目の前で見た人の死の瞬間教えてください6die at OCCULT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:本当にあった怖い名無し
05/10/07 12:06:22 NdnD01RJ0
ひっくり返ったやつが黒焦げになってブスブス煙上げてたらスレタイ通りなんだがw

451:本当にあった怖い名無し
05/10/07 18:51:39 9qlx/bha0
数万ボルトならともかく数百ボルトじゃ黒焦げはならんだろ

452:本当にあった怖い名無し
05/10/07 19:49:30 u1FyeKKt0
時計台から電線ひっぱって自転車に落雷するように設定しる。

453:本当にあった怖い名無し
05/10/07 20:11:28 bKN9kcri0
普通にサドルの上にマジックで黒く塗った画鋲じゃだめなのか

454:本当にあった怖い名無し
05/10/07 20:51:28 NdnD01RJ0
家の脇に自転車を置く人の中には、
自分でサドルはずして部屋に持って入る人もいるな。
最初から無けりゃ、誰も持って行きようが無いもんな。

455:本当にあった怖い名無し
05/10/07 22:36:56 EtWEL9B80
サドル盗んだら死刑でいいんじゃ?

456:本当にあった怖い名無し
05/10/07 23:34:44 9qlx/bha0
サドルに携帯警報機くっ付けて取ったら鳴るようにすればおkじゃね?

457:本当にあった怖い名無し
05/10/08 00:27:38 kDueXhXz0
オカルト自転車板はここでつか?

458:本当にあった怖い名無し
05/10/08 09:57:40 xO1kcc5k0
そうです。

459:本当にあった怖い名無し
05/10/08 10:24:09 y4grQrLM0
>>421
匂いをかがせていただきました。とてもおいしゅうございました。

460:本当にあった怖い名無し
05/10/08 17:34:46 CfCnfmPBO
なんでサドルなんか盗るの?
何に使うんだろ…。


461:本当にあった怖い名無し
05/10/08 18:48:35 +UHMPQJO0
憎いチャリドロを呪うスレ 1釘目
とか立てたらいいんじゃね?w

ほぼ全員が盗られた経験アリな希ガス

462:本当にあった怖い名無し
05/10/08 22:01:03 N1KI3NLs0
チャリドロ経験者の呪詛返しスレも同時に立てて、おおいにやりあう、ってのは?w

463:本当にあった怖い名無し
05/10/09 01:53:19 nHcY9IIq0
 人はきっと、徐々に死ぬのだと思います。
 それが、少なくとも100人の死を看取り、100枚の死亡診断書を書いた私の感想です。

 ただ、法律や世間の常識では、人間は生きているか、あるいは、死んでいるかの2つの状態しかない。
 そこで、医者が、あるテキトーな時点で『死んだ』と宣言してるだけです。それが、死ぬ瞬間です。

 だから、本当の意味では、死ぬ瞬間なんてのは定義できないんでしょうね。
 不慮の事故なら、"生"から"死"への移り変わりは、ミリ秒単位の出来事でしょう。老衰で死ぬのなら、あるは数日、数ヶ月の出来事かも知れません。

 もっと広い視点で捉えれば、いま、これを読んでいる貴方だって、徐々に死ぬ過程のどこかに居るんでしょうね。だって、この世に生を享けたものは、いつか死ぬんですから。

 いずれにせよ、死ぬとは、一定の時間をもったアナログ的な変移のことです。
 "死ぬ瞬間"という表現は、正しくないと思います。

464:本当にあった怖い名無し
05/10/09 02:14:22 aYgOSV4A0
>>445
>空気はよめないし
いつも思うがニートのヒキコモリばかりの2chネラどもの方が
空気=自然の風を読めねぇんじゃね?と一般人は全員思うぞ w

465:本当にあった怖い名無し
05/10/09 02:19:47 27z9fy8M0
当たり前で分かりきったことを長々とご解説どうも。
言葉遊びはどうでもいいんですよ。
「目の前で見た人の死に様を教えてください」ならよろしいですか?

466:本当にあった怖い名無し
05/10/09 02:42:02 KG9TZ87/0
>>463
それなら"死を看取り"という表現も正しくないのではw

467:本当にあった怖い名無し
05/10/09 02:56:23 Jy6QmyF+0
100枚の死亡診断書を書く人が「テキトー」なんて使う筈無い。



468:本当にあった怖い名無し
05/10/09 04:16:57 fYH9HBPPO
「絶命の瞬間」でよろしいでしょうか?

469:本当にあった怖い名無し
05/10/09 07:35:36 QTUkv6Od0
>>452
オモロイw

470:本当にあった怖い名無し
05/10/09 07:46:44 8ZvHapAAO

…終電間際のバンジージャンプ… 
20分前には珈琲ブレイク…
今…ここで…飛べ…!

奈落の底へダイブせよ…

 …いざ…彼方へ!


(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)人(-_-)…イッセーノイッセーノイッセーノセイッ!  


∴●∴●∵゜∴●∴∵●●ω∴ζ∴●ε。゜ξ●∵●●●∴∵●∀●´,Д`)●(-Д●∴

471:本当にあった怖い名無し
05/10/09 07:50:08 Q+8ioSeHO
うちのひいお婆ちゃん…
老衰で亡くなったんだけど、婆ちゃんの家にお見舞いに行ったら
ホント、ひと月くらいグーグー眠ってばかりいてそのまま逝ってしまった。
あぁ 穏やかな死だ〜と思っていたら…
後日談
嫁さんが、ボケて徘徊するひいお婆ちゃんに手をやき
睡眠薬を与え続けていたらしい。
だから眠ってばかりいたんだね…ひいお婆ちゃん
(ノдT)ノシ

472:本当にあった怖い名無し
05/10/09 07:53:30 ywB4tTLqO
>470…てな内容の小説、ありそうですな。

473:本当にあった怖い名無し
05/10/09 07:59:18 iNf4FIvF0
前に新宿の風俗店で火事があったとき
前にある松屋で友達と飯食ってました。

スーツ着たサラリーマンが
鼻のまわりだけ真っ黒にして、
はしご車から救い出されるのを見て、
気を失ってるだけだろと思ってたんだが、
ニュースみて死んでたことに気付きゾッとしました。




474:本当にあった怖い名無し
05/10/09 11:22:13 H8wVpN4i0
>>467
 いえ、テキトーです。

 脳死を除けば、日本では一応心停止=死となってる。しかし、死を目前にした人の心臓が一旦止まったあと、数分後に動き出すのはよくある話。
 『一旦止まった』ときに早々と死亡を宣告するか、あるいは10分様子を見るか、これはもう、医者の気分ひとつ。
 つまり、それだけで、死亡診断書の死亡時刻、つまり、『死の瞬間』は10分ズレちゃうんだよね。
 ちなみに、(一般的な病死なら)心臓が止まって30分程度しか経ってないのなら、強心薬をガンガン使えば、とりあえず心臓は動きます。無論、意識や自発呼吸は戻らないし、1時間もすればまた止まるんだけど。しかし、心臓が動いている以上、生きてるんだよね。

 コレ、現場ではすっげえ大事な話。
 なぜなら、救急車で運ばれてきた患者の心臓が動いてなければ、『死体』として死体検案書を作成しないといけない。警察を呼ばなきゃいけないし、すっげえ面倒。
 でも、一旦心臓が動けば、それは生きてる患者。そのあと患者の鼓動が止まっても、それは死亡診断書を書くだけでOK。警察呼ぶ必要がないんだよね。
 東京や大阪はどうか知らんが、田舎じゃこの種のことで警察呼んでも、なかなか来てくれないんだもん。

475:本当にあった怖い名無し
05/10/09 11:27:06 xMkAfZ400
そういえば中学校の時自殺サークルって映画を見たって友達がいたんですが
どうなんですかね?

