FOMA  P902i   Part 28 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:白ロムさん
06/08/21 03:05:30 EUeSCD09O
>>449

糞です('A`)

451:白ロムさん
06/08/21 03:11:58 JG5MyCKc0
携帯電話のカメラには期待するべきではないと思うんだ・・・

452:白ロムさん
06/08/21 03:33:07 2s5DC6qdO
もうこれ古い?

453:白ロムさん
06/08/21 04:25:59 2053R7y8O
>449
カメラ重視するならSH。

携帯電話という範疇の中でもかなり綺麗に撮れる。
でも電池持ちがクソだったから転売した。

454:白ロムさん
06/08/21 07:48:20 yXwTyLDrO
この機種の外装交換をやった人いますか?
ボタンの銀色の塗膜が剥げたんだけど、外装交換するとこれも直るかなぁ

455:白ロムさん
06/08/21 08:34:50 O1T2CPbF0
P902i買い増ししたいんですけど、立川〜八王子辺りで安い店ありませんかねー?

456:白ロムさん
06/08/21 09:06:52 jgzvFE6p0
>>455
ポッピーランドか、グルグルボーイ宮下かな。

457:白ロムさん
06/08/21 10:47:15 m/CB30Jg0
交換悩んでて昨日量販行ったら0円だった。
iチャネルとオプと家族割りが条件だったが。。

思わず黒買いましたよ。満足じゃ!

ちなみに秋田ね(^^;

458:白ロムさん
06/08/21 10:48:52 JyvciJxm0
>>457
オプなんて契約の次の日に解除だよ


459:白ロムさん
06/08/21 11:28:31 dyHr5qNW0
2年越しにP900iからこれに変えたけど薄くなったしサクサクだしニートになったし満足です

460:白ロムさん
06/08/21 11:42:06 p7AwGcWl0
ニートにケイタイ不要だろ。

461:白ロムさん
06/08/21 11:58:12 Plud81+ZO
すみません。
質問お願いします。
i-mode使用中の文字の濃さは変えられないんですか?文字の色が薄くて見にくいです

462:白ロムさん
06/08/21 13:42:07 +B0ZioaaO
変えられない。
なぜか文字の濃さはiモードには反映されない。
すぐになれるから気にしなくてもいい。

463:白ロムさん
06/08/21 14:13:12 Plud81+ZO
>>462
そうですか。
ありがとうございました!

464:白ロムさん
06/08/21 14:29:26 JyvciJxm0
miniSD転送で着信設定できるような着メロ、えせ着うたの作り方ってあるんですか?


465:白ロムさん
06/08/21 14:41:39 zLdPvUQf0
>>464
作り方でどうこうするのは無理。
iモード転送しないとダメ。メール添付とか。


466:白ロムさん
06/08/21 14:45:55 VTglhn5wO
電源が勝手に切れました。電源入れようとボタンを押しても、まったく入らず。電池を入れなおしたら入りました。これって普通?

467:白ロムさん
06/08/21 14:46:10 +0X/ZPyKO
auからDoCoMoに変えたいのですが、電話番号は変わってしまうのでしょうか?

468:白ロムさん
06/08/21 14:46:35 JyvciJxm0
>>465
それはmldファイルでも同じことが言えるということですか?


469:455
06/08/21 15:12:32 O1T2CPbF0
>>456
ありがとうございます!
ググっても引っかからなかったので、最寄の駅も教えていただけないでしょうか。

470:白ロムさん
06/08/21 17:12:47 EOI0cFzl0
>>467
もう少しまて
下記参照
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

471:白ロムさん
06/08/21 18:13:46 hFPWYxBs0
今日
P902iに変えたんですが、
充電器が入っていないのですが、普通はそうなんでしょうか?

472:白ロムさん
06/08/21 18:23:37 O1T2CPbF0
>>471
FOMAは充電器別売りです。
初FOMAなら別途お買い求めください。
買い増しなら以前のやつを使いまわしてください。

普通は店員の方から充電器の事聞いてきてくれるんだけど。
不親切な店員に当たったのかね。

473:白ロムさん
06/08/21 18:28:15 XcIQ+32pO
>>453
N902i(S)も良いぞ。
モックで撮って見たときは感動した。

474:白ロムさん
06/08/21 18:31:31 jCVLGbhmO

>>446
P-SQUAREに「カタカナ英語辞書」他、和英辞書系も数種類あるよ。

ってかP-SQUARE以外から辞書ダウンロード出来ないと思うが…。



475:白ロムさん
06/08/21 18:46:24 hFPWYxBs0
>>472
あぁ、そういえば
そんなような事言ってました・・・
前のがFOMAだったので使いまわすことにします。

ありがとうございました。

476:白ロムさん
06/08/21 21:03:12 fRpIRJlRO
カスジャケ替えるドライバーって100均とかで買えます?

477:白ロムさん
06/08/21 21:31:09 l54wZj6T0
わけ分からん着せ替えとかいらんからその分薄くして欲しい
マジで

478:白ロムさん
06/08/21 21:47:11 fnc2pf4N0
カスジャケに魅力をまったく感じない…

479:白ロムさん
06/08/21 21:50:34 hNRXOGS5O
正直メニュー画面の展開とか全然Fの方が早いと感じるので病院に行って来ます。

480:白ロムさん
06/08/21 21:51:20 WlPpJUS60
>>479
行ってら
もう帰ってくるなよ

481:白ロムさん
06/08/21 23:38:58 8noRbQBYO
>478
同意

482:白ロムさん
06/08/22 01:20:18 FlpZ+lmeO
>>474様 ありがとうございました。

483:白ロムさん
06/08/22 01:36:43 YiZlEz3o0
>>477
着せ替え外せば薄くなるよ。知らなかった?

484:白ロムさん
06/08/22 03:05:50 6/KaEc2YO
ゲンチャリ
ウンテンシナガラ
クンニ
シタイネ!

485:白ロムさん
06/08/22 08:33:38 MbgEd3xa0
カスジャケはずせば本体部分は薄くなるんだけど、
カメラのとこだけポッコリ出っ張るからかえって不恰好になるんだよね・・・・・

486:白ロムさん
06/08/22 08:50:28 ZvKspXIE0
昔のL電池を思い出すなぁ
でも、あれほどの有用性はない。

487:白ロムさん
06/08/22 12:44:34 2RS+jwpSO
P702iとどっちがカメラはいい?

