【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)21【MR】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 21:26:55 CR+44S870
679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/25(火) 20:31:42 ID:4p4IDKAR0
/skl2ypy0 = ダイハツ社員

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 21:30:54 /skl2ypy0
マスゴミ報道見て三菱自動車の体質が変わったとでも思ってるのがバカ日本人w

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 21:35:28 589+WfYx0
よーし、俺はマスコミの報道より/skl2ypy0を全面的に信じるぞ!
で、何買えばいい?

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 21:37:32 /skl2ypy0
ハブが折れて母子を殺したりしないメーカーのクルマがいいと思う。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 21:52:49 3xbo1PvM0
>>201
バカ日本人wってことはおまい在日だなwwww
でもどれだけ腐った車作ってたとしても
現代とか大宇だけは乗りたくねえなあw

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:02:30 xpYUZGZA0
三菱のディーラーで現代売ってるとこ結構あるよね

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:06:17 /skl2ypy0
ワロタw

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:08:42 /skl2ypy0
三菱と現代って親子が逆転した珍しいケースだよねw

ところで愛の胃袋を揺さぶるような突き上げってみんな平気なの?


208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:47:47 su0i8lUW0
馬鹿が沸く夏休みだね。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:48:23 dqNEWc2u0
>>207
平気

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:53:26 xpYUZGZA0
>>207
うん

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 22:58:44 589+WfYx0
>>203
もうちょっと選択の幅を狭くしてくれないかな…
マスコミを頼りにしない独自の視点と情報源からのアドバイスお願いしますよ

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 23:00:06 zTIQM8u30
>>193
ワラタwww


213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 23:03:36 /skl2ypy0
>>208
赤信号 みんなで渡れば 怖くないバカのこと?w

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 23:36:07 Q+yKFG/Z0
スピーカー交換した人〜
17cmつきますかね??

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/25 23:49:42 su0i8lUW0
>>213
ふ、古ぅぅぅwwwwww 
やっぱ煽るしか脳のない大馬鹿(/skl2ypy0)は言う事が違いますねwwww


216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 00:39:58 /FNDI5mmO
203が最近業務改善命令出されたヨタ車海苔だったら笑ってやる

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 01:00:51 Is2Vdd530
むしろ車買う金も無いからこんなトコでクダ巻いてるだけだろ
突き上げはーとか言って試乗はしてきたんだろうさ
でも買う金が無いw
ディーラーも忙しいんだから冷やかしで行くなよ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 01:35:08 DeGSg0jF0
URLリンク(www.geocities.co.jp)

とりあえずこれ読め。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 02:04:29 aLfyoene0
iより乗り心地のいい車がどれだけあるってんだよ、車体200万以下で挙げてくれ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 03:09:55 LeJCOW790
>>182
アウトランダーのキーケースが使えるよ。俺はそれにいれてカバンの中
や腰に下げてる。
少し高いけどヤフオクに今でも出てる。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 05:15:45 DeGSg0jF0
>>219
乗り心地だけで言えばコンパクトカーでいくらでもあるだろうけど
i の魅力はそんなもんじゃないだろ?

222:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/07/26 07:24:08 nel8N1Y/0
 アメリカ・アラスカ沖の海上で24日、「商船三井」が運航する貨物船が大きく傾き、
航行できなくなった。
 乗組員は日本時間25日午後、全員救助されたが、船には約4800台の日本車が
積まれていて、回収のメドは立っていないという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    画像で見る限り、全部ダメだな。50億円以上だろう。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 民族対立を進め、世界を二分化し紛争を激化
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l させようとする財界の一派、車業界受難。(・∀・ )

06.7.26 日テレ「貨物船傾き、航行不能 車4800台が漂流」
URLリンク(www.ntv.co.jp)

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 07:30:13 U+2cldpa0
汚舞ら釣られすぎだぞ!バカ丸出しw

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 08:30:18 2S5uqLG20
>>193
路地で前を行くチャリンコのオサーンがなかなか気づいてくれんかった。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 12:31:14 5NWVMunNO
社外スピーカーは付くには付くけど要加工
後ろ側には配線は来ているからその辺は心配はないよー


226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 12:57:37 urUZzCSe0
>>220
タダのもらい物の転売で6000円ボッタくる出品者ご苦労w

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 21:38:25 Xui4nDcOO
我がi、最近正面・斜め前から見ると蜂の顔に見える… 疲れてんのかな?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 21:42:33 rKSkRih90
(i)って名前がエロ杉

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 21:49:29 U+2cldpa0
下品なヤツだな。こういう乞食と同じクルマに乗ってるかと思うとイヤになるな。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 22:02:43 I+EyYWIB0
>>225
要加工って・・・変なカタチしてるんですかねぇやっぱり

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 22:43:59 Ak/P76690
ホーン変えてる人に質問なんですが
軽自動車は2個ホーンをつけるとヒューズがとぶと
聞いたのですがiは大丈夫ですか?


