【東京〜札幌】北海道 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し野電車区
08/09/07 16:24:27 Ha/eWZU50
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。
 新青森〜新函館が建設中、新函館〜札幌は未着工。新青森で東北新幹線と接続され、
 相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.約15500億円(約1兆5千億円)。だいたいアクアラインと同じくらい。
Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
 倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
 トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となる。
Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は約21000〜22000円くらい。参考:URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)

●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
●その他のFAQ類はこちら。
・北海道新幹線スレ住民によるFAQ
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
・北海道新幹線スレ住民による拡張版FAQ(?)「よくある誤解」シリーズ
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
・北海道庁サイトのFAQ
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)

3:名無し野電車区
08/09/07 16:25:16 Ha/eWZU50
北海道新幹線のよくある誤解
・・・貴方は、こんな誤解をしていませんか?

誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!

誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!

誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!

誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京〜札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ!
    東京〜札幌はだいたい東京〜博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ!

誤解5:儲かるなら北海道やJRが金を出せばいいだろ!

誤解6:北海道やJRだっておいしい思いをするだろ!維持費とかどうするんだ!

誤解7:室蘭や苫小牧は通らないんでしょ?北周りで採算取れるわけないじゃん。

これらの誤解に対する解説は、こちら
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)

4:名無し野電車区
08/09/07 16:26:07 Ha/eWZU50
【建設の背景】
(国内外の情勢)
・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪
・わが国の社会情勢…少子高齢化、国や自治体が抱える巨額の長期債務
(北海道〜本州間の輸送の現状)
・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌〜東京間の航空流動は世界一、北海道〜東北は少ない
・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア
(航空の情勢)
・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化
・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化
(新幹線の情勢)
・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難
・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験

【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化
2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘
3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用
4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進

5:名無し野電車区
08/09/07 16:26:57 Ha/eWZU50
【期待される効果、期待できる効果】
1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化
2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善
3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間

【解決すべき課題】
1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進
2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否
3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度
4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否
5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担

【懸念材料】
1.航空会社の経営へのダメージ
2.青森・函館両市内への乗り換え発生
3.ストロー効果による過疎化促進

6:名無し野電車区
08/09/07 16:27:46 Ha/eWZU50
新幹線高速試験電車 FASTECH 360
URLリンク(www.jreast.co.jp)

・FASTECHは「FASt TECHnology(高速技術)」を短縮した造語。
・新幹線専用車両、E954系:FASTECH 360 S
・新在直通用車両、E955系:FASTECH 360 Z
・Sは新幹線(Shinkansen)、Zは在来線(Zairaisen)
・目標は360Km/h営業運転、車両性能上の最高速度は405Km/h。
・「脱線しにくく」「ブレーキ距離を短縮」「脱線しても被害を最小限に」
・空気抵抗増加装置(エアブレーキ)を鉄道車両として初搭載。
・先頭形状は2種類、Stream-line(流れるような)、Arrow-line(矢のような)
・低騒音パンタグラフ、台車&連結部カバーを採用。
・台車の改良、アクティブサスの採用で乗り心地の向上。
・床、窓、壁の遮音性向上で車内静粛性の向上。
・空気ばねストローク式車体傾斜装置搭載。
・E954落成後、2005年6月から2007年度にかけて仙台-北上間を中心に走行試験。

★☆ スペシャルリンク1 〜 新幹線の営業最高速度360km/hへ/JR東日本 ★☆
URLリンク(www.jreast.co.jp)
★☆ スペシャルリンク2 〜 東北新幹線における高速化の実施について/JR東日本 ★☆
URLリンク(www.jreast.co.jp)
(↑2013年度末までに実施する高速化計画)
★☆ スペシャルリンク3 〜 道庁新幹線対策室 ★☆
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
★☆ スペシャルリンク4 〜 北海道新幹線web/北海道新幹線建設促進期成会 ★☆
URLリンク(www.do-shinkansen.com)
★☆ スペシャルリンク5 〜 北海道新幹線建設促進札幌圏期成会 ★☆
URLリンク(www.sapporo-cci.or.jp)

7:名無し野電車区
08/09/07 16:28:32 7OLZAUqo0
風が吹けば新幹線が止まる

8:名無し野電車区
08/09/07 16:51:19 Ha/eWZU50
【過去ログ】
路車板@北海道新幹線スレッド過去ログ館
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
総合板@北海道新幹線スレッド過去ログ館
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
北海道新幹線スレッド過去ログ館'(路車板・総合版以外のスレ)
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
北海道新幹線板@過去ログ館+(スレ違いの話題はこちらで)
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)

・・・残念ながら、過去ログ館に保存されているのは途中までです。

9:名無し野電車区
08/09/07 16:52:09 Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■1■

函館になんらかの形で新幹線を乗入れる場合、最も安価な方法は、七飯基地付近から函館駅までの在来線
複線非電化区間を標準軌単線電化と狭軌単線非電化の単線並列とすることであろう。この場合工費は、
・七飯基地−函館15kmの改軌に7億/km(秋田新幹線実績)として105億。
・七飯基地−五稜郭11kmの電化に1億/km(小浜線実績)として11億。
・函館乗り入れに伴う所要車両数の増加に6連3本18両として2億/両で36億。
初期投資としては150〜160億と考えられる。

本州対函館,札幌対函館の需要は、フル規格新幹線で運ぶには少ない。前者は白鳥10往復+対羽田航空7往復+
対仙台1往復(休止中)分の供給席数が約1万席/日。札幌対函館は北斗11往復+対丘珠航空7往復+対千歳2
往復で1万席/日に満たない。ミニ新幹線の秋田新幹線はピーク時28往復およそ2万席を供給している。
本州対札幌を除いた北海道区間の輸送は、ミニ新幹線を中心にピーク時のみフルを用いると効率が良い。

