ブックカバーを語りま ..
[2ch|▼Menu]
2:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/11 13:47:08
関連スレ

■一般書籍板:
愛用しているブックカバーを教えて下さい
スレリンク(books板)
書店のブックカバーを語るスレ
スレリンク(books板)
本のしおり
スレリンク(books板)

3:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/11 13:47:38
Amazon
URLリンク(www.amazon.co.jp)
無印良品
URLリンク(www.muji.net)
スリップオン
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
土屋鞄製造所
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
ユキオレザーラボ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
コンサイス
URLリンク(www.concise.co.jp)
レザリストアームズ
URLリンク(www.nino.jp)
HIRAMEKI
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
KIRIE
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
犬印鞄製作所
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
AssistOn
URLリンク(www.assiston.co.jp)
ほぼ日刊イトイ新聞
URLリンク(www.1101.com)

4:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/11 14:57:40
>>1
乙!

5:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/11 15:14:30
>1z

6:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/11 20:23:14 fCC/fc7u
>1
グハッ

7:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/11 23:11:23
>>1乙HiME

8:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/12 00:07:31
>>1乙HiME Zwai

9:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/12 14:01:58
金はあるんだけど使い道がない。ゲームくらいしか趣味がないので。

10:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/12 14:02:49
>>7-8
つまらねぇ、くだらねぇ、死ね

11:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/12 17:33:32
>>9
ゲームを買いに行く時の靴とバッグをとりあえず買ってみればいいじゃない

12:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/14 20:36:00
>>11
ネタにマジレスカコワルイ

13:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/14 23:34:51
アイソラのカリオカ茶を使っています。5000円ぐらい。
結構いいと思う。(値段の割に革質がそこそこ良いと思うので他に財布とカードケースを使っている)

14:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/15 00:13:16
カリオカはブッテーロよりさらに臭いけど、いい革だよな。

15:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/15 17:09:29
ブックカバー総合スレッドが立ちました
スレリンク(books板)

16:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/15 17:19:10 1t4qDSty
やっぱブッテーロって良さそうだな。
「レザー・G」はどうかな?
あ、こんなこと書いてると、コワイ女に人がきて
「本も読まないくせに、ブックカバーばっかにこだわるな」って怒られるかな。

17:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/20 23:16:37
最近ブログにゲンテンのブックカバーうpしてる人多いね。
渋い色合いがよさげなんだよな。

18:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/20 23:36:36
新宿のLOFTが閉店セール20%引きだったので、
思わず反射的にSLIP ONのミネルバボックス買ってしまった。。。

でも、いいねこれ。
衝動買いにしてはイイものを買ってしまったような気がする。


19:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/20 23:43:04
LOFTって閉店するの?
てかミネルバがニ割引?
俺もほすい

20:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/21 01:08:58
閉店か改装かは不明でしたが、「レジで20%OFF」みたいな
張り紙がそこかしこに貼ってありました。
実際には 20%OFFの対象にならないのもあるようですけど、
ブックカバーはちゃんと20%OFFされてました。

もしかしたら、他の革製品でも20%OFFのモノがあるかも...
ちゃんとチェックしとくべきだったか。



21:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/21 02:41:22
ナイスな情報サンクス

22:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/24 03:40:32
ヴィトンのブックカバーってないんですか?

23:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/26 09:57:04 OZ+ct6jG
ヴィトンは聞いたことないなあ。
ブランドもんが好きなんだったら、大峡製鞄は?
ちょいと地味だが、鞄に関しては世界にも誇れる国産ブランドだよん。

エルメスでも使われてるデュプイの高級ライン使ったブックカバーが
1万円くらいだったな。
色によっては、だいぶ品切れ状態だったが。

24:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/09 21:28:39 eFLMpTGF
Franc francのハートが付いたやつがほしいなぁ…
結構大きい文具店に行ったら売ってるかな?

25:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/09 21:37:41
フランフランにしか売ってないと思うが。

26:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/09 21:50:37
あぁ…やっぱそうだよね(´・ω・`)
うちの近所にはないからな…
ネットで探してみよう

27:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/10 00:00:07
>>24-26
ちょっとウケた

28:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/17 10:56:28
ブックパッカーって使ってるやついる?

29:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/20 01:40:01
ル・ボナーでもブックカバー作り出したね。
URLリンク(www.kabanya.net)
>2007年01月13日
>小物製作
>文庫本用ブックカバー5,460円。

神戸在住のブックカバー部の人、お店に行くことがあったらレポよろしく。

30:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/21 11:21:39
BREEでかい。

31:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/21 21:14:58
ソメスのカバー買って来た。

32:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/21 22:03:08
奇遇だな、俺もだ。伊東屋に文庫サイズのがでてたんでつい。

33:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/21 22:46:54
うp!

34:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/22 13:27:40 4xgK0jnV
>>29
貴重な情報、ありがとうございます。
写真を見るかぎり、固定式のブックカバーではなく、
本の厚さで調節できるタイプのようですね。
発売されたら是非注文したいと思ってます。

35:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/22 14:48:49
>>34さん、買ったらぜひぜひ感想を。

36:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/22 17:44:27 4xgK0jnV
>>35
了解しました。
個人的に、現在気に入ってるのはleather-gのものです。
発色がきれいでなかなか良いですよ。
URLリンク(www.toscana-lg.com)

37:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/22 19:22:34 wZ+Uj7Ew
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里N田5XXの
7某茂木家系二郎の子栄二とその仲間たちは
4弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
2もしくは視覚障害者にする計画を
7実行しようとしていたが弱者不在により
0未遂に終わった
8こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
 永久に評判良し


38:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/24 03:02:35
>>36
めちゃめちゃ良さそう。使っているうちにキレイに育ちそうだ。
実物触って確かめたいけど、ググッても店頭に置いてある店がヒットしませんな。
ネット通販しか買うすべがなさそうだ。

39:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/26 10:09:48 JMHzaqJF
leather-gのオレンジ注文してみました。
来たらインプレします。

40:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/26 13:02:31
>>36氏が貼ったサイト見て、俺もオレンジにひかれたんだよなあ。
俺も買っちゃおうかな。

41:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/29 08:46:54 ZnOdrmvb
36です。どうも。
なんか思わぬ反響があり?うれしいです。
もちろん私はleather-gの関係者じゃないですが。

革質は悪くないし色もきれいです。ちなみに私は明るい茶を使ってます。
写真をよく見ていただくとわかるのですが、縁の部分に「へり返し」が無い造りなので、
革の使用量としてはやや少ない?のかもしれません。

でも他社のものに較べ(土屋鞄やコンサンス、HOT-C製を持ってます)縫製や革質で上回っていると思いますし、
有料とはいえ名前を刻印してくれるのもいいです。
また、なんといっても「イタリアなめし革協会」の刻印がカッコいいし。

というわけで、よろしければお試しください。

42:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/30 20:14:06 E81JYC4B
leather-gのオレンジ来ました!
最高です!36さんが関係者だろうがなかろうがいいです。
教えてくれたことに感謝。
土屋鞄とか有名なのは使ったことないんで比較できませんが、自分が思ってたカバーにめぐり合えた気分です。
とにかく使ってみて。使えば分かる。
個人的にはオレンジ超おすすめ。

43:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/30 22:44:39
ギガウラヤマシスw(←しょこたん調)
送料込みで6500円くらいだったっけ。
高めだけど、値段に見合ったものみたいだね。
買うならオレンジかマスタードにしよう。

44:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/31 14:37:00
ナチュラルが気になったんだけど、誰か買った人いないかな

45:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/31 17:17:49
確かにタンニンなめしの革は質感が良いけど、
硬いから長時間使用すると手が痛いんだよな。
実用性では柔らかいクロム革の方がいい。
それかタンニンなめしのピッグスキンだけど、
ブックカバーでは見たことないな。

46:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/01 10:18:06 kVF+W/Hg
>>42
34,36,41です。
よかったですね。期待外れにならなくて、こちらもホッとしてます。

47:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/01 13:37:31 k1uMmhcd
42です。
ナチュラルは最初に日焼けさせるとか手間がかかるし、色付の方がきれいだからナチュラルは止めました。
あと、なめしの革だけどやわらかめだと思います。丁度いい硬さで読みやすいです。
薄い本でも、ずれる感じもしなくてしっかりしてます。

48:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/02 15:48:31
楽天のzeilというところはどうよ?値段的に高めだけど

49:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/02 17:06:17 +hiMYZFb
>>48
初めて知りました。
レザーものとしては、値段はそんなに高くないんじゃない?
ただ、クロコの型押しってのが、気に入るかどうかだと思うな。

50:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/02 20:34:12
DQNに似合いそうだな。

51:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/02 21:44:44
>>50
よかったな。

52:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/03 01:52:47
>>48
安いね。新書サイズがあるところは評価できる。

53:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/05 11:49:49 9xiAu32+
たしかに新書用のレザーカバーって、あんまり良いのが無いんだよなあ。

コンサイスはイタリア革も含めて革質が今一つだし、
キプリスは造りは文句無しだが、値段が高いし、
STLは革質が柔らかすぎて・・・。

URLリンク(www.concise.co.jp)
URLリンク(noi-japan.com)

54:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/10 19:03:50
今日コムサで70%オフのブックカバー白買ってきたから
今読んでるアキハバラ@DEEP入れようとしたらダメだった。
比べてみたら文春文庫って他のより縦が長いのね。
コムサのカバー持ってる方、どの文庫も入りますか?
個体差??

55:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/11 00:00:05
そういやどっかのサイトのブックカバー販売頁に
「文春文庫は入りません」とか書いてあったな。

56:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/11 10:37:28
>>55
レスどうもありがとう。やっぱり入らないんだ。残念。
今更だけどハヤカワもでかいんだってね。
ハヤカワはあんまり読まないけど入らないのがあるなんて
ちとショック。なんで一番大きいのにあわせてくれないかなあ・・・
革の裏のモロモロが取れて表紙にくっつくのも気になる。
安くてデザインは好きだけど失敗だったかなあorz

57:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/13 19:20:46
ハヤカワのepi文庫が無駄にちょっとだけ大きいよね

58:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/16 09:30:19
早川のepi文庫、アガサ・クリスティ文庫、ダニエル・キイス文庫の3種類はかなりデカイ

59:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/16 18:13:50
ダニエル・キイス文庫なんてあるんだ。
ダニエルの本しかないんだろうか。

みんなやっぱりどの文庫にも対応できるのを買ってるの?
それともぶかぶかにならないようにサイズ違いを買うの?

60:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/16 23:27:21
>>59
Amazonばかりではなく、たまには実店舗の書店に行った方がいいぞ

61:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/17 00:12:35
>>60
Amazonは1回しか使ったことないっす
ダニエル・キイス文庫ってきっと海外の作品が並んでる棚にあるんだろうけど
あまりそっち方面を読まないので知りませんでした。
アルジャーノンや五番目のサリーは昔ハードカバーで読んだりもしましたが・・・
お恥ずかしいかぎりです。読書量のなさがバレますね。

62:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/17 01:58:51
>>59
いくつかのブックカバーを使いまわしてる。
本の縦寸と厚さを勘案してしっくりくるのを選んでるよ。
HERZのブックカバーに厚さ8oくらいの薄いやつ入れたら
いくらなんでも不恰好でしょw

63:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/20 21:31:36 rm+hiFmX
ロエベのブックカバーは厚い文庫本でも大丈夫かな…
ロフトで買った5000円くらいの革は厚い文庫本だと皺ができちゃったよ


64:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/26 13:02:17 +oTpm1vX
値段高いなぁと思ったけど、グレンロイヤルのブックカバーをほぼ日用に買って使ってる。
ちょっとした高級感あっていい気分で使えてるよ。

65:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/26 17:26:57
ほぼ日のカバーっていろいろくっつきすぎてて邪魔だよね。

66:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/02 11:49:12 a+2W+7k+
スリップオンのブッテーロ買っちゃたよう。
なかなか良いですね。

67:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/02 18:19:56
どうでもいいけど、ブッテーロの見本写真で本が折れてるのがなんだかなぁ
思いっきりマイナスイメージだと思うんだけど、中の人は何にも感じなかったのかなぁ

68:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/03 04:19:03
>>66
何色にした?

69:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/03 23:15:46
一般書籍板のスレ、困ったもんだね。

そういや、アントレっていうリクルートの雑誌のおまけにブックカバーついてる
みたいなんだけど、ゲトしたやつはおらんかの?


70:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/04 04:00:49
ひとりの馬鹿が荒らしてるんだろうね

71:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/09 21:20:16 kOmgAhtX
土屋(オーク)、レザーG(無染色タイプ)、BREEと使ってます。以下は私見。

【デザイン】
「土屋」気が利いてます。あの値段で「へり返し」までしてあるのは立派。折れる部分の革が
鋤いてあったりもします。でも「へり返し」は野暮ったいというか、そこに汚れが溜まるような
気もするので個人的には価値を見出せない。使い勝手は一番。許容範囲が広く本を選びません。
「レザーG」土屋のコピー?よく似てます。「へり返し」がありません。
「BREE]調節機能がないので薄い本だとはずれます。はずれないまでも本を選びます。
使いにくい。その分見た目はすっきり洗練。

【色変化】
レザーGは艶やかになってきます。BREEはおっとりとした優しい感じになります。
土屋はあまり変化なし。(好みとしてはレザーGの飴色が好き)

【縫製】
BREE>土屋=レザーG
耐久度はまだわかりませんが、少なくともBREEのピッチの正確さはすごい。

【革質】
BREEもレザーGもしっとり感が感じられます。BREEはさらにしなやかさも。
土屋(オーク)は唯一染色タイプなのでそう感じるだけかもしれませんがしっとり感に欠けます。

【コスパ】
レザーG>土屋>BREE
BREE高すぎ。

72:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/10 01:00:01
>>71
参考になりました。

ひとつ質問なんですが、土屋とレザーGを比較して、
薄い本を入れたときの革あまり感はどちらが強いでしょうか?
自分は土屋を持っているのですが、薄い本を入れていたら、
折り返した部分がベルトループに当たって、
へり返しの塗料がはげてしまいました。

購入を検討しているレザーGは、
折り返し部分がベルトに当たるようなことがなければいいんですが。
ちなみにボーデッサンのやつは、
ベルトが本の綴じ込み側より、つまり土屋より右よりに取り付けてあるので、
薄い本を入れても折り返し部分とベルトが緩衝することはありません。

73:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/10 02:13:02
>>72
土屋と似たり寄ったり。当たる。

74:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/10 03:40:28
>>73
あたりますか。
そうなると買うかどうか考えてしまうな。

75:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/10 12:24:56 QlW6fWOf
HERZのブックカバーに毎週のようにミンクオイルを擦り込んでるんだけど
ぜんぜん柔らかくならないねw
革が丈夫過ぎw

76:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/10 15:42:30
>>75
俺も文庫・新書二つ持ってるが、
文庫のほうはそんな感じ。
新書のほうはシミができたんで試しにジャブジャブお湯ぶきしてみたら
シミが消えたうえに軟らかくしっとりしてとてもいい感じ。
文庫もお湯ぶきしちまうかな。

77:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/11 14:21:51 8C1alAd6
横レス失礼。
オレもレザーGと土屋の両方持ってるけど
レザーGの方が、革が薄い感じがする(別に悪い意味じゃない)。
だからレザーGの方が本になじむ感じかなあ。

78:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/12 02:13:49 y1rK72Vs
悩んだ末にレザーGのナチュラルに決めて、先程ポチッとしに行ってきますた。


売り切れてますた・・・orz

79:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/12 02:44:34
アイソラって所の革のブックカバーがいい。
5000円ぐらいするけどお気に入り。
200Pぐらいの薄い本には向かないけど、大抵はオケ。


80:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/12 22:09:17
無垢ヌメ革は綺麗に味を出せれば、かっちょよさ最強なんだが、失敗すると
単なる小汚いカバーになるから、両刃の剣。
日々使い倒す最初の一つ目には、お薦めできない。
育てることを前提とした、セカンドチョイスとしてなら、有り。

81:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/12 22:50:12
あんまし話題になってないけど、コードバンのやつ、いいよ

82:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/12 22:58:20 O3pSOkN1
グレンロイヤル、ブライドルレザーでいい感じ。

83:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/13 00:38:21
グレンロイヤルのは俺もお気に入り。

84:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/13 02:28:16
ブライドルレザーだと硬すぎない?

85:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/13 12:17:00
あまり厚くない革なので硬いという感じでもないよ。ほどほど。
ソフトレザーが好きな人には向いてないけど。

86:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/13 22:20:50
ブライドルレザーは硬いから凹み傷が結構つくよね。

87:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/16 11:21:19 OR2yHlc6
グレンロイヤルのブックカバーは裏地が付いてないで、革の裏側がむき出しなんだけど、
本の上下で革が隠れない部分が、いつの間にか濃い色に変わってきていた。
本を取り替えるたびに、何でここだけ色が濃いんだ?って不思議だったけど、
日焼けだったみたいだ。
タンニンなめしの革だけあって、直射日光に当てなくても、光の影響で焼けやすい。
表側は着色してあるから、まだほとんど変化は見られないが。

88:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/16 21:05:13
グレンロイヤル漏れも持ってる。
革の質感は良いよ。
ただ、上下の遊びが少し大きくて、読む時に手に馴染みにくいのが少し欠点かな。

89:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/16 23:57:34 OR2yHlc6
グレンロイヤルのは革の質感も良いし、独特の品格みたいなのがあるんだよね。
高級な気分w
ちと値段が割高だけどね。

90:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/21 21:11:22 YdxqtzLn
日本革、イタリア革、ドイツ革、デンマーク革、ベルギー革・・・
同じ牛といっても結構風合がちがうみたいね。
それとも単になめし方の違いにすぎないのだろうか?


91:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/21 22:42:46
キプリスって新書サイズの方が安いんだね
何でだろ

92:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/22 01:45:27
>>90
ベルギーやイタリア革は使っていくうちにどんどんよくなっていく、
日本の革はショーケースに入っているときが一番よくて、
使っていくうちにみすぼらしくなっていくって、
オオバのお偉いさんから直接聞いたことがあるな。

日本のタンナーも欧州なみの革を作ろうとおもえば出来るのだけれど、
コストやなんかのからみで頼んでもやってくれないのだそうだ。

ただし、この話は5年前にオオバのショールームで聞いたこと。
今は状況も変わってるかもね。

93:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/22 02:50:15 VgCmFzdh
>>92
そーなのか。いろんな革製品を使ってみて俺もそんな気がしてたんだよ。
だからブックカバーを買うにあたっては、某国産品は黒を買って、無染色の方は
イタリア物にしたんだ。イタリア革はたしかにどんどんよくなってくるね。
国産の方は黒だから全然わかんねw ミンクオイルをガンガン塗りたくって
今じゃラバーみたいな妖しい光沢を放ってる。これはこれで面白い。

94:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/23 01:02:51
キプリスのカーフカバーの耐久性ってどんなもんでしょうか。
手触りは申し分ないけど、あれだけ柔らかいと直ぐにボロボロになりそうな気がする。

95:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/23 02:17:00
グレンロイヤル、評価高いな。

システム手帳も買っちゃうかな?
誰か持ってない?

96:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/23 07:58:41
あの粉粉は購入後に磨けば消えるんだろうか?

97:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/23 16:51:32
触ってれば消える

98:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/23 19:49:57
ちゃんと磨いた方がいいよ、ブラシで。
磨かないと、蝋の残ってるところと剥げてるところで色焼けのムラが出て汚くなる。

99:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/24 02:33:42
>>93
黒はその楽しみ方ができるんだよねえ。艶感はダントツですね。
俺のヌメ黒皮カバーは顔が映る。

100:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/24 11:22:18 311XMR+W
新書サイズでお勧めのブックカバー教えてください

101:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/24 11:31:26
グレンロイヤル、買ったときから背中が細かくひび割れて
ざらざらなんだけど、そんなものですか?

102:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/24 12:17:45 d6NQA8DB
>>101
あれはブライドルレザーの特性だからしょうがない。
ひび割れというか、折り目部分の塗装面にごく細かい色割れが見られる程度でしょ?
どのブライドルレザーでも折り目はそんな風になるんだよ。

103:101
07/03/24 13:41:30
>102
ご教示どーもです。
そうでしたか。ブックカバーだとどうしても折り目によく手が当たるし、
他の部分がつるぴかなので、ちょっと残念。

104:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/25 02:11:32 Iiv/wYFr
グレンロイヤルを京都や関西で扱ってる店ってありませんか?

105:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/26 07:23:04
>>101
そのうち、ぱりぱり剥がれ落ちてくるよ。
ブックカバーのようなものに使うべき素材ではないね。

106:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/26 15:29:35 VpK+WeMv
>>91,>>94,>>100
キプリスのレーニア・カーフってのが、どんなもんなのか知りたいのよ。
どうかな?
新書用でまともそうなのはキプリスかなあ、って思うんで。

107:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/26 18:44:29
キプリスは扱ってる店少ないんだよね
伊東屋でも置かなくなって電話したら通販薦められた
現物見ないで決めるのも怖かったんでレーニアカーフの財布触ってみて決めた

作りは文句無いと思うけど新書サイズって比較対象が少ないからベストかどうかはわからない

108:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/26 20:39:22
新書ってブックカバーに向かないサイズだからとにかく柔らかいものがいいだろうね。
あれは力学的にめくりにくいサイズだからね。


109:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 00:46:21 GJ1ADUlv
>>105
えー!!!
じゃあグレンロイヤルのシステム手帳や財布はすぐ駄目になるんですか!?

