ガラクタ捨てれば自分 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@占い修業中
05/03/24 18:37:39 Lctnx3SY
2げっと

3:名無しさん@占い修業中
05/03/24 18:38:15 Lctnx3SY
2ゲットついでにコレオカルトのところにあるや〜ん

4:名無しさん@占い修業中
05/03/24 18:42:27 TvXIfY4E
おめ

5:名無しさん@占い修業中
05/03/24 18:51:40 8aO/2yvk
よく考えたら2ゲット初だった。
めちゃくちゃ嬉しい。今日はあと眠るだけだけどとってもいい夢見れそう。

タノシミ(・∀・)!

6:名無しさん@占い修業中
05/03/29 14:35:03 wr+k0M+g
生理中は避けたほうがいいって書いてあるけど
今、無性に片付けたくてたまらないどうしよう。

7:名無しさん@占い修業中
05/03/29 14:45:54
なんでも「風水」ってつけりゃいいんだよな〜(w

単なる整理整頓本か?

8:名無しさん@占い修業中
05/03/29 15:29:40
生理中は整理しちゃいけないの?
なんで!?
ダジャレみたいなんだけど

9:名無しさん@占い修業中
05/03/29 15:55:24 wr+k0M+g
妊娠中、生理中、傷がふさがっていない怪我の時は
避けたほうがいいんだって。
でも、やる気になっている時なら良いんじゃないのかな。

10:名無しさん@占い修業中
05/03/29 16:59:07
だから、なんでいけないんだよー
体が悪いから重い物持つなとか動くなとか、
そんな単純な理由なら殴る(誰を?)

11:名無しさん@占い修業中
05/03/29 17:09:51
>>10
掃除すると、運が良くなるんだけど、何故か足をぶつけたりしてケガしやすくなるんだよ。
オカ板の方のガラクタ捨てスレにもあったけど、女性は生理で出血して血液中の老廃物を定期的に出してるからいいけど、
男性は溜まりやすい。昔は狩りなどをして自然に出血していた。

これは想像だけど、そういう出血してるときに掃除をすると、さらに出血が激しくなってしまうから、ということなのではなかろうか・・

12:名無しさん@占い修業中
05/03/29 18:30:34
まあ、風水はゲンかつぎだからねー
好きに応用したらいいんでない

13:名無しさん@占い修業中
05/03/29 20:00:44
関連スレ
【4刷め】 ガラクタ捨てれば自分が見える?
スレリンク(occult板)



14:名無しさん@占い修業中
05/03/30 03:50:36
>11
げ!
前に整理中に大掃除とガラクタ処分したら、
整理が1ヶ月とまらなくなった!
こんなこと初めてだった
凄い当たってる…

15:名無しさん@占い修業中
05/04/03 00:35:45
>14
子宮ガンだな

16:名無しさん@占い修業中
05/04/03 08:46:33
>>15
ワロタ

17:名無しさん@占い修業中
05/04/03 14:42:15
>>14
納得するなよ。
病院逝け。

18:名無しさん@占い修業中
05/04/03 20:09:19 33vlfuOb
>>15
せめて子宮内幕症くらいのほうが真実味が

19:名無しさん@占い修業中
05/04/03 21:41:56
>>14

あのさあ…

20:名無しさん@占い修業中
05/04/03 23:15:18 P+5XHbXn
どうしたら、カタヅケラレネーゼを辞められるでしょう?
本当にだらしないのです。

21:名無しさん@占い修業中
05/04/03 23:34:40
25個ルールから始めれば?

22:名無しさん@占い修業中
05/04/03 23:39:16
>>7
読むと「ああ、なるほどな」と思った。
著者は風水師だけど、よくある「どこそこの方角に○○を〜」というのは
汚かったり、ムダな物、使ってない物ばかりある家にやっても無意味だよと。


23:名無しさん@占い修業中
05/04/04 03:50:57
私は大掃除も兼ねて、いらないものを捨てました
運が向いてきたような気がする
自分自身が明るくなったよ!!それが一番の効果かな?

24:名無しさん@占い修業中
05/04/04 10:34:22
わりと片づいてる方だと思っていたけど
捨てる物って結構あった。驚いた。

25:11
05/04/05 04:09:54
病院行ったが異常なしだった
この手の書き込みを過剰に嫌悪する人もいるみたいだけど(でもまぁ過剰反応しすぎも変)
オカ板でも同じような症状の人の書き込み結構あって、
なにか関連性あるように思えてならない…


26:名無しさん@占い修業中
05/04/05 15:15:17
異常が無かったなら良かったじゃん。
異常かどうかわからずにいたずらに騒いで書くから嫌悪されるんだよ。

27:名無しさん@占い修業中
05/04/05 20:56:56
掃除したい人は生活板の汚部屋スレ行って餅上げれば?

28:名無しさん@占い修業中
05/04/06 14:15:42
>>25
たしかにオカ板でのガラクタスレ、婦人科関係の書き込みに対する嫌悪は行きすぎと感じた
精子やオナニー、うんこ話は大好きで
女の婦人科の話は一斉に叩く2ちゃんの風潮はなんか不思議w
便所の落書きじゃないのか?リアルで言えないくだらない話を
書き込むのが2ちゃんではないのか?と。


29:名無しさん@占い修業中
05/04/06 14:21:12
>28
生理フェチの方ですか?
生理話大好き女は自分語りがウザイのと空気読めなさすぎなので、
余計に叩かれたんだろ。
それに向こうでウンコや精子やオナニーの話なんて、そんなに出てないじゃん。
少なくくとも生理よりはさー。あーあー。ウザー。