232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/26 23:32:42 I+EyYWIB0
>>231
問題ないでしょ。どっちかっつうと取り付けスペースが問題。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 03:19:30 laWZNMFa0
>>231
2個付けようとしたけど場所が無くて断念

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 04:00:48 uygsq/tY0
>>193 >>212
わしもワロタ。

>ネコ
やさしい主人でヨカタネ。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 09:49:24 Y3UT+SvT0
キティバージョンはぼり過ぎと思います

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 12:26:47 gO1yUmU00
納車待ちの人と、すでに乗ってる人とどちらが多い?


237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 12:46:23 g90gTax/O
買ったその日に社外の2こホーンならバンパー裏のラジエーターの若干上部分に取り付けたよ
人によってはボンネット裏に取り付ける人もいるけど音が篭ってしまうらしい
ヒューズが飛んだことも飛んだという話も聞かないけど?


238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 14:31:33 XlfEN38d0
2WDと4WD、スポーツ走行に向いているのはどっち?


239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 14:42:30 d41c7DvJ0
>>238
4区で『ハコ乗り』かますと気分爽快。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 16:01:52 haoh/CoWO
239
ショルダーライン高いから足長くないときつそうだな

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 17:20:59 DMaFDTg80
【起死回生】◆アウトランダー専用スレ◆【第12弾】
スレリンク(auto板)

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 21:22:08 Cb/IDEWQO
内装をもう少しがんばってもらいたい。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 21:49:03 kJGSTZ3d0
i Play Editionの購入を考えて三菱ディラーに行ったけど
パールホワイトのGが新古車で約30万引きだったんで契約してしまった…
ナビ付けたら総額は少し安いくらいで変わらんけど
HIDがついた分がお徳だと思って納得してみた

ナビを持ち込んで取り付けしてもらっての納車なので
納車が来週になってしまうけど楽しみだよ〜

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 22:35:05 +g40Gqnm0
>パールホワイトのGが新古車で約30万引き
閉店セールのようだな。♪

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/27 23:27:56 s/IIxwYe0
い、嫌なこと言うなよorz

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 00:05:40 /taSUVHP0
>>243
色も内装も選べないのだからカワイソス

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 01:57:10 NDg8Xaw50
色も内装も思い通りならウラヤマシス

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 10:20:48 uDWQrRuD0
雑誌のNAVI9月号で、アイのダイナミックセーフティーテスト記事が
載っていた。やはり、安全のために前輪タイヤのグリップを弱めて
オーバーステア防止をねらっているようだ。一般ユーザー対策なのだろう。

でも実際の操舵性能向上にはもうワンサイズ幅広の前175と後ろ195
タイヤにするとバランスが良くなると思う。ただし、記事にも有るように
電子的安定性制御装置(ESP?)が欲しい。多分、輸出向けには付けるだろう。


249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 10:46:13 kv2uLnCt0
とうとう俺のアイがディーラに到着したぞ!
ちなみにリミテッドで10万引き+納車費用カットでした。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 14:26:34 YLzlXX1zO
>>249

Limitedでもそんなに引いてくれるんだw(゚o゚)w

すでに引いてあるから3万しか引けないって言われてすぐ諦めた。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 14:51:34 kv2uLnCt0
見積もりの段階で5万引きでしたよ。特に難しい交渉はしていません。
で僕の場合は近所の自動車屋にどうなる?って聞いたら10万引きだって。
なのでがんばってください。

他には在庫車をねらうのも手でしたがGが20万引きなんてのもありましたよ。

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 15:45:15 Ok6W6Bfl0
気になってディーラーで見たけど、外装のデザインは最高だが、内装が駄目だな。
マイナーチェンジで内装頑張ったのがでないだろうか

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 15:58:44 fvfjDKzp0
内装頑張るのはいいが、それで+10万っていったら買うか?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 17:09:41 ZlAws93D0
ハローキティ特別仕様車
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)


255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 18:14:03 hWkK72ujO
253
これでまた10マソも高くなったらもはやコンパクトカークラスを含めても高いランクに入ってくるな

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 20:16:46 ZbsZybr90
>>254
ミラジーノでそんなの出てたんだね。


257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 20:32:51 DSZZuaB20
>>246-247
内装は赤です
もともと狙いの組み合わせだったんで”新古車”って以外は満足です

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 20:33:40 DSZZuaB20
でもこのスレ見たらあと10万は引いて欲しかった気もしなくも無い…
新車でもけっこう値引いてくれるんだね(´・ω・`)ショボーン

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 21:18:32 AeaH/FwQO
展示車かよほど月末の帳尻あわせじゃない限り
でないでしょ。そんなには。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 23:01:55 xEPt2fU+0
Z納車後2週間ほどたったので究極の壁寄せにチャレンジしました。
結果は・・・orz
左後ろをガリ!!
壁に憑けてまで停めたんだ 原付ぐらい通せるだろ
フェンダーガゴッ!!

こんな車いるかボケー!!でかいじゃ恕阿呆!!なめんトンか!!

