【小湊・日東】千葉県 ..
[2ch|▼Menu]
233:名74系統 名無し野車庫行
05/07/03 11:20:38 J7LUp0Dp
>>232サン

>蘇我駅までレインボーII(運行会社は忘れた)が無料

蘇我のミズノ興業って会社のバスだよ。
ホームページはこちら URLリンク(www.a-bus.jp)

で、レインボーIIで賄いきれなくなると、センヨー物流のJFEのロゴが入ったバスがやってくる。

どーでもいいことだが。、JFEってのにまだ違和感が…。 つい川鉄って言ってしまう(^^;;

234:名74系統 名無し野車庫行
05/07/03 11:58:47 90tyzQfU
こ み な と

235:名74系統 名無し野車庫行
05/07/03 12:00:20 90tyzQfU






236:名74系統 名無し野車庫行
05/07/03 20:13:57 TY3WjR8T
>>233
企業にしろ市町村にしろやみくもに名前変えるのがいいとは思えないけどなあ。
あと、JFEとJEFってすごく紛らわしいのがとても鬱だ。どっちも蘇我だし。

237:名74系統 名無し野車庫行
05/07/05 19:59:27 sU4NnLJE
団地交通が新型導入しまつた。
複数台いる模様。

URLリンク(trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp)

238:名74系統 名無し野車庫行
05/07/05 20:14:38 hq96uCgF
age忘れたのでage

239:名74系統 名無し野車庫行
05/07/05 21:42:23 smWtoTZb
小湊でお聞きしたいことがあるのですが
明日仕事で八幡宿からバスで辰巳台クリニックのそばまでいかないといけない(AM8:50)のですが
帝京平成大学行きに乗ったら辰巳台クリニックっと言うバス停に止まるのですか?
ネットで少し調べてみたら急行とか書いてるのですが・・・・
詳しくわかる方教えてください^^;

240:239
05/07/05 21:42:58 smWtoTZb
ageわすれました^^;

241:名74系統 名無し野車庫行
05/07/05 22:09:02 hq96uCgF
>>239
小湊バスは専用スレッドがあるのでそっちで聞いた方がいいよ。

小湊鉄道バススレッド
スレリンク(bus板)l50

242:239
05/07/05 22:20:28 smWtoTZb
>>241
さっそく小湊専用スレッドで質問させてもらいました ありがとうございます

243:名74系統 名無し野車庫行
05/07/05 22:37:43 6rmgVteu
団地交通って送迎やスクールバスなどの特定輸送もけっこう多いね。

244:名74系統 名無し野車庫行
05/07/06 01:17:50 teeg2Dca
団地の新型はモヤシ?

245:名74系統 名無し野車庫行
05/07/07 11:29:39 A14lIXva
>>228
明日、八重洲で飲み会なので是非乗ろうと思ってるんですが
これってどこにも情報載ってないんですかね?

246:名74系統 名無し野車庫行
05/07/07 13:14:43 JUDSwXf4
>>245
ICカードで乗ると安くなるらしい

247:名74系統 名無し野車庫行
05/07/07 22:09:47 W6+9Dnqp
>>245
各乗場の掲示物以外は情報源無いと思う。
稲毛地区のバス車内なら掲示物はあるかもしれない。

248:小林隆宏
05/07/08 10:30:34 p7gpuVM6
>千葉県内でバス共通カードが使用できない会社は阪東バス&東洋バス(千葉シーサ
イドバス)&船橋バス&平和交通(飛鳥含む)&千葉交通&JRバス関東&関東鉄道
&九十九里鉄道バス(小湊鉄道)&日東交通グループです。その他の千葉県内バス各社は
バス共通カードシステムが完備しているので北総&房総地区で使えるようになれば県内全域
でカードが使えます。現在は大網&蘇我&佐倉付近がカード使用範囲東限です。

249:名74系統 名無し野車庫行
05/07/08 12:21:01 c0jx1/xg
>>246->>247
ありがとう 何とかググってネットで記事を見つけました
載っていたフリーダイヤルに電話してバス停の位置を把握しました

さて開通最初の金曜日の混み具合はどんなものかな

250:名74系統 名無し野車庫行
05/07/08 14:52:05 Q0dsHF4F
>>248
小湊が九十九里の子会社みたいになってるw

251:名74系統 名無し野車庫行
05/07/08 17:52:54 tcQ9qrxX
>>248
ASKA→団地交通の間違いなのでは。
あすか交通は観光バス専門だぞ。

使用範囲東限は成東もまたしかり。

252:名74系統 名無し野車庫行
05/07/08 22:08:55 aACd9G7I

遅くなりましたが、平和交通の外房方面深夜急行バス
のパンフをうpします。バス停にぶら下がっている奴です。

>245氏の利用に間に合わなくて申し訳ない。

表面 URLリンク(trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp)

裏面 URLリンク(trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp)

253:名74系統 名無し野車庫行
05/07/09 02:07:27 1eE6ASJR
神。

254:名74系統 名無し野車庫行
05/07/09 09:10:41 iuT9uF4K
>>252


で、どこで手に入れたの?

255:名74系統 名無し野車庫行
05/07/09 09:11:56 tqLkIx2x
>>252
久々に来たらこんな便利な路線ができてたのね。結構使えそう。
画像うpdクス。

平和で外房方面というのは盲点だった。
外房に来るのは城西国際大のバスだけだと思ってた・・・。


256:228と252に書いた者です
05/07/09 11:07:14 a6tB7gI0
チラシはバス停にぶら下がっています。ビニール袋
に入っています。早い者勝ちでしょう。

ただ最近の雨で少々濡れてしまって・・・

ただ小生は仕事先が鎌取なので、自分が使うことは
無さそうです。

是非とも>245氏にこの路線の使い心地を御教示
願いたいですね。

257:名74系統 名無し野車庫行
05/07/09 17:10:49 AjJUajve
>>256
最寄りのバス停見に行ったら、袋だけがなびいてたよorz

258:名74系統 名無し野車庫行
05/07/11 09:09:14 BydKdBiw
>>245じゃないけど先週末に乗ったからレポしてみようか。
23:50頃に八重洲のバス停に行ってみたらすでに待っている人が数人。
>>246が書いているとおり、ICカード(Felica?)を使って乗ると2割引で乗車できるとの触れ込みで売り込んでいて、買う人がかなり(ほとんど?)いた。
けど購入時に住所氏名職業携帯番号書かせるのはどうかなあ。その情報何に使うの? って気も。私は書きたくないとこはとばしました。
あと、チャージってどこでできるんだろか。停留所にチャージ機が用意されてる気配はなかったけど車内でチャージなのかな? はたまた今後用意されるのか……。

