au WIN W42SA by SANY ..
[2ch|▼Menu]
703:白ロムさん
06/10/13 23:39:19 Mm2CDmh70
>>702
だよなwww
白の見栄えの悪さは異常wwww

黒が無難
日曜に買ってくる!!!

704:白ロムさん
06/10/14 00:02:35 WFOUnWMt0
>>702
>>703
ピンクにしたら?

705:白ロムさん
06/10/14 00:05:44 pooxj6SnO
キーのバックライト凄いな
是非とも開発者の声が危機たい


706:白ロムさん
06/10/14 00:40:07 kxVdqS7/O
>>698
慣れればちゃんと開けられる。
コツはいるかもしれないが。
5514/5519/5520使ってた人なら問題なく開けられるはず。

707:白ロムさん
06/10/14 00:53:09 kkCZAVlc0
>>702-703
最近のゴテゴテしたのや四角いデザインの携帯が好きになれないので
逆に最新機種には見えないってことで白を選んだ。
実際、毎日顔合わせる友人の目の前で開いて使ってたのに
WINロゴ見るまで携帯変えたことにすら気づかんかったし。

708:白ロムさん
06/10/14 01:13:11 yrajuoXu0
>>699
質問とは直接関係ないですが、A5512CAの待受Flashならカシオの
公式HP・A5512CA製品紹介のとこから、顔とロシアンドールのFlashを
入手して、その時使っていたW21Sの待受画面に設定していました。
W42SAでも使えるかもしれません

709:白ロムさん
06/10/14 01:41:50 2Ltp5NCNO
これでFeliCaついてたら神なのに残念
44Kにするわ

710:白ロムさん
06/10/14 02:36:35 ZEw1g6ax0
>>704
だが断わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711:白ロムさん
06/10/14 02:54:24 oSBjzWecO
たしかに白はレトロだ
アンティークの香りだ

712:白ロムさん
06/10/14 04:39:36 kxVdqS7/O
色に関しては完全に好みの問題だからなぁ…。
俺は今までの携帯が基本的に白だったし、
今回も一番無難な色だと思ったので白にしたけど。
一緒に機種変した彼女さんはピンクにした。
家族がDoCoMoの黒い機種を使っているからauに変えるならこれの黒を勧めようかと思ってる。

713:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/14 05:48:54 KJ7ecdIb0
>>699
>充電中にサブ画面のバックライトが点灯しない

これ書いたの俺です(´ω`)ノ
壁紙にもよると思いますが、黒い壁紙(デフォで入っているブラック
ダイヤの壁紙など)に白系の文字で時刻表示だと、照明下でも
よーく見ないと見えません。

714:白ロムさん
06/10/14 08:04:10 +s7SX8OV0
白は中の色がダメダメ orz
5507みたいに中も白だったらよかったのに・・・

715:白ロムさん
06/10/14 08:48:49 Gz4KTjjl0
>>701
充電中でも充電器から外さずに確認できそうですね。
ありがとうございます。

>>708
なるほどその手があったかぁ!ありがとうございます。
と思ったのですが、既にA5512CAは製品紹介から消えていました…。
残念…。

>>713
レビューとても役に立っています!
壁紙にもよるのですね。
明るい壁紙を選んでみようと思います。

716:白ロムさん
06/10/14 09:56:39 wvcYgywAO
SD-audioとATOKなのが良いなぁ。ただ方向キーが小さいって意見がな。そんなにゲームがやりにくいのですか?

717:白ロムさん
06/10/14 10:48:24 tOOUg3fy0
現在のバグ報告

・メール作成中に、急に電源落ち(再現せず)
・メール送信したらメール着信ランプ点灯しっぱなし
・メールのなかよしボックスのフォルダ2で下を押し続けてると
 いつも同じメールが出てきた辺りでフリーズ
 (ドコモの人と、機種依存絵文字を送って遊んでたときのメール)

718:白ロムさん
06/10/14 11:49:50 yrajuoXu0
>>715
Internet Explorerの場合
URLリンク(casio.jp)
で「ツール」→「インターネットオプション」→
「インターネット一時ファイル - 設定」→
「インターネット一時ファイルのフォルダ - ファイルの表示」
表示された大量のファイルを「wall」で検索すると4つのファイルが
出てくるので、それをPCにコピーしてSDカードやリンクソフトで
ケータイへ。W21Sで表示できたのはdollとkaoです。digは無理でした

冷静に考えたら、Flash再生出来る機種なら使えそうですね

719:白ロムさん
06/10/14 11:51:09 vj5aa10qO
変換がバカすぎて嫌だ。この携帯(;・д・)それ以外は満足です

720:白ロムさん
06/10/14 11:55:33 VaKTstO1O
変換はかなり賢いと思う。(W22SAから機種変)…もしかして俺、釣られた?

721:白ロムさん
06/10/14 11:58:41 +dCV1KRf0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
に紹介されてない不具合(ノ∀`)
まぁ俺は店頭で見るまで存在知らなかったわけだが↑しか見てなかったからw
来年はコレにEVなんたら搭載して出してください(・∀・)

722:白ロムさん
06/10/14 12:00:03 OTsWlNGxO
42SA用のメニューアイコンを置いてるサイトってあります?



723:白ロムさん
06/10/14 12:44:26 rXdEzoq1O
>722
今の所SANYOケータイプラネットから落とせる色違いふくめ4種類だけです。
flash制作環境があれば自作メニューを作ることも可能ですが
プライベート管理のコマンドがわかってないので
日記や、おこづかい帳などが呼び出せなくなってしまいます。

724:白ロムさん
06/10/14 13:08:14 sAOdf6yi0
ガチャブルは付いてるの?

725:白ロムさん
06/10/14 13:14:57 QfVNvTvJO
2ギガbyteのmicroSDは使えないの?