ちょっと傷ついちゃったけど だれかZと換えないか? (´・ω・`) 


261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 23:07:14 J1Lulvbz0
>>260
フェアレディZなら換えてやってもいい。
ホンダのZなら差額もらってもいらんw

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 23:32:23 /taSUVHP0
俺もリミテッド10万引き
それにOP3万円分ついたから実質13万かな
リミテッドは引けないと言ったディラーは速攻で止めて他で交渉

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 23:36:11 NDg8Xaw50
>>261
あーあ、言っちゃった
この人、ZスレとかソニカスレでもZ買ったZ買ったって騒いでた人で
淑女のZだよ、軽じゃない
何でも自分の中じゃZもiも一緒なんだとさw
それじゃ凹んだZと交換してもらいな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/28 23:42:16 kWEQsK+y0
>>260
寝言は死んでから言ってくれる?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 00:17:26 2NpFZWP30
>>260
うざ。
三菱行って交換してこいよ。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 00:22:46 D32mWJEDO
荒らしには、対応しない!!(`・ω・´)

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 00:42:35 hmuAOjdR0
kawasakiのZシリーズなら萌えだな。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 00:46:14 T//0Visd0
マジンガーZはホシス

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 01:32:42 qkYUWKNdO
ドラゴンボールZなら交換

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 01:35:23 KbI5FJky0
Zガンダムなら願ったりかなったりだが

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 11:19:06 T//0Visd0
ZETTのグラブ持ってる

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 12:12:18 9XtY5bxR0
ハローキティバージョンカタログ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.ss.iij4u.or.jp)
URLリンク(www.ss.iij4u.or.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)


273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 16:45:33 z4u1Swqu0
ホワイトパール納車キタコレ
大事に乗るぞっと

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 17:31:32 fGrxcVS00
ホワイトパール、水あか目立つよ、洗車はマメにね。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 18:36:53 R2mNsahx0
やっぱ白だよね。この車の色はさ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 22:09:03 6cU6o0yg0
そうなんだ、白なんだこの車の色は
デザインが一番映えるのは白で間違いないんだ
でもナンバーの黄色がよろしくない、だから俺は青にした
火曜の納車が待ち遠しい

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 22:52:52 iTpF4NHm0
この車の白とパールホワイトって値段ほどの差がない気がする
自分の車がパールなんでかみさんの車もパールにしようかと思って
見に行ったんだけど唯のホワイトに見えたんであきらめて赤にしてみました。
白とパールって3万円くらい違うんだけどそこまでの差は無いでしょ。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 23:10:27 13K0zwXr0
パール系はクリアが1層かかっているから、長く乗るには良いと思うが。
赤はソリッドだね、退色しやすい色で、かつクリア層がない。退色が激しいのではないかと。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 23:16:42 iTpF4NHm0
パールを除くと好みの色が赤しかなかったんだよ。
かみさんが乗るのにシルバーはちょっとな、って感じだし


280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 23:19:07 T//0Visd0
何色でもいいだろ
誰もパールとか気にしてねえよw

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/29 23:21:55 fGrxcVS00
誰か書いてた気がするけど雨の日のパールはほんとうに輝いて見える。


282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 01:33:41 wKP3N8rBO
CPCしとくと雨でもきれいになるしね

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 06:31:30 KYXQnyLn0
退色しないようにするにはどうすれば…
おれのジンジャーはすでに色が違ってきてるかも。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 07:02:53 ECyZwRCTO
>>283気のせい。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 08:25:48 IXciONph0
昔、赤色のマイカーが結構、日焼けしたのを思い出しましたよ。
ワックスあんまりかけなかったからかな?
で、自分は生姜色のアイを注文中です。
どんな色でも、紫外線の影響を受けるけど、見た目で分かりやすい色と、
そうじゃない色があるってことでしょうね。
あまりに見苦しいなら超鏡面仕上げ用コンパウンドで磨きこむ手もあり。

某ディーラーの営業マンが言っていたんだけど、
「アッシュグレーメタリック」はあまりお勧め出来ないって言ってた。
殆んど、ソリッドに近い色でカタログとイメージが、かなり違うからで、
某ディーラーでは、予め説明しているとのこと。
ソリッドに近いグレーが、良いって人もいると思うんだけどね。

h URLリンク(blog.goo.ne.jp)

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 09:52:31 Jp4EpYpX0
ジンジャーのリミテッドを納車待ち。
そこで、皆様に質問。
ショップでクラクションを交換したかたいますか?
社外のエンジンスターターを付けたいのですがアンテナはどこにつけましたか?(ETC・レーダーがついてます。)


287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 11:38:16 0xn7I9V50

>退色しないようにするにはどうすれば
URLリンク(www.afftis.or.jp)

URLリンク(www.kansai.co.jp)
URLリンク(www.kansai.co.jp)



288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 12:07:45 KYXQnyLn0
ヨウド反応か…ってΣ(・∀・) オイ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 15:34:53 uo5fDbV90
スピーカーのバッフルボードはアルパインのホンダ用がいいらしいですが。
KTX-H171B
KTX-H172B
KTX-H173B
このうちのどれになるんでしょうか?