476:本当にあった怖い名無し
05/10/09 11:53:25 4CjR5Wbi0
>>110
ワロタ

477:本当にあった怖い名無し
05/10/09 12:48:23 dtpXYedE0
>>474
限界点みたいな観点から考えると、おもしろいもんですね。
一般には「元気な人」と「死体」の間が断絶してると考えがちですが、
なだらかなラインで結ばれてると言う事ですね。
有益な話をありがとう。

おそらく、このスレ的な意図はこういう事だと理解してます。
「元気な人」から「死体」への落差を普段垣間見る事が少ない。
特に現代日本では「死」を隠避する、またはそれについて
表立って語る事は一種のタブーとされている傾向がある。
で、その落差の起こる時(実際には瞬間でないかも知れませんが)
について興味を持った少し病んだ人たちが体験談などを語り合う場。

・・・という訳で、数々の体験談をお持ちでしょうから、
なにか生々しい落差を感じられるような話を書いて頂けるとありがたいです。

478:本当にあった怖い名無し
05/10/09 13:32:44 9ZVG3Iv/0
>>427 ネタ乙。

479:本当にあった怖い名無し
05/10/09 13:36:54 H8wVpN4i0
>>477
一般には「元気な人」と「死体」の間が断絶してると考えがちですが、 なだらかなラインで結ばれてると

 ズバリ、そういうことです。分ってくれて、ありがとう。

 一般の人は、危篤の知らせで慌てて病院に駆けつけ、以前の姿からは想像もつかない惨状に愕然とするんでしょうけどね。

 ちなみに、たとえば、『どーしても死にめにあわせたい人がいる』ってな場合は、その人が到着するちょっと前に大量の強心剤を使い、ほんのちょこっと心臓を動かして、『死にめにあわせる』
って演出をすることもあります。(っても、半日前に止まった心臓を動かすのはムリですが!)



480:本当にあった怖い名無し
05/10/09 14:17:28 eGNfgN1z0
もう何年も前になるけど親が慌てて帰ってきた
帰ってきて開口一番「事故見ちゃった…」
ふーん、って感じだったんだけど話を聞くと死亡事故だったらしい
交差点で左折する車が急いでたらしくほとんど停止しないで曲がって
見通しが悪くて横断していたお婆さんをひいたらしい
おばあさんはお孫さんと一緒で、お孫さんは無傷だったとのこと
親は交差してる方の道で停車してたから一部始終を見たらしいけど
ひかれたあとおばあさんはお孫さんを抱きかかえるように庇って背中から落ちたらしい
おばあさんは見た瞬間に即死とわかるほど酷かったらしい


481:本当にあった怖い名無し
05/10/09 15:12:58 afnYib6FO
>>475
サブカル映画好きならまあまあオススメできる。
自殺シーンは冒頭十分にしてクライマックス。
ショッキングではあるがそんなに見る価値はない。
兎丸って漫画家が同名の作品出してる。
こっちはなかなか。

482:本当にあった怖い名無し
05/10/09 15:53:05 auhUdxS40
>>480
おばあちゃん、GJ。

あなたの行為は、きっとお孫さんの人生にプラスの衝撃を与えたよ。
自分の命を省みず、自分を救ってくれたおばあちゃん。
お孫さんにも、あなたのこころは生き続けると思います。
・・・・・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
せめて安らかに。

483:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:08:13 8ZvHapAAO

●自殺サークルの冒頭シーンは中央線かどこかのホームに帰宅ラッシュの色んな女子校生約100人が一斉に手を繋いで横一列ホームぎりぎりに並ぶ。なぜか美しい映像。
電車が来る瞬間楽しげに「いっせーのいっせーのいっせーのせっ!」と叫び!手を繋いだまま皆一斉にホームに飛び込む…!
その瞬間ホームに血肉が飛び散り、電車内の視点からでは電車の窓一面に歪んだ女子校生の顔やらちぎれた腕やら足やら脳髄やらがびちゃっと赤黒く散乱する…
ホームはパニックになる人々の様子を手持ちカメラでリアルに撮っている。
なぜだか切ない映画です。

484:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:12:02 JZZ7XAm10
>>483
うむー。
ググってみたけど、なんかキメェって感じだね。
普通の女子高生がこんなことやるはずないから、リアリティなし。
女子高生ってところで注目を引きたかったんだろうけど、
もっとリアリティがないとダメダな。うん。

485:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:12:38 y9lqUtrN0
>>482
いや、むしろ孫にはトラウマになるよこれ。。
自分のせいでおばあちゃんは死んだんだって自分を責めてしまうんだよ。

486:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:12:39 ig8wvW4y0
>483
一人でもグモったら大迷惑なのに、百人もやられたらマジギレだな。
ものっそ腹の立つ映画だ。

487:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:17:35 JZZ7XAm10
>>485
確かに、孫がいなければ車ごとき障害、
気合だけで吹き飛ばしていたからな。うん。

488:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:24:09 8ZvHapAAO
つづき
●別のシーンでは、どこかの寄席か演芸場で若手漫才師が老人客相手に漫才をしている。
淡々とネタが進む中、ふいにつっこみが相方にネタの流れで頭に包丁を突き刺す…オチ。場内爆笑。客席の老年客の笑い顔が映る。
シーン変わって新宿東口駅前広場、
一人の若い女がプラカードを掲げて立っている。
【ここで飛べ!】の文字

音楽流れる…童謡のような切ない独り唄が…

「…それではみなさん〜またあした〜それではみなさん〜さようなら〜♪…」


ひたすら切ない実存映像詩ですた…。

489:本当にあった怖い名無し
05/10/09 16:44:28 8ZvHapAAO

2001年・園子温監督
『自殺サークル』


・小説「自殺サークル」園子温著


・漫画「自殺サークル」古屋兎丸作



北野武から「ブラックな笑いと死を実存詩に昇華させた悲しいほど美しい時代の映画だね…。」と評された。

490:本当にあった怖い名無し
05/10/09 17:09:04 Gjpr1gwwO
>>475
私も中学の時見たー。私の場合人間の自殺より犬殺すシーンのが悲しかったんだけどね。
痛い痛いってなりそうな映画ですた。

