au WIN W45T by TOSHI ..
[2ch|▼Menu]
337:白ロムさん
06/08/30 13:23:39 vnecyX2UO
データフォルダの容量40MBか…

338:白ロムさん
06/08/30 14:13:24 sw/7sZVzO
デザインがいいから俺これに変えようと思うんだが(´・ω・`)……評判ワルス…

339:白ロムさん
06/08/30 14:53:33 g+Lv6suCO
>>336
そうなんだけどね…

なんとなくイメージが、ね

340:白ロムさん
06/08/30 17:07:24 BhrvmP/c0
塚W45Tの緑って気持ち悪くない??

341:白ロムさん
06/08/30 17:13:51 n79B5dBX0
45Tもっさりらしいぞ?!

342:白ロムさん
06/08/30 17:17:16 BhrvmP/c0
簡単携帯だと何がダメなの??

343:白ロムさん
06/08/30 17:22:26 g+Lv6suCO
変えるなら白かな…。でも…51Tに2軸ワンセグを期待したいんだが………



ホントは44Tにワンセグついてれば最強なんだが

344:白ロムさん
06/08/30 18:43:38 GpigxAEY0 BE:51045555-2BP(113)
東芝はすごいな。今年中に7機種も。
41T HDD音楽ケータイ
42T ADP端末neon。光ります
43T 31Tに3Dナビを搭載したお手軽薄型機種
44T Bluetooth搭載ワイヤレスミュージックケータイ
45T かんたんWINケータイ
46T ADP端末DRAPE。波うってます
47T 新サービスにたくさん対応した東芝の本気ケータイ。テレビ電話もできます

だんだんN化してきたね。東芝ちゃん。

345:白ロムさん
06/08/30 18:45:14 GpigxAEY0 BE:36752292-2BP(113)
あ、44TUのトヨタケータイも出すんだ。すごすぎ。

346:白ロムさん
06/08/30 18:48:59 QWVsfPNa0
>>345
kwsk

347:白ロムさん
06/08/30 19:31:17 GpigxAEY0 BE:36753236-2BP(113)
URLリンク(www.kddi.com)

348:白ロムさん
06/08/30 22:28:22 1kjtBnjy0
543 名前:ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆rhBS0xEAvs [sage] 投稿日:2006/08/30(水) 15:22:23 ID:QLMrEXVdO
(>>538つづき)
42SA…鳥三にしては大健闘。
レスポンスがかなり良かった。
質感やデザインもいい意味で定番なデザインだし、
これは地味ながらかなり売れるかもしれない。
液晶が多少粗めなのが残念。
43SA…液晶綺麗。
そのせいかワンセグの画像も綺麗だった。
ただ、カメラの良さはあまり感じられず。
子供っぽいデザインなのが残念。
後はいつものSAという感じ。
45T…激もっさり。
デザイン的には悪くない質感だっただけに惜しいところ。
カメラは若干改善されている?



('A`)

349:白ロムさん
06/08/30 22:34:20 vHBWgogE0
激もっさり。

350:白ロムさん
06/08/30 22:42:02 g+Lv6suCO
あらら…「激」もっさりか〜……









(+.+)

351:白ロムさん
06/08/30 23:37:26 BhrvmP/c0
何でもっさりだって分かるの? もっさりって言っても東芝独特のもっさりかんレベルなら
我慢できるんだけど他の機種で言ったらどのくらいのもっさりレベルなの??
W32TとかW43Tレベル??

352:白ロムさん
06/08/31 00:24:23 XhGvhcKjO
この頃、我が31Tがやったらもっさりしてきた気が…


いらいらする(-_-#)

353:白ロムさん
06/08/31 00:37:57 QkwRih1zO
凶セラも凄いぞ!
◎WIN・4機種
◎1×・1機種
◎ビジネス携帯・1機種
凶セラは被害者増やすよりか
年寄り相手に簡単だけ作ってればいいのに・・・。

354:白ロムさん
06/08/31 01:10:31 ZC6nfSY00
俺このケータイにしようと思ってるんだけどやめたほうがいいのかな・・・。
デザインとかボタンとか結構いい感じなのに・・・。

355:白ロムさん
06/08/31 01:25:41 ZC6nfSY00
ハローメッセンジャーってついてるの?

356:白ロムさん
06/08/31 03:31:21 u7rX10tWO
W31Tから乗り換えようと思ったけど
激もっさりか…('A`)

357:白ロムさん
06/08/31 04:26:08 twfJ1o/e0
とにかく今回出る新機種の中で一番もっさりなんだよ。

358:白ロムさん
06/08/31 04:30:37 JzRL5YF+0
つうか東芝自体が元々・・・
なんで31Tからもっさりになっちまったんだろ。
5506Tや21Tの頃は早くなったのに

359:白ロムさん
06/08/31 08:04:29 XhGvhcKjO
>>356
ナカーマ

360:白ロムさん
06/08/31 08:47:28 ZC6nfSY00
だからもっさりって31Tとか2T、43Tレベルなのか??って聞いてるんだよ!
俺は5506Tが使いやすかったからこの機種イイと思ってるんだけど・・・。
発売日とかのってるサイト知らない?

361:白ロムさん
06/08/31 12:48:55 XhGvhcKjO
>>360
とりあえず、もちつけ

362:白ロムさん
06/08/31 18:07:21 tbP1WB35O
発売してからホットモック触って決めろよ

363:白ロムさん
06/08/31 18:21:13 DtcL87ti0
・・・・なんでも他人任せだから困る。

364:白ロムさん
06/08/31 23:00:36 EG9Lczpm0
結構もっさりだよ
メニュー周りはいつもと同じぐらい。
PCSVは鳥三の次にもっさりしてる、だいたいW41CAぐらい。


365:白ロムさん
06/08/31 23:19:53 ZC6nfSY00
32TもPCSV結構もっさりしてたと思うんだけどそれよりももっさりしてるの?

366:白ロムさん
06/08/31 23:58:07 EOHrw7qpO
とても簡単ケータイとは思えないスペックなんですが…

367:白ロムさん
06/09/01 00:43:58 0Twk2PNoO
>>366
同意。
そこが難点

368:白ロムさん
06/09/01 01:34:10 /0HY/9OA0
1xの簡単ケータイもそこそこのスペックだったじゃん。
2.4インチで130万画素でICレコーダーとか。
最近はそれなりのスペックを用意するんでしょ何でも。

369:白ロムさん
06/09/01 10:12:07 wwXpFKvy0
これスピーカー後ろについてるけど聞こえるかな??大音量じゃないと聞こえないような気がするんだけど・・・。

370:白ロムさん
06/09/01 14:48:45 66ez2kh80
Kスタでホットモックの動画を撮って来たからアップしたよー。
ミニパンフもついでに。
URLリンク(yokoox.at.webry.info)

371:白ロムさん
06/09/01 15:53:29 wwXpFKvy0
>370 見れなくない?

372:白ロムさん
06/09/01 23:47:18 O8ORXCn2P
みれたお?

373:白ロムさん
06/09/02 00:40:28 R84AEvcr0
見れないお・・・。どういう風にすれば見れるの?