488:白ロムさん
06/08/22 16:41:51 uGNOa/ExO
1円だったから新規で買ったんだけど、色々オプション付けられて一年割引も強制的に付けられた…これは仕方ないのか…(´・ω・`)

489:白ロムさん
06/08/22 16:51:01 MbgEd3xa0
>>488
どこですか1円
俺も欲しい・・・・

一年割引はともかく、オプションは解約してしまいましょう

490:白ロムさん
06/08/22 16:57:37 rrxE8Ekj0
>>488
オプは翌日解約で

491:白ロムさん
06/08/22 17:43:15 ofrZPt8T0
動画容量がいつも小になる。なんで?

492:白ロムさん
06/08/22 17:54:08 uGNOa/ExO
東北地方の田舎です。P以外も902iは1円でしたよ。今、これの画面保護シート買うか悩み中です…。デフォで跡がついてるな…貼った方いいですかね。

493:白ロムさん
06/08/22 17:54:11 DHuTXEQH0
新規1円でも

契約事務手数料3,000円
いちねん割引違約金3,000円。

本気で新規で使い続ける人じゃないと割に合わない。

494:白ロムさん
06/08/22 18:02:10 iQoXdnwE0
>>493
両方で6千円+消費税&解約までの日割りの月額料か。。
新規即解には微妙な値段だな。。。

495:白ロムさん
06/08/22 18:08:09 DVOGvvvMO
>>492

漏れも買った時点で傷付いてたんで、速攻で保護シール貼ったよ。
社員じゃないけど、ラスタのが安くて貼りやすいよ。

496:白ロムさん
06/08/22 18:26:25 FoPWqIXM0
俺もこのあいだ買い増ししたんだが液晶にボタンの跡つく
本体の箱がついて来なかったんで修理上がりか交換品だったのだろう
もう生産してないみたいだしね

497:白ロムさん
06/08/22 19:06:25 gBis2oGs0
もう品切れも多く売ってないね。
欲しい人は急がないとry

498:白ロムさん
06/08/22 19:52:00 FHNWCqXiO
だけど この携帯 モッサリで糞じゃないの?
特にカメラとか

499:白ロムさん
06/08/22 21:28:56 nWO+dZeiO
カメラで撮った画像が180°回転してるんですが、同じような人いますか?

500:白ロムさん
06/08/22 21:30:02 Af7OYlYvO
こんな良い携帯を買い損ねた人は可哀想だねw

501:教えてクン(スマソ)
06/08/22 23:15:23 +ULe6XyJ0
純正のリンクソフト、ブルートゥースでつないでいる人、いる?
ケーブル買うなら、プラスαでUSB青牙買った方が、ほかにも使えるかなと思ってます。

502:白ロムさん
06/08/22 23:20:27 nVjUFD/F0
>>501
すんません、青牙ってなんですか?

503:白ロムさん
06/08/22 23:26:16 hi146FlU0
前に藍牙とか書いてるバカもいたっけw

504:白ロムさん
06/08/22 23:47:49 YiZlEz3o0
このスレはP902i初心者さんが多いんだから、
誰が見ても分かるように書けよ。

505:教えてクン(スマソ)
06/08/23 00:09:50 jDWeGDNT0
青牙=ブルートゥースです。スイマセン。スイマセン。教えてください。

506:白ロムさん
06/08/23 00:31:05 lcR8OKkYO
以前、質問に答えてくれた方、ありがとうございました。
また質問なのですが、auからDoCoMoに変える場合、契約金など最低いくらぐらいかかりますか?
それと、P902iの新規の相場はいくらぐらいですかね?


507:白ロムさん
06/08/23 00:41:22 yVwnj65+0
P902iを安くうってる地方に住んでおられる方にダメ元でお願いが。。
どうしてもP902iが欲しいのですが田舎ではまだ2万以上します、、
どこかで手に入れられそうな方、勿論元の値段+お礼はお支払いしますので買っても送ってらえないでしょうかorz


508:白ロムさん
06/08/23 01:11:21 xNKVQy4VO
>>507
死ね

509:白ロムさん
06/08/23 02:26:48 preY8jZa0
TODOをよく使うんですが、
@「期日なし」にすると新しく登録したはずなのに
下の方に表示されたり、(ソートで「登録順」にしても)

A期日を設定すると予定アイコンは赤く表示されるはずなのに
青いまま。→気まぐれで勝手に赤く変わってる。
という事が起こります。

こういう事が起きたって方いらっしゃいますか?

510:445
06/08/23 04:56:17 q+6qb67j0
>>501
>>445>>444 に応えたつもりだったんだが、>>504 を見て反省。

結論:残念ながらリンクソフトは藍牙経由の接続をサポートしていないので、
ケーブルを買いましょう。

理由:P902i に搭載されている藍牙は「オブジェクト プッシュ プロファイル OPP」をサポート
していて、このプロファイルで電話帳を PC 等に転送するわけだが、残念ながらデータを受け取る
「オブジェクト プル プロファイル」は何故かサポートされていないので、藍牙経由でリンクソフトを
使うことは不可能である。

511:白ロムさん
06/08/23 05:40:19 38m1bBSMO
お買い求めはお早めに

512:白ロムさん
06/08/23 05:52:11 g+KZDja50
福岡だが2マソだた・・・1円とかネタにしか思えんorz

513:白ロムさん
06/08/23 06:53:42 HWb95yxyO
東海だが
ドコモショップなら5千円前後
併売店なら1円

902iは投げ売り状態だな

514:白ロムさん
06/08/23 09:05:34 0thK5zsR0
>>512
昔は九州は一番安かったのにな・・・・


515:白ロムさん
06/08/23 12:26:51 sreof2+Q0
フリーズして再起動させたら電源が入らなくなっちゃった。
充電しようとして台においたら充電してくれない。画面まっくらのまま。
そんなに使ってないのに・・・。何でしょうかねぇ?

516:白ロムさん
06/08/23 12:49:32 FNAASTleO
岡山は3日間限定ですがDSで902i・902isシリーズが新規1円でした。


517:白ロムさん
06/08/23 13:02:23 +Vns89lCO
メールを開封(参照)するとディスプレイ下の小さなランプが点滅するメールがあるんだけどこれはなに?