新函館開業時に新青森以北にミニを投入するメリットは、以下の通り
・この時点でもフリークエンシと輸送力を両立させられる(フル10連毎時1本は輸送力過剰)。
・東京発函館行きの既成事実化。札幌開業後に設定される可能性は低い。
・フル編成の整備を東日本、ミニ編成整備を北海道が担当すれば、七飯基地をミニ専用の設計にできる。
・奥津軽及び道内ローカル駅を130mホームとすることができ建設費が若干下がる。
・札幌開業後の札幌函館間直通が容易。新函館駅の再改造不要。

10:名無し野電車区
08/09/07 16:52:56 Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■2■

【新函館開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函館
●━●━━━━●━━━●●●●●●∵∴∵∴ A フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗━━●○○●● B ミニ__6 1/h
●━●━━━━●━━━●━●━●―○∴ C フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗秋田∵∴∵∴∵∴∴ D ミニ__6 1/h
Bに東京対新青森の乗客が集中しないよう、全車指定とした上で発売制限を掛ける。Cの新函館延長は
ピーク時に数本。Cから函館へのアクセスは在来線で受け持つ。奥津軽、木古内の○は、一部のみ停車。

【札幌開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新函新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函館函雲万知樽幌
●━●━━━━●━━━━━━●━==━○○●● A フル10 1/h
●━●━━━━●━━━●━━━━==▼━━● B フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗━●━●○○▼●∴∵∴∵∴∵ C ミニ__6 1/h
●━●━━━━●━━━●━━━━▲==━●━● D フル10 1/h
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵┗秋田∵∴∵∴∵∴●▲●●●●● E ミニ__6 1/h
この時点で、ミニ編成の連結位置を東京方に切り替え(E2+E3のつばさ系統を除く)。○は一部のみ停車。
新函館の▲と▼は相互接続。青函トンネル内は、AとB,CとDが続行して通過することで貨物の間合を確保。

11:名無し野電車区
08/09/07 16:53:44 Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■3■

資金についてPart56スレから改変コピペ。

898 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/06/15(木) 12:27:16 ID:cYUP46bL
函館ミニだが、札幌開業前に作ったときの最大の受益者は誰だ? 言うまでも無く束。
対航空の競争力が向上して、函館まで新幹線を選択する客が1人増えれば、2万弱が
束に転がり込むんだから、束が投資する理由はある。

160億要るとして、こんなスキームはどう?
束は90億出資、40億をコヒに低利で貸し付ける。
コヒは幅5m×20kmの土地60億(現物)と束から借りた40億の計100億を出資。
函館市はなんとか30億を集めて出資する。
以上、土地60億と現金160億で第二種鉄道事業者「函館新幹線直通特急梶vを設立。

束から見ると、函館直通による競争力向上で300人/日の増があれば、実入りが
1人1万として、十数年で出資分を回収できる。
コヒは、線路使用料を払いつつ束にも借金を返さなきゃならないので結構大変だが、
束との運賃料金の精算や束からの借入金利がそれなりならなんとか。
函館市も30億なら出せるんじゃないか?

12:名無し野電車区
08/09/07 16:54:31 Ha/eWZU50
■函館-新函館ミニ新幹線案■4■

計画が表面化しない理由についてPart61スレからコピペ

968 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 02:18:27 ID:Z47MkK3+
>>955 当事者にやる気があっても、現状で公にはできんのだよ。
新函館の劣悪な対函館中心市街アクセスが予定されているからこそ線路使用料を
低廉に押さえることができる。それですら収支トントンというのがコヒの試算だ。
今から、自費や地元負担での函館函館直通を明言して、それで強化された
対航空競争力で線路使用料を計算されたら、たまったもんじゃない。
新青森-新函館の線路使用料が予定通りの低価格で確定するまで、
どうあっても、函館乗り入れを公言するわけには行かないんだ。

13:名無し野電車区
08/09/07 17:14:37 Ha/eWZU50
【札幌開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函雲万知樽幌
●○●━━━━●━━━━━━●━━━━● ホロケウ
●●●━━━━●━━━●━●━●○○●○○○○● シュマリ
●━●━━━━●━━━●━●━●━●●∵∴∵∵∴ セタ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴●━━━●━●━●━●●●●●●● おおとり
∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∴∵∵○○○●●●●●● はくちょう

補足
ホロケウ:一部列車は上野通過、1日数往復
シュマリ:1日に上下各奥津軽2本木古内8本他は2〜3時間に1本停車、1時間1本
セタ:早朝上り深夜下り各1本
おおとり:早朝下り深夜上り各1本
はくちょう:新青森札幌間1往復、新函館札幌間2往復

愛称名はいずれも仮称

14:名無し野電車区
08/09/07 17:15:23 Ha/eWZU50
                         きょうも!よなよな!カキコ5か〜い!!!
                         の〜りいれ!の〜りいれ!!
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧  ま〜だはんたいするんか!しつこいね〜!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ 

          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          フルは函館に来ません 寄り道なんかしません
          新函館に 新函館によって
          あの広い道南を 札幌へいきます

          るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん♪  いあいあ〜♪

♪      \\ ♪  //     \\ ♪  //     \\ ♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪─(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U

15:名無し野電車区
08/09/07 17:16:11 Ha/eWZU50
     ,―-y'"'"~'"~"゙"´  |   それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん
     ヽ   ・  ∀  ・ ゙':
     ミ  .,/)  |/   .、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'       ´''ミ
  ((  ミ           ;:'    ,;'"'゙';,     ,;'"'゙';,
      ';          彡  ヽ,;'・∀・゙';,ノ ヽ,;'・∀・゙';,ノ
      (/~"゙''´~"~"゙''~U    ,;'"    '゙';, ,;'"    '゙';,

