東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド 80 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し野電車区
08/06/24 01:48:15 +Way35IRO
普通の雑誌だって、全然うれなくても広告収入でもとはとれるんだぜ。

101:名無し野電車区
08/06/24 01:50:42 iti3ZKyk0
時刻表有料でもいいから昔みたいに待避したら順番入れ替えて欲しい。
どれが一番早いのかわかりやすくて好きだったんだけど。

102:名無し野電車区
08/06/24 02:08:33 pg55pzyU0
>>60-61
渋谷→綱島・大倉山も特急→目黒線急行→日比直の乗り継ぎで使えるよね。
2分の1の確率で日吉で待ちぼうけになるけど。

逆方向も使えるけど、わざわざ2回乗り換えてまで使う人がどのくらいいるだろうか。

103:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/06/24 03:01:37 HwxAsnhvO
>>101
東急に限らず、あの業者(協和企画)の作った冊子型時刻表をとんと見なくなった。


104:名無し野電車区
08/06/24 03:01:53 jcPD4Duy0
>>99
取引先いじめか?

>>101
ダイヤグラム的なやつか、
あれって分かりやすいけどミスが多くて結局ダメだった。


105:名無し野電車区
08/06/24 07:12:21 o5/WE1i40
>>91
営団も工事費ケチるために18メートルにしましたがなにか?

106:名無し野電車区
08/06/24 07:16:33 ITbX28GH0
>>105
んじゃ東武に(ry

いまさらなんもいわないだろうけどな

107:名無し野電車区
08/06/24 07:28:14 wT9kwrCw0
>>96
グループを除外すると

三菱電機 JTB出版 ニッセイ同和損保 アサヒ飲料
都市交通 オムロン サントリー 日立 日刊ゲンダイ
ヤクルト 損保ジャパン 大鵬薬品 三井住友海上 日本信号
ソフトバンク 大成祭典 伊藤園 協和エクシオ
ダイドードリンコ 東芝 RFラジオ日本 京三製作所
コカ・コーラ リクルート
>>97

西武は有料でこの種の広告入りなんだけどね。

108:名無し野電車区
08/06/24 07:41:23 xSdx7SFh0
>>92
東急は私鉄で一番広告料が高い。つまり法人にも一番人気。
だから元が取れる。

109:名無し野電車区
08/06/24 08:45:37 GAx0pMQz0
東急って鉄道事業以外にも結構力を入れているんじゃない?

110:名無し野電車区
08/06/24 09:42:20 60UiN2aY0
>>108
東急って東京・神奈川の、それも東京・神奈川の中でもいちばん人口の多いところを
走っていると思うんだけど。だから東急の広告料は高いんじゃないかなあ。
東急って本当に東京・神奈川のいいところに鉄道を敷いているね。

111:名無し野電車区
08/06/24 09:56:44 4qhyjOPNO
東急電鉄からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い致します。

112:名無し野電車区
08/06/24 10:47:40 1/1v4wUn0
>>110
前の方にも書いてあるけど総営業距離100qで年間乗客10億人の高密度路線だからな

113:名無し野電車区
08/06/24 11:58:02 GAx0pMQz0
東急沿線で近くに田んぼや畑があるところってあったっけ?


114:名無し野電車区
08/06/24 12:03:05 6GnhACd70
>>102
ノシ

115:名無し野電車区
08/06/24 12:03:13 9xCJvgZaO
市が尾

116:名無し野電車区
08/06/24 12:19:07 1BRhAsCVO
妙蓮寺、菊名間
綱島、日吉間

117:名無し野電車区
08/06/24 12:22:37 GAx0pMQz0
>>115-116
なるほど

118:名無し野電車区
08/06/24 12:22:42 /zSxSgmW0
>>116
うちの近くorz 確かに畑があるよ

119:名無し野電車区
08/06/24 12:28:57 HwxAsnhvO
>>113
水郷田奈

120:名無し野電車区
08/06/24 12:48:36 /zSxSgmW0
水郷田名は相模原っしょ

121:名無し野電車区
08/06/24 15:03:43 FAe8gKm/0
副都心線に直通するようになったら毎日遅延することになるのか…
田園都市線と同じくダイヤなんて無関係の運行になってしまうな。

122:名無し野電車区
08/06/24 15:43:35 iesOawhu0
>>121
しかも10両と8両が混在するし
10両のみの田都よりgdgdになるかもな。


123:名無し野電車区
08/06/24 16:36:54 kTpAkipxO
ママーパスタ広告うぜえ

124:名無し野電車区
08/06/24 16:39:11 x+JcCA8M0
いいこと思いついた!
いっそのこと8両編成と2両編成だけにして、特急急行に使うときだけに2両くっつけて10両にすればいいんだ!
そうすれば早朝深夜帯などは輸送力過剰にならないし
ダイヤ乱れたときなど特急急行の全列車の2両だけ切り離して各停にも使えるようになる!
まさに一石二鳥じゃないか!

125:名無し野電車区
08/06/24 16:47:08 f1a91vO2O
>>124
余計ややこしくなるだけ

126:名無し野電車区
08/06/24 17:13:27 gvXKhtkz0
待避線新設計画は頓挫したらしい。

127:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/24 17:29:01 HwxAsnhvO
>>126
どこの?

128:名無し野電車区
08/06/24 18:47:27 Oq5pHh8J0
>>127
並木橋

129:名無し野電車区
08/06/24 18:58:09 ITbX28GH0
>>113
神奈川区全域(農奴制の為)

130:名無し野電車区
08/06/24 19:15:26 CYewUa7f0
>>101
この辺だと相鉄がそのタイプ、しかも無料
広告ページも東急よりずっと少ないのにいったいどこにあんな金が…

131:名無し野電車区
08/06/24 19:27:28 AEqqu9HK0
全車10両、ホームにはみ出たらドア扱いなしでいいじゃん。
輸送力過剰で何が悪い!

132:名無し野電車区
08/06/24 19:36:55 5iQr8lNB0
>>110
鉄道会社の事業ってものをわかってないでしょ。

「たまたま『いいところ』を通っててラッキー」
なんじゃなくて
「東急が鉄道を敷いて、そこに街を作った。
それも人口が多くて『いいところ』を作った」

んだよ。

133:名無し野電車区
08/06/24 19:39:18 GAx0pMQz0
車内広告見て雑誌とか買ったりする人多いの?

134:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/24 20:58:37 DUEbct5S0
>>132
一味足りない。
自分でいいところだと言うだけでなく、他人にいいところだと言わせる。
これ重要。

135:名無し野電車区
08/06/24 21:38:51 AuV2WLKe0
>>132
付け加えるなら「将来いいところにできそうなところに鉄道を敷く」ってのもあるな。


136:名無し野電車区
08/06/24 22:53:25 tlqwAOGN0
東急東横線の電車はトイレついていますか? 教えて偉い人。。

137:名無し野電車区
08/06/24 23:07:57 Ig9gcGaYO
>>136
神奈川県内の民鉄でトイレ付いてる車両があるのは小田急だけな
しかもロマンスカーだけ

138:名無し野電車区
08/06/24 23:26:22 jcPD4Duy0
直通車両を入れても、伊豆急くらいか。

139:名無し野電車区
08/06/25 00:22:35 w5WN4M+60
>>136
ゆっくりブリブリしておいでー…( ・3・)

140:名無し野電車区
08/06/25 01:15:17 uSQfEXQs0
>>132
多少はそういうのもあるけど
徹底的にやったのって田園都市線と阪急くらいじゃない?

141:名無し野電車区
08/06/25 01:48:24 NtcP3m7C0
東横の場合は村を通すように作った感じはするけど
菊名から先なんか特にそう

142:名無し野電車区
08/06/25 01:48:37 gsQrm7ZQP
ほとんどゼロからは田都くらい

143:名無し野電車区
08/06/25 02:19:57 kgqEbIu/0
東京(渋谷)と、横浜に田園調布から行くように建設したのが東横線。
田園調布から目黒蒲田で目蒲線。
元々別会社だが、どっちも住宅街から都心部へってコンセプトなんだぜ。
まぁその住宅街が自社開発なわけだが。

144:名無し野電車区
08/06/25 07:57:26 GaY6paXe0
>>136
神奈川区は田舎だから住人が列車にはトイレがついてると思い込み漏らす事件が多発したから
検討中っていう噂もあるね

145:名無し野電車区
08/06/25 08:01:15 Dx36ct3rO
>>144
神奈川区が田舎なら港北区もいn(ry

146:名無し野電車区
08/06/25 08:03:10 GaY6paXe0
>>145
新幹線新駅、慶応を潰して国会、各種省庁、国連の誘致まで話のある日吉を擁する港北区が
農奴制の神奈川区と一緒な分けないでしょ。
朝からつまらない冗談なんてよしてくれよ。

147:名無し野電車区
08/06/25 08:27:12 0znGD4MvO
>>143
田園調布は洗足を手本にして造った。

田園調布の街が出来てから、カラ渋谷や横浜や目黒に鉄道をひいたわけではない。

148:名無し野電車区
08/06/25 09:45:57 kgqEbIu/0
>>147
言葉が足りなかったね。
できてからと言うわけじゃなく
田園調布を計画してそこから職場や繁華街に通えるように鉄道を引いたと言いたかった。

149:名無し野電車区
08/06/25 13:08:46 J1LPbJMy0
>>141
神奈川県側は綱島街道沿いに東横線を引いたと考えるのが自然
ってか、お前ら歴史知らなさ過ぎw

150:名無し野電車区
08/06/25 14:59:08 7JzlymOu0
>慶応を潰して国会、各種省庁、国連の誘致まで話のある日吉

何これw

151:名無し野電車区
08/06/25 16:11:15 kgqEbIu/0
>>149
綱島街道沿いに村があると考えるのが普通だから
歴史知らなさ過ぎwと言うほど得意になることでもないと思う。

>>150
ID抽出すれば荒らしである事がわかるよなw

152:名無し野電車区
08/06/25 19:42:32 s4nPIU4CO
どうでもいいことかもしれないが、車内放送、洞爺湖サミットが東横サミットって聞こえる。

153:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/25 19:46:15 mPj+YsC10
>>150
おいおいソッカー部やデブビー部(蹴球部)はどこで練習すればいいんだよおおおおおおお。

154:名無し野電車区
08/06/25 20:16:51 G8ZpzyEk0
URLリンク(search.yahoo.co.jp)




155:名無し野電車区
08/06/25 20:25:08 b4DzBYYz0
柿の木坂の切りとおしなんて
昔は大変な工事だったってな。

多くの朝鮮人が死んだそうだ。

156:名無し野電車区
08/06/25 20:28:54 F1jAyIKD0
もう東横サミットOFF開催しようぜ

157:名無し野電車区
08/06/25 20:31:21 FabewNZ/0
>>155
日本人は酷いことするなぁ

158:名無し野電車区
08/06/25 20:59:49 3HLT2Mgo0
まあ、その昔日本がまだどうしようもない国だったころに最初にけんか売ってきたのは大陸のほうなんだけどね

159:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/25 21:11:20 mPj+YsC10
W杯共催の恨みは忘れません。

160:名無し野電車区
08/06/25 22:16:07 GaY6paXe0
>>153
まだ現在の土地は国連本部や国際司法裁判所になって、慶応は地下50階くらいになるっていうのが最も有力視されてる噂

161:名無し野電車区
08/06/25 22:20:42 WHKNz/Q20
URLリンク(www.vipper.org)

月曜なんだけど朝時刻表示がおかしかった?ので撮ってみた
直通が35分に来る筈だったんだけどね
結局普通の後1分位で直通が来た、ガラガラで座って行けた

162:名無し野電車区
08/06/25 22:28:03 NZfKY5Nt0
>>161
その時間の下りなら日常茶飯事だな>同時刻表示

日比谷線の遅延どうにかならんのか



163:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/25 22:53:28 +HO+W7sL0
やはり全列車中目折り返ししか…
副都心線開通後、渋谷の線路容量は問題ではなくなる。(ホームの混雑はさておき)

164:名無し野電車区
08/06/25 23:44:10 v0gIi5kj0
109シネマズMM横浜の帰りに横浜駅まで乗ったが、一駅で180円って高すぎだろう!!
ちょっと酷すぎるよ

165:名無し野電車区
08/06/25 23:56:59 7JzlymOu0
>>164
(みなとみらい線はいわゆる「地下鉄」ではないが)
地下鉄ってそれくらいするもんなんですよ。
メトロは全国でも例外的に安いけどね。調べてみ。

166:名無し野電車区
08/06/26 00:05:53 CNCFo+4+0
あの距離だったら横浜駅まで歩いたほうがいいな
料金に関しては同じ横浜駅に乗り入れてる某市営のぼったくり路線が…

167:名無し野電車区
08/06/26 00:46:51 RNzFFZ2Z0
ちなみにその某市営の高島町駅の使えなさっぷりは異常
みなとみらい方面への連絡は皆無に等しい

168:名無し野電車区
08/06/26 01:15:33 yOKpVLRRO
初歩的な質問でアレなのですが、東急の横浜駅とJRの横浜駅の間に乗換改札って今でもありますか?

