【ニサーン】日産ディーゼル【UD】総合スレ 【西工】 at BUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名74系統 名無し野車庫行
06/09/18 18:51:22 xGKrhEVE
船橋習志野SKも、RMの代わりにせめてRPにしてほしいよ

251:名74系統 名無し野車庫行
06/09/19 00:08:38 eU40r/YP
>>250
それよりMPとかMKが欲しい。。。 短くて詰め込みがきかないし。

もう中型イラネ(゚听)

252:名74系統 名無し野車庫行
06/09/19 21:14:17 TvdrE9wH
テレビ埼玉見てたら、普通に西工のCMをやっててビビった。
歴代の車種紹介と工場全景が出る。やっぱり最後は西武バスで〆。


253:名74系統 名無し野車庫行
06/09/21 18:05:09 lPp+aVc0
漏れは来年以降金鉄も扶桑製ウdを買ってほしい。

254:名74系統 名無し野車庫行
06/09/21 18:55:51 TkgCzwW+
>>252
マヂかよ!?
西武バスって言ってもお膝元の埼玉はいすゞ純正が主力なのにね……。
こうなったらテレ東で・・・って無理かw

255:名74系統 名無し野車庫行
06/09/21 21:12:43 6SlQ4zmy
>255
テレ東で放映中の♪走れ走れ いすゞのトラック〜 のCMに
インスパイアされた感がある作りだったが、
画面がいかんせんテレ玉クオリティ。
福岡で西工はテレビCMしてるの?

256:名74系統 名無し野車庫行
06/09/21 22:28:55 u7N7sv9P
>>255
お膝元北九州市民だが、数年前に埼玉でCMやってると聞いた時は絶対ネタ
だと思った。地元じゃまず親会社の運転士募集のCMが来るしな。
だから未だ見たことない。

257:名74系統 名無し野車庫行
06/09/25 17:11:29 /eaE654b
日産、ボルボに日産ディ全株を売却
 
日産自動車は25日、保有する日産ディーゼル工業全株をスウェーデントラック大手ボルボに売却する方針を固めたと発表した。
日産はすでに発行済み株式約13%を譲渡済みで、残り約6%を放出する。
優先株約1999万株もボルボに売却する予定で、日産は日産ディとの資本関係を解消する。
日産は今年3月に保有する約19%のうち、13%を売却。その際に残り分についても追加取得できるオプションを付けており、ボルボが今回行使した。
経営悪化した03年12月に発行した優先株のうち日産は第1種、第2種、第4種3種類(約120億円分)を持っており、
すべてをボルボに今回売却する。ボルボは残る優先株約225億円も金融機関などから買い取る方針で、日産ディは優先株の処理が完了する。 (15:32)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

258:名74系統 名無し野車庫行
06/09/25 17:13:46 /eaE654b
日産、日産ディ株すべてをボルボへ売却
 
日産自動車は25日、同社が保有する日産ディーゼル工業株式の普通株式と優先株式すべてをボルボへ売却すると発表した。
売却する普通株式は発行済み株式の6%に相当する1821万株で、売却額は公表していない。
日産自は3月に保有していた日産ディ株の一部について、すでにボルボへ売却している。
同社では、株式売却による日産ディとの関係について
「両社の既存ビジネスに影響を及ぼすものではなく、これまでどおり委託生産や小型商用車、エンジンの共同開発分野で協業していく」と説明している。
日産ディは同日、みずほコーポレート銀行とりそな銀行、みずほ信託銀行の3行が保有する同社優先株式(発行額ベースで225億円)についても、
ボルボが買い取ることで合意したとの連絡を受けたと発表した。ボルボは現在日産ディ株を13.05%(発行済み株式ベース)保有する筆頭株主だが、
取得した優先株をすべて普通株式に転換した場合、出資割合は47.4%まで上昇する。〔NQN〕 (15:29)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

259:名74系統 名無し野車庫行
06/09/25 18:50:38 fbE5bLZx
三菱KUSOがペルソナ・ノン・グラータの代表、ベンツの子会社状態でorzってたら、、、