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん いあ いあ
    /  ./\    \_________
  /  ./( ・ ).\ o〇 
/_____/ .(´ー`) \
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
          マンセー!
       全角不等号 !全角不等号
    マンセー 全角不等号 !マンセー
  全角不等号 ∩   ∩ ノ)   全角不等号
 全角不等号  川 ∩ 川彡'三つ  全角不等号
マンセー! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     マンセー!
全角不等号⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 全角不等号
全角不等号 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    !三津屋店
全角不等号⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   全角不等号
 全角不等号 (ノ ∪  川 ∪ミ)  全角不等号
  全角不等号      ∪     全角不等号
    全角不等号 マンセー! 全角不等号
        全角不等号 全角不等号
            全角不等号

16:名無し野電車区
08/09/07 17:17:47 Ha/eWZU50
♪函館山(やま)を臨む 麗し漁港
♪ソンセンニム 仰いで 歓呼にどよめく
♪「ほっかい」を 導いた 湯の川の指導者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

♪大沼の花々 その愛 伝え
♪青き海峡 その功(こう) 歌う
♪観光都市 築(きず)く 朝市の創造者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

♪鉄の意志で 乗り入れ 勝ち取り
♪イカ踊りの街を 世に轟(とどろ)かす
♪五稜(ごりょう)の旗 かざす 函館の守護者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
URLリンク(www.youtube.com)

 \ れつごーぜんかっく    /  \ れつごーぜんかっく   /
   \  れつごーぜんかっく/    \  れつごーぜんかっく/
    \れつごーぜんかっく/      \れつごーぜんかっく/
    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| Z |>└ | Z |>└| Z |> └| Z |>  └| Z |>
.  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| Z |> └| Z |>└ | Z |> └| Z |> └| Z |> └| Z |>
     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| Z |>└ | Z |>└| Z |> └| Z |>  └| Z |>
   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
. ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| Z |>└ | Z |>└ | Z |> └| Z |> └| Z |> └| Z |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄

17:名無し野電車区
08/09/07 17:18:36 Ha/eWZU50
             ,rn
            r「l l h.
            | 、. !j
            ゝ .f
            |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
            ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. それは貴方の個人的見解に過ぎない
           ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
            |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
            \    \.     l ; r==i; ,; |'
             \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
               \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
                \  /    /        /  |.
                  y'    /o     O  ,l    |

18:名無し野電車区
08/09/07 18:14:57 15Pppua/0
それにしても、熱烈に愛されてるんだなぁ>チョンガッソンセンニム

19:名無し野電車区
08/09/07 18:41:58 6sSdvgza0
新幹線が来たあとの並行在来線のネットワーク資産は、大変な観光資源になるよ。
目先の赤字で廃止するなんて、阿呆のやること。
旧国鉄会社は、そもそも自分でお金を稼ぐという意識がないため、
残すべきものとそうでないものの区別が親方日の丸崩れの歪な見方からしか出来ない。

20:名無し野電車区
08/09/07 18:47:19 NBfxXoVy0
>新幹線が来たあとの並行在来線のネットワーク資産は、大変な観光資源になるよ。
だったら、3セクで十分やってけるじゃないか。
別に廃止しろなどと言ってない。

>旧国鉄会社は、そもそも自分でお金を稼ぐという意識がないため
だったら本州3社の好調ぶりは一体何だ?


21:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 18:54:05 NZBddZsE0
>>1 乙 (ただし全角大先生のAAその他は…私は不要と思うが)

>>前スレ985のID:NBfxXoVy0さん
URLリンク(dokeiren.jp)
の5枚目(4ページ)の下のほうにある散布図をご覧いただくとわかるのですが、
一般に所要時間差が30分以内になると新幹線のシェアが過半に達するというデータがあります。
東京駅〜札幌駅を飛行機で移動すると、急ぎで3時間半かかります。
新幹線で4時間で結べば所要時間差は30分ですので過半は少なくともいけるというのが私の感覚です。
なお、首都圏某所〜道央圏某所、
とりわけ東京都区内某所〜札幌市内某所相互間でシミュレーションすれば、
だいたい平均して所要時間差30分程度に留まるのではないかと踏んでいます。

なお、余談ですがこのデータは2003年のデータで、東海道新幹線品川駅開業の年で、
その前とその後では「のぞみ」の本数など新幹線の輸送体系が大きく違います。
その後首都圏〜山陽(岡山、広島)では、新幹線のシェアを伸ばしているという報告もあります。

22:名無し野電車区
08/09/07 18:55:51 6sSdvgza0
>>20
新幹線開業後の在来線の鉄道資産は、新幹線そのものの売上や観光産業の売上を増高させるのに非常に役立つが、
在来ローカル線そのものからは、電車賃ぐらいしか上がりは出ない。
その辺のことが鉄ヲタとか、旧国鉄官僚崩れの旧国鉄会社は全くわかっていない。
だから、掬い様がない。

束や凍解ほどの莫大な旧国鉄引継ぎ資産があれば、どんな池沼が経営してもあの程度の利益は出せるだろう。

23:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/09/07 19:04:56 4GO0nO9T0
>>22
> 束や凍解ほどの莫大な旧国鉄引継ぎ資産があれば、どんな池沼が経営してもあの程度の利益は出せるだろう。