169:名無し野電車区
08/06/26 01:32:17 hyg8vYxU0
>>168
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
とか
URLリンク(www.jreast.co.jp)
とか


170:名無し野電車区
08/06/26 01:32:25 nEjI55o80
ありません

171:名無し野電車区
08/06/26 01:42:24 8k8cG82y0
日々直うざい。
相鉄乗り入れと同時に全て中目黒折り返しにしろ!
綱島以北の利用者から見れば渋谷・副都心線に行かない日々直より
10連でちゃんと渋谷・副都心線に行く方相鉄の乗り入れ車の方ががいいだろう。



172:名無し野電車区
08/06/26 01:56:41 n+m0MbDu0
相鉄沿線なんて地元住民以外は一生用が無いだろ
目黒線に逃がして欲しい

173:名無し野電車区
08/06/26 01:59:43 CNCFo+4+0
東横を6連、目黒線を8連にすればブロックできるよ^^

174:名無し野電車区
08/06/26 02:09:49 n+m0MbDu0
本数が2倍になるなら6両でもいいよ
副都心線は対面乗り換え出来ればいいや

山手線乗るけど

175:名無し野電車区
08/06/26 02:18:43 yOKpVLRRO
>>169-170
ありがとうございました。最近まで北側通路の横須賀線ホームの先にあったと
思っていて、無意識に歩いていたら壁に激突しました。もう無いんですか…orz

176:名無し野電車区
08/06/26 02:23:28 2iHmRREt0
「洞爺湖サミットのため〜」というアナウンスが「東横サミットのため〜」に聞こえた

177:名無し野電車区
08/06/26 02:36:48 nc5P/gxW0
>>175
ちょw 激突する前に気付けよw

178:名無し野電車区
08/06/26 17:54:16 3yyRme+t0
>>172
二俣へ免停の講習にでも行くくらいか

179:名無し野電車区
08/06/26 18:05:14 hs6KTzghO
神奈川県に住んでるなら、相鉄は一度は使うだろ。

180:名無し野電車区
08/06/26 18:13:02 n+m0MbDu0
知らなかった ごめん
自分は免許更新は鮫洲なんで
最近は三軒茶屋の警察署だけど

181:名無し野電車区
08/06/26 19:50:16 rp6MIzc10
>84
時刻表は結局入手できたのか?
まだなら、渋谷の隣の山に行ってみるよろし

182:名無し野電車区
08/06/26 20:36:14 Qv6nh40K0
>84
火曜日に川崎市内S駅で頂いてきた。まだあるかも?
ちなみに、以南の目黒線3駅では配布終了。

183:名無し野電車区
08/06/26 21:14:11 7sf0twTu0
いや〜名物化しそうだね、東横特急VSメグ急行のバトル走行。
この中距離都市間路線でこれだけの定期演出、豪快だね。


184:名無し野電車区
08/06/26 21:22:30 VSciGw8k0
>>183
>>45にその動画があったなあ
というかこの動画短区間ながら結構見ごたえがあるし



185:名無し野電車区
08/06/26 21:33:43 L9vzO1740
>>172
開通後は新横浜に5時50分ぐらいに到着する急行を(ry

186:名無し野電車区
08/06/26 22:34:50 3yyRme+t0
>>183
>>45
どこの大動脈路線だよこの光景ww
と言いたくなった・・東横も変わったね
2層区間も面白いけど元住で日比直を挟むように通過するのがなんかいい

187:名無し野電車区
08/06/26 22:41:43 eOTLkyt+O
東横目黒の並走区間は転線は容易な配線なん?
つまり相鉄から渋谷に行くことは想定されてるの?

188:名無し野電車区
08/06/26 22:57:39 FnvdRX9v0
田園都市線が地獄のようだZEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

目黒線のお陰で東横線は幸せでう。^^v

189:名無し野電車区
08/06/26 23:31:43 TBQ0z2Dw0
スカ線の武蔵小杉駅ができたらもっとすくね。

190:名無し野電車区
08/06/27 01:32:28 MQAGE7pb0
>>187
上りは日吉出たあとと武蔵小杉に入る手前に渡り線があるね。
下りは確認してないからわからんけど。

191:名無し野電車区
08/06/27 01:50:34 XcqwrJV/P
●小杉 元住吉方
上り:目黒線→東横線(東横線の出庫用)
下り:東横線→目黒線(東横線の入庫用)
小杉〜日吉立体化以前、下りは逆だった。現在でも枕木は残存しているから、シーサスにすることも可能な気がする。(なんで撤去しないんだろう。)

●日吉 元住吉方
上り:目黒線→東横線(東横車引上出線用?)
下り:東横線→目黒線(東横車引上入線用?)

●日吉 綱島方
上り:東横線→目黒線(上りMM号用?)
下り:目黒線→東横線(下りMM号用?)

そういえば、目黒線の小杉〜元住吉にあった渡り線が無くなってるんだが、
小杉からの海側入庫って今どうやってやってるんだ?
切り返しまくってるのかな。

192:名無し野電車区
08/06/27 02:34:57 rT1Or9zZ0
時刻表、菊名駅は普通にあるけど
既に品切れの駅あるんだね

193:名無し野電車区
08/06/27 06:17:50 UFW1Xc500
>小杉からの海側入庫って今どうやってやってるんだ?

入出庫線の現況はこんな感じ
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

194:名無し野電車区
08/06/27 07:50:26 cZSfFX7M0
>>178
これは東急沿線の横浜市民が県民であることの屈辱を受ける辛い時間ですね。
鮫洲と二俣川では来てる人間の柄が全然違うよ。

195:名無し野電車区
08/06/27 08:14:00 JugqfwhQO
>>194
都内の城南地域も微妙なところ多いよ

196:名無し野電車区
08/06/27 08:15:01 MQAGE7pb0
>>194
その書き込み、客観的に見てごらんよ。
あなたが言ってる人たちと大して変わらないから。

197:名無し野電車区
08/06/27 08:21:03 ewrZoNZi0
でも鮫洲はね、普段見かけないようなきれいな人がたくさん来る。
芸能人だって一般の人と同じような扱いをされるところだから。当たり前だけど

198:名無し野電車区
08/06/27 08:23:38 z+DlrflE0
>>197
とんでもないDQNも来るけどな


199:名無し野電車区
08/06/27 08:23:40 v2kYFUgX0
そゆ人たちは間違っても京急使わないと思うぞ

200:名無し野電車区
08/06/27 08:28:55 tgvlmU9aO
200ゲット\(^O^)/

201:名無し野電車区
08/06/27 08:48:35 IjC9cO220
>>199
実際には使わない人がネットでの伝聞だけで構築した「京急のイメージ」ってのを
君の書き込みで窺い知った
まあほぼそのとおりなんだけど、でっかいケース持った空港線利用のリーマンやブルジョアも多いよ