今度はうdかよorz
くれぐれも三菱・うd間の提携解消やバス業界のJ-BUS独占化(いすゞ・日野だから寡占化が正しいかな?)は避けたいですな。

260:名74系統 名無し野車庫行
06/09/25 18:58:22 oC4/Ggqz
>>248
おっけーはんバスは比叡山用に日野車を購入したけど、結局すぐにまた
新たに三菱車を購入して置き換えてたけどな。

京都市というと西工版UA272とUA272-CNG車を無理矢理作らせた感がある・・・

261:名74系統 名無し野車庫行
06/09/25 19:15:38 KyzUi7GS
>>259

トヨタ系=日野(いすゞを吸収)
ベンツとボルボの共同出資会社=三菱ふそう+日産ディーゼルの新会社

の2社体制になったりしてなw

262:名74系統 名無し野車庫行
06/09/26 20:58:44 5bgdwcga
>>261
独占禁止法の関係で日野といすゞの完全合併は無理

263:名74系統 名無し野車庫行
06/09/26 22:50:09 IrXrFIfj
>>262
そんなの、トヨタの政治力で、如何様にもなると思われ。

264:名74系統 名無し野車庫行
06/09/26 22:50:18 HGdV7asM
>>262
可能性は0に近いと思うが、いすゞと日野統合は可能。
どちらかの会社が、事業撤退(帳簿上の廃業)すればいい。
社員、工場等の資産は受け皿会社に売却・移動と。
簡単な話だが実行となると難しい。

265:名74系統 名無し野車庫行
06/09/26 22:54:44 1TnlFl+f
>>261
市場規模的には2社で十分だと言われていた事もあったな。

>>262
かつてGMがいすゞをトヨタに売却して日野と合併させるという噂があった。
いすゞが深刻な経営危機に陥った頃じゃなかったかな?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 23:10:26 Agi5wRSH
>>261
現在UDの会社規模はUD売り上げ相当の2社分ある。
いすゞは常に経営危機にあるが潰れない。
三菱は普通ならもう潰れているが資金がある。
日の バックが大きいため&日の自身も問題なし。
UD 工場すらリースバックの何もない状態&日産の見切りで
   経営危機もここまでくると・・・・

267:ちょっと・・・
06/09/26 23:44:02 B0Y8Szuo
エース総合リースって知ってる?

268:名74系統 名無し野車庫行
06/09/29 00:50:05 eqzfR1mw
>>266
書いてる意味がわからない。日本語を書け!
特に1行目が。
>>267
UD−TRUST

269:名74系統 名無し野車庫行
06/09/29 10:28:05 01WpblwP
>>268
>>261が言いたいのは今の会社規模から見ると売上高が少ない、
今の規模なら2倍売らなければ経営として成り立たないと言うことでしょ。
それは無理だからリストラしろと言うことだね。
現状それでも潰れないから良い会社じゃない。

売上高
日野・・・・1兆2000億
いすゞ・・・1兆5800億
ふそう・・・  9000億
日デ・・・・  4800億


270:名74系統 名無し野車庫行
06/09/29 15:07:00 F0peO8OE
>>269
そうすると、
売上高
いすゞ+日野・・・・2兆7800億
ふそう+日デ・・・  1兆3800億
だな。

これはぬるぽ

271:名74系統 名無し野車庫行
06/09/29 15:09:13 F0peO8OE
>>270のうd・三菱陣営は日野単体には辛勝したけどいすゞには完敗してる。。。

272:名74系統 名無し野車庫行
06/09/29 18:43:53 7MuzLAqL
>>270
そこで四社ガッ併ですよ

273:名74系統 名無し野車庫行
06/09/30 09:16:23 VkXSGcHp
>>272
それなら世界に対抗できる?w

メーカーごとに分担が分けられそうですな。

274:名74系統 名無し野車庫行
06/10/01 19:45:33 7G8OjD4W
>>273
車体:三菱
シャーシ:いすゞ
変速:日デ
冷房:日野(デンソー)
こんな感じ?

