東京メトロ有楽町線・副都心線 Part35 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し野電車区
08/06/16 10:17:20 ccs6CLZZ0
やっぱり急行は
池袋〜新宿区間だけでいいんじゃないか?
遅延の元だよ。。

351:名無し野電車区
08/06/16 10:18:11 TlurYIK00
ダイヤの乱れを想定に入れず完璧にうまくいく事を前提にして組んだダイヤなんだろうな

352:名無し野電車区
08/06/16 10:18:29 qNz/f7XpO
副都心線も有楽町線も電車こねー

353:名無し野電車区
08/06/16 10:18:46 my0e2Ejf0
このgdgdっぷり、イタリアかどっかラテン系の鉄道みたいね
少なくとも日本の鉄道ではありえない
そんなことより池86のバスが減便されたことの方が問題

354:名無し野電車区
08/06/16 10:19:14 vCjjWq2HO
>>318
アッー!

355:名無し野電車区
08/06/16 10:21:40 QcL9gOJCO
西武からの新木場行きが小竹向原の手前と先でそれぞれ2分程度停車。
俺はそれから降りたものの、渋谷行きが全然来ない。
ダイヤ通りならそろそろ西早稲田に着いてる頃だ。

駅員の放送
「ダイヤが大変乱れております」
「ただいま運行順の変更を行っております」
「今度の渋谷行きは2番線からの発車を予定しておりますが、変更の可能性があります」
「このあと放送を入れさせていただきますので今しばらくお待ち下さい」

書いてる間に新木場行きが3本出た…

356:名無し野電車区
08/06/16 10:21:47 TlurYIK00
京急からスジ屋と指令をヘッドハンティングしないと無理ぽそうだな

357:名無し野電車区
08/06/16 10:22:52 FGRxjJH6O
15分遅れで銀座一丁目着
遅延証明は25分でした

358:名無し野電車区
08/06/16 10:23:41 Dxl/uy850
>>238
夜のうちに直したとかは?

359:名無し野電車区
08/06/16 10:23:56 uvYdziaMO
副都心線ができてから毎日遅れがでてるし、和光から新木場行きの始発が少なくなったから朝座れなくて最悪!こんな路線いらねぇ!!

360:名無し野電車区
08/06/16 10:24:02 qNz/f7XpO
ようやく渋谷行きくるみたい。

有楽町線もいきなり各駅から準急になってるし。なんぞこれ。

361:名無し野電車区
08/06/16 10:25:08 +P6X9W/EO
>>351
鉄オタが「イカしたダイヤ組んでみたぜ!地下鉄線内は急行運転がデフォ!」
なんて言って組んだ素人ダイヤみたいだな。

池袋〜渋谷間は基本的に各駅停車、TJライナーと東横直通の快急だけ線内急行でいい。

362:名無し野電車区
08/06/16 10:25:08 Vuii3Z9DO
>>283
月島の略号はツキではなくツマだぞ。

363:名無し野電車区
08/06/16 10:26:09 N+2CKDH9O
来週から緊急ダイヤ改正やるしかないだろうな
小竹向原、渋谷の乗務員ダイヤがガンだわ

もう運転指令のヤシ、頭の中がいかれているかもな

364:名無し野電車区
08/06/16 10:26:37 fNRzsXLZ0
散々既出だろうが、東新宿でしか急行退避をしないってのもねぇ。

365:名無し野電車区
08/06/16 10:27:33 QcL9gOJCO
小竹向原のホーム端に乗務員が大量にいるな。

366:名無し野電車区
08/06/16 10:30:13 ouz7nTkCO
10:08西早稲田着のはずがまだ池袋…。各停こない。

367:名無し野電車区
08/06/16 10:31:01 TlurYIK00
有楽町線を東上線直通にして副都心線は池袋線直通に役割分担すれば
まだマシだったのかも…乗り継ぎは小竹向原でやれば良いんだし

368:名無し野電車区
08/06/16 10:32:29 KSd2NDBn0
京急呼んでこい!

369:名無し野電車区
08/06/16 10:32:49 e61ObSNY0
>>356
それだ。
ついでにウテシは主任さん+ATO切り

370:名無し野電車区
08/06/16 10:33:52 ZzV4D4lr0
>>367
だからそれはだめだって。ポイントを全部クロスさせることになるだろ。

371:名無し野電車区
08/06/16 10:34:06 QcL9gOJCO
渋谷行きが10分以上開いたのに8両でも大して混んでないw

372:名無し野電車区
08/06/16 10:34:32 +wu19joOO
和光市 10:01発
30遅れで出発

373:阿鼻叫喚!停止位置修正でgdgdな平日ダイヤ初日
08/06/16 10:34:51 QXxLX6av0
「朝ラッシュの部」はココを見ている限り大きな混乱もなく乗り切った感じ?

「帰宅ラッシュの部」は朝に比べて混雑も分散するだろうから、
このまま平日ダイヤ初日は血を見ることなく終われそう?

帰宅ラッシュ時の最混雑列車と一番列車密度が高いのは何時くらいだろう?

374:名無し野電車区
08/06/16 10:35:29 guFNYr1b0
京急ってそんなに神なの?

375:名無し野電車区
08/06/16 10:35:31 WOu+SC10O
速さ関係ないなら乗るの楽だな

376:名無し野電車区
08/06/16 10:36:13 ZzV4D4lr0
今日の最大遅延情報
 35分・・・有楽町線、副都心線  15分・・・半蔵門線  10分・・・日比谷線、丸ノ内線、東西線、銀座線、千代田線

377:名無し野電車区
08/06/16 10:36:41 HzIcy2sU0
京急って評価高いんだな。

>>373
意外と大きな混乱なく乗り切った気がする。
おそらく手動運転でw

小竹向原と池袋はともかく、渋谷、新宿三丁目などはがらがらで余裕。

378:名無し野電車区
08/06/16 10:37:04 yeAtn/bIO
北近畿ビッグXネットワーク、ならぬ小竹向原ビッグXネットワークをラッシュにやるのは無理があるな
あっちは一日何本の世界だから問題ないが

ラッシュは東上〜副都心、池袋〜有楽町なり系統分離して全部各停でもいいんじゃないの?

379:名無し野電車区
08/06/16 10:37:13 8ZbhK8Lg0
>>360
逝っとけ発動か

380:名無し野電車区
08/06/16 10:37:41 X0lweNtR0
>>374
待避線に普通電車が2本停まってる横を100km/h超の快特が通過していく、そんな会社

381:名無し野電車区
08/06/16 10:37:56 ZKSWPu/20
35分遅れで混乱なくと言えるのか?