374:白ロムさん
06/09/02 01:16:57 IhPCmFYpO
思ってたより分厚い?

375:白ロムさん
06/09/02 12:16:15 wOtu2YYJ0
5517Tから液晶側を41CAぐらいの薄さにした感じ、本体側も薄くなってる。
薄さ自体は感じにくいが、意識してさわると薄くなっているのは確実にわかる。

376:白ロムさん
06/09/02 15:45:22 PljBVtJOO
めちゃくちゃもっさりで笑えた

377:白ロムさん
06/09/02 23:15:01 SKjTvda50
もっさりって言ってるけど中身ほとんど44Tだろ?
44Tならホットモック触ったことあるが凶セラや三洋と比べたら全然気にならないレベルだぞ
そりゃSやHと比べるとかなり気になる遅さかもしれんが・・・

378:白ロムさん
06/09/02 23:18:13 aLhL/ISN0
結構良いかもと思ったが、カメラが裏側に付いていると言うのを知って萎えた

379:白ロムさん
06/09/03 14:21:40 GabIMTur0
これっていくらぐらいで発売されるの??

380:白ロムさん
06/09/03 16:12:35 KHS22tSH0
 「どのくらいもっさり」か、もう少しいろんな基準でのデータはないのかな? 自分で
調べようにも、周囲にホットモックとか、触ったことがある人が見あたらないもんで。

 当方、仕事で5509Tを使ってます。外勤先での通話とメールがほとんど
だったから、通話音量爆音+ドームキーの使い心地でこれまで満足してたし、
料金プランも1Xで問題なかったんだけど、このごろはウエブも出先での
情報収集に必要になってきて、パケット定額を使いたいので、
Winに変更を考えている最中です。

 5509Tの使い手が45Tを使ったらイラつくでしょうかね?

 


381:白ロムさん
06/09/03 16:41:26 KajctBSHO
>>378
最近あうでも増えてるね、裏側にカメラ

382:白ロムさん
06/09/03 18:44:07 nzfyGMLn0
>>380
やっと落ち着いたか?

383:白ロムさん
06/09/04 00:26:39 TbWyZId20
31でもう散々懲りた。
デザインはいいんだがなぁ…。

384:白ロムさん
06/09/04 13:30:08 LlUyTB8XO
カメラ…

385:白ロムさん
06/09/04 15:02:13 RTDDjmDqO
東芝にカメラを期待しちゃダメ

386:白ロムさん
06/09/04 16:56:40 LlUyTB8XO
>>385
了解…orz

387:白ロムさん
06/09/04 22:51:03 YQlt7N8iO
発売日っていつくらいなの?

388:白ロムさん
06/09/04 22:56:29 Fi5/CWSUP
暑さも和らいで過ごしやすくなるくらいかな

389:白ロムさん
06/09/05 02:58:10 Efz10QOb0
この機種って三洋みたく5行スクロールある??これがあるかないかでかなり違うんだけど・・・。
それとだれかこの機種の発売価格をよそうしてみてくれ。

390:白ロムさん
06/09/05 04:37:39 knKiXwNaO
>>389
難しいね。ただ今までの簡単ケータイだと
新規…0〜5000
7ヶ月…2万半ば
13ヶ月…1万後半
って感じだったけど
今回は300万画像のカメラせいで新規でも2万、
機種変も13ヶ月でも2万以上は確実だね。
てか簡単ケータイ使うようなやつに
300万画素のカメラなんていらないだろ普通。
30万で充分だろ。東芝は何考えてるんだ。

391:白ロムさん
06/09/05 05:59:45 vBxwaVY/O
>>389
新規 15,000円
7〜12ヶ月 28,000
13〜24ヶ月 21,000
こんな感じじゃないかな。

>>390
そこまではしないと思う。ワンセグ入ってないし、323万画素の携帯であまり高くないW43Tもあるし。
一応WINで出すには30万画素じゃ駄目なんじゃないの?

392:白ロムさん
06/09/05 12:04:12 Efz10QOb0
やっぱり機種変更だと2万以上になるんだ・・・。
お金もきびしいから機種変更は来年くらいにしようかな??
ありがとうございました。

393:白ロムさん
06/09/05 22:38:26 FxLb3kIc0
ボーダフォンの3g携帯もってるんだけど、(シャープの703SH 0円だった 半年使用)auの45tに乗り換えるためにはBFと逢うあわせていくらくらいかかりますか?


394:白ロムさん
06/09/05 23:20:40 fzQO/PTz0
bodafone

395:白ロムさん
06/09/06 15:13:34 Qfb0G5iN0
auへの転入料・・・無料

ボーダフォン転出料に1万円近く、
年割に入ってる場合3000円
その他色々かかると見積もって
10000〜15000円程度かと・・・。


396:白ロムさん
06/09/06 22:11:53 DvuZc6BnO
画像表示系mmfに対応してないらしいけどガイシュツ?

397:白ロムさん
06/09/07 19:41:30 VCWKnuNp0
これって、東芝用自作着うた登録可能?

398:白ロムさん
06/09/08 04:51:20 ESnTwAczO
45Tの価格決定だとさ!

URLリンク(blog.m.livedoor.jp)


399:白ロムさん
06/09/08 20:09:16 pblmfY2FO
新規:18,690円
機種変:7ヶ月未満…40,950円
    7ヶ月以上…27,090円
    13ヶ月以上…18,690円
 
簡単ケータイとしては高いか?
機能面では そうでもないと思うが。

400:白ロムさん
06/09/09 00:56:39 X1CcqcKp0
ワイヤレスでフェリカ使えるようにならないかなぁ?

401:白ロムさん
06/09/09 13:54:51 XPdwJjK60
URLリンク(www.geocities.jp)
カタログきてた。

402:白ロムさん
06/09/09 14:58:50 CwQMeJnc0
45Tなかなかいいですね^^
ドームキー押しやすい
これで、ボーダみたいにくーまんがいたらなあ。

403:白ロムさん
06/09/09 17:17:56 o93gsamy0
でもボコボコしすぎじゃね?
アドレスとかのキーとかも片っ端からドーム状になってるし
そもそもあそこまで高くしなくてもいいような

404:白ロムさん
06/09/09 17:57:21 +r9nd2020
相変わらず家庭じみててダサい。
30代以上の主婦とかおばちゃんがターゲットっていうなら分かるけど
大塚愛を使ってるんだから若い人がターゲットなんでしょう?
シャープを見習って欲しいです。

405:白ロムさん
06/09/09 18:24:28 JxuwTVht0
開いてる時はナカナカ良いな

406:白ロムさん
06/09/10 15:24:53 mZgM1hqf0
どの機能が無くてシンプル携帯なわけ?

407:白ロムさん
06/09/10 15:42:18 eMAytqg30
bluetooth(笑)
なんで外すかなぁ。アホやで。


408:白ロムさん
06/09/10 16:25:03 dGP4nfLU0
ソフトは44と共通?
もっさりし杉
まぁ2軸じゃないだけ、
閉じてサイドキーだけでの操作を多用しないからいいか
44でサイドキーだけの操作は許せないレベルだったからな

409:アマガエル
06/09/10 18:27:05 nUm4u1X9O
このカメラ、スペック(画素数)だけは凄いけど実際どうなんでしょうか?