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 17:09:38 9EZnjVdH0
話題はホンダだって

URLリンク(www.suzukacircuit.jp)

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 17:52:12 IzxWy8kz0
ジンジャーリミテッド入りました。渋い

292:あ
06/07/30 20:56:40 bRYga21tO
木曜日に購入しましたぁ(^-^)/ 納車ゎ今どれくらいの期間なのかなぁ?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 21:03:19 BDat61AZ0
私は、シルバーとジンシャーで死ぬほど悩んだ。結局、ジンジャーだと目立ちすぎると思いシルバーにした。

この前、5000キロ点検でディーラーに行ったらアッシュグレーが展示してあった。
すげーかっこよかった。予め実物を目にしていたら、悩むことなくアッシュグレーにしたのに。

色の好みはひとそれぞれだが、シルバーやジンジャーあたりを嗜好している人は、アッシュグレーの実物を
見ることを勧めます。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 21:46:12 IzxWy8kz0
>>293
見ますた

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 21:52:27 OAvOLCxx0
アッシュ灰グレー灰色=灰灰色と呼ぶのか?

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 22:32:33 PxkQqs5b0
ボキャブラリーの貧困な厨は自転車板に逝け

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 22:58:37 HJfwlren0
「このチャンスを与えてもらったので、自分の力を思い切り発揮したい」

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 23:00:56 HJfwlren0
誤爆失礼

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 23:26:13 NingU+B10
すべての色を確認した上でジンジャーに・・・
大変気に入っています。
ただし、その後設定されたパールホワイトは少し気になる存在。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/30 23:58:16 iAUv8b8j0
今日の昼間、名古屋・栄の若宮通り沿いの店でお茶しながら半時間。
アイが一台も通らなかった。
3回バスに乗って延べ1時間車外を眺めた。
一台も見なかった。
一体どこを走っているの?


301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 00:22:02 tAg9TIvD0
ディーラーのそばで待っていれば試乗車が通るんじゃないか?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 00:51:40 PcRw5Z+GO
300
俺の住んでるとこ田舎だけど2台見たよ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 00:55:30 79bUDZgG0
こちら中小地方都市ですが水曜に5台見ました。
そのうち1台は自分の前を15分ほど走ってた。
木曜から日曜までは1台しか見てない。
水曜しか試乗車は走ってないのかw


304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 00:56:48 M+2NgI250
あいちゃーん
パチンコー アイアイ パチンコー アイアイ
アイアイアイアイ コンコルド
パチンコー アイアイ パチンコー アイアイ
アイアイアイアイ コンコルド


305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 00:57:42 2y9eDu5s0
最近あちこちで良く見かける。
iのシャーシと駆動系使ってAZ-1とかビートみたいな2シーター作ってくれたらエボ手放してでも買いたい。

306:300
06/07/31 01:18:46 FegUJGD10
↑皆さんありがとう。
数日前に白のアイが私の車の後ろについた。
バックミラーでチラチラ見ながら走ったけど、やはり気になるね。
たった1分で分かれてしまったけど、もっと観察したかった。
それがあったので、余計に探してしまったのかも。

今は白とアッシュグレーがお気に入り。


307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 03:43:48 1ZxBK4m/0
この車、シートで大分損してるとオモフ
デザインに惹かれて展示車のシートに座った瞬間こりゃだめだとオモタ
もう少し大きいシートにしてくれよ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 09:11:42 EeZIrf1/0
なんでこんな人殺し会社の車買うん?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 09:14:09 TOBZEJGS0
>>308
人殺し会社だから買うんだよ!!

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 09:49:46 bQQOc4R+0
納車後3日目での印象(現在走行50km)ですが、この車セルフアライニングが悪くありませんか?
交差点を曲がって確実にハンドルを戻さないと曲がったままになりませんか?



311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 10:10:47 1CIThKT5O
会社が糞でも
車は好きだからな(´ー`)

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 10:29:44 PcOPur500
>>310
最初の頃は気になったけど、すっかり慣れました。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 10:34:35 GmLeq9Gk0
>>310
あー、それ確かにある。もう慣れたけど。
あとはブレーキの踏み込む感覚がな…あそびが少し多すぎというか…

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 10:57:11 sRQplfxr0
確かにFFの感覚でブレーキ踏むと追突しそうになるな

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 11:48:15 Sop+QaGs0
>>314
俺、FF軽(SUZUKI)からの乗り換え組だが、ブレーキの遊びっていうか、
以前と比べて踏力が要るとつくづく感じる。
信号待ちなんかで生半可に踏んでると、エアコンの起動で前に出ちゃうし。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 12:40:44 fE0Ck8hYO
生まれてこのかたFFを運転したことがないからこんなもんだ、としか思わない。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 13:21:19 e+0FaG5r0
だせぇ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 19:59:25 bQQOc4R+0
>>312
電動パワステの癖ですかね。なんかゴムをねじっている感覚がなんとも・・・
でも確かに人間の方が慣れてきますね。