382:名無し野電車区
08/06/16 10:39:36 Ow2XhMPU0
>>381
有副線だからな

383:名無し野電車区
08/06/16 10:39:53 IO37FYxqO
それにしても、なんで13:26新木場行きが表示されていたんだろうの!?@和光市

07S和光市打ち切り,
15T森林公園10:15
21T通勤急行川越市→志木行きに変更
60M和光市

09:45新木場ウヤ?
09:55渋谷(01S)10:11
09:59新木場(75S)10:17
10:01渋谷(17T)10:32
10:08急行渋谷(23S)10:2110:14渋谷(15S)10:25
10:17新木場(85S)10:30
10:10新木場(60M)10:38

発車標には
10:22渋谷(07S)
10:26準急新木場
10:34新木場

384:名無し野電車区
08/06/16 10:40:41 3kxJJQew0
いまからでも遅くない。小竹を拡張するんだ。

385:名無し野電車区
08/06/16 10:41:30 guFNYr1b0
>>380
100km超っすかw

386:名無し野電車区
08/06/16 10:43:03 Wipt+Qdv0
でも、何で渋谷の折返しで詰まるのかなぁ?
少なくとも乗客のせいには出来ないよねぇ。



387:名無し野電車区
08/06/16 10:43:39 fNRzsXLZ0
京急はすぐ隣にライバルがいるからなw

>>378
>ラッシュは東上〜副都心、池袋〜有楽町なり系統分離して全部各停でもいいんじゃないの?

それでいいと思う。

388:名無し野電車区
08/06/16 10:44:16 IO37FYxqO
小竹向原に引き上げ線作れ

一旦スネーク休み

389:名無し野電車区
08/06/16 10:44:25 KSd2NDBn0
>>374
品川ー蒲田ー羽田
羽田ー蒲田ー横浜
横浜−蒲田ー羽田
羽田ー蒲田ー品川
これを単線でしかも本線を平面クロスして分割併合もする。

390:名無し野電車区
08/06/16 10:45:39 QcL9gOJCO
西早稲田に20分遅れで到着。
遅刻決定したんだが、西早稲田の発車メロディーが
「残念でした♪」って感じの曲調だなw

391:名無し野電車区
08/06/16 10:47:20 oSIMXjuUO
遅れはどうしようもないけど、お客様混雑のためって車内アナウンスは誠意が無いよな

392:名無し野電車区
08/06/16 10:50:15 ZKSWPu/20
有楽町線は以前より混んでますか?

393:名無し野電車区
08/06/16 10:50:54 7MuV2lSVO
東武東上線
東京メトロ副都心線内での混雑の影響で、一部列車に遅れや運休が出ています。

394:名無し野電車区
08/06/16 10:51:25 IHqlXyKnO
メトロは都営&京急に頭下げてノウハウ教えてもらいなよ

395:名無し野電車区
08/06/16 10:53:08 urfpn4sTO
ふと思ったが、一日乗車券でも振替やってくれるよね。利用の幅が広がるなぁw

396:名無し野電車区
08/06/16 10:53:41 ZiUhi2t8O

さっき北参道駅から渋谷方面に乗ったが
結構混んでた!JRやばいな!


397:名無し野電車区
08/06/16 10:54:15 fNRzsXLZ0
せめてラッシュ時の西武→副都心直通だけでも無くせばいいんじゃないかね。

398:名無し野電車区
08/06/16 10:54:26 ZKSWPu/20
うそくさいな。

399:名無し野電車区
08/06/16 10:54:58 ICp9dmSHO
何で、あんなにホーム狭いの。
ホームドアあるからいいけど待つところないし、出口も前・後にと偏ってて使いにくい。
最悪地下鉄じゃん。

400:名無し野電車区
08/06/16 10:55:31 EC06lH5cO
>>394
石原吐痴痔wが統合したがってるみたいだけど、メトロ主導だと確実にノウハウが失われるなw

401:名無し野電車区
08/06/16 10:55:51 P9apNuVb0
>>394
むしろメトロは普通鉄道としては自動運転&ホームドアのパイオニアだったはずなのだが、
どうしたんだろうね

402:名無し野電車区
08/06/16 10:57:03 X0lweNtR0
>>399
それはだいたいの地下鉄駅が当てはまると思うが

403:名無し野電車区
08/06/16 10:57:07 sPhNw9ZU0
>>367
>有楽町線を東上線直通にして副都心線は池袋線直通に役割分担すれば
>まだマシだったのかも…乗り継ぎは小竹向原でやれば良いんだし

逆でしょ。
和光市発着の列車は副都心線、練馬発着の列車は有楽町線にしないと、
平面交差は解消されないでしょ。

404:名無し野電車区
08/06/16 10:57:33 W+9DCCkWO
>>388
先程は失礼…

つ旦

それにしてもIDが…

405:名無し野電車区
08/06/16 10:57:39 EJSQutOn0
マジでニューヨークの地下鉄だな
建前上は時刻表があるけどいつ来るかわからない(乗った事ある人ならわかるよね?)

でも空いてるだけ西武線よりマシか、あちらはご愁傷様としか言いようがない…

406:名無し野電車区
08/06/16 10:58:17 P9apNuVb0
>>403
川島氏が言ってる千川短絡線が出来れば
あらゆるパターンで同時発着ができるけどやる気無いのかな?

407:名無し野電車区
08/06/16 10:58:33 sPhNw9ZU0
>>397
>せめてラッシュ時の西武→副都心直通だけでも無くせばいいんじゃないかね。

禿しく同意。
平面交差が解消されるだけでも全然違うと思う。
連投失礼。

408:名無し野電車区
08/06/16 10:58:58 ZKSWPu/20
367は分かってて書いてる粘着だから。

409:名無し野電車区
08/06/16 11:01:31 X0lweNtR0
とりあえずムカの配線図おいときますね
URLリンク(www.geocities.jp)

410:名無し野電車区
08/06/16 11:02:16 qH8uopjfO
完全に止まった
池袋

411:名無しさん
08/06/16 11:03:34 Xn6pzLH70
なんで電車とまってるんだ!!
うぜー。

412:名無し野電車区
08/06/16 11:04:47 Wipt+Qdv0
>>397
今日から西武〜副都心ユーザだが、小竹での対面乗換なら気にならない。
混乱が続くなら、是非そうして欲しいよね。

413:名無し野電車区
08/06/16 11:05:15 VdPll+cCO
和光市始発の座れ具合はどんな感じ?