726:白ロムさん
06/10/14 13:19:21 OTsWlNGxO
>>723
ありがとうございますm(_ _)m。

まだ無いんですね。



727:白ロムさん
06/10/14 13:23:56 Gz4KTjjl0
>>718
うっわぁ!ありがとうございます!
まだ残っていたんですねぇ。
早速保存してみることにします。
でもまずは、機種変ですね。


728:白ロムさん
06/10/14 14:40:58 +s7SX8OV0
ドコモの新機種が発表されてからか、半額近くも値を下げたー@マイティー
URLリンク(www.mighty-group.co.jp)

しばらく買い控えるべきだったかな ...orz

729:白ロムさん
06/10/14 16:26:33 GeQsighA0
安wwwwwwwwwwwwwwwwwww

730:白ロムさん
06/10/14 19:03:53 raxYKbqs0
見積もり画面では12kぐらいだった価格が、
最終請求では8kになってた理由はそれか。

5505SAを買った翌週大幅値下げを食らった俺には屁でもねえ。
グロ液がアレな以外は不満もないのでかまわん。

731:白ロムさん
06/10/14 19:39:52 ntACJA1F0
送料込み、アダプタ付きで9800円だった俺も別に損はしてないかな。
この携帯気に入った。

ただ問題は機種変更してから一週間も経つのに誰からもメールが来ないという所にある。
メール周りの機能を試したくて自分で自分にメールを送ってみたけど、仲良しボックスみたら鬱になったから全部消した。

732:白ロムさん
06/10/14 19:46:08 1iuu+tvL0
ワラタ。
普通に「最近元気〜?」って送ってみれば、相手は嫌でも返してくるじゃんw

733:白ロムさん
06/10/14 19:48:19 qDWq61tp0
友だちにこだわらないでさー
おかんとかおとんとか、兄弟とか別に暮らしてるならメールすれば?

同性で趣味のあるメル友でもいいけどさ。

734:731
06/10/14 20:08:54 ntACJA1F0
みんな優しいな。やっぱW42SA使う人は優しい人たちだ。
スレ違いになって申し訳ないが、今まで仲良くメール交換してたあの女の子、
真面目で返事を欠かさない地元の後輩、メールを送っても返事が来ないんだ。

おかん、おとん、兄、ネコ、同居してるので。
同性の趣味のあう友達、か。腐れ縁なら一人いるけど、趣味も性格もまったく違うから……。


さ、スレ汚しスマンかった。
携帯の話をしようか!!                          グス。

735:白ロムさん
06/10/14 20:09:27 +s7SX8OV0
オッサンだったらキャバクラ行けば?
営業メールがいーぱい来るょ ...orz ...orz ...orz

736:白ロムさん
06/10/14 20:24:00 HS9Z8ujY0
パソコンからメール送れば。

737:白ロムさん
06/10/14 20:25:39 ZEw1g6ax0
>>734
なんなら俺がメル友になってやるぜwwwwwwwっうぇうぇww

738:白ロムさん
06/10/14 20:33:22 ntACJA1F0
そんなにオッサンじゃないけど飲み屋の女の子にアドレス聞いてみるかな……。
PCメール、俺のネカマを発動させればなんちゃってラブラブメールが!!
ゴメン、想像しただけで鳥肌が立つ。
VIPPERのメル友でも良いけれどなんか嫌な予感するw

あえてレスアンカーはつけないのでよろ。


ところで気になった事を。
テレビリモコンが標準で付いてない!!
電池パックの蓋が固くて開かない!!
LEDがめちゃくちゃ明るい!!

739:白ロムさん
06/10/14 20:58:17 R9PNQObd0
もう新規1円で売ってた
俺は25ヶ月5000円以下になったら買う

740:白ロムさん
06/10/14 21:28:25 m2lhLDfZ0
>>739
>>728

741:白ロムさん
06/10/14 22:09:05 a9sY1RxEO
集計期間が短かったせいか、まだTOP10入りしてないけど、値段が安くなったら上位にくればいいな>W42SA
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

742:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/15 00:30:44 gGLXGlmY0
フリーズキタ━━━('A`)━━━…

2時間くらい充電ホルダに立てておいて、
パッと取ってサッと開き、すぐマナー長押ししたらそのまま無反応に。
閉じてみたけどサブ液晶のバックライトも点灯しないので開いてみたら
メイン液晶も真っ暗。電源長押ししたら普通に電源が入った。
う〜ん、謎だ。

743:白ロムさん
06/10/15 00:32:09 Jr4SjKkW0
マナー押したつもりが、電源ボタン押してたんじゃないのか。
もしくは、電源ボタンも一緒に押してしまったか

744:白ロムさん
06/10/15 00:43:46 UIt0WFwK0
>>728
我慢した俺は勝ち組
鳥取県民として今回も鳥三に機種変します

745:白ロムさん
06/10/15 00:44:52 wF5sFD8z0
俺なんかさら我慢してmedia skin でる来春まで待っちゃうぜ!

746:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/15 00:49:26 gGLXGlmY0
>>743
いやいや、それはないっすよ。
そしたら開いている時点で液晶が消えるはずだし…。
マナーを長押ししても「オリジナルマナー 設定しました」って出ずに
どのボタンを押しても全く無反応になっちゃいまして。
で、閉じる→開く→電源長押しで再起動 ってな感じです。

747:白ロムさん
06/10/15 00:57:15 2Nyst3V10
>>738
TVリモコン機能は標準で入ってます。
ツール→EZテレビ番組ガイド→#キー
詳しくは取説P274を見れ

748:白ロムさん
06/10/15 01:32:15 GslTTnA7O
15ヶ月使ったW32SAの電源が入らなくなったのでこの機種のピンクに機種変を考えてます。
W32SAに劣る店があれば教えて欲しいです。
テレビやラジオの機能は使いません。

749:白ロムさん
06/10/15 01:48:31 2Nyst3V10
>>748
文書の意味がよくわからん

750:白ロムさん
06/10/15 01:56:43 hQQZWk9SO
文字を細い普通太いとか切り換える機能あるぅ?

751:白ロムさん
06/10/15 02:18:38 RTGTJKnx0
>>748
W32SAは、大阪三洋
W42SAは、鳥取三洋

同じ三洋でも別の会社で、全然違うので
慣れてるのがいいなーと思ってこれにしちゃだめ。
同じ会社がいいなら、W43SA(大阪三洋)がいいと思われます。

752:白ロムさん
06/10/15 02:27:33 Fgnf7Di20
>>751
それは俺のことだな。
全然使い勝手が違って、かなり凹んでいるんだけど。
ベル打ち出来ないとか、細々と便利、嬉しい点が消え去って、
これって、完全に劣化だよねと思ってる。

753:白ロムさん
06/10/15 02:39:55 U4KUqBy6O
なら次は大阪三洋を買えばいい
私はベル打ちなどは全く必要ないので鳥取に満足している

754:白ロムさん
06/10/15 02:41:33 Jr4SjKkW0
事前にちゃんと調べとけってことだな

755:白ロムさん
06/10/15 03:03:15 4iRqBX2lO
質問です‥書き込みはW-41CA使いですが
もう一台の携帯がW-22SAでその一台をW-42Sに機種変しようと思ってるのですが‥キィーはフェザータッチで軽いですか??
親切な方教えて下さい

756:白ロムさん
06/10/15 03:07:20 H55pxNh10
>>752
それは劣化じゃなくて、メーカー別の機能特性の違いみたいなもんだろ。

むしろ完全に劣化してるのは、情報収集力・判断力のないお前の脳味噌。

757:白ロムさん
06/10/15 03:08:18 HPdJ+3lp0
softbankからMNPで乗り換え考えてます。
質問ですが、メインディスプレーのバックライトを
常時点灯させることはできますか?