00:02発の予定だったが実際には5分遅れくらいでバスが到着。その時点で窓側の席はだいたい埋まっている感じで、八重洲を出発した時点でほぼ満席、
兜町を出た時点で1〜2席残っているだけだった。今後口コミで客が増えれば補助席を使うこともありそうだから、確実に通常のシートに座りたいのなら数寄屋橋から
乗るのがよさげ。
バスは一番後ろにトイレつき。一般的な観光バス系のシートなので、酔っぱらいがぐたーっと寝るこの手の運行だとちょっと窮屈。都市間夜行バスとまでは言わない
でも、もちっとゆったり乗れるバスだといいかなあと感じた。
あと、眠ってしまう人に合わせているせいか、車内はけっこう暑い。体感で28〜30℃くらいか。暑がりの人にはちょっと辛いかも。
なお、乗車時に行き先を告げ、降りる停留所が近づいたら起こしてくれるので寝ていても大丈夫。ただし、それ故に乗車後の席の移動はしないで欲しいとのこと。

乗り換えなし、3000円以下(カード使用時)で東京から帰って来られるのはほんと楽でいいと思う。特に土気や大網といったエリアに終電で帰ってくるには
23時頃には東京を出ている必要があったから、飲み会を二次会途中あたりで泣く泣く抜け出していた人たちにとってはありがたいかも。
長文でごめんね。


259:245
05/07/11 15:29:37 /HP7jgpr
>>256
申し訳ありません。盛り上がりに欠けた飲み会で23:17の終電に
間に合ってしまいました。
私もバス停の場所まで行ってみましたがチラシはもう無かったです。

>>258
レポ乙です
当方八重洲勤務なので月一くらいは乗ってしまいそうな予感です

260:名74系統 名無し野車庫行
05/07/13 03:15:04 dBC7VVOq
age

261:名74系統 名無し野車庫行
05/07/13 21:27:53 I3XyrxkO
九十九里ライナーの13時半に片貝駅を出るバスは千葉駅に何時頃着きますか?

262:名74系統 名無し野車庫行
05/07/15 16:39:48 uFmaKXwz
>>258
乙です。
ちなみにやっぱり鎌取での下車が大多数?

263:名74系統 名無し野車庫行
05/07/16 17:39:01 ixrW7f+o
平和交通の深夜急行バスのパンフレットは、
農業センター入り口のパス停にまだ残っている(筈)。

264:258
05/07/19 10:45:38 wRBORRnS
あくまで印象(酒酔い&眠気でぽやーんとしてたから)ですが、
鎌取・土気・大網でだいたい均等に1/3くらいずつといった
感じだったかなあと。
(誉田では駅前停留所で1〜2人降りたかな)

265:山
05/07/19 15:29:19 D0iG/FMy
ちょっとスレ違いかと思うんですが、新京成か平和に就職したいんですが
どっちがおすすめですか?
金より労働条件が良いほうを選択したいんですが…

266:名74系統 名無し野車庫行
05/07/20 01:04:34 qIgqJYh5
農業センター入り口のパンフ売り切れ。

267:268
05/07/20 22:04:52 3lB2wfMS
おいおい平和はこんな路線を引く会社とても熱くて入れない、普通なら京成系列で
たらたら走ったほうがいいっしょ。

268:山
05/07/21 13:52:14 G6NhdZ+o
>>267 やっぱりそうですか…

269:名74系統 名無し野車庫行
05/07/21 15:00:01 XrXStB05
団地交通がフルサイズエアロバスを入れたようだ。
これは純粋な観光車なのかね?
方向幕がLEDで「ASKA」となっていたのには笑った。

それにしても平和交通グループ全体として考えると車種のバリエーションは
規模のわりに(それでも2社合わせるとなかなかの規模か)豊富だよな。


270:名74系統 名無し野車庫行
05/07/21 15:52:17 ECHSd6g/
団地交通お得意の特定輸送って線も考えられるな。

271:名74系統 名無し野車庫行
05/07/21 17:40:35 F3wsq6P9
上総牛久駅〜安房小湊はこの区間だけの利用は出来ないんですか?

272:名74系統 名無し野車庫行
05/07/21 19:33:48 9NCEYPG9
福島駅西口・郡山駅=成田空港(福島交通、千葉交通)妄想だと思ったが本当に開業するんですね。

273:名74系統 名無し野車庫行
05/07/22 21:36:47 GvBRU9jC
都バスファンのページに横浜駅→牛久駅→大多喜→茂原駅の乗り継ぎが出来ると書いてあったのに
遅いクレーン車が前を走ってて乗り継ぎに失敗したorz

274:名74系統 名無し野車庫行
05/07/25 15:11:16 YJHTgk5Q
23日の地震でシーサイドバスは臨時バスを出したのか?
本郷行きは混んでいるので幕張&八千代台行きの臨時バスがあればいいのにと思ったあの時。

275:名74系統 名無し野車庫行
05/07/25 19:17:51 /tbVJvTA
団地交通の綺麗な女性運転手居なくなっちゃったのかなぁ〜

276:名74系統 名無し野車庫行
05/07/26 12:11:25 iAcPIRGW
城西国際大学のシャトルバスはバス会社に運行を委託しているんですか?

277:名74系統 名無し野車庫行
05/07/26 12:20:33 oQG1BWXJ
>>276
平和がやってるんじゃなかったっけ?

278:名74系統 名無し野車庫行
05/07/26 20:11:49 ino5zyV1
>>276サン

俺がわかってる範囲で。
東京駅〜城西国際大学 平和交通の深夜急行車
西船橋〜城西国際大学 西岬観光(千葉のタクシー会社・平和交通と近い)のメルファ9
蘇我駅〜城西国際大学 西岬観光
横浜駅・木更津駅〜城西国際大学 これも西岬観光
他はまだわからんが、たぶん西岬と平和だと思う。

有料なんだけど、たまに西船橋で白ナンバーの城西国際大学のエアロミディを見ることも…。
このときはタダなんだと信じたい(w

279:名74系統 名無し野車庫行
05/07/27 11:24:55 /t5SLDvl
>>277>>278
ありがd

280:名74系統 名無し野車庫行
05/07/28 00:11:10 y9BnCOs7
羽田空港から大網駅行きは最速でどれくらい時間かかりますか。

281:名74系統 名無し野車庫行
05/07/28 01:29:05 8EmuGDyx
今日は小湊エルガ(澪ではない)を千葉駅付近で見た。

くじゅうくりは3086のR3がいい味出してる。
カピーナは210Specialの7HD。
よく見ると座席も良さそうだしアルミ履いてたりするね。

282:名74系統 名無し野車庫行
05/07/29 11:20:06 2T0S4y+v
>>280
大網まで乗ったことないからよくわからないけどさ、鎌取までなら最速50分ぐらいかな?