491:本当にあった怖い名無し
05/10/09 17:31:30 8ZvHapAAO

■自殺サークルという題の映画は監督別内容別で三作品あるが、唯一賞を獲ったり国内外で高く評価されたのは、
◆園子温監督の自殺サークルです。
単なるスプラッターフィルムではなく緻密に計算された、
2001年の時代の哀しい始まりと美しい終わりがブラックユーモアと虚無的かつ美しい映像で淡々と進んでゆく…。

492:本当にあった怖い名無し
05/10/09 18:10:24 dtpXYedE0
>>479
うーん、感慨深いものがありますね。
その例だと、世間一般の「死に立ち会う」ってのも・・・何というか、
オママゴトの様に見えてしまうかも知れませんね(ちょっと語弊があるかも知れませんが)。

あと、強心剤が効かなくなる時っていうのもあるわけですよね。
いったん心臓が止まって、どれぐらいまでなら心臓を動かせるものなのですか?

493:金太
05/10/09 19:57:44 JG3LaRPA0
>>492
一説には10分、ただし植物状態になる。脳の大部分が死ぬから。
後遺症を残したくないなら3分が限度だとか。
心停止が認められる場合、人工呼吸と同時に心マッサージ。
胸をえいえいと押すのは、強制的に血流を作り出すため。
ちなみに最初の一分を逃すと心拍蘇生の可能性は激減する。

もちろん正式な訓練を受けていないと咄嗟に正確な動作が取れるものではない。
僕だって出来ない。

494:本当にあった怖い名無し
05/10/09 22:52:02 z+aboTMa0
>>492-493
お前ら2人のお話は全然おもろない。
ひとり二役やってんじゃないの?

495:金太
05/10/09 22:59:38 JG3LaRPA0
それほど暇ではない。

そもそもすぐ横にはさっさと始めねばならない作業が待っているのだが
メンドーなのでちょっと目をそらしている最中である。

496:本当にあった怖い名無し
05/10/09 23:35:16 JEBcOp4x0
★Yahooでキャラ人気投票やってます(右下)。是非モナーに一票を!!★

URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   清き一票お願いするモナー   │
   |_______________|
     ∧_∧ ||
     ( ´∀`)||
     (    つ
    | | | _
    (__)_)/!
    |. ̄ ̄ ̄|  |
    |.投票箱|  |
    |.     |/

間違っても「のまネコ」にだけは入れないでねw


497:本当にあった怖い名無し
05/10/10 00:26:36 nQayVmib0
>492
 交通事故の現場なんかで、救急隊員が心肺蘇生術(CPR)をやってるでしょ。普通はそのまま救急車で病院に搬送され、あとは医師に引き継がれる。

 CPRで、心拍が再開すれば、まあ、いい。でも、再開しなかったらどうするか。この場合は、CPRを止めた時が即ち死亡時刻なんだよね。

 では、CPRを中止するタイミングはいつか。
 実は、いろんな教科書を読んでも、どこにも書いてない。つまり、これまた死の瞬間は、医者の気分ひとつって訳。

 気分的に一番ラクなのは、家族から『もう、十分です。父を楽にしてやって下さい。ありがとうございました。』って声がかかったとき。
 でも、この声がかからないと、いつ止めるか、すっごく悩む。実際、本気でCPRをすると、10分でも全身汗びっしょりになる。次にしなきゃいけない仕事もあるし、かと言って、あっさり止めると『手抜き医療だ』なんて言われかねない。

 このへんの事情は、渡辺淳一の『ゆるやかな死』に描かれてるから、読んでね。

498:本当にあった怖い名無し
05/10/10 00:41:47 kMCb7MGUO
医学的な定義は他スレでやってくれないかな?
ここでは『死の瞬間』でPART6までスレが伸びてるんだからそれでいいじゃん

499:本当にあった怖い名無し
05/10/10 01:06:01 R+CNgszcO
人身事故を目の前で見た事ある。
昔札幌のT区に住んでたんだけどJRで,サタデーテーリングっていう土曜日限定の駅をまわってするスタンプラリーみたいのがあって,小5の時に友達二人と三人でそれに参加。
一日バスとJRをただ乗りできるカード買ってうはうはと駅のホームで喜んでたら突然ガシャーーーン!!!!
青いリュックをしょった男が駅の二階の通路の窓ガラスをぶち破って線路に落ちてきた。
男が飛び込んだのはちょうど電車が駅にきた瞬間だったため,電車にガーー!と。下敷きに。

静まり返る構内で駅員さんがえらい勢いで走って来て客をホームから駅の中に誘導してた

その日はせっかく一日ただ乗りカードを買ったけど,そのまま駅から友達の家に行った

死体も内蔵も血が吹き出す瞬間も見てないけど,ものすごいショックだった。

その男性は亡くなりました。(←その日の夕刊見て知った)

今,通ってる高校が電車通学なんで,毎日その駅を利用するんですが,思い出した時は軽く鬱。

亡くなった方のご冥福を祈ります。

500:本当にあった怖い名無し
05/10/10 03:06:01 7nYysNdq0
>>497
いい加減スレ違いだと気付いて欲しい。
書くなら生の体験を書いてくれないかな?

501:本当にあった怖い名無し
05/10/10 10:28:03 eYn8IPEm0
>>500
こんなところでないと聞けない話ばかりでおもしろいし、
スレタイともそんなに違ってるとは思えないよ。>>497さん、
医療現場の緩慢なor急激な死について、もっと聞かせてくらさい。

502:本当にあった怖い名無し
05/10/10 11:46:14 ZKwzra+TO
ここで書く必要なし。

503:本当にあった怖い名無し
05/10/10 12:03:15 e3AMQPAy0
医療現場について語りたいなら
別スレ立てたらいいんじゃない?


504:本当にあった怖い名無し
05/10/10 13:15:29 2cRiAcgm0
できたてのスレならともかく、part6まで育ったスレで、スレ違いと分からないのか?
>>501は自演か?ww

505:本当にあった怖い名無し
05/10/10 14:20:58 ak+GuFPe0
おもしろいと思うけど・・・つーか、別にいいじゃん。

506:本当にあった怖い名無し
05/10/10 14:30:06 lWuKzukh0
>>496
モナーに投票しようと思ったのに別のネタだったぞ
これってアクセスする度に変わるんじゃない?

