【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 5台目【トヨタ】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/13 00:13:42 LfrEK+8r0
大塚愛


751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/13 00:14:34 IE2KBlzF0
Xのフロントワイパーの間欠時間が固定されていて不便なのでスイッチ交換を計画中。
そこでG(CL)に乗ってる人に質問だけど、リヤの間欠って使ってる?
G(CL)用に交換するとリヤ間欠の位置は動作しないダミーになるけど、ヴィッツU用なら
リヤはON/OFFのみでスッキリするな・・・と。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/13 22:34:39 v2Up8osf0
最近よく見るけど、乗ってるのジジィかババァだけ。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/13 22:51:57 UN8KckomO
老人オーナーが多い?そうかな
まあ、乗りやすいって事でポイントアップね

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/14 04:11:38 f8sybU4+0
単に、初代RAV4に乗ってた中高年が、
スライドしてきただけだと思うんだが。

と言える程、初代RAV4に乗ってる中高年が多い。
かく言う俺も中年初代RAV4乗り。
今はビゴラシのMC待ち。現行の装備でもかなり満足なんだけどね。

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/14 18:27:59 qi3khjOj0
>>753 >>754

サイズがちょうどよく狭い林道でも躊躇せずに入っていけるし
山菜取りにも気軽に行けるということで中高年にも人気、と国沢氏が
ベストカーで紹介してた。


756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/14 19:31:44 CDWUe4sf0
中高年だけだろ。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/14 22:38:33 qFE25Cx50
若いもんは乗ってる車で見栄を張りたいからこの車は買わんのだろ
だってラッシュはお世辞にも200万円の車に見えないから




758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 00:51:00 YdG2j6Dr0
このスレ伸びないね。
最近は売れてないのかな?

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 01:32:50 seGb8Rjw0
出来の悪いのがバレちゃったんだから仕方がない。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 08:07:07 F53JuSIOO
>>759
具体的に頼みます

購入予定なんですよ

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 08:59:28 UeGT0iE80
アンチの言う事、イチイチ気にするなよ。
俺は来週納車予定。ワクワク。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 17:11:04 PyCkUlHj0
そうそう。
ちょっとデキのいい車が出ると難癖つけずには
いられないようなのが多い。

だいたい難癖つける人間はいったいどんなパーフェクトな
車に乗ってるのやら。


763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 19:37:20 Mov0cLQ2O
テリオスから価格据え置きだったらもっと評価されたろうに。
っていうか何でテリオスの名前を捨てたんだ。なんだよビーゴって。

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 20:02:55 JvXEg3yZ0
>>754
初代のRAV4やエスクードの3ドアは名車ですよね。
あのサイズは魅力的。

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 22:16:21 e1UpongS0
>>764
パジェロイオは、そのサイズで今でも健在だぞ

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 22:22:48 VFW3tjte0
>>765
直噴も健在なの?

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 23:22:51 F53JuSIOO
テリオスっていうか、
ラガーかロッキーの再来?

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 23:41:44 PGsOgnyu0
>>766
今はGDIじゃないのもある

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/15 23:46:04 VFW3tjte0
>>768
違った
買われて行ったGDIはまだ動いているのか?

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 03:06:36 uDmnb8pQ0
>>763
俺の脳内ではテリオス。

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 04:10:18 J40ZGuEC0
>>765
イオは3Dr無くなったじゃん。

エスクは3Dr復活したけど、輸出仕様そのまんまで
日本のニーズ完全無視だしなぁ。

ラッシュに3Dr出せとは言わないけど、
もちっと動力性能が欲しいところ。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 14:28:52 7SmaEi470
1500の割りにずいぶん高いねぇ・・・。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 15:04:14 Ex5cg+wj0
実際は、その他の1500ccが安すぎる

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 15:19:51 acigNwfy0
本格的4WD/SUVとしては手頃な価格だよ。

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 16:30:20 kNPo2ERF0
値段を高く感じてしまう(実際高価)のはやはり損。
トヨタ後押しでもっと安い値段設定をしてくれないかな。

値下げは無理でも装備を充実させるとか。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 22:47:03 v3ZkWmJu0
人の弱みにつけ込んだ車だから、高くても売れるのか。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/16 22:52:07 HgiVYHip0
この車は「嗜好品」だと考えた方がいい