今日洗車しましたが、車が小さいとこんなにも楽なのかと思いました。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 20:06:10 sRQplfxr0
初代ユーノスロードスターに感覚が似ている

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 20:25:07 zZ5JzkbO0
ハンドルとブレーキについて俺も気になってたんだが
やっぱみんなも感じてたんだな

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 21:15:17 NL2E4Wtq0
一度試乗しただけだが、ブレーキについては自分もそう感じた。
MRであることと関係があるの?
単にそう調整されているだけの話かな。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 21:31:29 hpnEG/gn0
i-4wd乗ってるんだけど、走り始めに前下あたりからカツンって音が1回だけ
するんだけど、いったい何の音だろう。

>>319
同意。高速道路での疲れ方も似ている。



323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 21:46:18 DE9CxBiyO
>>322
多分それABSの作動音。
前乗ってたコンパクトも鳴ったし、
今乗ってる某社軽も鳴る。
すんませんアイ乗りではないですけど。

324:あ
06/07/31 22:30:05 wvebfSZLO
皆さん、納期までどれくらいかかりましたかぁ??

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 22:45:30 bQQOc4R+0
>>324
Limited白メーカオプションのリアワイパー付でちょうど3週間でした。
購入時に聞いたら最短2週間(在庫車のぞく)と言っていましたよ。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 23:02:27 sRQplfxr0
>>325
確かにワイパー付けたら時間がかかりますな
しかしわざわざGとかMでも外すやつがいるらしいし

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 23:11:41 zh7C0t5D0
Carviewにも、ブレーキについて同じようなことが書かれていたね

URLリンク(www.carview.co.jp)
URLリンク(www.carview.co.jp)

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/07/31 23:49:08 8MSwhv5L0
写真では右サイドを写した物が少なかったので気がつかなかったけど、右サイドにある
黒いインテークが結構目立つな。白が欲しかったので尚更目立つ。

今から別の場所に移すのは無理だろうから、せめてボディと同色に塗って目立たないよう
にしてくれませんか?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 00:04:03 C7O650s90
>>328
ディーラーでか板金屋でかしらんが、実際やってる人いるよ。
値段はしらん。俺も知りたい。
パカっと外して塗るだけだからそんなにかからないと思うけど。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 00:27:22 wos9d+kD0
いいじゃん目立っても。
ツートーンカラーで売ってる車だよ、黒以外は。



331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 00:53:59 BI1MmnVe0
うちの奥さん、赤に乗ってるんだけど赤と黒のコンビネーションが
てんとう虫みたいだって、お気に入りだよ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 06:14:01 PJamADZEO
>>328みんカラ見ると、結構同色にしてる人いるね。プラスチック以外の素材で、どこかのメーカーが販売してほしいな

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 06:59:21 Cq9UK+5J0
navi9月号で i が取り上げられてる。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 09:21:00 O/zpwDCa0
>>333
>>248

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 09:28:14 Cq9UK+5J0
すまんこっち

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 09:51:54 riYBUEwt0
>>332
アイもWagonRくらい売れれば、塗装済みが市販されるんだろな。
金メッキとかも。
俺は必要ないけど、無塗装特有の白っぽい汚れ(ワックスの拭き残しみたいな)が目立ってきたなあ・・・

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 11:09:57 GitHo/iW0
>>321
アイはブレーキのストロークが長いので、初期制動が甘いと感じる人が多いようですね。
この車のブレーキは踏力にリニアに効いてくる欧州車に近い感じですね。
特に駆動方式や車軸重量には関係ないんじゃないかな。


338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 13:30:00 yxijNYL20
ハンドルの違和感は感じましたが、ブレーキは踏む力に対して素直に効いてくる
ので、使いやすいと思います。
それよりも少しだけ窓を開けたい時にパワーウインドスイッチが使いにくい・・・
いい車だから余計に気になる。。。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 14:48:33 4jJrPcr40
今、MTVを見ていて突然思ったのだが、アイのCMを全編アニメーションで
やるとカッコイイのではないだろうか。

マトリックスやブレードランナー的な未来都市を走るアイを見てみたい。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 21:32:20 b7sDZ3sq0
本日納車しました、ひゃっほうw
話題のブレーキとかハンドルにはあまり違和感なかったんですが
例のドアがゆるいってヤツはちょっと気になりましたね
途中まではいいんだけど大きくあけようとするとガバって開く
そのうち壁とか隣の車にぶつけそうで怖い

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 21:51:32 Cq9UK+5J0
慣れた。
慣れてない人を乗せると、物凄い勢いで開けられたり閉められたりするので腹が立ったり。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 22:03:23 kpXpEQUu0
>>340
納車しました。ってディーラの人ですか?初めてiを売って有頂天?w

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 22:07:01 O/zpwDCa0
>>340
本日納車しました、本日追突しました、本日盗難しました。

本日納車されました、本日追突されました、本日盗難されました。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 22:18:21 b7sDZ3sq0
なんか厨が湧いてるな