W31Tで痛い目を見ているので…

410:白ロムさん
06/09/11 01:22:11 JA8V8pMY0
塚これ44Tよりもっさりなの?だれかモックとか触った事ある人教えて。
それかこれから先もし触る人がいたら結果報告よろしく

411:白ロムさん
06/09/11 01:35:57 pXiSnqoU0
44Tより高性能なカメラが搭載されてるとは思えないんだけど。。。

412:白ロムさん
06/09/11 02:25:30 sEqqhcEbO
だから、東芝にカメラ期待しちゃダメだって

413:白ロムさん
06/09/12 00:00:58 W9t/OvMI0
東芝が今来てる気がする。
ずっとダサいと思ってたのに最近では東芝という文字を見るとちょっと興奮しそうになる。
ドコモでも端末を出してください。

414:白ロムさん
06/09/12 03:34:13 l8HM6rvl0
ここ最近、ずーっと思ってたことがあるんだけど、言っていい?




・・・W45Tってさ、なんか「ドラえもん」みたいだよね。

415:白ロムさん
06/09/12 09:01:39 q4RE3j8W0
ライムグリーンは何でツートンにするんだ・・
1色だったらかっこいいのに

416:白ロムさん
06/09/12 16:42:22 qjQ9eYgoO
31Tのもっさりにイライラしてきた


機種変したいが、冬にauは本腰いれるみたいだから待つしかないか…

417:白ロムさん
06/09/12 18:51:44 6V2HIZGhO
>>416
>冬にauは本腰いれるみたいだから
 
誰が明言したんだ…?

418:白ロムさん
06/09/12 19:15:51 isowvWXH0
秋モデル12機種の他に本命の冬モデルがあるってか?

419:白ロムさん
06/09/12 23:22:41 qjQ9eYgoO
>>417
どっかのスレで言ってなかったっけ?

420:白ロムさん
06/09/13 00:27:47 a+w51R140
携帯電話の新機種リリースのサイクルは早いので、3、4ヶ月毎に
発表があることは不思議じゃ無いと思う。そして、その発表された
新機種を気に入るかは人それぞれ。

421:白ロムさん
06/09/13 22:30:50 TA+WHC8rO
スレ読んでると東芝の端末ってメールなんかのタッチがモッサリしてるの?
いまW21CA使ってるけど、気になるレベルなんでしょか?

422:白ロムさん
06/09/13 22:45:56 jiG5bg8f0
モッサリしているだけならガマンもできるけど、キーバッファの制御が
変だから、急いで操作すると誤操作頻発でストレス溜まりまくり。
ezwebのトップメニューを表示すると、ブラウザの履歴が消えてしまう
ことも合わせ、特大の欠陥だと思う。
でも東芝端末は好きなんだけどな。あとちょっとなんだよな。

423:白ロムさん
06/09/13 23:10:57 AROa+8S60
>>422
キーバッファって連打したときずれるとか?kwsk

424:白ロムさん
06/09/13 23:27:57 yYwFeBaw0
>>422 それはW32T使ってるけどよくある。だけどAUって他のメーカに比べたらどの機種も速いほうだから
俺はあんまり気にしないかな??

よくあるケースとしてはメニューボタンおす。反応してないような気がする・・・。2、3回連続で押してみる。
データフォルダのデータがいきなり画面がパパパって動いて表示される。みたいな??

でもデータの読み込みそのものとかは東芝は速い。だからデータのスクロールとかもしやすいんだけどね。
でもたまにこういうことがある。

425:白ロムさん
06/09/13 23:38:08 jiG5bg8f0
メール表示から終話ボタンで待ち受け画面に戻って、ezwebボタン、右、●を
押して、前回画面表示をしたい場合。
先行入力をしておくとezwebボタンまではバッファが効くのだけど、右キーの
入力が消える。(たぶん、キーバッファが強制クリアされてる)
このせいで、ezwebメニュー画面に遷移後、そのまま●を押したことになって、
トップメニューにアクセスしてしまう。

トップメニューにアクセスすると履歴が消えてしまうわけで、表示しようとし
ていた画面が認証の必要なものだったりすると・・・

というわけなのさ

426:白ロムさん
06/09/14 14:49:09 W3Dj8gLiO
これのカメラが糞だったらW46・47Tも糞ということになるな

427:白ロムさん
06/09/14 15:20:34 DJuk39tX0
>>426
何を今更解りきったことを・・・・・・w

おまえはTのカメラに奇跡が起きるとでも思っているのか?www

428:白ロムさん
06/09/14 16:01:03 Ew22oVpgO
>>427
俺は………奇跡を信じる!!w

429:白ロムさん
06/09/14 16:34:30 vGRzFZ9S0
この携帯、カメラで自分撮りってできますか?

430:白ロムさん
06/09/14 16:41:11 jmg3jmix0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
これと同等?

431:白ロムさん
06/09/14 17:29:44 r152FoVM0
この携帯って来週あたりもう発売なんじゃないの?

432:白ロムさん
06/09/14 19:01:50 GvlqL1k00
45Tのいいところはカタログの愛タソだけだな…

433:白ロムさん
06/09/16 04:24:51 tKPV0ipYO
45Tのライバルは42SAと44Kあたりか。これらとの違いは
ウェイクアップトーンだけを設定で消せる、待受画面で
秒付きの時計を壁紙に重ねて表示できる。もちろんガチャブルもね

勝てるか?45T。ま、それなりに人気出ればいいけどね

434:白ロムさん
06/09/16 11:55:27 m0MGtGg20
SDオーディオとベル打ちは搭載しているのかしら?

435:白ロムさん
06/09/17 02:35:05 6BU5dX+dO
>>434 SDオーディオは無い、ベル打ちは有る

436:白ロムさん
06/09/17 03:16:51 wWLE2I7e0
これ買うひといるー?

437:白ロムさん
06/09/17 09:23:43 wwa0TlKOO
43CAか45Tか迷ってる。
ニュースフラッシュは欲しいしカメラはCAのが良さそうだけど、
オートオン・オフがないからな・・

438:白ロムさん
06/09/17 15:48:16 /wmdGbOSO
新機種で良さそうなのはコレかなぁ

携帯で音楽聞かないから通話とメール(web)が快適なら。
東芝のカメラの性能良くないって言うのは気になるけど
でもW31Kより糞な機種ってないよね?

439:白ロムさん
06/09/17 16:08:12 vR7BkVug0
中身ほとんど44Tっぽい

440:白ロムさん
06/09/17 17:10:56 2Usp8nzwO
>>438
カメラで言えば43Tが悲惨

441:白ロムさん
06/09/17 23:08:34 57t49XXyO
なにこれ全く人気ないねw
今回はテレビがある日立に流れようかと思ってるが、
超便利だったガチャブルだけは名残惜しい…
迷うぜ

442:白ロムさん
06/09/18 04:32:11 dnM5BVeM0
>>441
投票見てると何処も散々な結果なだけど
実際あまりに売れないと早々に引き上げちゃったりする?
そろそろ機種変と思ってんだけど、緑が少ないから
不人気なのを買うなら早いほうがいいのかな

443:白ロムさん
06/09/18 10:47:22 TYZClLID0
これの直接のライバルは、もう0円機になった夏のW42Hかも。

444:白ロムさん
06/09/19 00:39:09 t4ukxBqq0
塚AU同士ならW43Hのデータの入ってるmicroSDにW45Tからデータを上書きしたり読み取ったりしても
大丈夫なんだったっけ?