いくらなんでもそれは無い。

24:名無し野電車区
08/09/07 19:06:08 NBfxXoVy0
>>21
なるほど、まあ控えめに見ても半分くらいは堅いと言うことですね。
やはり、札幌延伸の意義は十分すぎるくらいにあると考えられます。

>>22
だから、平行在来線を廃止しろなどとは主張していない。


25:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 19:13:12 NZBddZsE0
>>21の続き
で、何ゆえ新幹線のほうが航空機より30分も余計に時間がかかっても、
過半の旅客が新幹線を利用しているかといえば、
・航空機の特性上止むを得ない遅延リスク…飛行機はフライトごとに厳しい安全確認が必要
・しばしば起こる羽田空港での離陸、着陸待ち…拡張後はもっとひどくなるかも
・空港までのアクセスは一般に駅より面倒な場所にあり、乗換回数が多い
・搭乗手続〜セキュリティーチェック〜改札という手間のかかる流れ…搭乗手続こそ簡素化されたが
・空港自体が大きく中を移動するだけでも結構大変
ということから、30分以内の所要時間差であれば、過半が新幹線を利用していると想定されるのです。

で、さらに所要時間差が0になってしまえば、それこそ8割が新幹線を利用することになります。
また、所要時間が新幹線のほうが短いようなケースが殆ど示されていませんが、
このようなケースでは航空路線の設定がなされていません。
現実、山形新幹線の整備に伴い逆転してしまった羽田〜山形線は、一度撤退してしまいましたが、
山形県が日本航空に泣きついて、着陸料無料としたうえで赤字の補填までやりますよ、
という出欠大サービスをやっているから路線が存続しているという、変なことが起こっています。

なお、航空との所要時間差をゼロにするためには、
東京〜札幌を3時間半にまで縮める必要がありますが、そのためには、
大宮以南で160km/h、大宮〜盛岡間で360km/h、盛岡〜札幌間で400km/h運転する必要があるので、
今のところ技術的担保は薄いです。
ただ、シェア拡張のためにJR東日本、JR北海道が頑張れば、

なお、大宮以南現行速度、大宮〜札幌間で360km/h運転するならば
3時間40分〜50分で結ぶことは何とか可能です。
これなら2/3程度までシェアが上がってくるのではと想定しています。

したがって、最低ラインが過半、開業時の目標はシェア2/3、最終目標は8割以上というものを、
新幹線に対して求めてもいいのではと私は考えています。


26:名無し野電車区
08/09/07 19:13:27 NBfxXoVy0
>>22
平行在来線は3セクでよいでしょう。
新幹線そのものの売上に大きく寄与することの根拠(事例)がないのでJRで面倒見る必要なし。
観光産業の売り上げに大きく寄与するなら、地元で面倒見るのは合理的でしょう。


27:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 19:14:29 NZBddZsE0
>>24
ただ、これだけシェアを伸ばすということは、
航空に対する悪影響も考えなければならないという側面もあるのです。
そのあたりを、このスレで議論してみたいと思います。

28:名無し野電車区
08/09/07 19:21:51 nYFkqnNt0
本州3社以外も経営安定基金頼り状況にせよ
旧国鉄から見れば安定した経営してると思うけどね
当初予定されたとりも遥かに少ない金利の状況下で黒字にしてるわけだし

29:名無し野電車区
08/09/07 19:22:27 NBfxXoVy0
>>25 >>27
8割ですか。
そこまで航空を追い込む必要もないのではないかと思います。
確かに冬の悪天候(雪)に対する強さや、波動輸送への対応力は、
航空に対して大きなアドバンテージではありますが、
一方で、途中の風やら地震やらで新幹線が止まることもありうるわけです。
やはり新幹線と航空の二重系を構築するのがベストであると思います。
それには半々くらいがよいのではないでしょうか。

飛行機と新幹線では止まる理由が全く違うから、
両方が同時に止まることはほとんどないでしょう。
東京〜札幌間が移動不可となるリスクがほぼ完全に吹き飛ばされることになり、
北海道にとってたいへん大きなメリットでしょう。


30:名無し野電車区
08/09/07 19:32:34 8qAuX/rh0
>>25
あれだけ前スレ最後に議論してたのに新幹線は厳しい安全確認は要らないとでも?
新幹線だって大雨で止まったり接続待ちは頻繁に起こる。
何で利用客が駅の近くしか出発地、目的地がないような想定をするのですか?
荷物検査なんて笊に金属入れてカバン預けて一分もかからん。
新幹線の駅は移動するのに大変ではないのか?

31:名無し野電車区
08/09/07 19:37:33 NBfxXoVy0
東海道みたいに対策不十分なところを別にすれば、
新幹線は雪や雨には強い。
接続待ちは、長時間はしないから、
影響は比較的小さい。

32:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/09/07 19:42:31 4GO0nO9T0
>>30
一人じゃ1分かかんなくてもそれが500人ともなればどうなのよ?

33:名無し野電車区
08/09/07 19:43:02 MADX/kUr0
札幌と沖縄だけは航空機でしか行けないというリゾート地であり続けて欲しい。。。

34:名無し野電車区
08/09/07 19:44:48 YH2Gw8090
>>33
勝手な願望で不便を強いられてたまるか
熱望してる道民もここにいるんだ

35:名無し野電車区
08/09/07 19:48:18 8qAuX/rh0
>>31
在来線の接続列車が大幅に遅れて待たされると言うのはよくあるが。
客が接続列車の指定席を持っている関係上待たないわけに行かない。
>>32
500人になったら一人当たりの時間が500分に延びるとでも言うのか?
お前飛行機乗ったことないだろ?