本日納車しました

主語は何か言ってみろ
こんなのを相手にしてると頭痛が痛くなるぜ
まあおまいらじゃ役不足だがな

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 22:46:32 kpXpEQUu0
>>344
あー、見苦しい。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 22:48:36 TH1uw5K20
>>344
バカが買う車に見られるから黙ってて呉れまいか。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 23:05:50 1jF1TOz1O
>344
皮肉言ってるのか、役不足の意味知ってて誤用してるのか。

どでもいいや。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 23:35:29 b7sDZ3sq0
なんだ、主語すらわからずに煽ってたのか
さすが夏厨だな、ちゃんと部活逝けよw

>>347
頭痛が痛くなる、とも言ってやったんだが
釣られてはくれないのか?気づかないのか?
おまいら

 本 当 に バ カ だ な w

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 23:41:34 4jJrPcr40
今日の日経夕刊より

それにしても、日本語について感心を持っている人がとても多いということは、
平和の証である。暮らしに困っていない。心配事がない。大変めでたい。

金田一秀穂

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/01 23:43:33 4tvN77S80
まぁ確かに納車するはディーラーの仕事だが、そんなに目くじら立てなくてもいいじゃまいか?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 00:11:39 O9gzbMY50
残業で今帰宅。
「どでもいいや」と書かれていることに反応するほど暇なのはうらやましい。



352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 00:58:35 /aK9HIxB0
聞かれてもないのに
今帰宅
とか書く香具師は明らかに自演

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 02:47:12 z8GexMm20
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工、インテークの黒い樹脂がかっこいいのに

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 08:30:51 4uchnaLI0
アイのブレーキのセッティングってMT車っぽい気がする。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 09:08:45 8hlSX/o00
>>354
kwsk

356:354
06/08/02 13:00:30 Zy+UkOhR0
いや、たいしたことじゃないんだけどね。
例えば信号待ちの時
ATだとDレンジにいれたままだと車が常に前に進もうとする。
で、ブレーキで止めるわけだけど信号待っている間踏みっぱなしではけっこう疲れる。
そこで踏み始めから制動力を大きくアシストさせてペダルを踏む力を少なくしてる。
まあ、やりすぎると立派なカックンブレーキになるけどw。

MTだとクラッチきればいいから、変なアシストを入れる必要がない。踏んだ分だけ制動力が立ち上がる様にすればいい。

アイの場合、後者のような感じなんだよね。操作のしやすさを優先させている気がするよ。


357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 16:55:32 4QdOvghZO
限定でキティーちゃんのが出てるんですがこれって手に入りにくいんでしょうか?誰か教えて下さい!

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 17:08:00 KQXAAokxO
前へ前へ理論ですなあ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 17:12:04 woaGGeUo0
>>357
入りにくいです。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 17:18:13 HtqeeJ4aO
357
限定@台だから絶対プレミアもの。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 18:02:15 QS5BCmC00
キティーちゃんでなくとも、普通のアイでも希少価値はあります。

当地のデイラーでは、発売以来、未だに納車はたった一台とのことです。試乗車
は何台もあるのに、いまでは試乗する人もいないそうです。

全然見かけないが、売れたはずの車はどこに行ったのだろう。乗るのが恥ずか
しくて車庫にしまっているわけでもないだろうし、経由してどっかの国にでも流れて
いるのだろうか?あちらでは人気が出そうだしね。




362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 18:10:18 woaGGeUo0
>>361
視野狭すぎだろwww
こっちは最近増えてきたよ。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 18:16:13 KQXAAokxO
商用車にしたら、目立って宣伝にいいかも

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 18:32:57 QhHSrwlJ0
>>361
つい最近試乗(Gの2WD)した私がきましたよ・・・。
ブレーキの話が出ているけど、
左足ブレーキがえらくやりやすいと思った。
というより私が乗ってドラポジを決めるとき無意識に左足でブレーキペダル踏んでましたw。
ということで、左足ブレーキを考えた効き味になっているのかもとオモタ。

操舵の感触はスムーズで、
信号待ちのアイドリング時などにハンドルに来る振動がほぼ皆無なのは良いけど、
走行中の路面インフォメーション(?)が足りない気がした。
電動パワステの特性ってこんなもんなの?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 18:52:01 QS5BCmC00
>>362
増えてますか?それは良かった。このデイラー何なのだろうね?値段が
高過ぎるのが原因だと言ってましたが、売れない訳を何も判っていませ
んよね?


366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 18:59:23 QS5BCmC00
>>364
そうかもしらんが、潰れるなぁ。チンドン屋になら笑って許される
だろうし、ピッタリだとは思うけど。しかし、チンドン屋でも恥ず
かしがって乗らんだろうw

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 19:22:37 pTakggeE0
先日からGの4WDに乗っていて、エンジン切ったあとしばらくエンジン周りから音がするんですが、異常とかではなし?


368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 19:32:26 MUt3/rMM0
冷却してるんじゃないの?

