阪東自動車 at BUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名74系統 名無し野車庫行
06/01/11 02:52:35 swk1Ps0l
「時期尚早」と言うよりも「何で親会社の東武が導入してないのに
子会社の阪東が先に導入するんだよ!!」が本当の理由だそうです。

151:名74系統 名無し野車庫行
06/01/11 20:53:52 zLXfutrZ
まぁ、押上にいる年寄り連中は面子が全てのクズばっかだからな…仕方ない。

152:名74系統 名無し野車庫行
06/01/11 23:04:29 X8MwHB4h
そしてなぜかIC共通カードに参加していないわけだが・・・
ICカードに参加しないのって、阪東と大利根ぐらいじゃない?

153:名74系統 名無し野車庫行
06/01/12 11:58:11 uRQCM2D4
阪東はいつでもやろうと思えば出来ると思うが減収続きと新車導入などの
設備投資で大変だとか聞くよ
いくらお客がいたって近距離路線ばかりじゃ運賃収入はたかがしれているし
貸し切りだって仕事自体少ないし免許維持みたいなところ有るしね

大利根に限っては新型料金箱設置し始めていつでもユニットを組めば
導入できるらしいけど会社は金を使いたくないとか聞いたよ
本社を建てても野ざらしだし、工具さえなくて修理できないとか
制服さえ買うのにゴタゴタしているとか、そのくせ法人税を多額払っているとか
数年前で7千万も払ったとか聞いたぞ
国に寄付するより自分たちのところを何とかした方がいいような気がするが
経営者の考えは違うらしいし、元々あそこの会社は紆余曲折があって
現在の経営者に渡ったらしいからね
阪東と大利根を比較すること自体阪東に失礼だと思うよ
でもどちらも黒字会社だから凄いよ

154:名74系統 名無し野車庫行
06/01/13 09:28:00 Pm4IwWuz
豊●グループに乗合の事業許可がおりたらしいぞ。
栄町の深夜バスもこれで安泰だな。もうちょっと待て、栄町。
昼間我孫子市内を走ったバスが帰庫を兼ねて深夜バスだ。


155:名74系統 名無し野車庫行
06/01/13 12:52:51 SxsvVBHa
聴聞会開かなかったの?
阪東や千葉交からもクレーム出なかったのかな
でも自由化とはいえ節操がないよね


156:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 00:10:34 QWpUu0+8
今や聴聞会というシステムはなくなっているだろ。以前の免許の頃の話だな。
現在は事業許可制だから要件が満たされていれば許可を出さざるを得ない。
過去に道路運送法で罪を犯したものが取締役になっている場合は許可が出ないが
その辺は百戦錬磨の某会社、でっち上げの会社役員で許可はおろしますな。


157:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 13:16:32 il5hbkp0
過半数の路線が競合する場合は聴聞会があるみたいよ
でもさ豊○って乗合旅客事業を開設に必要な運行管理者とか
名義借りしているような気がするね、現在国試になっているけど
実務経験のない奴が運行管理者として果たして管理できるか
既存の会社のOBあたりを採用して当面管理するのか疑問だ

殆どの新規事業者で書類を見せてもらうと名義を借りている
場合が多い、数年前までバス運転士20年以上すると管理実務なんか
しらなくても申請すれば運管資格証をもらえたしね
小遣い稼ぎで観光運転士が名義貸しているところ多いし

それに代書屋だって陸事のOB達がやっているしね

ある意味、違法業者を合法的に金で開設させている阿漕な代書屋あるしね

158:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 15:10:16 +YiTY0v4
暇人

159:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 18:22:11 hzulRFNZ
某会社のトップは大学生時代に松戸にあった大衆キャバレー・ベル○ットの
近くで大麻の栽培していて逮捕されたって話???聞いた事あるんだけど・・
マジですか????

160:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 23:58:51 QWpUu0+8
>>159
へー、そんなことがあったんだ・・・
おれはもっと面白い話、聞いたことがある

161:名74系統 名無し野車庫行
06/01/15 00:11:12 gLucSnjP
なんだろ?気になるなぁ

162:名74系統 名無し野車庫行
06/01/15 10:49:54 UKM6XagI
>>159
その事件、かなり前じゃないか?
NTVのウィークエンダーで放送されたと思ったよ
大学生が北海道で自生している大麻の種を持ち込んで
押入で大麻草を栽培して警察に捕まった話

当時は自生しているところが多く室内でも育成できることが
当時珍しく話題になった
確か多摩川の河川敷にケシが自生していたり栃木で大麻が自生
日本のそっちこっちに自生していたしね、保健所の人がよく
撲滅作戦をしていました

163:名74系統 名無し野車庫行
06/01/15 19:43:45 t6oEp2hH
某会社のトップは豊○運輸のヨー○チさんです。

164:名74系統 名無し野車庫行
06/01/15 20:07:57 SpWETbpJ
契約社員の募集していますね。
東武バスより、こっちがよさげですね。

165:名74系統 名無し野車庫行
06/01/15 21:13:16 gLucSnjP
悪いこと言わね。こんな業界来る意味無し!
ニュー○豊とかも馬鹿じゃねえのって感じ。人乗せ商売なんて
儲かりゃしねえのにねぇ。

166:名74系統 名無し野車庫行
06/01/15 22:45:55 VlgPw5YR
阪東と豊○ どっちが得か よ〜く考えてみよう  by萩本 金一

167:名74系統 名無し野車庫行
06/01/16 00:04:24 d+Ntgmmh
ニュー東▲は日給7000円くれるらしいよ。バスの仕事がない日はタクシー乗務、
けっこう稼げるんじゃないの?
入社3ヶ月で部長になれる、管理職になれば労働基準法の適用がなくなるので
思い切り仕事が出来るという話も聞いたことがある。

あ、事故は自分負担ね。足りない場合はローンも組めるみたいだよ。

168:名74系統 名無し野車庫行
06/01/16 00:26:05 Bzq9Q+md
次 自警偉大病院 

169:名74系統 名無し野車庫行
06/01/16 19:31:24 857YaUZH
↑ あそこも、豊○が始めるっていう噂で、あわてて阪東が開設した路線だもんな

170:名74系統 名無し野車庫行
06/01/17 20:39:18 WxCUhp/x
阪東のバスはすごいよ。シートが違うよね。
観光バスみたい。

171:名74系統 名無し野車庫行
06/01/20 14:45:43 Kav5zszl
明日は雪らすぃ。
あびバスは電研わきの急坂をクリアできるか?

172:名74系統 名無し野車庫行
06/01/21 01:38:19 QBCXko+K
大特2種と牽引2種をもっいているので雪の日応援いくぞ

先頭にブルドーザーで牽引車に路線バス(牽引扱い)

173:名74系統 名無し野車庫行
06/01/27 01:50:43 YOzzjc+q
age

174:名74系統 名無し野車庫行
06/01/31 09:33:13 aBCOH+lL
2/1ダイ改、どーなるの?