36:名無し野電車区
08/09/07 19:49:48 Ha/eWZU50
スレ立てしてから2時間で前スレが埋まるなんてすげえなぁ
……というのは置いといてw

新幹線だと例え乗り遅れても(座れずとも)次の列車に乗れるという安心感があるからね
飛行機だとこうはいかないから
俺の場合遠くへ行くという事が事前(1ヶ月以上前)に分かっていても
乗る便は直前まで定まらないという事が多々あるから自由が利く乗り物の存在は有り難いよ
実際博多と札幌どちらが行きやすいかと言われると距離は大して変わらないのに博多の方が行きやすく感じるからね

37:名無し野電車区
08/09/07 19:52:06 8qAuX/rh0
>>36
そういう変わり者は超少数派です。

38:名無し野電車区
08/09/07 19:54:02 Ha/eWZU50
>>37
暇人乙

39:名無し野電車区
08/09/07 19:54:33 NBfxXoVy0
>>33
なんじゃそりゃ。
飛行機がなくなっては困るというならわかるけど、
両方あるなら、選択肢が広がるんだから、悪いことはないじゃないか。

>>35
いいや、大幅ってのはウソだろ。
実際、特急白鳥が遅れて、はやてに置いて行かれたことがあるんだが。
指定あったけど。
結構さっさと出て行ってしまったぞ。


40:名無し野電車区
08/09/07 19:56:16 8qAuX/rh0
>>37
じゃあ聞こうか。
観光資源が皆無な博多なんかに新幹線で行って何をするんだ?
札幌に行くことを引き合いに出すなら出張ではないな。

要するに行きもしないくせに適当なこと書くなってこった。

41:名無し野電車区
08/09/07 19:59:04 r1c1SVcr0
自問自答乙

42:名無し野電車区
08/09/07 20:00:43 8qAuX/rh0
いちいち間違えたって書かんとわからんか?


43:名無し野電車区
08/09/07 20:00:44 Ha/eWZU50
>>40
お前は一体誰に対してレスするつもりだったんだね?
それとも>>41の言うとおり本当に自問自答だったの?

44:名無し野電車区
08/09/07 20:01:12 NBfxXoVy0
>>40
>札幌に行くことを引き合いに出すなら出張ではないな
んなこたねーだろ
何言ってんの?

45:名無し野電車区
08/09/07 20:02:46 8qAuX/rh0
>>44
お前には聞いてないから寝ろ。

46:名無し野電車区
08/09/07 20:02:46 NBfxXoVy0
今日はなんだか馬鹿なアンチが多いね。

47:名無し野電車区
08/09/07 20:03:05 Ha/eWZU50
>>42
お前の事なんて知るか
その手のものなんていくらでもあるから

48:名無し野電車区
08/09/07 20:03:55 8qAuX/rh0
>>46
いまどき埼玉北部から悪天候の当日に北海道に自由席で向かう
と力説する馬鹿が前スレにいたな。

49:名無し野電車区
08/09/07 20:04:45 8qAuX/rh0
はいはい間違えましたよ。

>>36
じゃあ聞こうか。
観光資源が皆無な博多なんかに新幹線で行って何をするんだ?
札幌に行くことを引き合いに出すなら出張ではないな。

要するに行きもしないくせに適当なこと書くなってこった。


50:名無し野電車区
08/09/07 20:05:46 Ha/eWZU50
>>46
そのおかげで火事場泥棒的な要領でスレ立てをする事が出来ましたwww

51:名無し野電車区
08/09/07 20:06:56 NBfxXoVy0
>>48
そういうケースもありうるだろ。
特に仕事の場合直前になって決まる移動も多々ある。
ってことを知らないニートか君は。
自覚は難しいかもしらんが、馬鹿は君の方だから。

52:名無し野電車区
08/09/07 20:08:02 NBfxXoVy0
>>49
俺はレスアン間違いは見当ついてたよ。
そんな馬鹿レス何度も書かなくてよい。

53:名無し野電車区
08/09/07 20:08:37 Cmezgbt60
URLリンク(www.lively.co.jp)

北海道新幹線も新青森駅北側は結構出来てきたな。極一部だけどね。

54:名無し野電車区
08/09/07 20:08:51 mRBpliDl0
【札幌開業時】
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七新津木新八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸青軽古函雲万知樽幌
●○●━━━━●━━━━━━●━━━━● すすきの
●●●━━━━●━━━●━●━●○○●○○○○● アスピリンスノー
●━●━━━━●━━━●━●━●━●●∵∴∵∵∴ 北■三郎
●━●━━━━●━━━●●●●●●○●●∵∴∵∵∴ 千代の■士
∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∴∵∵○○○●●●●●● 白鳥


55:名無し野電車区
08/09/07 20:08:57 8qAuX/rh0
>>51
じゃ何の仕事でどんなケースで起こりうるか即答して。

56:名無し野電車区
08/09/07 20:10:55 NBfxXoVy0
メーカーとかのトラブル対応など。

57:名無し野電車区
08/09/07 20:11:46 HJx762wK0
突発的な移動といえば葬式。

58:名無し野電車区
08/09/07 20:12:37 NBfxXoVy0
他にもいろいろありうるだろう。
むしろそういうケースがないと証明する方が不可能だろう。
あとは状況証拠として、
当日では料金が高くなる飛行機に、当日の料金で乗る人間がいると言うこと。

59:名無し野電車区
08/09/07 20:13:49 8qAuX/rh0
飛行機が止まる可能性が高い季節に急に札幌出張が決まって
お客さんも到着日時を指定してくるシビアな仕事って何ですか?