518:白ロムさん
06/08/23 13:16:36 BCZUEV44O
>>517
ヒント:キラリメール

東京某区だけど902iシリーズは結構前から新規0円だよ。

519:白ロムさん
06/08/23 13:26:51 BCZUEV44O
>>518
×0円         ○1円

520:白ロムさん
06/08/23 14:00:57 +Vns89lCO
>>918
なるほど、キラリメールですか。
あまり意味ない機能みたいなのでオフしました。
ありがとうございました。

521:白ロムさん
06/08/23 14:25:25 Z0BVLeXQ0
寝転びながら、2chとかiモード使うと、
通信失敗って言われる。
立てて使うべきなの?
前のP900iは平気だったのに(´;ω;`)ウッ…

522:白ロムさん
06/08/23 15:05:57 4cG8rHKC0
                  _
                  / /ニヽ、
  ●──┬──{ |l´  l !
  │      /    \/\ヽ_ノノ
   ヽ     ノ      ●    llll
    \   ノ             llll
     \/              llll     え?
       \             llll
        \_          llll
          \       lll
            /   ‐‐‐一´lll

523:白ロムさん
06/08/23 16:12:46 0thK5zsR0
>>522
寺ワロス


524:白ロムさん
06/08/23 19:47:13 zDE8bvruO
神社ワロス

525:白ロムさん
06/08/23 20:01:32 Pk8fxA5FO
おれのP902i、メールとかで本文コピーするときにスクロールボタン連打すると100%フリーズして電源落ちるんだけど、みんなはどう?これ仕様?

526:白ロムさん
06/08/23 20:28:15 LDXuqqGn0
なんともならんかった

527:白ロムさん
06/08/23 21:36:21 CgfhOvEzO
俺漏れも

528:白ロムさん
06/08/23 22:29:47 STzr3sYYO
P901からこれに変えたんですが。
メニューアイコンをカスタマイズに設定したとき、上のほうに表示される説明(イメージ、iモーション、メロディ、キャラ電を楽しめます。なと゛)を消すことは出来ないのでしょうか?
901は出来たと思うんですけど…

529:白ロムさん
06/08/23 23:20:52 Pk8fxA5FO
>>526
>>527
まじ…?あれだよ?長文とかコピーするときに終点てなってる状態で、下スクロールしたり上スクロールしたりすんの
俺だけなのか…

530:教えてクン(スマソ)
06/08/23 23:45:25 jDWeGDNT0
>510=445
ありがとう。また、反省などされるとは、カタジケナイ。

531:507
06/08/24 00:27:47 hkpMNiI60
すいませんやっぱり甘かったですね。
駄レスすいませんでした

532:白ロムさん
06/08/24 03:45:07 WllWGSGCO
確か、まだ半年位しか使ってないのだが…

電池パックが…
“モッコリ”してきた!!
(((;゚д゚)))

901iの時も、一年で交換したんだよなぁ…(´・ω・`)

533:白ロムさん
06/08/24 09:32:01 l1qK4uDp0
この機種は何月製が最新なんですか??

534:白ロムさん
06/08/24 12:08:52 sKrUK3JPO
>>532
俺もこの携帯使ってたんだが



久しぶりに使おうと思ってみたらモッコリしてた・・・

535:白ロムさん
06/08/24 14:33:40 BVHRHx/c0
俺もいじってたらモッコリしてきた・・・

536:白ロムさん
06/08/24 14:36:40 xmVd88gJ0
>>535
ナ、ナニが!? Σ(゜д゜;)

537:白ロムさん
06/08/24 17:01:05 7BiVNlEs0
>>536
ご想像にお任せします。。

ってかマジでこの携帯フリーズするorz

でも修理出したら着メロとかなくなるからなぁ・・・。

538:白ロムさん
06/08/24 18:00:41 b5jGMHh50 BE:318370673-BRZ(1650)
   /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ

539:白ロムさん
06/08/24 18:56:42 FPzf1CGb0
>>538
死ねクズ

540:白ロムさん
06/08/24 19:15:37 KkSbtwL1O
女の子が使っても、モッコリするんですか?

541:白ロムさん
06/08/24 21:02:12 oCmQioEHO
女の子が使った場合はプックリします。

542:白ロムさん
06/08/24 21:49:32 Us1v47pyO
Wな

543:白ロムさん
06/08/24 22:02:08 kT9XXD7lO
>>537
な、おれ初めてPにしたんだがびっくりだよ。買った次の日にいきなりフリーズという、携帯では初めての経験をした。
その携帯は替えてもらったんだが、今使ってるやつもひどい。フリーズはするわ、いきなり電源切れるわで。
まだ5ヶ月だけどもう替える。

544:白ロムさん
06/08/24 22:05:56 fJJI5GC1O
>>買って二ヶ月で修理、交換の為DSへ六回も行っている私が来ましたよ。
もう二度とPは買わない。

545:白ロムさん
06/08/24 22:40:22 kT9XXD7lO
パナソニックって壊れにくいってイメージだったのになぁ。携帯だとソニーなみの壊れやすさだな

546:白ロムさん
06/08/24 22:55:49 HTrOnl6e0
携帯フリーズの話聴くたび思うんだが
そんなに頻繁に凍るって運が無いか使い方が悪いんじゃないの?
自分、902は半年ちょっとの間に一度だけ、前の900が一年半で2回あったか無かったかで、それ以外フリーズの経験が無い。
ネタ?それとも自分の運が良かっただけ?

547:白ロムさん
06/08/24 23:02:22 LQKtH7Ph0
Pの不具合報告は売れてる=使ってる人が多いからそれに比例して多いのかと…。
俺はP以外にもいろんなの使ってきてるけど、フリーズの経験があるのはN901iCだけかな。
Pは2101V、2102V、900i、iV、901iS、902iと使ってきてるけど、たまに電源落ち&勝手に再起動ってのは経験あるがフリーズってのは一度もない。

548:白ロムさん
06/08/24 23:39:07 zxyDb3xS0
>>547
その通り。
ユリ・ゲラーの時計と一緒だよ(意味不明)

549:844
06/08/24 23:53:43 4YYV1O7R0
SDにいろいろと入れたいんですが、書き込み禁止となってデータを何も入れることが
出来ません。書込み禁止を解除する方法ってないでしょうか?

550:白ロムさん
06/08/24 23:58:18 7Ev/GxBr0
今日電源off車両に乗ったため電源をきったのだが
それ以来電源が入らない・・・
fomaカード入れなおしたり充電器つないでも・・・
正直者は馬鹿を見るってやつですか・・・・


551:白ロムさん
06/08/25 00:07:20 uMVH+rc4O
>>546
一度だけとか2回あったとか言ってるがそれでも十分だろ。
携帯でフリーズなんてPにした今回が初めてだったし、今までいろんな機種を使ってきたがフリーズになったことなんて一度もなかった。1回なっただけで衝撃だったよw俺の中では

552:白ロムさん
06/08/25 00:35:30 kv0kXIDrO
iモード中のページ送りがサイドキーにしか割り振られてないのか。
買ってから気付いた。
ちょっと不便。

553:白ロムさん
06/08/25 00:42:53 uMVH+rc4O
>>552
Nの位置に付いてるのならまだしも、下に付いてるからね…まぁ慣れたけど

554:白ロムさん
06/08/25 08:30:25 LIy9lyw30
不具合の話が色々出てますが、P902iって特別出来が悪いんですか?