175:名74系統 名無し野車庫行
06/02/01 17:18:43 aQ8EFKiF
>>171
 電研脇よりも、舟戸寺島地先の方がね。
 ヘタクソおばちゃんがやっとのところにバスだからね。
 狭隘オタが集まるんだろうなあ。

176:名74系統 名無し野車庫行
06/02/03 23:44:39 I9oS1KqY
東武グループ万世

177:名74系統 名無し野車庫行
06/02/04 00:15:37 Jh6/JCGW
age

178:名74系統 名無し野車庫行
06/02/04 16:16:41 qbDxMXjz
sage戸

179:名74系統 名無し野車庫行
06/02/04 21:39:40 hZjQGBU3
毎度ご乗車ありがとうございます。
このバスは市役所経由東我孫子車庫行きでございます。

180:名74系統 名無し野車庫行
06/02/04 22:19:38 3/31GvHI
豊○グループが路線車で慣熟運転始めたって、阪東の運転手が騒いでおった

181:名74系統 名無し野車庫行
06/02/06 19:03:34 qjfChlqF
新車来たみたいだね

182:名74系統 名無し野車庫行
06/02/07 22:00:24 9H6GI+1U
それはそうと、豊○運輸のバス車庫のスペースに中古車並べて商売してるのは合法か?
茨城ナンバーのバスもごろごろしてるし(これは柴崎のニュー東△の車庫も同じ)
豊○運輸の車庫の前の道路、見事にあの会社の入り口を過ぎると狭くなる。
やはり、議員の特権利用で自分のところの前の市道を拡幅させたわけだな、公費で。
道路幅狭いと車庫の認可おりないもんな。

さすが豊○グループ、やることがすばらしい。
入札資格ないのに入札に参加したり(市長公認)、談合で指名停止くらったり、忙しいね。
もっとも年度途中のあんな短い指名停止じゃ実効がないから痛くも痒くもないな。

入札資格のない公共事業の不正な業務委託契約、その後どうしたのかな?
議会の一般質問で市長と管財の部長のしどろもどろの答弁の後、非公開の総務委員会で
握りつぶして終わりかな?


183:名74系統 名無し野車庫行
06/02/07 23:04:43 pu9iay63
>>182
その噂は他県まで知れ渡っているよ
でも新免会社って保守系議員との癒着がひどいよな
阪東だって地元に貢献してきたわけだし自分達が長年開拓してきた
ところに入られたら気分的にも良くないし
それに阪東だって努力してバスは新車を入れ利便性など確保して
がんばってあれだけの利用者から支持され活躍しているのにね
豊○なんて蹴散らしてやれ、俺が動員行ってやろうか
私鉄の仲間達がいるからね頑張れ阪東!

184:名74系統 名無し野車庫行
06/02/07 23:14:09 pu9iay63
AB正武や○胃も県外で営業しているね時々隣の県のスポーツ大会に隣県の中学校の
生徒乗せてきているよ必ず利用者の表札は貼っていないからわかるし
日報も我孫子あたりの客扱いでごまかしていると思われ
あと北○○観光も見かけるし隣県の新免会社も最近は仕事がないので
越境してインチキ営業しているしね

ある運転士に聞いたところ新免会社のネットワークがあるみたいね
会社名を書くとまずいので想像にお任せするけど

野田や我孫子の会社をよく見る

185:名74系統 名無し野車庫行
06/02/08 18:20:01 szYeNXyX
今日車庫に、96MC居た気がするんだが気のせいだろうか・・・。
三菱の大型はABBUSの準備で納得なんだが、こんなに新車ばっか入れて大丈夫なんだろうか?

186:名74系統 名無し野車庫行
06/02/08 20:05:06 ow18B6kd
そのへんのヘッポコ会社と一緒にするなよ

187:名74系統 名無し野車庫行
06/02/08 20:37:33 M0RvD4jH
貸切は新車入れないのか?
菜○花交通や○都観光は入れまくってるようだが・・・

188:名74系統 名無し野車庫行
06/02/08 21:21:46 ow18B6kd
貸切は運賃が安くてダメ!
白バス上がりに任せた!!

189:名74系統 名無し野車庫行
06/02/08 22:33:59 RSpM1BL4
貸切で我孫子市の「けやき号」の仕事を落札しようとしたら、ニュー東■に対抗して
1日¥40,000以下で入札しないとだめだ。
片や我孫子で車検が取れない車庫飛ばしの茨城ナンバーの昭和のバスで運転手の日当7000円日払い、
阪東は貸切の運転手の給料はハンドル時間のみの時給いくらで安いが、バスも新しい。
これじゃ勝負にならないのよ。

我孫子市の公共の仕事、それも学校の生徒乗せるんだから、せめて我孫子市で車検取れるバスを
使うのを入札の条件にするとでも市長が一言言えば状況は変わってくるが、市長がそれを言えない
理由があるらしいという噂、面白いねえ、我孫子市は。

190:名74系統 名無し野車庫行
06/02/09 01:55:17 AvXYaHue
96MCは8日から運用開始!
なおかついすゞノンステップ2台8日納車!
さすが阪東、豊○グループにはバスのグレードで対抗。

191:名74系統 名無し野車庫行
06/02/09 02:00:51 t6N5h/jx
>>190 96MC?マジで?
MPといい東武系と思えない品揃えになってきましたな。

192:名74系統 名無し野車庫行
06/02/09 11:42:19 5KoJ9dm4
>>190
サンクス!!
やっぱ、96MCだったんだ・・・。

それと昨日の17時ころR356を西東京色の7Eが仮ナンバーで下ってたんだが、
もしかして豊島が買ったとかか?

193:名74系統 名無し野車庫行
06/02/10 12:22:09 DhLeJjjS
阪東自動車、ニュー東■の車庫直近に新しい車庫建設中だ

ニュー東■の土浦ナンバーが我孫子の車庫から出庫していくのを陸運局に通報しろ!

194:名74系統 名無し野車庫行
06/02/10 17:12:06 LnpnP32s
なんか阪東の車両って、5E以降のしか記憶にないんだけどそれ以前って
どんなの使ってたの?

195:名74系統 名無し野車庫行
06/02/10 17:17:52 Hne20+R0
>>194
3Eやその前の代?(前窓傾斜型)の富士ボディーの日野車だったか。
あとはそれ以外のやつがあったとしても分からん。

196:名74系統 名無し野車庫行
06/02/11 10:57:05 +xojcjb6
URLリンク(www.bandobus.co.jp)

197:名74系統 名無し野車庫行
06/02/12 18:36:11 hIowFf6u
>>190-192
現物を見たけどアレは何と言う感じですね・・・・



198:名74系統 名無し野車庫行
06/02/12 19:39:24 0jXwJCfq
197
アレは何?って何??

199:名74系統 名無し野車庫行
06/02/13 00:46:33 ED7+kmEJ
96MCって、西工の?
昨日、天王台北口で見慣れぬ阪東車
(前面、上半分は日野オリジに
近いが、下半分は富士重に近い。)
を見たが、アレがそうだったのか?