445:白ロムさん
06/09/19 12:40:11 S5U9pFzT0
>>436

21T→
電池餅だけが魅力

446:白ロムさん
06/09/19 12:49:02 qzU8zSIjO
現在W31T使ってるけど、これに乗り換えようかな
W44Tも考えたんだけど、音楽聞かないし
ディスプレイが回転して開け辛かったもんなぁ


447:白ロムさん
06/09/19 13:04:09 wgjCUWV1O
いつ発売するんだ?

448:白ロムさん
06/09/19 13:12:22 t4ukxBqq0
26日だったような・・・。

449:白ロムさん
06/09/19 13:57:49 wgjCUWV1O
自己解決しました。

450:白ロムさん
06/09/20 07:32:20 5Psruc7+0
やっと買いたいのが出たかな?
ほんとはもっと小さいのが欲しいんだけど、こいつなら許容範囲か

451:白ロムさん
06/09/20 07:54:44 /fEbGQkRO
マジ買ってよかった

452:白ロムさん
06/09/20 08:30:41 D55KcqkhO
>>451 なんでもう持ってるんだよ。

453:白ロムさん
06/09/20 09:46:27 qlZH1N7l0
発売日から0円だとしても夏の0円機を選んでしまう。

454:白ロムさん
06/09/20 15:55:59 IXiKUDS20
なんで夏の0円機を選んじゃうの??

455:白ロムさん
06/09/20 17:44:47 hhOxJq2M0
pcドキュメントビューアーが唯一の光

456:白ロムさん
06/09/20 19:02:04 rGCbu3B9O
泣かせるなよ…

457:白ロムさん
06/09/20 20:35:15 5Psruc7+0
長所はサイズでしょ

458:白ロムさん
06/09/20 20:49:02 hhOxJq2M0
・3Dグラフィックチップ搭載
・押しやすいドームキー
・適度な薄さのボディー
以上3つの点から
冬にサービス開始の通信対戦のシューティングゲーム「ロストプラネット携帯版」
やるならこれかな

459:白ロムさん
06/09/20 21:09:18 bMgTs+JvO
画面の横幅が無駄に長い

460:白ロムさん
06/09/20 21:43:02 hhOxJq2M0
長い方がイイ

461:白ロムさん
06/09/20 22:50:23 IXiKUDS20
この携帯来週発売なのかな?

462:白ロムさん
06/09/20 23:15:57 nLCrYXEA0
26日って上のほうで

463:白ロムさん
06/09/21 07:04:09 neg7uMig0
それは俺の提供した情報だ。なので百も承知だが、釣りの可能性の事を踏まえて
二つうえのレスは発言している。

でもこの携帯前に提示された情報では結構もっさりしているみたいだしあんまり期待できないな・・・。
ドームキーはいいんだけど、東芝だからカメラなんかも期待できないし・・・。

464:白ロムさん
06/09/21 08:55:59 otMArgpP0
カメラも痛いけど、SDAudioないのが痛いなぁ。
これ出ても夏在庫のW42Hのが売れ続けるだけでしょう。

465:白ロムさん
06/09/21 12:38:36 mfp6BuqgO
俺、これ買うよ
今はW31Tの白使ってるんだけど色で迷ってる
白と黒どっちがいいのかなぁ

466:白ロムさん
06/09/21 20:05:58 hRpFvnmgO
5500まで貯まったポイントをこの機種ではきだして、
71Tを待つとするか。

467:白ロムさん
06/09/22 00:34:05 3vXk62+20
>>465
俺も今使ってるのはw31tの白。
黒にしようかと思ってる。

468:白ロムさん
06/09/22 04:56:05 OtDOZRkd0
w43hが3Dナビに対応してないって事で
こちらを買おうかと思ってます
目的は3Dゲームなのでw

発売日はいつになるのかな?

469:白ロムさん
06/09/22 19:53:28 yogC8Vh10
今日店頭でモック触ってきたけどとりあえずデザインはメチャいい感じだった。
あとはホットモック触ってきた人の結果報告を待つだけだなww

470:白ロムさん
06/09/22 20:33:20 26ZxISCt0
>>469
モックはまだ触ってないけど
東芝のデザインは結構好きだなぁ
W45Tのblackが欲しい
ホットモックの感想見てちょっと凹みそうw

471:白ロムさん
06/09/22 21:37:38 Q+hQQm9s0
これとW42Hと悩んでる。
W42Hのメインディスプレイがもうちょっとデカかったら悩む必要など全く無いのだが。

472:白ロムさん
06/09/22 23:18:53 yogC8Vh10
PCドキュメントビューアーこれついてるの?

473:白ロムさん
06/09/23 02:37:41 YFKfQ5/N0
W45T
パンフレットの携帯の日付が10月20日って
なってるから発売も10月20日だと思う。

W45T⇒おサイフ機能なし、防犯ブザー機能なし、ワンセグなし、カメラ手ぶれ防止機能なし、デコメ機能なし。

474:白ロムさん
06/09/23 02:47:24 EgunoyqT0
>>473
ほんとだ、日付が機種によって違う・・・・全然気付かなかった
これ今まで全部発売日だったの?

475:白ロムさん
06/09/23 03:09:35 YFKfQ5/N0
>>474
いや、例えばW43Sは10月21日って
なってるけど、もう発売されてるよ。
だからW45Tも今月発売かも知れない。

476:白ロムさん
06/09/23 06:13:37 4fZ5xSss0
>>472
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

477:白ロムさん
06/09/23 15:31:32 Q0YmEVvYO
まだ発売されてないの?

478:白ロムさん
06/09/23 16:40:59 /tH+eltcO
29日から発売開始

479:白ロムさん
06/09/23 16:55:42 46YdaUjp0
モック触ってきたけど、とても良い感じ
これでサクサクなら買いだな

480:白ロムさん
06/09/23 18:15:25 nERCnt730
URLリンク(blog.livedoor.jp)
九州・福岡は27日から発売らしいぞ

481:白ロムさん
06/09/23 21:49:34 zl2kwC+20
>>479 もっさり疑惑。

482:白ロムさん
06/09/23 22:22:33 qkOr8hzP0
45T 東京29日より発売開始 確定

483:白ロムさん
06/09/23 22:53:45 mepcMuvu0
去年くらいまでなら、1304や5509みたいな売れ方しただろうけど、
最近はW43Sや705SHみたいな薄型が売れ線みたいなんで、どうなんだろうね…


484:白ロムさん
06/09/24 02:44:38 Y885sQ2DO
充分、薄型大画面機種として売れそうなサイズだけどな?