最悪じゃないか・・・。

110:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 00:54:03
システム手帳は知らんが財布は4年でこんなんなるらしい
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

111:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 01:14:37
>>110
色の変化がすごいな。
ただ>>105のはネタじゃないか?

112:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 02:42:07 GISvJAF1
電報と一緒に送れるブックカバーはどうよ

113:105
07/03/27 07:01:57
冗談だよw
スマーソ

114:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 15:11:10 cK3Q8ChB
革の種類にもよるけど、やっぱりコバは本目磨きのがいいね。
ヘリ返しだと使ってる内にすり切れてミジメな事になるからな。

>>106
レーニアカーフってベビーカーフの事だろ。
だったら大峡が財布なんかに使ってるよ。
と言うことは、それなりの耐久性はあるって事だろうね。
大峡のベビーカーフの財布の実物を触った事はあるけど、
柔らかくネットリしたラム革のような感触。
革好きにはたまらんよ。
俺もキプリスの買ってみようかなあ。
ただ、両側がポケットになってるタイプじゃなくて、
左側で調節できるタイプの筈なのに2cmくらいの厚みの本が限度らしいな。
やっぱり2.5cmは欲しい。

>>110
綺麗に変化してるね。
でも、下手するとマダラになっちゃうからな。

115:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 15:52:04
ブックカバーは斑になることを避けるのは難しい。
同じ場所を長時間触り続けるものだからな。
斑も味と考えるくらいでないと・・・

116:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 18:02:39
>>114
キプリスのレーニアカーフと大峽のベビーカーフはまったく違う

117:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 19:25:41
キプリス結構余裕あるよ
京極の文庫とかじゃなければ大丈夫
2.5cmなら余裕

汚れが目立つ気がするから神経質な人には向かないかもしれない

118:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 20:52:04 oosw+1Yx
プレゼントにブックカバーを買いたいと思っているんだけど
種類豊富に売っている所ってあるかな??
都内だとLOFTあたりに行けば良いのかなぁ・・

119:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 21:09:48
丸善の丸の内本店4階に結構な種類が置いてあったよ。
サンプルが豊富なので、触って感触を確かめられるが、プレゼント用だとあんま関係ないか。

120:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 21:30:22
>>118
ありがとう!早速明日行って見てみる

121:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 21:32:42
ペンとかノートが売ってる方じゃなくて、売場が分かれてるからね。

122:120
07/03/27 21:52:57
アンカー間違ってた
>>118 改め >>119
売り場が別れてる所ね 把握
ああ、楽しみだなぁ

123:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 22:11:53
初めての革製ブックカバーにブレイリオのラムスキンを買った。
見た目も触り心地も素晴らしいが、やっぱ2cmくらいまでの厚さの本が限界だなあ。
折り返しがないのが欲しかったので仕方がないが、
分厚い文庫本も結構多いのでまだ布本包にも出番がありそうだ。

124:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 23:09:48
>>106
>>114

おれ、キプのレーニア札入れと小銭入れ持ってる。

>柔らかくネットリしたラム革のような感触。

そんな感じ。
弱そうに見えるが数年使っても不具合はなし。
デリケートクリームをたまに塗るくらいで今でもしっとりしてる。

表面がちょっとザラッとしているんで汚れが目立つかもしれないと、
黒を選んだんで色合いの変化はわからない。

>>117
やっぱ明るい色の革だと目立つかね、汚れ。

125:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 00:20:33
特にタンニン革だと、手の汗に含まれる硫黄分との反応もあるから
余計に黒ずみや汚れが目立つハズ。
でもそういう変化も愛着に繋がるのかな。

126:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 00:36:22
ワインだと結構目立つね
最初は気になってしょうがなかったがそのうち馴染んで目立たなくなった

127:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 20:03:52
>>119
丸善4F行ってみたらサンプルの多さに驚き
レザーカバーは安いのから高いのまでピンキリでとても迷ったが
「丸善オリジナル革ブックカバー」を購入
革の質や色も良く値段もお手頃で良い買い物をしたと思った

128:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 23:24:51
・キプリスのレーニアカーフ
・スリップオンのミネルバボックスかブッテーロ

辺りが良いなあ。
コードバンとかブライドルは、
やっぱり馴染みが悪いと思うんだけど、どう?
大峡のチェルケスも縫製や発色は凄く魅力的だけど、
あんまり手に馴染む感じはないかな。


129:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 23:27:04
ミネルバブックカバーのレポないなあ。ブッテーロは結構あったけど。
ここはいっちょ>>128さんの使用感想待ちで。

130:128
07/03/29 03:51:08 pFeBlWAx
>>129
他人を人柱に使ってはいけませんw。
ミネルバボックスの鞄を持ってるけど、良い革だよ。
油がどんどん表面に出てきて色変化が凄い。
油でテカテカに光ってきて、色だけじゃなく質感自体が変化してくる。
でも通常のヌメ革みたいに「汚く」変化する事はない。
ほぼ一様に変化して、多少の傷もこすれば見えなくなる。
メンテも、水拭きして表面の油を落とし、中から新しい油を引き出してやるだけ。
もともと油タプーリ染み込ませてあるから、保革油等の塗りこみは不要。
ただ、シボがあるから手触りの点でキプのレーニアカーフの方が良いかも知れないね。
それに、スリップオンのは両側が袋状になってるタイプだから、
本の分厚さによってフィット感が無くなるんじゃないか、ちょっと心配。