507:501
05/10/10 17:00:11 Fz8rCvui0
>>504 おいら本人じゃないお。でも、死の瞬間の解釈とかおもしろいと思った。
(職業柄?)目の前でたくさんの人を看取った人らしいから、スレから追い出すんでなく、
解釈ちがってもいろいろ聞かせてほすい。たとえば交通事故なんかで、あきらかに
あぼーん間違いなしって人が担ぎこまれたらどーするかとか、どこまでパーツ無くしたら
どのくらい生きてるものなのかとか、大往生のはずの高齢者でも七転八倒して
苦しみながら亡くなったとか、あきらかな医療ミスとか、死に目に集まった親族が態度が悪かったとか、
なんだら、かんだら、おいらはオカルト板の住人ですた。

508:本当にあった怖い名無し
05/10/10 17:04:58 hW6j57o+0
ぶっちゃけ医師の気分しだいで人が死ぬわけ、オカルトだよね・・

509:本当にあった怖い名無し
05/10/10 17:09:38 69OKXjb30
>>499 自殺?事故?

510:本当にあった怖い名無し
05/10/10 21:25:57 SEjKBweJ0
>>497
大変興味深いお話ありがとうございました
医療機関の中の人の語るスレタイ話だから
ここでいいんジャマイカ



511:ARES ◆QCuj8gGVNE
05/10/10 22:42:08 1VaBqEXb0
いつから「医療機関の中の人の語るスレタイ話」になったのか知らないが
多分へんな理屈をこねてスレタイにケチをつけたり
結局具体的なはなしを出していないあたりが嫌がられるんだろうとは思うが

512:Mercury ◆YXXD24Gj2U
05/10/10 22:53:11 SBv1Dg5b0
じゃ、俺も。

ある夏親父が倒れた。救急車で病院に運ばれた。意識不明の重体だったけど、なんとか一命と取り留め
生命をつないだ。が、瞳孔が開いてしまった。この時点で実は医者にもう良くならないと言われてた。
俺はそれが信じられなくて毎日看病に通った。マッサージのためだ。そしたら奇跡的に意識を回復した。
回復したといっても話すことは出来ないし、あっちの方向に指を延ばしなんかを訴えてる。なんか臨死体験して
幽霊でも見てるかと思った。そんなある日、俺がいないときに緊急事態が起こった。実は倒れた
原因が分からなかったのだけど、そのために精密検査をしたんだ。その間に心臓、呼吸とも止まってしまった。
すぐ蘇生技術がとられた。また、なんとか一命を取り留めた。が、今度は意識の回復はなかった。
医者からは脳死と診断された。一か月以内に死ぬといわれた。が、俺はあきらめなかった。
ほぼ毎日看護に通った。仕事もあってきつかったけど。なお、このとき経験したことは
動物に慕われるスレで一部披露したことがある。


513:Mercury ◆YXXD24Gj2U
05/10/10 22:54:00 SBv1Dg5b0
実は親父は一か月で死ななかった。看病のおかげとは思わない。医者の診断が間違えていたんだ。
実際、検査時の心肺停止は医療ミスと思う。訴えたら裁判に勝ったろう。だがうちの家族は
それをしなかった。

ともかくだ、それから六ヶ月生きた。その途中に医者にいわれた。心臓が止まったときに
無理に数時間は生かすことが出来ますがどうしますか?俺たちは訪ねた。何のためにそうするんだ?
医者は答えた。そうするとしばらくは身体が暖かいです。遠方に家族がいる場合にそう希望する
家族はいます。俺たちはこと断った。

時がたち、いよいよその時が来た。朝だった。病院にいた兄貴から電話があった。すぐ来い!
俺たちはタクシーで行った。心臓のモニターが弱々しく鼓動を刻んでいた。
俺たちがついてから10分くらいだろうか?とうとう、モニターが止まった。医者が透明で厚い
アクリル板を親父の身体の下に敷いて心臓マッサージをする。肋骨がボキって折れる音がする。

このとき、いつも弱気だったお袋がいった。

「もう、止めてください!この人はこんなこと望んでいないはずです」

俺は始めてお袋を尊敬した。

蛇足だが
親父の心臓が止まる直前、親父が涙を流した。なんでだろう?生理現象だろうな。多分。

514:本当にあった怖い名無し
05/10/10 23:13:18 ak+GuFPe0
>>511
自分と違う意見=ケチをつける ではないと思うが・・・

515:本当にあった怖い名無し
05/10/11 00:40:21 8hM8nLEqO
いーんじゃないの?
医者が見ようが誰が見ようが、死の瞬間は死の瞬間だべ?

誰だって一度は死の瞬間に一度はめぐりあうわけだが、(自分のなー)
自分のじゃ遅いだろ?
興味があってもそうそう巡り合えるもんじゃない。
一度は経験しなきゃならないなら、色んなケースの話ききたいじゃん。

こまい事ガタガタぬかさねーで、黙って聞けや!!

516:本当にあった怖い名無し
05/10/11 00:51:04 icRUTchlO
>>509
遅レスすみませんΣ( ̄□ ̄;|||
>>499で私が見たのは自殺だったらしいです

517:本当にあった怖い名無し
05/10/11 01:53:41 QLIUGshV0
>>515
その色んなケースな話が具体的に言われてないから
ガタガタ言われてるんだと思うが。

518:本当にあった怖い名無し
05/10/11 02:13:48 hSA+i7sS0
>>517
その通り

519:本当にあった怖い名無し
05/10/11 07:22:30 axHKt5JV0
本題のレスをスルーしてまだそんな話題続けてるのかよ。

520:ポソタ
05/10/11 08:44:18 tFFHPonI0
>>512-513
あなたのお父さんが流した涙には、きっと生理現象以上の意味があると思う。
それに、仕事とかが辛くても毎日看護に通うなんて心から尊敬する。
俺は多分、肉親が倒れてもそこまで出来ないと思う。

あなたのお父さんが「どの時点で死んだのか?」という問いに、きっと正解は無いんだろうと思うし、
あなたも俺達もその正解を無理に見つけ出す必要もないと思う。
理由はうまくいえないが…そんな正解を見つけてしまったら、
脳死と判断されても看護を続けたあなたの行動や、延命処置を断ったお母さんやあなた達ご家族の判断が、
「間違ったこと」だとされてしまうかもしれない。「それでも生きて欲しい」って思いも無駄なことになってしまうかもしれない。
俺はそういうのは嫌だし認めたくない。

激しく個人的で矛盾してて感情的で未熟なんでsage。



521:本当にあった怖い名無し
05/10/11 18:21:57 svJHc8on0
あのさ、みんなスレ違うんじゃない?
自転車パクッたパクられたとか、医学的立場からの人の死の考察とかさ〜。
ここの住人はみんな血沸き肉踊る様な場面を文章の中から推測して、想像
して楽しんでるんだから。様は変態紳士淑女の集まる場所な訳、OK?