485:白ロムさん
06/09/24 04:17:38 WNg8CqOO0
確かにwww薄さは十分だと思う・・・。
東芝はカメラがうんこで変換馬鹿でややもっさりしていてスクロールが遅いから売れないんだよww
デザインでは一線を越えているのに・・・

486:白ロムさん
06/09/24 05:12:24 EBzNr29N0
そんな薄くも感じないけどな
31が薄杉って話もあるけどw

487:白ロムさん
06/09/24 13:30:34 txJCqFhP0
>>東芝はカメラがうんこで変換馬鹿でややもっさりしていてスクロールが遅いから売れないんだよww
PMCとNECを抜いてシェア2位の東芝に向かって売れないとか言うな。

488:白ロムさん
06/09/24 15:50:07 z+H1Q5jWO
努力に評価が結び付いてないだけ

489:白ロムさん
06/09/24 16:13:40 c2G7CPeiO
何で東芝ってカメラがうんこなんだろ○| ̄|_

490:白ロムさん
06/09/24 16:23:16 e7naPrSPO
とりあえずカメラのみW5シリーズに負の遺産に残さないでくれ…

491:白ロムさん
06/09/24 23:02:27 ajkb5/TE0
44Tとどっち買うか迷うけど45Tは緑があるのが良いな

492:白ロムさん
06/09/24 23:18:48 dd0ey9Yq0
auはW45TとW43Kの発売日も決まったね

493:白ロムさん
06/09/25 02:30:02 KyXA4NCMO
厚さ21ミリでドームキー採用は頑張ったな

494:白ロムさん
06/09/25 02:34:35 s9H1zrso0
ドームキーはともかく十時キーが出っ張りすぎな希ガス

495:白ロムさん
06/09/25 02:50:22 Rj1W+ZpV0
出っ張っているなら押しやすいじゃん?
違うの?

496:白ロムさん
06/09/25 02:53:49 s9H1zrso0
液晶パネルに傷がつく悪寒

497:白ロムさん
06/09/25 03:02:06 4ALjfMycO
ドームキーはドリームキー

498:質問
06/09/25 06:37:29 +6wq7VjB0
質問します。
W45TにUSBケーブルCを使いPacketOne通信できますか?
PCのOSはWindows Meですが…

499:白ロムさん
06/09/25 07:04:17 vb6YcRka0
出来るんじゃないかとは思うが
実機持ってる香具師がいないんだから明確に答えられるわけないだろ
東芝に聞け

500:白ロムさん
06/09/25 07:11:16 vb6YcRka0
いや、PacketOne通信は出来ないかな。

501:白ロムさん
06/09/25 13:03:32 m+KsZoMA0
age



502:白ロムさん
06/09/25 20:15:10 3tIZ9ndG0
17000円ぐらいらしい(13ヶ月以上で)

503:白ロムさん
06/09/25 22:32:40 Fp0/QVpfO
25ヶ月で13800だった

504:白ロムさん
06/09/25 23:04:03 aCUwJ5SN0
7ヶ月以上ではいくらだった?

505:白ロムさん
06/09/25 23:08:42 xQrkqish0
>>502 安いな これにするか


506:白ロムさん
06/09/26 02:10:35 8/EblbQ+0
これベル打ちできるの?
できるなら買い換えようかな

507:白ロムさん
06/09/26 02:30:09 s2aXUpZcO
>>506
東芝なので、できると思う

508:白ロムさん
06/09/26 04:58:34 r/yisyMA0
W45T この機種、新規で買うと幾らしますか?


509:白ロムさん
06/09/26 09:09:34 z6pMX+AT0
デザインは良いのだけど、Blootoothが無いと…
W45T + Bluetooth + カメラの手ぶれ補正 なら、俺には神機なんだけどなぁ…(;つД`)

510:白ロムさん
06/09/26 09:13:30 z6pMX+AT0
あと、音楽関係の機能は要らないよ。 普通にMP3プレーヤー使うし。

511:白ロムさん
06/09/26 09:29:00 MMrJPXnu0
機能並、電池餅だけ良ければ、俺には神機だ!

512:白ロムさん
06/09/26 12:24:16 13wgymQ/O
くろイイ

513:白ロムさん
06/09/26 14:28:33 PV1baiag0
URLリンク(www.kddi.com)
いよいよ発売ですね

514:白ロムさん
06/09/26 15:18:39 vaU84hhx0
携帯の変更を余儀なくされた身だけど
この機種ならいいかも、発売日(東京)にいってきます
先に購入した人レポよろです

515:白ロムさん
06/09/26 17:01:38 83VOeB+zO
発売いつ?

516:白ロムさん
06/09/26 17:05:43 83VOeB+zO
>>300

517:白ロムさん
06/09/26 18:06:25 caIrEMcG0
>>515
27日

518:アッー!
06/09/26 18:39:17 UI2G+G5rO
この携帯ってオートフォーカスなし??あるんならこれに変えるんだけどな…

519:白ロムさん
06/09/26 18:43:20 SI7cNOMr0
AFってやっぱ有ったほうがいい?

520:アッー!
06/09/26 19:01:26 UI2G+G5rO
やっぱアナルファッ…オートフォーカスは欲しいな。てか今のが付いてるから次のも付いててほしい。

521:白ロムさん
06/09/26 19:07:40 aNVM9YzqO
今日、ショップ行って予約してきた。発売は28日との事 by 広島。
結果的に発売直前予約になったんだが待ちとかは言われなかったから予約があまり入ってない模様。価格も未定。
モック触ってきた感想。ボタン等はデカいし凸凹してて押しやすいが、今21T使ってるから違和感バリバリw
あと白選んだんだがプラスティッキーww 他の2色はイイ感じ。
長々とスマソ。

522:白ロムさん
06/09/26 20:51:43 SI7cNOMr0
買ったらpcドキュメントビューアーの使用した感想ぜひお願いします!

523:白ロムさん
06/09/26 21:47:12 rtYGwB3fO
モックみてキタけどシニア向け携帯なデザインだな。
ボタンの大きさや機能、見た目まで安心だフォンそっくり。

524:白ロムさん
06/09/26 21:55:45 s2aXUpZcO
ageてまでそんな事を主張したいのか。

525:白ロムさん
06/09/26 23:43:26 Q0cGTvKt0
URLリンク(www.kyocera.co.jp)
似てないじゃん

526:白ロムさん
06/09/27 09:07:52 JZUKtlETO
はじめまして、茂吉72歳です。
わしは今ツーカーSを使っているんじゃがこの度AUに乗り換える事になりまして孫や店員に色々聞いたところ、
これがシニア向けで良いと聞きました。
確かにボタンも大きく文字も大きくわしのようなちょいワルシニアにぴったりだとオモタ
同じくシニアでこの携帯に乗り換える人はおらんかのぅ??

527:白ロムさん
06/09/27 09:18:02 LEncZlje0
バリアフリーがもてはやされるこの時代に、ドームキーなんぞに手を出そう
ものなら、たちまちスッ転んで骨折って寝たきりになってしまうぞ。

528:白ロムさん
06/09/27 11:02:55 7ZsakknE0
>>526
この機種はドコモのレベルに合わせたんじゃない?
初心者向けらしいからシニアに良いと思います。

529:白ロムさん
06/09/27 11:07:03 g/piqDiIO
白はプラスティッキーなの?