275:名74系統 名無し野車庫行
06/10/02 21:55:44 jB83nHm/
>>274
エンジンはどこが作るんだよw

276:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 09:12:08 eOBCGe4T
>>275
つ新潟のDMFシリーズ

277:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 09:48:33 DgGXJtPb
>>275
ヤンマーディーゼル

278:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 11:49:24 QF2j1NLR
>>275
小松製作所

279:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 18:05:00 C2ewkwEn
>>275
メルセデスベンツ

280:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 21:26:31 XxnMcpMH
>>275
阪神内燃機工業

281:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 21:53:30 5C0vfKXT
>>275
ヤマハ発動機

282:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 22:00:30 xpkPYQKl
>>275
マブチ

283:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 22:28:42 xzRYk19R
>>275
くろがね

284:名74系統 名無し野車庫行
06/10/03 23:27:56 5C0vfKXT
<タイプA>
ボデー:三菱ふそうバス製造、西工特注豪華仕様
サスペンション:三菱ふそう
エンジン:日デ(尿素エンジン)
変速機:MT=三菱ふそうフィンガーコントロールシフト
      AT=ZF製(UDエンジンとコンピュータ制御)
ブレーキ:三菱ふそう空気式、ATはリターダ内蔵
エアコン:デンソー
メーターパネルや電気回路全般:日野(デンソー)

<タイプB>
ボデー:西工E-Vの西鉄相当激安仕様、J−BUSピラーレス
サスペンション:日野エアサス(OP.UD板バネ)
エンジン:いすゞ(大型路線バス用6気筒エンジンを更に加圧)
変速機:MT:UDパワーシフト、日野FFシフト、AT:ZF製
ブレーキ:日野空気式(電子制御付)又はいすゞ複合式
エアコン:三菱重工
メーターパネルや電気回路全般:UD

285:名74系統 名無し野車庫行
06/10/04 03:12:46 DynCiB27
>>275
Waltira Sulzer (スルーザー)

 2ストローク ユニフロー掃気

286:名74系統 名無し野車庫行
06/10/04 16:43:43 n21VQtLy
>>285
それはよいうdの原点

287:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 11:53:18 +xPISVIg
この間、ワシの会社にRA274Rが入ってきたのだけど!
新車なのに、なんであんなにボロなの?雨漏りはしてるし、
ガラスは最初から割れているし、ボデーは錆びているし、
ドアの風きり音はうるさいし、ほかにもいろいろ…
あ−あ、日野の担当になりたかった。

288:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 13:03:53 A1zzenoO
>>287
それが西工標準仕様です。
オプションで丁寧仕上げ仕様もございますので
よろしければお選び下さい。(別途料金いただきます)


289:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 13:37:25 zemHCj34 BE:38884782-2BP(100)
脳内運転士さま、乙です。

290:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 14:03:22 92Sez714
>>275
おら、やっぱりヤンマーがエエナ!

291:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 20:31:04 BoXQV0Iy
RAワンステがFUSO車OEMになっちまっても三菱重工製クーラーは勘弁。

292:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 21:46:16 P7TR8kp4
>>287
に○てつ関係者の方でつかw

>>286
特上 阪急
上等 公営交通(都営、京都市営、大阪市営など)
標準 京王その他

293:名74系統 名無し野車庫行
06/10/12 23:14:15 lFujbmz0
>>287
ガラスが割れていることはなかったが、ボディはうなっているし、風切り音はひどいし、
洗車機かけると雨漏りする某西*のボディ。富士製のときはこんなことなかったな。
下回りに錆びもあった。納車して1週間だぞ。因みに半年前に導入されたモヤシ、
2年前に導入されたブルリ&エアロはこんなこと今でもないぞ。
いすずは導入されていないから知らないけど、ここまで酷いとはね。

294:名74系統 名無し野車庫行
06/10/13 12:48:34 d/hbEhRe
今度の西工E-Vの酉金失用激安仕様わ、直結床下トラソクB高と値段変わらんらしいな。
酉金失や関連&相互乗入れ会社わE-V化して逝くんだろうか?? やヴぁくね?