ついでながら、新木の○島車庫?に、
西東京色のバスが留置されてたよ。

200:名74系統 名無し野車庫行
06/02/13 06:56:48 yLZAKpup
多分それでOK
西東京は、八日にドナドナされてきたやつ。

201:名74系統 名無し野車庫行
06/02/14 17:23:09 ZL8W0jfb
スレ違いだけど、取手市の福祉施設巡回バス
いつもの大利根交通のバスが整備だか知らんが、豊島のマイクロバス使って
走ってたけど、そんなのアリなのか?

202:名74系統 名無し野車庫行
06/02/14 19:07:01 QYizF9x9
>>201
法律違反だよ特定車でも陸運局に届けて認可得て運行するのだから
なぜ大利根が豊島と仲いいのか知らないが陸運局に報告すべし


203:名74系統 名無し野車庫行
06/02/14 20:58:15 j8O+9tlM
大利根と豊島は古くからの零細企業の社長同士で仲がいいらしいからね
どちらもそれほど大きな会社じゃないからそのへんはテキトーなんでしょきっと

204:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 08:54:33 KeY9piyS
マスコミに叩かれなければ何やってもOK

205:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 10:07:09 zOo2cbyE
番頭と大利根も個性的な会社でつな
但し車種が平凡で趣味的には詰まらないが…

206:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 10:38:05 F2YENb+K
>>205
阪東の日野富士、ジャーニー顔のキュービックノンステ(ワンステだっけ?)

207:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 11:41:03 IJWdr2cE
西東京とは別物かな、R356の豊島運輸の車庫に白/青のバス、前面だけニュー東豊
カラーに塗り替えられておったが・・
奥にあったので型式は不明、塗り替え作業中のようだ

208:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 17:54:06 jh6SvOli
関係者に聞いたけどO社は金持ちらしいね
本社建てても放置だし社長はやり手の金融ブローカーらしいし
現在の自宅も借金の形に差し押さえた物件らしいね
身内にはラブホ経営したり食肉加工とアンダー的な仕事を生業に
しているらしいよ
でも点呼はしないし修理も外注だし必要な細かい金にはケチ糞らしいよ
金の使い方を知らないとか聞いた。
その点阪東は東武系なので会社組織としてしっかりしているので
うらやましいよ運転士採用してくれるなら今から大型2種取ってくるよ

209:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 19:48:56 IJWdr2cE
>>208
阪東なら常備運転士募集してますぜ。
大型2種持って、健康で体力があれば即採用になるはず。

210:名74系統 名無し野車庫行
06/02/15 22:31:13 ldLiI3gv
阪東もコンビニで売ってる模型(バスコレ?)のラインナップに加えてほしい

211:名74系統 名無し野車庫行
06/02/16 01:30:16 AXYXCI1K
>>209
なんか噂で体力さえあれば採用とか聞きました
友人が他のバス会社を辞めて受験したそうですが不採用になったとか聞きました
彼は大卒でバス好きで私鉄で5年ほど経験がありました
彼曰く学科試験で労働組合に関する問題が出て法律名を書いたそうです
そして面接の待合いの時受験者と話していてその話が出たときみんなは答えられず
面接時も組合に入っていたのかとか執拗に問いかけられたとか
どう考えても不採用になったのは思想差別じゃないのかといっていましたよ

私も受験したいのですが躊躇しています健康でも体力に自信は持てませんから




212:名74系統 名無し野車庫行
06/02/16 14:25:04 iheaqdU/
>>211
>面接時も組合に入っていたのかとか執拗に問いかけられたとか

私鉄系に5年も勤めていたって履歴書に書いてあるのなら
普通はユニオンショップだし組合員だったのが当たり前なんだが
その面接官はアフォですか?


213:名74系統 名無し野車庫行
06/02/16 16:06:45 qHiM0fn+
バイトから帰ってきました
友人に電話をかけて聞きましたが面接時事務所の方2名が対応されたそうです
そして組合活動をしたことがあるのかと言われたのでユニオンショップを取っていたので
社員採用時に自動的に組合員になりましたと答えたそうです
それに阪東さんも同じPRU加盟団体なので前会社の活動内容はお聞きすれば
分かると思いますよと答えたそうです

そのほかは、パチンコやるのか酒たばこはやるのかぐらいの質問だったそうです



214:名74系統 名無し野車庫行
06/02/16 16:13:08 X9ZDA4GN
まりねこage

215:名74系統 名無し野車庫行
06/02/16 16:16:36 qHiM0fn+
試験内容についても聞きました

受験者が多いと2班に分けて試験をするそうです
試験内容は過去5年間の違反履歴を最初に書かせてから試験に入り
学科(一般教養)と小作文、健康診断、実技(2コースほどあるそうです)
面接で終了
そして1週間以内に千葉市の運転安全センターへ行き運転適性診断を受験
それから1週間ほどして連絡がああれば採用 連絡がなければ不採用らしいです

友人が受験したときは15人ほどいたそうで年齢構成は25歳〜50歳程
出身構成はトラック運転手、レンタカー関係、タクシー運転手が多かったとか
中には東武辞めてきた人もいたとかいっていました

216:名74系統 名無し野車庫行
06/02/18 18:58:27 Kqw4qkSN
ひとつの路線に何社競合できるの?
そういう規制あるの?無制限?

217:名74系統 名無し野車庫行
06/02/18 22:11:19 ddz4Xh9u
>>216
2社までらしいよ
だから参入防止の意味もあって営業所ごとに子会社化している場合もある
一番凄いのは貫徹かな土浦へ行ったら貫徹カラーばっかり
競合路線に貫徹+パープル+グリーン+貫徹観光、そこに申し訳なさそうに
JRがいたな


218:名74系統 名無し野車庫行
06/02/18 23:15:50 0rpNx/4X
>>217
ってことは、東武と相談して川村学園線に豊島より先に2社運行に
しちゃえばいいじゃんね
航空業界みたいにコードシェアって感じで

219:名74系統 名無し野車庫行
06/02/19 00:12:08 Yb6pDPWy
天王台〜NEC・川村学園線、便数増えてないかい?
駅ロータリーも道路も阪東のバスだらけだ。
豊島が入れないようにしてるのかな?

早く子会社作って参入しないと市内の客、全部豊島に持ってかれるよ。
深夜バスの終車の時間延びたね、給料安くなって退職金50%カット、
仕事もどんどんきつくなって大変だ。
唯一おいしい時間外が付くアビバス、豊島に持っていかれたらどうする?