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/17 00:15:25 ZTWl/6xV0
前を走ってる車が黒のラッシュだったけど、良く見たらレンタカーだった。
先代シエラ乗りの俺だけど、ラガーやブリザードも好きだったんで
一回借りてみようかな

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/17 11:56:14 p/q08hdx0
>>772
テリオスキッドなんか660ccだからもっと高いな。

ブーンX4ハイグレードパックなんかも高いよなあ。


780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/17 22:54:13 UOZae4rY0
きょうテリキに乗って、ダイハツディーラーにンニカ見に行ったら
マイナーチェンジモデルのテリキ出たと教えられた。

アンテナがフロントまん中に変わってて、インタークーラーonlyに
なってたよ、、、来年の車検前にンニカにしようと思っていたんだけど
キーフリーにドアミラーターンランプが追加か、、、選択肢が増えちまった orz

しかし、なんでホームページに乗ってないのだ?

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/17 22:56:49 60z9i8990
普通にソニカって書きなよ

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/17 23:37:12 fN7dFd5q0
ビーゴも海外に行きゃテリオスだぞ

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/19 11:49:23 rMBDN+amO
780
ほんとですか!?テリキの情報は?

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/19 13:01:36 kz084il70
ガセ。

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/19 20:09:42 0vZerg7+O
テリキマイナーは今月23日だったような

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/19 21:56:36 OF0KoW6n0
FRのローダウンサスの方が柔らかく、ロールが大きいってマジ?
ドライバー最新号に書いてあった・・・orz

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/19 22:03:10 LML6LgeK0
乗ってたら気にならんようになるから心配しなくてもイイよ。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 00:41:04 /CuVovlj0
ラッ守

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 00:47:20 gf4NBZXD0
ビゴCX 19日発注 29日生産予定age

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 01:04:03 gf4NBZXD0
上がってなかった_| ̄|○

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 09:48:35 5IEQLVXR0
で、納車いつなんだよ。

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 17:47:52 YnYUeB/lO
9月5日予定だす

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 22:55:10 ZnjM4Di80
ラッシュ4WD乗り出しいくら?

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/21 23:57:39 KZlk/Lw70
今日カタログもらってきたんだが
オプションのHIDがローダウンサスとセットでしか付けられない
ようになってるが、標準地上高でHIDには出来ないってこと?
HIDは欲しいがせっかくのSUV、地上高は下げたくない。
何とかならんかな?



795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 01:06:07 8lG/uTHO0
下がると言ってもたかだか2cmまででしょ?
人が乗るだけで、それくらい簡単に下がってるんじゃない?
気にするほどのものじゃないと思うよ

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 01:11:28 I0p4Q/mw0
SUVだよ?車高下げてどーすんの

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 01:36:22 nYoPPRQIO
じゃあ買うなよバカwww

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 02:19:12 sJ4IN1900
HIDはわりきってつけなくてもこまらない。

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 09:41:51 g61SfZ1n0
ヨタお得意の、安物車だ罠ww

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 09:45:06 LtTPn7L20
クロスポロ良さげ〜

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 12:47:32 VGLLzPjt0
>>794
HIDにしたら車高が下がるんだよね。
でも明るいから付けて良かったと思ってる。
あと俺の場合はサイドステップをつけたから
更に7cm下がってるよw SUVにした意味無し;;


802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 14:07:22 4je5NaRE0
そんな理不尽な設定するとは、、、
ラガー、ロッキーを作ったダイハツも終わったな

803:794
06/08/22 22:29:04 stmKjTpN0
今日もディーラーに行ってきた。
保安基準には適合しているが自主規制でHID搭載車は
地上高を下げてるんだそうな。
だからプラドや100は純正HIDの設定が無いとも言ってた。
日産のエクストレイルのテールランプも上半分が光らないそうで、
これも初代ステップワゴンのテールランプがまぶしくて自主規制で
光らなくしたんだって。
ところでディーラーOPのユーロサスを買った人は標準サスを返されるそうで、
処分に困る人もいるらしい、そいつを譲ってもらえればいいんだが・・・
都合よくそんな客は現れないだろうしなあ。


804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 22:56:32 pvXqxO8e0
HIDは正面だけでは明るさが余るので左右も広く照らしてくれるから、山道の曲がりくねった所では有難いのだ。
しかしHIDが付けられないのなら、代わりにフォグランプで照らしてやりたいが、純正フォグランプの配光は充分ですかい。
CIBIEのような優れもの使えるのかな?