202:名無し野電車区
08/06/27 10:36:08 NPxhaYG40
>>201
京急のイメージっていうより、金を持ってる芸能人とかなら
免許センターまで乗り継いで行ったりしないでタクシーなり
なんなりの手段で行くでしょって言いたいだけだろ。
過敏に反応しすぎ。

203:名無し野電車区
08/06/27 10:39:54 NPxhaYG40
っていうかそもそも>>197は鮫洲の免許センターに来てる人の質の
話をしているのであって、電車内での話はしてないんじゃないか?
それなのにやっぱり関係ない空港線の話まで持ち出すのは違和感あるな。

204:名無し野電車区
08/06/27 11:24:07 59UsB9Hi0
日吉と空港の間に、直通のリニアを作れば、全て解決する。

205:名無し野電車区
08/06/27 12:59:07 Y0XzoemLO
副直は本当いらない

206:名無し野電車区
08/06/27 14:34:36 0U/wKmkI0
副直のせいで東横も遅延する

客離れ

相新ラインに移行

JRウマー

207:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/27 19:38:23 N43pi1lf0
>>193
線形変更だろうね。
踏切横断距離は極力短くしたほうが安全だし
高架下で雨に濡れずに踏切を待てるというメリットもある。

208:名無し野電車区
08/06/27 20:02:18 TIv+hlgb0
「元住吉1号」って「小杉2号」に名称変更しないのかな。

209:名無し野電車区
08/06/27 22:08:39 ZOpq0mhW0
>>203
だとしたらスレチなんだが・・・


210:名無し野電車区
08/06/27 22:11:42 59UsB9Hi0
新幹線新日吉駅が出来た時は、新日吉〜東京間はさすがに16両じゃ需要過多で乗り切れないよな
というわけで、新日吉からはもう16両増結して32両編成で運行するのがいい。(のぞみ)

211:名無し野電車区
08/06/27 22:19:00 5rCbL+CU0
港北区の税金しか使うなよ

212:名無し野電車区
08/06/27 22:25:59 59UsB9Hi0
>>211
世界の中枢になのだから、黙っていても世界各国から資金が集まるだろう
そうそう、車庫は神奈川区でいいな。農地の一部を強制的に取り上げればいい。

213:名無し野電車区
08/06/27 23:56:47 KDh4uF6V0
妄想すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwww

214:名無し野電車区
08/06/28 00:27:56 mXAr3z/T0
やはり32両ごときで需要がまかなえるというのは妄想なのだろうか?
新日吉〜東京間は複々線にしたほうがいいか?

215:名無し野電車区
08/06/28 01:00:25 1yFPfp3F0
日吉 をNGワードに設定した

216:名無し野電車区
08/06/28 01:07:21 CjGQB5Pq0
日吉厨の妄想があまりにも可哀想なので誰か精神科紹介してやれw

217:名無し野電車区
08/06/28 01:30:54 SuUwo9MV0
目黒線延伸後はじめて帰りの時間帯乗ったが、東横各停はかなり空いたな
予想していたことだが優等の混雑緩和には効果なしというか逆効果に見える

218:名無し野電車区
08/06/28 01:33:33 WMPRlnCJ0
東横特急日吉停車が絶望的の今、最後の砦?である11年後の相鉄東横特急が
日吉通過だったら日吉厨は暴動起こしそうだ。

219:名無し野電車区
08/06/28 03:18:17 /hOeMzWm0
日中小杉での急急接続が、絶対日吉に特を停めないという
東急の並々ならぬ決意を示してるようだ。

220:名無し野電車区
08/06/28 04:59:37 DpY+ETT/0
対面乗換えで接続してくれるなら、止まらなくてもいいと思っている俺日吉民。
ただし、降りてダッシュしたら扉閉まるとかは勘弁だがなw

221:名無し野電車区
08/06/28 07:06:48 YDIQTZQjP
同じく、止まらなくていいからむしろ特急増えないかなと
思っている俺日吉民。対面接続前提だが。

急急接続は便利だけど、元住吉はホント涙目だなw

222:名無し野電車区
08/06/28 07:14:25 W7o6ApYlO
222ゲット〜ッ!

223:名無し野電車区
08/06/28 07:59:18 2P4AXCet0
>>221
俺元住吉民だが、目黒線は元々なかったし、
東横線上りは通過待ちがいれば無問題。

むしろ、帰りは優等に乗って武蔵小杉まで
逝け逝けで乗れるから、恩恵はあるわけで。

本当に涙目は大倉y(ry

224:名無し野電車区
08/06/28 09:03:59 JqMaGaaRO
大倉山ユーザーだけど、日中の日比直で特急に乗れるようになったから、これといって不満はないかな。
夜も混んでる通特に乗っても小杉で目黒線→元住吉で東横各停ってパターンもできたから、ちょっと楽になった感じ。

225:名無し野電車区
08/06/28 09:33:18 2I7uLQR00
みんなが幸せな東横線。
それに比べてデントはユーザーも運用も地獄。

226:名無し野電車区
08/06/28 10:39:52 mXAr3z/T0
ここで日吉民と名乗って通過してもいいとかる奴は、神奈川区のワーキングプアがネカフェから書いてるだけなんで、
気にしないほうがいい。
本当の日吉民は、停車は時間の問題だと思っていて、通過とか言う発想すら浮かばない。

227:名無し野電車区
08/06/28 11:49:11 SuUwo9MV0
今回のダイヤでダイヤ施策的には一段落
副都心線直通まで大きな変更はない

通勤特急時間帯を目一杯拡大したし、通勤時間帯はあまり変更の余地ないし
日中のダイヤは変更の必要性を感じない

228:名無し野電車区
08/06/28 12:28:10 OlNjdr9x0
綱島民だが東部方面線の新横開通マダー?
是非目黒線"のみ"に乗り入れてもらって、綱島は2層式対面乗換でよろ
早く小杉での優等接続の恩恵を受けたいわww

229:名無し野電車区
08/06/28 12:34:10 wjiw6KI60
>>228
完成はまだ10年以上先だよ

230:名無し野電車区
08/06/28 13:13:03 n31ybu+00
>いいとかる奴
>いいとかる奴
>いいとかる奴
>いいとかる奴
>いいとかる奴

>停車は時間の問題だと思っていて
>停車は時間の問題だと思っていて
>停車は時間の問題だと思っていて
>停車は時間の問題だと思っていて
>停車は時間の問題だと思っていて




231:名無し野電車区
08/06/28 13:30:35 hMtHGRxdO
昨日の夜あんなに遅れたのに、なんで話題にすらなってないんだ?
京急スレならすぐにちょっとした祭りになるぞ

232:名無し野電車区
08/06/28 14:16:47 vWjYjXvdO
12:50くらいに田園調布でギリギリ電車に乗れなかった奴が
東横・目黒線の車両を傘で叩いていたが,見ていた人いますか??