220:名74系統 名無し野車庫行
06/02/19 00:57:41 yptwW0uS
>>218
そうですね東武と阪東は系列だが別会社なので大丈夫だよ
認可も2ヶ月もあれば下りるはずその代わり最低本数15本確保しないと
いけないから阪東が多少減便して東武に走らせる
あと天王台の駅構内使用に関してJRと東武は組合が中がよいので
圧力をかけてもらうのが良いと思うよ
でもさよりによって豊島が参入してくるとはね

阪東の事務職や運転士諸君のレベルでは太刀打ちできないかも
事務職の方はいい人多いのに運転士のレベルは低すぎるしね
会社一丸になって対処しないとやばいかもよ

221:名74系統 名無し野車庫行
06/02/19 11:11:04 uRd/sqm4
東武の孫でしょ?
現時点では、東武系の朝日自動車
が直の親では?

阪東、たしかに柴崎で車庫つくってるね。
駐車スペースのみか、東我孫子から
移転するのかは不明だけど。

豊○や○井に参入させるのはヤバい鴨。
京成系の我交のがマシ?

222:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 01:26:08 qqoL1c/Y
豊島に対抗するには人件費を7000円/1日くらいで抑えなくちゃならんから、京成系統でも
ちば虹あたりじゃないと無理だろ。我交も○井も車庫狭すぎ。バスなんか入らん。

223:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 11:26:03 eTt3BsyP
○島が参入する理由は日銭がほしいんじゃないのか
乗合バス運行うるためのノウハウ無いし社会奉仕なんて言葉知らないだろ

殆どの新免会社がダンピング競争に敗れていろんな仕事に手を出しているし
でもその場限りしかないから長続きしない
良い例がコミュニティーバス 規制緩和前は月80万程度で受注していたが
規制緩和以降ダンピングで40万以下になり凄いところでは月25万で委託
しているところもあるとか、25万から人件費+油脂燃料費+整備費引いたら
赤字だろうにそれでも入札に参加して受注しても結局1年程度で撤退している
ところがある。周りの噂を聞くと○島も同じような気がするよ
参入させたら数年後我孫子市にとってはマイナスになると思うよ




224:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 11:32:49 QjU/PQta
豊島グループで請けてる利根町のバスは1日1万円ぽっきりだそうです。

225:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 14:01:37 eTt3BsyP
1日1万じゃ月30万程度か
ハッキリ言って馬鹿じゃないのかこんな金額で受注するなんて
役場も馬鹿じゃないのレベル低すぎだろ
確か利根町は関鉄が昔走っていたよねその後平成?そして豊島
大利根がやらないのも分かるよ
その点取手はやり方利口だな関鉄と大利根のような信用のある会社に
任せて運行させているしね。今年度また車両増えるらしいけど
阪東も観光部門あるのだから小型か中型購入して学校関係や病院にも
大々的に参入したら周囲の会社は一目置くようになるかもね
運転士はOBとか使う1日3万で仕事を取ってくればいいんじゃないか?
それに営業圏も新免会社と違って茨城県側も営業できるから関鉄と
大利根(貸し切り免許を取らせる)と手を組んで頑張ればアホな会社つぶせるよ

マジで阪東には頑張ってもらいたい

226:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 14:27:56 zYqo2qWs
だな、阪東と大利根&関鉄あたりで知恵しぼってダイヤ分け合って
たとえば阪東が日に数本取手〜北方車庫運行して
その代わりのダイヤ分を大利根が天王台〜湖北駅の運行についたり
損して得とれって感じで規制緩和に立ち向かってほしいね

しかし、阪東のハイグレードなバスに慣れきってる我孫子市民が
大利根の超ロングシート&木の床のバスを見たら驚くだろうな

227:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 16:19:13 eTt3BsyP
そうだよね利根川を挟んでバスのグレード天と地だからね
利根町住民は栄橋さえ定時に通過できれば千葉県側に行きたいだろうから
利根ニュータウン発天王台or我孫子行きとか共同運行で路線引くとか
運賃もJRより多少安く設定すれば乗るかもね

天王台駅−布佐駅の路線を拡充天王台〜湖北台まで朝夜は無停車で運行し
湖北台〜利根ニュータウンまでは時間短縮のためにバス停間隔を
見直して運行するとか30分以内で結べば乗ると思うよ

いま第二栄橋作っているけどその動向を見ないと何ともいえないけどね

228:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 19:18:30 K03/l+Yq
>>226
運転手の質は大利根のほうがよさそうだけどね^^;

229:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 22:24:29 EOlrmEB/
どーやろ?
阪東は東武系、関鉄は京成系、
大利根は昔常総筑波から袂を
分けた会社だからなぁ。

天王台・利根町線は面白そう
だけど、大利根に排ガス対応車を
入れる必要あるし(関鉄・我孫子線
に引導渡したのがコレだった)・・

230:名74系統 名無し野車庫行
06/02/20 23:04:05 zYqo2qWs
大利根のバスは全車に排気ガスの適合車シールが貼ってあるよ

231:名74系統 名無し野車庫行
06/02/21 01:02:43 b8+SX4DV
大利根は全車両DPF対応済みだと思ったよ
運転士の質はどっちもどっち見たいしね
大利根も高給優遇につられて広範囲から運転士が来ているようだけど
人間的には最低な方が多くて人間関係は複雑らしいよ
それに某社の組合の人もいっていたが20人足らずのところで
組合が3つに分裂していて酷いらしいよ
PRU系、共産系、無所属系その為かまとまりがないとか聞いた。
その点阪東は運転士の質は良くないけどまとまっているのではないでしょうか?

まあ利根川沿線で運転士の質が良いのは関鉄の取手営業所じゃないの
和気藹々しているし会社はダメでも運転士はいい人ばかりだし

順列をつけると関鉄取手>千葉交通>千葉レインボー>関鉄竜ヶ崎>桜東>
大利根>JRバス>東武>阪東・茨急>朝日 こんなところかな

232:名74系統 名無し野車庫行
06/02/21 01:15:16 b8+SX4DV
それから運転レベルは阪東も大利根もへたくそだと思うよ
比較的にグレードの高いバスを導入している会社の運転士はへたくそが多い

乗っているとノッキングは起こすし、ギヤの選択が悪いから乗り心地悪いし
半クラッチ使いすぎの運転士が多いので車内が臭くなるし
発車の時にバスがピョコンと飛び出すし
オートマにしてもスムーズに運転できないのでショックが多いし
故障などしたときは関鉄見たく故障箇所が把握出来ない運転士が多い
この前なんか路肩灯切れてあたふたしている光景に遭遇
関鉄ならドライバー持参しているのですぐに直すのに、阪東の運転士さんは
あたふたしていたよその光景を見てホント運転しかできないのだな〜と思いました。
大利根も室内灯が切れて運転士があたふたしていたこともあったな〜

マジで最近プロといえる運転士少なくなってロボット見たいにマニアル行動しかできない
運転士が増えて悲しい。

233:名74系統 名無し野車庫行
06/02/21 01:21:52 b8+SX4DV
まあ兎も角豊島参入には疑問を感じるので俺としては阪東に頑張ってもらいたいし
これを機にみんなに愛される方向に変わってもらいたい。
運転だけしてりゃいいや客なんていなくたって給料は変わらんなんて思っている
運転士がいたらリストラして変えてもらいたい。
俺はあえて書いたがいま間のままで行けば優良企業もいつかやばくなる
社員一同ばかりではなく地域住民や応援する人からも愛される会社になってほしい
そうすれば豊島なんて失全的に関係なくなる頑張ってくれ阪東