それだけ緊急性が高い業務が交通不便な時期に起こりうるなら営業所くらい北海道に置くだろ。

60:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/09/07 20:14:41 4GO0nO9T0
>>35
まさかw でも500人を例えば二列にして検査してってやって5分で済むわけもないでしょう?

61:名無し野電車区
08/09/07 20:15:13 NBfxXoVy0
>>59
だからニートの君にはわからない事情がいろいろあるだろう。
状況証拠がそれを物語っている。

62:名無し野電車区
08/09/07 20:15:56 8qAuX/rh0
>>60
500人として一気に来るとでも思ってんのか?
飛行機乗ったことない奴と水掛け論をする趣味はない。

63:名無し野電車区
08/09/07 20:16:16 Ha/eWZU50
>>49
実際に近々親族に会う&由布院観光する為に博多経由で行く人間ですが何か?
行きの新幹線はどうしても500系に乗りたいという都合上既に指定席は買ってあるが
帰りは何時の新幹線に乗れるか分からないので自由席にするつもりだが何か?

64:名無し野電車区
08/09/07 20:17:57 NBfxXoVy0
>>59
あとはね、メーカーとかだと、開発部門を首都圏に集中配置、製造現場や客先が地方ってこともある。
地方拠点ばかりあまり多くすると効率が落ちる面がある。

65:名無し野電車区
08/09/07 20:19:02 8qAuX/rh0
>>63
お前が新幹線が好きなだけだろが。
そんなのは超少数派だっての。

66:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/09/07 20:20:23 4GO0nO9T0
>>62
500人で実際にどれだけの時間かかってるんでしょうか?
飛行機慣れした方に是非聞いてみたいことだったんですが。

67:名無し野電車区
08/09/07 20:21:06 Ha/eWZU50
>>65
時間が余れば1本早い列車に乗りたいという人が超少数派ですかそうですか

68:名無し野電車区
08/09/07 20:24:06 8qAuX/rh0
>>67
公共交通機関使った旅行なら時間読めるだろ。
そんなに早くおうちに帰りたいんだったらもともと旅行なんか行くな馬鹿たれ。

69:名無し野電車区
08/09/07 20:24:25 VB0Uz6420
>>31
東海道新幹線が雨で運行中止になっても、
みんな東京駅でうんこ座りしてまっているけどな。そのうち動くのがわかっているから。

70:名無し野電車区
08/09/07 20:28:20 8qAuX/rh0
>>64
どう考えても移動できない時期にトラブルが多い現場抱えて
現地に常駐させずそのつど東京から飛行機で呼ぶほうが効率悪い。

71:名無し野電車区
08/09/07 20:32:24 NBfxXoVy0
>>70
単なる屁理屈だな。
設置設備などの関係で現場が地方にならざるを得ない、または、
場所などのコストからそうした方がいいケースが多々あり、
実際、地方に工場がたくさんあり、急な出張をするものもいる。
トラブルは予定を教えてくれずに突然発生したりするものだ。

72:名無し野電車区
08/09/07 20:35:43 Ha/eWZU50
>>68
公共交通機関なら分単位で時間が読めるけど
新たな体験をする自分の行動は時間が読めないがな
だいたい自分の行動を完全に掌握出来るくらい(つまらないもの)なら始めから行かないし

73:名無し野電車区
08/09/07 20:36:49 VB0Uz6420
東海道新幹線の場合は、本数も多いし、発射間際ぎりぎりで満席の場合は別として、停車駅所要時間が大体許容の範囲内なら、
そのときの気分で時間つぶしして後の電車にしてしまうことはあるよな。
特に、300系とN700系では、グリーン車に払う金の価値がぜんぜん違ってくるから。
東京・新横浜〜名古屋なんていう場合は、ほとんど通勤電車並に次から次へと電車があるわけだし。
東京〜新函館・札幌の場合、御贔屓の車両に乗りたいがために、わざと何本かあとの電車にする香具師は出てくるかな。

74:名無し野電車区
08/09/07 20:40:01 8qAuX/rh0
>>71
立地の話をしているわけではないのがわからんか?
現地に担当社員を常駐させると言う選択肢はないのか?
ビジネスホテルだってマンスリーマンションだってあるのに。
トラブルが起こるたんびに東京から技術者とか呼ぶのか???

75:名無し野電車区
08/09/07 20:41:14 15Pppua/0
             ,rn
            r「l l h.
            | 、. !j
            ゝ .f
            |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
            ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. そんなに早くおうちに帰りたいんだったら
           ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) もともと旅行なんか行くな馬鹿たれ。
            |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
            \    \.     l ; r==i; ,; |'
             \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
               \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
                \  /    /        /  |.
                  y'    /o     O  ,l    |


76:名無し野電車区
08/09/07 20:44:48 NBfxXoVy0
>>74
いいかげん見苦しいぞ。
担当社員(あるいはグループ)がその地域だけの面倒見てるわけじゃないってこともある。
現地常駐もある程度はもちろんあるが、
たとえばメーカーだと、1製品にもいろいろな部分で担当がわかれていて、
1地方だけの面倒見るだけじゃすまないこともある。

どうしても突発的な移動はないことにしたいようだが、
突発的な移動が結構あるから、あれだけ割引と差のある(高い)飛行機の通常運賃が成立するんだろう。
それが本当に超少数派だったら、高くしてもたいした儲けにもならないしイメージダウンなだけ。


77:名無し野電車区
08/09/07 20:50:23 8qAuX/rh0
>>76
見苦しいのはお前だろが。
そんな担当者をだぞ、「季節的に飛行機止まりそうだけど明日来てくれ」とか言うか?
そういう季節に突発的で前泊とか余裕を持たない移動がありえない。