って書いたら猛烈に反論される悪寒・・・。

522:本当にあった怖い名無し
05/10/11 18:35:48 Y+04bRD/0
特に反論はないが

様は→要は だけ指摘しておこう

523:本当にあった怖い名無し
05/10/11 19:28:48 AsxlDN0i0
次の方どうぞ↓

524:本当にあった怖い名無し
05/10/11 19:53:47 QHbdU+C8O
某旅館に勤務している者です。
とある団体のお客様が、お食事の後
カラオケを楽しんでおられました。
勿論、皆さんお酒も入っていたのですが、カラオケの途中
年配の男性客の意識が無い事に、お連れ様が気付きフロントへ連絡が入りました。
確認に向かうと既に心肺停止状態。
即 救急車を呼び 私は人口呼吸と心臓マッサージにかかりました。
肋骨が折れた感触がありましたが、救急車の到着まで続けました。
(年に二度以上は講習を受けている身です)

お客様は病院へ搬送されましたが、お亡くなりになりました。
急性アルコール中毒でした。

525:本当にあった怖い名無し
05/10/11 20:52:16 4v2u+P/90
そういえば近所の祭で1人倒れたけどどうなったんかな

526:本当にあった怖い名無し
05/10/12 00:03:45 uqFfz5Q70
>>513
いや、どんな形であれ全ての生命体はそれを臨むんだよ。
どんな状態であれ、太陽、恒星の光が満ちる(夜でも昼でも実質そうなんだ!)
この現実世界に一瞬一秒でも死に物狂いで存在していたいんだ!
その女様の物は文字どうりの悪魔だ!
女でも人間でも無く、厳密には科学的に生物ですらなくてな!

527:本当にあった怖い名無し
05/10/12 00:04:41 56FPpRFS0
>>513
いや、どんな形であれ全ての生命体はそれを臨むんだよ。
どんな状態であれ、太陽、恒星の光が満ちる(夜でも昼でも実質そうなんだ!)
この現実世界に一瞬一秒でも死に物狂いで存在していたいんだ!
その女様の物は文字どうりの悪魔だ!
女でも人間でも無く、厳密には科学的に生物ですらなくてな!

528:本当にあった怖い名無し
05/10/12 00:06:20 56FPpRFS0
>>513
いや、どんな形であれ全ての生命体はそれを臨むんだよ。
どんな状態であれ、太陽、恒星の光が満ちる(夜でも昼でも実質そうなんだ!)
この現実世界に一瞬一秒でも死に物狂いで存在していたいんだ!
その女様の物は文字どうりの悪魔だ!
女でも人間でも無く、厳密には科学的に生物ですらなくてな!

529:本当にあった怖い名無し
05/10/12 00:43:41 z6M4b6yA0
ID:56FPpRFS0

(((((( ;゜Д゜))))))

530:本当にあった怖い名無し
05/10/12 00:44:08 bvJ5xEchO
なんだなんだ

531:本当にあった怖い名無し
05/10/12 00:59:28 bvJ5xEchO
>>524
なんか、そういう防げたかもしれない死因ってやるせないね…
訓練を受けていらっしゃるそうですが、とっさの判断、勇気がいりますよね
尊敬します。

532:本当にあった怖い名無し
05/10/12 03:00:05 1/lRHlSe0
三連投で申し訳ありません。
こちらにも貼らせていただきます。

まさに死の瞬間をとらえています。
URLリンク(coolsummer.typepad.com)

533:本当にあった怖い名無し
05/10/12 07:43:01 DL/GA7CS0
>524

助骨が折れ、それがどこかに刺さって死ぬってことは無いの?

534:本当にあった怖い名無し
05/10/12 11:21:40 1zr4JLveO
>>533 肋骨が折れてどうこうよりも、まず
脳に血液や酸素を送る方が優先なのです。
それに伴う二次傷害は、ある意味しかたのない事なのです。
肋骨が折れても、命をとりとめれば治りますよね。
また 心臓マッサージは真上からほぼ直角に圧をかけ行うので、折れても他の臓器に刺さる事はほとんど無い筈です。


535:本当にあった怖い名無し
05/10/12 11:28:52 1zr4JLveO
>>531 レスどうもです。
心肺蘇生をやっても、ダメだったら…。自分の技術が甘いのか?
そんな事もふと頭をよぎります。
でも やっている最中は、とにかく戻って欲しい…。それが主ですね。

しかし 中には
「お前のせいで 死んだ」
などと 言われる事もあるかも知れないので、
心肺蘇生するときは 必ずお疲れ様の同意を得てからにしています。

536:本当にあった怖い名無し
05/10/12 11:31:56 1zr4JLveO
×お疲れ様
○お連れ様

どうやら 私が疲れている様です…。


537:本当にあった怖い名無し
05/10/12 12:26:05 XYveOANa0
♪フニフニフニフニ フニフ〜ニ〜
 ☆Σ (;゜ο`;≡;´ο`;);:☆ バキッ!>524

538:本当にあった怖い名無し
05/10/12 12:27:03 XYveOANa0
しまった!
>532でした。
ごめんなさい(つд⊂)

539:本当にあった怖い名無し
05/10/12 12:41:31 PfPRA+CdO
私が昔心臓マッサージの講習受けたときは、
突き刺さるから骨を折らないようにって言われたから、
目から鱗ですた。

540:本当にあった怖い名無し
05/10/12 14:06:59 Vcza2ro40
心臓マッサージは左胸を押すと肋骨が折れるから危険、
真ん中を押して胸骨が折れるのは有り、と聞いたような気がする。

541:本当にあった怖い名無し
05/10/12 15:49:38 DL/GA7CS0
>553
レスありがとうございます。
しかし、わたしも
>539
と同じように言われました。助骨による損傷や圧迫により、たすかる命も助からないと教わりました。
なので、下手な心臓マッサージで助骨の損傷で無くなった場合もあるのではないですか?
医者が行う場合はともかく、生半可な講習でやられた場合ははありうると思うのですが…

542:本当にあった怖い名無し
05/10/12 17:27:19 oHnb1xeE0
>>532
ってなに?こわくてみれない

543:本当にあった怖い名無し
05/10/12 18:31:46 1zr4JLveO
>>541 それは私も疑問に思い、講習の際に消防士さんに質問しました。
回答は上記の通り…
ベテランの消防士でも、折れる時は折れるそうです。

ちなみに…心臓マッサージ等やるような場面には、一般人はそうやたらと出くわさないものですからね。

おこがましいかも知れませんが、
もしかしたら自分にも救える命があるのでは?
何か出来る事があるのでは?
そんな気持ちで講習を重ねています。

職業柄、さまざまなお客様に会いますからね…。元気な笑顔で ご旅行を終えて家族の待つ
家に帰っていただけるのが一番です。

スレ違いスマソ…

544:金太
05/10/13 00:01:54 VsLAaIGY0
というわけでとりわけ骨の細い
乳幼児は指三本で、それ以外は
手の平で押せと教わった。
何も全体重をかけて圧迫する必要は無いのである。
まさしく加減ですね。