特に、DC電源(車のシガーソケット)で充電中に
常時点灯できるか教えてください。

質問の背景としては、EZ助手席ナビを使っているときに、
常時点灯したいと考えています。

758:白ロムさん
06/10/15 03:27:31 ujfbyP5X0
>>757
> 質問の背景としては、EZ助手席ナビを使っているときに、
> 常時点灯したいと考えています。

いや、それ、危ないから w
助手席ナビは助手席のナオンに使わせるものだ
バックライト消えたら何かキーを押させればいいだけ
それに、一人で運転するなら画面見なくても音声ガイドだけで走れる
ドライバーは携帯見てないでちゃんと前見て運転汁

759:白ロムさん
06/10/15 03:35:36 HPdJ+3lp0
>>758
確かに危ないですね。
助手席に乗ってくれるナオンを探すことから始めます。

760:白ロムさん
06/10/15 06:03:50 wntdJYcA0
>>737
サンクス、無知でスマン。

>>755
軽くは無いけれどそんなに硬くは無い。
大体モックと同じくらいだからモックを触ることをオススメする。

761:白ロムさん
06/10/15 06:57:09 ixLrRB7kO
720
オレも22SAの青からの機種変だよ(*^ー^)ノ22の方が賢いような気がする…

762:白ロムさん
06/10/15 07:16:27 Jr4SjKkW0
辞書を自分なりに鍛えてないから、そう思えるんじゃないのか?
時間が経てば、辞書も鍛えられるはずだが

763:白ロムさん
06/10/15 08:06:21 xAvOnDtxO
質問
メール作成中に、メール受信したら、お知らせ音鳴る?

764:白ロムさん
06/10/15 09:08:18 wntdJYcA0
>>763
鳴るけど見れないよ

765:白ロムさん
06/10/15 10:02:44 +P7yV6xxO
手書きモードで遊んで書いてみる

766:白ロムさん
06/10/15 10:48:06 wMZcqI52O
液晶とフォントが汚い しかしレスポンス速くてATOK搭載なので気に入ってる 画面の汚さには萎えるがな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

767:白ロムさん
06/10/15 10:51:51 WMFwUgZh0
液晶はカプリスピンクだと黄ばんで見えるとか報告があったけど、
どのカラーでも汚いの?

768:白ロムさん
06/10/15 10:54:59 xt7ee/TH0
どの機種と比べて液晶が汚いのか、が気になる

769:白ロムさん
06/10/15 10:55:24 Ze09DF9/0
>>758-759
すいません。ナオンって何ですか?
新しいadpですか?

770:白ロムさん
06/10/15 11:12:12 WMFwUgZh0
どれと比べてって事なら、32Hよりはどれも綺麗なんじゃないかと
現在32Hを使ってる身から期待を込めて呟いてみる。その辺どうですか。

771:白ロムさん
06/10/15 11:17:29 M63TjACN0
>>769
独り者には永久に解らない単語さ。

そのうちお前にも春がくるだろうよw。
それまでせいぜい事故るなよ。
いや、その前に改正道交法で摘発されないようにな。
【禁止行為】
○画像表示用装置を手で保持して、表示された画像を注視すること
URLリンク(www.npa.go.jp)問9 携帯電話等の使用等に関する罰則の見
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)


772:白ロムさん
06/10/15 11:36:30 2Nyst3V10
フォントが汚く見えてるってのは、アンチエイリアスがかかってるからそう見えてるんじゃないのか?

他社と違って、ベクターフォントが採用されてるから俺は好きなんだけど。

773:白ロムさん
06/10/15 11:43:43 CtMJLabT0
シンプル・使い易い・安い・コンパクトの面で、W45TかW42SAか迷ってます。
これにはボイスレコーダーついてないんだよね…どうしよう

774:白ロムさん
06/10/15 11:55:34 2Nyst3V10
>>773
W42SAが勝っているもの
キーレス、カメラの画質、本体サイズ

W45Tが勝っているもの
カメラの画素数、液晶サイズ、連続待受時間

他にもたくさん違いはありますけど、
キーレスは重要だと思います。もっさり動作の機種なんて使いたくありません。
ICレコーダーは無いけど、専用機を使ったほうが後々楽じゃない?

775:白ロムさん
06/10/15 12:02:32 CtMJLabT0
>>773
アドバイスありがとうございます。
キー動作が速いのは魅力的ですよね。今使ってるのも速い方だし…
カメラも200万画素あれば充分です
使いやすさ重視してSAにしようかな

776:白ロムさん
06/10/15 12:03:39 CtMJLabT0
↑× >>773
 ○ >>774

777:白ロムさん
06/10/15 12:06:29 YxCwAGtHO
スピーカーって音どうですか??32Hを使っているんですが音がちょっと小さくて;;

778:白ロムさん
06/10/15 12:23:09 wntdJYcA0
>>777
スピーカーは横幅20mm、縦幅15mmです。

779:白ロムさん
06/10/15 12:28:45 lg7EMUC00
>>778
「スピーカーってどうですか?」じゃなくて「音どうですか?」だろ。
煽ったつもりが、とんだ恥晒しになったなwww

780:白ロムさん
06/10/15 12:38:19 2Nyst3V10
>>777
過去ログに書いてある

781:白ロムさん
06/10/15 12:41:36 ceEKRshG0
>>779
揚げ足取りカコワルイ
音は悪くはないんじゃない?