283:名74系統 名無し野車庫行
05/07/31 17:16:39 14qnYPF4
鹿野山線の夏休み中のダイヤを教えて下さい。

284:名74系統 名無し野車庫行
05/07/31 17:23:36 8JvXNWfh
>>278
大網−城西国際大学 西岬
成田−城西国際大学 西岬

285:名74系統 名無し野車庫行
05/07/31 20:41:05 CODfn73S
>>278です。

>>284サン
フォローサンクス。
やっぱり西岬なのね…。

今日見かけたんだが、千葉内陸バスにラッピングバス登場!

千代田営業所の1092がそうで、広告主はアイダ設計。

>>281サン
くじゅうくりは、路線ベースの高速車もいますね。
あれに一回乗ってみたいんだレイクサイドヒルからどこかへ抜けるルートがあるのかちょっとわからないので、
未だ保留にしてます。

286:名74系統 名無し野車庫行
05/07/31 21:03:44 14qnYPF4
>>285
終点の八坂台一丁目・二丁目から西が丘循環か徒歩で東金駅へ抜けられるよ。

287:名74系統 名無し野車庫行
05/07/31 21:23:15 CODfn73S
>>286サン

>>285です。
レスサンクス。
地図で調べてみたら、意外と近いのですね。
レイクサイドヒルからなら東金駅までは下り一方のはずだから、歩いても充分いけそう。
しかも下にはフラワーライナーも走ってるし。

288:名74系統 名無し野車庫行
05/08/01 22:14:21 OE09W9jc
この前バイクとフラワーライナーの接触事故があったようだ。

289:名74系統 名無し野車庫行
05/08/02 00:30:50 W0dv1nb0
先週末、来年度から導入が始まるパスネット・バスICカードに関する報道があったが、
ちばフラワーバス、共通カードは導入できながらICカードは入れられない模様
(加盟社局にフラワーの社名が無い)

成東・八街方面でも使えれば面白かったんだが(笑

290:名74系統 名無し野車庫行
05/08/02 06:41:16 Dl/N9yxR
>>289
フラワーの話は京成スレでやってくれ。

団地交通は微妙だが東洋バス系が導入しないのが問題。

291:名74系統 名無し野車庫行
05/08/05 19:30:28 esgeA0y+
ASKAの新型車をうpしたつた。

URLリンク(trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp)

忘れるといけないので画像うp板

URLリンク(trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp)

292:名74系統 名無し野車庫行
05/08/08 19:46:34 PvPAVzUq
日東交通スレなどで既出ですが、千葉中央・日東・天羽日東の
千葉駅〜東京湾フェリー線、9月16日廃止決定。
バス停ポールにお知らせが貼り付けられ、

「利用者が極めて少ないなどの理由などの理由により、
来る平成17年9月16日より運行を取り止めさせていただきます。
ここに謹んでお知らせ申し上げます」などと書かれてた。
乗車率は悲惨な状態で一年持ちませんでしたか・・・

293:名74系統 名無し野車庫行
05/08/08 22:04:54 UPX2F/KC
>>292サン

前に君津バスターミナルから千葉行きに乗った。

俺様専用(wだった。

浜松町行きから君津駅行きに乗って、君津バスターミナルで降りたら千葉行きが居たんで乗った。
松ヶ丘で『料金は1800円です』という音声が空しかった。

昔袖ヶ浦駅から川崎駅行きでも俺様専用(wだったけど、ここも俺が乗ってから1年持たなかった。
せっかく買った新車どうするんでしょ?

千葉中央と日東は他の路線に振るという使い道があるけど天羽日東はどうするんだろ?
グループ内移籍か?

294:名74系統 名無し野車庫行
05/08/08 23:40:47 KzTtxcdu
>293

増発続行に廻すと思われ。

あと意外に各方面で深夜バスの需要が増してる
みたいだから、そっちの方で新規路線が出来るかも。

295:名74系統 名無し野車庫行
05/08/10 08:21:01 OYnaruGc
age

296:名74系統 名無し野車庫行
05/08/10 23:46:12 arg4WOPm
>>293
乗車レポサンクスです。
俺は千葉駅周辺で目撃したことがありますが、
そのときは3人位しか乗ってなかった(笑。


297:名74系統 名無し野車庫行
05/08/13 21:26:38 fZrkfDjG
age

298:名74系統 名無し野車庫行
05/08/14 19:54:47 xePl7Guo
君津BTまではそれなりに乗っていたらしいが、その先はほとんど乗ってなかった
らしい。君津駅まで乗り入れしてれば、それなりに利用があったかも。

299:名74系統 名無し野車庫行
05/08/14 20:49:33 8si3GHk7
今日の、千葉金谷線…
金谷港10:10発(高速佐貫場面では)8人程。
君津BT発場面で20人ちょい乗っていますた。

300:ニート
05/08/14 21:58:54 lwTtLcxw
銚子商業高校甲子園応援団バス現在8台口にて運行中。

1〜3号車 都自動車


4号車 なの花交通成田


5・6号車 オリエント交通


8号車 豊沢交通



以上の車列にて現在、宮野木を通過。なお、千葉駅を21時に出発した7号車(なの花交通本社)と最終的に名神桂川にて合流予定。


ちなみに漏れはこの車列の乗務員である。

301:名74系統 名無し野車庫行
05/08/15 12:24:22 ix/kiv96
>>300
ご安全に!

302:ニート
05/08/15 16:00:13 +fpOfpXi
>>301

サンクス!!