234:名74系統 名無し野車庫行
06/02/21 14:54:44 nOHn580e
ヒント コンビニのバイト給>バス運転手の給料

235:名74系統 名無し野車庫行
06/02/23 20:13:40 BArw4rJY
4

236:名74系統 名無し野車庫行
06/02/24 09:23:34 TbCmYzK2
>>234
あたりだね、13〜14時間の拘束で9000円とか良くて10000円、ハンドル握ってる時間以外は
給料にならない会社が多くなったね。もちろん阪東も。

237:名74系統 名無し野車庫行
06/02/24 23:36:35 iS7GTwcy
>>219
本数相当増えてる。ラッシュ時最短1分間隔で走ってるし、終バスも30分程
遅くなった。しかし、別会社参入って話があるのか… 
なお、NEC移転は当面無いらしい。(NEC社員の話だと、土地が売れないとか)

238:名74系統 名無し野車庫行
06/02/25 00:26:55 Ma9MD4kP
阪東スレ盛り上がってきましたね
我孫子周辺は新免会社も多くて敵が多いから大変だろうね
エリア的には我孫子と柏周辺だけだし規模も中小クラスだし

まあ阪東と東武と茨急が合併してお客さんの利便性をはかり
頑張ってもらいたいし妙に東武グループで分散しているのが
気にかかるしね



239:名74系統 名無し野車庫行
06/02/25 19:49:28 oPRnNt97

豊島グループの参入が半年くらい延期って聞いたけど、誰か知ってる奴いるか?
過去の行政処分の前歴で支局にストップくったのか、阪東の増便参入阻止計画が
効いたのかはわからんが

便数は湖北台団地も増えてるな・・・

240:名74系統 名無し野車庫行
06/02/25 23:36:23 unOq4utI
>>239
参入延期ですか、もっと叩けばホコリが出そうだから
みんなで監視して当局にレポ送ろうぜ!
マジで俺は阪東応援しているからデジカメ持参で利根川沿いを
張り込もうと・・・・・オタのみんなも協力してくれおながいします。


241:名74系統 名無し野車庫行
06/02/26 19:39:24 kOInOcmb
対抗馬のダークホースは布佐に本社がある北千葉観光バスだ。
本社の車庫じゃ収まりきれず、本埜に車庫作って20台くらい隠してあるな。
豊島のヨー○チと同じくらい商売人だからね。
大型の観光車で1日600キロ走って6万くらいのバス代だから安い路線車で日銭
3万稼げりゃ喜んでやり始めるでしょ。

242:名74系統 名無し野車庫行
06/02/26 21:35:36 cWoTTVrQ
>>241
北○葉って寿司屋だっけ?
あそこって車庫何カ所もあるよね

でもさ茨城の業者と提携していて時々部活の大会の時に
土○ナンバー確か?平○観光?を何回か車庫の近くに
止まっているのを見たことがある

先日、成田空港に出かけたら懐かしいバス走っていたぞ
あれは茨○観光バスだよな脇に平○観光なんて書いてあって
送迎していたぞあれだって違反だろ

まあ利根川近辺の会社って出鱈目な会社多すぎだしグルになっているみたいね

上野で北○葉みたことあるしさ何かツアーかなんかの仕事で客扱いしていたぞ

243:名74系統 名無し野車庫行
06/02/26 21:42:53 cWoTTVrQ
マジで出鱈目やっているところが既存の歴史ある業者が開拓したところに
参入してくるのにはオタとしても腹が立つよ

自分たちで新規開拓していないし最近は業者も増えて仕事がないとインチキ
ばかりしているし運転士達はバイトばかりだし、正規の運賃ってあるんだから
まじめにやれよ言いたいし異業種が参入するとダメですという事例だよね
それからニュースで埼玉の山岳観光が車庫とばしで逮捕されたとか
言っていたので当局もマジで取り締まってもらい業界を精査して欲しいよ



244:名74系統 名無し野車庫行
06/02/26 22:28:30 kOInOcmb
北千△とコスモ●は都庁駐車場の常連だよ、この時期は。
スキーツアーバスをがんがんやってるね。スキーも安運賃の典型的な例で
都内で法律を守ってやってるバス会社が相手にしないゴミ旅行業者が多い。
だから必然的に規制地域外に車庫を飛ばすようなバス会社を探して発注する。
問題になってる都市間の高速ツアーバスも古い車が多いね。もちろん登録は
規制地域外の車庫登録。

245:名74系統 名無し野車庫行
06/02/26 22:30:37 FGIf/Ofq
test

246:名74系統 名無し野車庫行
06/02/26 22:46:46 kOInOcmb
>>242
北○葉は布佐の竹寿司、最近はバスが忙しいようで寿司屋の商売は
あまりやっていないようだが。

あと、成田空港に茨城のバスを配車しても茨城県にお客さんを運ぶのは合法。
排ガス関係はU−ならDPF,KC−なら触媒を付ければOK,付いてなければ
千葉県条例違反。
規制緩和以前は車両の登録は車齢満6年未満っていう決まりがありましたが、今は
20年前のバスでもNOX規制地域外であれば可能ですね。

247:名74系統 名無し野車庫行
06/02/28 11:37:12 aHp4/8DO
age

248:名74系統 名無し野車庫行
06/03/01 15:04:15 tMg85M/M
豊島、京王中古も買ったんだね

249:名74系統 名無し野車庫行
06/03/02 14:18:55 pDVHaVrh
>>248
新木の車庫に射た



250:名74系統 名無し野車庫行
06/03/02 18:51:42 L8M9WaXF
運転レベルの低いのは新人ウテシでしょ?
聞いた話じゃオートマ限定免許しか持っていなかったのが
バスのウテシになりたくて教習所で免許を買ってきた(教習所では金さえ払えば
いくらでも二種免取れるからね)奴とかだろ?
それにオートマでショックが多いってあったけど
それはオートマ導入初期のバスでしょ?
あれは構造的に問題ありでこのごろ入ったバスではショックも
無くなってきてると思うが・・・
古株ウテシの中には人間的にだめな人たちが一部いるが
運転技術は一流だと思うんですけど・・・なぜなら昔は教習所で二種免
取れなかったからね!!

251:名74系統 名無し野車庫行
06/03/04 00:48:01 2WBhH5jy
見習いウテ、発射でつな


252:名74系統 名無し野車庫行
06/03/04 18:23:18 0RqZFMfu
貫徹に10年居てボロバスに嫌気がさして入社したウテが一人いる。
阪東で一番ボロバスに乗っても貫徹と比べればサイコーのバス
だとさ!!