前から5番目ぐらいで座れないと泣きそうなんだよな。やっぱり朝は殺伐としてるのだろうか。

414:名無し野電車区
08/06/16 11:06:18 HE7yufqLO
小竹向原駅10分前、4本続けて渋谷行。有楽町線は恐らく15分くらい間隔あいてると思う。

415:名無し野電車区
08/06/16 11:07:15 02dZD/3J0
京急の列車捌きは神レベルだがあれはマンパワーの賜物
こちらみたいに全線ATOホームドアの機械任せの形態だとさしもの京急でもムリポ・・

とオモタが京急なら即ATO運転中止→手動運転&ホームドア開放なんて臨機応変な処置で乗り切りそうだ

416:名無し野電車区
08/06/16 11:07:15 VuAAnfDh0
JRの尼崎駅も、東海道線・宝塚線・東西線が絡み合ってややこしい事になった。
いっその事、小竹向原で

西武 <--> 新木場行き
東武 <--> 渋谷行き

西武 <--> 渋谷行き
東武 <--> 新木場行き

にした方が混乱が抑えられる。

1本で行けるようにあちこちに乗り入れたのが混乱の原因だと思う。



417:名無し野電車区
08/06/16 11:08:01 gmcOAylV0
>>318
さっさとケツだせよ

418:名無し野電車区
08/06/16 11:08:51 buTB9smL0
NHKニュースで全国にダイヤ乱れが報道され地待ったぞっww

419:名無し野電車区
08/06/16 11:10:22 CiVi70j30
>>416
これじゃ、現状と変わらないじゃんw

420:名無し野電車区
08/06/16 11:11:13 ZzV4D4lr0
NHKニュース報道→国土交通省指導→東京メトロ改善できず→当面、副都心線は池袋〜渋谷で折り返し

421:名無し野電車区
08/06/16 11:11:42 iouT8eE/0
営団 どうしようもないよ 営団

422:名無し野電車区
08/06/16 11:14:00 IO37FYxqO
千川
06M急行飯能行き先程抑止10S清瀬行き進入直前で抑止

423:名無し野電車区
08/06/16 11:14:19 62VBVKKX0
関係ないが池袋の有楽町線と副都心線のホームつなげてくれ

424:名無し野電車区
08/06/16 11:15:43 LqOVf0Gq0
ニコ動
タグ検索「KQクオリティ」
で動画見てみ。あそこはマジで ネ申 。

425:名無し野電車区
08/06/16 11:16:11 VuAAnfDh0
小竹向原の到着&発車で遅れるな。

426:名無し野電車区
08/06/16 11:16:27 guFNYr1b0
走れ!光速の帝都高速度交通営団

427:名無し野電車区
08/06/16 11:16:30 AngwceRD0
>>416
>にした方が

って、どっちだよwww てか、元々西武⇄有楽町線って計画だったけど
東武⇄有楽町線のが利用客が多い既成事実があるから、いずれにしても両方乗り入れを
止める訳にはいかないっしょ、有楽町線は。 

428:名無し野電車区
08/06/16 11:17:56 N+2CKDH9O
運転死霊になってるな
夕方のラッシュで暴動になるかも

429:名無し野電車区
08/06/16 11:19:47 IEm3xCfx0
このままだと 「副都心線:現在、平常通り混乱しています」 になるかも…

430:名無し野電車区
08/06/16 11:20:55 SsLUx8HxO
渋谷発の電車ガラガラ
おまけに延着…

431:名無し野電車区
08/06/16 11:21:32 CiVi70j30
西武有楽町線は本数少ないので、
東武⇔渋谷方向
東武⇔新木場方向
西武⇔新木場方向
の3本立てにしておけば良いのでは。

平面交差もないし。

432:名無し野電車区
08/06/16 11:22:19 hTdduky40
今回の混乱は何がいけないんだ?

433:名無し野電車区
08/06/16 11:23:23 ZKSWPu/20
ダイヤ自体に無理がある。

434:名無し野電車区
08/06/16 11:23:35 Ow2XhMPU0
>>426
低徒拘束奴隷骨集団だろ!

435:名無し野電車区
08/06/16 11:25:01 fYMmGwTu0
>>427
⇄って初めて見た

436:名無し野電車区
08/06/16 11:25:19 OF9NHJQIO
10両ワンマンに無理がある。

437:名無し野電車区
08/06/16 11:26:49 CiVi70j30
8両と10両の混在も問題有だろな。

438:名無し野電車区
08/06/16 11:27:30 AgbNEvVvO
何故か西武のせいにされている

439:名無し野電車区
08/06/16 11:27:31 N+2CKDH9O
これで東横線と乗り入れしたら壊滅だな

440:名無し野電車区
08/06/16 11:27:55 IO37FYxqO
今度は18M急行飯能行きが2両目の位置で抑止、4分経過orz
抑止かけるならちゃんと所定の停止位置で止めさせろよ、まったく・・・

441:名無し野電車区
08/06/16 11:28:18 lvqe+HXm0
東京地下鉄によりますと、副都心線は、16日朝のラッシュ時間帯に西武線が乗り入れる小竹向原駅で、東京地下鉄の列車と西武鉄道の列車のダイヤを調整する作業に手間取り、最大で33分の遅れが出ました。ラッシュ時間帯が終わり、
遅れは徐々に収束していますが、東京地下鉄によりますと、ダイヤの乱れは今も続いているということです。小竹向原駅は、有楽町線と副都心線、それに西武線が相互に乗り入れる駅で、東京地下鉄によりますと、
遅れた西武線の列車を後回しにして地下鉄の列車を先に発車させるダイヤの変更などに手間取ったのが原因だということです。副都心線は渋谷・新宿・池袋などの主要ターミナルを通って埼玉県和光市までを結ぶ新しい地下鉄として14日に開業したばかりですが、
東京地下鉄によりますと、試運転で西武線をダイヤに割り込ませる手順を十分に確認していなかったということです。これについて、東京地下鉄は「対応の不慣れによるもので、今後、改善できるよう見直していきたい」と話しています。



442:名無し野電車区
08/06/16 11:28:25 Yob7RydBO
♀車が関連する混乱はまだ起きてないかな?

443:名無し野電車区
08/06/16 11:28:51 6BHDqGIQ0
ウテシも相当ストレスたまってんだろうな

444:名無し野電車区
08/06/16 11:29:54 buTB9smL0
>>442
今日は雌車中止だったし
もう永遠に中止でいいけど

445:名無し野電車区
08/06/16 11:29:57 fNRzsXLZ0
>東京地下鉄によりますと、試運転で西武線をダイヤに割り込ませる手順を十分に確認していなかったということです。

ポカーン

446:名無し野電車区
08/06/16 11:31:14 vCjjWq2HO
「手順を十分に確認していなかった」
アリエナス

447:名無し野電車区
08/06/16 11:31:50 zNOqlBFH0
和光車両基地に西武車が3本も休んでる・・・

448:名無し野電車区
08/06/16 11:32:05 gopNa4nd0
>>441
「東京地下鉄によりますと」がやたら多い文章だな
書き直し!

449:名無し野電車区
08/06/16 11:32:06 AngwceRD0
>>445
じゃあ、東上線をダイヤに割り込ませる手順は十分確認してるって事か??
何だかそーゆう言い回しだなw

450:名無し野電車区
08/06/16 11:33:18 06t5EmDGO
小竹から渋谷に移動してきた。
乗ってきた東武車、全区間手動運転だったよ。

451:名無し野電車区
08/06/16 11:33:33 N+2CKDH9O
>>441
お客様混雑の影響じゃなくて小竹向原駅と運転指令の問題だな
メトロの社長と小竹向原駅の駅長と運転指令は謝罪しろ

452:名無し野電車区
08/06/16 11:34:35 ZKSWPu/20
遅れは徐々に収束・・・・・してねえよ!