今までP501、P503iS、P504iS、P2102V、P700iと使ってきましたが
そういう事は一度も無かった気がするので・・・・・

555:白ロムさん
06/08/25 08:49:53 d/5AwFg3O
フリーズするのは多分Nソフトだからじゃないだろうか
Nでのフリーズはよく聞く
待ち受けFLASH、待ち受けアプリ、iチャネル関連も関わってる気がする


俺はいままでフリーズした事はないな…
ちなみに待ち受けは普通の画像でiチャネル(テロップ)はオフにしてる

556:白ロムさん
06/08/25 08:58:47 l1lxpUfh0
電池パックもっこリの画像うpキボン

557:白ロムさん
06/08/25 09:53:21 rcgpYcBD0
1日1回は再起動する

558:白ロムさん
06/08/25 10:26:44 MuTjtU6G0

                  _
                  / /ニヽ、
  ●──┬──{ |l´  l !
  │      /    \/\ヽ_ノノ
   ヽ     ノ      ●    llll
    \   ノ             llll
     \/              llll     え?
       \             llll
        \_          llll
          \       lll
            /   ‐‐‐一´lll


559:白ロムさん
06/08/25 10:29:31 XA4JaXjPO
次の機種これにしようかと思ってるんですけど、Nのアプリやりながらメールできるみたいな奴(マルチタクスでしたっけ?)ってこれにもついてますか?

560:白ロムさん
06/08/25 10:31:49 uMVH+rc4O
マルチはついてるよ

561:白ロムさん
06/08/25 15:16:31 GySJl9RPO
ボロボロになってきた。
外装交換っていくらで出来るのか知ってますか?

562:白ロムさん
06/08/25 15:19:49 HEV2ea/C0
UMAXのminiSD(1GB)が安く売ってるので買ってみようかと思ってるんですけど、
これ使ってる人っていますか?

563:白ロムさん
06/08/25 15:39:47 MuTjtU6G0
>>562
普通に使えたよ

564:白ロムさん
06/08/25 15:53:11 HEV2ea/C0
>>563
レスthx
早速買ってみまーす。

565:白ロムさん
06/08/25 16:59:32 ru5TOnWb0
この機種でアンカー付ける時どうやってアンカー出すんですか?

566:白ロムさん
06/08/25 17:18:03 3Bwnh/YT0
>>565
記号

567:白ロムさん
06/08/25 17:19:18 rcgpYcBD0
記号入力で半角記号のリストの中に入ってるよ

568:白ロムさん
06/08/25 17:55:55 MuTjtU6G0
>>564
大丈夫だと思うがもし認識しなければ
相談してくれ


569:白ロムさん
06/08/25 18:02:34 ru5TOnWb0
>>566
>>567
ありがとうございました。

570:白ロムさん
06/08/25 18:03:38 tSoRrxSxO
>>565
記号だお!!

571:白ロムさん
06/08/25 22:59:28 jOaqapHs0
>>561
最高でも修理は5kだったはず。。
プレミアム会員ならね。。

572:白ロムさん
06/08/26 01:21:15 NjmrRrcl0
>>571
>プレミアム会員
釣りか…?

573:白ロムさん
06/08/26 02:14:46 BMUtT6Na0
>>562-563
P902i wikiにも対応って載ってるよ
URLリンク(www.eco-rent.com)

速度の速いメモリーカードだとバッテリーの持ちが悪くなるとゆうが本当だろうか

574:白ロムさん
06/08/26 06:42:26 Fc4WWgL/O
漢字変換アホすぎなのは仕様ですか?
予測もイマイチだし、P900iより退化してる


575:白ロムさん
06/08/26 09:37:58 2Ehk/+CUO
>>574
確にアホすぎる
難しい単語が変換できないからな
俺もP900iから変えたんだが、そっちの方が幾分頭がいいとオモ
P900iが厨2としてP902iは小学3〜4年くらいだ


576:白ロムさん
06/08/26 09:43:11 7vigmb18O
♪あんな娘といいな
デキたらいいな

577:白ロムさん
06/08/26 11:23:26 GedZaOAKO
SDカードに着うたを移せないのはどうしたらいいでしょうか…


578:白ロムさん
06/08/26 12:54:59 KeFOcAzH0
>>574
P-SQUAREで辞書ライブラリー入れると賢くなるよ
中でも「定型文つながり予測」はオススメ。


579:白ロムさん
06/08/26 13:34:34 Xdji/dlN0
>>577
移そうとしなければいいよ

580:白ロムさん
06/08/26 15:05:53 i9+AP8hkO
在庫が無くなりますた

581:白ロムさん
06/08/26 17:03:56 JCzvZiYTO
>>577
902iは旧型なのでムリ。902iSならできる。

582:白ロムさん
06/08/26 18:12:05 Fh/3sPHv0
制限なしのなら普通に移せるだろ?

583:白ロムさん
06/08/26 19:00:27 skEJyRsz0
URLリンク(www.business-i.jp)
FOMA12機種で電池パック膨張 ドコモ、昨年から無償交換

交換の対象としている機種は、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製
の電池パック「P−06」を搭載している7機種、シャープ製の「SH−04」「SH−05」
を搭載する計4機種、NEC製の「N−09」を搭載する1機種。この12機種あわせて、
すでに数百万台から1000万台が普及しているとみられる。これまでに電池パック
を交換した台数についても明らかにしていない。

584:白ロムさん
06/08/26 19:05:56 nLVmn9+70
あと何か「定型文つながり予測」以外のダウンロード辞書でおすすめはありますか?

585:白ロムさん
06/08/26 20:26:01 /oqW5j750
この機種って画像シークレット登録できないんだね
普通にできるもんだと思ってたから困った

586:白ロムさん
06/08/26 20:41:55 WXtEHpRy0
>>583
FOMAの電池は爆発でニュースになっているソニー製のリチウム電池なのか?

>ソニー製のリチウムイオン電池のリコール(回収・無償交換)問題が拡大する中、
>NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」合計12機種で、
>買ってから数カ月以内という短期間にリチウムイオン電池パックが膨らんで本体に
>装着できなくなったり、充電してもすぐに切れてしまう事象が発生していることが
>25日、分かった。

587:白ロムさん
06/08/26 21:14:23 NPfNAytb0
>>585
てかそんなの普通に出来る機種FOMAにはない。
Fのプライバシーモードでも画像フォルダが隠せないのはタシロ防止って話もあるし。

588:白ロムさん
06/08/26 22:14:21 7oVc82g70
>>586
> FOMAの電池は爆発でニュースになっているソニー製のリチウム電池なのか?