295:名74系統 名無し野車庫行
06/10/13 17:53:26 GBGqNOCQ
訳分からん。

296:名74系統 名無し野車庫行
06/10/15 11:23:32 4dmksKk4
新短期のRM・JPで好んでサーモキングクーラー入れているのは阪急と京王に1台だけいるRMぐらいか?
西武はデンソーだけになったみたい。

297:名74系統 名無し野車庫行
06/10/15 11:25:13 bNc8faLl
おとといのタモリ倶楽部が新マイバス・マイヒーローって内容。
いすゞボンネットバスと沖縄出身のU20Hが登場。
U20はナンバーが付いてないから私有地でたまに動かすだけらしい。

もう1台、新車で買ったという富士7Bも登場。UA521LANあたりかな。
この車は、おぎやはぎの小木が運転させてもらってた。


298:名74系統 名無し野車庫行
06/10/15 11:29:23 4dmksKk4
>>296
スマソ
元新座で小平にいるPK-JPワンステだけサーモキングみたい。

299:名74系統 名無し野車庫行
06/10/16 11:08:41 E4Km5IBW
287ですあれが標準仕様ですか?
よくあれで会社がつぶれませんね!
クソだな!!

300:名74系統 名無し野車庫行
06/10/16 12:11:00 IrinKPWE
300V(^-^)V

301:名74系統 名無し野車庫行
06/10/17 01:46:25 uWDqkrKL
こんなスレまである

アンチ西工友の会
スレリンク(bus板)l50

302:名74系統 名無し野車庫行
06/10/17 08:05:12 58uyPjUp
287です、いいスレ教えてもらいました。
今日も西工乗ってガンバルぞ!
でも富士ボデーがよかった!

303:二郎
06/10/17 17:52:28 2JprAIeH
 あたしの行ってる会社では尿素の車は燃費が良くない。で評判。力はあるらしいが、実走ではUA452のが約5%程燃費がいいです。ところがメーカーが言うには逆にRA273のが5%良いと。毎日交代で使ってるから運転の荒さは同じ。
何故なんだろう?誰かわかりますか?

304:名74系統 名無し野車庫行
06/10/17 21:57:56 9fEkQYwM
自分の感想は・・・
UA452 市街地でのトロトロ走行・ストップ&ゴーが多い場合はこっちが排気量が
大きい分有利か? 都市高速や郊外の流れている定速走行ならRA273・274が良い。

同じ路線でUA452はエアコンなしで3〜3.3位 RA273・274は3〜3.5位 夏場ならパワーが有り余っている
RA273・274がかなり良くなる(あまり燃費が悪くならない)

305:名74系統 名無し野車庫行
06/10/19 01:49:02 Lu+fOa4r
>>304
バスラマの記事でもその傾向が出ているようだね。
RA27*はどちらかと言うと高速走行向け。

306:名74系統 名無し野車庫行
06/10/23 12:21:36 Np/4SRIb
6M70+ションベンで大型路線きぼんぬ

307:名74系統 名無し野車庫行
06/10/23 23:51:05 HxcPXe/H
>>306
無理。

308:名74系統 名無し野車庫行
06/10/24 06:56:30 w/my8Gty
直6で14リッターのエンジンなんか
ノンステのボディにあわせるの長すぎて大変だぞ

309:名74系統 名無し野車庫行
06/10/24 21:53:23 XUH4uiGA
>>308
現状でPJ-MPは6M70載ってるけどな。
RAだってデッドスペース増えたし、
おしっこ化はスペースがないから無理だろうけど。

310:名74系統 名無し野車庫行
06/10/25 14:14:45 kDtolQBk
>>309
観光用は6M70+SCRの筈だから小型化をガンガレば・・・

311:つなみん厨 ◆x1sAyXPlkY
06/10/25 20:58:11 RoF+IuX2
>>308
6M70って、PF6Hと排気量同じだよ。
14リッターって、仮に出てたってL6でもV8でも中途半端に見えるんだけど、、、


312:名74系統 名無し野車庫行
06/10/25 21:05:34 HraUI3Gz
三菱版尿素バスのPKG-MAは売れるかな?