30:名無しさん@占い修業中
05/04/06 15:32:33
>29
怖…
ロムに戻ります

31:名無しさん@占い修業中
05/04/06 17:45:31
11の話はへーーと気にならなかったけど、
14の話は病院いけよ!!とオモタ。

32:名無しさん@占い修業中
05/04/06 17:45:32
オカ板スレストかかっちゃたよ。・゚・(ノД`)・゚・。いいスレッドだったのに。。

33:名無しさん@占い修業中
05/04/06 19:20:32
なんで今頃スレストになったんだろう
すでに4スレ目なのに

34:名無しさん@占い修業中
05/04/06 19:25:24
ストップしたね。
結局は病院に行かないで、酷い出血が「部屋掃除したからだ」なんて
言ってるからじゃないかと。
話題も随分それてったみたいだし、掃除の話題より雑談っぽくなっちゃってたし。
女性の月の出血に限らず、真面目なスレは検証なりしてからでないと受け入れられないよ。
「オカルトと言う前にすべき事」をしていないから荒れたんだと思う。
(中にはアホなネタで続くスレもあるかもしれないが、それはそれで
ネタとして楽しめてる奴らがやってる事だし)
「血」という物は男も女も生理的に嫌悪する者にとっては避けて欲しい話題でもあるからさ。

35:名無しさん@占い修業中
05/04/06 19:28:24
↑なんかごちゃごちゃしちゃった
要するに「病気を疑ってまず医師に診察して貰った方がいい」事をしないで
「きゃー不思議〜」みたいなノリが「ふざけてる」印象が強かったのでは、
と言いたい。

36:名無しさん@占い修業中
05/04/06 19:58:12
重複スレでの依頼が通ったみたいだ
スレリンク(saku板:8-番)

>スレリンク(occult板) (誘導122と252)

122 名前:本当にあった怖い名無し メール:sage 投稿日:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:52:32 ID:nK5vx2YY0
占術理論実践板に立ちましたので誘導
ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門
スレリンク(uranai板)

オカルト板には風水スレがございます。
重複
誘導
【鬼門】家相、風水にまつわる怖い話 U【裏鬼門】
スレリンク(occult板)

252 名前:本当にあった怖い名無し メール:sage 投稿日:2005/04/03(日) 23:11:05 ID:n8woe4sY0
再誘導

占術理論実践板に立ちましたので誘導
ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門
スレリンク(uranai板)

オカルト板には風水スレがございます。
重複
誘導
【鬼門】家相、風水にまつわる怖い話 U【裏鬼門】
スレリンク(occult板)


37:名無しさん@占い修業中
05/04/06 21:15:26
それとオカ板にあるにもかかわらず オカ話は禁止だった…ってのも スレストの理由かも。

38:名無しさん@占い修業中
05/04/06 22:12:27
いったい誰が判定してるの?自治の人>?

39:名無しさん@占い修業中
05/04/06 22:31:18
>>37

え? 別にオカ話は禁止じゃなかったよ〜

40:名無しさん@占い修業中
05/04/06 23:21:44
39

あれ?そーなの?
スレの1の一番下の行に
禁・オカルト話って書いてあったよ。

それと前スレ(3スレ目)で霊の話が出たこともあったけど、オカ板の別のスレに誘導されてたし。

41:39
05/04/06 23:32:58
>>40

ほんとだ。私も今、確認した。禁・オカ話って書いてあった。ゴメン。
オカ板なのに禁止だったのか・・・

42:名無しさん@占い修業中
05/04/06 23:45:42
何かあのスレ、3すれ目辺りからやたら人の揚げ足取ってばかりいる人(おそらく暇な主婦)が出始めて、ものすごく感じが悪かった。
生活版?だかにリンクが張られていたらしく、全くオカルトぽくない排除の論理がはたらいてて居心地が悪くなってた。

43:名無しさん@占い修業中
05/04/06 23:52:20
>>41
>>37
それは勘違い。

------------------------------------------
【4刷め】 ガラクタ捨てれば自分が見える?

1 :本当にあった怖い名無し :2005/03/29(火) 18:44:33 ID:/LOqfTio0
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門
by カレン・キングストン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

カレンさんの本による風水クリアリングにまつわる話し、
不思議な体験・感想などを語ってください。
議論はOKですが論争はNG、荒らしはスルー。
Win Winの精神でいきましょう。

携帯からも見れるエリア分けの説明は>>2-4辺り
本格的な掃除の話しが続くようなら関連スレ>>4-5辺りへ。(禁・オカルト話)
-------------------------------
つまり、関連スレではオカ話禁止ってことでしょ。

44:名無しさん@占い修業中
05/04/06 23:55:05
あ、そういう意味でしたか。
ちゃんと読むと確かにそうだ。
ごめんなさい。禿しく勘違いしてました。

45:43
05/04/07 00:25:20
実は、自分はオカ板にあのスレを立てた1の1なわけですが、関連スレに関して
は3スレ目からできたよね。
自治スレからスレッドストッパー板にたどっていってみるとわかるけど、
私も知らないうちに、先週くらいに重複スレということで、スレスト依頼が
出ていた。
重複して後から立ったのは、確かにこっちのスレだけど、あまりオカルトな
内容ではないレスが多くなってきたので、むしろ結果的にこっちで続行しても
良いとは思ってるんだ。
ここは単純に「占術実践」だから、まだオカ板よりは話題に縛りがゆるいからね。
何か自分の言ってることが間違っているようなら、レスをくださいな。

46:名無しさん@占い修業中
05/04/07 00:53:59
2〜3スレ目あたりから
スゲー変な人たちが出現したよね、
オカ板のガラクタスレ。
キムチ嫌いヒスババ、家康、あげ足とり粘着ババ、不幸厨(メンヘラ?)、生理話を茶化して荒らすキモ男など。
思いおこせばいろんな人が…ww
正直スレスト自体には疑問を感じないわけではないが
心機一転も必要だったかも

47:名無しさん@占い修業中
05/04/07 02:38:54
ワールドメートに注意しましょう!
この団体は、人の弱みに付け込んで「救霊」という祈祷をして
高額なお金を集金します。また、掲示板を見られると困る為、
「パソコン依存の霊が憑く」とか言います。雑誌にも「アタール」
という占い喫茶を出してるので気をつけましょう。
「たちばな出版」の深見東州です。
これらの団体に引っかからない為に、公開注意をします。この文を
3つコピペでいいので貼り付けましょう。被害拡大許すべからず。



48:名無しさん@占い修業中
05/04/07 02:42:28
>>46
媚キムチババァと生理大好きババァもお忘れなくw

49:名無しさん@占い修業中
05/04/07 03:23:26
みなさん、ここのスレでも色々ガラクタ捨てた話ししましょうね〜

50:名無しさん@占い修業中
05/04/07 10:58:40
うーんあのスレスレストされちゃったのか、オカルト話読みたかったな。
話題制限しすぎて板違いになっちゃ世話ないよ。
でも、あの一連のやり取りをもう見ることが無いと思うと正直ホッ。

51:名無しさん@占い修業中
05/04/07 11:01:25
ここはあの九区画のやつ貼らないの?
貼っていい?