とりあえず日本語は読めるのか?
数スレ上を読んでソニー製と書いてあるか?
次にソニーの電池が爆発したことがあるのか?

デマは頭悪いやつが作るんだね。

589:白ロムさん
06/08/26 22:20:53 T0PtVbIY0
>>587
最近のNはシークレットフォルダにぶち込めば隠せるみたいよ。
しかし手動でそこに入れてやらないとならないような代物らしいが。

590:白ロムさん
06/08/26 22:44:47 WXtEHpRy0
>>588
>ソニー製のリチウムイオン電池のリコール(回収・無償交換)問題が拡大する中、
リチウム電池の大半はソニーかSANYOが作っているんですよね。
はっきりしないから聞いているんじゃないですか。

>次にソニーの電池が爆発したことがあるのか?

ソニーVaioノートも炎上
URLリンク(japanese.engadget.com)

「僕が作ったバッテリーなのにデルばっかり注目されてずるいや!」
というわけで、度重なる爆発炎上ニュースが410万本のリコールにつながった
DELLノートに続いて遂に真打ち・ソニーバイオが爆発炎上しています。

事件が起こったのは米カンザス州ShawneeのPaul Kuppermanさん宅で、
電源を切って充電中だったバイオが突然炎を噴きだしたとのこと。


591:白ロムさん
06/08/26 23:48:54 D/tIETCN0
東京・福生で買い増し6800円。
2年以上、オプション縛りあり。

かっちゃった!

592:白ロムさん
06/08/27 00:40:27 /xC9Yvc50
昨日auから乗り換えました。
イルミネーション綺麗ヽ(*゚Д゚)人(゚∀゚*)ノ

593:白ロムさん
06/08/27 05:40:24 yG16An03O
↑ぶっちゃけ最初だけ。すぐ飽きる

594:白ロムさん
06/08/27 07:41:38 yVI5KGVoO
>>587
D900iでもできたわけだが。

595:白ロムさん
06/08/27 14:48:42 NZ1uUSbVO
申し訳ないが、電池パックP06も対象の電池だよ

596:白ロムさん
06/08/27 17:58:40 AwAe02/U0
>>593
2ヶ月経つが飽きないオイラは幸せもん

597:白ロムさん
06/08/27 19:18:19 bkEuhty+O
卓上ホルダにセットして、更に押してやらないと充電しなくなっちゃった
油断してると浮いてくるみたいで、朝見たら充電出来てなかった事もある
どうやらバッテリーの件で間違い無さそうだ
見て分かるくらい膨らんでるわ

598:白ロムさん
06/08/27 19:30:50 Z7hIWyF70
ある程度電池を使い込んでから無償交換

使う側としてはちょっと儲けた気分だけど
交換費用はどこが負担するのかな?やっぱりソニー?

599:白ロムさん
06/08/27 19:39:58 Pn1vnKyKO
ねえ、充電の赤いランプは変えられないのかな?

600:白ロムさん
06/08/27 20:08:05 +1wPDulHO
ICの部分があっという間に汚くなってきた
何とかなんないの?

601:白ロムさん
06/08/27 21:51:34 l4ODXkI30
>>600
脂性の手をよく洗ってから持つようにするか乱雑に携帯を扱う癖をなおす方が先。

602:白ロムさん
06/08/27 21:55:54 /0n+Mmvq0
>>594
D900iは出来損ないなので記憶から抹殺されてたわ
どのみちあんなすぐあぼーんするような携帯には保存しておけないわな

603:白ロムさん
06/08/27 23:10:41 Nyan2zgG0
>>600
色は白?
P902iSはそれがあるから素材と形状がかわったのかモナー

604:白ロムさん
06/08/27 23:22:35 u9Po3qoY0
今までPを使い続けてこの機種に買い換えたのですが、
メールや着信音は一人一人別のものにはできないのでしょうか?
グループごとに設定するのが限界なのでしょうか。

605:白ロムさん
06/08/28 01:35:56 sT+yNx0O0
>>604
取説読んでみ。電話帳便利機能ってやつ。

606:白ロムさん
06/08/28 04:51:39 jsowIWa8O
先日P902iを購入しました。
最初はキーを押さないでおくと画面が真っ黒になりました。現在はバックライトが薄くなります。
どちらが正常な動作なのでしょうか。
また、電池のもちをよくするためにバックライトが消えるようにしたいのですが、可能でしょうか。

607:白ロムさん
06/08/28 05:26:12 TZxPQs+ZO
この機種そろそろ無くなる?
早めに買わないとヤバイ?

608:白ロムさん
06/08/28 07:24:01 zQ5OMyHPO
>>606
待受画面で5ボタン長押し。

609:白ロムさん
06/08/28 09:39:37 YV35KJiTO
そろそろ無くなるよ〜無くなっちゃうよ〜

610:白ロムさん
06/08/28 10:42:24 O7GpjMkk0
>>606
省電力設定で2分から操作しなかった場合に画面消灯になる(デフォが省電力オン、2分だったかと)
なので開いた状態で2分放置すると画面は真っ暗になるが十字キーの照明が点滅する。
また省電力設定はサブ液晶とも連動してるので省電力を無効にするとサブの表示もつきっぱなしになる。(もちろんバックライトは消えるが)

通常は操作しないと10〜15秒で微灯状態になり、これは最近の透過型TFT液晶では当たり前のこと。
一昔前の反射型やSTN、TFD液晶ではバックライト完全オフにできて、なおかつ画面が見える機種もあったが今はほとんどそういうのはない。

611:白ロムさん
06/08/28 13:08:16 3OkyPCtsO
電池が4、5時間しか保たなくなったため、ショップに持っていったら、SDカード部に何かが付着しています。と言われ、修理に出したら基盤が水濡れにより腐食しているため、保障対象外で修理不能で返ってきました。
ちなみに、水につけた記憶はあません(T_T)

612:白ロムさん
06/08/28 13:15:45 TcNH1BM4O
結露したんじゃね

613:白ロムさん
06/08/28 13:39:14 a/rEKkKkO
海外製の著作権保護付き miniSD 1Gって読めると思う?