78:名無し野電車区
08/09/07 20:54:47 NBfxXoVy0
>>77
移動できる手段があれば急に呼び出すことも可能。
労働者の立場から言えばうれしくないし、担当者もかわいそうだが、
トラブルシューティングがすばやくできる。
そういうことは実際ある。

79:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 20:56:25 NZBddZsE0
>>29
追い込む必要がないとおっしゃいますが、JRは儲かると思えばどういう動きをするでしょう。
首都圏〜道央圏の旅客流動は年間1000万人、市場規模で言えば2000億円/年にもなります。
すなわちシェアが10%動くだけで200億円/年の金が動くのです。
で、4時間で5割、3時間30分で8割のシェアが取れるということは、
単純計算ではあるがあ10分の所要時間短縮でシェア1割を確保できるということです。

なので、シェア拡大のための所要時間短縮への努力は、
よほどの投資額にならない限り惜しむことはないでしょう。
騒音対策費(防音壁や緩衝工の設置或いは大型化、沿線家屋への補償費など)や車両開発費などは、
ここで得られる収益に比べればそれほど大きなものではありません。
青函トンネルの貨物列車高速化対策費(TOTまたは高速貨物列車)も同じです。

なお、首都圏〜近畿圏では新幹線が8割、航空機が2割というシェアになっていますが、
これだって相互に代替機能を持ちうる関係になっています。
で、いざ地震等で長期にわたって不通区間が生じた場合は、
航空の臨時便を設定して対応すればよろしいのではないかと思います。
(中越地震のときも2ヶ月間だけ羽田〜新潟間に航空路線が設定されました)


80:名無し野電車区
08/09/07 20:59:05 2R6CJWhu0
>>66
保安検査場は流れ作業でやってるし、アナタみたいに乗り慣れていない人じゃない限り1分どころか30秒も
かからん。
500人を裁かなくちゃいけない、言い換えれば747とか777が発着する空港ならゲートも3つはあるだろうから、
全員がゲートを抜けるまで最悪でも20分もあればいいんじゃないかな。
保安検査場には15分前までに来い、というルールだから、実際には15分以内にさばけるってことじゃないの。

81:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/09/07 21:01:42 4GO0nO9T0
>>80
どもども。
なるほどそんなもんなんですか・・・

82:名無し野電車区
08/09/07 21:07:28 NBfxXoVy0
>>79
まあ、JRがシェア拡大に打って出るのを止めることはできないでしょう。
ただ、東京〜札幌間所要時間3時間30分は、そう簡単ではないと思います。

とりあえず、今は、建設の是非が議論になっているので、
おもに開業時の話をしますと、東京〜札幌間4時間弱、シェア半分くらいでしょう。
そうすると、飛行機とうまい具合に共存でき、移動が不可能になるリスクを0に近くできます。
これは、新幹線建設のメリットとして、おおいにアピールできることと思います。

将来的にはスピードアップで、航空を追い込むところまで行くかもしれませんが、
とりあえずそれは将来のこととして、今あわてて考える必要はないかもしれません。


83:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 21:09:11 NZBddZsE0
>>30
まずご確認いただきたいのは、>>21リンク先にある散布図で見てわかるとおり、
新幹線が30分も余計に時間がかかっているのに、新幹線のほうがシェアが高いという実態があって、
その理由として考えられるものを後付で列挙しているということです。
理由は何であれ、新幹線が30分も余計にかかっているのに新幹線のシェアが過半であるという事実を、
まず受け止めていただきたく存じます。

>安全確認について
新幹線はドアが閉まればすぐ発車します。
航空機はドアが閉まってからりりくまでの間の安全確認に時間を要しています。
なぜなら、飛行機は空を飛ぶというリスクを抱えているため、フライトごとのリスク管理を徹底させる必要があるからです。
新幹線の場合、停車のたびにそのようなことをする必要がありません。
飛行機の場合、離陸すれば着陸するまで止まることはできませんが、
新幹線の場合、危険を察知したら(制動距離はかかるとはいえ)その場で停車できるのです。

新幹線は沿線の安全確認は必要ですが、それは雨量計や地震計などで対応しています。
線路内に障害物が入らないような工夫がなされていますが、万が一障害物が入ったとしても、
跳ね飛ばせるような車両の構造になっています。
もちろん全線立体交差化されており、道路が線路の上を通っているような箇所には超大型のフェンスが立っていたりして、
線路内に車などが落ちてこないよう、最大限のリスク管理を行っています。

>搭乗手続等について
荷物検査については後述の片もおっしゃっていますが、順番待ちに時間がかかっているのが実態です。
駅の構内も広いですが、空港の構内はもっと広いのではないでしょうか。

>所要時間の計算について
駅の近くではなくて東京都区内某所と札幌市内某所でも同様の結果が出ると思うので、
ご興味がありましたら是非ともお手元の検索システムなどでお試しください。

まあ、いずれにしても、新幹線の安全性と輸送の安定性は群を抜いており、
その実績は40年以上もの間積み上げられてきている事実を、今一度ご確認いただきたく存じます。

84:名無し野電車区
08/09/07 21:11:34 r1c1SVcr0
一企業が東京大阪間リニアを建設しようという時代だからな
去年の年末に世界は変わった

85:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 21:18:31 NZBddZsE0
>>82
まず、4時間をさらに3時間40分〜50分程度にまで持ってゆくことは、
360km/h運転が実現できればできない数字ではないのです。
なので、シェア半分で抑える話ではなくて、2/3になった場合のシミュレーションも必要になります。