52:名無しさん@占い修業中
05/04/07 11:33:13
>>50
生理の話とかはあくまでもスレ違いだからな


53:名無しさん@占い修業中
05/04/07 11:33:31
いいとおもふ

54:名無しさん@占い修業中
05/04/07 12:53:56
捨てた物を列挙するだけの捨て報告は勘弁。

55:名無しさん@占い修業中
05/04/07 12:59:49
最初に出来て4スレまで行った本スレがスレストされて、
最近できたばかりの新興スレが本スレに昇格って・・・・




ほりえもんに乗っ取られたフジテレビみたいw

56:名無しさん@占い修業中
05/04/07 17:56:08
この本、この間買いました
今めっちゃ汚部屋の住人です。
しかもここ三ヶ月、鬱状態で仕事さぼっています。
死に体とかばっか考えてて、
このままだとダメ人間になてしまう…と思ってた矢先、この本をしりました。
見ると、全体的に汚い部屋だけど、向上心や、職業、人生の場所に渡って、
洗濯してない服とかもうちらかしまくってある。
がんばって片付けよう…
部屋も人生もなんとかしないとやばい。やばい。

57:名無しさん@占い修業中
05/04/07 18:00:02
このほん、欠けについてはあんまり触れてないね
恋愛の部分が欠けてる、行き遅れの自分としては気になる…orz
とりあえずガラクタはおいてないけど

58:名無しさん@占い修業中
05/04/07 18:22:41
>56
元気出せ!漏れなんか半年プーさ。おかげで片付け時間ができたってもんさ。
ウツで休職なら会社は勝手に辞めさせることはできないから仕事はおいおいやればいいじゃん。
死ぬ気になればがんがん捨てれるし片付いて…なんだか気持ちよさそうだぞ。


59:名無しさん@占い修業中
05/04/07 18:26:41
さて、まんべんなく部屋全体に広がった散らかり、どっから手をつけるべー。
まず、ゴミ発掘出して、分類して、また捨てて、好きなモノだけとっておこ。

60:名無しさん@占い修業中
05/04/07 19:11:25
>>58
鬱状態のヒトに死ぬ気になればは・・

61:名無しさん@占い修業中
05/04/07 20:08:33
>60
そりゃすまんかった。
だが漏れもウツで病院通いさ。ま、がんばってやろうよ。がんばんなくていいけど、少しずつね。

62:名無しさん@占い修業中
05/04/07 20:19:32
嫌な思い出のあるものはぜーんぶ捨てちゃって、
身の回りを大事なものだらけにすると気が晴れるよ
時間掛かっても大丈夫だからみんながんばってね

63:名無しさん@占い修業中
05/04/07 20:42:34 5+P4lL78
あれ、このスレ、スレストされたんじゃなかったっけ

64:名無しさん@占い修業中
05/04/07 21:12:32

スレストされたのはオカ板のガラクタスレだよ〜
2チャンで見るのが楽しみのスレってガラクタスレぐらいしかないのに
このスレまで、スレストされたらすごい悲しいかも

65:名無しさん@占い修業中
05/04/07 21:18:15
風水関連サイトリンク集(カレンの公式サイトもここにある。)
URLリンク(cgi.mediamix.ne.jp)

66:名無しさん@占い修業中
05/04/07 21:33:10
オカ板の1、2を読めるようにしてくれた人がいたけど、あのURL保存してる人がいたら
貼っていただけないでしょうかorz
>>56
私も昔、鬱状態になって、だめだこりゃ…と毎日考えていました。
でも治ったよ。ずっと汚部屋住人だったから、部屋は汚いままだったような気がするけど。
沈みきった後、逆説的というか、「仕方ないから前向きな考えでももってみよう」って思ったような。
今は、本当に前向きになりました。そういう素地ができつつあったところに、
この本を読んで、ガラクタを少しだけど処分して、ものの考え方も整理できた気がする。
床に落ちてる髪の毛を拾うだけでもいいよ(ほっとくとGが食べるらしい)。

67:名無しさん@占い修業中
05/04/07 22:08:55 y0vF3/kB
Gってゴキ?うそ〜、髪食べるの??

この本読んだけど、いまいち片付ける気になれない私って一体…orz ダメポ

68:名無しさん@占い修業中
05/04/07 22:36:09
>>67
多分そういう時期

69:名無しさん@占い修業中
05/04/07 23:02:08
>67
んだ。はだめなんかじゃなかよ。

70:名無しさん@占い修業中
05/04/07 23:03:04
は いらんかった捨ててください。↑

71:名無しさん@占い修業中
05/04/07 23:06:27
?


72:名無しさん@占い修業中
05/04/07 23:29:17
>71
ごめん、気にしないで。

>67 んだ。だめなんかじゃないよ、っていいたかったの。

73:名無しさん@占い修業中
05/04/07 23:39:04
>>66
当のURLは繋がらなくなってたけど、makimoにひっかかってたよ
URLリンク(makimo.to)

74:名無しさん@占い修業中
05/04/08 00:31:00
>>11に関連して、

献血:
輸血血液、大幅不足 「A」「O」は特に深刻−−若者離れ…渡航者禁止も影響
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

余力のある人は献血してみてもいいかもね。

75:名無しさん@占い修業中
05/04/08 00:35:48 IhAp6W42
引っ越して半年ぐらい段ボールの中で生活してたよ。
どうも片づける気が出なくて。
でも春になってようやく片づける気になった。
まずカーテンを少し高級なものにしてみた。
いい感じで片づき始めたよ


76:名無しさん@占い修業中
05/04/08 01:35:02
今度の給料日に買う事にした。色々探してみよう。
そういえば昔奮発して高い気に入りのカーテンにした時は
凄く綺麗に片付いてた。カーテンだからって事じゃないと思うけど、
でも部屋の雰囲気は全体的にまとめてた気がする。たぶんorz

77:名無しさん@占い修業中
05/04/08 07:27:42 A2mTFtC1
誘導してもらってやっとたどり着きました。うれしいわ。
スレスト編で単身赴任の旦那がガラクタ抱えて帰ってくるだろうからいやだって
書き込んだ。
旦那の部屋を作ろうと一生懸命うちのガラクタ捨てて大掃除して待ってたら
旦那がほとんどの荷物家具を処分して、衣類、書類、パソコンのみで
帰ってきてくれた。度それに10年近く貯めてた小銭貯金のペットボトルを私にくれたんです。
ほとんど500円玉で35万以上ありました。
お掃除ばんざーいと思いました。

78:名無しさん@占い修業中
05/04/08 08:06:53 LStGeHID
77ゲッツ!!