453:名無し野電車区
08/06/16 11:34:49 lvqe+HXm0
国交省が調査しているらしいよ

454:名無し野電車区
08/06/16 11:35:02 vMxy4EwU0
新線池袋 は消滅したんすか?

455:名無し野電車区
08/06/16 11:35:10 Wipt+Qdv0
>>445
今日確認できたんだから、明日から頼むよ!

456:名無し野電車区
08/06/16 11:35:56 BYFNBJ0VO
>>446
勉強のできる馬鹿にありがちだな。

457:名無し野電車区
08/06/16 11:36:25 lvqe+HXm0
メトロ有楽町線・副都心線最大40分遅れ 和光市構内場内待ち発生

458:名無し野電車区
08/06/16 11:36:44 IEm3xCfx0
× 【遅延】混雑のため、遅れが出ています。
○ 【遅延】混乱のため、遅れが出ています。

459:名無し野電車区
08/06/16 11:37:54 Tzjba0Hf0
今月の流行語は「東京地下鉄によりますと」か?

460:名無し野電車区
08/06/16 11:39:16 R6USmi1LO
てめぇら、駅間で止まったり徐行したり10分や20分遅れたぐらいで騒いでんじゃねぇ!










by田都ユーザー

461:名無し野電車区
08/06/16 11:39:48 buTB9smL0
「東京地下鉄によりますと」=「と、十津川はいった。」

462:名無し野電車区
08/06/16 11:42:46 8GIutHfWO
>>457
東上線上りから見てたけど和光市下りホームに10101、下り線跨ぎの坂の頂上にに白6000、県境に銀06000
あれが朝だったら…。

463:名無し野電車区
08/06/16 11:43:10 gopNa4nd0
嘘を嘘と見抜けない人は(ry byひろゆき

464:名無し野電車区
08/06/16 11:43:48 IO37FYxqO
不覚にもプリキュアの初代OPを思い出してしまった

清瀬行き05S(7003)小竹向原手前で進入待ち、
やっと入れたと思いきや2回も停止位置調整しやがってorz

465:名無し野電車区
08/06/16 11:44:09 iH6oqPQ/P
     ちかてつによりますと
←ちかてつなります  ちかてつあかつか→

466:名無し野電車区
08/06/16 11:44:27 Z4qdFjc30
>458
その通り!

467:名無し野電車区
08/06/16 11:46:49 IO37FYxqO
91S川越市行き7017F平和台で抑止

468:名無し野電車区
08/06/16 11:47:54 NWdEkBB70
散々ガイシュツだが…
>>441
8号(練馬方面)13号(和光市方面)って前提で向原を作ってしまってるのだし、
ラッシュ時に系統を混ぜるのは土台無理な話だろう。
だから和光市まで「有楽町線」って愛称で開通させるのは禍根を残すと…

>東京地下鉄によりますと、試運転で西武線をダイヤに割り込ませる手順を十分に確認していなかったということです。

いまさら東武から有楽町方面への直通を無くすのは無理かもしれないが、
せめて西武は本来の8号線だけ走らせれば。本数がアンバランスになるのは
折り返しで対応するしか無いかと。
白金高輪も直通・始発の組み合わせで平面交差支障を生じてgdgdしてたけど、
あれは慣れたのか?

469:名無し野電車区
08/06/16 11:49:53 GtkipYx3O
京急の指令を見習え。

470:名無し野電車区
08/06/16 11:50:20 VuAAnfDh0
昨日の午後8時頃、小竹向原 普通 渋谷行きがで発車時に数分待たされたけど、
信号が開通しないとか言っていた。

指令が馬鹿なのか。


471:名無し野電車区
08/06/16 11:50:37 GtkipYx3O
京急の指令を見習え。

472:名無し野電車区
08/06/16 11:51:24 4sYyWOUW0
小竹向原発着の電車って設定が難しいの?

473:名無し野電車区
08/06/16 11:51:32 pElR15mp0
小竹向原で2・3番線に和光市方面の電車通したってのはどうなんだろ
今まで西武からの電車しか通してなかったわけだけど
それやめたらもっと混乱するかね

474:名無し野電車区
08/06/16 11:53:11 zNOqlBFH0
和光車庫、07が居たところに10000の中間車両が6両ぐらい寝てる。

475:名無し野電車区
08/06/16 11:53:26 gslA3vbP0
gdgdだなwwwww


476:名無し野電車区
08/06/16 11:54:28 SsLUx8HxO
もう副都心線乗らない
電車来ないし延着だし…


477:名無し野電車区
08/06/16 11:54:42 mAXX3FRY0
>>123
東上線は乗り入れしないことが一番の解決策です。

478:名無し野電車区
08/06/16 11:54:55 gslA3vbP0
これって乗客乗せた試運転かね?

479:名無し野電車区
08/06/16 11:54:58 yeAtn/bIO
やぱーり白金高輪方式で小竹向原で間引く(要するに一部折り返し)ってだめなの

480:名無し野電車区
08/06/16 11:54:59 CiVi70j30
そうだな。ラッシュ時は
小竹2番=西武到着・新木場出発
小竹1番=和光到着・新木場or渋谷出発
に限定すれば、多少すっきりするだろうけど。

日中や土休日の西武〜渋谷は別に構わないと思うけどね。

481:名無し野電車区
08/06/16 11:55:45 7CS5gfKH0
神レス

867 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 23:24:54 ID:SJ7GdRnU0
明日の朝、会社の用事で北参道行くんだけど大丈夫かな…

883 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/15(日) 23:33:22 ID:4lF5Zkix0
>>867 そこまで心配はせんでもいいだろ。
遅れても10分程度だと思うぞ。

887 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 23:36:38 ID:nHK3BrDzO
10分程度なら今までの有楽町線と変わらんぞ
真面目な話30分は…
>>344


482:名無し野電車区
08/06/16 11:57:02 lvqe+HXm0
和光市構内の場内待ち・折り返し作業が間に合わない為40分の遅延が発生しています。


483:名無し野電車区
08/06/16 11:57:39 TzscTxwm0
8両を全列車10両編成に組み替えたら何本分足りないんだ?
てか、足りなくても組み替えろよ、8両も遅れの原因なんだからさ


484:名無し野電車区
08/06/16 11:58:48 KSd2NDBn0
京急、衝撃の映像
停車寸前に・・なんか横切ったぞ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

485: [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区
08/06/16 11:59:04 4vVm5UG8P
俺有楽町線ユーザーなんだけど、
今ニューヨーク出張中でよかったwwww

絶対ダイヤ改正の初平日は阿鼻叫喚だと思ったからwwww

みんながんばって〜w

486:名無し野電車区
08/06/16 11:59:14 pElR15mp0
>>483
元々10両だったのをわざわざ8両にしてる件
東急との直通見越して・・・ってそれこそもっと後でもいい気がする

487:名無し野電車区
08/06/16 11:59:50 lvqe+HXm0
8両の遅れは関連無い。 遅れた際のメトロ側の処置が問題

488:名無し野電車区
08/06/16 12:00:04 CiVi70j30
俺も入浴しに行くか。

489:名無し野電車区
08/06/16 12:01:04 ZiUhi2t8O

渋谷着く度に運転手がテンパってるぞwww



490:名無し野電車区
08/06/16 12:01:10 CiVi70j30
>>487
8連の存在は、ダイヤ回復の足かせの一つではありそう。

491:名無し野電車区
08/06/16 12:01:51 waTAtH7bO
何かえらいことになってるみたいだな
六年前のJRを超えたんじゃないか?