音質を求めるならそれに特化した機種にすればいいんじゃないか。
鳥三の良いところは基本をしっかり押さえてあり、かつ機能がゴチャゴチャしていない点。
通話とメール+α程度の用途であれば鳥三はまさに神機。

782:白ロムさん
06/10/15 12:43:37 58zSDLESO
画素数≠画質
だと解らない人がまだたくさん居ることに驚けるスレ

783:白ロムさん
06/10/15 12:45:45 gUYmeTx50
このスレだけじゃないよ
携帯板にはいかにカタログスペックだけで判断するやつが多いかわかる

784:白ロムさん
06/10/15 12:49:03 zABBMix90
>>782
42Hスレの本日深夜あたりのログを見てみるといいよw

たしかに、特定のスレに限った話でもなさそうw

785:白ロムさん
06/10/15 12:49:25 ceEKRshG0
かしこい日本語 ATOK
かしこい消費者(が選ぶ) 鳥三
機能厨が避けてくれるケータイ 鳥三

786:白ロムさん
06/10/15 12:49:49 58zSDLESO
Tのカメラなんて…なのに、スペック読んで満足しちゃう人は
知識も知恵もつけずに騙されて泣くんだろうな。
因みに自分は5403CAで知恵を付けたwもう騙されないw

787:白ロムさん
06/10/15 13:06:30 YxCwAGtHO
>>778
紛らわしいレスしてすみません。

>>780
もう一度ログ読みなおしますm(_ _)m

>>781
Java機が出るまで購入は控えようと思ったんですが、神機と聞いちゃ買わずにはいられませんね(はぁと
今から買ってきますノシ

788:白ロムさん
06/10/15 13:08:20 B4eceRSh0
W42SAとW43CAで悩んでる。
43CAは辞書機能の豊富さが魅力なんだよな。あとバッテリー保ちの点。
それさえ目をつむれば、42SAの方が好き。コンパクトで黒もあるし。
とりあえず、MNP開始まで様子をみようかな。

789:白ロムさん
06/10/15 13:08:22 O9Ddgv22O
au高すぎだお

790:白ロムさん
06/10/15 13:09:39 Umpn+HyS0
>>789
禿ユーザーの方ですか?w

あとからお金取られたりしませんから、お得だと思いますよwww

791:白ロムさん
06/10/15 13:15:38 58zSDLESO
バッテリーもちは体感的にかなりダメ?

792:白ロムさん
06/10/15 13:21:33 ceEKRshG0
>>787
>今から買ってきますノシ
おちつけ、過去スレ&レスを読んでから判断して欲しい。
買ってから後悔して欲しくないから。

ちなみに、通話・メール中心の俺は非常に満足してる。

793:白ロムさん
06/10/15 13:31:58 69KfJp4r0
>>788
43CAの辞書機能の豊富さと書いていましたが、
42SAの辞書と何が違うのですか?
同じATOK(AI変換)+APOTですよね。
バッテリーの持ちについては、連続待ち受け時間のことですか?
ケータイって普通、家に帰ってから充電っていうパターンが
多いと思うので、毎日家に帰ったら充電台に載せておくのであれば
その差は感じられないのではないでしょうか?

794:白ロムさん
06/10/15 13:34:12 jer8dmlS0
>>793
>43CAの辞書機能の豊富さ
これは、43CAデフォ設定の「モバイル辞典」のこと。
ATOKの変換機能とはまた別のはなし。

795:白ロムさん
06/10/15 13:50:31 E/5PhpwiO
43CAは国語、英和、和英辞典等が入ってる。電池もWEB利用中心なら前使っていた
W31SAより圧倒的に保つなあ。

796:白ロムさん
06/10/15 14:02:22 69KfJp4r0
>>794,795
辞書機能の件、ありがとうございました。
用途次第だとは思いますが、メールと通話がメインなら
シンプルで薄くて、軽く、サブ液晶が有機ELでないW42SAの方が
いつでも時刻が確認できていいのではないかと思います。
まぁ、最後は購入される>>788さん次第なのですが、
今、使っている機種を書くと他の方もアドバイスしやすいと思いますよ。

797:白ロムさん
06/10/15 14:22:37 O1qYylTk0
以前鳥三機種愛用してたので今回すごく悩む…
あのネコキャラと青系の色があれば即購入なのに。

798:白ロムさん
06/10/15 15:29:24 gno+VCMdO
辞書は、旺文社と三省堂の公式サイトをお気に入り登録してる。
国語・英和・和英が無料で使えるから、ちょっと調べたいとき便利。

799:白ロムさん
06/10/15 16:03:44 wMZcqI52O
電池持ちはいいよな。受話音量大きい。ATOKが進化してかなり快適、俺はな。

800:白ロムさん
06/10/15 17:30:55 ceEKRshG0
800!! ...MHz帯のau

801:白ロムさん
06/10/15 17:36:58 wntdJYcA0
800ナイスレス
充電池は780mAhと31SAより小さいけど結構持つね。
初回充電時は2日で空っぽになったけど、2回目は3日経った今でも3メモリあるよ!

……誰からもメールが来て居ないってのも、この電池持ちに一役買っているのかな。

802:白ロムさん
06/10/15 18:51:19 4iRqBX2lO
>>755
Thanksです。キーが軽くは無いけど硬く無いって微妙ですね‥モック触ってみてみます。
41CAは何かキーが重くて

803:白ロムさん
06/10/15 20:49:43 hnSbZq/F0
>>685

元21Sです

通話音声は21Sより小さいかな。最大にしても21Sより小さいと思う。
普通の人はまぁ困らないレベルと思うけど、私はコレがちょっと不満。

まぁ私はメールばっかだからそんなに影響ないけど。

804:白ロムさん
06/10/15 21:12:29 +P7yV6xxO
eメが受信しない 呼び出したら来るけど 自動受信に当然している はぁ なんか初日からトラブル多いょ_| ̄|●|||

805:白ロムさん
06/10/15 21:14:02 wntdJYcA0
>>804
web通信している訳じゃないのに受信しないの?
それは変だね。

ためしにちょっと俺とメールしてみよっか。

806:白ロムさん
06/10/15 21:16:11 45GBouU70
ビックカメラとか家電量販店でも20日から安くなるの?

807:白ロムさん
06/10/15 21:16:43 ceEKRshG0
>>804
PCから携帯の方に何通か送ってみたら?