79:名無しさん@占い修業中
05/04/08 09:23:50
オカ板はさすがに板違いだろ。元々、なんであそこに立てたのか?
荒れがちなネタを蒸し返す奴を注意するのはともかく、
オカ板あったせいで掃除関係のレス排除するレスついたり、
自称古参が自治レスつけたり、だんだん話題範囲も縮小傾向にあったから
スレストかからなくても、寿命は近かったと思う。

80:名無しさん@占い修業中
05/04/08 10:24:00
ロフトにたまっていた引越し前からのガラクタ1トン車分捨てました!

下のものがまた移動してしまいそうな悪寒

81:名無しさん@占い修業中
05/04/08 11:30:50
>>79
はいはい。そーだね、そーだね、あんたの言うとおり。

82:名無しさん@占い修業中
05/04/08 12:51:46
もうスレ違い話やめようよ。嫌な空気が流れ込んでくるよ。
ガラクタ捨て捨て。

83:貼っとこう
05/04/08 12:56:32
「ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン著、小学館文庫)」より。

1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが

--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄    |名 声     |人間関係
財産    |社会的信用 |恋愛
豊穣    |知名度    |結婚
幸運    |         |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者   |健康      |想像力
家族    |結合      |子孫
コミュニティ|         |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識    |職業      |助けてくれる友人
叡智    |人生      |慈愛
向上心   |行程      |旅行
--------------------------------------




--<左下>-----<中下>--------<右下>     
知識    |職業      |助けてくれる友人
叡智    |人生      |慈愛       
向上心   |行程      |旅行       
★★★★★---★★★★★----★★★★★--- ←これが下の辺

↑★がドアを閉めた状態

84:貼っとこう
05/04/08 12:57:04
エリア分けの簡単な説明
1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが ↓
<上段左>繁栄・財産・豊穣・幸運
<上段中>名声・社会的信用・知名度
<上段右>人間関係・恋愛・結婚

<中段左>年長者・家族・コミュニティ
<中段中>健康・総合
<中段右>想像力・子孫・計画

<下段左>知識・叡智・向上心
<下段中>職業・人生・行程
<下段右>助けてくれる友人・慈愛・旅行

85:名無しさん@占い修業中
05/04/08 15:38:23
これ2階建てだと
どう解釈するの?

86:名無しさん@占い修業中
05/04/08 15:47:38
ニュース映像などで、事件があった家を外から映したものが流れるけど、
ベランダや庭、玄関周りがガラクタでごちゃついてて、荒れてることが多いよね。
先日の、一家6人を殺して無理心中を図ったけど自分だけ死に切れなかった人の事件も
職場の工場の敷地内の以前家族で住んでいたアパートってのが映ったけど、
なんか凄かった。


87:名無しさん@占い修業中
05/04/08 17:00:09
今日は右下、玄関前のガラクタを捨てました、というか捨て準備。
分厚い木工板や、錆びた鉄パイプ、腐りかけた三段BOX、etcなんなんなんじゃーこりゃ!
ゴキの死骸も処分、50キロの鉄板は粗大ゴミ手配したぞ!
そして今、電気のこぎりで木工板を断裁中…!こ、これで捨てられる…!

とおもったら釘踏んでしまいかかとが痛いよ…。5:30までに終わらせて病院にいくぞヽ(`Д´)丿


88:名無しさん@占い修業中
05/04/08 17:04:51
>>87
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )イタイノイタイノトンデイケー
すごいね、だいぶスッキリするでしょ。


89:名無しさん@占い修業中
05/04/08 17:10:56
>>87
いや、今すぐ消毒して病院いったほうが・・!

90:名無しさん@占い修業中
05/04/08 18:13:03
みんなありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
病院18時3分前だったのに「受付今日は終わりです」だって…。
明日朝一で行ってきます。
がんばったのにこんなハプニングってあるもんなんだね。これから気をつける。
痛いけどみんなの慈愛をいただけて幸せです〜。

とりあえず風呂入って洗濯機まわして、次は1F左上の遺品整理に入ります。
ありがとうね〜。

91:名無しさん@占い修業中
05/04/08 18:49:30 qz6S/vm5
>90
そこの病院最悪!!!
やぶに違いないから別のとこに
いってらっしゃい

92:名無しさん@占い修業中
05/04/08 19:57:27
>>90
スレ違いスマン。
早く行った方がいいよ。
破傷風になったらどうするの!!!

私が職業の部屋に放置しているテレビを友人にあげたら、
その2日後に、溜め込み母がガラクタ捨てしてました。
スッキリ綺麗になったので、どうか私の仕事が決まってほしい。

93:名無しさん@占い修業中
05/04/08 23:04:15
>>85
1階、2階と分けて考えればよかったはず。。。

94:名無しさん@占い修業中
05/04/08 23:13:05 A2mTFtC1
>>87
釘とか押しピンを踏んでしまったら、金づちとかで
トントンと叩いとくといいよ。

95:66
05/04/08 23:59:40
>>73
う、嬉しい…ありがとうございました!