253:名74系統 名無し野車庫行
06/03/04 22:46:30 P2owg4nC
>>252
その人貫徹のどこの営業所にいた人ですか?
また入社はいつ頃ですか?
もし年の頃30代でTRの人だったら業務上横領で解雇された人かもしれないよ
ところで阪東で10年車歴=貫徹では新古車扱い
利根川を渡ると雲泥の差、給料も5万は違うみたいだが


254:名74系統 名無し野車庫行
06/03/05 15:32:43 j+Ikmotd
↑業務上横領??事務の人?
それともウテシ??

255:名74系統 名無し野車庫行
06/03/08 13:22:17 RXBeWDz2
柴崎の駐車スペース、東我孫子の半分くらいの広さでつね。O2が丘とどっこい?
南青山循環ができるらしいから、その準備か?

256:名74系統 名無し野車庫行
06/03/08 22:47:06 3hfeXNka
テレビのニュースで関東バスが間引きをしていたて言ってたけど、
渋滞で遅れて2回に1回しかバスが来なかったら間引きになるの?
月末、土曜、夕方の柏→大津が丘。

257:名74系統 名無し野車庫行
06/03/08 23:13:21 VFwQ3EGK
>>256
そういうこと書くな ○島の回し者だろ

258:名74系統 名無し野車庫行
06/03/09 18:33:35 4nBOJYC/
>>256
2回に1回は渋滞のせい。
だったら16号線の渋滞何とかしてくれ。

259:名74系統 名無し野車庫行
06/03/09 21:25:56 wqxTVLlN
大津ヶ丘はどうしようもないよね
でも本数があるから1,2本間引くのしょうがないと思うよ
1時間に1本程度の路線から見ればうらやましいけど

あと手賀沼公園方面移管されるとか噂聞いたけど本当かな?

260:名74系統 名無し野車庫行
06/03/11 13:10:09 v6QW5iyI
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっと、ここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<



261:名74系統 名無し野車庫行
06/03/11 20:08:27 feN//XZz
あの赤字路線の大群はいくら阪東でも引き受けねーだろ
東武の沼南車庫、土地ごとそっくり無償譲渡でもしてくれりゃ別だが

262:名74系統 名無し野車庫行
06/03/11 20:21:03 qKXFu76b
>>260
オエー!!
キモチワリー!!

263:名74系統 名無し野車庫行
06/03/11 21:30:29 u4eWgGYA
>>259
俺は平日の朝に遣うことはないのだが、16号経由って高速運転できないの?
ひょっとして、県道経由のほうが早いとか?

264:名74系統 名無し野車庫行
06/03/13 15:08:56 BMe7Duhe
R16内回りの大島田→呼塚は、渋滞の名所でしょ?
ナビ使ってると、いつも県道(東武バスの経路)か
手賀沼周回の田圃道へ迂回指示が出る。

265:名74系統 名無し野車庫行
06/03/13 20:24:44 b5WDZHO8
本日夕方我孫子駅から東我孫子車庫まで乗車して
天王台駅まで歩きましたが以前よりも客数は少ないですね
途中のバス停をみるとポロポロ人はいるのですがバスの本数が多く
分散しているので1台に2,3人程度の乗車しかありませんでした。
また営業所の外でバス停にプレートを入れていたので新規路線でも
出来るのかなと見ておりました。年配の事務員と若い人事務員がやっていました。
あと新人研修をしているバスもありましたね。
なんとか頑張って欲しいと思います。



266:名74系統 名無し野車庫行
06/03/14 09:16:15 /ZkQgDPV
青山台の奥(南青山地区)に循環線が
できるらしいから、その準備では?

267:名74系統 名無し野車庫行
06/03/15 13:51:37 7LbVuMZS
南青山循環線ポール設置されました
27日から運行

268:名74系統 名無し野車庫行
06/03/15 16:23:30 Ze1t0avA
貸切メルファを見た
ここって貸し切りもやつてるんだね
ラインナップがきになる

269:名74系統 名無し野車庫行
06/03/15 17:39:34 cq0tLjmw
阪東の貸切って千葉県全域、茨城県取手市・龍ヶ崎市・水海道市(旧菅生村に限る)・牛久市・北相馬郡・稲敷郡が営業区域なんだね。
上記の地域なら茨城県発着の貸切もOKってこと?

URLリンク(www.bandobus.co.jp)

270:名74系統 名無し野車庫行
06/03/16 00:32:38 WbwztDWt
こないだ、あびバスの栄・並木ルートに初乗り。
午後の閑散時間帯なのに、10名ちかく乗ってた。

漏れの親戚が泉にいるんだが、
都区内ゆき切符で金町から乗り越すと、
我孫子まで 290円
天王台まで 380円
だから、天王台から歩くのと我孫子から
バスで泉へ向かうのと、実質的には
10円の差でしかない。
何げに使えそう。
聞けば、新宿からでも同じ現象があるらしい。

271:名74系統 名無し野車庫行
06/03/16 01:42:36 J2wD8YNr
>>269
昔の業者は営業所を中心に何十キロ圏内が営業区域だから
茨城県でも営業できるよ
阪東の路線バスが利根町辺りを走っているのを見たことがあります

272:269
06/03/17 00:27:22 1ciVYp/X
>>271
ありがとうございます。
昔は他県も営業区域にできたんですね。


273:名74系統 名無し野車庫行
06/03/18 18:40:13 Pzp8mKhC
age

274:回送SORRY,OUTOFSERVICE
06/03/23 15:02:59 GFlh1NBm
>>273
阪東はバス共通カードが使えないが、パスモは参入するの?

275:名74系統 名無し野車庫行
06/03/24 23:00:21 7dbMHZtN
阪東に興味あり。誰か内部事情おしえて


276:名74系統 名無し野車庫行
06/03/25 00:03:40 XSHNWCvL
知ってしまうと恐くて乗れなくなるかも・・・

277:名74系統 名無し野車庫行
06/03/25 00:12:47 pxCkPSzE
>>275
知らない方が身のため
内部事情知ったら「えっ?}ということになるよ


278:名74系統 名無し野車庫行
06/03/25 20:39:59 h4TVOVX1
>>276->>277
内部事情知ってて言ってんだろうな??

279:名74系統 名無し野車庫行
06/03/25 23:33:51 XSHNWCvL
ギャンブルと女で借金背負ったやつが多いのはどこのバス会社でも同じだけど、
数と借金の額では阪東はどこにも負けない自信があるな。

280:名74系統 名無し野車庫行
06/03/26 09:50:59 kJ+8VoJS
柴崎の車庫?に、阪東色のエアロME7m(あびバスと同車種)が3台とまってた。

281:名74系統 名無し野車庫行
06/03/26 16:15:24 6rDHAwsq
>>279
随分阪東のウテシの事詳しいけどお宅阪東のウテシ?