808:白ロムさん
06/10/15 21:29:54 wntdJYcA0
>>807
IDを見ると携帯からの書き込み=PCネット環境は持っていないかも

つまり、やはり俺とメーr

809:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/15 21:31:27 gGLXGlmY0
またしてもフリーズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

「俺いま風呂はいったとこ」と入力して、「とこ」の部分を変換→候補から
ひらがな選んで確定した所で沈黙→自動で電源OFF。

なーんか安定しないねぇ(´ω`) ソフトウェア的に。
やっぱバグ含んでるのかな?こういうのって、鳥三に報告のあった
中で再現性100%のバグは、ケータイアップデートでそのうちバグFixされるん
ですかね?しかし、電源再投入後に同じ文章を入力して同じ様に変換
してみても、再現しないんですよね…。

810:白ロムさん
06/10/15 21:32:04 ceEKRshG0
>>808
マジレスすると、個人情報晒すようなことはイクナイ。
誰か知合いに電話して(事情話して)、メールを送ってもらうとか。

811:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/15 21:33:48 gGLXGlmY0
>>804
それは、サーバーにあるよって通知だけ来て、新着メールチェックすると
メールを受信するって事ですか?

俺も時々なりますね。床から20cm位の辺りに置いておくと、必ずそう
なります。で、手に持ってメールを待ちかまえてると、ちゃんと受信
出来ます。微妙な電波の差かも知れないですね。どちらの位置でも
アンテナ3本は変わらないんですが(´ω`)

812:白ロムさん
06/10/15 21:36:59 2TzYIYgt0
ソニエリのちょっと前の機種みたいに液晶黄ばんでいるの?
1402S、32S、neonと変えて東芝の液晶の綺麗さに驚いたけど
単にソニエリの液晶がきたなかっただけだったんだ。
白が黄色に見えるレベルかそれほどでもないのかそこだけ教えて欲しい。

あ、あともうひとつ。
バックライトの明るさ設定2つってホント?
携帯は最低輝度にしてるんだけど42SAは明るすぎたり暗かったりしませんか?
意味不明だったらスマソ

813:白ロムさん
06/10/15 21:37:21 ceEKRshG0
>>809
う〜ん、オイラの鳥さんじゃ再現できないなあ。
頻繁にフリーズするなら初期不良じゃない?

814:白ロムさん
06/10/15 21:49:28 wntdJYcA0
仕方ない、804とのメールは諦めよう。
俺にメールが来るのはいつの日か。

>>812
本当に2段階です。
でも適度に暗くて良い感じです。
文字入力も黒バックに白文字にすれば真っ暗闇でメール読んでもマブシクナイ。
でも打つときは白バックに黒文字になっちゃう。あとキーバックライトが悪すぎてキーが見えない。
でも感覚で打てるからおk。

815:白ロムさん
06/10/15 22:04:13 H0T6BmNHO
メールと通話メインの人には神機とあったけど、
メールとWEBメインの人にもお勧めですか?
ちなみに今は41Sを使ってます。
SHと迷ってるけど、デザインはこっちの方が好き…

816:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/15 22:06:30 gGLXGlmY0
>>812
個人的には、真っ暗闇で使うと輝度を暗い設定にしても眩しく
感じます。輝度調整5段階くらい欲しかったですね。
せっかく光センサを持っているのだから、それを使って自動で
輝度調整しても良かったのでは?とも思います。

>>813
発売日にゲットして、これまでに2回フリーズを経験してます。
しかも、どちらも再現性がないので余り気にしてませんが…。

817:白ロムさん
06/10/15 22:21:54 2Nyst3V10
>>816
光センサで自動調光すると、今度は「メール打ってるときに明るさがコロコロ変わるんだけど」
っていうクレームが続出する。

818:白ロムさん
06/10/15 22:35:28 nC6E4LR4O
実機触ったけど画面は上から覗くと真っ白に見えて下から覗くと真っ黒に見える。
液晶の質は41Sや22SAくらいかな。一世代か二世代前の液晶って感じ。

819:白ロムさん
06/10/15 22:36:57 TiiH1bNg0
神機といわれる由縁・・・WEBのレスポンスがめっちゃ早いから
俺はこの機種がWIN機初めてなのだけど、WIN機ってみんなそーなのか?

820:白ロムさん
06/10/15 22:56:19 2TzYIYgt0
>>814
レスありがと。そうかーちょうど良い感じなんだね。
キーバックライトが暗いのは1402Sの再来か…
ん。でもなぞるほう使えば暗いところでの入力も問題ないよね。
ベットの中でいじること多いから気になりました。
買ったら鳥さんに輝度設定とキーバックライトの要望だしとこ。

821:白ロムさん
06/10/15 22:59:03 2TzYIYgt0
>>816
個人的にはエレナが使ってて楽しいです。

たしかに光センサも機能して欲しかった。W11Kでは光センサーにしてたけど
便利でした。最低輝度でもまぶしいくらいというと他社でいう2か3くらい
なのかな…

鳥取三洋はデザインに品があってすきだー

822:白ロムさん
06/10/15 23:07:12 wntdJYcA0
>>820
今真っ暗で使ってみたらちょっと眩しいかもです。
バックライトOFFが丁度良い感じ。

でも時間経過でしか消えてくれない……

823:白ロムさん
06/10/15 23:24:51 TdAq3u2hO
>>816
貴方が言ってるのは、2つとも電源落ちでフリーズではないですし、最近の機種では珍しい事ではないです。

特定の操作でなったり、頻発するようなら問題ですけどね…。




824:白ロムさん
06/10/15 23:26:07 ceEKRshG0
次スレからのタイトル

【大人の】au WIN W42SA by SANYO(鳥取三洋) part○【実用ケータイ】

どうでしょう?タイトル長いかな?

825:白ロムさん
06/10/15 23:29:37 /335y4Y80
>>824
余計な【】付けは要らない。
本体と同様、シンプルスレタイが一番似合ってると思う。
このまま〜Part4でじゅうぶん。

826:白ロムさん
06/10/16 00:45:04 eiNws/fM0
>>825
同意。
鳥三であることがわかればそれでいいと思う。

827:白ロムさん
06/10/16 01:00:04 t+xU+hjXO
月曜日に買って約1週間。
充電は空になったらして
満タンになったらすぐ終えるようにしてます。
…が、Web(主に2チャン)すると1時間くらいで電池が空になります。
ちょっともち悪すぎのような気が…。
皆さんもこんなものですか…?