96:名無しさん@占い修業中
05/04/09 03:44:16
>>94
今度踏んだらやってみるよ

97:87
05/04/09 09:12:08
おはようございます。皆様にはご心配おかけしてすみません。m(_ _)m
一応あの後とんかちでガツガツ叩いてはみました。あんま血でてくれなかった。

今から病院いってきます。「捨てる」作業でこういう怪我するプニングも
あるやもしれないので「破傷風」に関して転記いたします。
なんと「木片のとげ」「擦り傷」などでも可能性はあるそうです。

破傷風に対しての初期免疫が獲得されている人
  昭和43年(1968)以降(昭和43年を含む)に生まれたものはトキソイド接種あり。
  それ以前(昭和42年1967)のものは摂取なし。=免疫なし。(ぎょえーーー!私だす)
ただし
  「トキソイド接種から5年以内ではすぐに抗体を産生し,5年から10年経っていると,
  抗体産生能力が落ち,10年以上経っていると抗体産生能力はなくなっていると考えられる」

(´-ω-`)私が錆びた五寸釘を踏んだのは7歳…とっくに10年以上たっています…やばいです。
トキソイド+テタノブリン250U ってのを摂取したほうがいいみたい。
今から病院いってきます。


98:名無しさん@占い修業中
05/04/09 09:14:30
うああ、また3行目に勝手に挿入されてしまった…いまから病院は最後に書いたのに…。
光学マウス(エレコム)っていうこときいてくれなくてイヤン。これもガラクタかしら。

99:名無しさん@占い修業中
05/04/09 10:50:16
お怪我、たいした事ないと良いですね。
上のレス読んで、不謹慎ながら有名なコピペを思い出してしまいましたw
(これには色々なバリエーションがある)


589 質問[] 04/04/22 23:43 ID:
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 589[] 04/04/22 23:47 ID:
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m

100:名無しさん@占い修業中
05/04/09 11:28:50
笑いがとまらーん!

101:名無しさん@占い修業中
05/04/09 11:46:30 P5OyOADk
wwwwwwwww〜
禿藁〜わはははははははははははははははは〜

ちゃんと謝ってるのがまたいいねw
他スレでどういうのに使おうと思ってたんだろうかw


102:名無しさん@占い修業中
05/04/09 12:23:47
>>85
オカ板のガラクタスレで出ていたこの本
デレク・ウォルターズ著 「必携風水学」 角川文庫ソフィア
URLリンク(www.amazon.co.jp)

の9分割図では、2階がある場合は、両方見るように書いてあった。

103:名無しさん@占い修業中
05/04/09 13:15:09
>>97
>一応あの後とんかちでガツガツ叩いてはみました。あんま血でてくれなかった。

ブッ
まさかとは思うけどもしかして傷口を叩いたのか?!
叩くのは釘だよ、次に踏んだときに刺さらないように、
釘の尖がりを板に向けて折り曲げるように叩くんだよ
いや、まさかとは思うけど・・・

104:名無しさん@占い修業中
05/04/09 13:32:35
>>97
病院には行けたかなあ。
あまりたいしたことないといいけど。
遠巻きながら祈ってます。

>>99 
GJ! www

105:名無しさん@占い修業中
05/04/09 17:42:58
>>103
傷口たたいたんだね

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

106:名無しさん@占い修業中
05/04/09 17:54:30 ndt+e2Tx
>>103
え? 傷口じゃなかったんだ。
自分もそう読んでたよ。
いろんな伝承があるもんだなーと。

107:名無しさん@占い修業中
05/04/09 18:38:16 LNahKTxs
ああ!でも刺し傷って傷口が小さいせいで血が出ないから
化膿しやすいんだよ。私は個人的に
だから傷口は押したり吸ったりして血を出してますw
血とともにバイキンを外にだそうっつう寸法さ。

108:97
05/04/09 18:39:41
みなさん、ご心配いただき誠に恐縮でございます・・・。
病院行ってきました〜m(_ _)m。色々ありがとうございました。

レントゲンとって骨まで傷は達していなけど、やはり一度も破傷風のワクチン(?)
打ったこともなかったんで筋肉注射しました。1ヵ月後、1年後とあと2回うつそうです。
でもかかとは今もイタイのん。・゚・(ノД`)・゚・。ビッコビッコ。消炎剤と化膿止めもらってきました。

>103
はい、正直に傷口のまわりをガツガツと、ときおり傷口に何度かヒットしつつ叩いていました。
激痛でした。

みなさんも捨て時のお怪我にはお気をつけ下さいね。
では、これから着ない着物をほしいと言って下さった親戚宅へ送るゆうぱっくの準備をしまーす。
衣装箱3箱ってすごい料金とられそうです…。
でも形見モノだし・・・これで気持ちは嬉しい&スッキリです。

109:名無しさん@占い修業中
05/04/09 18:40:26
怪我ネタもういいかげんうざい

110:名無しさん@占い修業中
05/04/09 18:52:10
>>109
ネタじゃなくて、人を心配する気持ちでしょう
嫌ならスルー

111:名無しさん@占い修業中
05/04/09 18:53:54
スルーするか自分でネタあげれ
じゃないとガラクタ認定

112:名無しさん@占い修業中
05/04/09 18:58:30
>>108
御免、お腹痛い〜素直さに完敗!
厄落とし完了って感じだね。
足大事にして下さい。
自分もやりそうなので気をつけないとorz

113:名無しさん@占い修業中
05/04/09 19:04:27
>>108

破傷風怖いよね。「震える舌」を思い出してしまった。
病院に行かれたそうで、とりあえず安心だね。
私もドジなので、気をつけて片付けをせねば。

114:名無しさん@占い修業中
05/04/09 19:06:33
ここのすれの人って結構年配なのかな

115:名無しさん@占い修業中
05/04/09 20:14:40
私は里見八犬伝思い出したよ@破傷風…orz

116:名無しさん@占い修業中
05/04/09 21:52:34
熱を出して寝込んでいたけど、熱が下がるのと比例して餅が上がった。

昨日から復活したので、ガラクタ整理。

とりあえず、古い靴2足と靴の入っていた箱4箱捨てた。
かさばる箱がなくなって下駄箱スキーリ(・∀・)

病み上がりなので 無理せぬようボチボチやって行く。

117:名無しさん@占い修業中
05/04/09 23:15:19 x464rIae
ガラクタ・・・を読んでモノを捨てようと思ったんだけど、処理に困っているのが各種男性誌の中で「お宝」と言われている本や、少なくとも今、ビデオ屋さんでは見ることの難しいビデオ・・・。
捨てがたい・・・。
PCに取り込もうとしても、膨大すぎて取り込めない・・・。
どうしようかな