233:名無し野電車区
08/06/28 14:18:56 mXAr3z/T0
いつのだよ

234:名無し野電車区
08/06/28 14:23:19 wjiw6KI60
>>231
このスレ住人は、そんな時間には洞爺湖線を利用していません。

235:名無し野電車区
08/06/28 16:01:18 SuTvVPoz0
ってか、神奈川区を馬鹿にしてる奴って何?
神奈川区って便利だし、発言に対して言い返す気にすらならん。

渋谷から帰る時に菊名乗換えの接続が無いときがあるとムッとするが・・・

236:名無し野電車区
08/06/28 16:09:17 TZsZNug0O
俺も神奈川区民だけど、
最寄駅は横浜ですがw

237:名無し野電車区
08/06/28 16:53:19 89wosPr/0
日中は急行はいらないんじゃないかと思った。急行は平日の朝と夜だけでいいんじゃないかと
俺は思ったんだけど。日中は1時間に特急8本、各駅停車8本でええ気がするんだが。

238:名無し野電車区
08/06/28 18:18:36 CLFn6ALj0
すっかり洞爺湖線が定着したね〜^^

239:名無し野電車区
08/06/28 18:19:54 CLFn6ALj0
>>237
綱島が泣く

それくらいか・・・・

特急8本各駅8本日直4本体制でも幸せそうだな。

240:名無し野電車区
08/06/28 18:21:18 DpY+ETT/0
農奴と新日吉駅辺りをNGにしとけばいい。
微妙に足りないけどね。

241:名無し野電車区
08/06/28 18:58:46 JTBxlcHk0
> 日中は1時間に特急8本、各駅停車8本で

自由が丘を各停の6.5分後に発車する下りの特急はどこで各停に
追いつくでしょうか。

242:名無し野電車区
08/06/28 19:12:25 0BIqK1/7O
日吉辺りでぶつかる計算に・・・。

243:名無し野電車区
08/06/28 19:17:25 0BIqK1/7O
あっ、元住吉で各停待避できた(爆)

244:名無し野電車区
08/06/28 19:40:36 GeQNBqbM0
となると、菊名での待避時間が流そう…。


245:名無し野電車区
08/06/28 19:41:49 DViWKaxgP
その先が悲惨。

246:名無し野電車区
08/06/28 20:00:36 32Un0/Zo0
だから東白楽に待避線を作るんですよ

247:名無し野電車区
08/06/28 20:22:53 CLFn6ALj0
げ・・・・元住吉

248:名無し野電車区
08/06/28 20:26:57 Is//8wx+0
よ…代官山

249:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/28 23:31:19 q090U1XcO
し・・・・・・白楽

250:名無し野電車区
08/06/28 23:45:37 jELS7bq00
ま・・・学芸大学

251:名無し野電車区
08/06/29 00:19:30 TEFRf95z0
ちゅ…中目黒

252:名無し野電車区
08/06/29 01:37:50 oS8zwvmm0
そういえば反町-横浜の遊歩道が出来つつあるのがチラッとバスから見えた
もうトンネル通れるのか?

253:名無し野電車区
08/06/29 04:30:51 gYqqJ49OO
た・・・・・田園調布

254:名無し野電車区
08/06/29 07:43:47 aKZQwDJ30
>>252
まだ。
今年度内部補強工事やって来年度内装工事だから通れるのは再来年。
反町駅前の国道1号の鉄橋は今工事中で来年春には歩けるようになる。


255:名無し野電車区
08/06/29 10:52:23 /7+Uv8mr0
>>246
昨日、東白楽〜反町間を歩いてみたが、海側の工事後空き地で遊歩道の造成工事をやっていた。
以前、このスレで東白楽に待避線&留置線を新設するとの書込みがあったが、
少なくとも留置線の件はガセネタor中止と思われる。
退避線についても、作られるか疑わしいと個人的には思っている。

256:名無し野電車区
08/06/29 11:58:48 rNZmfAHV0
>>255
電車から見ているかぎりでは、いつまで工事をやっているのかという
印象を受けます。そんなに困難な障壁もなさそうですし。

257:名無し野電車区
08/06/29 12:35:07 5ZFsjHBw0
あーはやく東部方面線開通=奥東横減便しないかなー

258:名無し野電車区
08/06/29 13:03:18 46PBGReF0
東横線のチベット。

259:名無し野電車区
08/06/29 13:25:12 1NdXKWRwO
東横線渋谷〜代官山の現在の穴堀り状況どうなの?
状況わかるサイトないの?

260:名無し野電車区
08/06/29 14:22:35 z//pkEQj0
小杉〜日吉間マジで人多いから、目黒線並行でほどよく混雑分散してる。
目黒線二駅だけの延伸だけど、絶対不可欠、効果絶大。

261:名無し野電車区
08/06/29 14:32:11 5ZFsjHBw0
国家中枢への延伸だからな。当然といえよう。
奥東横など出る幕もない。

262:名無し野電車区
08/06/29 14:34:18 aKZQwDJ30
>>256
市の土地だし地元説明もないから少なくとも留置線はない。
反町駅を地下化の際2層にしておけばよかったのに。
障壁:予算。緊急を要する工事じゃないから毎年ちょっとずつ
参考
URLリンク(www.city.yokohama.jp)

263:名無し野電車区
08/06/29 14:49:09 e32vbdZ20
>>237
急行は停車駅が多い割に(特急に比べ)あまり遅くない。

特急8本化すると、列車密度からして現特急ほどの
はやさは維持できないわけで、均等に遅い特急8本と、
はやめの特急4/少し遅い急行4とを比較すると、
後者の現状の方が最大多数の最大幸福に近い。


264:名無し野電車区
08/06/29 15:28:38 cD70wVCk0
>>263
だな。
もし特急8本にすると結局は
多摩川、日吉、馬車道、日本大通
に停車する事になりそう。


265:名無し野電車区
08/06/29 15:45:26 ZMBkynpB0
昔、横浜は2面4線で建設すると聞いたが現実見てガッカリ。

266:名無し野電車区
08/06/29 16:00:20 /o+/aPx90
なにをいまさら・・・

267:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/06/29 17:37:07 /578LGYtO
>>256
役所の工事ですから…
予算が付かない限りこんなもんです。
静岡駅前もいつまで掘り返してるんだよ…('A`)

268:名無し野電車区
08/06/29 17:43:20 EAVMtx9H0
>>237
日中の急行を廃止して特急を増やすなら
10分サイクルに特急1本、各停1本、日比直1本くらいでないと
特急の速達性を維持できない。
(日比直の代わりに渋谷から元町中華街まで急行より遅い「準急」を走らせる手もあるが)

これをやると、10分間隔で走る特急は自由が丘と菊名で緩急接続するからいいけど
特急通過駅の中には現行より停車本数の減る駅が2〜5駅できてしまう。

269:名無し野電車区
08/06/29 17:48:55 cD70wVCk0
>>268
遅レス乙


270:名無し野電車区
08/06/29 21:10:26 VZpnhBd40
>>259
先々週のタモリ倶楽部で詳しくリポートしてたのにな。見逃したか?