これを3時間半にしようとすると、盛岡以北で400km/h運転するか、
若しくは新宿〜大宮間を建設して新宿〜札幌を3時間30分にするか、
いずれか最低でも必要になってくるというものです。
両方組み合わせれば新宿〜札幌間を3時間20分程度にまでできる可能性があります。
400km/hはただ出すだけなら既に実績がありますが、
走行安定性や車内静粛性も含めた確認は未了ですし、
更なる騒音対策が要求される世界でもあるので、今後更なる技術開発が必要になります。

86:名無し野電車区
08/09/07 21:19:05 8qAuX/rh0
>飛行機の場合、離陸すれば着陸するまで止まることはできませんが、
>新幹線の場合、危険を察知したら(制動距離はかかるとはいえ)その場で停車できるのです。

こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい(停車できんやないかい!カッコ内で自分で突っ込んでるけど)
読んで脱力した。

空港の構内は広いけど20分も30分もかかって迷うようなものではない。
少々待たされたとしてもお土産売り場やロビーが整然と配置されゆったりと過ごせる。
狭くて通勤客などでごった返す鉄道駅のほうが動きにくい。


87:名無し野電車区
08/09/07 21:23:31 15Pppua/0
>>86
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい
>こういう頭の悪そうなことを書かないで頂きたい


88:名無し野電車区
08/09/07 21:29:13 2R6CJWhu0
>>83
>新幹線はドアが閉まればすぐ発車します。
>新幹線の場合、停車のたびにそのようなことをする必要がありません。

新幹線がドアが閉まったあと何も確認せずに発車できるような大嘘を書くのはやめたら?
ドアに手を挟まれたまま引きずられて死んだ事故は事故じゃないと?
鉄道マニアの間ではあの事故を意図的に隠ぺいして「新幹線では開業以来死亡事故を起こしていない」と言っている
んだろうけど。

89:名無し野電車区
08/09/07 21:40:11 NBfxXoVy0
>>88
屁理屈書くのはやめたら?

「ドアが閉」ってのは、ドア閉め後の通常の確認を含めた一連のドア閉め操作のことを言ったんでしょう。
飛行機のドア閉め後の確認よりはるかに時間も手間もかからないでしょ。
行間を読む能力0か?

もう、アンチは屁理屈によってしか新幹線を否定できないってことの見本みたいなもんだな。


90:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 21:41:02 NZBddZsE0
>>86
レスの内容を見ると、少しずつ認めてきましたね。(内心でいいよ)
私も屁理屈ごねていますが、ID:8qAuX/rh0さんの屁理屈がまた面白すぎますから。

まあそれは兎も角として、空港が広いといったのは、
例えばアクセス列車の駅から搭乗手続の窓口まで5分くらいかかるとか、
セキュリティーチェックが終わってから搭乗口まで5分くらいかかるとか、
機体が沖止めされるとバスに乗らなければならない(羽田〜新千歳線で「沖止め」は殆どないが)とか、
そういったレベルの話です。
大したことないといえばそれまでですが、こういう時間の一つ一つが旅行時間として加算されると同時に、
あと、羽田空港に向かうにしても、空港そのものは広くても、
アクセス路線の乗換駅である浜松町や品川で、
時間帯によっては通勤客がごった返しているさなかを歩かざるを得ないですよ。
(ここまで来ると屁理屈の応酬になってしまいますが)

航空の場合、手続が多かったり、アクセス列車を利用するなど必要で、そのウザさを敬遠された結果、
所要時間で新幹線が30分長くても新幹線のシェアが過半を占めているのですよ、
という実績を申し上げているわけです。


91:名無し野電車区
08/09/07 21:46:06 aHkHdS2m0
ID:NBfxXoVy0がウザいスレはここでつか?

92:名無し野電車区
08/09/07 21:47:36 QXkGFsqp0
>>90
東京駅で新幹線に乗り換えるのも大変だぞ。
新幹線乗ったことあるか?

93:名無し野電車区
08/09/07 21:47:36 15Pppua/0
ID:8qAuX/rh0モナー



94:名無し野電車区
08/09/07 21:48:49 8qAuX/rh0
>>90
東京駅に向かう新幹線利用客はアクセスに鉄道使わずに歩いて丸の内に来るのか?
相当酷い屁理屈だな。

95:名無し野電車区
08/09/07 21:53:39 cF1ITeyX0
自分も屁理屈だろうが

96:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
08/09/07 21:55:52 NZBddZsE0
>>89
おっしゃるとおり、ドアが閉まった確認動作までも含めた話です。

>>90
山手線から新幹線に乗り駆るのに、歩く時間は5分もあればいいのでは。
乗換の余裕時間は10分もあればよろしいのでは。

>>94
面白い屁理屈乙です。
アクセスは新幹線も航空機もあるのですが、
航空の場合出発地や目的地が東京モノレールや京急の沿線でない限り、
少なくとも1回多くなるのが、30分所要時間が長くても新幹線が選択される理由のひとつと考えられます。


97:名無し野電車区
08/09/07 21:57:03 r1c1SVcr0
京葉線方面(海浜幕張とか)は羽田空港とのバスの本数が多いね

98:名無し野電車区
08/09/07 21:59:55 8qAuX/rh0
ほう、東京都内だったら鉄道が走っているところは
乗り換えなしで東京駅に着けるのか、知らんかったわ。

99:名無し野電車区
08/09/07 22:01:16 NBfxXoVy0
>>98
んなこと誰も言ってねーだろ
馬鹿かてめーは?

100:名無し野電車区
08/09/07 22:02:17 +2VTBaRR0
>>92
中央線降車から新幹線乗車まで5分、
丸ノ内線降車から新幹線乗車まで8分で計算して、
30〜40回中乗り遅れはただの一度もありませんが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4775日前に更新/57 KB
担当:undef