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 22:57:16 +DDK0TqT0
そんな事常識だと思ってたけど・・・
あとHIDは電圧が高い為オフ車に向かないとか。

>>802が阿呆で無知なだけ。
まぁただの荒しだろうけど。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 23:20:31 pvXqxO8e0
>>805
> そんな事常識だと思ってたけど・・・
何が常識ですかい?
良いフォグなんて滅多にお目にかかれないのだが。

> あとHIDは電圧が高い為オフ車に向かないとか。
それも都市伝説じゃ無いのか。
何故か説明して欲しいね。
絶縁ノウハウ知ってれば無問題。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 23:34:19 /dvrwH7W0
ビーゴ買おうと思ってるんだが、購入者はどれくらいの値引きで買った?

いま最初の見積もりもらってきたんだが、
1:近くのディーラー → 85k引き
2:サンキョウって業者通してローン組む場合 → 340k引き
3:上記業者でローン組まず → 70k引き
ぶっちゃけ現金で買えるから、金利考えたら2は論外なんだが、
どの辺りまで引っ張り出せるんだろうか。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 23:48:58 I0p4Q/mw0
>>799
クロカン走行を想定した
本格的なLSD付きセンターデフ式フルタイム4WD(デフロック可)ってわかってる?

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/22 23:53:35 gdWTMB220
>>808
あれ、そうだったの、ローレンジ無いんだけど。
ジムニーじゃ有るまいし。
いや、 ラガー、ロッキーじゃあるまいし、かな。

ところで、未だ見てないのだが、腹の下すっきりしているのか、出っ張りないのか?

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 05:48:13 0Wsvze4o0
基本的なモノは備えてるからかなりいい線いってるんだが
副変速機が欲しかったなあ。
あれば809の意見も否定できた。

ただまあ日常生活で乗る分には副変速機いらないけどね。
前にプラド乗ってて思った。
・・・でもそうなると本格的とかゆーのも必要性無いんだけど。

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 14:25:59 LqUKGf6T0
高杉。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 16:57:21 A6q/XEhHO
テリキがマイナーチェンジしたがダイハツはあくまでもキーフリーをMT車に設定しないつもりか?
ビーゴにはあるのに
スレ違いスマソ

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 22:00:29 63ntZFuW0
先週末にカタログ貰ったが、サンルーフもつかんのかいな。

それと、このどんよりした内装はなんとかならんのかいな。

気分が暗くなる色使いは、三河の百姓にはうけるのか?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 22:26:14 BJn6dIYg0
テリキ、また価格が上がってる。

もはや1500。

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 22:43:04 TCqWMf7bO
テリキ良くなったじゃん!買いたくなったよ…

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/23 23:15:43 4dQsIsQTO
テリキのほうはまだまだ延命させる気みたいだね。
エアロのついてない安いグレードも64馬力になったし、けっこう欲しい。
スレ違いすまん。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/24 10:13:31 subTT8w90
ちょっと前に横転事故しました。。。
走行中に、相手の車がラッシュのテールに軽くぶつかってきただけなのにいきなり横転。
相手の車はかすった擦り傷がある程度だったのに、ラッシュは横転してぐちゃぐちゃ。
当たる場所とタイミングが悪かったんだろうか?それとも車高が高いから横転しやすいのか?
みなさんラッシュで事故ったとか横転したとかそういう方います?

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/24 10:27:41 1XoHBYpQ0
クロカンと横転はワンセット。

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/24 19:04:51 JuvMOAvx0
>>817
多分、スピード出杉な気が巣。
きついカーブとか、路面の段差とかが理由じゃないならね。

幾ら車高が高いってたって、車重もそれなりにあるし、法定速度守って走っているなら
そう簡単には転ばないはず。少なくてもミニバン、1BOX車よりは安定感あるでそ。

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 01:33:13 hXuQD0l60
SUVは倒れやすいと認識すべきなのか
URLリンク(response.jp)

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 02:13:32 Tc1kdrftO
車高が高いと、曲がってる内側のテールを押してやると転がるよ
車高が低ければスピンだね