みなさん何色を買う予定ですか?

530:白ロムさん
06/09/27 14:15:55 19IW/FLW0
今日発売らしいので買いに行ってきます@四国
でも店行ったらまた迷っちゃうかもな〜

531:白ロムさん
06/09/27 14:21:00 JtBYo1iVO
黒は落ち着いてていいと思うよ。
ただフレンドリーケータイ路線でいくなら
サブディスプレイは白黒で外部メモリーはミニSDで
よかったんじゃないかと思う。
そっちの方がより実用的な気がする。

532:白ロムさん
06/09/27 14:43:48 JNrK9Hf5O
関東はいつ発売?

533:白ロムさん
06/09/27 14:55:15 j3X0DSoV0
明日だお

534:白ロムさん
06/09/27 15:03:50 JNrK9Hf5O
>>533 ありがトン

535:白ロムさん
06/09/27 15:08:45 ltM4MFKgO
買った香具師からの報告が無いってことは、
まだ誰も買ってないってことか…?

536:白ロムさん
06/09/27 15:43:50 j3X0DSoV0
明後日じゃん(関東)
俺のばか。

537:530
06/09/27 18:25:38 Igh84tI20
>>535
買いましたよ(緑)

538:白ロムさん
06/09/27 18:29:01 aZU85TlG0
ビ○○カ○ラ(有○店)でモックとともに発売金額表示されてました

25ヶ月以上:16590円
13〜24ヶ月:17590円
7〜12ヶ月:21000〜20000円

下3桁は間違っているかも
ヒンジはパフパフでなはく、カチカチでした。

緑でも買おうと思います

539:白ロムさん
06/09/27 19:04:53 JNrK9Hf5O
簡単携帯だから安くなるの早いかな?

540:白ロムさん
06/09/27 19:38:22 6CKcR8zkO
…押しやすいってことにシニアもチャイルドもアダルトも関係ないんじゃないの。

機能が軽減されなきゃフレンドリーはOKかと…

541:白ロムさん
06/09/27 20:27:44 aZU85TlG0
メイン画面が
2.6インチ26万2144色ポリシリコンTFT微反射液晶(QVGA)
ってなってるけど、微反射ってイイの?ワルイの?

542:白ロムさん
06/09/27 20:32:47 e23vOOVz0
これ、けっこういいかも

隠れた名機になる予感がする

543:白ロムさん
06/09/27 21:01:24 f2w0sSXx0
この機種にはリモコンが付属してないようですが、
オプションとしても売ってないんですかね?

544:白ロムさん
06/09/27 21:21:26 wYHl0D7kP
ホットモック触ってきた。
なんかA5509Tだっけ?1Xのドームキーの機種をWINにしてカメラを良くしただけのような・・・
で、メニューやカーソル移動関係がとにかくもっさり。
5509よりももっさりかも。下手すりゃ現行京セラ機よりも・・・
文字入力はそれなりにサクサクなのが救いか。
あと外装の質感ひどすぎ。プラスチック丸出し。
いくらなんでも安っぽすぎ・・・auからとにかくコストを抑えるように指示されたのかなぁ。
東芝は以前使ってたし好きなメーカーなんだけどこの出来には正直萎えた。
青歯も無いし47Tを待つことにするよ・・・

545:白ロムさん
06/09/27 21:40:08 WYIKLkIF0
ソフトウェアの面においてA5517Tと比べて特筆すべき個所はありますか?
インターフェイスがより使いやすくなったとか、ある機能が削られてるとかとか。

546:白ロムさん
06/09/27 21:41:02 /V/EOxn7O
セキュリティーモードが無い

547:白ロムさん
06/09/27 21:42:03 JZUKtlETO
>>544
そりゃシニア向け携帯だからもっさりがいいじゃろ


548:白ロムさん
06/09/27 21:48:51 wYHl0D7kP
>>547
いや、シニア向けとかの言い訳も通じないくらいのありえないモッサリかげんだった。
例えるならN900iとほぼ同等。正直今時これはありえないよ・・・
あとサブ液晶の時計表示って1種類だけ?確かに表示エリアが狭いからバリエーションを持たせにくいだろうけど3種類くらいは欲しいぞ・・・


549:白ロムさん
06/09/27 22:50:40 dbdhxvsq0
俺、ツーカーのプチ使いじゃがよ、電池ヘタって嫌々AUにしたが45Tした。
取り説で俺は機種を決めているから、当然パナソニックか東芝。
タダで貰えるのは、HDDとか音楽再生機能付き。
そんな物いらね!
だから、45Tにした。
店員  済みません!28日発売で在庫有りません!
俺   待つのか?
店員  どうしますか?
俺   デザインがええからまつわ!
まさか新機種とは・・・こんな物で待たされるとは・・・・・+初めて携帯購入で金払った!!

550:白ロムさん
06/09/28 00:46:31 aFoMYbOwO
>>544 どこにあった?

551:白ロムさん
06/09/28 00:55:15 4BOF4ejTP
新宿東口のヨドバシ。
色は黒、っていうか濃紺のラメ。
ラメの粒子が荒いせいでよけいに安っぽく見えた。

552:白ロムさん
06/09/28 01:35:33 4s8mYgjw0
発売中(関東以外)だというのになにこの過疎っぷりwwwww

553:白ロムさん
06/09/28 02:03:45 wSOknwYp0
外側のデッカイ黒が気に入らない
あんなに黒くする理由は何だ

554:白ロムさん
06/09/28 03:38:34 t2M7h1RaO
21Tからこれに変えようと思ったけど、ん〜カシオにしようかな

555:白ロムさん
06/09/28 03:48:15 5zzHO6yoO
カシオはカチャブル無いし、スクロールキーがサイドだしなぁ。
ま、それらに目をつむれば、ATOKだし良いメーカーだよ

556:白ロムさん
06/09/28 04:53:58 LhvANv4TO
>>555
モバイルヌルポですよ

557:白ロムさん
06/09/28 05:14:10 0B0xreC5O
44Tよりもっさり?

558:白ロムさん
06/09/28 07:37:30 y0W1egyt0
不具合情報はまだ?
一ヶ月まった方がいいかな?

559:白ロムさん
06/09/28 09:14:25 jVFZ32Qc0
>>554 一緒だ〜 21Tから変更
45Tと43CAで悩んで、auへ行ってきました
45Tっていうか、43CAのデザインに引かれ・・・
45Tと43CA一緒に並べるなよ〜!

電池餅重視ですが、そう変わらんみたいです。

560:白ロムさん
06/09/28 15:35:07 XnrgYaE+O
13ヶ月〜15,540
仙台淀

561:白ロムさん
06/09/28 17:56:17 4Mw98k5/O
13ヶ月〜19,540
北海道ヤマダ電機

562:白ロムさん
06/09/28 19:06:20 1GxV3YlW0
>>537
モックの緑は思ったより暗めの色だなと思ったんやけど
実機も色合いは一緒ですか?
モックと実機で雰囲気変わる機種結構あるみたいやし
モックより少しでも明るく鮮やかな感じの緑ならいいんですが

563:白ロムさん
06/09/28 20:05:40 dYXTYn/E0
もっさり感が気になる
購入済みのレポよろしく!