282:名74系統 名無し野車庫行
06/03/26 17:09:55 rbA7PDdp
>>281
部外者だが巷で有名だろ
友人が阪東を受験したら面接でも執拗に賭け事やらないとか聞かれたらしいよ
友人は賭け事やらないし給料安いので出来ないよと言ったらしいけど
そこまで会社は危機感もっているんだと聞いた俺は思ったよ
友人は今102Eにいるけど情報はいるから俺もある程度のことは知っている


283:名74系統 名無し野車庫行
06/03/26 17:20:14 6rDHAwsq
>>282
情報通ですね
じゃぁ阪東の元委員長組合費横領した話、知ってる??

284:名74系統 名無し野車庫行
06/03/26 18:17:49 6Sp18Tqi
>>283
組合関係者が使い込んだとかちょっと聞いたよ
ただ詳しくは聞かなかったけど
でもさ俺の近所に元阪東運転士のOB(70才くらい)いるけどマジでこんなのが
路線バス運転士していたのというくらい人間として酷いな
口の利き方を知らないし社会常識が通用しないし毎日パチンコ三昧
近所でも村八分にされていますよ

285:名74系統 名無し野車庫行
06/03/26 18:24:36 6Sp18Tqi
それから阪東よりももっと酷い会社があるみたいね
川向こうの赤いバス
組合が分裂して社内はゴタゴタしているとか聞いたよ
また経営者も○○とか聞いてガクガクブルブルになりました
まあそれに比べたら阪東の方が100倍よく見えるよ
阪東の一番改善するのは運転士の態度や生活習慣
悪い運転士は即刻解雇して入れ替えれば良い会社になるんだが


286:名74系統 名無し野車庫行
06/03/27 13:20:49 YqZqB97V
南青山循環線って今日から運行開始?

阪東のHP見てもでてないし、ちゃんとHP更新してほしいですね。
URLリンク(www.bandobus.co.jp)

287:名74系統 名無し野車庫行
06/03/27 15:47:06 IlpE4jW3
どっかの掲示板で、あほが時刻表をうぷしてる。

288:名74系統 名無し野車庫行
06/03/28 00:46:27 H7RiJ6N4
>>286
走ってましたね。

289:名74系統 名無し野車庫行
06/03/28 01:57:25 DE4BgrRR
>>285
即刻解雇して代わりがすぐに見つかれば苦労はしない。
10年位前は縁故だって履歴書出して1年くらい待たされたが、今じゃマトモな運転手が
足りないだろ。以前は黙ってても応募があったが、先週あたりは求人折込に「急募」
なんて入ってたからね。南青山新設もあるし、NECの増便もあるし。

組合幹部が組合費を使い込んだのは今回が初めてではない、以前にもあったことが
繰り返されてるだけですよ。

酒とギャンブルと女で首が回らないのは昔からいる運転士ね、最近入社した嘱託は
仕事終わると家に帰って倒れこむように寝てるだけだし、給料も安いから心配ない。
ただ、古株運転士は昔の借金が今給料下がって払えなくなったヤツが多いらしい。
フィリピンあたりの女に全財産つぎ込んでかあちゃんに家を追い出されたヤツも
複数以上いるし、台湾や中国の女につぎ込んだヤツも含めると相当な数だ。
だいたい、面接やってるやつがギャンブルと女が大好きだからね。

アビバスも今のところ残業が付くから正社員がやってるが、メシの時間以外は
走りっぱなしでキツイんで、嘱託に押し付ける日も近いかもしれん。

人格だの性格だの贅沢を言っていられる時ではないので、教習所で2種免許を
取ったばかりでも体力があれば即採用だよ。ギャンブルなんかは採用してから
首締め付けて監視してればいいから。

290:名74系統 名無し野車庫行
06/03/29 00:53:14 i03vJYBa
いい加減、HP更新汁。
南青山線も出てないが、湖北台線のダイ改(0時台終バス)も
反映されてないぞ!

291:名74系統 名無し野車庫行
06/03/31 23:18:57 DjS5aZFM
どうせ南青山線も赤字覚悟でしょ。やらなきゃ豊嶋が天王台北口に乱入してくるから。

292:名74系統 名無し野車庫行
06/04/05 02:28:56 2Bvc3j+X
T田S朗さん

293:名74系統 名無し野車庫行
06/04/05 22:09:50 AnMhzoyA
>>292
だれそれ?

294:名74系統 名無し野車庫行
06/04/05 22:30:09 2Bvc3j+X
>>293
誰だろねー??

295:名74系統 名無し野車庫行
06/04/05 23:31:20 AnMhzoyA
>>293
何かしでかしましたか?T田S朗が?

296:名74系統 名無し野車庫行
06/04/06 21:03:44 IyZQsf1s
>>295
いいや。別に!

297:名74系統 名無し野車庫行
06/04/07 23:06:36 g75ZhT+0
N沢Tヨシという名物ウテシもいる・・

298:名74系統 名無し野車庫行
06/04/08 18:35:40 tSUFeEYS
>>297
N沢Tヨシ??
そんな名前知らん!!

299:名74系統 名無し野車庫行
06/04/09 02:03:08 oHnnMICL
>>298
もぐりか?おまい
阪東でこの名前を知らぬとは

300:名74系統 名無し野車庫行
06/04/09 16:34:30 sJdBQevL
>>299
もぐり?
現役ですけど何か?

301:名74系統 名無し野車庫行
06/04/09 23:51:51 oHnnMICL
>>300
ぢゃ、新米か

302:名74系統 名無し野車庫行
06/04/10 09:14:42 ZS9vGF57
>>301
そ!新人でーす。
ところでN沢Tヨシさんてどんな人?

303:名74系統 名無し野車庫行
06/04/10 15:23:57 shBw1uQ3
事務所の杉さん元気か?

よろしく言っておいてください

304:名74系統 名無し野車庫行
06/04/11 02:19:52 qC2BJIqb
>>299
N沢Tヨシさん!知ってます。


305:名74系統 名無し野車庫行
06/04/12 21:53:33 2+HCAEpZ
age

306:名74系統 名無し野車庫行
06/04/14 00:43:29 +QuJ2N54
うんぽーこ

307:名74系統 名無し野車庫行
06/04/14 18:25:06 F7T1jGC9
新しいUDは良いのかな?
出だし早いよな?

308:名74系統 名無し野車庫行
06/04/14 20:28:35 zJIt1YH4
川村女子大学線、17日に再度ダイヤ改正とな。

309:名74系統 名無し野車庫行
06/04/15 08:36:20 Ln+uF/op
南青山を除くほぼ全線でダイ改。

310:名74系統 名無し野車庫行
06/04/15 08:53:33 MFncXtXx
湖南台線は、ダイヤ改正しないようです

311:名74系統 名無し野車庫行
06/04/15 11:31:43 OnEcj9lu
UDって尿素SCR車らしいですね

どうなんですかね尿素SCR車って?

312:名74系統 名無し野車庫行
06/04/15 17:18:24 vZCMY5Si
湖北線もダイヤ改正するよ!

313:名74系統 名無し野車庫行
06/04/20 05:04:24 tFONxrPJ
>>311
新藤電子の送迎同様UDの後ろの窓に世界一クリーンな排気ガスとか書いてある


314:名74系統 名無し野車庫行
06/04/20 09:56:41 VxsrOCcl
UD??