828:白ロムさん
06/10/16 02:34:12 4bAMnBG70
1時間じゃあ切れないな。
EZwebだと3時間弱くらいだと思うけど…

829:白ロムさん
06/10/16 02:51:19 6P/vHDca0
今度この機種に変更しようと思っているのですが
>>728はどう解釈すればいいんですかね?
機種変更は20日以降にしたほうが良いのでしょうか。
それとも他のauショップではあまり関係ないのでしょうか。

830:白ロムさん
06/10/16 04:33:19 Jr5D0orb0
新規でこれにしたいんだけど一つだけ懸念材料が・・・

それは電池の保ち具合
連続通話時間 約200分
連続待受時間 約240時間

Docomoの903iシリーズとかだと
連続待受時間
(静止時) 約 640時間
連続待受時間
(移動時) 約 420時間

ってなっててかなり差が感じられる・・・
実際はどんな感じなんでしょうか?


831:白ロムさん
06/10/16 04:43:35 HHar46f70
ひとつだけ言っておくとauのは良心的な測定がされている。
みんなたいてい2日に一回は充電するでしょ?普通に持つよ。
でも一週間無充電とかは無理

832:白ロムさん
06/10/16 05:09:27 /lKw3dpq0
>>830
携帯は電波の悪いところにいると、電波をつかもうとして
大幅に電池を使う。

関東では、DoCoMo,vodaは毎日充電が基本だけど、
電波のよいauは2.3日持つ物がほとんど

そして、auのなかでもCAは短いし、SAやSは長い
つまり、そんな数値まったく当てにならないってこと

833:白ロムさん
06/10/16 10:54:03 IZk4UYRz0
昨日42SAデビューしますた。よろ。
質問なんですが、前に使っていた32SAから画像等のデータを移したいんですけど、
microSDが無いとムリぽですか?
あ、32SAからPCへはコピーできてます。

834:白ロムさん
06/10/16 10:58:43 41L7oqhR0
>>833
メールで送るか、もう少しでサービスが始まる、デュオゲートのau My Pageを利用したら?

auマイページ URLリンク(duogate.jp)



835:白ロムさん
06/10/16 11:06:35 KxrnQJ6o0
>>833 赤外線通信ではムリなの?

836:833
06/10/16 11:14:09 IZk4UYRz0
>>834
大量なのと、今日の昼には32SAを解約してしまうので・・・。

>>835
赤外線って使ったことないんですが、画像データなんかも転送できるんですか?
メアド交換くらいしかできないのかと思ってました。

USBマスストレージってmicroSDに対してですよね?本体メモリに直接書き込みはムリ?

837:白ロムさん
06/10/16 11:45:25 41L7oqhR0
>>836

マイクロSD買うのなら、それが一番だろ?
買う余裕がないのかと思った w

838:833
06/10/16 12:03:50 IZk4UYRz0
>>837
いやいや、余裕ないんですよ。それにデータ移動の為だけに買うのもなんだかなーって感じですし・・。
買わずに済む方法があれば教えて頂きたいと思った所存でございます。
・・・あれ?もしかしてauショップでやってくれる?

839:白ロムさん
06/10/16 12:06:51 41L7oqhR0
>>838
機種変まだなら、ショップでやってくれるよ
WEBの画面メモはダメだけど、それ以外はおk

840:白ロムさん
06/10/16 13:09:42 3vRZ/xHw0
>>838
au misic portを使うと幸せになれるかも。

ちなみに俺は面倒だからmicroSD買うよ。

841:833
06/10/16 13:43:14 IZk4UYRz0
>>839
機種変じゃなくて、42SA新規契約GET⇒32SA解約なんですよ〜。しかも昼休み中に解約してしまいました・・。

>>840
把握した。それでいけそうっすね!ありがとうございました。

それにしてもいいですね、42SAは。しかもスレ住人が親切&優しす。

842:白ロムさん
06/10/16 13:50:52 /UcwqY0f0
電池の保ち具合が気になる人が多いようなので、少し私的考察を

ドコモ新シリーズのカタログスペックは以下のとおり
 SO903i:[待受] 400時間 [通話] 145分
 D903i:[待受] 380時間 [通話] 170分
 F903i:[待受] 360時間 [通話] 160分
 SH903i:[待受] 400時間 [通話] 140分
 P903iTV:[待受] 420時間 [通話] 155分

対するauは以下である
 W43H:[待受] 310時間 [通話] 220分
 W47T:[待受] 250時間 [通話] 180分
 W43CA:[待受] 300時間 [通話] 220分
 W43SA:[待受] 250時間 [通話] 240分
 W43S:[待受] 270時間 [通話] 200分
 W43K:[待受] 280時間 [通話] 200分
 W41SH:[待受] 280時間 [通話] 220分
 W45T:[待受] 320時間 [通話] 210分
 W42SA:[待受] 240時間 [通話] 200分

目立つのは、おそろしく長いドコモ機の待ち受け時間
au機が240-320時間であることを考えると天地の開きがある
しかし、連続通話時間を見ると、au機のほうが五割増しだ
現実問題、待受け時間が100時間増えたところで意味があるだろうか?
多くの人は、通話時間が1時間増えるほうに魅力を感じるのではないだろうか
といっても、ケータイは「電話」として使うばかりではない
各人各様の使い方によって電池の保ちというのは変わってくる
カタログスペックは、所詮メーカーの用意した「数値」にしかすぎない
あくまで「目安」程度に捕らえておいたほうがよいだろう

わたしの結論としては「最悪予備電池持てばいーじゃない」である
ケータイの電池は安い、これは非常にありがたいことだ


843:白ロムさん
06/10/16 13:56:04 5Jf7CiknO
>>836
赤外線は1MBまでの大きさの画像や動画も送れるよ。FLASH画像は無理だけどね

844:白ロムさん
06/10/16 14:04:01 eXcXQKNV0
これってデザインの評判はどうなんですかね?
背面のゴチャゴチャ感さえ無ければ絶品だと思うんですけどね。

845:白ロムさん
06/10/16 14:44:50 6AQNSCzA0
デザインなんて自分の評価が全てなんじゃないの?

846:白ロムさん
06/10/16 16:30:39 eXcXQKNV0
まあ良し悪しの判断はそうなんだけど、世の中携帯に限らずデザインが全てみたいな商品もあれば、デザインには多少目をつぶっても機能や性能の良さから売れるってものもあるっしょ。
これはどっちの部類になるのかなぁと。

847:白ロムさん
06/10/16 17:05:20 e3W6vk/70
>>846
この携帯が「デザインが全て」の商品に見えるのか?