492:名無し野電車区
08/06/16 12:02:25 4sYyWOUW0
10両の電車が来ると思ったら8両の電車が来て乗降に時間がかかったってこと
はないのかな?
それにしても小竹向原白金高輪みたいな配線にした方が良かったような・・・

493:名無し野電車区
08/06/16 12:03:39 ZKSWPu/20
>>485
お前が帰ってきたときには・・・・

494:名無し野電車区
08/06/16 12:04:11 IO37FYxqO
91Sは川越市行きから上福岡行きに運変
地下鉄成増では駅の先にもう1本いたため停止位置5両分手前でATCブレーキ、5分抑止
地上に出ても2回信号待ち
発車標は表示が消えた

12:04新木場行き20Mが和光市出発

495:名無し野電車区
08/06/16 12:06:26 4sYyWOUW0
有楽町線直通電車志木発着中心にしてもいいのでは?


496:名無し野電車区
08/06/16 12:08:58 r0XnN3skO
JR東京駅にいるが、遅延の案内流れてるね。
現地は大変なことになっているのかな?

497:名無し野電車区
08/06/16 12:09:31 GN7G1ZmbO
渋谷の中線を早く整備すれば少しはよくなるんじゃない?
小竹では無理でも渋谷ならすぐできる


498:名無し野電車区
08/06/16 12:09:53 4sYyWOUW0
このスレ明日までに1000行くのだろうか?

499:名無し野電車区
08/06/16 12:10:43 tNoPHCZqO
今渋谷行き車内。
和光市駅内に進入できず

500:名無し野電車区
08/06/16 12:11:47 oxAwNfR4O
さて、昼休みになったんで来てみれば今日も予想を裏切らないグダグダみたいだな。

501:名無し野電車区
08/06/16 12:11:51 lvqe+HXm0
和光市構内の場内待ち・折り返し作業が間に合わない

502:名無し野電車区
08/06/16 12:11:58 /j8WTyeBO
>>498
今日中にはイッてしまうと思う

503:名無し野電車区
08/06/16 12:12:56 +hcWpt2mO
糞ダイアに不満のある人は現場の雌車番にガンガン苦情を言おう!
雌車番は面・名前・所属を晒し上げよう。

504:名無し野電車区
08/06/16 12:13:40 4sYyWOUW0
副都心線いつになったら平常運転できるの?


505:名無し野電車区
08/06/16 12:15:02 jIIiF7XU0
>>441
> 東京地下鉄によりますと、試運転で西武線をダイヤに割り込ませる手順を十分に確認していなかったということです。

おーい、国土交通省関東運輸局の木っ端役人どもー! さっさと強めに行政指導しろ!(゚Д゚)ゴルァ!!

506:名無し野電車区
08/06/16 12:15:07 7CS5gfKH0
副都心線星取表

14日(土)●いろいろカオス
15日(日)●いろいろカオス
16日(月)●通勤パニック ←今ココ
17日(火)●同上
18日(水)●同上
19日(木)●同上
20日(金)●お客様暴動
21日(土)●お客様ロウソクデモ・小竹向原駅炎上
22日(日)や小竹向原駅復旧作業
23日(月)●通勤パニック (小竹向原駅一面ニ線で仮営業)
24日(火)●同上
25日(水)●お客様暴動
26日(木)や復旧作業
27日(金)や国交省厳重注意
28日(土)や民主党議員団査察 報ステ古館が切れる
29日(日)●加藤の(ry
30日(月)や廃業届

そして伝説へ…

507:名無し野電車区
08/06/16 12:15:31 lvqe+HXm0
ダイヤ組みなおしたほうがいいな。

508:名無し野電車区
08/06/16 12:16:12 ZzV4D4lr0
>>504 一生無理だと思う。今日はATO切っていたようだからまだよかったが・・・

509:名無し野電車区
08/06/16 12:16:18 tNoPHCZqO
>>501
みたいだな。やっと進入したら隣の下り方面のホームに停車中のすぐ後ろに次のが待機してたし。東上線直通も和光市の発車案内だと45分くらい遅れてるし。

510:名無し野電車区
08/06/16 12:16:32 L+JAd2qTO
負苦都心線

511:名無し野電車区
08/06/16 12:16:37 X0lweNtR0
ここまで予想通りの大惨事だと、いっそ清々しいな

512:名無し野電車区
08/06/16 12:17:18 pElR15mp0
NHKきました


513:名無し野電車区
08/06/16 12:17:31 NhCSXDv90
NHKでダイヤ乱れキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

514:名無し野電車区
08/06/16 12:18:22 N+2CKDH9O
メトロ車と西武車は、未改造編成が大量にあるのも混乱の原因だな

515:名無し野電車区
08/06/16 12:19:26 jIIiF7XU0
だからさー、散々ガイシュツだけど、X字直通をやめろよな。

東武線−副都心線、西武線−有楽町線、でいいだろ。
少なくとも朝夕のラッシュ時はこれで固定しろ。
どうせみんな立っているんだから同一ホームの小竹向原で乗り換えろって言っても不満は出んよ。

516:名無し野電車区
08/06/16 12:20:20 GjugtrgL0
これ、このままでいいのかな。
追記はなかったようだけど。

スレリンク(rail板:473番)
>473 :名無し野電車区 :2008/06/15(日) 20:37:48 ID:c27HcUtc0
>停車位置修正星取り表
>(白星の記入禁止w)
>
>メトロ10000(10連)
>メトロ10000( 8連) ●
>メトロ7000 (10連)
>メトロ7000 ( 8連)
>東武50070 ●●●
>東武9050 ●●
>東武9000 ●●●
>西武6050 ●●●●●
>西武6000 ●●●●●●●●●
>
>こんな感じ?
>追記ヨロ

517:名無し野電車区
08/06/16 12:20:27 mFppIcYLO
1週間だけでも京急から派遣してもらえよ…>指令員

518:名無し野電車区
08/06/16 12:20:27 lvqe+HXm0
東武車は副都心線へ  西武車は有楽町線でよい

519:名無し野電車区
08/06/16 12:20:47 MijjtVKzO
毎日大幅な遅延が発生したら毎月末に運行されてる小田急ロマンスカーベイリゾート号にも影響が出て千代田・小田急線にも若干影響が出るのでは………

520:名無し野電車区
08/06/16 12:21:04 7CS5gfKH0
>>515
練馬で折り返しできればいいんだろうが、現状だと無駄な回送が発生する?んじゃまいか。