ところで浜甲子園駐車場手前でバスヲタにフォーカスされてしまった。折れを撮るときは事務所を通して欲しかったw

あと、現時点で試合が押されてるのが非常に気になる


303:名74系統 名無し野車庫行
05/08/17 18:59:16 l/BeBNt0
age

304:名74系統 名無し野車庫行
05/08/17 21:10:50 XhxGbIq+
小湊のウテシに詰所を用意するように
みんなで署名活動してくれ。

305:名74系統 名無し野車庫行
05/08/19 18:35:04 Sc0wJoZ0
age

306:名74系統 名無し野車庫行
05/08/19 19:19:27 yr0O/F/7
>>304
確かに小湊の終点って休憩設備ないよね。

307:名74系統 名無し野車庫行
05/08/19 21:44:01 SvXA1js5
>>306
汚い簡易トイレだけだよ…orz

308:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 00:23:09 RFE8nxvV
>>307
乗務員の方ですか?

309:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 01:46:18 MeGsjIxn
落井椎名の先にある転回所なんか(ry

310:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 08:45:16 DBdMCBSe
>>308
それは秘密ですw

311:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 09:56:22 y9WQ0RWS
おととい、袖ヶ浦検査登録事務所の前に仮ナンバーつけた千葉中央の高速車が1台
止まってた。新車?

312:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 22:27:44 5kPnw4ls
今年は東洋は最近一体何台新車入れたんだ?
習志野200か ・5−69 ・5−70 ・5−75と相次いで今日見かけたが。

313:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 23:09:58 oJ9nDEWc
>>312
観光?東洋はガーラだったか?

314:名74系統 名無し野車庫行
05/08/20 23:18:57 5kPnw4ls
>>313
いや、普通の路線バス。
全部三菱。
東洋はBRCを入れようという気にはならないのか?

315:名74系統 名無し野車庫行
05/08/21 02:36:46 6b6Q8DPj
最近九十九里のR3はナンバーが3251のがよく千葉駅に来る。
3086はどうしちゃったのかな。

316:名74系統 名無し野車庫行
05/08/21 15:06:50 Zr9FBiZJ
今日の求人広告に東洋バスのウテシ募集あるぞ

317:名74系統 名無し野車庫行
05/08/21 15:09:27 Zr9FBiZJ
>314
東洋の路線は全部ふそうだな。他は全く入れる気ないのかな?

318:名74系統 名無し野車庫行
05/08/21 18:13:24 gl7aKSdT
ふそうのバスはブレーキの調整が難しいからいやだよ
お客さん満タンでブレーキをかけるとガッンと効き過ぎるので
あぶない

他のメーカーはペダル分でもスーと止まるのだが
ふそうだけダメ

319:名74系統 名無し野車庫行
05/08/21 20:59:51 bjxTyaUO
東洋の日野車って全廃した?

320:名74系統 名無し野車庫行
05/08/21 21:55:25 PmqOi4S5
日野と言えばピンフの7Eも先は長くはないよね。

321:名74系統 名無し野車庫行
05/08/24 00:11:04 tqzgm5PG
age

322:名74系統 名無し野車庫行
05/08/24 00:12:15 MSdb03fe
315書いたの俺だけど、今日は3086のが千葉駅に来てた。

323:名74系統 名無し野車庫行
05/08/26 12:27:07 jDHyql0a
age

324:名74系統 名無し野車庫行
05/08/28 01:16:59 c0yVAsEe
age

325:名74系統 名無し野車庫行
05/08/29 22:54:41 9vuaXqED
千葉中央バス新車お買いage?

千葉 200 か 1448

車輛番号2116

エルガですた。

326:名74系統 名無し野車庫行
05/08/30 10:29:53 XAWDbkqH
>>325
中央バスは京成スレでやってくれ。

327:名74系統 名無し野車庫行
05/08/30 15:01:15 JJiqTl8a
>>326
いいんじゃない?
中央は京成に挙手しないってくらい
仲がいいとは言えないんだから
同じスレは可哀相だよ。

328:名74系統 名無し野車庫行
05/08/30 16:14:39 XAWDbkqH
>>327
海浜や内陸だって京成スレでやってるんだから・・・。

ところで誰かピンフの新型撮った人いる?

329:名74系統 名無し野車庫行
05/08/30 17:22:22 /vDbgVdQ
>>328
新型?BRCのこと?

330:名74系統 名無し野車庫行
05/08/30 19:46:19 r5HHsfB3
>>329
そう、超最新のBRCを。
千葉200か 14−43と14−44を。

331:名74系統 名無し野車庫行
05/08/30 22:59:38 qA3seo7W
>>330
なる。明日見てくる。

332:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 01:04:34 pPmjtYoC
先週千歳駅前でピンフ車を2台見たよ。
新車の玉突きだったのか。

北海道のどこにいくんだろ?

333:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 07:39:42 eZCrOKk5
阪東にKUSOが入ったんだな。
安かったから買ったんだろうか?

334:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 12:17:06 F1qIxj8X
330
きと○いんなるページに写真があったような?
違ってたらスマソ

335:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 20:11:55 2pxvgvnr
誰か「おまごバス」撮った香具師いる?
何かピンフ担当みたいだけど。

336:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 20:28:28 V8VrrgOK
>>332
もしかして、7E?
平成3年式だしそろそろかな、とは思っていたが。

337:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 21:05:01 JBy3t/vf
>>336
中扉が引戸のやつかな?

338:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 23:07:14 nkF8IIPv
>>334
それ見た。
ナンバーが1444って・・。

>>337
中扉が引戸のはもう少し古い車(P-HT235BA)だね。
いつ頃廃車になったのかは分からんけど。

3年式のU-HT2MMAAの中扉は4枚折戸。
で、これがいなくなったらピンフの7Eは全滅・・。

339:名74系統 名無し野車庫行
05/09/01 23:08:31 JBy3t/vf
>>338
本社にはまだ2台残ってる・・・はず。

340:名74系統 名無し野車庫行
05/09/02 00:24:54 FjM9F4UB
>>339
1024・1025(いずれもU-HT2MMAA・平成3年式と推定)の2台だよね。

341:名74系統 名無し野車庫行
05/09/02 04:39:25 7lgqw3kJ
>>333
大御所サイトで画像見つけてビックラこいたよ

次は残り1メーカーに手を出して、国産4メーカー制覇なんてことが…。

342:名74系統 名無し野車庫行
05/09/02 07:12:43 Wx8BGblp
>>338-340
ですね。
今日も朝ラッシュの輸送に駆り出されてました。

343:名74系統 名無し野車庫行
05/09/03 00:23:08 lU6fWTtk
>>333
BRCとかエルガBばっかり買ってる会社が、
安いから買ったとは到底思えないが…

恐らくATorフルフラを探したらMPしか無かったってことでは?