ソフマップで、すごい安かったんだけど

614:白ロムさん
06/08/28 13:42:37 LjvHhmCq0
>>611
ずっとポケットとかに入れてなかったかい?
汗でそういう風になってしまった可能性あり。


615:白ロムさん
06/08/28 14:32:08 TcNH1BM4O
今時海外製の激安メモリ使うのは珍しくないぞ。

616:白ロムさん
06/08/28 16:04:00 imJYCm030
>>613
もれのは特に問題なし


617:白ロムさん
06/08/28 16:42:57 koD1an3dO
半年使ってるけど、最近頻繁に再起動する
特にiモード中
i2chのトップからこのスレにたどり着くまでに4回再起動した
マジ使えねぇ

618:白ロムさん
06/08/28 17:19:36 x+U8i4BhO
漏れも再起動で持ち込みしたら腐食で修理不可能だって。
水没マークなんともないし、大体実際に基盤見てないのに「腐食して云々」言われても納得できない。

保証の範囲内で水没無し、過失がないのにどうすりゃいいの?て言ったら交換になった。

ポケットに入れてたら…も言われたよ。機械的な応酬話法で。

619:白ロムさん
06/08/28 17:38:10 LPFyxcm80
>>618
俺も昔他の機種だけど故障して持って行ったらメーカーからの見積もりで水没による基盤腐食とか言われた。
その当時は基盤交換で馬鹿高い金額(万単位だったと思う)を言われたから水没マークも反応してないしもちろん覚えもない事を言い、
腐食箇所の証拠を見せろって言ったら数日後にメーカーから写真が来ましたって電話でDS行った。
そしたらもう物もなおってきてて、今回は分解費用として三千円だけ…とか言われたので、まぁそのくらいならと払ったけど、なんかすごくいい加減だなぁと思った。

620:白ロムさん
06/08/28 18:31:21 a/rEKkKkO
水漏れじゃなくて電池の液漏れだったりして

UMAXの1G買ってきた

621:白ロムさん
06/08/28 19:08:14 LjvHhmCq0
俺も「ポケットに入れたりしていると…」とか
DS店員に言われた事があったが
じゃメーカーはどういう風に持ち歩いてもらいたいのかね?


622:白ロムさん
06/08/28 21:24:41 khsiPeiO0
デコ電の自作のスレとかないんですかね?

623:白ロムさん
06/08/29 00:26:01 6Lw7u0VK0
これ音小さい?

624:白ロムさん
06/08/29 01:47:31 1AlHK1t+0
SDオーディオにSDジュークBOX使わずに音楽ぶち込みたいんだけど、
フォルダの詳細わかる方いませんか?

ジュークBOXだとSD認識されず
説明書・まとめwikiも読んで試したけど携帯側で認識せず
たぶんフォルダが不足しているのかもしれないので、
詳しい方教えてください。

625:白ロムさん
06/08/29 01:48:40 1AlHK1t+0
下げわすれました(゚Д゚;)

626:白ロムさん
06/08/29 01:56:27 TSJeJk3n0
SD_AUDIOのみ
中にAOB001.SA1の曲ファイルとか
フォルダとかすべて隠しファイルに設定されてるが

627:白ロムさん
06/08/29 01:57:06 jzSfz5rX0
>>624
セキュア領域に書き込めないので無理。
多分お手持ちのSDかーどリーダーが著作権保護機能に対応してない奴なんでしょう。

そういう人は、カードリーダを買いなおすか
USBデータリンクケーブル(600円ぐらい?)を買ってPCと携帯を直接つなげばいいみたい。


628:白ロムさん
06/08/29 01:57:16 TSJeJk3n0
てか暗号化されてるからi-motionのようにつっこめばおkってわけにはいかないぞ

629:白ロムさん
06/08/29 01:59:57 cU5A+fiD0
背面液晶って常時表示にできますか?


630:白ロムさん
06/08/29 07:13:10 zp34ZSZ1O
サイドボタン連打

631:白ロムさん
06/08/29 09:17:36 cx+1TXso0
>>627

>USBデータリンクケーブル(600円ぐらい?)を買ってPCと携帯を直接つなげばいい
>みたい。

え?出来ないんじゃないの?どうやってやるの?


632:白ロムさん
06/08/29 09:56:33 s4+oswjt0
KingstonのminiSD(512MB)って使えるんでしょうか?
もうすぐ近所で安売りがあるので・・・

633:白ロムさん
06/08/29 10:28:06 SodVK0g+0
>>629
常時表示は可能、
常時点灯は不可

634:白ロムさん
06/08/29 10:47:07 8mEvk/co0
>>632
大丈夫ですよ。
俺のは。


635:白ロムさん
06/08/29 10:52:32 aZJmuhvNO
メモリの銘柄はあまり深刻にならなくてもいいような希ガス。
オレなんか電気街ブラついててたまたま見つけた
『特価!数量限定日替わり奉仕品 海外製ノーブランド1GBminiSD 2680円(保証一ヶ月)』
を動作確認もせずに衝動買いしたあげく、散々画像やらブチ込んだ後になって「あ…フォーマットしてねーや」でも何の問題も無く動いていらっしゃるw

636:白ロムさん
06/08/29 12:46:57 21+udkno0
>>632
いくら?
うちの近所の安売りでは2500円でした。

637:白ロムさん
06/08/29 12:56:50 aUQmYB4JO
さっき、DSにバッテリーが膨らんだために交換しに行ってきましたが、蓋が閉まらない位じゃなければダメとの事でした。
そんなに膨らんだら、爆発しないのか?

638:白ロムさん
06/08/29 13:06:43 m8QdEFwH0
極性を逆にでもつながなければ、爆発まではしないだろう。

639:白ロムさん
06/08/29 13:30:22 vbZRcOPS0
>>637
そこのDS店員ダメぽ

どこなんだ?場所は(^^;


640:白ロムさん
06/08/29 13:43:14 e+8gkjRrO
>>636 デ○デ○??

641:624
06/08/29 14:00:52 OnbKCMeY0
>>626->>628
サンクスコ
USBケーブル買って試してみるよ!

642:白ロムさん
06/08/29 15:12:15 nmbuXlnXO
関西だが、今日電池を替えてもらった。
膨らんでるんですけどっていったら
「まだマシな方ですよ。」と言いつつ笑われた。wwだが、すぐに替えてくれた。

643:白ロムさん
06/08/29 18:35:35 u/aeJZIkO
さいたま辺りのDSはダメたな
絶対すぐ取り替えないで異常無いって言うね

644:白ロムさん
06/08/29 21:11:59 g+MDeEBz0
そろそろ無くなるかなと思い買い換えたら3月製つかまされました・・・・・・orz

645:白ロムさん
06/08/29 23:22:55 m8QdEFwH0
生鮮食料品じゃあるまいし。

646:白ロムさん
06/08/30 12:07:55 ySDlQKzOO
バッテリー変えてくれねぇ>香川
なんでも厚さ基準があって、それより薄いんだと。ぢゃぁ、どんだけになればいいのか聞いたら、6.5oとしれっと答えやがった

647:白ロムさん
06/08/30 13:06:23 7PpzsDwK0
関西だとP902Iで買い増しだと
今値段どれくらい?