521:名無し野電車区
08/06/16 12:21:13 +x4TKXrJO
なんだなんだ急行が2連続で過ぎてったぞ@赤塚

つか混雑のため遅延っていうけど混んでないじゃん

522:名無し野電車区
08/06/16 12:21:18 tnLVlIlb0
数年前、数aオーバーランしただけで全国ニュースで叩かれた時代があってのお…

523:名無し野電車区
08/06/16 12:21:36 KSd2NDBn0
メトロにはこのダイヤは荷が重すぎた
早く優等運転なくして
東上ー副都心
西武ー有楽町
の単純ダイヤにしたほうがいい。

524:名無し野電車区
08/06/16 12:22:16 TKg4C9Eg0
東横線に西部とか東部とかの汚い血が入り込んでくるからヤだな

525:名無し野電車区
08/06/16 12:22:58 oxAwNfR4O
浜崎橋や堀切&小菅のパターンからすると、X字直通はいつか大事故が、、、

526:名無し野電車区
08/06/16 12:23:01 4sYyWOUW0
はだしのゲンや点と線ゴールデンタイムで再放送してもいいのでは?

527:名無し野電車区
08/06/16 12:23:10 N+2CKDH9O
>>517
名鉄からも派遣しる

528:名無し野電車区
08/06/16 12:23:52 4sYyWOUW0
>>526
場所間違えました
スマソ

529:名無し野電車区
08/06/16 12:24:35 VuAAnfDh0
小竹向原って、JR西日本でいうと尼崎だな。

あれは、宝塚線の電車を全部東西線に流せば解決するのに。

530:名無し野電車区
08/06/16 12:24:51 jIIiF7XU0
>>520
西武線側が受け入れられないなら、輸送力過剰になってもいいから和光市まで持っていくか?

531:名無し野電車区
08/06/16 12:25:41 gopNa4nd0
>>528
お前のレスって文句ばっかだなw

532:名無し野電車区
08/06/16 12:26:40 m4yWgEGH0
>>515
少なくとも西武が石神井公園まで複々線化しないと無理だろう。

533:名無し野電車区
08/06/16 12:26:51 HGKa8ADXO
>>506
こんなんで暴動するなんてどこの民国でつか?

534:名無し野電車区
08/06/16 12:27:28 PY6oK4Ud0
国土交通省鉄道局の指導マダー(ry


535:あか
08/06/16 12:27:48 nqjZZby+O
また、メトロの嘘がはじまったのではないかなヨ
昨日、おとといも停止位置修正が多過ぎて遅れてたのに、混雑で遅れてます。と言っていた。
客は社員とは違い、馬鹿ではないから感ずいているよ。
今後とも遅延が改正されないことを

536:名無し野電車区
08/06/16 12:29:18 02dZD/3J0
メトロの言い分
「全て西武が悪い。うちは悪くない」

537:名無し野電車区
08/06/16 12:29:29 PeMmRCgi0
なんで自社の不具合を他社に責任転嫁してんだ?
利用者には直通先の事なんか関係ねえ

538:名無し野電車区
08/06/16 12:30:53 4sYyWOUW0
>>515
確かにその方がいいかも


539:名無し野電車区
08/06/16 12:31:09 asR2Q1NaO
やっぱり副都心線を自社車両で回して、バカ殿は新木場に流すべき

540:名無し野電車区
08/06/16 12:31:31 CiVi70j30
>>523
それだと、有楽町線の本数が少なくなってしまう

541:名無し野電車区
08/06/16 12:32:00 4BhQ2ki7O
副都心線いらねえよ、こんなクソ路線
従前の有楽町線の利用客が割り食ってるだけじゃねえか
国土交通省はさっさと行政処分しろ

542:名無し野電車区
08/06/16 12:33:11 asR2Q1NaO
>>540
なら和光市始発新木場逝きやればいいよ

とりあえず東武からは副都心線のみに直通、西武からは有楽町線のみに直通でおk

543:名無し野電車区
08/06/16 12:33:21 oxAwNfR4O
ところで、このスレ内では開通前からこのような事態に陥る懸念はあったの?

544:名無し野電車区
08/06/16 12:34:00 CiVi70j30
>>497
渋谷の中線は当分無理。
代官山方向にトンネルを延ばさないと。

現在は、明治神宮前寄りに仮設でホームを延ばしているので
中線を使うことができない。

545:名無し野電車区
08/06/16 12:34:17 7RlEQQBwO
練馬、渋谷行き快速。先の電車が詰まっているのアナウンスで10分は止まってる。詰まっている原因言えよ!

546:名無し野電車区
08/06/16 12:34:45 4sYyWOUW0
朝ラッシュ時練馬方面からの電車は新木場方面のみにした方がいいんじゃない?


547:名無し野電車区
08/06/16 12:34:49 02dZD/3J0
>>543
有るの何も直通形態議論専用スレも過去にはあった

548:名無し野電車区
08/06/16 12:34:51 asR2Q1NaO
>>543
あるっちゃあったな
湘新の前例があるから

549:名無し野電車区
08/06/16 12:35:05 Zf7n+5qL0
混雑って乗客の事ではなくて、列車がトンネル内で混雑してることなんだろう?
それか「混乱してて雑処理」を省略して混雑か

550:名無し野電車区
08/06/16 12:35:23 U3/R8gSjO
(悪い意味で)期待を裏切らない。
それが、東京メトロクオリティ。

首都東京の足がこのザマかよwww
乗客を実験台に乗せるとは随分大胆な事でwww







フザケルナ

551:名無し野電車区
08/06/16 12:36:06 QcL9gOJCO
メトロにとっては西武が邪魔
西武にとってはメトロが邪魔

552:名無し野電車区
08/06/16 12:36:18 1BF0e4EIO
西武を副都心線、東武を有楽町線にしてよ。

553:名無し野電車区
08/06/16 12:36:25 IEm3xCfx0
06月16日 12時29分 - 【ダイヤ乱れ】 朝の混雑の影響で、ダイヤが乱れています。

554:名無し野電車区
08/06/16 12:37:01 9/seewUEO
メタボ追い詰められて責任転嫁

555:名無し野電車区
08/06/16 12:37:04 vlnpW/RU0
開業カオスといえば埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線大崎駅開業を思い出す。
あの時は4日間は終日ダイヤが大混乱していたからなぁ。
今回はそれと比べてもひどいと思うのだが。

556:名無し野電車区
08/06/16 12:37:19 asR2Q1NaO
>>550
それは東日本旅客鉄道さんと同じですな

どっちも建前上民営になったけど内部体質は(ry

557:名無し野電車区
08/06/16 12:37:53 cuKlODGiO
12:30頃に明治神宮前にいたが
渋谷方面が2連続通過だった…orz

558:名無し野電車区
08/06/16 12:37:54 vc3CGInE0
要町・千川・小竹向原限定になるが、JR湘南新宿ラインの某駅のように
「池袋へはこの列車が先に着きます」的な案内表示があればなぁ・・・

559:名無し野電車区
08/06/16 12:38:13 1kpAOHx5O
京急鎌田
京王調布
副都心小竹向原
どれが電車の捌きが優秀?
(´・ω・`)

560:名無し野電車区
08/06/16 12:39:07 jIIiF7XU0
>>543
X字はヤバイという説もなくはなかったはず。

ただまあ他社線には下り本線を思い切り支障する渡り線と単線の支線を組み合わせて
神のような過密ダイヤを組んでいる例もあるので、みんなある程度はメトロを信用していた。

ということで、ダァ閉める会社の人にスジ引き直してもらった方がよさげな気がする。

561:名無し野電車区
08/06/16 12:39:33 +x4TKXrJO
赤塚から西早稲田まで各停18分でいけるんだろ?