さてカナダだったか、車で帰る家族を玄関から見送ったジサーンが
その場で心臓麻痺で倒れた。
そのままでは間違いなく凍死してしまうと気付いた愛ワンコが
ジサーンを暖炉の側まで引きずって救急隊員の到着を待ったのである。
現場に到着した救急隊員が開口一番
「ややこれは酷い出血だ!」

なんということであろう、こうして一命を取り留めたジサーンは
ワンコに咥えて引きずられた結果、肩に甚大な裂傷を負ってしまったのであるw

ま、結果オーライということで。

付録
別な話で、急病で倒れた飼い主を気遣って、
もともと持病のある飼い主が定時に病院へ健康状態を報告するための
電話機のプッシュボタンをワンコが押して救急車を呼んだ実例あり。
担当者が電話に出ると受話器の向こうでワワンワンワンとw
最初はいたずらか何かの弾みほどに思ったのだけど
ワンコの吠え方が尋常でないのに気が付いて救急車を差し向けたww

>>513
御母上の御決断に敬意を表します。


545:本当にあった怖い名無し
05/10/13 00:22:55 Pq65ENU40
>蛇足だが
>親父の心臓が止まる直前、親父が涙を流した。なんでだろう?生理現象だろうな。多分。

今私は鬼の子供を見ますたよ!ええ!

546:本当にあった怖い名無し
05/10/13 00:25:17 Pq65ENU40
>御母上の御決断に敬意を表します。

今私は鬼のジエンの赤の他人を見ますたよ!ええ!

547:本当にあった怖い名無し
05/10/13 03:28:03 esiR87hlO
>>255の見て今年6月に亡くなったおばあちゃんの事思い出して泣いてしまった…
そういえば息を引きとる瞬間会えなかったんだよな…。(学校行ってたから)
10分後に病院に着いて、いそいで病室に向かった。

ほんとに寝てるようだったなぁ…声かければ今すぐ起きてきそうな気がしてさ。手は冷たかったけど、顔色は良かった。


548:本当にあった怖い名無し
05/10/13 06:02:16 JNgPiorb0
マンヨンsage

549:本当にあった怖い名無し
05/10/13 14:54:33 ZGnI5p8v0
Pq65ENU40大丈夫か?

550:本当にあった怖い名無し
05/10/13 20:10:24 sFoSUeiw0
先日、仕事場の岸壁のポールにつないであった船の綱が千切れた
そして綱を取って船に戻ろうとした船員の顔をその綱が思いっきりビンタ・・
綱が飛んでくる様はナウシカの巨神兵のレーザーみたい
船員の首がねじれながら千切れき飛んでった・・・
船の綱は直径8cm位。
何十トンもある船を支え続けて老朽化していたとか。

海上や海辺での仕事場ではよく起こる事故らしい


551:本当にあった怖い名無し
05/10/13 20:55:44 S1Z5KFQS0
>>549
シッ!見ちゃいけません!

552:本当にあった怖い名無し
05/10/13 22:03:09 NLwZUZIZ0
>>544
そういうこともあるみたいだけど、トリビア見ると希望がなくなってくるよな。

553:本当にあった怖い名無し
05/10/14 01:16:59 ZgKBa47Z0
>>550
状況がよくわからん
そういう事故は新聞に載ったりしないの?

554:本当にあった怖い名無し
05/10/14 09:11:08 0tM7KzLYO
載るわけないじゃん
馬鹿じゃねーの?

555:本当にあった怖い名無し
05/10/14 09:13:13 0tM7KzLYO
新聞テラワロス

556:本当にあった怖い名無し
05/10/14 09:16:31 0tM7KzLYO
>>553

557:本当にあった怖い名無し
05/10/14 09:22:24 WE+dPPs10
むしろID:0tM7KzLYOがここまで必死な理由が知りたい

558:本当にあった怖い名無し
05/10/14 09:23:41 0tM7KzLYO
教えない
察しろ

559:本当にあった怖い名無し
05/10/14 09:52:01 YTTTsf6L0
必死うざい

560:本当にあった怖い名無し
05/10/14 15:05:01 Vd9fze/s0
ID:0tM7KzLYO大丈夫か?

561:本当にあった怖い名無し
05/10/14 16:55:13 20D4i/6YO
必死なのは自分がしたことを
このスレの誰かに見られてないか確かめるために…





なんつって

562:本当にあった怖い名無し
05/10/14 17:25:50 gy2NydD80
>>550
お前ね
たかが何十トンの船の係船索に直径8センチのものを使うわけないでしょ
いい加減にしなさい

563:本当にあった怖い名無し
05/10/14 18:45:44 BLLGJ1Yi0
>>554-556
なにこの基地外

564:本当にあった怖い名無し
05/10/14 23:39:34 Z4y/b7lN0
パートのおばはんの孫が、心臓に奇形を持っていたそうです。
血管が細い所もあり、生を受けて一ヶ月もしないうちに
手術を経験する事に。無事元気になったそうですが、
もし2,30年前だったら手の施しようがなかったとか。

余り表には出ませんが、今時心臓系の奇形は結構多いらしいです。

565:本当にあった怖い名無し
05/10/14 23:46:44 iTPSNFyk0
>>564
誤爆してるよー

566:本当にあった怖い名無し
05/10/15 14:24:23 ULTwj6hd0
>>526-530
URLリンク(cache.yahoofs.jp)
5%89%E3%82%92+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%86&src=top&ei=UTF-8&u=www.tlt.co.jp/tlt/art/staging/11/detail.htm&w=%22%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8+%E5%85%89+%E3%82%92%22+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%86&d=Ye147GFULmPo&icp=1&.intl=jp
ゲーテの「もっと光を!」だな
どんな人間でも誰でもそうだよ。
この鬼畜の奥方と息子は確実にいい氏に方をしないよ。

567:本当にあった怖い名無し
05/10/15 14:36:24 3ulLMwt20
でもゲーテの最後の言葉って
「もっと光を入れるために、窓を開けてくれ」
だよな・・・

568:本当にあった怖い名無し
05/10/15 17:09:04 pnr0SKGV0
>564
心雑音が聞こえるくらいで日常生活に支障がない程度の心臓畸形は結構いるよ
そのパートのおばちゃんの孫のように幼少時に手術するとおkって人もいる
今は出産後病院で子供の検査をしてくれるから乳児で少し異常があっても問題なく治ることが増えたね
お母さんが無知だったため早くに治療していれば治る障害に気づかず
結局治らなかった昔の知人がいて母子共々気の毒だった

569:本当にあった怖い名無し
05/10/15 18:15:15 bD53at5dO
スレ違い

570:本当にあった怖い名無し
05/10/16 12:38:51 WpNzTq+V0
>>562
お前がいい加減にしろよ。直系8cmはかなり太い。けっこうあるぜ?
ちゃんとものさしで図ってみろ。んなこと言ってるから初心者は黙ってろよって言われるんだよ。

