同意欄の署名?も書かせられなかった。

結局今日忙しかったらしく、受け取りに行って契約申し込み証を確認したら、
勝手に暗証番号を設定され、さらに『割賦購入あっせん契約同意欄』にも
書いた覚えのない自分の名前が…これってありなの???明日突撃しようと
思うんだけど。公文書偽造になるんじゃね?

138:非通知さん
06/10/28 02:13:02 WEzdF9T40
ドコモとauに対応するプランもあるということは
3社分の料金プランがあるということになると思いますが、

孫社長がこれまで携帯料金について繰り返し発していたメッセージは2つある。
「携帯電話の料金は高すぎる」「携帯電話の料金は複雑すぎる」というものだ。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

と言いつつ他社より3倍複雑な料金プランっておかしいのでは?

139:非通知さん
06/10/28 02:14:22 4Bdsivx30
>>138
逆に考えるんだ
あうとドコモのすべてのプランから一律210円安い
っていうプラン
だと思うんだ

140:非通知さん
06/10/28 02:15:25 fs8OzFoX0
>>137
公文書wwwwwwww

141:非通知さん
06/10/28 02:17:43 WEzdF9T40
>>139
孫社長は「携帯電話の料金は複雑すぎる」と言いつつ
他社より3倍複雑な料金プランっておかしいのでは?
必ずしも他社よりも安くなるわけでもないみたいだし。

142:非通知さん
06/10/28 02:18:07 YTeXdGD10
>>137
マルチイクナイ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/174 KB
担当:undef