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 19:45:26 7kFE5x4k0
営業に説明受けんかったんかい

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 20:38:04 YV9nqdnJ0
セフィーロワゴンからiに乗り換え考えてるけど


満足できるかな?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 21:11:14 woaGGeUo0
>>365
そりゃ糞ディーラーもあるさ。客側がそこを選ばなければおk

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 21:39:25 3XBkGiUQ0
糞ディーラーとは言わないが、家族で外に停めてある『i』をしばらく眺めてから中に入り、
展示車に座ってみたり、リアハッチを開けたりしても営業マンはカウンターの中で退屈そうに
世間話をしてるだけ。

「カタログ頂けませんか?」と声を掛けるとやっと振り向き、「いらっしゃいませ」と笑顔で
言うとカタログだけ渡してまたカウンターに戻ってしまい、それっきり。

特に忙しそうに仕事をしてる様子はないんだけど、なにか事情でもあったのかな?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 22:02:48 woaGGeUo0
>>372
「いらっしゃいませ」が笑顔ならまだいいんじゃない?
372さんがどんなオーラ出してたかわからんけど、がっつり横に付かれると厄介なんだよね。
そのディーラーでは買わないにしても、構ってこないディーラーはそれはそれで重宝している。
一見無関心に見えた営業に「この前ご覧いただいてましたね!気に入っていただけましたか?」
って二回目に付かれた時はちと心揺れたw

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 22:54:55 he90qv8Z0
>>364
前輪が細いのが関係してるのかな?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/02 23:35:40 UvgTwmZD0
カラーバリエーションを実物で確認したくて、
月末に他のディーラーを覗いたら、がっちり営業に張り付かれて、
熱意にまけてうっかりそこでハンコ押した俺が来ましたよ
そこ県外なのに…

でもやっぱり色は実物を確認した方がいいと実感したよ
イエローかわいいよイエロー

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 03:01:48 LTDaQopz0
イエローは少し薄いキガス

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 09:02:40 ZbxI2eja0
>>372
俺がいったところはかなり感じよかったな
接客にくるのも早いし電話かけてもすぐ出る
逆に一人にしておいてくれよって言いたくなったが・・・

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 15:55:53 v4X63YFR0
>>363
今度俺のiを会社の商用車として登録することになったよ。
会社は親父が経営してるんだが、ガス代メンテ代観るから社用車にしろと。税金対策らすぃ。
・・・オレノiノットラレマスタ   orz

で、アッシュグレーのGなんだが、商用車にしても悪くないね。バンに比べると高いが・・・

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 16:55:55 N8ATm5eu0

アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
あれを昼休み、仕事場の庭に置いてじっと見てたんだよね。

邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。

いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。

蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。

僕らみたいな低学歴なんてこの粒1つで無くなっちまうんだなって
低学歴を騙すなんて簡単なんだなって。
騙されてると知らずにせっせとせっせと動いているだけなんだなって。
ほんと悲しくなった。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 23:11:33 RET2h5K80
いうほど売れてないだろw
軽の癖にw

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 23:23:28 jcKkEZav0
何も言ってないがw

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/03 23:31:31 iFU55RD00
ジャッキの下に付いてるレンチの頭がボディーに接触してカタカタ音が出る
ボディー側の頭の当たる部分にパッドを貼るべし

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 00:47:46 GBmZb/+hO
なんか最近カキコ減ってきちゃったね(´・ω・`)

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 00:50:38 pheNiLL40
1000ccバージョンて、でるのかなあ。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 02:07:55 f9RTihr+0
俺のiは入院中

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 07:06:55 UXdLSeBf0
最近気づいたんだけどPからDに変えて走りだすと
少し走りだしたあたりで後ろからカチって音が必ず
するんだけど、何の音でしょう?皆さんのも音しますか?



387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 07:10:32 9szfuvMLO
気にしすぎ。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 08:49:56 JSJRUhtU0
>386
後ろというか、右目の奥の辺りから聞こえてくる。
気にしないようにはしてるけど…。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 08:55:10 +ZtRHYxN0
>>386
 おれは前方から音がするような気がする。
 だれかがABSの音ではないかと言っていたが。さて?
 あと1回だけだけど、低回転(低速で2->3にあげた時)、ゴトゴトゴトっていう音がした。

>>387
 一応機械なんだからさ、耳で聞こえるほどの金属音て正体が解らないと怖くない?
 音の正体を知っているなら教えて頂戴。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 09:38:32 90kQYLop0
>>388
そうそう、ABSのコントロールユニット、要するにコンピューターが
走り始めに動作チェックをする設定になっているとの事。ブレーキ液の
油圧調整の点検をしてくれているのだろう。で、故障している場合は
パネルに赤色でABSの表示が点燈しぱなっしになる?

おれのデスクトップPCも起動時にフロッピーのドライブがジージーと
うるさいのと同じだろう。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 10:05:51 b/+Srcp40
ABSのユニットは左前方に有りますよ。四角い箱でブレーキパイプが4本
生えたやつ。
なんとなく走り始めに動作チェックはしないような。。。
エンジン始動直後ではないですか?