848:白ロムさん
06/10/16 17:13:18 ZfyDcWKm0
>>831-832, >>842
Thanks

電池の保ち具合は電波に依存するって初めて知りました。
どうりでVoda(自宅圏外)の電池の減りが早い訳だ・・・

849:白ロムさん
06/10/16 17:23:20 FiVA2qrv0
スライド式ってもうでないのかな?
個人的には好きなんだけど・・・
ウォークマンケータイとかじゃなく、
もっとノーマルなやつがほすぃ!

850:白ロムさん
06/10/16 18:11:02 owaFhLb+O
W42SAのボタンを広々ととったフレンドリー+スムーススタイルに慣れてしまったら
液晶部と操作部に段差ができる折りたたみやスライド式は窮屈な感じがして戻れなくなりそう。

851:白ロムさん
06/10/16 18:51:22 eXcXQKNV0
>>847
じゃ「デザインには多少目をつぶっても」って端末?

852:白ロムさん
06/10/16 19:15:36 SQCAOZyKO
デザイン、シンプルでなかなかいいと思うけど…>W42SA
ドコモのN504iS〜N505iSあたりを思わせて、安心できる感じ。

853:白ロムさん
06/10/16 19:18:54 0rFm6l4A0
デザインはお世辞にも良いとは思えない。
けど、デザインで惹かれて買う機種じゃないと思うからそれでいい。

854:白ロムさん
06/10/16 19:21:22 saUtY7N50
デザインがいいなと思って買った俺の立場は…

855:白ロムさん
06/10/16 19:22:58 0rFm6l4A0
……ごめん、人それぞれの感受性だよな。
自分は少し古めかしく思えちゃったんだけど、一回りしたレトロ感とも言うかもだし。

856:白ロムさん
06/10/16 19:26:03 3vRZ/xHw0
スムースデザインも売りの一つだよ。その携帯は、開いて美しい。
W31SAはあれはあれで使い勝手がいいところもあったけど、もうあのキーでメールを打つ気にはなれん。
あとWnnも無理。

857:白ロムさん
06/10/16 19:26:53 cESBgc+v0
デザインなんて主観的なもの。
万人に好まれるというのはありえないのですよ。
「自分がない」人にはそれがわからんとです・・・

だから、>>851-854は全て正論。それでおk。

858:白ロムさん
06/10/16 19:31:36 +QvaIYu/0
黒買ってきたww
キーレスとカメラの照準合わす速さにビックリ!!

契約したらauのお姉さんが番号とメアド教えてくれるっていったのに
番号のみ。
しかも出ない。
さらに弟の元カノで弟から削除要請。

まんまと嵌められたが、まあ満足^^

859:白ロムさん
06/10/16 19:34:11 6AQNSCzA0
>>851
> じゃ「デザインには多少目をつぶっても」って端末?

au design projectの端末ではないということは事実。
あとは「目を瞑らないといけないデザイン」なのかは個々人が考えること。

要するに>>855
> 人それぞれの感受性だよな。

これにつきる。

860:白ロムさん
06/10/16 19:46:02 SQCAOZyKO
>>858
サクサク度No.1に他スレで認定されたしw
461: 2006/10/16 03:43:55 gLHCjnxK0
DoCoMo(FOMA): URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
au(KDDI): URLリンク(www.au.kddi.com)
Willcom: URLリンク(www.willcom-inc.com)
Vodafone: URLリンク(www.vodafone.jp)
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのサイトに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
W42SA

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S
・W41S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(普通)
・W33SA/SAII、904SH
・W43S
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W43H、W43CA
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH702iS、SH902i、SH702iD、P702iD、N902iX、L600i、N600i
・N902i/iS、SH851i(DOLCE)、SH902iS
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T
・P902i/iS、P702i、SO902i、W42K、W41K
・V801SA
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i、P901iTV

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
・V802SH/902SH

861:白ロムさん
06/10/16 20:03:19 GqacnGHqO
アプリ起動→電源ボタンでアプリを終了しますか?って出て、終了を選択しても(中断でも)待受画面に戻らないでフリーズするんだけど、自分だけかな?

862:白ロムさん
06/10/16 20:05:35 3vRZ/xHw0
>>861
残念ながらあなただけです。

863:白ロムさん
06/10/16 20:26:38 sBFYgPQSO
私は落ち着いたピンクに色一目惚れした。
デザインは、まぁ特に良いとは言わないけど、特別悪いってこともないと思うな。
丸っこくてレトロっていうのも分かるけど、カクカクしたデザインは持ちにくいし。
開いた所はちょっとちゃちいけどね〜(特にピンクは)。

864:白ロムさん
06/10/16 21:09:59 0ti7H8ESO
ん〜 黒選んでちと後悔
異常に汚れが目立つ
やっぱ、白にすればイカッタ(ショボ〜ン

865:白ロムさん
06/10/16 21:29:28 QlnGVGlCO
十枚位の待ち受けをmicroに一括コピーする時と
microに百枚位保存したフォルダを開くのに何秒かかりますか?

866:白ロムさん
06/10/16 21:31:32 0rFm6l4A0
キーがかなり薄かったけど打ちやすい?決定キーの感触は?

867:白ロムさん
06/10/16 21:47:35 BOfdNNE+0
この携帯は傷つきやすいですか?
よく落とすもので

868:白ロムさん
06/10/16 22:00:00 NsEDagMz0
INFOBAR2も出ることだし、
W42SAも新色追加しないかな……

869:白ロムさん
06/10/16 22:04:38 3vRZ/xHw0
>>866
キーは打ちやすい。決定キーも悪くない。
ただ終話キーとアプリキーの配置がイマイチ慣れない。
これは旧31SAユーザーだから感じる事かもしれないけれど。

>>867
落としたことが無いのでなんとも。
「既に千尋の谷から突き落としたぜ!」という勇者求む。

870:白ロムさん
06/10/16 22:17:12 0rFm6l4A0
悪くないのか。ならいいかな。
年末で12ヶ月なのに早く欲しくてウダウダする。
デザインに目慣らしモックで指慣らしと週二で電気屋に通ってしまう。
ホットモックでサクサク度を試したいのに近所に全然無いのが辛い。

871:白ロムさん
06/10/16 22:35:20 1wB0qVaz0
>>868
この携帯はINFO2までの繋ぎだな。
まだ買ってないけど

872:白ロムさん
06/10/16 22:48:54 20URr+6j0
この携帯ってメール溜まってくると読み込むのに遅くなったりする?
メール溜め込む方なんだけど