やっぱり大峡のチェルケス、気になるなあ。
カミさんが大峡のチェルケスのバッグ持ってるんだけど、縫製や発色は最高。
あれよりもっと薄く漉いてあれば、結構手に馴染むかもね。
ただ、ヌメッとした手触りの快感は無いし、色の変化は楽しめないけどね。

ところで、キプロスって中国で縫製してるってホントなの?
中国って手先の器用な人も多いから、一概に悪いとは言えないだろうけど、
品質管理が上手くいってなかったりすると嫌だなあ。

131:128
07/03/29 04:24:26 pFeBlWAx
今調べたけど、キプリスのレーニアカーフと大峡のベビーカーフは
仕上げが全く違うようだね。
キプのは少しマットな感じなのかな?
それと両側袋状じゃなくて、左側で幅を調節出来るタイプみたいだね。

132:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 04:44:43
海外産の良い革を使えば必然的に縫製は中国になる。
超有名ブランドなんかもほとんどが中国縫製だから、
いまや気にする要素でもないだろ。


133:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 05:06:11
キプリスはシリーズによって中国だったり日本だったり

134:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 11:01:23
日本で縫製している製品は日本でとれて日本でなめした革を使ってる。
海外の革を使った製品はタイや中国工場で縫製→製品化。
関税の問題でどうしてもこうなる。

135:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 12:22:09
レーニアカーフは全部HAND MADE IN JAPAN押してあるね

136:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 12:39:05
>>134
いい加減なこと言うなって・・・

137:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:09:02
>>136
いいかげんじゃないよ。常識だよ。
例外は聞いたことないけど・・・零細で拘ってるところはどうなんだろう?
いや、でも考えられないな。商売にならんはず。

138:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:21:30
つつつ釣られないぞ!

139:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:33:51
いや、これは本当だって。
日本の場合、革は保護貿易で素材としての輸入革には高い関税がかかるのが現状なんだよ。
だから輸入革を使う場合は海外で製品化してから輸入しないと商売にならないの。

140:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:37:40
もっとも海外で格安のクソ革を見つけてくる場合は、別かもしれないけどね。

141:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:40:07
そうだね、よかったね

142:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:46:08
>>141
よくはないだろう別にw
それに日本製の革が格段に品質が落ちるといっているわけでもないよ。
個人的には海外の高級革を日本で縫製したようなすごい製品があるとすればとても興味がある。
ぜひ、紹介してもらいたい。

143:128
07/03/29 13:49:54 pFeBlWAx
>>137
>いいかげんじゃないよ。常識だよ。
>例外は聞いたことないけど・・・

いい加減な事は言いっこ無しだよ。
海外でなめした高級革を日本で縫製してるところなんて山ほどある。
大峡は? ソメスは? 土屋は?
みんな日本での縫製だよ。
むしろ高級革になるほど日本での縫製が多い。
零細でも拘りのあるところは皆日本での縫製。
って言うか、零細業者って≒縫製職人だろ。
必然的に日本での縫製になる。
Fujee、万双、ルボナー、日下、GO、バゲラ、GANZO、WILDSWANS、NIWA、
ブレイリオ、Trunk、KAWAI等々、数え上げれば切りが無い。
みんな海外高級革を日本で縫製してる。
むしろ、海外でなめした比較的安価な革は、
付加価値が付けられないから中国等での縫製になるケースが多いけれど、
高価な革は付加価値を付けて高値で売れるから
かえって日本での縫製でも元が取れるんだよ。
質問するけど、海外の超高級革を使ってて中国等で縫製してる会社を教えてよ。

>>135
そのようだね。
キプリスも高級海外革は日本での縫製、
比較的安価なラインは中国での縫製のようだね。

144:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:54:01 MRjCkDDt
このまえ俺が買った奴イタリアだかなんだかの革のはずがメイドインチャイナ的なこと書いてあったからその説明で納得。

145:128
07/03/29 13:54:39 pFeBlWAx
>>142
>海外の高級革を日本で縫製したようなすごい製品があるとすればとても興味がある。
>ぜひ、紹介してもらいたい。

紹介したよ。
例えば大峡は、デュプイ社がエルメスに供給してるのと全く同じ革で
日本での縫製だよ。


146:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:55:58
>>143
たしかに日本で縫製してるけど国内革だよ?
別にこんなことで喧嘩はしたくないけど、事実だから。
繰り返すけど日本製の革だから悪いとはいわない。

例えば、レザーGなんかはイタリアのいい革を直属のタイ工場で縫製してたけど
いまはそこから中国工場に移管されてるね。


147:128
07/03/29 13:57:31 pFeBlWAx
ルボナーだってエルメスが使ってるデュプイのチェルケスや
ベリンガーのシュランケンカーフを使って今日も神戸で一生懸命縫ってる筈だがね。

148:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 13:58:02
>>146
そういう贅沢な製品があるんだ。
可能性としては考えられるけど、販売価格もそれなりでしょう?ちがう??