271:名無し野電車区
08/06/29 21:17:46 yh8eSPz00
平日で渋谷に8:00AM着と8:20AM着の各停の場合、祐天寺あたりでの混み具合って
やっぱり8:20の方が劇的に激しいでしょうか?

272:名無し野電車区
08/06/29 22:07:56 sdvqS/aj0
渋谷側からは、秋から穴掘りマシーン組み立てて、
来春から掘り始める予定って感じだったかなあ?

273:名無し野電車区
08/06/29 22:54:40 gYqqJ49OO
>>267
役所広司ですね、わかります。

274:名無し野電車区
08/06/29 23:34:23 eGPUXiyP0
とりあえずシールドマシン稼動は来春からとは言ってた
開削部分の掘削はかなりできてるモヨン

275:名無し野電車区
08/06/30 00:10:40 9pwAkcTD0
朝の減便のせいで、菊名8時過ぎの上りが前より混んでる。
日吉あたりで空くかと思ったら、渋谷まで混んでるし。

なんでリリースでは置き換えって言ってたのに、減便なんだろ…

276:名無し野電車区
08/06/30 07:21:20 UY3nK7u60
>>275
最混雑時750〜8:50渋谷着の本数は変わらないと説明しているらしい。
これでは「ごまかし」であり、お客様センターを通じ、抗議すべきだ。

277:名無し野電車区
08/06/30 08:56:01 ytsiPA460
中目黒で人身事故

278:名無し野電車区
08/06/30 09:00:27 OAMshFphO
はよ動け〜!一限授業あんのに。。

279:名無し野電車区
08/06/30 09:02:21 F2lpPdXGO
東急の遅延サイト、
中目黒と大倉山間違ってないか?

280:名無し野電車区
08/06/30 09:05:45 JkN9uMkuO
車内アナウンスでは大倉山だったな。

281:名無し野電車区
08/06/30 09:25:54 NAnH00HUO
菊名〜武蔵小杉ウヤ中

大倉山でanswerね。

武蔵小杉〜元住吉間の非常渡り線初めて利用か?

282:名無し野電車区
08/06/30 09:33:47 YPZD1oWDO
車内にて、全線復旧したため元町まで行くとのこと。
但し全列車各駅停車で運転、振り替え継続。

283:名無し野電車区
08/06/30 09:38:34 IsRdUnrPO
下り詰まり杉
多摩川の駅前後で電車抑止中

284:名無し野電車区
08/06/30 09:48:11 YPZD1oWDO
45分頃小杉付近で渋谷行1000を確認

285:名無し野電車区
08/06/30 10:13:23 fcAJ/iM80
事故直後に大倉山に居た……
入れ歯が吹っ飛んでてどうやらお年寄りみたいだった。
急行の5050系でフロントは見えなかったけど、おそらくガラスに亀裂は入ってるかと……

飛び散った肉片……見ちゃったよ……orz

286:名無し野電車区
08/06/30 10:24:54 ujSrSAbQ0
ホームドアが必要ね。 合掌(ナムナム)

287:名無し野電車区
08/06/30 10:32:15 TuPyvnafO
渋谷にメトロ車の北千住行きが来たぞw

288:名無し野電車区
08/06/30 10:37:09 ESn8dOoI0
>>287
折り返すのかな?w

289:名無し野電車区
08/06/30 10:42:00 TuPyvnafO
折り返しで武蔵小杉行きに変化したw
URLリンク(imepita.jp)

290:名無し野電車区
08/06/30 10:43:58 ESn8dOoI0
>>289
そんなこともあるんだな。w

291:名無し野電車区
08/06/30 10:48:21 fcAJ/iM80
>>287
時間的に考えて、本来8:33大倉山着だった北千住行きかな?

292:名無し野電車区
08/06/30 10:50:45 TuPyvnafO
よくわからないけど渋谷での北千住幕撮れなかったのは痛かった…

293:名無し野電車区
08/06/30 11:00:34 ESn8dOoI0
>>292
もし入線してくるところが撮れたら神の写真だったね。

294:名無し野電車区
08/06/30 11:03:36 rEaVq2qtO
>>292
この書き込みの方が痛いわ

295:名無し野電車区
08/06/30 11:07:13 IsRdUnrPO
>>287
俺それ乗ってた
渋谷まで北千住幕だったらしく、途中駅で見送る客もいた
散々放送してるのに聞こえないのかな

代官山で1000系にもすれ違った

296:名無し野電車区
08/06/30 11:44:36 /Yh7roPF0
>>289
自分も渋谷駅で見た。
何枚か写真を撮っておいた。


東横線にもホームドアを付けてほしいな
金がかかっても技術的に難しくても
人の命にはかえられない

297:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/06/30 12:10:05 ehcDtMLhO
メーカー工作員が屍に群がるハイエナのように…

298:名無し野電車区
08/06/30 12:18:14 Pqo0ZSYP0
>>296
新しい渋谷駅にはホームドア付きますよね?

299:名無し野電車区
08/06/30 12:45:42 FTNx1uW50
>>298
もうできてるだろ。

300:名無し野電車区
08/06/30 12:47:21 /Yh7roPF0
>>296
っていうか既に付いてるしね
直通後の東横線はどうなるんだろう?

301:名無し野電車区
08/06/30 16:05:44 b9AzQm6g0
>>294
2番3番はまだできてない

302:名無し野電車区
08/06/30 21:10:05 LTyDxn0+0
東横線は渋谷〜武蔵小杉、横浜〜元町・中華街間で折り返し運転を実施しております
というアナウンスで、横浜〜元町・中華街はみなとみらい線だろと思った俺は小さい奴だった

303:名無し野電車区
08/06/30 21:11:10 k3KI54y50
>>302
思わずわらた、ごめん

304:名無し野電車区
08/06/30 22:55:00 a4EsvWPP0
>>302
ちいせぇやつだ。

305:名無し野電車区
08/06/30 22:55:53 yi+u8moh0
>>276
渋谷着の本数だったら、1本増えてないとおかしいよな。

306:にぎりっ屁
08/06/30 23:14:31 loQufRMr0
ホームドア設置しても飛び込む奴はいるはず。
ドアを乗り越えてダイブする。
!車は急に止まらない!
!!電車はもっと止まらない!!
それにつけても今日の人身事故、警察の現場検証時間かかりすぎ!
ホームの監視カメラの映像で「自殺」と確認できれば事件性が無いと
判断して、すぐに運転再開できるはず。
港北警察は無知ばかりなのかね。

307:名無し野電車区
08/07/01 00:06:52 a5nBNMLd0
>ホームドア設置しても飛び込む奴はいるはず。

そりゃいるだろうが、ホームドアがない場合より減るのは確か。

>ホームの監視カメラの映像で「自殺」と確認できれば事件性が無いと
>判断して、すぐに運転再開できるはず。

なら、確認できなかったから運転再開できなかったんだろうよ。

308:名無し野電車区
08/07/01 00:43:10 IFpXKWAF0
元住吉最強

小杉と日吉は土下座して詫びろ

白楽・東白楽・妙蓮寺・大倉山は許す

多摩川と学芸大学と祐天寺は死ね

都立大学は許す

田園調布最高に死ね!