ちなみに僕にはまだそのような音は聞こえてません。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 10:30:28 88arv1Cj0
コルト1500のエンジン積んで出るらすい
パジェロはミニが付いたからアイはビッグか
ビッグアイだったら笑う

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 10:52:04 GBmZb/+hO
392
ホンマかいな!?あのスペースに収まるのかなぁ…

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 11:05:08 MitMNjk00


君たち 信号待ちで 「あ・・・三菱だ」って

何度も言われてるの 知ってる?

なんだか、怖くて 後ろについたり 横に並ばれたりすると

つい運転者の顔みてしまうよ こいつ 頭  変? って

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 11:16:21 fSJZpFlP0
>>394
そんなに地獄耳じゃないし超能力者でもないから聞こえないし知らない

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 12:29:46 IMdQfcV40
>>394
ふだんから意識しているとそう思えるようになってしまう。

ようはシンから満足して乗っていればよいだけの話。
それが嫌なら乗り換えろ。


397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 16:00:29 UFJgMCoUO
>>394
君が 2ちゃんねるで 「あ・・・基地外だ」って

何度も言われてるの 知ってる?

なんだか、怖くて レスついたり 書き込みの前後に並ばれたりすると

つい憐れみの目でみてしまうよ こいつ 頭  変? って

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 21:15:44 Y7rQaoW40
おまいら釣られ杉
こいつ前からずっと粘着してる基地外だろ
車ほしくても買えない乞食なだけだよ、それを何でスルー出来んかね
基地外乞食はスルー、以上。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 21:23:11 GBmZb/+hO
今更だけど、iって輸出するの?

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 21:28:17 5uya8bIu0
>>398
汚名挽回君ねw

>>399
発売1年後NA追加、2年後1000cc追加。
輸出版は1000ccだと思うからきっと来年じゃないのかな?
どんなに前倒しできたとしても今年度中は無理。
NAを量産しないといけないしね。

元三菱人の勝手な予想。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 22:08:19 Emd2DUSy0
1000cc版は、だいぶ車幅・全長伸ばして登場?

リア・Cピラーの縦ライト、横長・ベルトライン設置にならんかな。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 22:24:29 1DaoJOJ10
コルトの後継が08年に出るんでしょ?かぶらない?

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 22:43:43 apLIm4tr0
そこで次期コルトはMRだ!




といってみる

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 23:04:23 S1T0GJliO
おそらくタイヤを太くする為のホイルハウス変更くらいだと思う
今で室内十分だし

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 23:37:00 GJGmtKZN0
NAでたらターボ安くなるかな?
今年は無理だけど、来年買おうと思ってるんだ…

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/04 23:45:25 lMSAoAQ/0
>>402.>>403
iベースでは1000ccまでが限界なので、次期コルトは従来通りFFで行くらしい。
次期コルトは北米での販売も考慮されてるので、1000ccでは小さ過ぎるようだ・・・。


407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 00:01:45 bSX2FjTbO
406
スレ違いだが、北米も視野に入れるなんて次期コルトデカくなりそうだな

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 00:07:05 MHbHx5V70
>>400
欧州版はネッドカーで作るから、立ち上げにそんな手間はかからんと思う。
むしろ、オランダ政府からどれくらい補助金が出るかが肝だろう。


409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 00:24:25 rU/xvcRi0
>>400
汚名は返上するんじゃねえか?


410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 00:27:50 TFlGWn+2O
>>409
そこが 口未 口曽

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 00:27:56 jsUWbgr2O
ネッドカーはあくまで次期コルトでしょ。
アイは当面右ハンドルの国に@リッターで売るはず
その時は生産は水島

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 09:59:09 j8/D8ZdMO
安くするためのNAだろ。
ターボが下がるとは思えない。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 11:12:35 h+nfWqGe0
うちの嫁がekワゴン乗っているんだけど、
フロントの左右のピラーが邪魔になって
困ってるみたい。以前はミラ乗りでした。
それで、iかミニカ(まだあるの?)に乗り
換えさせようと思うんだけど、iの視界はいい
の?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 11:18:39 bSX2FjTbO
413
まず試乗してこいよ

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 11:19:16 sCZnn4+d0
iでプジョー206CCみたいの作らんかな。

スマートにもあるでしょ、タルガ。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 11:25:19 bSX2FjTbO
欧州コルトにはオープンあるね。
ただ、現在の三菱の経済状況で新たにオープン作るような余裕ないだろうな

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 11:26:46 h+nfWqGe0
>>414
ありがとう。それが1番ですね。


418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 11:32:19 BYPVm7Im0
iの視界は独特だよな。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 12:20:42 qMJEpH/j0
>>403
三菱『ランエボMR』

斜め後ろから見ると、フロントのフェンダーが異常に出っ張ってカッコ悪い
この角度の写真が無いのは納得
輸出用でオーバーフェンダーを付けると、さらにマヌケw

試乗に基地ィ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/05 13:05:19 qMJEpH/j0
未来型
URLリンク(www.peraves.ch)
URLリンク(www.peraves.ch)
URLリンク(www.peraves.ch)




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3747日前に更新/229 KB
担当:undef