313:名74系統 名無し野車庫行
06/10/25 22:36:42 IUxZVU3g
>>311
P*6Hは、水平シリンダーだった。
6M7*は、垂直シリンダーなんだよなぁ。

314:名74系統 名無し野車庫行
06/10/26 13:09:53 ER4+1drl
フルフラじゃなきゃおkじゃね?

>>312
きっと売れる、と信じよう。

315:名74系統 名無し野車庫行
06/10/26 22:55:27 nyiyTg85 BE:105609964-2BP(122)
>>314
多分神奈中はワンステ多く入れると思われ

316:名74系統 名無し野車庫行
06/10/30 02:56:05 wRZwoxUD
記念眞紀子

317:名74系統 名無し野車庫行
06/10/30 16:02:26 r6VIipZc
KK-RN252のシャ−シの幅を狭めてPA-RN・PA-ME製造きぼんぬ

318:名74系統 名無し野車庫行
06/10/31 23:44:11 VwtHh8Zs
>>317同意

319:名74系統 名無し野車庫行
06/11/08 23:44:52 emVa3TUY BE:198018195-2BP(122)
あげ

320:名74系統 名無し野車庫行
06/11/20 18:00:56 TcgOnoaU
MFBMに切り替えるように集団投書しようぜ

>>311>>313
GE系は?

321:名74系統 名無し野車庫行
06/11/21 09:15:28 vrYQTaxU
チラッと聞いただけだがスペースアローにGE13と7速MTかエスコット積んで
SHDで出すって噂があるが本当か?

322:名74系統 名無し野車庫行
06/11/21 09:35:38 HtESesbY
>>321
やっぱり商品力のなさを実感してるんじゃね?

323:名74系統 名無し野車庫行
06/11/22 20:44:11 62wSuPPu
ん〜、新長期対応のふそう観光系がOEM供給されるからね。
現行スペースアロー・ウィングは、そのままなんじゃないの?

324:名74系統 名無し野車庫行
06/11/22 23:14:52 ybAj5C5U
>>321
SHDな時点で、名前がスペースウィングになるんじゃないのか?
しかしボディをモデルチェンジしないと、特にSHDは商品力低いだろう。

325:名74系統 名無し野車庫行
06/11/23 13:22:03 dJWulVzl
出したとしてもふそうOEMまでのつなぎだね。将来希少車になりそうw

326:名74系統 名無し野車庫行
06/11/23 22:48:27 2lHPpzMV
高出力MTならまたライオンが買うかな。

327:名74系統 名無し野車庫行
06/11/24 20:07:53 85Zp6xYy
>>315
ここ10年ずっとUD車の購入台数を最低限にしてきた神奈中だが、RAは気に入ってくれたようで継続してお買いあげされているな。
KUSOがションベン初めてもこのままかって買ってくれるだろうか?


328:名74系統 名無し野車庫行
06/11/24 22:15:04 rB71VYFt
7Eよりダサいと不評の96MCも、仮名厨の塗装には似合ってるように思う。

329:名74系統 名無し野車庫行
06/11/26 13:36:32 Wo+TC3+h
>>327
神奈中は好きで買ってません。
お付き合いで買ってます。

330:名74系統 名無し野車庫行
06/11/27 00:02:33 QIgWrQ68
ケツはシビリアンテールなんかにするより
汎用品を縦に並べただけの先代スペースランナータイプでよかったのでは?