反町はどうでもいいや^^

309:名無し野電車区
08/07/01 02:20:01 GM9gGUq50
日吉の人間離れした精神性の高みは、元住吉民ごときに理解できないらしい
もはや世界首都として確固たる地位を確立し「人類最大の創造物」とまで呼ばれる国際都市・日吉と
貧乏慶応学生やDQNリーマンが住んでるウサギ小屋が並ぶショボ各停駅・元住吉は比較するまでもないだろう。

310:名無し野電車区
08/07/01 02:24:06 bFGbpWU10
日吉(笑)

311:名無し野電車区
08/07/01 02:42:29 44DjCMnx0
>都立大学は許す
ヤッター

312:名無し野電車区
08/07/01 03:27:54 JMn7tnxS0
元住吉なめんなよ

313:名無し野電車区
08/07/01 08:43:37 NKnZl/sFO
先乗った電車の先頭車両が混みすぎて、代官山で扉が開かなかった。自由が丘とかで待ち合わせのない各停は、渋谷まで誰も降りないからきつすぎる

314:名無し野電車区
08/07/01 09:29:00 GVfAGoVPO
俺は日吉より武蔵小杉の方が上に思えてしょうがないのだが?

315:名無し野電車区
08/07/01 10:45:18 UNRCLiXe0
>>314
お前が正しい。

始発駅至上主義なら日吉のほうがいいかもしれないけど、
今後の開発計画を考えれば武蔵小杉のほうが上でしょ。
現時点でも南武線という存在があるわけだし、特急はいつでも停車するんだから。

まぁ、神奈川区民の俺にとってはどうでもいい話だが。

316:名無し野電車区
08/07/01 10:55:12 BAA2OYBw0
武蔵小杉ってあんなに構想マンション乱発してるんだから、
一部屋1000万円ぐらいになってくれんもんかな
だったら今現金で買えるのに。

317:名無し野電車区
08/07/01 11:03:53 tRq/NzmPO
綱島人身事故

318:名無し野電車区
08/07/01 11:11:06 q9KWs9uu0
人身事故多いね。
本当はテロで警戒じゃなくホームを警戒しないといけないのじゃね?

319:名無し野電車区
08/07/01 11:17:46 9Bt568eT0
この流れでは明日は日吉か?

320:名無し野電車区
08/07/01 11:20:17 okgtfojMO
日吉から自由が丘行きたいんだけど、目黒線で奥沢下車すればいいよね?
東横線は渋谷・武蔵小杉間で折り返し中

321:名無し野電車区
08/07/01 11:20:59 hh2dA24j0
>>320
武蔵小杉で乗換えじゃダメか?
混乱で遅いのか。

322:名無し野電車区
08/07/01 11:23:41 okgtfojMO
今、駅じゃないから分かんないorz
目黒線乗ってる人いませんか?

323:名無し野電車区
08/07/01 11:24:00 W/doZbQD0
>>318
人身事故も立派な自爆t(ry

324:名無し野電車区
08/07/01 11:25:06 hh2dA24j0
>>322
駅で聞いてダメそうならそれでいいんじゃね?
もしくは大岡山乗換えで大井町線。

325:名無し野電車区
08/07/01 11:25:33 tRq/NzmPO
京急に振返やってる?

326:名無し野電車区
08/07/01 11:26:14 GdX5z05M0
>>322
大岡山で大井町線二子玉川方面に乗り換えれ

327:名無し野電車区
08/07/01 11:50:51 Zu/1xQ900
横浜方面から武蔵小杉行けますか?

328:名無し野電車区
08/07/01 11:55:55 hh2dA24j0
>>327
川崎から南武線。
多分振り替えてるから料金同じで行ける。

329:名無し野電車区
08/07/01 12:10:37 eSWxPQZW0
>>320
奥沢から普通に歩いてすぐ。
自由通り(東急ストア横の道沿い)に駅出口がある。

330:名無し野電車区
08/07/01 12:15:58 StBhKS0n0
とりあえず田園調布まで行ってみて。東横が動いているようなら乗り換え、駄目なようなら奥沢から徒歩でいいじゃん。

331:名無し野電車区
08/07/01 12:28:31 Kc0JeSTt0
東横サミットで警戒中とか言いながら警官増やしてる癖にこのザマか
改札前じゃなくてホーム先端監視しとけよ

332:名無し野電車区
08/07/01 12:55:07 Xqu3P2MxO
渋谷駅で13時から特急、急行の運転再開の放送があった。

333:名無し野電車区
08/07/01 12:55:37 GVfAGoVPO
日本の警察は、いったいどこを監視しつるんだ?

334:名無し野電車区
08/07/01 13:10:35 SzX9wxK7O
横浜も特急運転再開アナウンス入った

335:名無し野電車区
08/07/01 13:25:40 WYKho8Md0
>>334
そのアナウンスが入った時に、貴殿はどの様な感想を抱かれましたか?

336:名無し野電車区
08/07/01 13:32:45 oSlov21t0
振替でどこまで行けるかって記載されてない??

337:名無し野電車区
08/07/01 14:26:42 zJ/a5e0o0
放送や電光掲示板に記載

338:名無し野電車区
08/07/01 14:37:58 GM9gGUq50
上層部から「日吉発着のお客様を最優先で誘導しろ」という指示があり、日吉民には一人一台ハイヤーが手配されたという噂もあるが、真相は分かっていない。

339:名無し野電車区
08/07/01 14:39:28 zJ/a5e0o0
本日のNG指定
ID:GM9gGUq50


340:名無し野電車区
08/07/01 14:58:00 JANfzvz00
もう目黒線が開通したから、東横線がいくらストップしても構わないよね。明日も期待してます。



341:320
08/07/01 15:04:29 okgtfojMO
レスくれた皆様、ありがとうございました。
結局、待ち合わせが奥沢から近くだったので歩きました。
目黒線があるとイイね。
混雑してなかった。

342:名無し野電車区
08/07/01 15:07:17 SzX9wxK7O
>>335
ゆっくり運転していってね!!!