344:名74系統 名無し野車庫行
05/09/03 02:59:05 2CFkDnJS
阪東にふそう車は確かにびっくりだ。でもカラーも似合っているな。
そのうち、観光車でもエアロバスが登場するかもな。
それにしても阪東はなかなか凝った仕様の車が多いね。

345:名74系統 名無し野車庫行
05/09/03 16:26:18 Q9phxsvS
俺が柏に住んでた頃は、角目のブルーリボンが新鮮だった。
(もちろん標準だと丸目だった時代)

346:名74系統 名無し野車庫行
05/09/05 16:29:05 Q1LjpHYo
東洋でウテシ募集してて12日に締め切りなんで応募しようか悩んでます。
求人誌じゃわからん事聞きたいモン。
金よりマッタリ感を重視なんですが、キツイですか?

347:名74系統 名無し野車庫行
05/09/05 16:50:21 ruOO/Bzr
>>346
会社苦しいと聞く ボーナスも寸志とか

348:名74系統 名無し野車庫行
05/09/05 17:19:37 iztCriqm
>>346
キツク・・・はなさそうに見えるけど。
ただ、狭い道も普通に運転できるテクニックは必要かもね。

349:346
05/09/07 15:10:22 L9iUMpZv
う〜ん、京成のが無難か…
って言うかバス会社で無難な所ってないね。

350:名74系統 名無し野車庫行
05/09/09 21:45:15 wa4hh6OF
age

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:16:18 jzUXrfUU
東洋のウテシ性格悪いの多すぎ。とくに貸切。わがまま放題だから
気おつけたほうがiiyo.

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:38:36 q93p/3Sc
小湊のガイドばばあばっかだから
気おつけたほうがiiyo

353:名74系統 名無し野車庫行
05/09/14 00:36:52 EwvW3XeF
age

354:名74系統 名無し野車庫行
05/09/15 05:14:16 Zz21y211
URLリンク(www.mitsubishi-fuso.com)

355:名74系統 名無し野車庫行
05/09/16 21:11:07 fvB5W/Sy
東洋のワンステ・ノンステ以外の大型車ってスクール以外の一般路線には
ほとんど入らなくなっちゃったのかな?

356:名74系統 名無し野車庫行
05/09/17 21:39:02 yMaNlJZk
公務執行妨害容疑:検問の警官暴行、バス運転手逮捕 群馬

群馬県警高速隊は16日、関越自動車道沼田インターチェンジ(同県沼田市桜町)で検問中に、
同隊の男性巡査部長(47)に暴行したとして千葉県成田市並木町、運転手、辻和行容疑者(39)を
公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。
辻容疑者は日帰りのブドウ・リンゴ狩りツアー客48人を乗せた観光バスを運転し、ツアーを終え
千葉県に帰る途中だった。乗客らは代替バスが来るまで約2時間インターで待たされた。

調べでは、辻容疑者は同日午後4時ごろ、検問で巡査部長からシートベルト違反を指摘されたが
「ちゃんと着用していた」と反発。いったんバスのドアを開けたが、乗降口に巡査部長がいるのに
突然、ドアを閉めてバスを発進させ、取り締まりを妨害した疑い。
巡査部長はドアに右足をはさまれ軽傷を負った。
辻容疑者は千葉県成田市内の観光バス会社に勤務している。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

成田観光?

357:名74系統 名無し野車庫行
05/09/20 20:44:29 n6u/kZN2
356のメッセージはスレ違いなので、そのままにしておけ泥棒。

358:名74系統 名無し野車庫行
05/09/23 12:55:17 tSkn47cl
age

359:名74系統 名無し野車庫行
05/09/23 13:00:51 djt7lGEg
鹿児島・南国交通
に東洋バスエアロスターM中古登場age

360:名74系統 名無し野車庫行
05/09/23 20:32:23 ZqxkO3qJ
>>359
見た目はかごんまクオリティに近くても、ローバックシートとリーフサス…
でも首都圏中古が他にもいるしね。

361:名74系統 名無し野車庫行
05/09/23 20:34:28 sRgOLbB6
>>360
林田に逝った海浜HTも、見た目「だけ」は立派だったね。

362:名74系統 名無し野車庫行
05/09/24 00:53:40 qmvY1boL
シート柄やフィンガー、
ガラスの着色等京成グループよりはマシかも?
ギア比もかなり迷った形跡あるし、京成よりかなり実はある。
ただ、確かに、鹿児島でやって行けるかは…。
一時間座れる椅子では無い罠。

363:名74系統 名無し野車庫行
05/09/24 20:23:43 j4HKqgAm
つい最近までブルが現役だった東洋バスの中古が流通するとは
驚きだな。でも、中古として需要高い、中型もあるし、今後も流通するかも。

今、気がついたのだが、千葉の場合、だいたいの事業者が大型は中扉なのに、
中型は後なのはなぜ?(ワンステ、ノーステを除く)

364:名74系統 名無し野車庫行
05/09/24 21:29:04 aoStpk/n
>>359サン

何だってぇ。
今度は東洋バスか。

林田には千葉海浜の中古とちばグリーンの中古がいるけどな。
鹿児島交通の知覧車庫にちばグリーンの中古がいて、運がよければ鹿児島から特攻観音(バスで1時間半ぐらいかかる)
までの路線に入るらしいぞ。

>>361サン
ローバック・座席少な目・リーフサス・棒シフト・3扉なんていう曲者を買っちゃったからねぇ。
しかもこれで、高速バスの運用に入ったって言うんだから驚き。
ある意味乗ってみたいけどな。 もちろん怖いもの見たさだが(w

365:名74系統 名無し野車庫行
05/09/25 03:57:33 5Vpe7dhh
某バス会社でバイトしていたときのこと。

「路線車って××km/h以上だすとピーピーうるさい」
といって、運転士氏がリミッター外して回送走行した時
に、前扉の一番下のステップに立っていたけど結構
怖かった。バスは日野のHT。

366:名74系統 名無し野車庫行
05/09/25 07:22:31 Hxbj6AW7
>>364
ローバック(ryなんだけど、見た目だけはヒドンピラーの逆T字窓なんだよね。
そこが曲者たる所以だがw
まあ、漏れ実家が九州なんで関連スレヲチしてるけど、いわさきはかなり悪評
高いようだし・・俺も怖いもの見たさで乗ってみたかったな。
怖いもの見たさというとあのB高って奴にも乗ってみたい。

367:名74系統 名無し野車庫行
05/09/29 06:59:07 IfTc/nco
稲毛駅前のファーストキッチン側にバス停新設age

368:名74系統 名無し野車庫行
05/09/30 23:42:48 Ji1vl0Z4
東京〜館山のJR特急さざなみ、昼間は全て臨時列車に格下げ。
高速バスの増便希望!