564:白ロムさん
06/09/28 20:46:30 lr0Ah9FZO
てか激もっさりってわかってんのに買うやついんの?
この携帯はあくまでシニア向けなんだから速いわけがない

565:白ロムさん
06/09/28 20:49:17 Ph50x9xoO
ホワイト買った人いてますか?
どの色もいいなと思ってます。
買われた方、良ければ年代も教えて下さい。

566:白ロムさん
06/09/28 21:00:32 T6eGYuQv0
動画撮影がw44tくらいだったら買いたいんだけど、、触った人よければ教えてくださいー

567:白ロムさん
06/09/28 21:03:21 WZPrJt1MO
この携帯は2・6インチみたいだけど、同じ2・6インチのW31CAみたいに全画面でアプリは出来ない携帯なのかな??

568:白ロムさん
06/09/28 21:17:14 LhvANv4TO
>>567
それは出来るだろ。WQVGAなら無理かもしれんが、
コレは2.6inchのQVGA(240×320)だからな。

569:白ロムさん
06/09/28 21:27:04 WZPrJt1MO
マジ??
俺の使っている携帯がW31CAなんだけど、アプリする時画面が小さくなって見にくい…
けど、この携帯は全画面みたいだから、W45Tに少し興味が出てきた。
 
教えてくれてありがとう。

570:白ロムさん
06/09/28 22:44:17 cvKB7vyk0
白を母用に買いましたよ!
スマートモードのでか文字に感動してます。(母が)

もっさり? 母には無関係かも。
メニューは、通常メニューは確かに微妙にもっさり
してる様な気もするけど。スマートモードの方は、
さくさくと動きます。

571:白ロムさん
06/09/28 23:47:28 LhvANv4TO
>>569
W31CAは2.6インチ「ワイドQVGA(横:240 縦:400)」
W45Tは2.6インチ「QVGA(横:240 縦:320)」、
 
インチってのは画面全体の大きさで、縦・横どちらかの長さじゃない。
例えば、液晶画面の右上と左下を線で結んだ時の長さ、コレがインチ。
 
ワイドQVGAは縦に長い分、アプリ起動中の画面は小さく見える。
大抵のアプリは240×320ドットに合わせて作られているから。
 
W45TはW31CAと同じ2.6inchだが、ワイドじゃない。
240×320ドットの液晶だから、アプリ画面も全体にキッチリ表示されるよ。

572:白ロムさん
06/09/29 00:43:16 BRzHIF96O
>>570
俺も母親にこれ勧めてるんだけど、良さそうやね。
とりあえず画面デカくて、キーが押しやすそうなんがいいと思うんやけど
普通のQVGAのディスプレイの中では一番デカそうやし、キーも押しやすそうやしね。
還暦超えた母親にはサクサクモッサリという概念さえないから問題なし♪

573:570
06/09/29 01:13:38 2MINblvN0
とりあえずざっとマニュアル見て、一通り設定した。
スマートモードの最大の欠点は、デジカメの解像度が
300万画素に固定される、っとところです。
普通のモードだと、100万画素、200万画素相当の
解像度を選べるのに。
(壁紙レベルの解像度ではプリントできないからねぇ。)

574:白ロムさん
06/09/29 06:34:35 n4b/R54CO
サイトから落とした3gp 3g2の動画は再生できますか?

575:白ロムさん
06/09/29 12:05:21 RikU6hdhO



この機種今日ジャスコで新規1円だお
騙されたと思って行ってみ




576:白ロムさん
06/09/29 14:10:33 tC6nthS0O
>>575
一部TSUTAYAも同様だが…これって罠?

577:白ロムさん
06/09/29 14:41:17 2KNubRN90
昨日モック見てきた。白を買う予定だったのだが
白のモックが凄く汚れてたので一気に買う気失せた。
白は汚れが付きやすいのかな。

578:白ロムさん
06/09/29 14:45:02 eftGoDmlO
ですからこれは5年ぐらい前の処理速度の激もっさり機種なんです。
性能を思いっきり抑えて1円にしたんですよ

579:白ロムさん
06/09/29 14:58:51 fe8ARPLn0
ヨドバシでホットモック触ってきた。
予想通り激もっさり…Tは選考外にしますorz

サクサク動いてたのはSとH、CAは弄るの忘れた。
SHのホットモックはまだありませんでした。

580:白ロムさん
06/09/29 15:38:56 CaP0En1R0
秋機種全滅かorz

581:白ロムさん
06/09/29 15:49:06 tKXCVT/iO
>>575 早すぎだろ

582:白ロムさん
06/09/29 18:14:47 Npk9HRSuO
ホットモック触ってきました。
ボタン軽くて押しやすいし、画面も大きい。
もっさり感ですが、現在使用しているボーダのV903Tに比べると、全然ましです。
V903Tがもっさりしすぎなのは確かですが。
母親世代のゆっくり操作する人には逆にこれくらいの方が反応速すぎないでいいかも。
カメラについてはきれいだと思いましたが、実際に撮影したデータをパソコンで見たり、印刷しないと分かりません。

583:白ロムさん
06/09/29 18:44:40 HS0ax+My0
今、A5509T使ってるけど、それと比較してモッサリ具合はどうなのかなぁ。
同じくらいなら迷わず機種変したいと思ってます。
ガチャブル&ドームボタン、やっぱ便利だと思うし。
A5509Tから機種変した人いたら、レポよろしくお願いしまつ。

584:白ロムさん
06/09/29 20:13:25 KJl8BLIBO
21Kから25ヶ月で機種変しますた
京セラ(笑)からの機種変だけに、文字入力に関してはストレスなし
キーはすげー押しやすい。見なくても指がキー移動したことがスッと感覚的にわかる。
不満は、例えばsageと入力する時21Kなら
めかたし
と入れて変換すれば候補にsageが出た。今はできない。
数字やアルファベット混じりの文章打つのが多い人はなにげに不便。

カメラやアプリケーションなんかの起動はややもっさり。でも我慢出来ないほどではない。


webに関して、通常のezwebについては、まぁ普通ちゅーか、特に遅い気はしない
パソコンサイトビューアは
はっきりいってつかえねー
俺の勉強不足かも。設定次第で多少マシになるんかな
つか新しい機能だけに、東芝だけが遅いんじゃないと思うけど

パソコンデータ読み込むのに数秒かかる。
読み込みに画像何枚中何枚読み込み、と
数字が表示されるので、イライラは多少軽減されるのが救い

まぁなんだ
一番言いたいのは、


Kから機種変ならなんでも我慢できるw

585:白ロムさん
06/09/29 20:22:17 BhFzLeOp0
>21Kから25ヶ月で機種変しますた

その忍耐強さに感動したw


586:白ロムさん
06/09/29 20:23:10 0hVijWw/O
>>583
・待ち受け画面からメインメニューを開く時
・メインメニューの項目を選択する時
・電源キーを押して待ち受け画面に戻る時
が遅い。それ以外、文字入力やカーソル移動なんかは速い