331:名74系統 名無し野車庫行
06/11/27 01:10:21 8hQDXuZt
>>330
そうしたにしても位置を下げないといけないからブサイクなのはかわらんやろ?
7Eのスペースランナーテールを見たら解るやろ。そのブサイクさは

332:名74系統 名無し野車庫行
06/11/27 21:53:32 /l3cUIZP
やっぱり標準7Eテールを低めに設置(LTロングと同じ位置)の方が似合うだろうな

333:名74系統 名無し野車庫行
06/11/27 21:54:40 /l3cUIZP
>>333だったらMFBM全面採用

334:名74系統 名無し野車庫行
06/11/27 23:14:20 yCEJgdKE
>>333
韓国ボディなどいらん。

335:名74系統 名無し野車庫行
06/11/28 16:09:11 4gbWA1yB
>>334
だが九州の下手糞車体よりはマシ

336:名74系統 名無し野車庫行
06/11/28 22:14:35 /zs7UqH8
>>335
必死だねえ。巣に戻れよ。


337:名74系統 名無し野車庫行
06/11/28 23:34:22 oDzw34/7
>>335
敵性国家に金を落とすくらいなら国内に落とすね、俺は

338:あう使い
06/11/29 15:06:59 AdhczIhX
>>337
MFBMって富山じゃないの?

339:名74系統 名無し野車庫行
06/11/29 23:55:05 JXa0M/GQ
>>338
次期モデルはヒョンデ製って噂聞いてない訳じゃあるまい

340:名74系統 名無し野車庫行
06/11/30 01:11:06 Hocntq0E
またまた川崎が小便祭になるそうで

341:名74系統 名無し野車庫行
06/11/30 01:34:39 u1wFcOFR
東京都 川崎市 東急バス
 小便がよっぽど気に入ったんだろうな。

京都市
 エルガ注文したのに、あいかわらず西工中毒らしいな。

342:こんなん作ってみました
06/11/30 07:11:01 tkI10vwQ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

343:名74系統 名無し野車庫行
06/11/30 09:02:04 TdF8htru
>>339
あるあ・・・ねーよwwwwwwwwww

韓国で車体作って輸入するということ自体がテラアリエナスwwwwww あのデザインにはならない説が有力だけど、もしなったとしても富山で作るだろw

344:名74系統 名無し野車庫行
06/11/30 13:05:22 alaTObb5
三菱スレではヒョンデ独自開発車のようです。
URLリンク(japanese.yna.co.kr)
URLリンク(japanese.joins.com)

だから、三菱やUDのバッジ付けて売るということはなさそうな気がするんでそう願いたいものだ

345:こんなのギボンヌ
06/11/30 21:37:34 mXZtu5iN
>>342
センターエンジン化して、乗降口は最後尾に持ってって!

346:名74系統 名無し野車庫行
06/12/01 00:08:03 yQ3mmlC+
>>341
蛙のPMトラップの再燃焼処理に懲りたんじゃないの。
触媒液(アドブルー尿素)買って、高出力エンジンを完全燃焼させたほうがいいってことでは。

347:名74系統 名無し野車庫行
06/12/01 00:57:34 MhX2xTal
>>346
エル蛙やエロ★に、わざわざ西工のっけるんだよ。
京都市とか阪急は。

趣味の問題なんだろうけど。

348:名無し募集中。。。
06/12/01 07:14:39 /hxlWkk1
>>341
この10年あれほどうdマンセーだったケチ王は今年は見る影も無しw

349:名74系統 名無し野車庫行
06/12/01 22:13:52 oyUpyKC3
RAは高いからな。安物好きなところは入れないだろ。

350:名74系統 名無し野車庫行
06/12/02 16:43:13 wv1Qz7xl
>>347
スカトロ阪急電鉄が西工指定するのは子会社のケツ穴を養う為だろうけど、狂吐死バスが投入するのはわからん。

351:名74系統 名無し野車庫行
06/12/02 17:28:30 fu1iv1C8
>>349
エルガ(ブルリU含む)は安くて大人気!

352:名74系統 名無し野車庫行
06/12/02 18:09:55 lfUN0lIh
アルナ黒字?