873:白ロムさん
06/10/16 22:55:00 kZakxkds0
閉じた状態だと、確かに何年か前の携帯のイメージだね。
だから、逆にどこかほっとする。鳥三マンセー。

874:白ロムさん
06/10/16 22:58:13 xFHZwijm0
>>872
そんなw、ドキュモ携帯じゃあるまいしwww

875:ヒトミの赤ブルマ壁紙
06/10/16 23:19:29 u3yBqwUr0
>>872
今受信ボックスに161通、送信ボックスに166通ありますが、
全く操作に違和感を感じません。これでも少し前に全部消した方で
消さなければ300通くらいあったでしょうか。

876:白ロムさん
06/10/16 23:33:59 KxrnQJ6o0
3年前の鳥三「A5306ST」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

3年前はすっきりデザインだったんだな

877:白ロムさん
06/10/16 23:36:57 KcQ1nddr0
>>873
たしかに最近の携帯は奇形みたいのばっかでキモいよな

878:872
06/10/16 23:45:49 nVilDlPU0
>>874
ボダでも遅くなる奴もあるんよ

>>875
違和感ないならば多分遅くなったりしてないんだと思う
ありと〜

879:白ロムさん
06/10/16 23:51:20 tAuDEAJd0
デザインは背面デザインが古めかしいだけで、あれさえもっとスッキリさせてれば絶賛に値する綺麗さだと思うんだけどなぁ。

880:白ロムさん
06/10/16 23:53:24 tAuDEAJd0
何か貼り付けてノッペラボウにしてやろうかと思うくらいだ。。

881:白ロムさん
06/10/16 23:54:23 riZIgdv50
>>863
>私は落ち着いたピンクに色一目惚れした。
デザインは、まぁ特に良いとは言わないけど、特別悪いってこともないと思うな。
丸っこくてレトロっていうのも分かるけど、

やはりピンクが一番いいね。他の色はちょっとね。
13ヶ月になったら増設します。


882:白ロムさん
06/10/16 23:57:15 x3OCsoSW0
>>876
それ使ってたんだがもう3年前のことなのかw

883:白ロムさん
06/10/17 00:03:33 rj9E6VgeP
高齢化社会だなぁ。と激しく思う。

884:白ロムさん
06/10/17 00:15:52 oEz5n3+M0
>>882
以前鳥三スレにアップされた
5306よりさらに前までの歴代鳥三機と5507
URLリンク(mou.damepo.org)
URLリンク(mou.damepo.org)
・・・てか、このロダ
2年近く前のファイルが普通に残ってるのに驚きw

885:白ロムさん
06/10/17 00:30:34 hj28e3uI0
>>884
一番左のTACSかなんか
鳥三らしからぬデザインだな

886:白ロムさん
06/10/17 00:37:19 pDXQNEaOO
フリーズしたので報告。
原因は分かりませんが写真保存中の画面でフリーズしました。
すべてのボタンはきかなくなり、
電池パック抜くことで解決しました
一昨日買ったばっかでさい先不安だ…

887:白ロムさん
06/10/17 00:45:19 ntHWs6qN0
俺、リーマンやめて金がないから>>728で購入しようと思うのだが、買った人いる?
通販で携帯買ったことないので、ちょっと不安。

888:白ロムさん
06/10/17 00:48:43 e7zK1fcw0
>>887
そこはやめとけ。

通販で携帯購入スレッド Part2
スレリンク(phs板:19番)

889:白ロムさん
06/10/17 00:50:56 ntHWs6qN0
>>888
サンクス!
まじやめとくww

890:まっくん
06/10/17 01:45:25 4RIo1599O
みなさん こんばんわ!!
この機種のでか着信音というのは着うたもでか音になるんですか?!

891:まっくん
06/10/17 01:48:15 4RIo1599O
みなさん こんばんわ!!
この機種のでか着信音というのは着うたもでか音になるんですか?!
私の使用してるW41Sは知らないうちに着信アリになってることがしょっちゅうなので今度機種変するときは着信音のでかさを重視したいので

892:白ロムさん
06/10/17 02:57:07 /W4XGK8/O
スピーカーはソニーのほうがいいでしょ
この機種は普通の携帯なので余計な機能は期待しないでください

893:まっくん
06/10/17 05:26:39 4RIo1599O
>>892
ありがとうございます!!
W43Sでは着信音の小ささ改善されてるのかなぁ?!
W41Sに変えて前のW32Sよりショボ音になって愕然としたので…

894:白ロムさん
06/10/17 08:03:50 WeGqxajHO
スレタイ読めますか?

895:白ロムさん
06/10/17 08:22:13 wYm97/mTO
まっくんを全裸逆さ吊りにして、失神するまで糞尿浴びせたい

896:白ロムさん
06/10/17 09:05:30 SdNyK0eAO
無料着うたフルをスピーカーにいれるないの??

897:白ロムさん
06/10/17 09:15:08 FgU+uMgg0
>>894-895
W41S使用してるが、着信音に気付かないことあり。
そこでW42SAへの機種変したいが、着信音の大きさが気になり>>891で質問。
しかし、>>892の回答で「スピーカーはソニー」と言われ、Sシリーズ最新
のW43Sのほうが気になってきた。

って感じでは?

W42SAの着信音の「でかさ」は私も気になってます

898:白ロムさん
06/10/17 09:39:34 cpfV5W2CO
すごいなぁ
鳥三端末とは思えないくらいのスピードでコメントが増えてる…
凄いツマラナい端末(ほめ言葉)だけど、こういうものを待ってる人も多いんだ

てか、鳥三らしからぬカメラの写りの良さにはビックリしてますW

899:白ロムさん
06/10/17 09:44:08 s19SPDAj0
単なる機能削減ではないからね

他キャリアにも見習ってほしいよw

900:白ロムさん
06/10/17 09:48:29 TOg3ANFl0
>>872
D900iを使っていたオレには、どんな携帯もサクサク的

901:白ロムさん
06/10/17 10:01:19 lQvhRzMTO
カメラの位置が背面液晶側にあるのに、こだわる人もいるからね。
指が触れて、レンズを汚したくないし。
カメラの位置チェック派にも、W42SAは選択肢になりそう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4193日前に更新/252 KB
担当:undef