なんで千川の時点で20分たってるんだ


遅刻するだろうがぁぁぁぁぁ

562:名無し野電車区
08/06/16 12:39:57 N+2CKDH9O
小竹向原のホームドア使用中止命令マダー

563:名無し野電車区
08/06/16 12:40:12 vlnpW/RU0
今この瞬間にできること
 ・ホームドア開けっ放し
今週中にできること
 ・全列車に車掌をつける(人員配置に多少時間がかかる)

今すぐやるべきだ

564:名無し野電車区
08/06/16 12:40:12 asR2Q1NaO
>>560
赤い電車ですな

565:名無し野電車区
08/06/16 12:40:13 GjugtrgL0
>>543
ATOの停車位置の精度がこんなにひどいのは想定外。
多少はあるとは思っていたが。

566:名無し野電車区
08/06/16 12:40:16 buTB9smL0
>>558
有楽町線池袋と副都心線池袋で場所が違うからな
西口の副都心線池袋に連れて行かれたら困る奴がいっぱいいるぞ

567:名無し野電車区
08/06/16 12:42:03 urfpn4sTO
>>560
スジ屋さんが頑張ったら、もっと酷いことになるだろww

568:名無し野電車区
08/06/16 12:42:04 pElR15mp0
>>560
実際ラッシュ時から西武発着の新線池袋行きもあった
恒常的に遅れてはいたが混雑のせいだと感じてたけどね

それに加えてATO、ホームドアの問題だろう

569:あか
08/06/16 12:42:16 nqjZZby+O
>>559
京急蒲田だね


570:名無し野電車区
08/06/16 12:42:26 vlnpW/RU0
>>566
サンシャインシティにいくのに副都心線池袋駅を
利用しそうな人がいたら目も当てられない。
特に渋谷からだったら・・・

571:名無し野電車区
08/06/16 12:42:29 oxAwNfR4O
X字直通と言えば京急、都営、京成、北総も実は似たようなことやってんだよな。
あっちは上野方〜北総という流れはないけど。でもうまくやってるよな。

572:名無し野電車区
08/06/16 12:42:42 PjZVZC5v0
丸ノ内線へは副都心線利用のほうがいいな>小竹千川要町

573:名無し野電車区
08/06/16 12:43:14 waTAtH7bO
とりあえずホームドア開放、ATOやめて各駅停車のみの緊急ダイヤ作れ
何なら以前の新線池袋行きを少し増やして渋谷行きにするだけでいい

574:名無し野電車区
08/06/16 12:43:44 AngwceRD0
どーでもいいけど、副都心線の混乱を有楽町線内に持ち込むなー今何時だよwww


>06月16日 12時29分 有楽町線
【ダイヤ乱れ】
朝の混雑の影響で、ダイヤが乱れています。

JR線、都営線、東武線、西武線、臨海線、ゆりかもめに振替輸送を実施しています。

詳しくは駅係員にお尋ね下さい。




575:名無し野電車区
08/06/16 12:43:48 vlnpW/RU0
X字解消のためには
小竹向原〜千川の6線化しかない

576:名無し野電車区
08/06/16 12:44:29 ZiUhi2t8O

副都心線渋谷駅 銀座線の表示がオレンジ色でなく茶色に
なってたような?俺色覚異常かな!



577:名無し野電車区
08/06/16 12:44:31 02dZD/3J0
>>567
京急だったら調子こいて小竹で緩急接続ダイヤ組んで異常時にはもっとgdgd

578:名無し野電車区
08/06/16 12:45:20 kDfE14KgO
こんな混乱一週間も経てば落ち着くよww
大袈裟だ

579:名無し野電車区
08/06/16 12:45:47 0FOimP7RO
>>577
逝っとけダイヤ発動!!

580:あか
08/06/16 12:46:24 nqjZZby+O
ATOで運行してる、つくばに乗り入れしたらヨ
秋葉になら乗り入れ可能だし

581:名無し野電車区
08/06/16 12:46:28 m4yWgEGH0
>>575
とりあえずは同時発車出来る様に
小竹向原→千川方面の線増かな。

逆方向はまだやる必要はないかと。

582:名無し野電車区
08/06/16 12:46:31 7CS5gfKH0
とりあえず、ATO、TASC(定位置停止装置)、ホームドアの使用状況が知りたい。
全部フルオートでつか?ATO切ってるという未確認情報がちらほら。

583:名無し野電車区
08/06/16 12:46:42 DDR06C3S0
和光市が場内待ち・折り返しが間に合わないのに急行・準急運転してるんだよな。 
全部各駅扱いにしろ!

584:名無し野電車区
08/06/16 12:47:11 vc3CGInE0
>>571
近鉄の大和西大寺も京都&市営地下鉄、近鉄奈良、
生駒〜上本町方面、天理・橿原神宮方面の4方向+入出庫をさばいている

585:名無し野電車区
08/06/16 12:47:18 3kxJJQew0
小竹の現行のホームの下にさらに二つ島つくって
上を有楽町、下を副都心にするんだ

586:名無し野電車区
08/06/16 12:47:58 5BzwPMGR0
さて 今日のテレ東「ワールドビジネスサテライト」でどう取り上げられることか

予想:開業するも初日から毎日ダイヤが乱れた副都心線、いったい何が?

587:名無し野電車区
08/06/16 12:48:15 x3aei0xL0
京急の場合は、TTCとかCTC化されていないから、ポイント転換などは全て神業の人手がやっているからね。

588:名無し野電車区
08/06/16 12:48:38 06t5EmDGO
小竹Bホームで観察中。
信号が開いてるのに発車しない西武のおかげで、場内待ちする列車がほとんど。
これじゃなかなか元には戻らないね。

589:名無し野電車区
08/06/16 12:48:40 p5EJtFkt0
6連の南北線に比べ8連、10連で一編成あたりの総重量が大きくなってるか
ら混雑の程度の違いが走行→停止の物理的運動特性におよぼす影響が強く出て
停止位置のブレの範囲が拡大したのでないか。最寄の早大理工にみてもらうと
よい

590:名無し野電車区
08/06/16 12:48:50 pElR15mp0
>>568に追加、後はワンマンじゃね?
小竹であれだけ複雑な交差をする、しかも8両と10両って分かってるのに
ワンマン運転するなんて全く理解できないぞ

591:名無し野電車区
08/06/16 12:48:58 jIIiF7XU0
>>567
逆にダイヤ乱れ時の逝っとけ発動は楽じゃねーか?w
何も考えずに和光市〜新木場に突っ込めばいいだけだし。

>>574
波及はやむを得ない、相互直通運転の宿命的なところはあるけれど、
そもそも朝のダイヤ乱れがことここに及んで回復できないというのは誠に度し難い。

592:名無し野電車区
08/06/16 12:48:58 AngwceRD0
百歩譲って、どーしても西武へ乗り入れするなら
副都心線からは全部練馬高野台止まりにしたらどお?
西武の奥地へ無理矢理乗り入れてるから、西武もメトロも
混乱してるんじゃね??