353:名74系統 名無し野車庫行
06/12/03 00:47:03 m1+UTgX9 BE:118811939-2BP(122)
J-BUSは確かに売れに売れてるけど、2007年夏以降の新長期排ガス規制適合バス登場によって、
状況は変わりつつあるけどな

354:名74系統 名無し野車庫行
06/12/03 11:47:00 A5DKLAMp
>>353
でも尿素は高いからなんだかんだで縦目の方が安くなると思われ。差は縮むだろうけど。
今後は都営や川崎みたいな公営は尿素で、金に余裕がない民営は縦目中心になる予感。

355:名74系統 名無し野車庫行
06/12/03 20:42:46 8KSbwB75
そういや、うちの学校(大阪の追手門学院茨木)のバス、
古いエアロバスが全部尿素に変わったなぁ。

UDとは昔から付き合いがあるみたいだけど(UD富士もいた)、
尿素を入れられるなんて実は「緑風観光」って金持ちなのかなぁ?

356:名74系統 名無し野車庫行
06/12/06 10:50:38 dJAlROoH
その内ふそうとの合弁車体メーカーMUBMなんつーのができてしまっていたりして…

357:名74系統 名無し野車庫行
06/12/06 17:33:47 AqMOLOdn
基本設計は西工

358:名74系統 名無し野車庫行
06/12/06 18:18:11 v10l5Ub7
>>348
横浜市営、京急、新京成、小湊は古くからのUDユーザーにも関わらず小便車の導入を拒んでいる。

359:名74系統 名無し野車庫行
06/12/06 18:25:45 kz3oBl1R
>>358
みんな縦目に流れてるよな

360:名74系統 名無し野車庫行
06/12/06 20:16:27 jSxARtR6
>>356
Nバスなんて出来るんじゃないか。N=ニッポンで。

361:名74系統 名無し野車庫行
06/12/07 10:57:06 +TpEDmEY
>>356
NSKよりイイ車両を作ることを期待

362:名74系統 名無し野車庫行
06/12/13 20:54:18 TaAIJLWf BE:316829489-2BP(122)
 

363:名74系統 名無し野車庫行
06/12/13 21:51:52 H+FBDyWO
>>358
新京成がションベン入れるかも by 新京成スレ

364:名74系統 名無し野車庫行
06/12/20 14:48:31 KzNjvUbw
  

365:名74系統 名無し野車庫行
06/12/22 02:39:32 ODUz/xKG
RA系のエンジンがMD系からGE系に変わるらしい。
スレリンク(truck板)l50

366:名74系統 名無し野車庫行
06/12/22 10:32:18 vMv1bUwk
貸切高速用だけだろ。
路線車はMD92で十分なはずだが。

367:名74系統 名無し野車庫行
06/12/25 07:54:28 RMkdFCGy
IDにRMが出たので記念真紀子

368:名74系統 名無し野車庫行
06/12/26 07:48:40 bZ53kGn5
>>366
だが燃費がよくなるそうな。

369:名74系統 名無し野車庫行
06/12/26 15:41:17 svANNmRt
>>365>>368
発進停止をくり返す路線バスは大きいエンジンの方が燃費面で有利なこともあるので
GE13を積んでテストしてる。   って書き込みだったね、ホントかはわからんが。

GE13を水平型にして路線系に搭載するなら面白いね。
路線系の方が観光系より大きいエンジンを積むという、今までとは逆になるし。

370:名74系統 名無し野車庫行
06/12/26 16:55:14 lu3YV9IA
>>369
ただ観光用でもSHD(今はないけど)ならGE13の方が
向いてると思うね。まあふそうとの絡みもあるんだろうけど。
そういえばそのふそうは路線用の250馬力からトラック用の520馬力
まで全部形式上は6M70だったりするなあ。
ターボ関連とかの細部は当然違うのだろうけど。

371:名74系統 名無し野車庫行
06/12/26 21:57:25 P0MZTH9/
そういえば貸切車として売れた小便ウィングっているのかな。
高速車・特急車としては少数ながら実績あるけど。

372:名74系統 名無し野車庫行
06/12/26 22:25:53 jXYZgq+a
つ 昭和

373:名74系統 名無し野車庫行
06/12/27 23:29:04 T7qw7r0A
6M70のションベン化はまだないかな?

それはいいけど、中型以下のションベンマダーン?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/79 KB
担当:undef