571:本当にあった怖い名無し
05/10/16 12:44:45 TmHtsy1x0
>>570
落ち着け
562は直径8cmは太すぎるっていってるんだ。

572:本当にあった怖い名無し
05/10/16 13:13:49 7AfQ7pvF0
太すぎなのかなー。
漁港で使ってるロープってそんな太さのもあった気がするけど。

漁での事故って結構あるよね、網を巻き取る時、服とかを巻き込まれて
一緒に巻き上げられてアボンとか

573:本当にあった怖い名無し
05/10/16 14:33:42 Q4mNjN0P0
獲れた魚を運ぶための製氷機に巻き込まれてあぼん、ならある
巻き込まれていくが、機械は急に止まらない
機械に体が食い込み、細かな肉片を
分解して回収するまでの数日間、腐臭が漂ってた

574:本当にあった怖い名無し
05/10/16 20:19:04 JcUMURXV0
>>572
たかが数十トンの船に直径8センチはありえないね
その太さなら数十万トンの貨物船の係留索クラスだもん

575:本当にあった怖い名無し
05/10/16 20:20:48 JcUMURXV0
>>573
製氷機って氷作る機械だぞ
コンベアーか?>>獲れた魚を運ぶため

576:本当にあった怖い名無し
05/10/16 20:32:45 K6WPSS9CO
8センチはありえない
ついでに言うと、その首が飛ぶってのはワイヤーの話だ

577:本当にあった怖い名無し
05/10/16 23:28:12 cwhU2X/r0
>573
獲れた魚を運ぶための(氷を作る)「砕氷機」って言いたいのかな。

一人で漁をしていた人が機械で巻き上げた網に足を巻き込まれて片足粉砕、
死体を乗せて漁船がぷかぷか漂っていた、という話なら漁師のおじさんから聞いた。

578:本当にあった怖い名無し
05/10/17 01:00:54 TNXoT3nM0
私は自転車が盗まれないように
ブレーキの太鼓を外して駐輪しています
幸い盗まれたことはないけど
それで死んだ人がでたという話は
聞いたことがあります。

579:本当にあった怖い名無し
05/10/17 01:06:44 Il8GEHdE0
あ、そう

580:本当にあった怖い名無し
05/10/17 01:09:44 MEKP988f0
クマー?

581:本当にあった怖い名無し
05/10/17 01:10:02 JkndWg5D0
リアル厨房の頃、親父が自殺した。
(親父の遺体を)おかんが発見し、警察が来て現場検証etc…と、
その日から数日、尋常ならざる事態なのに、
俺自身は今ひとつ実感がわかなかった。

んで、納骨してやっと
「あ、親父死んだんだな」って初めて実感した。

すれ違いな話スマソ

582:本当にあった怖い名無し
05/10/17 01:11:19 JkndWg5D0
>>581
すれ違い=×
スレ違い=○

583:本当にあった怖い名無し
05/10/17 02:28:48 wBDFDEVjO
>>270 亀レスですが…

うちのおばあちゃんも危篤状態になった時、涙を流しました。 なるほど、そういう訳だったのか。

反応のないおばあちゃんにずっと話かけてました。ちゃんと聞こえてたんだ。


…ウウッ(つД∩)

584:本当にあった怖い名無し
05/10/17 04:07:54 319kwYjHO
>>583
私も祖父が死ぬ直前に涙を流したのを思い出したよ…
おじいちゃんのこと大好きだったから、思い出すだけで泣けてきた…

激しくスレ違いすいません。

585:本当にあった怖い名無し
05/10/17 12:31:18 johbrMxX0
父方のじいちゃんは、痴呆で徘徊老人だったけど、最後は眠るように逝った。
なにかもごもご口が動いてるなあと思ってたら力が抜けるような感じで動きが止まり
そのまま帰らぬ人になった。
畑仕事の帰りに転んで捻挫、完治までの2ヶ月でボケちゃった事の方がショックだった。
それまでは、近所でもあそこのおじいさん元気だねぇと言われるくらい医者知らずだったのに。

母方のじいちゃんは胃癌で闘病ののちに亡くなったけどこちらは楽にしてあげた方が良いかも
知れないと思うくらい可哀想だったな。最後は眠るような感じに見えたけど。
こちらは悲しいというよりもやっと楽になれたねという感じだったな。

まあ、父方の時は消防で、母方の時は工房だったので感じ方が違ったのかもしれないけどね。

>>564
うちの姪(もうすぐ二十歳)がやはり心臓に疾患があって、出産→転院→手術でそのまま3歳くらい
までほとんどを病院で過ごしていた。
当時県内に手術のできる病院が2箇所くらいしかなかったそうです。
あと数年早く生まれてたら手術出来なかったかもしれないと言われてたよ。
今も定期的に病院に通っているはず。
このときは姉が「○○ごめんねごめんね」ってうわ言の様に繰り返してて痛々しかった。

長くてスマンです。

586:本当にあった怖い名無し
05/10/17 15:23:57 wBDFDEVjO
>>585いきなりボケるとショックですよね。うちのばあちゃんも二階に誰か住んでるとか言い出してビックリしたなぁ…

587:本当にあった怖い名無し
05/10/17 16:12:57 +W7Ph9d00
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


588:本当にあった怖い名無し
05/10/17 16:22:33 Q2V7husm0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |断る!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ



589:本当にあった怖い名無し
05/10/17 21:08:08 92BK0I4v0
>>587
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   アッシマ―が!折れのアッシマ―が!!!! |
 |____________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

590:本当にあった怖い名無し
05/10/17 21:13:12 MEKP988f0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ダルシマ―が!ハンマーダルシマ―が!!!!  |
 |____________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


591:本当にあった怖い名無し
05/10/17 21:19:18 djhG1GkT0
>>587
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ハマーンで女性職員を殴ろうとした      !!!! |
 |____________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

592:本当にあった怖い名無し
05/10/17 22:49:57 wBDFDEVjO
うざいからやめて

593:本当にあった怖い名無し
05/10/18 12:20:03 FdcEGtSMO
今ずっとここ読んでて自転車のサドルとかの話がありましたが、昔TVでサドルを悪戯されたおばちゃんが、買い物したブロッコリーをサドル代わりにして乗って帰ったという話を思い出して笑ってしまいました…

594:本当にあった怖い名無し
05/10/18 13:20:30 1xdDasFQ0
見事なボケだ

595:本当にあった怖い名無し
05/10/18 18:17:47 zgY/hq1ZO
>>593
俺それやった…。
友達と遊んでたらスッゲーハイになって、ブロッコリーさして乗った。そしたら、根本からおれて溝に頭から突っ込んだ。
4針縫った。
泣いた…

596:本当にあった怖い名無し
05/10/18 19:03:43 gqWiR8bH0
>>595
見事。あんた優勝。

597:本当にあった怖い名無し
05/10/18 19:43:58 dX6j84p60
見事優勝の>>595にはサドル一年分を贈呈します。

598:本当にあった怖い名無し
05/10/18 21:08:13 bjx1pXYl0
>>597
サドルは一年分でも一個じゃないの?w

599:本当にあった怖い名無し
05/10/18 21:15:24 6N8ScqV70
ここはとりあえず365個あげようかw

600:本当にあった怖い名無し
05/10/18 21:43:11 ly0R4oDC0
で、何かしらのアクシデントでこのスレに書かれるような事態になる…か!アホ!