118:名無しさん@占い修業中
05/04/09 23:18:52 x464rIae
そうそう、その「お宝」を蓄えるために、最近まで古本屋めぐりまでしてたんだよねw
これじゃぁ運は開けない罠

119:名無しさん@占い修業中
05/04/09 23:25:26 E27W1MXX
こないだ、1浪で東大に受かった人の部屋がテレビでやってたが、
小ぎれいに片付いていた。神戸から東京まで彼女と合格発表見に来ていたし、きれいにしていたほうが運が舞い込むのかも。
その人のお父さんは鍼灸師で「一本いっとくか?」と言って、その男の子の頭に鍼打ってましたw

120:名無しさん@占い修業中
05/04/09 23:41:00 x464rIae
そうなんだよねぇ。確かに「お宝」キープしてるだけでも、運が開けなさそうな雰囲気w

121:名無しさん@占い修業中
05/04/09 23:57:41
お宝を安易に捨てると後で後悔するよ

122:名無しさん@占い修業中
05/04/10 00:07:36
捨てりゃーいいってもんじゃない
お宝がお宝に見えなくなるまでは、持っとく方がいいと思う。

123:名無しさん@占い修業中
05/04/10 00:30:09
>>122-121

うーん、ますます迷うなw

124:名無しさん@占い修業中
05/04/10 01:11:08
まあ、とりあえずはきちんと整理整とんして保存しといてみてもいいのでは。
高名なおもちゃコレクターだって、あれほどの「ガラクタ」を集めていながら
一般人よりもはるかに運がよさそうだけどなあ。



125:名無しさん@占い修業中
05/04/10 01:39:39
タッキーがJrのころのビデオ持っていたけど、大掃除して捨ててしまったんだ
友達が今、オークションで高値が付くっていってた・・・

126:名無しさん@占い修業中
05/04/10 02:53:05
>>119
日産のカルロスさんの机も、何もない状態だそうです。
理由は机がごちゃつくと、スッキリした答えが出せないからです。

127:名無しさん@占い修業中
05/04/10 03:02:21
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 by カレン・キングストン

この本はトンデモ風水本です。

URLリンク(www2.odn.ne.jp)
下記の図は、実は海外でも十数年前から「にせの風水判断方法」に利用されている八卦図として有名なものです。
よく出てくるのは「Black Sect theiry」という風水術を使う団体があるようです。
この先生はたぶんよく知らずに?これを参考にされて、作成したような臭いがします。
くれぐれも個人で作った占いなので、動物占いや家電占いと同じ感覚で!
決してマジメに考えてはいけませんよ。

128:名無しさん@占い修業中
05/04/10 03:10:21
カレン本、風水的にどうかはわかりませんが、
何よりも私にモノを「捨てる」意味を教えてくれた本なのは確かなので、自分的にはOK!
だってどんどん…とまではいかないけど、確実にガラクタが減っていくし、
前よりモノを大事にするようになりました。
それはこのスレがオカルト板にあろうが風水板にあろうが同じことです。

129:名無しさん@占い修業中
05/04/10 03:19:16
風水板ってあった?

130:名無しさん@占い修業中
05/04/10 04:57:51
ごめん、ここの板と間違えますた。

131:名無しさん@占い修業中
05/04/10 08:26:24
ダイエットしてるんだけど、掃除すると、体重が面白いようにサクサク減る。
体を動かすし、きれいになるとすっきりしてストレス解消になるからか。
風水とはいえないかもだが。

132:名無しさん@占い修業中
05/04/10 09:36:54
そうだね。とりあえず、お宝の生理だけにしとくかな。でも、カレンさんに言わせればNGなんだろうが

133:名無しさん@占い修業中
05/04/10 09:57:28
>>127
ああやっぱり。
オカ板のスレでも、この本の風水の根拠を質問してみたりしたんだけど、みんなそんなことどうでもいいと思っているみたいで、誰もきにしないんだよね。
とりあえず効果が出てるからいいだろうって感じのレスばっかりだったけど、部屋を片付ければものごとがうまくいくことが多いなんて、
誰だって子供のころから親にイヤになるほど言われて知っているあたりまえのこと。
その点では、親に言われたあたりまえのことは無視するけど、占い師に同じことを言われれば素直に受け入れるという構図と同じ。

だが、部屋を片付けて気の流れをよくするという伝統風水では普通言われない主張自体は、当たっているし、現代人に受け入れられやすく実践しやすい
ので、その意味では悪く無い本だと思う。
大事なのは、オカ板のスレみたいに、本に書いてあることを盲信するのではなく、伝統風水や他の知識と照らし合わせて、もう一度カレンの主張を吟味しなおすことではないかな。

134:名無しさん@占い修業中
05/04/10 09:58:38
>>127
あなた偶然このページをみつけたからコピペしただけ?
もしもっと詳しく情報しってたら教えて。

135:名無しさん@占い修業中
05/04/10 10:00:05
>>124
カレン本では、それはガラクタではないのでは?

136:名無しさん@占い修業中
05/04/10 10:02:25
>>127
9分割図の由来はわかったが、それがなぜいんちきと言えるのかがよくわからん。

137:名無しさん@占い修業中
05/04/10 10:14:55
つーか、いんちきとか言われると
はりきって掃除する気が失せるからやめてほしい^^;
せっかく頑張る気になれたのに〜
これは、片付け嫌いに掃除に重い腰をあげさせるための本だと思ってるよw

138:名無しさん@占い修業中
05/04/10 10:22:01
>>133

>部屋を片付ければものごとがうまくいくことが多いなんて、
誰だって子供のころから親にイヤになるほど言われて知っているあたりまえのこと。

そうか? 「部屋を片付けなさい」ってのは今でも言われてるけど
「ものごとがうまくなるから部屋を片付けなさい」なんて一度だって云われたことないけどw
カレンの本は読むと元気がでてくる。自分も頑張ろうって気になる。
そしてこれまでのカレン関連スレみてるとさらに元気を与えてくれる
私はそれだけで十分だとおもう。
カレン本は風水本の一歩手前の本としてみているよ。
部屋を片付けた上で風水に興味ある人はさらに自分で調べて本格的に勉強していけばいいだけの話。
もっとも、このスレでも、オカ板でも、○○運をあげるためには、あそこをお片づけしなくっちゃ!
っていう人がいたのは確かだけどね。
いろいろな考えの人がこのスレにはいるので、あの本のどの部分に影響受けたかは皆人それぞれ
私のようにカレン本を風水本としてとらえてない人も中にはいるでしょうしね
このスレの風水の根拠なんて答えられない人が多いのでは?