369:名74系統 名無し野車庫行
05/10/05 16:44:14 e7nVst2z
安食駅からイオン成田ショッピングセンター行きのバスはありますか?

370:名74系統 名無し野車庫行
05/10/05 22:12:25 AAmW9OA5
歩けよ。

371:名74系統 名無し野車庫行
05/10/07 21:29:26 sbboSOCM
>>367
平和交通のにれの木台団地ゆきとあさま台入口ゆきが
そこに移るみたいだね>ファーストキッチン前

これだと現在とは逆に稲毛サティまで逝くやつが
時計回りにループするってことになりそうだな。

372:名74系統 名無し野車庫行
05/10/07 21:55:31 7n8G+nhy
>>371
にれの木行きはそのままみたいよ

373:名74系統 名無し野車庫行
05/10/10 20:21:49 2UNIjNKa
大功だか何とかって英語で書いてある会社って
IME(飯田まる)がやってる会社ですか?
ヒルトンに緑ナンバー付いたホテルバス走りはじめたから。
ヒルトンは唯一白ナンバーだったのに。
変わったのね。

374:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 17:31:17 j8pQY7CE
あっ琉球バスには団地交通が入ったんだ…。
(路線:四ツ目トップドア)

375:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 22:57:03 xmhNoJMD
>>373サン

日本バス協会の名簿を見ると富里市七栄の会社みたい。
で、社長は飯田さん。

可能性は高いかも。


376:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 11:30:50 CyMjS7Xl
>>375サン

373です。ありがとうございました。

377:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 11:45:43 4mdTVetQ
東洋バスの運賃箱にICカードリーダーみたいのがついているけど、
パスネット・バスICカード(仮称)に参加するの?
でもリストにないから、独自カードなのか?
誰かしってますか?



378:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 15:56:15 amqZaC28
>>377
世の中には、「諸般の事情により」って言う、便利な言葉があるらしいぞ(笑)何も怒らなくてもねぇ〜

379:あぼーん
あぼーん
あぼーん

380:名74系統 名無し野車庫行
05/10/18 12:49:21 dFNla8oc
さっき千葉駅で松蔭スクール用の東洋を見かけたけどウテシが女性何4人ぐらいの
東洋の職員が乗っていて幕が乗務員訓練実施中という幕を掲げて走っていた。
 はじめて見る幕だった。

381:名74系統 名無し野車庫行
05/10/18 13:02:48 Vn3aFeCu
>>380
あの幕は、東葉高速開業の大改変時の幕交換の時に入り、
改変直前は席が埋まる位のウテシ載せてよく走り回ってた。
そして、あの味気無い横と前が同じ文字配置のダサい幕に…。
夢も無くなり…。
高津団地経由北習志野なんてのも、黒幕も、真っ赤な深夜幕も消えた。

382:名74系統 名無し野車庫行
05/10/19 21:52:35 GSn0z67n
ニュー東洋って、車庫どこにあるの?
ゆりのきに女子寮があるのは知ってるが、あそこじゃないよね?

383:名74系統 名無し野車庫行
05/10/19 22:30:47 n4R+Dadt
>>382
印西の船穂中学先のレインボーバスの隣にニュー東洋の車庫あります

384:名74系統 名無し野車庫行
05/10/19 22:52:42 GSn0z67n
>>383
東洋の観光バス部門の車庫はそこだけ?

385:名74系統 名無し野車庫行
05/10/22 10:39:37 o2JHd3Yq
ニュー東洋の車庫見つけた。
結構台数あるけど、何台位あるんだろ?中二階ばかり目につくが、全部?
車体はふそうといすずだったかな?

386:名74系統 名無し野車庫行
05/10/22 19:17:53 Vd2k6lUm
普通のハイデッカーもいるよ。
中二階の割合が結構高いとは思うけど。

387:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 00:50:13 NXEPqUHA
>>384

388:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 00:51:30 NXEPqUHA
>>399
それはない

389:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 00:52:50 NXEPqUHA

みすりました。逝ってきます

390:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 22:53:24 C76hQqVc
バス運転士になりたいんだけど。
東洋は嘱託スタートだよね?三年後正社員って、ほんとなのかな?
給料とかはどれぐらい?観光と路線ならどっちがいいかな?出来れば観光がいいんだけど。
家から近いし、なんだか京成よりか良さそうなんだけどな。

391:回送SORRY,OUTOFSERVICE
05/10/24 10:12:50 FAsM3lQf
「関連スレ」追加
ちばシーサイドバス(旧東洋バス)沿線限定スレ
URLリンク(umauma99.s8.xrea.com)です!

392:名74系統 名無し野車庫行
05/10/26 04:07:37 j7ib2TAW
ASKAのエアロバスだけど真っ白で芸がないな。
今日(というか昨日)見たけど一般的な貸切車として使われていたっぽい。

393:名74系統 名無し野車庫行
05/10/26 12:11:09 egjb1nt8
団地交通が蘇我からハーバーシティ方面に
無料バスがない時間帯限定で新路線

394:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 15:34:41 i2e0pjbW
東洋バス中古今度は道北か…。

395:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 22:58:18 DWRL1K/8
>>394サン

今度は道北バスですか…。
まさか色はちょっと変えただけなんてことは…。

どこかに画像転がってませんか?


396:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 13:21:15 DRchITWe
東洋バスで「八千代もえぎ野車庫」行きの車を見たのですが、所在地は何処ですか?また、ゆりのき台、新山のどちらかが、移転したのですか?それとも新設されたのですか?

397:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 13:21:31 YTKrdA4Y
菜の花バスの新型セレガを初めて見た。

398:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 18:02:49 uOZUiu/L
東洋→道北は関連スレで話題になってたから間違いなさそうだが、
東洋→南国はスレ見ても主だったサイト見ても見つからん。

南国ガセでなければソースきぼん

>>396
成徳大学の近くに単なる折り返し場があるだけと思う…けど行った事がないから
分かりません。少なくとも新山やゆりのき台が移転したわけではないはず

399:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 14:14:18 66azADVe
>>397
菜の花バスって千葉交通か京成出身の人が設立した会社でしょ
教育が出来ていて一目置かれている会社だよね

400:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 14:55:56 KhsONfg0
>>399サン

貸切・特定バス専業事業者を語るスレ 2
スレリンク(bus板)l50の>>1です。

なの花交通は成田観光自動車のOBが作ったという話があります。
事実かどうか裏は取れていないけど…。
最近絶好調ですよねぇ。県内で初のリフトバスを入れたり、新型セレガを入れたり。

>>398サン
東洋→南国はどこを見ても確かにヒットしない。
鹿児島のバスなら『バスフォーラム鹿児島』ってサイトが凄いんだけど、ここにも載ってない。

東洋→道北は確かに関連スレに載ってて東洋時代のナンバーまで晒されてる。
こっちは本当だろうね。



401:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 22:32:39 uf+6fcn2
>>399
よくタウンワークに菜の花バス募集してるよね?出入り激しいのかな?キツいのか安いのかわからないが?

402:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 19:46:48 WujX4vFp
平日10時台の帝京平成大学→蘇我駅の時刻を教えて下さい。

403:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 21:46:58 ln5HYkm8
菜の花、上野公園で見たなぁ

404:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 22:21:10 0OOMY2Z6
菜の花ハロワの求人常連みたいよ
確か14万8000円と周囲の会社より安い
以前ここのガイドさんが俺のいる会社にバイトしにきたよ
片道80kmもあるとか言っていた。

聞くところによると仕事に波があって収入が安定しないそうです。
でもここの社長はバス会社OBということもあり教育もちゃんとしていて
一目置かれていますね

405:名74系統 名無し野車庫行
05/10/31 11:25:00 +l3LGkVs
>>404
会社が小さいから故の安月給じゃ仕方ないのかもな。
本来そういう社長みたいな人が大手の幹部に居るべきなんだが。

406:名74系統 名無し野車庫行
05/10/31 21:07:24 ykMguiBx
>>394 398
道北はエアロスターK3台超低速ギア水色床2500代
他日野(糞への興味ないから知らん)・エアロスターMH6年式らしい

南国は新呉羽エアロスターM三菱クーラー車2655、2656整備未完成

漏れはPCもデジカメも無い。画像を送っては貰ったが、スマソ。使用するようなので、
各所を暫くしてからクグられたし。
塗装は終わったようだ。
暫くしたら南国関係当たれば出るよ。

407:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 10:07:22 Jg+x3Nez
小湊ってなんでやる気無いの?
ICカードも導入する気も無いみたいだし。
そんなに赤字なのか?

408:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 02:15:18 dNf73CLi
>>406
ホントだ、南国に行った車、整備が終わってデビューしたらしい。>元東洋

409:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 19:50:44 zS0NcScB
ハゲ

410:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 20:58:57 zS0NcScB
都の車庫はどこをある?

411:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 21:05:36 aLDsaMAR
>>408サン

やっと情報がヒットしたね。
管理人がバスマガにも投稿している鹿児島の大御所サイトの掲示板に載ってる。
しかし、管理人は未だに実車を撮っていないようだ。
目撃しただけで写真に撮れていないだけかも知れない。

そういや、鹿児島といえば林田と鹿児島交通にちばグリーンの中古がいるね。
あと、林田に千葉海浜交通の中古、何でこんなの買っちゃたかなぁ(w。


412:名74系統 名無し野車庫行
05/11/07 11:36:01 cV1YrBf9
スレリンク(news4vip板)

413:名74系統 名無し野車庫行
05/11/07 17:43:06 4bY6zhdh
>>411
林田は逆T字窓に騙された可能性もあるね。
いくら悪名高いいわさきでも、仕様ぐらいちゃんとチェックして
いそうなものだが・・。

414:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 01:29:56 EdGm+DQd
>>413
しかし海浜以外の中古のラインナップもアレだから、
仕様については諦めてるんじゃ。なりふり構わずボロを追い出すために。

いや、騙されて海浜の車に限って長距離用にしようと考えてたのか…

415:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 17:12:37 EVmlxwYs
団地交通とASKAってどんな関係なん?

416:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 17:52:29 Qa2llHRQ
菜の花って、天国に一番近いバスって言われてるけど本当?

417:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 20:34:05 uG9YXwFj
千葉に内山観光ってあるの?

418:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 23:21:37 y4tOX6yQ
>>414サン
林田バス、一回倒産してるからねぇ。
旧社名は林田産業交通。
手に入れば何でもいいって状態になってるのはなんとなく分かる。

>>415サン
同じ会社の別部門。
路線バスだと団地交通、貸切ならASKA。


419:名74系統 名無し野車庫行
05/11/09 07:11:09 rKqAdvOB
菜の花、の車さっき木更津JCT付近を3台で下って行くのとすれ違った

420:名74系統 名無し野車庫行
05/11/09 20:47:53 QUaiJHoR
>>417
千葉にはないんじゃない?
茨城と東京だけじゃないかな。

421:名74系統 名無し野車庫行
05/11/12 17:58:46 yx+4Q2Hf
age

422:名74系統 名無し野車庫行
05/11/14 22:05:17 qeFqnmRD
>>396

直接は関係ないけど、

ゆりのき台車庫は今、業務スーパーとテニスドームになって、ガソリンスタンドのあたりに回送バスがポツンと止まっているだけ。

東洋バスの車庫は新山に統合されたみたいだね。八千代中央から16号方面に向かう回送バスを何度も目撃してます。

423:名74系統 名無し野車庫行
05/11/15 01:09:45 Af7VO8q8
>>422
観光が分社して一旦ゆりのき台配属になったが、虹バスの近くに新しい車庫を作って
お引越し…という流れかね?

424:名74系統 名無し野車庫行
05/11/16 22:24:11 NevRuUoN
  感  
  謝
V(^O^)V

425:元関係者
05/11/17 07:00:13 X2GSGguU
>>416


もしかして関係者?