>819
法定速度はよぼよぼの爺さんが運転してても、周りの車が事故らないように設定されてますw
よぼよぼなら本人は何キロでも事故るけどwww

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 09:51:54 nsOxsPRb0
>>819
> 幾ら車高が高いってたって、車重もそれなりにあるし、法定速度守って走っているなら
> そう簡単には転ばないはず。少なくてもミニバン、1BOX車よりは安定感あるでそ。

速度が遅けりゃ転ばないのは当たり前として。
車重がそれなりにある? ミニバンより安定感?・・・思いこみ甚だしい。
同じ1500で比較しても ビーゴ 1190kg シエンタ1320kg (ともに4WD)
SUVはサス取付も高くロールセンターも高い。

SUVマンセーは良くないので突っ込んでみた。
ビーゴはSUVではセンターデフも備えた4WDの割に軽いのが魅力なんだな

823:夫馬 康雄  ◆Kjh9qBnAYw
06/08/25 11:43:51 YrMkXUEZ0
既出かも知れない事を最初にお断りしておくが、
TOYOTAが、Daihatsuビーゴの資質を買って、ラッシュ名で同車をトヨタのトヨペット系の販売店でも展開しているのは、
Daihatsuの本格RWDベースのデフロック方式SUVをお求めやすいプライスで…というコンセプトを評価しての事だと僕は思います。
日本独自の5ナンバー規格のコンパクトSUVというのは、計らずもヨーロッパで、高いご支持をいただいているようです。
サイズの問題か?なぜか現時点ではUSAでは未発売だそうです。
でもガソリン代の高騰が叫ばれる昨今、また『レイプ大国』とも揶揄されるUSAの事情を鑑みて、
歴史のある会社のダイハツと、世界TOPまで目前という位置まできたトヨタの英断を期待したいですね。

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 19:01:53 QR3s/gYL0
手力ってダイハツの新エンジン載せられない設計なのか?
延命処置するならエンジンくらい新しいのにしてやれよw

売り上げランキングには一回も顔を出してないのに、
ラッシュとビーゴをよく見かけるな。
SUV売り上げbPはほんとらしいな。

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 19:34:55 ZazCNVqw0
なにかNGワードが引っかかるのだが

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 19:37:31 hRqX7pyC0
横転なんか気にしていたら・・・
本格オフロードコースに行ったらはしれないんじゃねえの?

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 20:19:53 QR3s/gYL0
横転の恐怖はテリキほどではないだろう。
というか、テリキを越えるアンバランスSUVって存在するんだろうか?

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 20:31:32 YrMkXUEZ0
SUZUKIジムニー?

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 22:55:22 m1bdgIeM0
ジムニーは転がってるな。

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/25 23:59:37 rMyQF8bB0
すみません、ラッシュorビーゴに乗っている方、教えて下さい。
ラッシュの4WD,ATでグレードがGに乗っているのですが
MODEボタンを押して平均燃費等を出したら勝手に時刻の画面に戻りますか?
以前は、そのままの画面だったと思うのですが30秒位で時刻に戻るんです。
あと外気にしててエンジンを切り、またエンジンをかけたら内気に勝手に変更になります?
エアコンを入れてても切っても同じです。
マニュアルを見たつもりですが、僕の車が変な気がします。
これがラッシュの仕様なんでしょうか。教えて下さい。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/26 00:19:43 db5p4iEYO
>>830
モードぼたん 長尾氏オン オフ切り替え?

832:830
06/08/26 00:30:14 bLhN1LcZ0
831さん、長押しとかあるんですか。
申し訳ありません。もう一回マニュアル調べます。
普通に単発で押してました。
どうも、ありがとうです。

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/26 08:14:55 MPLmQFCl0
>>830
花粉除去モード?

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/26 19:10:37 43s3rOaQ0
マジでサンルーフつかないの?冗談だろ?

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/26 20:58:42 dXtZtPG20
つくよ。

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/26 21:30:18 7gfK66r00
えっ サンルーフつくの?

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/27 13:09:10 ij5BDWu60
横転事故とかする香具師は公道運転する資格なし
接触してる時点で運転下手すぎ

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/27 14:24:54 NH83VmVK0
当てられたんだろ。

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/27 14:32:24 KTYk+/w10
相手次第だと思う

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/27 18:59:51 RAMejaOS0
SUV車をセルフ給油所の洗車機に突っ込んでも
いいのだろうか??前面のフロントミラーが
壊れない??