587:白ロムさん
06/09/29 20:28:28 KJl8BLIBO
>>584
追加
例えば昔使った406s だっけ?みたいなサクサク感は確かにないです
スクロールとかメニュー表示の移動とか、ワンテンポ 数字にしたら0.05〜0.1秒遅れる、みたいな感じがあります
早い機種を使ってた人からしたらストレスかもね

俺はwinは2機種目だから、こんなもんかなと思ってます
文字変換だけはマジサクサクよ


588:白ロムさん
06/09/29 20:30:27 ENH4HBgA0
>>586
あのー、自分は普段メールとメモ帳しか使わないんですけど、それだと
モッサリには悩まなくて済みそうですか?この二つの作業がサクサク
行えればW45T大歓迎なんですけども。

589:白ロムさん
06/09/29 20:32:06 KJl8BLIBO
>>585
ありが屯
なんかタイミングのがしちゃってさ(泣
>>586ほぼ同感

590:白ロムさん
06/09/29 20:39:43 KJl8BLIBO
>>588
文字入力に関しては、上でも言った通り、
早さでは問題ないです
押した瞬間押した文字が出ます。
でも例えば21Kではできた、数字やアルファベットをひらがなで入力して変換ができないので
そういう意味ではやりにくいかも。

予測変換がお利口でも、これは学習してくれないから、
文字登録する必要あるかもね

591:白ロムさん
06/09/29 20:45:30 ENH4HBgA0
なるほどー。ひらがなからの英数字変換が無いのは残念ですね。現在使用中の
32Hでその変換法にすっかり慣れちゃったもんですから。でも、45Tはボタンの
押し易さがカバーしてくれるかなとも思ってます。

これまたショボイ質問なんですが、EZFMってイヤホン無しでは聞けませんよね?

592:白ロムさん
06/09/29 20:48:51 KJl8BLIBO
>>590
さらに追加

お好みパレットちゅー機能があって、
よく使う記号は随時登録されていくみたい
別途登録も可能
それに覚えさせてくと、※キー一発で出るのは便利です


593:白ロムさん
06/09/29 20:51:07 KJl8BLIBO
>>591
まだ使ってないですが、説明書読むとイヤホンがアンテナ替わりとあります
したがってイヤホンなしでは無理ではないでしょーか

594:白ロムさん
06/09/29 21:07:10 ENH4HBgA0
>>593
お答えありがとう。当方、シニア層じゃないのに興味津々です。ボタンが小さいくせに
本体は大きいって機種が多い中で、こいつは新鮮に感じますよ。

595:白ロムさん
06/09/29 21:28:17 svBJ3Lk00
ボタンが押しやすくて、めっちゃ使いやすい!

なかなか、イケテルよ この携帯

596:白ロムさん
06/09/29 21:31:25 6tKubhZ9O
デザイン、キーはいいんだが
ん〜迷う
モッサリ イヤ

597:583
06/09/29 21:41:05 HS0ax+My0
>>584
>>586
レポありがとございます!
私もゲットしたらレポします!。

598:白ロムさん
06/09/29 21:54:27 eftGoDmlO
45T別名モッサリーノ

599:白ロムさん
06/09/29 22:09:35 vBMdAr3h0
>>590-591
アルファベットは試してくるのを忘れたけど、数字は変換できたよ。
ただ、東芝機の予測変換では、下に出てくる次候補が少ないので
「アプリ」のところを押せば、もうちょっと候補が出てきて、そこに
数字はあった。
だから「2」を入力しようと思ったら「に」と入力して十字キーの下を
押した後、変換候補になかったら「アプリ」を押して候補を出す。
持っている人は一回やってみて。

600:白ロムさん
06/09/29 22:17:10 eftGoDmlO
600

601:白ロムさん
06/09/29 22:23:00 h0IQoDpo0
メヌーが微妙にモッサリだた

602:やられた!!ウンコ
06/09/29 22:23:54 EuJYAZWF0
miniSDどうしたらはまるの?


m*****SDしか目に入らず・・・・・・
マイクロSDなんぞ、知らなかった。
東芝さん!7980円返してくれ!


603:白ロムさん
06/09/29 22:24:56 hajwzOYXP
AHO ktkr

604:白ロムさん
06/09/29 22:32:46 n4b/R54CO
3gp 3g2の動画は再生できますか?

605:白ロムさん
06/09/29 22:37:29 h/Z+peGIO
デジカメで使えば〜\(≧▽≦)丿 

606:やられた!!ウンコ
06/09/29 22:38:39 EuJYAZWF0
miniで十分小さいだが、見た感じ半分にもなって無いじゃないの。
実用的にはminiSDが一番と思うが・・・・・・
小型化より容量UPの方が重要だよな。

おまいら!!
あまりモッサリモッサリ言うな!
TUKAで使ってたT21よりモッサリに気づいてしまったじゃないか!!
まぁ、俺の速度の方がモッサリモッサリで害はないが・・・・
やっぱり、俺はAHOか・・・・

607:やられた!!ウンコ
06/09/29 22:43:16 EuJYAZWF0
>>605
俺の升目。
買おうかな・・・・・・・パワーショット。

608:白ロムさん
06/09/29 23:02:30 bfEeWbzl0
>>599
ひらがな→英数字・アルファベットは 右上の電話帳ボタン押下 で
候補一覧に出てくるよ
(PCでのF10キーに相当)

W21Tから機種変ですがこの機能は受け継がれていました

609:白ロムさん
06/09/29 23:05:57 zNlUpWPn0
>>599
やってみたよ
アプリキーが今までの変換で、下に押すと東芝独自?違ったかな??
普通は下に押すだったよな。

610:白ロムさん
06/09/29 23:09:49 zNlUpWPn0
W21Tって、TUKAのT21と兄弟機?
左上のキー押せば・・・・?知らなかったのかなんだか知らないけど。

611:白ロムさん
06/09/29 23:17:51 cMHZVkJoO
このW45Tは1年くらいしたら(機能的に)時代おくれにならないか心配。
機種変したなら2年は使いたいので…

612:白ロムさん
06/09/29 23:27:01 KJl8BLIBO
>>608
おお、ほんとや!
ありが屯!!!

613:白ロムさん
06/09/29 23:40:22 X2SAlBBlO
21Tから機種変しやした。13ヶ月以上で17000円台でした。そこからポイント割引きで実質14000円台でした。
危惧していたモッサリ感ですが、自分の主観で言わせて貰えればほぼ気にならないレベルかと。
21Tからなら逆にカーソル行過ぎるくらい早いと思います。
不満な所はアプリボタンの位置ですかね。アプリ使わないんで邪魔w カメラボタンに戻してw
個人的には90点の機種です。

614:白ロムさん
06/09/29 23:51:27 JvDBYd760
超薄型端末の電池下にSIMカードみたいに半分剥き出しで装着するならともかく
これだとカードスロットを含めた大きさが大して小さくなってないよな
ぶっちゃけ31Tの方が薄いし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/178 KB
担当:undef