315:名74系統 名無し野車庫行
06/04/23 02:01:34 G70Wbg4N
阪東のUD?

316:名74系統 名無し野車庫行
06/04/23 13:24:38 SYtKtC47
>>314-315
「世界一クリーンな排気ガス」ステッカーのシモダンに、NISSAN DIESELと
書いてある。

317:名74系統 名無し野車庫行
06/04/23 16:02:33 l5oE3jbD
UDを導入したのは、10台購入すると1台おまけしてくれるからじゃないの
バス会社ではUDは不人気だし阪東も高すぎて日野買えなくなったのかな
最近までグレード良すぎたのが仇になっているのかな
それに阪東の運転士は運転下手だから日野なんかもったいないしね
やすいUDで十分と会社が判断したのかな

318:名74系統 名無し野車庫行
06/04/23 22:20:48 1Z4gpZ4O
整備どうすんだろうね。

今まで日野・いすゞしかなかったのに、大丈夫なんだろうか。

319:名74系統 名無し野車庫行
06/04/24 00:37:56 ZvPWLZwk
UDかあ〜 かっこ悪いよね〜

320:名74系統 名無し野車庫行
06/04/24 05:00:54 QuLBTNKd
ふそうとUDが一台ずつあるよ

321:名74系統 名無し野車庫行
06/04/25 00:28:25 sCLDHBUd
ふそうって、エアロ7m(あびバス+南青山線用)以外にあるの?

322:名74系統 名無し野車庫行
06/04/25 16:31:03 99doYJbp
他の掲示板で阪東の新車の画像があったのでURL張っておく
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)

323:名74系統 名無し野車庫行
06/04/25 20:55:57 +eU4rhPf
UDは高いよ。ハイブリッド、CNG以外の新長期排ガス規制対応で安いはずないじゃん。
人気がないのは東日本でしょ?九州じゃほとんど西工のバスだよ。
西工はJバスやふそうに比べると規模は小さいけどね。
4社入った阪東が次何買うかすごく楽しみ。


324:名74系統 名無し野車庫行
06/04/25 22:30:09 HmOKgFvw
最近、ニュー豊○の情報ある?

325:名74系統 名無し野車庫行
06/04/26 00:24:01 v1rcrHeT
阪東と違ってわけのわからない中古車を買い集めて車庫飛ばしやってるみたいだな

326:名74系統 名無し野車庫行
06/04/26 23:46:11 80DUDIBG
ふそうの大型入ったんだぁ。
全焼しないことを祈ろう。
UDは、西工車体のやつかな?

次は日野の新ポンチョでも入るか?

327:名74系統 名無し野車庫行
06/04/27 23:13:01 ZZcyAoZO
ふそうが403
UDが457
だったかな

>>319
エルガよりUDのが外見カッコイイぞ

328:名74系統 名無し野車庫行
06/04/28 22:20:09 8s9OAVVd
>>317
お前アホか?
阪東の路線バスで一番車両価格が高いのがUDなんだよ!!
何が10台買って1台オマケだよ??
知ったかぶりしやがって!!


329:名74系統 名無し野車庫行
06/04/29 17:49:53 9AW4QOjx
柏〜慈恵医大って、人結構乗ってるみたいなのに本数少ないけど
どうなのよ?

330:名74系統 名無し野車庫行
06/04/30 17:44:53 VweHNMUa
オバンドー自動車

331:名74系統 名無し野車庫行
06/04/30 21:11:39 YgMBoWHy
>>330
シャーマン?

332:名74系統 名無し野車庫行
06/04/30 22:44:23 vHitDNDo
バンドゥッ バンドゥッ

333:名74系統 名無し野車庫行
06/05/01 00:48:08 4j+JeZoL
路線がない筈の天王台4丁目(西公園付近)で
疾走する阪東エルガミオを発見。あれれ?と思ったら
「回送」
エルム歯科の前で柴崎方面へ右折してった。

柴崎車庫?へ戻るやつだったのか?
それにしても、柴崎の留置車増えたな。観光やらあびバスやら。

334:名74系統 名無し野車庫行
06/05/01 00:52:07 m1W2Ns11
ニュー東○の車庫のすぐそばだからな、しっかり監視してニュー東○の車庫から
土浦ナンバー出庫したら、すぐに支局に電話しる。

335:名74系統 名無し野車庫行
06/05/01 11:20:09 1TCIQYtz
友人から聞いたけど営業区域が県内から利根川を越えて隣接する市町村まで
営業区域が広がったそうなただし申請すればの話だが

ただ車庫が千葉県にあって土浦ナンバーの駐留は完全な違反だね

毎年だけど中学の部活大会が両県で開催されアルバイトばかり使っているから
この時は運転士が足りなくてカメラ持参で撮影来れば我孫子・野田周辺の新免会社が
偽装して送迎しているのが写せるよ
また千葉ニュータウン辺りの中学校にも土浦ナンバーの貸切がそこの中学生乗せて
送迎している姿も何回か目撃したな。会社名はご想像にお任せいたします。

こんなのまかりとおっているし徹底的に排除しないと既存の会社はたまったもんじゃないね
ルールや法律無視しているのが報われるんじゃね

336:名74系統 名無し野車庫行
06/05/01 11:22:39 1TCIQYtz
ところで今日は休みなので阪東でも乗りに行こうかな
ついでにレンイボーの神崎線でも乗ってきます。

337:名74系統 名無し野車庫行
06/05/02 00:10:43 2PbSYhQa
そろそろ取手は新人戦のシーズンだな。常総運動公園とか取手のグリーンスポーツセンターあたりに
取手の学校のステッカーを掲示した千葉県ナンバーの貸切バスがいたらすぐ通報だ。
ただし、これの仕掛け人はバス会社じゃないよ。東△観光の柏支店とかJ■Bの取手あたりが安いバスを
探して配車区域を無視しているわけだな。
千葉県のバスが安いんで茨城のバス業者は怒っていたよな。
東△の柏支店には業績不振でここに吸収されてしまった元取手支店のヤシがいるから
いまだに取手の仕事を引っ張ってくるわけだ。
学校から4万もらって、バス会社には27000円の10%返しで仕事を出すのだから
旅行業者もやめられないよ。もちろん旅行取扱い主任者もいて確信犯の違法行為だ。

同じ国土交通省の監督下だから、こういう旅行業者もどんどん指導すべし、お役人さん。

338:名74系統 名無し野車庫行
06/05/02 21:54:34 ou1s5NT5
乗合の場合、条件が整えば許可を出すしかないみたいだよ。
それが規制緩和だから。
その後の監査が厳しいみたいだけど。



339:名74系統 名無し野車庫行
06/05/03 02:19:19 supGvVqq
東○、栄町のコミュニティバス落札したってね。
千葉交からチェンジして、「日曜運休」だとさ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/176 KB
担当:undef