601:本当にあった怖い名無し
05/10/18 23:17:35 2pHgFRQvO
>>599
無論、ブロッコリーをな。毎月お届け。

・・・可哀想だから、シーズン中はカリフラワーに変えてあげるか?

602:本当にあった怖い名無し
05/10/18 23:44:39 KGWsEcxE0
>>593
オバーンの乗る自転車のサドル盗んでいく男て(ry

603:本当にあった怖い名無し
05/10/19 02:41:32 Vxy6GPGD0
世の中広いんだよ、そのうちテレビで下着ドロが捕まったときみたいに、
ゴロゴロと並べられたサドルの写真をバックに「サドルドロ捕まる!」の
ニュースが流れるかもしれない。

604:本当にあった怖い名無し
05/10/19 06:52:01 5BTl6FL8O
>>601
カリフラワーでは、柔らか過ぎて駄目なのです>カリフラワー経験者

605:本当にあった怖い名無し
05/10/19 08:48:51 rQYcLWAl0
マジレスするとカリフラワーのほうが固い。

606:本当にあった怖い名無し
05/10/19 08:56:58 gKweeRxh0
カリフラワー不味い

607:本当にあった怖い名無し
05/10/19 10:16:37 beNJ8Z470
サドルうまい

608:本当にあった怖い名無し
05/10/19 10:56:44 CAsM4Lnr0
かわいい女子高生のサドルになりたいぞ。

609:本当にあった怖い名無し
05/10/19 15:39:56 LT7RtI2f0
んじゃ俺はかわいい女子高生のパンツになりたいぞ。っと

610:本当にあった怖い名無し
05/10/19 16:03:36 GThsgMGG0
俺はかわいい女子高生になりたい
(来世こそは・・・)

611:本当にあった怖い名無し
05/10/19 17:02:28 NUvJBeHK0
いま、俺の頭の中でカリフラワーとブロッコリーとサドルと女子高生が
ルーレットのように回っているw

612:本当にあった怖い名無し
05/10/19 19:21:16 sEV5gL+/0
どこが氏の瞬間なんだ?
跨ったサドルの鉄棒で、子宮の一番上破って死んだて言うのなら分かるが

613:本当にあった怖い名無し
05/10/19 19:50:09 ySPDerzn0
厨房の頃、久々に実家(中国地方某県の山中)に帰った時。
実家近くの道路が採石場から国道へ抜ける道になっていて、地元の人は車では絶対と言って
良い位近寄らなかった。
何故って、ダンプが来ると離合困難な上に、奴等は先が見えないコーナーでも平気で突っ込
んで来るので事故るのが怖いから。
その時俺は丁度、自転車で隣の集落まで移動中で、問題の先が見えないコーナーの手前まで
来た所だった。
そこに、何も知らないらしいオフロードバイクが来て、俺を追い抜いた。
「バカじゃねーの? 死んでも知らんぞ」と思ったその時。
コーナーの向こうからブオーッ! とエアホーンの音、そしてガシャン、と何かが潰れる音、
そして目の前に何かが飛んできて、道路際の側壁に激突した。
・・・バイクのライダーだった。
一応バラバラにはなっていなかったけど、両手両足が向いてはいけない方向に折れ曲がり、
あちこちから折れた骨が突き出して、妙に濁った感じの血がドロドロと流れ出していた。
問題は、頭。
ヘルメットが見事な程に真っ二つに割れ、頭も真っ二つ、と言って良い状態で、砕け散った
頭蓋骨と脳が混じり合って溢れ出していた。

タイミングが違ったら、俺とそのライダーが激突する所だった。( ゚Д゚;)

614:本当にあった怖い名無し
05/10/19 19:57:56 9KeiJ5P90
メガンテ

615:本当にあった怖い名無し
05/10/19 20:13:05 Ro8nGIi70
どんだけ危ない道だよ

616:本当にあった怖い名無し
05/10/19 20:20:54 2wNdtGeD0
>>613
頭が真っ二つって縦横どっちで真っ二つ?


617:本当にあった怖い名無し
05/10/19 20:41:20 u3fW4Pha0
トランスアキシャル面かな?

618:本当にあった怖い名無し
05/10/19 22:21:59 YCQNMxF1O
コロナル面かも

619:本当にあった怖い名無し
05/10/19 22:43:07 6ZYIR7tr0
>>617
>>618
の手を今レースの栄光の手にする

620:本当にあった怖い名無し
05/10/19 23:08:14 pA+7DntZ0
サジタル面切断!

621:本当にあった怖い名無し
05/10/19 23:28:43 2wNdtGeD0
気になって寝れないので早く教えてください

622:本当にあった怖い名無し
05/10/19 23:52:26 KpL0GGSI0
>>621
斜め

623:本当にあった怖い名無し
05/10/20 00:14:45 KIhwIo9G0
ヒント*銃夢

624:本当にあった怖い名無し
05/10/20 09:35:26 1aAlDG040
銃夢ヨミタス

625:本当にあった怖い名無し
05/10/21 00:54:57 8tYdQjIA0
話が段々脱線してきたぞ。本線に戻そうぜみんな。

去年の夏頃うちのマンションの前にある交差点で暴走族のバイクと普通の車がいいカンジにインパクトしたことあった。
バイクがかなりのスピード出してたからかなり吹っ飛んで向かいにある公園の茂みに突っ込んでた。ライダーは当然(?)死亡。
かなり深夜だったから野次馬はほとんどいなかったけど翌朝人が集まってきて、道路に付いてる血痕を指差したりしてた。

それにしても車の方は災難だったと思う。何も悪くないのに罰とか受けたんだろうな。

626:本当にあった怖い名無し
05/10/21 17:12:46 BkfZVHKH0
十年位前に通ってる高校の前(二車線)でバイクが横転、
滑ってそのままガードレールにぶつかったんだが
事故の瞬間見たときの感想は「あーあ」って感じだった。
意外と冷静に(というか他人事に)見てしまうものだと思った。

627:本当にあった怖い名無し
05/10/21 17:45:05 WDcGoD1u0
>>1
目の前で見た人の死の瞬間瞬間が連続は外に出れば日本国中うじゃーと一日中見れるので
僕は目の前で見た人の生の瞬間を目撃したいですね!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3470日前に更新/246 KB
担当:undef