菜っ葉の運転士はマジであの世に一番近いかもしれません。


社長のアキう君が車庫にバスを置くことを極端に嫌うため、バスはほとんどフル稼働状態。形振り構わず仕事を取りまくるためとんでもない時間に佐倉を出庫して銚子や勝浦方面まで回送は当たり前。

しかも業者からの依頼はツアーばっかり。ご一行様を菜っ葉に手配すると、翌年以降はその仕事は菜っ葉旅行が値段叩いて横取りしちゃうから業者もツアーしかお願いしないようです。


そして料金下げたツケは現場の運転士にまわってくるのでみんな長続きしないのが現状です。


一見、新免なのに帽子かぶってキチンとしているように見えるが実体は大変なようです。



426:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 18:06:41 3IjyC+iI
何だかマイクとかしっかりしてるのにヘタクソドライバーが多い
某私鉄系みたい・・。

427:新参者
05/11/18 20:07:22 jDmTkUc5
425さん、お話大変興味あります、詳しくきかせてください・・・

428:名74系統 名無し野車庫行
05/11/20 19:26:32 b8I/DDkK
シーサイドの幕張〜海浜幕張系統があんなに人沢山乗せているところを初めて見たよ。

429:名74系統 名無し野車庫行
05/11/20 20:17:21 NOB9W7PA
バスフォーラム鹿児島に東洋中古の画像キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
今回は3台みたいだけど、続きがあるのかな?

430:名74系統 名無し野車庫行
05/11/23 15:08:37 uq2LuWRK
>>428
これを期に知名度が急上昇、幕張駅の地位向上となればいいけど・・・
京成幕張駅前の盛り土してあるとこ、バスターミナルになったりしないかなぁ

431:名74系統 名無し野車庫行
05/11/26 00:46:17 jG2rUgpT
age

432:ニート
05/11/26 09:50:32 BJ3FW/Xn
>>137

痴婆観の話題が出たから少し内部事情話すか。


確かに本業以外の業務がことごとくコケたから経営内容は厳しい。


他社に先駈け空港高速バスを運行したりと、確かに先見の明はあるのは確かだがやり方に問題があった。

ろくに宣伝もしなかったりしてほとんど赤字だったらしい


中でもオレが聞いた中で一番(・_・)エッ......?って思ったのはヒラメの養殖だった。それも昨日まで自社のタクシー乗っててちょっと売上げのいい運転手を車からおろしてヒラメの営業させたりした。昨日まで雲助だった奴に営業なんか到底ムリな話で大赤字こしらえて頓挫。


現在の状況もかなりひどいようだ。

433:名74系統 名無し野車庫行
05/11/27 23:58:35 BH2UU+6a
平和の深夜バスって千葉の各停留所は降りる専用で乗ることが出来ないみた
いだけど需要ないのかな・・・あれば結構使える気がするんだけど。
金曜の深夜とかは需要ありすぎて出来ないのかな・・・残念。

434:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 06:22:19 65NaXwRo
>>433
四街道行きは稲毛駅で乗車扱いしてるよ。

435:433
05/11/28 22:17:07 wo86Z25Y
>>434
あっそうなの?っても稲毛だけか・・・
でも参考になりました。レスサンクス。

436:名74系統 名無し野車庫行
05/11/29 12:05:42 NG/+qgQP
マジに船橋法典駅にバス停作られてるョ。
周辺の道路状況から中型以下…
コミュニティかなぁ

437:名74系統 名無し野車庫行
05/11/29 12:08:56 FDk78Pxa
>>436
レンボーで運転士増員しているけど
法典辺りの渋滞対策かと思っていた。
1時間に3本は少なすぎるよ
恐らく西船から法典まで5本/1hにするのでは

438:回送SORRY,OUTOFSERVICE
05/11/29 15:49:37 6AhRG4Nh
「関連スレ」
(210)日東交通について3台目(special)
スレリンク(bus板)
小湊鉄道バススレッド
スレリンク(bus板)l50
(5にリムジン)京成グループのバス4号車(CGに大型車)
スレリンク(bus板)
(TBCK)東京ベイシテイ交通を語ろう
スレリンク(bus板)l50
リスペクト!新京成!2003エデイション☆
スレリンク(kanto板)&LAST=50
駅前ロータリー
URLリンク(members2.tsukaeru.net)
(トロッピー)東の新京成、西の関東バス(珍走集合)
スレリンク(bus板)l50
(船橋にPB)新京成グループのバス2号車(松戸にLV)
スレリンク(bus板)

439:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 17:55:39 53VIcZAh
>>437
虹の法典バス停ポールが工事期間中移設されてたんだが
「京成バスの法典駅前乗り入れのため」と張り出されてた。
まちBBSには行田線が立ち寄ることになるって書いてあったけど
あのバスタッチとその先の一方通行路の狭隘さでは大型じゃ厳しそう。
近隣からの要望は藤原地区から法典駅への路線ということだから合ってはいるけど。
中型で新路線でも作るのかな?

440:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 19:08:46 8+VqsUdG
千葉観がヒラメ?なんかすごいな。創業家は旭に家あるんだっけ?

千葉観が空港バスを運航できたのは有力議員(山村なんとか?)と繋がりがあったとかなかったとか。

441:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 19:37:49 ZtdMlhcf
質問
ピンフの稲毛駅〜あさま台入口〜平和交通本社前〜にれのき台の路線っていつから運行したの?
誰か知っている人いたら教えて!

442:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 21:22:06 ZtdMlhcf
sageちゃったのでage

443:名74系統 名無し野車庫行
05/12/02 08:40:11 QJ8SZ3gs
>>441
?

444:名74系統 名無し野車庫行き
05/12/02 14:53:03 Wl3UFpEp
>>411
稲毛駅時刻表みたまま

平日
8:50 10:23 12:12 14:42 17:44

土休日は運行なしでつ。

445:名74系統 名無し野車庫行
05/12/02 17:02:14 GBZJ91s4
>>437
お主地元民ではないな?
虹バスの西船〜法典間相互の利用はほとんど無いよ。鎌ケ谷方面からの客が西船まで乗りとおすだけ。
そこだけ増発なんてまったく意味がない。それに新バス停は木下街道側から入るのみの一通で、
バス停を出ると北方→藤原方向の一通の道に出るのだが、その道と木下街道との合流点が鋭角で北方
方向へ曲がるのはマイクロでも切り返さないと無理。需要もないし物理的にも無理ってこと。

URLリンク(www.city.funabashi.chiba.jp)
ついでだから貼っておく。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/199 KB
担当:undef