と思った。

343:名無し野電車区
08/07/01 15:21:12 GM9gGUq50
>>340
両方の線路にまたがっての障害だと、そうも行かないと思う。
しかし、目黒線の通じていない奥東横のド田舎民はなすすべもなくてよほど悔しかったようだね。
俺を叩いて気がすむなら叩けばいい。だが、現実は変わらないからね。

344:名無し野電車区
08/07/01 15:30:58 HewEN7GO0
有馬氏はこれが好きでは?
URLリンク(www.101fwy.com)

345:名無し野電車区
08/07/01 16:06:53 5RExVQ590
>>339
「奥東横」もNGワード指定で
このスレで使っているのはたぶん奴だけ

都内の人間から見ればあれの信奉する駅も奥東横なわけだが
田都のあざみ野民と同じような気持ちなのかもね。

346:名無し野電車区
08/07/01 16:43:37 zJ/a5e0o0
>>345
そうだね。
ってゆうかマトモな人間はそんな言葉を使わない。


347:名無し野電車区
08/07/01 20:53:38 vmOS2Xkg0
>>343
>目黒線の通じていない奥東横のド田舎民はなすすべもなくてよほど悔しかったようだね。
貴殿のように横浜市民を、「奥東横」というお気に入り造語でもって、
讒言なさっていらっしゃるお方は、ここのところ本スレッドに散見され、
もって一人表層的自己顕示欲と虚栄心を充足なさっておられるように推察致しますが、
人それぞれでしょう。

菊名棲みの私は、たまたま日本橋三越で友人と買い物・談笑を楽しもうと
企画しておったのですが、東横線不通でも、天変地異でもなし、
取り得る選択肢は、よりどりみどりなわけでありますよ。

実際の心的印象として、あなたの意に反し、ややお気の毒にも思われますが、
「東横線止まってるのか……まあしかたないな。それはそれで面白い(w
さて、どういうルートで日本橋出ようかなー?」という感じであります。

本日の運行支障は、出かけるまえに知り得たものですから、
またーり新横まで歩き、「まあ東京まで自由席でいいか」と上りホームに上がった刹那、
折りよく入線してキタこだま号に乗り込み、運良く空いていた窓側席に着席、
あっという間に多摩川渡り、今右手に追い抜かれるのは昇進ヨ231系か…などと
一寸した小旅行気分で車窓を楽しんでいるうち、すぐに品川、終点東京です。
無料バス利用でもよかったのですが、久し振りに八重洲界隈をぶらぶら歩き、
高島屋を正面に見て左折、尚も歩けばほどなく三越です。
新館の待ち合わせ場所ウエストには、約20分前着。
時間があるので旨い紅茶でも……と、キームンを頼み、ややスモーキーな風味を
味わううちに、友人着。
「東横線止まってるから遅れるのかと思ったらお早いお着きで(w
新幹線使ったんでしょ?勿体無い!」と茶化された次第であります。

かように奥東横には奥東横の取り得る手段があり、楽しみもあるのであって、
それをして「ひとそれぞれ」と云っておるのです。長文スレチスマソ。



348:名無し野電車区
08/07/01 21:40:02 qqTnFJw90
なかなか味があるなぁ

349:名無し野電車区
08/07/01 22:16:45 IFpXKWAF0
元住吉最強

小杉と日吉は土下座して詫びろ

白楽・東白楽・妙蓮寺・大倉山は許す

多摩川と学芸大学と祐天寺は死ね

都立大学は許す

田園調布最高に死ね!



反町はどうでもいいや^^

350:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
08/07/01 22:33:36 lw6Zfe9K0
>>346
まともな人間は「ゆうか」なんて仮名遣いはしない。

351:名無し野電車区
08/07/01 23:01:36 pE0Audjw0
日吉厨ネタなんて旬の過ぎた糞ネタで釣りしてるつまんねーカスは放置でいいよ
日吉特急停車スレが落ちたのなんて何年前だよwww

352:名無し野電車区
08/07/01 23:13:40 AvWVW7Hx0
日吉弱しw

353:名無し野電車区
08/07/01 23:27:58 JAHQHTkZ0
埼京線ホームの移設決定!!

「渋谷駅街区基盤整備方針」の公表について
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

渋谷駅の再開発計画発表
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

渋谷駅周辺再編計画、本格始動へ−変わる景観、埼京線ホーム移設も
URLリンク(www.shibukei.com)


354:名無し野電車区
08/07/01 23:38:23 0M3Pvndw0
日吉特急停車スレ懐かしいね。
中央神奈川、束白楽、渋谷区民、港区民など一人四役くらいの自作自演しながら、
きょうも日吉通過うれしいな〜♪とかって、狂いまくってる椰子がいたね。
もう法○大学卒業したのかな?

355:347
08/07/02 00:01:06 E45Bg4aW0
>>348
下らない拙長文にレスありがとう。

さて、捉え方によれば「奥東横」というのも悪くないですね(w
前述の「奥沢」は、我恩師も住む、良好な住宅地ですし、
「奥日光」「奥蓼科」といった場合「鄙びた通の味わい」を感じ、
むしろ観光地の雑踏に煩わされることなく、長逗留を楽しめる気が致します。
また、「綱島温泉」は、戦後暫くくらいまで、「東京の奥座敷」として賑わったそうですね。
芭蕉の「おくのほそみち」は、日本が世界に誇りうる名作です。

「(ど)田舎(民)」というのも捨てたものではありません。
ご存知のように不動産事業会社が鉄道建設・運用事業をも始めた「東急電鉄」は、
当時英国最先端の思潮、生活文化であった‘country life’「田園都市生活≒田舎暮らし」を
いちはやく導入・推進し、その成果は田園調布からはじまり、多摩田園都市に至るまで、
大いに成功したわけです。
拙宅も、東急の目論見は外れたものの、「都市住宅」として分譲された、
錦が丘の東急分譲地であり、その残滓は「ロータリー」として、下り列車菊名出発後、
進行方向右手に観察できるでしょう。

「アカガシ」の梢で「アオバズク」が夜もすがら鳴く。
もうすこしで「ニイニイゼミ」や「ヒグラシ」の大合唱。
尾根筋の道路を「オニヤンマ」が飛翔し、たまには拙庭にひょっこり「ニホンタヌキ」がこんばんは(w
こういう四季のうつろいを、居ながらの田舎風情を奥ゆかしく味わう、スローな生き方は、
古来より紫式部、芭蕉、蘆花等文人・墨客には許されても、鉄分濃い私には許されないのでしょうか?

わたしは物心ついたときから楽しんで参りましたし、今後とも、誰に迷惑かけるでもなし、
大いに楽しむ所存であります。重ねて長文スレチスマソ<(_ _)>




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4577日前に更新/235 KB
担当:undef