593:名無し野電車区
08/06/16 12:49:00 0FOimP7RO
>>586

gj

594:名無し野電車区
08/06/16 12:49:01 gopNa4nd0
話は飛びまくるし妄想だらけで話しまとまらんなw
このスレも1ヶ月近くgdgdになるのか
見るだけ無駄のように思えてきた

595:名無し野電車区
08/06/16 12:49:21 slJfBlgoO
束だって最近は湘新遅れたら、運休にしたり打ち切ったりで混乱を最小限にするからな…
この前の川崎人身の時だって、東海道線を横須賀線経由で流してたりしたし。
さすがにここまで引っ張らんよ。

596:名無し野電車区
08/06/16 12:49:28 ccs6CLZZ0
いまさらダイヤ改正なんて、もうないよね
3社合同にやらないといけないしw

597:名無し野電車区
08/06/16 12:49:41 guFNYr1b0
>>576
俺も見えたw

598:名無し野電車区
08/06/16 12:49:53 Wipt+Qdv0
>>574
まだ混乱続いているんだ・・・。
夕方もダメそうだねぇ。

599:名無し野電車区
08/06/16 12:50:17 v3pMTnkFO
「お客様がちょっとやそっとの列車の遅れで
イライラしない、心や生活に余裕のある
国民性になって欲しかったのであえて遅らせております。」

束京メトロン

600:名無し野電車区
08/06/16 12:50:22 DDR06C3S0
一旦西武の乗り入れを中止したほうがいいな  

601:名無し野電車区
08/06/16 12:50:53 GjugtrgL0
>>589
ビルが傾いて建築されたり、
風車が回転しなかったりするから、
ダメだと思う。

アップダウンが激しいので、駅間でノッチ切っても55キロから75キロくらいに加速されたりしていた。
なかなか制御は難しそうな路線。

602:名無し野電車区
08/06/16 12:51:11 pElR15mp0
>>592
やめてくれ、これ以上石神井方面に行く電車が減るとマジで困るw
@練馬高野台住民

603:名無し野電車区
08/06/16 12:52:37 PeMmRCgi0
乗り入れ慣れしてない西武のせいだと言うなら乗り入れ打ち切れよ
他に理由あるから隠したいんだろ


604:名無し野電車区
08/06/16 12:54:20 qD03CcKi0
副都心線遅延証明書履歴

日付 始発〜10時 10時〜18時30分 18時30分〜終電
06月16日 35分程度の遅延
06月15日 10分程度の遅延 25分程度の遅延 25分程度の遅延
06月14日 15分程度の遅延 20分程度の遅延 20分程度の遅延
URLリンク(www.tokyometro.jp)

605:名無し野電車区
08/06/16 12:55:14 jIIiF7XU0
>>596
あり得るとすれば、国土交通省関東運輸局から強い指導(実質的な命令)があった場合かな。

606:名無し野電車区
08/06/16 12:55:28 PjZVZC5v0
もう西武有楽町線は廃止したほうがw

607:名無し野電車区
08/06/16 12:56:20 m4yWgEGH0
14日に開業したばかりの東京の地下鉄「副都心線」は、
16日朝のラッシュ時間帯に相互に乗り入れている西武線との間で列車のダイヤを調整する作業に手間取り、
最大で30分余り遅れるなどダイヤが乱れました。

東京地下鉄によりますと、副都心線は、16日朝のラッシュ時間帯に西武線が乗り入れる小竹向原駅で、
東京地下鉄の列車と西武鉄道の列車のダイヤを調整する作業に手間取り、
最大で33分の遅れが出ました。ラッシュ時間帯が終わり、遅れは徐々に収束していますが、
東京地下鉄によりますと、ダイヤの乱れは今も続いているということです。
小竹向原駅は、有楽町線と副都心線、それに西武線が相互に乗り入れる駅で、
東京地下鉄によりますと、遅れた西武線の列車を後回しにして
地下鉄の列車を先に発車させるダイヤの変更などに手間取ったのが原因だということです。
副都心線は渋谷・新宿・池袋などの主要ターミナルを通って
埼玉県和光市までを結ぶ新しい地下鉄として14日に開業したばかりですが、
東京地下鉄によりますと、試運転で西武線をダイヤに割り込ませる手順を十分に確認していなかったということです。
これについて、東京地下鉄は「対応の不慣れによるもので、今後、改善できるよう見直していきたい」と話しています


By NHK



なんぞこれ

608:名無し野電車区
08/06/16 12:56:40 urfpn4sTO
>>594
議論禁止で、淡々と運行状況や停止位置修正、ATOの状況
恐らく今後あるだろう運用変更等を報告する別スレあってもいいな。

609:名無し野電車区
08/06/16 12:56:52 CHmhfq2yO
ロンドンの地下鉄に比べればまだましなほうだろ

610:名無し野電車区
08/06/16 12:57:08 AngwceRD0
>>602
でも、新宿(三丁目だけど)渋谷へ着席通勤できるぞwww

611:名無し野電車区
08/06/16 12:57:32 KSd2NDBn0
>>604
日を追うごとに遅れが増してる・・だめだこりゃ。

612:名無し野電車区
08/06/16 12:57:52 7GGSPQB4O
14日に行ったらATO押してるのにマスコン入らないことがしょっちゅうだったな。
ホームドアがなければこんな延着にはならないのに

613:名無し野電車区
08/06/16 12:58:03 gLtp4Rz/0
>>607
>By NHK

釣りじゃなかったんだなw
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

614:名無し野電車区
08/06/16 12:58:04 w5KzBTmR0
JRと私鉄の相互乗り入れでは、ダイヤが乱れるとすぐ「分離運転」になり相互に影響を少なくするけど、
ここではそういう処置は出来ないものか?
メトロ車西武車は小竹向原で相互に折り返しは出来ないんだよね?

615:名無し野電車区
08/06/16 12:58:20 pPnUoOu80
>>536
自称鉄道アイドルの誰かさんみたいな言い方ですね。

616:名無し野電車区
08/06/16 12:59:34 guFNYr1b0
東京地下鉄によりますと、本日は晴れるそうですよ

617:名無し野電車区
08/06/16 13:00:04 IEm3xCfx0
>>613
ここからコピペとか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4455日前に更新/221 KB
担当:undef