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/27 19:55:30 KTYk+/w10
結構あぶないらしい。

で、SUV指定をすると全然洗ってくれなくなるらしい。

洗車機はSUVにゃむいてないと。

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/27 22:53:50 rMqsTUEw0
なんで壊れるの?>SUV

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 11:24:03 CR54OqAY0
高圧洗車機と手洗いの兼用に汁。
出っ張った部分がもげるまではいかんが、かなりの力加わるよ。
洗車メニューで避けられる設定のある奴とかブラシがウレタンの固い奴は
SUVに限らず気をつけろ。

背高いから洗車大変だなぁ。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 17:23:11 WG9Txawg0
洗わなくていいじゃん。


845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 18:42:06 EZ/16ynk0
ランクルやサーフに比べればまだまだ楽
と言い聞かせて頑張る

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 18:49:08 awR2rQio0
やっと販売台数三桁に。

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 18:52:24 W3QG8l1G0
>>846
ソースどこ?

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 19:01:40 kw26+Bzq0
ラッシュのケツのスペアタイヤのカバー、無い方が俺は好きなんだけど取り外し可能?
やっぱタイヤは剥き出しじゃねーとな。

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/28 22:29:48 IQmjIEOA0
簡単に取れるよ。
それより開け閉めした時ボヨヨンと震えるのが怖い。

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 00:30:16 xOaGlX4w0
今日ラッシュGを契約してきました。
名古屋でラッシュ購入を迷っているなら今がチャンスだと思う。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 00:33:24 vp/X0add0
にゃんで〜?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 00:38:38 xOaGlX4w0
現在50周年セール中。
台数はかないといけないんだって。
HID無料取り付けはHPにも載っているよ。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 00:55:34 vp/X0add0
あ。遅なった。スマソ。謎は全て解けた!
thx。

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 22:18:15 xnyO87S80
このクルマの後部座席は、一番下まで倒せないって話を聞いた事あるんですが
どの辺りまでなら、倒せるのでしょうか?

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 22:41:06 thhIDp4/0
>>854
前に?後ろに?

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 22:45:56 xnyO87S80
言葉が少なくてすいませんでした。
前に倒れるのは知ってるんですが、後ろのコトです。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 23:17:38 jWy2ikZK0
25度くらい。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/29 23:26:00 xnyO87S80
そうですか、ありがとうございます。
ちょっと興味があるので試乗してきます。
買うならイエローなんですが、イエロー不人気みたいですね・・。
あたりまえかぁ〜。

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 18:24:47 W2OaZaIAO
ビーゴはエクストレイルに負けてないよね?

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 18:30:49 dNlQnxts0
日本語でおk

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 19:25:09 kNbuYeVo0
美囲碁は柄楠戸麗琉に負けてないよね?

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 20:09:21 oebeucbB0
グレードのXとGの違いって何ですか?

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 20:12:39 mNI8FMGX0
間欠リヤワイパー。

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 20:42:26 qrMQr1dH0
オートエヤコン。

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 20:45:35 4Y5zqS880
名称。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 21:03:08 oebeucbB0
そうですか、ここの人たちはやっぱりGが多いんだろうなー

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 23:28:11 Zg7+Auth0
17万しか違わないんだからGにするでしょ
イモビ
キーレス
リヤスポイラー
アルミホイール

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/30 23:37:59 7keef2N50
イモビ・キーレス=故障したとき高い
スポイラー=意味なし
アルミ=擦ったら高い

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/31 00:31:33 elsIMzIQ0
そういう堅実な(貧乏症)な人はXが良いでしょう。

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/31 01:44:25 ScDoFy7h0
新車でイモビつけないなんてありえないんだが…。
故障リスクを考えて盗まれたら目も当てられん。
スポイラーは好みだろ。

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/31 20:15:03 HQtSSnMY0
ビーゴのサイドのステッカー?がカッコイイから
土壇場でラッシュからビーゴに変えた(CX 4WD)

このスレの人たちは、断然ラッシュの方が多いんだろうな

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/08/31 20:17:14 llSsGZyR0
ラッシュのXは走ってるの見たことない やっぱGにするよな
ビーゴだと、革巻きステアリングって上のグレードでもオプションなんだっけ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4167日前に更新/192 KB
担当:undef