149:128
07/03/29 14:02:56 pFeBlWAx
>>146
143で挙げた会社は、原則として海外でなめした革しか使ってないよ。
そして日本で縫製。
各社のHPを見ればすぐ分かる。
もっとも、コードバンだけは日本製の革を使ってる場合もあるけれど。

150:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:05:32
>>149
たとえばこのスレでもよく話題にのぼる土屋も海外なめしの革だと???

151:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:09:07 Oebl3C7h
嘘つきやろうが居るな。
ねつ造は醜いな。朝日新聞のようだ。

ブレイリオはフランスやイタリアの革を輸入し日本の職人が手製。
KNOXもフランスの革を輸入。
アシュフォードもキプリスもあのソメスも欧州から輸入。
HPやカタログにデカデカと乗ってますが。

日本の革?
生産すらほとんどされてないだろ。

152:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:11:39
>>150
常識ですよ。
高級革製品は、革は欧州から輸入、日本で製法。
HP見たら?

153:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:13:17
レベル低すぎ

154:128
07/03/29 14:15:36 pFeBlWAx
日本の業者も本来は良質のなめし・染色技術を持ってたんだよ。
しかし、海外製品に押され、日本製の革は安価な物しか売れなくなってるんだよ。
売れない→作らない→技術が衰退
こう言う悪いスパイラルに落ち込んでいってる。
今、栃木皮革って言う会社なんかが、
そこから抜け出そうと色んな試みをしてるらしいね。

143で言ったように、海外高級革を日本国内で縫製してる所は山ほどあるよ。
値段はそこそこ高いけど、海外一流ブランドwみたいな馬鹿げた値段は付けてない。
フルオーダーで型紙から起こしてもらって、総手縫い、コバ本目磨きなんて事になると
相当の値段を覚悟しないといけないけど、定番品なら、それほどでもないよ。
手間を考えれば妥当な価格だと思う。
まあ一度調べてごらんって。

155:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:16:25
大体90年代以後は革の関税は大して掛かってないじゃん。

156:128
07/03/29 14:19:10 pFeBlWAx
>>150
>土屋も海外なめしの革だと???
そうだよ。
もっとも土屋がHPで言ってることが全て嘘なら話は別だけどw。
それと土屋の場合、コードバンだけは日本製の革かもしれないね。
コードバンは日本製がなかなか良いからね。

157:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:23:09
日本製コードバンは極々一部じゃないかなあ。
聞いたことがない…。

158:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:24:09
馬鹿高い関税が価格に上乗せさせられてるってのもなんだかなあ・・・
かといって「日本の縫製」ってところに拘ると避けられんしな。
中国縫製のエルメス製品やファイロファックスとかなら納得して金も払えるが・・・

159:128
07/03/29 14:26:35 pFeBlWAx
はい、大峡のHP
URLリンク(www.ohbacorp.com)
ブックカバーはこれね。
URLリンク(www.ohbacorp.com)
エルメスで使ってるデュプイ社のチェルケスと言う革を使って、
足立区千住で職人さんが縫製してます。

160:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:28:50
>>159
\10500なら納得できるw

161:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:31:06
>>158
関税なんて大して無いぞ。
イギリス製のエッティンガーやグレンロイヤル、
WHCは2〜3掛けぐらいだ。

ファイロは中国製のくせに異常な5〜6掛けもあるけど。

エルメスは例外。ブランドだしね。

162:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:33:08
いったいなにが本当なのやら、わかりませーん><

163:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:34:06
>>159
たけえよ!

164:128
07/03/29 14:34:30 pFeBlWAx
>>160
そりゃあ、皇室御用達で日本最高の皮革製品メーカーと言われる大峡が、
エルメスと同じチェルケスで作ってるんだからね。
これでエルメス製だったら4〜5万はするね。
そう考えれば馬鹿げて高いとは言えないだろ。

165:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:37:39
つまり、海外革で日本国内生産品は、関税もろもろで割高になるという理解でいいのかな?

166:128
07/03/29 14:38:15 pFeBlWAx
>>162

>>143を読んで、一つずつHPを調べてごらん。
俺の言ってる事に一つも嘘が無いのは一目瞭然。
どう? >>137も納得してくれた?

167:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:40:18
>>165
いやいや。なんでそうなるの(笑)

168:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:42:17
・革は欧州から輸入
・高い関税論はねつ造や誤解
・エルメスはブランド
・ファイロは中国製偽装品で代理店がぼったくって高い

169:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:44:02 Oebl3C7h
>>128と166は正しい。

関税や何やらを、ねつ造や誤解している奴に騙されるな

170:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:44:41
海外革で日本国内生産ってやりかたがもっとも割高になるってことだろ?
ちがう?

171:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:46:20
>ファイロは中国製偽装品

いや Made In Chainaと堂々と表記してるよ、あそこは。

172:128
07/03/29 14:46:54 pFeBlWAx
>>165
税率は失念したが、現在でも若干割高になるのは事実。
ただ、高級品は元々利幅が大きいから国内縫製も可能。
ある程度高くしても海外の一流ブランド品の馬鹿高値よりは安いから充分儲かる。
後はマーケティングの問題。
大峡のように皇室御用達を背景に一流の技術に拘るか、
土屋のように巧妙なネット戦略で高級イメージを作り上げるかetc.
中級品以下だと海外革→国内縫製は苦しいだろうね。

173:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:47:50
>>170
「割が高い」って訳じゃないよ。
単純に一番高級で高品質って訳。
必然的に高い。

故に関税や中間搾取があら、割高になる訳じゃないよ。

174:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:48:45
>>171
そりゃ失礼。

175:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:49:52
128は博識。

176:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:52:26
じっさいのところ革の関税率ってどれくらいなんだろう?

177:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:54:07
>>176
米よりは安いんじゃない?

178:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 14:55:23
米は聖域だからな。
革もある事情でかなり高いって話は聞いたことあるけど、いまは安くなったんかな?


179:128
07/03/29 14:57:43 pFeBlWAx
>>170
>海外革で日本国内生産ってやりかたがもっとも割高になるってことだろ?

それを言うなら、海外革で海外先進国縫製の物が一番高くなるよ。
事実、グレンロイヤルやエッティンガー等々は、
質は同じでも、海外革→日本縫製より高い。
でも、あの辺の物は真面目に作ってるからまだ良い。
一番馬鹿げてるのは、
ブランドネームだけで売ってる海外ファッション系メーカーの製品だね。


180:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:01:34
>海外革で海外先進国縫製の物が一番高くなるよ

どうしてなんだろうか?
日本だって人件費高いし、関税だって乗ってるわけだろ?


181:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:01:42
うむ、128は賢いな。
是非ともオススメのシステム手帳を教えて欲しい。
やっぱりブレイリオ?

182:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:05:06
>>180
たぶん割高って言葉が違うんじゃまいか?
先進国には関税は必ずあるし、
アメリカや欧州に輸入する場合も高くなるんじゃない?

日本の文具は北米や欧州じゃかなりの高品質では…

183:128
07/03/29 15:14:47 pFeBlWAx
俺はブックカバーの事は余り知らないんだけど、
鞄や財布は、それなりに詳しいと思うんだ。
そこで蓄積した知識から言うと、海外革→日本縫製は狙い目だよ。
海外の糞ブランド品より良質で遥かに安い。
確かにエルメス(就中、高級品)は馬鹿高でも質は最高。
例えば嘘かホントか知らないけど、同じデュプイのチェルケスにせよトゴにせよ、
一番良い部分はエルメスがかっさらって行くと言う話もある。
高級品に限れば縫製も最高。
エルメスでも安い物は新米が縫うんだね。
エルメス以外のブランド品は、ここ10〜20年程で質が大きく低下してる。
ロエベもグッチも昔は良かったけど、もうダメだね。
昔のぬめるような触感の革なんか使ってない。
樹脂加工したりしてるからね。
最初は綺麗に見えても年月が経つと悲惨な状態になるよ。
資本が統合され、オーナーが変っちゃったからね。
それなのにブランド品と言うだけで、
海外革・日本縫製の物より遥かに高いからどうかと思うよ。
真面目な仕事をしている日本の独立系革職人の物を買うと良いと思うね。


184:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:15:46
ボナーブログの受け売りの臭いがする

185:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:17:18
>>178
いま軽く調べてみたが、国内なめし革業者の保護の観点から
二次税率は 37.5%ということらしい。
これは他のものと比べるとかなり高い税率だとはいえる。

186:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:20:18
>>185
二次は30%だよ。

酒や米、革、贅沢品は高いな。

187:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:23:42
うん?
革は40パーセント超えてなかったか?

188:128
07/03/29 15:24:55 pFeBlWAx
>>180
思いつくままに書くと、
勿論、人件費のそれなりの高さや生産効率の悪さもある。
それに加え、革の場合、完成品の輸送は輸送途上での損傷リスクもあるだろうね。
また、日本での在庫・宣伝等々、輸入品はやはりコストが掛かるもんなんだよ。
それと大きいのは、海外革→日本縫製の小規模メーカーは、
在庫を持たず受注生産の所も多いね。
これは結構、コスト低減に効いてくると思うよ。

>>181
アリガト
でも、ブックカバーは勉強中。
あんまり詳しくありまっしぇん(泣。

189:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:29:35
Google先生曰わく、革関税は平成7年や11年に16年やら値下げは続いてるみたい。
グローバル化やなんやらで。

とりあえず二次は30パーみたい。
一次と合算なんかな?

190:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:31:05
うーん、革と革製品とで関税はかなり違うなあ。
革靴が一番高いな。
米や酒や贅沢品はさらに…

191:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:32:18
この国のなめし済み革の関税は不当なまでに高い。
その理由にあえて言及したくはないが・・・

192:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/29 15:39:40
>>191
米と革と酒は国内保護の聖域ですから
特に米は聖域化が凄まじい

193:128
07/03/29 15:40:31 pFeBlWAx
>>184
アハハ、確かにボナ親父も同じような事書いてたね。
でも183は俺の実感だよ。
20年程前買ったロエベのバッグはヌメヌメと手に吸い付くような何とも言えぬ感触で、
こんな革があるのかと本当に驚いた。
今、ロエベの主力製品は、そんなのとは比較にもならないほど低級だよ。
ファッションイメージだけで売っている。
グッチも然り。
昔の豚革を上手に料理した作品は、えも言われぬ気品があったよ。
なんて言うかなあ、エルメスの柔らかさとはまた違って、きちっとした品格があった。
みんな、買収されてからダメになった。
そんな中でエルメスはやはり良い。
昔の物は知らないけど、
最近、カミさんが不当にも俺の金を巻き上げてバッグ等を3〜4点買ったんだが、
やはり質が違う。
革も良いし、縫製の繊細さはどこにも真似が出来ないんじゃないかなあ。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4476日前に更新/159 KB
担当:undef