648:白ロムさん
06/08/30 13:37:18 yNjMe/dsO
>646
さすが兼松独占エリア。ダメダメだなwwwwwww

649:白ロムさん
06/08/30 13:47:31 YcR+w+MV0
>>647
3000位だよ。漏れの近所では


650:白ロムさん
06/08/30 13:59:09 oEHUcdW+0
>>646
6.5?
俺のは6ミリくらいだと思うけど明らかに裏蓋が閉めたときに盛り上がって歪んで閉まってるぞ。
あと5ミリも膨張させる前に裏蓋も熱と無理な力でもう正常な電池入れても真っ直ぐ閉まらなくなりそう。
電池蓋も一緒に新品交換してくれるならこのまま使い続けるけど裏返すと蓋が盛り上がってて超カッコ悪い


651:白ロムさん
06/08/30 15:03:16 cJfVlVwsO
>>649
そんな安いの?

652:白ロムさん
06/08/30 15:58:19 V8iet45W0
お ま え ら に 言 っ て お く
3回も修理に出した俺の結論だった
機種じゃなく・・・・

電池が悪かった・・・ どうやら一連のソニー電池はP902にも使われてるみたい

653:646
06/08/30 16:58:12 ySDlQKzOO
>>650
裏蓋も併せて交換してくれるかどうかは知らね。
ただ、最後には蓋もきちんと閉まらなくなるくらいまで膨らむんですよ〜、とにこやかに言われたよ。

654:白ロムさん
06/08/30 17:54:48 kOQKcn7L0
>>653
>にこやかに言われたよ
俺ならそこでキレるな

655:白ロムさん
06/08/30 18:59:51 HmyIThwh0
>>652
>どうやら一連のソニー電池はP902にも

ええええええーーーーーーなんですってーーーーーー(AA略

貴方が愛用するソースを教えてください。

656:白ロムさん
06/08/30 20:53:24 dyHN0OfZO
あー、どこでひっかけたんだか分からないけど
まだ一ヶ月くらいなのに角に傷できちゃった

外装交換て3000円くらいだっけ?

657:白ロムさん
06/08/30 20:54:15 dyHN0OfZO
最近のはボディ弱いな

658:白ロムさん
06/08/30 21:35:26 eePuUI4p0
>>649
マジで??
買い増しで3000円?
場所のヒントくれ。

659:白ロムさん
06/08/30 21:36:08 vjvgZeEd0
たまに白ロムっての見るけど 
あれは何なんですか?? 
誰か教えて下さい


660:白ロムさん
06/08/30 21:37:27 nA0FNGJB0
>>631

URLリンク(p902i.ikuzaki.jp)

661:白ロムさん
06/08/30 21:37:51 eePuUI4p0
>>659
番号の入ってない状態の携帯だよ

662:白ロムさん
06/08/30 21:41:53 bCOXPg5AO
外装交換は3800円です

663:白ロムさん
06/08/30 21:42:01 ngE9gaBqO
分かりやすく言うとFOMAカードの入ってない携帯だな

664:白ロムさん
06/08/30 21:54:19 GZiEusAF0
>>655
漏れはおたふくソース

>>663
でもPDCならともかくFOMAは白ロムって言うのはおかしい罠

665:白ロムさん
06/08/30 22:57:02 8bUo11lGO
埼玉県熊谷市でPの相場っていくらぐらいですかね?


666:白ロムさん
06/08/30 22:58:53 Q8nms+lt0
>>665
一般に公正妥当と認められた価格

667:白ロムさん
06/08/30 23:26:13 ak9QKRsf0
>>665
おまえは6万8千円

668:白ロムさん
06/08/31 00:18:39 vMu6JYO40
僕はP902iですか?

669:白ロムさん
06/08/31 00:42:21 SdtUYxIxO
あげ

670:白ロムさん
06/08/31 01:36:22 GXGYA+QS0
一番左端縦列のボタンだけが押すとカチカチ音がして引っかかるような
感じがするんですけど、これって不良品でしょうかね?
それと、元々入ってる辞書の「約束アポイント」と「数字予測辞書」って
具体的にどういう辞書なんでしょうか?

どなたか教えていただけたら助かります。

671:白ロムさん
06/08/31 02:01:42 2ArG63FkO
充電器を直で差すとたまに赤いライトが点滅するんですがなぜですか??
教えてくだされ( ・_・ )

672:白ロムさん
06/08/31 02:14:38 Jwg5DKsBO
一年に48時間しかこない発情期だから

673:白ロムさん
06/08/31 02:58:48 c/QlldRj0
新規で4000円で買いました
5月製だけどまぁよしとしよう
タイガーのゴルフにハマってますw

674:白ロムさん
06/08/31 11:51:14 SxXkigBu0
あ、おれも!最初から入ってるコースで6アンダー出したぜ!

675:白ロムさん
06/08/31 12:30:49 czI7nWjrO
>>673
今更かよ!!(笑)

676:白ロムさん
06/08/31 12:39:54 kzzDhx7xO
>>671
説明書には充電ランプの点滅は 充電機の不良または電池の寿命 とあるが、iモードやアプリの使用で電池が著しく加熱している状態での充電でも点滅する。

677:白ロムさん
06/08/31 13:07:36 A8u1Q1D10
>>676
充電しながら使用すると
バッテリがもっこりしてくるのが仕様だってさ。
DS店員が言ってた。

678:白ロムさん
06/08/31 17:56:42 2ArG63FkO
>>676
サンクス!!

679:白ロムさん
06/08/31 19:26:14 07M84xBxO
電話帳便利機能にメロディ設定してるのに違う音鳴ります。
すみません解決方法教えてください

680:白ロムさん
06/08/31 19:41:13 07M84xBxO
解決しました
申し訳ないです

681:白ロムさん
06/08/31 22:20:42 df4KJdJl0
うは!パナ製携帯なのにSONYタイマーが仕込まれているのかorz

682:白ロムさん
06/08/31 22:46:23 FFNwe58B0
くだらん

683:白ロムさん
06/09/01 00:01:06 EJq+9qeMO
>>681
上手い!座布団3つ!!