139:名無しさん@占い修業中
05/04/10 10:25:06
風水的に正しいか正しくないかは良くわからないし、
自分も必要としていない。

ただ部屋を掃除したら、ごちゃついてた頭がすっきりして
気持ちに余裕ができたのは確か。

へそくりも発見したし。(30万!)




140:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:48:01
なんか、新興宗教にだまされている人のせりふとオーバーラップする。
100%いんちきみたいな言い方するのも考え物だが、疑う姿勢を捨ててしまっているのはもっとやばい。
風水の類は、あらゆる観点から正しいということはまずありえないので、視野を広く保つことは必要だと思う。

141:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:48:59
>>138
>カレンの本は読むと元気がでてくる。自分も頑張ろうって気になる。
>そしてこれまでのカレン関連スレみてるとさらに元気を与えてくれる私はそれだけで十分だとおもう。

あんたは初心者だからそれでいいのかもしれんが、この板でそれは通用しないよ。

142:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:50:33
掃除するだけなんだから、そんなに目くじらたてなくても…

143:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:51:48
>>140
疑うってったって
掃除して悪いことなんかないからなあ
なんか損したりするわけでもなし。


144:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:52:52
このスレ オカ板の時からずっと見てるけど、そんなに盲信してる信者なんているのだろうか?

信者が、信者が…なんていわれていたけど、わたし的にはあんまりピンと来なかった。

もともと生活板から流れてきた住民が多いように思えたので、どちらかというと
片付けたら運もよくなるのか〜(自分自身の餅あげのため思い込もうとする)→こんないいことあったよ(みんなに餅あげるため)→ じゃあ、わたしもがんばる!(なんかやる気出てきたよ!)

みたいに 励ましあってるだけのような気がする。
なんていうか、ない、やる気をがんがって出すために自分へ言い聞かせてるだけのような。

汚部屋住人を掃除に目覚めさせる きっかけ本。
単に それだけの役割の気が。。

信者がわからない。
わたしが単に鈍いのか。

145:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:57:17
私はいらんもん捨てたら運がよくなるみたいって軽い感覚

146:名無しさん@占い修業中
05/04/10 12:57:43 B2cqF3bN
>>138
>「ものごとがうまくなるから部屋を片付けなさい」なんて一度だって云われたことないけどw

そんなこと>>133には書いてないと思うけどw

147:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:00:12
>>142
いや、風水を謳っている以上は、それなりに根拠が求められると思う。
そうでないと、本を売るために風水に便乗しただけと言われても仕方ないと思うよ。
へたすりゃコパのような詐欺師と同列に扱われかねないし。

148:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:00:22
確かに この板ではちょっとスレ違いかも…て思う。
風水とつくわりには なんか ちょっと違う感じがする。他の風水スレ見たら、そう思ってしまう。

生活板が一番あってるのかなぁ。

149:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:01:10
>>140

オカ板の書き込みの中で、カレンの本読んで片付けしてたら病気だったのがすこしよくなってきた、というのがあった。
私はそういうレスを見るのが好きだった。
もちろん、ガラクタ片付けたから幸運が舞い込むとは思ってない。
でも、病は気からっていうでしょ。
カレンの本はそういう気を与えてくれるし、スレの中の書き込みをみてるだけで持ち上がる。
それと新興宗教を一緒にする考えかたのほうがおかしいと思うんだけどね。
別に疑いをもってないからといって、カレン教を妄信してるとは思わないけれど。
どっかの風水の先生が、まず部屋の配置を片付けるよりも部屋の中を綺麗にするように心がけなさいといっていた。
そういった根本的な考えは間違ってないのでは?
この板でそれは通用しないよ、といわれれば、そうですか、というしかありませんが ^^;


150:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:04:19
>>146

書いてありますけど?

>部屋を片付ければものごとがうまくいくことが多いなんて、
>誰だって子供のころから親にイヤになるほど言われて知っているあたりまえのこと。



151:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:05:18
要は、風水と言わなければ済む話なのだろうか?
でもその場合、本は売れたのだろうか?

152:146
05/04/10 13:07:20 B2cqF3bN
>>150
だから俺が言ってるのは、文章には括弧書きのせりふの箇所と、要約してまとめた文章の箇所があるということ。
>>146が書いてるのは、たんなる揚げ足取りやん。

153:140
05/04/10 13:14:37
>>149
自分もカレンの本がだめだといってるわけではないよ。
古典の焼き直しみたいなことに終始している風水に、ある意味新鮮な流れももたらした本だと思う。
だからこそ、作者には主張の根拠をもっと明らかにして欲しいし、明らかにおかしい点があれば正すべきだと思う。
過去ログみてると、悪いこと言っているわけではないからと、全面擁護する人が多くて、単なる片付け本ならば
それでいいんだけど、風水をあつかっているからには、それはちょっと問題。

154:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:18:00
>>138
>そうか? 「部屋を片付けなさい」ってのは今でも言われてるけど
>「ものごとがうまくなるから部屋を片付けなさい」なんて一度だって云われたことないけどw

じゃあ何で片付けるの?

155:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:19:44
これは割といいとこついてる気がする。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

156:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:20:02
ガラクタ捨て実践話と離れる話でゴメン。

この本については、もともと風水と関係ない話でも盛り上がっていた
訳で、そもそも本式の風水ではない、インチキ風水だということに
なったらこのスレ、板違いになってしまうのかな。
オカルト板にあったときも、語るテーマは板にあったものにしようと
いう意見があったよね。
だから、引っ越しもしょうがないのかな?と思ってた。
でも。これじゃ態態、占術理論実践板に引っ越しスレを立てて、
削除依頼を出してオカルト板のスレ停止にして貰った意味がない
のでは…。
風水に関係ない話は出来ないということになったら、オカルト板に
あったときより、語る話題に制約が多くならない?
なんでもあり状態は混乱の元だから、一定の線引きは必要だけど。
ここの住人の方々は節度を持っていらっしゃるから、あまりガチガチに
決めなくても大丈夫だと思うのだけど。
板違いになるなら、どの板が相応しいのかな?

157:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:21:28
まあ、真面目に風水研究してるひとはそう思うのかもね
この本はど素人向けに書いてあるし、
この作者がもっとつっこんだ詳しい本書けばいいのかもね。
この本は、生き方指南みたいな感じで生活アドバイス本みたいな感じだから、
風水に本気で興味あるひとにはものたりないよね

158:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:21:44
>>138
このスレの風水の根拠って?

159:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:22:05
>>


>>154

オカ板のガラクタスレをみて、カレンの本を読んでみたからかな
低級なエネルギーは常にゴミの周辺に溜まりやすく〜とか書いてあるのみて
なるほど……と思った。

160:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:25:49
あぁ。ごめんなさい。
書き込みしている間に新しいカキコが。
140さん(や他の方)は風水話だけをしなさい、って言っているわけで
なく、カレンの風水に対して疑問点を呈しているのですね。
まったく勘違いで恥ずかしい。
私は風水の知識がなく(コパはインチキだと思っているくらい)
あまり興味もありませんです。
ガラクタ捨ての話がしたいのです。
やはり、この板で語るには相応しくない人間ですね。
もっと風水について勉強します…。

161:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:26:51
>>156
カレン本は、風水本として見た場合もなかなか面白いこと言っているので、生活板だけおいておくのはちょっともったいない。
ただこの板でやるからには、単なる片付け報告スレになってしまうのはまずいと思う。

162:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:30:33
とりあえず>>127に出てきてもらって、どうインチキなのか説明してもらわないことには収拾つかないかな。

163:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:30:48
>>153

私も140さんがこの本を否定しているとは思ってないよ。
それに私だってオカ板のガラクタスレの中で、もっと深く知りたい方は「必携風水学」とか読むといいよ、といわれて
買った人間だし。
でも、「必携風水学」を読んでも、チンプンカンプンなので自分にはあの本を理解するにはまだ早すぎだと思って本棚に閉まってある状態
余談だけど、荒俣宏推薦!とかアマゾンのレビューに書いてあったので「おお!あの帝都大戦の荒俣氏が!」と感心してたら
訳してたの荒俣本人じゃまいか、みたいな。

風水に詳しい方がカレンの本読んだら、主張の根拠があやふやだと思ってしまうのも仕方ないことだね。
やっぱりこの板は相応しくないのかもね……

164:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:35:31 9T394Mz7
んふー。カレン本で最高に良かった知識は
「好きじゃないものは捨てても良い」って事。
以前は嫌いでも「何かに使えるし・・・」とか言って
物でも懸案事項でも棚上げ納戸押し込めしてた。

自分の人生は自分のもんなんだから、自分の好きにしていいのだ。
各板のこの手のスレに何か勘違いした人が飛び込んで批判して行くけど、
自分にとって必要な物はガラクタじゃないよーぅ!
コレクションは自分に必要だから集めているんだから捨てなくて良い。
高名なおもちゃコレクターの運気がってのはガラクタと関係ない。

ただ、自分のキャパを超えて積み上げるだけになっている物は、
時々中身を確認して要らない物=ガラクタをはじいて
整理整頓した方がコレクションとしての完成度が上がるでしょ?

道具なんかも大事。
カレン本でアイロンのエピソードが出てくるけど、
好きな物ができたらイヤイヤつき合ってた道具とはお別れしたって良い。

膨大な持ち物の番人だった頃はこんな普通な事も理解できなかった。
バイブルとまでは言わないけど、軽い読み物としてカレン本はお薦め。

165:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:36:21
荒俣氏は風水はオカルトだって言ってたからなあ
実用するものだとは思ってなさそう

166:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:42:10 nFZqcC80
おまえら別に本当の風水を求めてるわけじゃないだろ
だいたい東洋人が西洋人の書いた本から東洋文化を学ぶという事がおかしいわけ。
正当な風水を学びたいなら、どう考えても中国人の書いた書物でなければならないはずで、
じゃあおまえらが何を求めてるのかっていうと理論じゃなくてハートなわけで、
別にインチキでもいいじゃん。

と末期的引き篭もり汚部屋からカキコ

167:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:51:01
んだなー
とりあえずこの汚部屋をなんとかしないと
風水どこじゃないわけで…
カレン本で、ここ掃除したら金運アップ〜次ぎは恋愛運のとこ〜って
なんとかつられて掃除して、ピカピカになったら、
本格的風水に着手ってとこかなw
これは風水以前の人が風水の効果が出る家を作るための本かもしれんw

168:名無しさん@占い修業中
05/04/10 13:52:55
プレ風水本かもなw

169:名無しさん@占い修業中
05/04/10 14:02:39
>>165
オカルトという言葉には、人によってさまざまなニュアンスが込められているわけで、合理性とは相容れないかもしれないけど、実用性とは共存できることも多いよ。

170:名無しさん@占い修業中
05/04/10 14:17:43
>>166
>だいたい東洋人が西洋人の書いた本から東洋文化を学ぶという事がおかしいわけ。

それは一見もっともだけど、そうでもないんだよ。
東洋学を勉強するために欧米に留学するなんてことは昔からよくあること。
大体中国の伝統風水は必要以上に複雑になりすぎてるし、日本のは家相とごっちゃになりがち。
なんで、入門書としては昔から適度に中国にかかわり、しかも合理性があるイギリス人がよかったりするわけ。
ワォルターズの本なんかその典型だし。

171:名無しさん@占い修業中
05/04/10 15:55:32
>135
>164
124だけど、
興味のない人たちにはガラクタ扱いされていたお宝、
という意味で「ガラクタ」とかぎかっこ付けて書いたんだよ…。

どんなものでも、大事に集めていたものを無理してガラクタ視して処分する必要はないよ。
…と言いたかったんだがなあ。もう寝不足でレスつけるのはやめた。



172:名無しさん@占い修業中
05/04/10 16:00:59
わかるよ。自分の心を豊かにしてくれる物はガラクタじゃないよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3710日前に更新/302 KB
担当:undef