684:白ロムさん
06/09/01 02:15:40 AdeukruhO
久しぶりにこのスレ覗いてみたら、電池もっこり話で賑わってやんの。
で、「んな事でぐだぐだ言ってんじゃねーよ」と思いながらも、ふと自分の携帯裏を見てみると

もっこりッ!!!

ちゃんと確かめようと裏蓋の凹部分に爪をかけ、スライドさせる。
はい、開きません。爪も欠けました\(^o^)/


685:白ロムさん
06/09/01 07:54:36 O1tNSzLFO
ぐだぐだ君確定

686:白ロムさん
06/09/01 08:38:44 1WTzOeQm0
P902のiかiSかで迷っているのですが、両者の決定的な違いって何かありますか?
大差ないようならiの方を購入しようかと思っています。

687:白ロムさん
06/09/01 08:56:35 mvPt3ss0O
>686
大差は無い。
iSは着うたフルと海外(一部地域除く)で使用出来るぐらい。デザイン面ではiの方が断然良い。

688:白ロムさん
06/09/01 09:03:52 8K5VcX1V0
GSM地域で使えないのが痛いよな〜
これってなんか技術的な問題なの?
M702iSも3Gだけだし。

689:白ロムさん
06/09/01 10:09:25 pu/DYWz5O
>>688
そりゃシステムの安定とコストの問題じゃね?
残念ながら現在のPはガキ受けする機能を充実させてるからガキが一番使わなさそうな機能から省いてコスト下げてるんじゃないかと。

690:白ロムさん
06/09/01 10:40:05 nEanuire0
よくわからないぽ。

691:白ロムさん
06/09/01 10:51:16 Yw+4EUyt0
GSMはFOMA(3GPP仕様)とはまったく異なる方式の為、
デュアル化するには相当なコストがかかります。数パーセントの
ユーザーの為に1万円のコストアップでは企業も大半のユーザーも
嬉しくないでしょ!?
出張のときだけ空港でレンタルすれば間に合うので特に困らないし、
バカ高い国際ローミング代を個人の携帯で払うのは辛いよ。
なんせ、受信側も割高な通話料を払う仕組みなので安易にGSM対応の
個人携帯を持って出かけたら大変なことになりますよ。

SKYPEやボイスチャットなどIP接続での品質が上がればそちらが主流に
なるでしょうね。

692:白ロムさん
06/09/01 11:31:03 nEanuire0
よくわかったぽ。。。

全然知りませんでした。詳しく説明していただいてありがとうございます。
空港レンタルは、事前予約しなかったときの値段の差が大きいですよね。
よく忘れるんですよ。たいした金額ではないけど、とっても損した気持ちになります。

693:白ロムさん
06/09/01 15:00:30 ZGbuOqwf0
>>686
パナウェーブがイカスisオヌヌメ

694:白ロムさん
06/09/01 17:19:49 afKLSYz3O
Felicaの容量が足りない。
それだけが不満です。
携帯暦10年くらいになるけど、
今度こそ同じ機種を一年は使いたいです。

イライラしても投げつけませんように。

695:686
06/09/01 17:28:04 1WTzOeQm0
>>687
レスありがとうございます。
やはり基本的な部分は変わらないと言う事ですね。
デザインは自分もiの方がずっと良いと思います。

>>693
あのナミナミはちょっと・・・・・・

696:白ロムさん
06/09/01 17:29:37 p6EekA+D0
Calciumが足りない。

697:白ロムさん
06/09/01 18:05:42 Fj14+FQy0
頭が足りない

698:白ロムさん
06/09/01 18:25:23 YY8OseV50
SD-JUKEがSDを認識しないのだが・・・
ちなみに上海問屋で買った相性保障付の1GのSD使ってます。
PCでは認識して動画とかは入れれるのになんでだろ?

699:白ロムさん
06/09/01 18:26:10 Cx/v6WkVO
白かシルバーで悩んでるんですが、どちらがオススメですか?
女です

700:白ロムさん
06/09/01 18:29:48 izbriP0l0
>>699
精子のような白がいいよ

701:白ロムさん
06/09/01 18:44:52 wfKBsU58O
>>699
好みによるけど、個人的には白がオススメ〜
白可愛いから

マジレスご免!


702:白ロムさん
06/09/01 19:04:13 Cx/v6WkVO
ありがとう!
白に決めました

703:白ロムさん
06/09/01 19:19:04 GBBCnKiR0
この機種になって半年程経ったんだが、最近卓上ホルダにセットしても押さえ込まないと
充電しなくなった・・・このスレを読んでみるとどうやら電池の影響みたいだな。
しかし皆さんの交換状況を見てみると漏れのはまだだorz
どうすりゃ良いんだか・・・不便過ぎる(鬱死

704:白ロムさん
06/09/01 20:39:08 qowKIEzF0
DSいけアホ

705:白ロムさん
06/09/01 22:05:46 Dfjj0JFz0
車用にBluetoothのハンズフリーキット買おうかと検討中なんだが、P902iにお勧めのヤツある?
てかBluetooth機能を使ってる人インプレキボンヌ

706:白ロムさん
06/09/01 22:16:04 pu/DYWz5O
>>702
カスジャケ変える気ならシルバーの方が相性がいいがな。

707:白ロムさん
06/09/01 23:40:14 4xfl5XGN0
>>702
シルバーと比れば白は少し安っぽい感じがする。

白に合うカスジャケを既に選んでいるなら白でも良いが。


708:白ロムさん
06/09/02 00:19:34 kxQqLzOD0
>>705
エンジンかけたら2秒で自動的に接続完了。
煩わしい機器の接続、一切不要。

最初の接続設定がクリアできれば、快適カーライフが待っている。
下記をメモしておくと吉。
--
メニュー→生活ツール→Bluetooth→接続機器リスト
→HANDS FREEから機能ボタンを押して、
機能メニューから「ダイヤルアップ全待機」を選択。

オイラはトヨタ純正HDDナビ(G-Book Alpha対応)と
繋いでいる。ステアリングスイッチがスゲ便利。

709:白ロムさん
06/09/02 00:32:31 8/yhUeA90
どなたか教えていただきたいのですが
プライベートウィンドウに着信表示が出ないのですが
これは故障しているのでしょうか?
もちろん設定はONにしてあります

710:白ロムさん
06/09/02 00:43:37 M7Q3F5AF0
>>708
俺もトヨタ純正HDDナビだけど2秒じゃ自動接続しないような…

711:白ロムさん
06/09/02 01:33:11 MEHm/pZ20
2秒じゃOSすら立ち上がっていないね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4788日前に更新/196 KB
担当:undef